X



大和和紀作品について語りましょう(9)©2ch.net

0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0bb3-EmiY)
垢版 |
2017/04/27(木) 10:01:13.15ID:GPCFP0dE0
「はいからさんが通る」「あさきゆめみし」で大御所となった印象の強い大和和紀先生。
「ラブパック」「アラミス'78」「N.Y.小町」「ハイヒールCOP」などのロマンチックコメディ、
「ひとりぼっち流花」「ヨコハマ物語」、短編「杏奈と祭りばやし」などのドラマチックストーリー、
「KILLA」「ギデオンシリーズ」「影のイゾルデ」などのブラックロマン、
「眠らない街から」「ベビーシッター・ギン」などのハートフルな連作シリーズまで、ほんとうに多才です。
 デビュー作は、どこか懐かしいフランスのギャング映画みたいな「どろぼう天使」。
 現在の連載は、イシュタルの娘〜小野於通伝〜

BE LOVE
ttp://be-love.jp/
Twitter
@BELOVE_henshubu

お気に入りの作品や大和先生に関することを気ままに語り合いましょう。

sage進行推奨です。メール欄に半角小文字でsageと記入するようお願い申し上げます。

過去ログ関連スレ等は >>2
コミックス一覧は >>3-8

・前スレ
大和和紀作品について語りましょう(8)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1416232599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023花と名無しさん (スップ Sd82-45GT)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:27:04.72ID:UzCVA8Q3d
人は年の順に亡くなる訳ではないからね
阿国はこの作品では晩年はあまり豊かに暮らせていないようだし、早く亡くなっても不自然ではないと思うよ
於ね様も江与も穏やかに最期を迎えられて良かったな
0025花と名無しさん (ワッチョイ b7c0-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:50:41.06ID:JGVhuBXC0
実際のおねさんは旦那の豊国神社を徳川に潰され
お江与は旦那も息子も京に行ってい不在、娘の千姫は再婚相手亡くしたばかり
心穏やかとは程遠い最期だったらしいけどね
0027花と名無しさん (ワッチョイ 3ff5-PP+T)
垢版 |
2017/05/08(月) 09:50:39.70ID:YxqR4DUO0
以前このスレで春はあけぼの〜読みたいと書き込まれた翌年に漫画文庫版が
10年前に絶版本を並録した文庫本も数巻発売されたし、単行本未収録の
読み切り数話掲載の短編集を出版する予定ないのかな
0029花と名無しさん (ワッチョイ 4249-HG4F)
垢版 |
2017/05/09(火) 13:02:33.12ID:j1tfCJBk0
>>23
でも、阿国があれだけ衰えているのにねえ
生活が大変だったから、衰えが早かったのかもしれないが

飯綱太夫から、「将来役に立つ若返りの薬草」が役に立ったか
0031花と名無しさん (ワッチョイ bf02-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:21:44.52ID:Eiovg7RS0
15巻が57〜60話収録で、今発売の連載の最新話が61話だから
後3回で完結かな?最終話が増ページだったら2回?
0032花と名無しさん (ワッチョイW 8ff9-3tLq)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:49:27.85ID:d8RRv9Q70
>>31
今年中に完結かもね
最初の予想より長かったね
ギンさんみたいに1話完結の話じゃないし、軸になる話もなかったから割りとダラダラ続いた感じがする
0033花と名無しさん (ワッチョイW 1300-3tLq)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:36:47.23ID:AULlSfN10
最新刊見たら、次巻で完結なんですね
はっきりとそう知ると悲しいです
先生のあとがきがあったりして、終わりに向かっているんだなとしみじみしちゃいました
0034花と名無しさん (ワッチョイW 03ba-XnZt)
垢版 |
2017/05/15(月) 14:28:33.48ID:HW5z+AtQ0
帝と和子が京で出会う話は荒唐無稽過ぎていただけなかった
0035花と名無しさん (ワッチョイ f3c0-+8ye)
垢版 |
2017/05/15(月) 20:41:28.11ID:Pwr5gQcp0
和子は入内前に養源院での淀殿・秀頼親子の供養で京に出向いてるから
そこで出会わせれば良かったのに
そしてお通ageに使われた完子は用済みなのか異父妹の入内にちらりとも出番なかったな
0036花と名無しさん (ワッチョイ cf52-3HV8)
垢版 |
2017/05/15(月) 21:24:41.84ID:rtAdZykp0
>>34
いかにも漫画な荒唐無稽さは今更だから、帝が伴も連れず女と無断外泊しても無問題さw

年齢不詳といえばぬばたまもだな
ぬばたまの中の人は何歳なんだろう
0037花と名無しさん (ワッチョイ b32f-wmwH)
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:22.79ID:6DvjoFCm0
ベビーシッター・ギンに出てきた「しろたえ」というケーキ屋さんは、
東京に実在するお店だったのですね。

生まれてからずっと関西在住なので知らなかったんだよ…
0038花と名無しさん (スププ Sddf-IfFh)
垢版 |
2017/05/17(水) 10:38:34.62ID:m5TWgDkLd
最新刊読んだ。

おふくは、もう少し穏やかに人間関係を調整できなかったものかと思う。
当時14はどんな身分も、女子は成人か亜成人。和子(まさこ)は、もう少し急激に大人っぽくなって、裏表を多少とも感づいたうえで動く描写が欲しかった。
あれでは幼児か小学生くらいの年代の子が、入内したようなものではないか。
著者の勉強不足と思う。
0042花と名無しさん (ワッチョイ 0bf2-21Nw)
垢版 |
2017/05/20(土) 18:53:44.42ID:cj2nbmpV0
帝の御子達の死が軽い扱いで驚いたな
それだけ朝廷の権威が下がってる印なのかもしれないけど
他は原因が分からないから追及できないとしても
うっかり事故を装った乳母の表向きの過失は辞めます、だけで済むもんなのかと
幕府と繋がってることを調べるのはご法度でも乳母を罰することくらいは出来そうだと思った

帝と和子のエピソードは確かに荒唐無稽すぎて気恥ずかしいけど
これぞ少女漫画と割り切って楽しめた
和子の表情可愛いな
0049花と名無しさん (ニククエ bbba-9J/J)
垢版 |
2017/05/29(月) 22:48:07.58ID:3Ld5kQn50NIKU
キャラクターデザインのコレじゃない感が酷い
はいからさんじゃなくて全然別物の大正浪漫系アニメになっている
0058花と名無しさん (ガラプー KKae-yQMo)
垢版 |
2017/06/01(木) 08:34:00.96ID:QXF9hnJ4K
ごめん
変なこと聞くけど、
少尉とロシア貴族の女性って夫婦生活あったんだろうか
いざ大人になって読むと少尉の悩みっぷりが気になる
0060花と名無しさん (ワッチョイ eaff-qftN)
垢版 |
2017/06/01(木) 13:51:56.66ID:8RIT3PFC0
>>58
私はあったと思ってた
子供の頃は「そこまで悩むなよ〜少尉、さっさと紅緒のところに戻ればいいのに」
って思ってたんだけど、ある時、「あ、そうか、そういうことか」って思ったわ
0063花と名無しさん (ワッチョイ 66aa-h4Zv)
垢版 |
2017/06/02(金) 17:50:40.82ID:4BDHnTNx0
大和先生歴史物を完結させた後は現代作描き交互になっているのが多いね
時代物ならば『とはずがたり』か『落窪物語』を読みたかったけど
両方とも既に描かれているし『吾妻鏡』を執筆して欲しい
0066花と名無しさん (ワッチョイW 2923-50FE)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:32:24.83ID:Ul5OvINc0
>>54
ましてや おひきずりさんは
0068花と名無しさん (ワッチョイ 6a9e-bt3l)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:57.13ID:pzgHt8Ha0
>>58
子供の頃は命の恩人とはいえ少尉は遠慮しすぎだと思ってたんだけど
関係があるって解釈するといろいろ腑に落ちるんだよね
ラリサの夫として過ごしてしまったあなたと結婚する資格はないとか
ラリサは変な理屈を振りかざしてると思ってたけど
あの人は私の夫と言い張るのも無理ないかなとか

人違いだと分かってからもサーシャの代わりに・・・の所が代わりになんだよ!って
はいからさんって実はこんなドロドロした話だったのかとびっくりした中学生の頃です
0069花と名無しさん (ワッチョイWW 91fb-ujBP)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:20:54.04ID:hIMw7Ai90
>>68
少尉側の言動から「関係あった」と解釈してたけど、ラリサ側から解釈すると目に鱗だわ

「愛し尽くさぬまま死なせてしまったサーシャの代わり…」ってそういう意味か!
0070花と名無しさん (ワッチョイ 6a9e-bt3l)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:21:41.86ID:H31+eW5s0
>>69
ラリサ的には別にそういう意味で「サーシャの代わりに」って言ったんじゃないとは思うけど
そう解釈したらあのコマのオーロラみたいな?背景もなんだかいやらしげに見えてくるという
当時の友達に言わせるとドラマでレースのカーテンが風に揺れてそういう行為があったことを思わせるような感じ


シベリアで何もわからない状態の少尉がラリサに名前を教え込まれてる場面を思うと
ここからそういう関係になっちゃったんだー中学生だったので友達とへこんだもんです
0071花と名無しさん (ワッチョイW eaea-V3oX)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:35:51.92ID:2AxAL2j70
>>70
やっぱりそういう事だよね
最初に読んでた頃は意味がよく分からなかったけど、中学生くらいになってまた読み返してみたら、直接的ではないけど大人の関係があったんだな…と匂わせる描写があるよね
後になって気付いた時に認めたくなかったけど、あの少尉の言動で察したよ
少尉は私の初恋だったし紅緒さんのものだと思ってたから、ラリサにムカついてムカついて仕方なかったw
0072花と名無しさん (ワッチョイ 6a9e-bt3l)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:49:15.57ID:H31+eW5s0
>>70
そうそう子供にはわからないようにうまく匂わせてあると思う
ラリサはわがままでちょっと頭おかしいんじゃないかくらいに思ってたけど
自称妻じゃなくて一応はホントに妻ってことだよね
ちなみに中学時代友達といくら夫にそっくりだからってそういうことまでするか?
夫本人じゃないんだからまさかそこまではしないんじゃないのという意見も出たのですが
・・・まあ、してるよね(涙)
そう考えたら紅緒の葛藤も本当はもっとすごそうだけどな
0075花と名無しさん (ワッチョイ 6a9e-bt3l)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:08:46.73ID:H31+eW5s0
雪解けですわあなたの頃は元気そうだし
やることやって少尉も夫婦だと信じ込んだあとで病気になったとか?

シベリアで普通に夫婦生活→ラリサ発病で夫婦生活おあずけ→亡命→
少尉記憶が戻って気まずい→私はいいから紅緒さんを追って!ゴホゴホ→
伊集院家でなんとなく夫婦っぽい日々→あなたの恋つかまえて

ラリサさんのスピンオフがあったらメロドラマ風で案外面白いかも
誰も読みたくないだろうけど
0077花と名無しさん (スフッ Sd0a-ujBP)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:42:50.16ID:x56wtSyjd
>>74
日本に来るまでは健康体だったんじゃないのかなあ
てっきり逃亡生活の無理がたたって抵抗力が落ちて発症したと思ってた
0078花と名無しさん (ワッチョイW eaea-V3oX)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:01:24.89ID:OTEDHL5+0
>>72
友達と同じような事話してたわ
そんな事して欲しくないけどやっぱり…って人と、いや絶対にしてないって人に意見が分かれてた
少尉もめちゃめちゃ悩んだろうけど紅緒さんもかなり苦悩してるよねきっと
0079花と名無しさん (テトリス 6a9e-bt3l)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:52:36.53ID:wa+sFUJI00606
>>76
私はオルフェウスの窓で何となく補完してた
シベリアの過酷さをそっちで見ていたので女一人で生き抜いたラリサすげーと思ってた

>>78
私と友達はそういう関係があったかもしれないけど記憶戻ってからは絶対ないよねって慰めあってた

ラリサとのことを前提に考えると色々見方が変わるんだよね
紅緒さんはぼくを許しはしないだろうとか
いいなずけがありながらあるまじき振る舞いは許せません(だったっけ?)って言葉も重みがあるし
命の恩人だからって紅緒はなんで身を引けるんだろうと思ってたけど
あの二人はそういう関係なんだって思えばその決断もありえるかなーと

ラリサを見捨てられない少尉もアホかと思ってたけどまあ仕方ないのかも
0080花と名無しさん (ワッチョイW eaea-V3oX)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:20.43ID:ij9bUWA+0
>>79
うんうん
私は少尉が大好きだったから、大人の関係に気付いてから凄くショックだった
でも79さん達と同じように慰め合ったわ
紅緒さんがどうしてそこまでして身を引くんだとも思ったけど、ラリサの病気や命の恩人だからって事だけじゃないんだってわかったら、少尉と紅緒さんの台詞(合ってるよ)も納得したよ
少尉優しいけど優し過ぎるよね
それが嫌だって編集長派の人もいたなー

あー読みたくなってきた
また読み直そうw
0081花と名無しさん (ワッチョイ 66aa-8rZ0)
垢版 |
2017/06/07(水) 05:24:59.66ID:bz5t/2iQ0
「紀元2600年のプレイボール」の竹千代が海属学園に行き薬子達に包囲された
場面で描かれた馬は立派な絵だったのに「あさきゆめみし」で藤壺に会いに行き
騎射を競い合う時の馬との落差がありすぎ。何故同じ人に描かせなかったのかな
0083花と名無しさん (ワッチョイWW 91fb-ujBP)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:08:40.29ID:7RenQQkY0
プレイボーイほどじゃないけど、お祖母さん子だけあって女性にはおしなべて優しいよね
女性に辛く当たっている場面が記憶にない
0084花と名無しさん (ワッチョイW 9d23-9xpW)
垢版 |
2017/06/12(月) 18:43:31.25ID:dUPSym7O0
>>67
はいすいませんでした
0087花と名無しさん (ワッチョイ 57d3-q+YL)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:01:12.47ID:Ejm4trKd0
今更ながらにイシュタルの最新刊読んだけど編集は誰も突っ込まなかったのか
明正天皇が内親王宣下受けた(興子の諱も)のって即位直前なんだけど
生まれてすぐどころか7歳までは女一宮だぞ
巻末に参考文献並べている割には肝心なところがボロボロだね
編集も校閲も校正も大御所相手だから不勉強っぷりには突っ込めないのか
0088花と名無しさん (ワッチョイ 1738-CL6C)
垢版 |
2017/06/24(土) 18:18:53.93ID:dqdJxuAo0
プレイボール漫画文庫2巻のあとがきに東京と札幌にいるアシスタント紹介を書いていた
背景やエキストラの絵柄が作品ごとに異なったのは多分これが理由な気がする
あさき開始直前より連載が絶え間無く続き、東京だけでは対応しきれなくなり
札幌でプロ志望のアシスタントを募集し仕事場を併設したのかもしれない
0091花と名無しさん (ワッチョイW 17bd-H8Dq)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:45:22.79ID:WCdCF/u80
ヨコハマはアメリカ編をどうするか、なんだよな
アメリカでの長期ロケがまず大変だし、
アメリカ人全部字幕にするわけにはいかんし、
人種差別にどこまで踏み込むかもあるし…
0094花と名無しさん (ワッチョイW c965-PUOa)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:01:59.39ID:JzT6Nxxw0
最新号読みました
少女おふくまで不細工扱いになっていて残念
初登場は普通に可愛らしい少女だったのになあ
昔の夢を見るとそろそろ死期が迫っているのかと思ったけどおふくはどうなんだろう
次号はまだ最終回ではないみたい
最終回は全ての仕事をやり終えた於通が天に昇ってのぶただと手を取り合って、イシュタルの星の元に生まれた娘は云々とナレーション入って終わりかしら
0100花と名無しさん (ワッチョイW d765-shWE)
垢版 |
2017/07/08(土) 23:59:03.14ID:zlSP/8Wt0
>>96
次号が8月だから、最終話は秋ですね
終わりが近づくのは淋しいですね
雑誌の前号の予告に「於通の活躍はまだまだ続きます」みたいに書いてあって、それがすなわちもうすぐ終わりですの合図だから、しんみりしてしまいました
0102花と名無しさん (ワッチョイ ffaa-x+az)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:40:39.67ID:23TDj4pa0
大和和紀の原画約200点を公開「『はいからさんが通る』展」が弥生美術館で
ttp://cdn2.natalie.mu/media/comic/1707/0710/extra/news_xlarge_haikara_chirashi.jpg
ttp://natalie.mu/comic/news/240218
0108花と名無しさん (ワッチョイ 5b4b-6KBD)
垢版 |
2017/08/14(月) 22:32:19.23ID:/1/MxvnZ0
明治・大正頃の大河ものが読みたいと思いヨコハマ物語を読んでみました
期待通りの歴史大河もので和装も洋装も綺麗で、やはりこの先生の絵を秀麗だなと満足
でも情熱的で華やかな万里子と竜助が連載当時人気があっただろうと予想がつくし、アメリカでのお卯野のトビーへの曖昧な態度もどうかと思うけど
日本に帰国してからのお卯野と森太郎の診療所開設やアヘンがなくて困っている描写がばっさりなくて、脇役夫婦になってしまっているのが残念
アメリカから帰国するまでは確かに万里子とお卯野2人の物語だったけど、最後の締めの印象がどうしても強くなってWヒロインとうたっているけど、実質は万里子の物語だなと感じた
0109花と名無しさん (ワッチョイW 3eb0-5NQm)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:14:53.91ID:gUuRZTEL0
お卯野は華やかなキャラじゃないから森太郎と結ばれた後は地に足がついた生活をして、少女漫画的な盛り上がりはなさそうだと妙に納得します
万里子は漫画が完結した後もドタバタ事件?が起こっていそうですね
0111花と名無しさん (スププ Sdb3-5S/r)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:24:42.65ID:jd208tZId
>>95
絵が変わったなぁ。

最後の「いつだって大キライは恋の始まり」って、セクハラ等誘発したり、ハラスメントされているなら自分は魅力的・運がいいと思って自惚れる壊れた女性作成に寄与しなければいいけど。
単に意外性ねらいで人の注意を引くときちんと了解してもらえると思う。
0112花と名無しさん (ワッチョイ 2baa-prgq)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:51:25.08ID:72O7U8CJ0
>>111
>sage進行推奨です。メール欄に半角小文字でsageと記入するようお願い申し上げます。
他スレにグロ画像やコピペ文章を貼る荒らしがいる為ageないように
0116花と名無しさん (ワッチョイ 5b23-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 00:15:19.86ID:s0XOAIis0
ビーラブに「はいからさんが通る」の宝塚版とアニメ版両方のビジュアルが載っていたけど
宝塚の紅緒さんの方がアニメよりずっと凛々しくて
いい線いってるなあと思ってしまった
0118花と名無しさん (ワッチョイ cbaa-5hSF)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:35:53.14ID:EhG1uiwk0
ワッチョイ 2315-ZBN+(ID:+Q7nwyyZ0)がこの板の下にあるスレが上位に
なるよう順次ageていますので、駄レスされる前にスレを上げます。

「はいからさんが通る」 展、明日より開催です。
ttp://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/next.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況