X



風光る●渡辺多恵子51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:21:04.49ID:xZYPDXtA0
現在、小学館・月刊「Flowers」にて『風光る』を連載中の
渡辺多恵子さんの作品を語るスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
『風光る』の史実ネタバレもOKですが、書き込みは節度をもってお願いします。
*渡辺作品に関係ない話題はご遠慮を。
信者叱るな来た道だから。
アンチ叱るな行く道だから。
荒らしはスルーで楽しく語り合いましょう。

前スレ
風光る●渡辺多恵子50
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1401899538/
0308花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:46.07ID:KdY7Qy300
>>307
>セイが単独行動で寺田屋に行った
これ一番モヤモヤしたw
重要な案件について私情で命令外の勝手な行動したのに
「裏切ったわけじゃないからセーフ」ってズコーだった
0309花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:09.33ID:g8Y24TDy0
>アテ馬は微妙
小花さん…
初登場の時に、沖田と一緒の場面の顔の描き方の差別感がひどすぎて、
もっとちゃんと描いてやれよと思った
0310花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:58:52.68ID:OURcYgXM0
>>1によれば他の漫画の話題も可のようですが、はじめちゃんのあの終わり方は打ち切りかなんかてすか?
最終回がダイジェストみたいで違和感
モデルと言われるアイドルグループが苦手ではじめちゃんだけ最近まで読まなかったのですが風が進まなすぎて手を出したらなんか中途半端な終わり方というかなんと言うかモヤモヤするのてすが…
0311花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:05:03.25ID:cqd226AS0
>>309
小花っちもイマさんもすっごい美人ならもっと面白かったのにね
0312花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:31.51ID:iB42TmAZ0
>>311
だよね、美人だったら展開的に盛り上がったよ
イマさんはまだしも小花さんのビジュは萎えるわー
しかも沖田の病は小花さん経由の感染だし
0313花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:41.70ID:pBwi5XjH0
個人的な好みとしてはめちゃ美人とかめちゃ可愛くて性格もバッチリな当て馬キャラが出る方が萌える
誰が見てもそっち選ぶだろって相手を振って主人公を選ぶってところにキュンとしたい
0314花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:59:23.70ID:5ZUV7Ctn0
イマさんいい人だよね

可愛いげもありとても思いやりがある
どうしてもっと美人にしてあげなかったんだろう

どうせ最後の当て馬なんだし、少し位沖田がドキッとするような展開もほしいよ
恋愛にゆらめきがあってもいいんじゃない
そのヒヤヒヤ感を楽しみたいのに、セイと沖田の愛は絶対にゆるがないんだね
0315花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:46:30.09ID:s6aQt7NV0
好きなキャラかどうかで作画の力の入れ方がえらく違うからなぁ、この作者
重要な役割の小花さんでさえ、沖田と同じ漫画の登場人物とは思えない手抜き顔で、
逆に沖田の顔には力入れ過ぎで、二人並ぶと違和感あったし
主要人物はせめて明里、雪弥(男だけど)レベルの作画にして欲しかった
基本的に女を描くのは好きじゃないんかな?と思う
明里もだけど、みんな顔が薄いよね、女描いても萌えないから?
そういえば、平助は最初と最後で随分顔とキャラが変わっていたなー
0316花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 05:27:50.87ID:9ihhrt4Y0
個人的に女キャラだとお孝さんの顔が一番好きだな
かわいい
0317花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:32:09.72ID:SjSVMreb0
ヒロイン以外は大体目黒く塗りつぶすだけなんだよな
あとはちっこ目かソバカス
0318花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:54:21.07ID:8FPqKuKX0
深雪は文字通り冷たい美人感が好み

セイも女子姿なら可愛いからまだ許せるかな・・・もう戻ればいいのに
0319花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:46.23ID:U8BV8KRZ0
女子姿でもお転婆通り越してガラ悪いからなー
0320花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:02:37.53ID:Zvmfr9mB0
個人的にお悠ちゃんの薄めの顔が好き
(藤堂さんが好きな女の子)

あと未亡人の尼さんは美人だと思う
0321花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:17.89ID:eiohhLPi0
ハイライト入ってる女性だと翠月尼様が一番美人だと思う
0322花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:07:18.47ID:Vh+SfXy50
今、なぜか沖田が翠月尼さんに一目惚れする場面を想像した
童貞だし、なんか好きそう
0323花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:42:20.79ID:92Q8Gjyz0
そうか沖田って童貞か
なんか……w
この設定って必要だったのかな?w
別に童貞じゃなくても良くない?
0324花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:18:50.68ID:CpkAd6Q10
童貞じゃなくてもいいと思うけど、作者はそこに萌えてこだわったんだろうから仕方ない
0325花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:40:56.38ID:8lRzRQ7E0
でも童貞じゃなきゃ女慣れしてセイみたいのには惚れなかったんだよきっと

電子版未だに配信されず新刊読めない...
0327花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:22.81ID:ZQ6m+ekv0
女慣れしてるからこそ毛色の違うセイみたいなのに惚れる、という展開でもいけたとは思う
0328花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:13:35.22ID:XzUMGjr50
セイは男のふりして捨てきれないながらも女の道捨てようとしてるし
(風の)沖田は女も知らず遊びもせずひたすら剣と武士道だけに打ち込んでて
お互いちょっと人間としていびつ同士だからこそここまで惹かれあったのかなと思う
破れ鍋に綴じ蓋みたいな
0329花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:15:28.81ID:8lRzRQ7E0
>>326
Playブックスなんだけど発売日2/8になってるんだよね。でも小学館のHP見たら9日になってるね。気長に待つわ
0330花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:34:16.57ID:zr7woSRl0
沖田って女の好みも人と違って、ズレてると言うか野暮天なんだと思ってたw
脳年齢5歳なうえ不犯誓ってるから、女を恋愛対象として認識してないから、
美人でも一目惚れしなそうだし
だからセイみたいな無茶苦茶な女に惚れたのかなって
女に免疫ないからってのもあるだろうなー
0331花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:32:53.59ID:f06anEgd0
やっと新刊読んだ
斉藤カッコよすぎだね、いつか報われて欲しい
そして土方はセイが女なのに隊に残すことにしたのね、武士道は男しか歩けない道のはずなのに
セイが女だと土方が知ってる→セイを死なせない為に北海道で刀を預けるの布石?
0332花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:11:41.84ID:ezPbajre0
新刊読んだけど、法眼の言動がちょっとどうなのかと…
セイと沖田が上手くいくような案がある時はいいんだけど、
手立てがないと思ったら、本気でイマさんとくっつけようと、
二人の様子に喜んだりしているのがなんか…
まぁ、沖田にはもう時間がないからだけど
0333花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:23:15.75ID:gLnu6z8i0
そりゃ法眼もセイと上手くいくのが一番と思ってるしそういう働きかけもしてきたけど本人が頑ななんだもの、しょうがないよ
タキさんグチグチ言ってるけど、じゃあ沖田があのまま一人寂しく死ぬ方がいいの?って思う
0334花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:55:51.71ID:l7xG7WPm0
そうそう
セイが頑なすぎ
いい加減イライラする
0335花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:18:47.48ID:eGwpQ+yP0
セイが頑なって見方が多いのかな?
私は法眼がしつこいと思う
しつこい人に何回も同じことを言われて々回答をしてるから頑なに見えるんだと思う
0336花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:19:20.67ID:eGwpQ+yP0
同じことを言われてその度に同じ回答を
0337花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:47:44.68ID:f06anEgd0
でも、法眼に女に戻って沖田と子を作れってセイを説得して、セイがそうしますって言っても嫌だな
0338花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:19:56.07ID:i2eeJe1N0
自分がモニョったのは、
イマさんもセイもその気にさせようと法眼が天秤にかけているところなんだよね
脈アリとみたらこっち、脈ナシならこっちて、
優先順位はセイだろうけど、沖田とくっつけばどっちでもいいという
セイはともかくイマさんの扱いがね
0339花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:40:07.93ID:Zzdu2pXl0
まぁあの時代の女なんてあの程度の扱いなんだろうな
0340花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:51:04.07ID:J3/nQaVR0
法眼は医師として、沖田に生きる希望(子供)を与えたかったんだろうね
0341花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:23:45.62ID:WzK9iX6u0
それはあるよね
なのにセイは武士だからと断る、心のなかではそれを望む気持ちだってあるのにね
今までだってそんなこと言いながら気持ちは割り切れずに泣いたりしてて、結果的に元通りになって丸くおさまってきたけど
今回ばかりは本当に、グズグズしてると後悔してもしきれないことになるからなぁ
そもそも法眼せっかちだし、もうセイを待ってられないから他の女でもかまわん!て感じなんだろう


斉藤さんが神谷=女と気付いたとき、セイが沖田を好きで沖田もセイを好きなことは充分わかってるのに
副長に報告して嫁にもらう、って当たり前のようにセイの気持ち全く無視で行動しようとしてたし
男にとって女はそういうものだったんだと思う
親が決めたら娘に選択肢はないような時代だし
0342花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:27:15.00ID:k7eqv1C/0
法眼せっかちかなぁ、相当根気強いと思うわしつこいとも言うがw
セイのことは完全に見限ったと思ってたから副長にバラした展開は意外だった
0343花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:49:32.09ID:oMxjrKTf0
総司の枕が普通のから布団をたたんだようなのに変わったのは、何か意味があるの?
0344花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:13:30.13ID:YQmE8A8R0
>>343
確か、労劾の人は上半身を高めにして横になった方が幾らか楽だから
翠月尼様が近所の労劾の人を診に行った時にセイがそう言ってた気がする
0345花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:20:56.94ID:saPiokLS0
気管支喘息とかでも同じことするね
子供のころ咳がひどいときはクッションいくつか重ねて寝てたわ
0346花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:49:05.91ID:4XeY/btU0
女だって知った後の、土方が何考えているのかわからない
近藤の寵愛する側近を〜ってセイってそこまで重要な立場だったっけ?
てことは最終的に、女子に戻れって言う美味しい役どころは、土方ってことかな
セイ=鉄之助の布石ならやめてw
今後土方と行動を共にするなら、流山後か、宇都宮戦後に江戸に残り女子に戻るのかなー
その頃は沖田死にかけだから子作り無理やんか
あと三年くらい連載しそうw
0347花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:17.64ID:MBEtUEQs0
重要な立場かどうかは知らんがお気に入りで可愛がられてて厚い信頼を得てる描写は度々あったと思う
以前は養子にならないかって言われたぐらいだし
0348花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:30:01.52ID:XqdkDHiq0
たしかに養子話もあったし、可愛がってる描写はあった気がする。
けど動揺するほどかなぁ。
セイの存在に精神的に依存してるとは思えない。
なんか違和感があるのはなんだろう。
0349花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:52:46.76ID:ubfDpHJo0
セイは架空の人物だし、主人公という立場だけに読者目線ではある程度の活躍は「当たり前」のものと見ちゃうから
あんまり実在人物モデルのキャラから持ち上げられるとメアリースーくさく感じちゃうんだよなあ
まあ客観的に見れば神谷はすごく使える隊士なんだろうと思える描写はされてきたけども
0350花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:15:34.18ID:GMCfe6tp0
絵柄のせいで沖田が胸病んでる末期患者には見えない
輪郭昔と変わらずみんなお揃いの丸いままだし
せめて頬でもコケさせてやつれた感じ少しは出さないと
まるで血吐いては病弱アピールするギャグでよくあるアレみたいだ
0351花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:40:41.70ID:9egTEF9x0
薄いお顔の小花さんはけっこうやつれてたような

沖田、厚着で体も丸々してるからなー
漫画のやつれ描写と言うと頬痩け、目のくま、タテ線以外だとほつれ髪や不精ひげあたりか
でも沖田元々ボサ髪だな

ていうか単純に作者がやつれた沖田描くのツラいのかな
0352花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:36:49.73ID:hIYCqtj40
ドラマとかだとどんどん顔色悪くなってくよねw
頬位痩けさせればいいのに
0353花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:40:53.01ID:U3LAA0B00
何巻か忘れたけど、法眼の診察受けている沖田の体に、
目立たないけどアバラ骨が一本描いてあったから、
これでちょっと痩せた感だしてるのかなと思ったw
顔は確かに丸いの気になる
それより絵柄は初期の方が良かったな
沖田の顔が巻が進むにつれゴツくなるから、池田屋くらいの絵に戻って欲しい
0354花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:12:51.20ID:cR0cWMrK0
初期の総司は確かにかっこ良かったね

中身も男らしかったし
今は病気のせいで子供みたいになっちゃってるし

絵柄は他の作者に比べて変わらない方だとは思うけどね
0355花と名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:34:35.21ID:k91/pTzZ0
沖田って病気が進むにつれて透明度が増していくみたいな、悟りきる感じが良かったなー
確かに今は子供みたい
0356花と名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:50:51.97ID:wyf+E0sh0
セイにも、はじめちゃんは一番の江藤さんみたいな、時々ガツンと厳しいこと言ってくれる人がいた方がいいな〜
0357花と名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:31:36.39ID:wyf+E0sh0
はじめちゃんが一番を読み返してみた
メリハリあって面白かった
これくらいの長さがちょうどいいんじゃないかなあ
0358花と名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:22.08ID:NpRNXU6mO
ドラマアシガール再放送見てて若君役の人は和のひらめ顔かもと思った
黒島さんもわーわー元気なとこセイ出来そうだなと思った
0359花と名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:21:41.27ID:SN4PXSnB0
アシガールの唯之介はすごく好感持てる
自分の運命を切り開いていってる感じがいい
セイはべそべそ泣いてばっかりだしイライラする
0360花と名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:55.77ID:NpRNXU6mO
>>359
うんまぁ図太くて可愛げないのにちやほやされべそかいてキレてって段々ウザキャラ化してる感じかな
唯はさっぱりしてて若君命でなんかあほ可愛い
0361花と名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:47.79ID:jWiDCARM0
キレ芸が無かったらもう少しマシなキャラだったと思う
0362花と名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:28:35.79ID:jWiDCARM0
でも●の自己投影キャラだからどうしようもないのかなとも思う…
0363花と名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:48:50.22ID:qdrhcw+F0
>>263
土方戦死、アポロ月着陸、ビートルズ解散

なんかそんな気がする不思議
0365花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:44.38ID:UmVT+HyU0
>>322
なんか作者の性的なことに対する照れが出ていてこっちが恥ずかしくなるときがある

童貞スバラシイ!の価値観なら、それで堂々と押せば良いのに、描きかたがビミョーに屈折してるような

昔、童貞が良しとされたのは、
官許の岡場所があり地方なら夜這いがあり、面倒見てくれる青年団的組織はありで
「やらずに過ごす」
ことが、すんごいハードル高かったからなんだと思う
今とは逆で

それはそれとして実在の沖田さんは岡場所行ってるよね?w
0366花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:02:07.15ID:UmVT+HyU0
連載進むに連れて人物の動きが硬く見えるような気がする
動きとカッコよさが減るっていうか

平助が死ぬ前あたり、平助と総司の身長差がなくなったのも嫌だったな
総司が長身だとカッコ良いって意味じゃなく渡辺多恵子って「キャラ描き分けがこまやか」ってイメージがせっかくあるのに、、と
0367花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:31:56.20ID:4EpVJw0E0
>>358-360
ここ見てドラマと原作読んでアシガールハマってしまったわ
最初は恋への邪(よこしま)さがあったけど、女子高生らしくあっけらかんとしてて、
でも本気で若君の命を守ろうと一途なのがいいね
セイも唯も、好きな人と一緒に戦場に行ってその人を守りたいと同じことを言っているのに、
セイはなんか共感出来ないんだよなー
0368花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:36:29.26ID:4EpVJw0E0
>>365
行ってるんじゃない?
確か土方ら何人かと天神買ったという記録なかったっけ?
しかし、史実の法眼がわざわざ清童と書き記した意図はなんなんだろう
おかげで後世に沖田童貞説が広まってカワイソスw
あと、この作者はセイの女子アピールがいつもお馬なのがなんか生々しくてイヤ
0369花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:00:18.71ID:xoNebbXY0
>>368
複雑な人間関係でストレスMaxの奥医師が素朴なスポーツ青年に萌えちゃったんでは。

「彼女いるの?いないの?うわー、まだ女性経験なかったりする?わー、わー、君みたいな青年もいるんだなあ!」
的なw
熱い人っぽいから思い込み激しかったのかも。

総司としては
「はあ、まだ修行中ですし、そーゆーことは(適当に玄人さんと遊んでますが、とは言いにくいなあ)」
みたいな。

妄想でした。
0370花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:16:11.36ID:YpRx68knO
>>368
うん記録に確かに載ってた
私が見た図書館にある資料に掲載写真(記録)沖田と原田の名前が並んでいたよ
0371花と名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:13:40.23ID:Y+XcS6vo0
>>355
悟りと諦めの描きわけができる人じゃないと難しいね
沖田に限らず、実は無茶苦茶考えて諦めました(でもまだウジウジしている)、
無茶苦茶考えて冷たくしました(ry)、または無茶をするのパターンだから、
この作者には無理だろうね
まぁ、そういう沖田を描きたいわけでもないだろうし
0372花と名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:15:24.52ID:4fdrvggV0
>>367
同じく、妻になるのではなく男装して好きな人と生き抜く道を選ぶ、という点でセイと唯を比べてしまうけど、この好感度の違いはなんだろうね…
セイも一生懸命頑張ってるんだろうけど(唯は剣術できるわけでなく現代のアイテムに頼りがち)ついついしゃしゃり出る感じがダメなのかなぁ
0373花と名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:27.29ID:ExqQw2L10
ガラ悪いのと偉そうなのと、描写から感じる実力以上に周りから褒められ持ち上げられてるからかも
0374花と名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:27:48.29ID:5b/qM8Fq0
>>370
そのとき原田もいたんだね、知らなかった
沖田、土方、井上松五郎、井上源三郎の四人だと思ってた
0375花と名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:46:18.09ID:YcQbZ4Sc0
>>372
例えば唯だったら、若君の側を何があっても離れないと思うんだ?
セイは武士であることにこだわって沖田の側を離れたけれど、そもそも武士であろうと思ったのは何(誰)のためだったのかと
なんかセイは軸がブレてる感じがしてな
0376花と名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:30.90ID:rIOIpsPpO
輪郭団子みたいで男女ともにむちむちしてて暑苦しいったらない
華奢な人とかマッチョ描き分け頼む
0377花と名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:27:23.14ID:POJJbKid0
顔は丸いし着物で体も膨れ気味だけどふんどし姿とかになると体は割と細くない?
0378花と名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:00:08.92ID:pMR7EYXv0
>>375
アシガールはフィクションだから自分で運命切り開けるけど、新撰組は史実だからどう頑張っても限界がある。のは仕方ないとして…
確かになんのために頑張ってるのか見えてこないから応援しにくいのかも
0379花と名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:14:14.17ID:iGYlRvG+0
今月号読んだ
沖田は進展なし…泰助の話なんてしてないでちゃっちゃか進めて欲しい
函館行く前にセイと沖田が再会→沖田を看取る→セイと土方が函館で戦ってエンドかな?
0380花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:45.12ID:0f2Vct7s0
うん、泰助の母親とかそんなのいらない
0381花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:34:36.67ID:JpmR3XOt0
わかる
話が大きく動くと期待してただけになんで子供の話で引っ張るんだよ…と思ってしまった
原田とか永倉とか組長レベルの掘り下げをするなら分かるけどさ
よっぽど沖田を死なせたくないみたいね
0382花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:59:38.79ID:jancILEF0
鎮部隊が敗走するまでにまだまだ時間がかかりそうだね

永倉、原田との決別はきちんとやってほしいな
近藤処刑まであと2年はかかるかなぁ
0383花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:53:10.91ID:a1DcHFLP0
連載開始当時はセイよりずっと年下しだったけど…
今じゃこのままだとセイより年齢が倍にな
0384花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:06:01.08ID:TSZE6jtD0
絵柄がそんなに変わらないのはすごい
だがそれだけだ
これ以上斎藤さんを貶めないできれいに終わらせてほしい。個人的にはセイが斎藤さんと結ばれるのはアリだと思う
0385花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:50.37ID:nJyReh5m0
斎藤さんの嫁は会津の人だっけ
そこを変えるのはなー
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:37:52.45ID:jNsGYsFZ0
キスされてものすごい嫌悪してたくせになんだかんだでセイと斎藤が結ばれました〜っていうのは嫌だなあ
セイは尼さんになって一生沖田や仲間のことを弔い続けるっていうのが性格的には妥当な気がする
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:30:36.95ID:VaQptrt40
私もセイが時尾さんになるのは嫌だなー
斎藤さんがずーっとセイを思い続けるってのも嫌だ
さっさと卒業して欲しい
0388花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:17:30.09ID:Nl6WF9Jc0
>>386
性格的には武士のつもりだから、剣術は続けそう
沖田とセイの恋愛は沖田の死で決着つくけど、明治以降、斎藤さんとセイは良き友人になりましたーって感じ?
セイのその後の人生が想像できない
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:50:33.96ID:78xLdK0+0
>>386
確かに、尼さんになるのが一番綺麗な落としどころかも
で、子供たちの面倒みたり病人診たり
他の男に惚れそうにないし、普通に誰かの嫁って無理そうだし


>>388
いやもう友人とかでなくてそれぞれに生きてくれればいい
斎藤さんはセイの居場所知っててそっと見守ってる、みたいなことやりそうだけど
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:56:35.74ID:jNsGYsFZ0
セイが家族を殺された時に面倒見てくれたお婆ちゃん尼いたじゃん
あれがセイの未来の姿みたいに見える

一見超美人尼で村のみんなからマンセーされてるけど実はサバサバしてる…みたいなのありそうw
0391花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:30:52.26ID:grMOC4GJ0
セイは医者になるのかなーと思った
親が医者だし、名前の意味が「生を寿ぐ」だし。沖田を看取って人を生かす道を志すのかな、と思ってたけど、沖田をほっぽって行っちゃったね
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:45:40.77ID:JYmnRihm0
明日から登場する西郷どんの慶喜も町人スタイルで宿屋とか出入りしてる設定みたいだけど、
慶喜って何かそういう暴れん坊将軍的エピソードあるの?
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:30:42.12ID:2ypjQDLH0
豚肉好きだったりカメラ好きだったり破天荒エピソードは残ってるよね
まぁ大河も風光るも歴史改変しすぎてて冷めるけど
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:19:15.56ID:GKGNSBXk0
風光るは一時期、豚一公びいきがひどかった頃があったねw
最近は落ち着いてきた感じだけど
0395花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:42:31.52ID:Do8q4nzW0
自分もセイは医者になる気がするな…
尼さんより前向きで、生い立ちや隊での役割が伏線となるし、沖田も望むだろうしね
ただ、戊辰戦争直後は法眼に頼れないから、元新選組とバレないように、
女子として町医者の助手でもして、法眼が放免後に再会して医者の勉強とかかな
でも性格的に、沖田死後も自害せずに生きるには、生前に沖田と何か
約束でもしないと無理だろうね
本当は二人の子が出来るといいけど、キス止まりっぽいしなー
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:32:35.16ID:Ax4EKGLl0
沖田が自分の士道を曲げるか、
あきらめないと子作りはしないよね
前に夫婦間の感染も心配していたしね
あれだけ言われても頑固な二人
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:06:46.24ID:kFbj8NNM0
沖田とセイがくっつくかどうかが物語のキモなはずなのに、最近は冗長すぎてどうでもよくなってきた
0398花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:39:35.80ID:FqOLplP80
始めの方では沖田とセイのやり取りにドキドキしたりもしてたんだが、まさかこんなにダラダラするとは思ってなかったしどうでもよくなってる自分にびっくり
もう沖田の死がかかれればセイと沖田がくっつかなくてもいいと思ってる
でも新選組の少女漫画としては最高峰だと思ってるから私のバイブルであることに変わりはないと思う
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:29:07.16ID:+Koz+aZc0
最近ダラダラしすぎだし、主人公が可愛げないし、作者が沖田とセイに肩入れしすぎて鼻白むけど、歴史モノとしてしっかり描いていて作者が本当に幕末と新撰組が好きなんだなーと伝わってくるよね

まぁセイが沖田放置した展開にはほんと疑問だけど
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:53:10.76ID:e4kqx2v40
いい作品だったけど作者の自己投影と自己陶酔が強すぎてかなり前に読むのをやめてしまった
総司が没したらその前後だけ読もうと思って待っていたけどまだなのか…
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:52:11.48ID:7/ZElt/J0
以前は沖田死んじゃうのつらいわあと思ってたけどあまりに展開が遅くてあれっまだなんだと感じてしまう
駆け抜けて儚く死ぬイメージだったからわりとピンピンしてるなと思う自分がいるのが悲しい
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:34.05ID:TeGBBujC0
わかる!あんなに大好きだった総司が死ぬのを待ってるなんてなんか悲しい
セイが隊から離れると新選組や時勢の流れが掴みにくいからなんだろうね やっぱ歴史物って難しいね
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:26.16ID:IdvRifkR0
>>403
総司死亡待ちせつないわw
でもみんなまだかまだかと待ってるw
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:35.02ID:QtS8BVhs0
>>403
ほんと
前は風光る総司大好きだったけど、最近はまだ死なないのかよ!っておもってるわw
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:01.79ID:tkWsS7o70
>>401
沖田亡くなるの5月だからあと2ヶ月か。
どこかでセイに追いついて看取ってエンドかね。雑司が谷に戻るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況