X



プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 31©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/11(日) 05:19:04.78ID:PTpyGKBnO
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/

前スレ
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1379864237/

該当作家の話題は作家スレに。過去ログ&作家スレ等は>>2-5辺りです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
0586花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:12:58.88ID:F41uDZLk0
同人に原稿料出して貰える訳が無いわ
クラファンでもやれば採算取れるかもだけど
0587花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:46:35.52ID:+Q6Nioyb0
岩崎さん、原稿料なし=アシスタントなしって事かな
0588花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:27:31.63ID:2usYGaZs0
>>587
分かってないなあ
岩崎さんのツイート読んできたら?
0589花と名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 04:14:32.61ID:AjsFAh+m0
>>584
582です。妖精国の情報ありがとうございます
ちっちゃいシェンの話とかぜひとも見たいので大人買いします!
0590花と名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:29.43ID:mHObzn7z0
小説だけど一応完結した(伏線残したまま…)後に10年以上経ってから同人で続き書いてくれてる人がいるから
まぁ気長に待つよ
0591花と名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:05.42ID:mHObzn7z0
書いてから気付いたけどweb掲載と同人誌は全然違うか…
0592花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:30:05.31ID:o93fuuD60
番号ずれて来てるのでレスくださった方へとしか書けないのですが、うちの高校ではSNS全般禁止なので、岩崎さんのツイート見にいけませんが、ルパンの人気は秋田系ベスト5に入りますよ(うちのクラス女子で)
クラファンあれば、アルバイトして是非つぎ込みたいですね。
0593花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:34:34.27ID:o93fuuD60
逆に布教しても誰も借りてくれないのが「カルラ舞う」。面白いのに
0594花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:32:43.76ID:eK7jheGF0
>>593
長すぎる。私がだいぶ昔読んだときから人間関係はほぼ進展がないようだし
0595花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:33:16.31ID:Blx7/s6m0
>>593
永久保さんので一番いいとおもったのが四谷怪談の実録のアレ
そのおかげで四谷怪談に一番詳しい人になったそうなw
0596花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:37:46.86ID:Blx7/s6m0
>>594
チョコチョコ進展はしてるけど 作者の妨害でリセットされたりしてる
0597花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:58.64ID:o93fuuD60
長くてすみません。明後日には去りますので
>>597
永久保さんの本多すぎるので四谷怪談は持ってないですが、人形の実話が怖かったです。稲川淳二も出てくる話
0598花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:05.91ID:o93fuuD60
周りでは、ルパン、クジ砂、薔薇王、やじきたを回し読んでる
秋田で他にお薦めなのありますか?
0599花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:10:07.97ID:MQRWSw0T0
>>598
永久保さんの検証漫画はコレがまとまってる
検証・四谷怪談 (ソノラマコミック文庫)

もう読んでたらスマンが自分のオススメ並べる
長いんだけどどこから読んでもノリ良く読めるのが 青池さんの作品
今はケルン市警オド その前は修道士ファルコ どれを読んでも面白い
アルカサルは12巻までははいいけど13巻が超圧縮展開なので読むと多分ガッカリする

ミスボニ掲載になるけど あしべさんのライフワーク クリスタルドラゴン ファンタジーの金字塔は本当にそう
単行本28巻だが連載中断が長かったので多分 一気読みできるくらい魅力で引きこまれる

潮見知佳さんの KEY JACKシリーズは長くても中編程度なので 3〜4編ある副題ついてる中の
どれから読んでも話が分かるつくりになってるから 絵柄と話の雰囲気が好みならハマる
0600花と名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:14:31.66ID:MQRWSw0T0
それと 個人的に和田慎二さんに共通する魅力があるのが
高橋美由紀さんの 9番目ののムサシ いくつかシリーズあるが 
直近の連載中の サイレントブラックだけを読んでも
前シリーズ読まなければ理解不能になることはないとおもう
0601花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:09:10.27ID:dJq/imSk0
和田さんもそうだけど男性作家って長期シリーズで恋愛関係を進展させない傾向があるのかな
ある程度話積み上げた後はもうイチャイチャラブコメ状態のものを読みたいんだけどね
男性作家だから女性向けイチャイチャが苦手なのかもしれないけど
少女漫画書く男性作家が意外とラブコメ苦手な人が多いって言うのも不思議だな
0602花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:19:09.19ID:WyizDZk60
>>600
ありがとうございます!とりあえずスクショしました。amazonにあるものが多くて助かります!
古い作品でって書くの忘れたけど、古そうなので面白そうです

聞いた事がある作品が多いけど、青池さんだけノーチェックでした
親戚のおばさんちに「エロイカより愛をこめて」が全巻あって、貰っていいそうだけど巻数が多すぎて貰わなかった。私腐女子ですが、読む価値アリ?
0603花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:20:46.88ID:WyizDZk60
>>600
あしべさんと高橋美由紀さん辺りが入手しやすそうなので、買ってみます!ありがとうございましたm(_ _)m
0604花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:06:43.05ID:jJs8tE0R0
>>602
エロイカは初期の単行本には伯爵も少佐も出てこない
1〜3まで主役が違う漫画なんだよね
で 読むんだとしたら 単行本で10巻前後のあたりから読むことを薦める 気に入ったら遡って読むと良い
今現在40巻近く出てるし 俺もう細かいエピソードが何巻だったのか忘れちゃってるから
あとはっきり言うけど エロイカはシリアスな絵柄だけどストーリーはギャグ漫画のそれだから 笑いをこらえるのが大変だと思う
腐女子でも楽しめる下ネタも多いけど それ以上に雑学が満載なので 飽きないとは思う
0605花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:08:59.25ID:jJs8tE0R0
あしべゆうほさんのクリスタルドラゴンは この前29巻が発売されたばかりだったんで補足します
0606花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:18:28.42ID:WyizDZk60
秋田スレのかた優しい…ありがとうございます!
ギャグ好きなんでエロイカも入手します。先程クリスタルドラゴンの既刊ポチリました
書いてくださったの集めるだけで何年かは楽しめそうです

大切な思春期wに転生ものや○○君は〜みたいなスッカラ漫画しかなかったので、今からでも内容濃い漫画たくさん読みたいですね
0607花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:17:11.21ID:ECyzhU+D0
秋田の重鎮 高階良子さんを紹介するのを忘れていた 
この人はあしべさんとほぼ同期でありながら 漫画家として今も成長なさっている ある意味漫画のバ ケ モ ノ(失礼ながらw)みたいな
モノスゴイ技量をお持ちの方 かつては マジシャン というシリーズが有名だったが 近年になってから
モンスターシリーズという 人間の形をしてるけど中身は人間じゃないエイリアンのような人間を描く事に注力しておられます
よ ウ ジ ギャ ク タイ ペ ド同僚をイ ジ メ など 他人をニンゲン扱いしない異星人たち
そしてそんなヤツらに制 裁の鉄 槌を下す仕事人のような女性を主人公にした 胸のすくような展開の漫画を次々と出されています
圧倒的画力と不思議なストーリ展開でグイグイ引き込まれるので 読み始めたら止まらないのはあしべさんと同じですね
最近のから並べると
眠れる荊棘の… 妖しの森の幻夜館1〜3 よろず幻夜館1〜4
幻夜館が付くのは同じシリーズとして 1人の女性が主人公のいわゆる仕事人役をします 少し不思議(SF)みたいな展開ですが
●タイの現場などがリアルに描かれているので ト ラウ マがある人にはあまりお勧めできませんが 最後まで読むとカタルシス的な何かを得られます
0608花と名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:12:24.95ID:IFGCijU+0
(京都アニメ放火殺人35人死亡事件)

犯人の青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者、向精神薬、自傷行為、アスペ)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

:po
0609花と名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:13.42ID:hY4BEVop0
>>574
無責任に書き込んでたけど結局作家のほうがガチにヤバかったオチを見てどう思う?
0610花と名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:06:59.45ID:K1FkE5NO0
そんなの漫画業界で珍しくもないし・・・・ 大体ガチヤバ作家じゃないと魅力ある作品出せない
作家をなだめすかしておだてて世間一般とのつなぎをするのが編集担当の役割(言いすぎ?)
0611花と名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:53:58.88ID:B+B0rbru0
>>610
どうしようもなくずれてる
そもそも今回の件は警察沙汰だしそういうレベルの話ではない
0614花と名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:58:04.14ID:SC6nBJGx0
秋田のコミックスが新規タイトルからB6判での発売に切り替わって来ているけど、
値段は高いし紙質は劣化するしページは減るしでいいこと無いな
0615花と名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:28.72ID:bq2C2+Ry0
紅霞後宮の絵がどんどん見辛くなってく
0616花と名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:49:02.94ID:Ch/ZSofx0
rosen blood絵が上手すぎて読んだけどストーリーがなんかなぁ
逆ハーレムなのがいいのかな?
0617花と名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:07:00.40ID:shV2FH8g0
裏表紙にコミカライズの原作版元の角川が広告を載せているね
その内秋田も角川に買収されるかもな
何気に週刊漫画雑誌を持っているのは大きい
0618花と名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:58:41.99ID:4HKuj2K80
わざわざお荷物抱えると思えないな……
0619花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:26:07.73ID:4uKl6Ehw0
姫金休刊かぁ
なんだかんだで30年近く読んでたわ
0620花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:31:24.02ID:NTmXmFnc0
GOLDも紙の雑誌は休刊か
rosen bloodは絵は綺麗なんだけど話が頭に入ってこない
0621花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:43:30.06ID:ru6CvP3p0
電子版のみになったと思ったらそれも終わりかぁ…
0622花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:34:42.04ID:/Xw8k1rL0
電子は配信会社にごっそり利益持ってかれるから
ベテランばっかだと採算取れなかったのかな
エロイカの初回がゴールドだったなあ合掌
ちな行き先が決まってるのが氷栗、碧也先生でプチプリンセスへ
そのほかは次号最終号で発表だそうです
0623花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:46:17.65ID:8eaZPkRR0
情報ありがとう
コミックスが少しでも売れてる作家は
移籍先があると信じてる
0624花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:24:06.86ID:Wv1ANDSF0
もとさんも別雑誌に移動、単話配信もありとツイ
0625花と名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:19:08.82ID:lt3fNOzE0
妖精国は同人誌でやるのが一番だと思う
どこに行っても浮く
0626花と名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:48:19.68ID:5CA6FCZM0
WEB媒体ならともかく雑誌に移籍だと
ページ数は限られてるのに連載陣は増えるから大変そう
0627花と名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:10:55.75ID:tvD7TQOO0
よその出版社なら溢れた作家は、自社アプリで連載すれば済む話だけど、秋田はアプリないよね
いや紙で読みたい派だけどさ
0628花と名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:10:34.79ID:vm9/DjdB0
秋田書店にはマンガクロスってWEB漫画サイトがあるにはある
少女漫画連載は吸血姫美夕くらいで基本男性向け
0629花と名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:35:14.69ID:vm9/DjdB0
プチプリンセスは電子版だから掲載数増やすこと自体は可能でも価格どうするんだろ
傾向の違う作品増えて値上げされたらこれまでの読者は嫌だろうし
0630花と名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:37:50.69ID:tvD7TQOO0
妖精国他をマンガクロスに入れてあげて末永い連載させてあげて
どうせ皆、単行本は買うんでしょ
0631花と名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:50:21.38ID:Av76676f0
秋田の紙媒体の女性コミック誌は姫とミスボとフォアミセスとエレガンスイブだけ?
紙媒体が衰退しているとはいえなんか寂しいね
0633花と名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:50:14.81ID:WN/+IYJf0
ミスボは電子化した時に青池センセが来たり増ページ頑張ったばかりだから、また同じ様な流れやると元々の読者が疲弊しそうw
増ページでお値段据え置きって訳にもいかないだろうし難しいね

チェリーピンクは敢えて外した気がw
0634花と名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:41:45.09ID:9aM7+JiM0
半年前くらいに休刊決まって続ける続けない作品の仕分けして連載陣に告知して
それでルパンが8月に打ち切り決定だったのかな
0635花と名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:57:30.42ID:bL7BlWbl0
久しぶりにこの板に来たんだけど中山星香のスレは無くなったんだね
ネムリュウの新刊出たから読んだけど絵の劣化が激しすぎて
体調大丈夫なのかとかなり心配になってる
もう還暦過ぎてるんだっけ?
0636花と名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:42:41.52ID:Ox886k/v0
紙で印刷しなくて電子のみでも休刊になるんだなあ
結局紙単行本が売れなかったってことかな?
0637花と名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:08:17.30ID:Ox886k/v0
中山さん65歳だって
小学生の時花竜やエクタくんを友達に借りてたから今の自分の年齢考えるとデビューも活躍も早かったんだね
0638花と名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:43:38.93ID:7a/4w0Wk0
>>636
単行本売れなかったら移籍やオリジナル新連載もさせてもらえない気がするけどどうなんだろ〜
0639花と名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:20:26.55ID:AwIvwrpU0
そういう作家のための無料連載するアプリが秋田にはない…

そもそも秋田の担当不在の如く自由に描かせる方針が私は好きなんだけど、話絵どちらも劣化してる作家はテコ入れ必要だと思う
ちなルパンの打切りは理解不能
0640花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 05:47:28.57ID:NC8yTNH90
ルパンはピッコマで少し読んだけど
そつがない手堅い作りなのが却って埋もれてしまうのかもなぁと感じた

ホームズやルパンって題材自体がありがちだし(私も好きだけど
岩崎さん含めて上手い作家たちが手を出して団子状態になってる
0641花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:51:51.57ID:mWNGqQc/0
>>637
ありがとう!65歳か…確かにかなりお年ではあるんだな中山星香
でもネムリュウ1巻はまだそんなに衰えた感じしなかったんだけど
2巻の途中からネームそのままペン入れしたのかってくらい崩れた絵になって
3巻もまともな絵は表紙カラーだけっていうひどさ
誰か指摘しないとヤバいんじゃない?
0642花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:01:21.58ID:oVlZCTPi0
>>639
ルパンは岩崎さんハーレだけ描いてた時期が長すぎたから
ファンもとうに追わなくなってて固定読者買いが少なすぎたと思う
0643花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:51.14ID:aXaoLWJRO
>>642
ハーレも追っかけてたけどルパンで絵柄変えてきた時は凄い営業努力だと思ったよ
岩崎さんほどの画力とキャリアのある人でも今風の絵柄に寄せてくるなんて驚いた
0645花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:34:13.61ID:9N8wCq9g0
>>642
詳しくなかったけどハーレー出身なんですね。「愛してはいないけど相手の考えてる事なら分かる」リアルでシビれました、流石ですね。
0646花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:12:30.71ID:ejpe6d/a0
ハーレ出身漫画家なんていないだろ。ある程度実績ある人・華のある絵を描く人がハーレに引っ張られるだけで
0647花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:12:47.15ID:9N8wCq9g0
分かってますよw 言葉のアヤですってば。
0648花と名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:10:17.87ID:UHMOkP5c0
岩崎さんで一番売れたのって王都だと思うが
続編描かずに絵柄変えて新作描いてるのはえらいなって思う
もうアラカンだろうに
ちょっと前についったでカラー出してたけどやっぱり王都が
ズバ抜けてきれいだった
平安の世界観が合ってたんだろうなあ
0649花と名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:23:07.07ID:sBDTWK2i0
岩崎さんアラカンであの絵柄のうえTwitterとかやってんのか…すご
0650花と名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:03.56ID:6Sf7jn950
>>637
80歳まで現役なら三剣物語が完結する可能性があるね
0652花と名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:43:53.83ID:gIZZ8I6m0
元日が誕生日の1935年のお生まれだからねえ
王家は死ぬまで描かれるそうだが、あとどれくらい
進むのやら・・・
0653花と名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:55:13.94ID:Zxaa5aLi0
亡くなってもアシか誰かが続き描きそう
クレヨンしんちゃんみたいに
0654花と名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:44:27.63ID:tZpWw15z0
チン子先生ってアシいないんじゃなかったっけ?妹のふ〜みんさんは今も手伝ているのか?
0655花と名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 06:41:24.96ID:orrA+3cj0
すげえ古い話だけど「孔雀の微笑」でイケスミチエコ先生が腱鞘炎悪化させて執筆不可能になった時に
チーフアシでメインキャラの一人を担当していた舟木こお先生が最終話を描いて、落とす事なく完結させた実例があるからな
0656花と名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:37:15.31ID:yOr0+Xa20
二代目細川智栄子を誕生させればいいんじゃね?正式に
0657花と名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:45:54.89ID:Fwqqov5D0
あの絵描くならハーレクイン描くと思う
0658花と名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:28:42.47ID:ag1SCzJd0
秋田全体的にだけど姫本誌単行本1巻売れなくて電子のみ単行本になるの気の毒だな

85歳が支えている姫
0660花と名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:03:46.21ID:MJu73HmJ0
最近だとエクスシストと金田一くんが1巻紙で2.3巻は電子のみになってるから
紙の雑誌を支えているのは王家と薔薇王かな
ていうかいつからあんなに中華モノが溢れてるの?
0661花と名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:15:09.36ID:LBkeBG/R0
細川先生が描けなくなったときプリンセスの歴史は終わる・・・
0662花と名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:39:09.01ID:MJu73HmJ0
花ゆめはガラスの仮面無くても他の連載陣でコンスタントに売れてるけどプリンセスは
新人全く育てる気がないのが中堅不足だな
薔薇王の作家さんも花ゆめが育てた人だし
0663花と名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:03:11.80ID:bHXSn3bT0
あんだけ売れる漫画が描ける水城せとなが
プリンセス時代は特にパッとしないままだったのがもったいなかった
薔薇王もよその雑誌ならアニメ化か舞台化されてるだろうし
少年誌だけど弱虫ペダルもアニメ化遅過ぎたってさんざん言われてた
0664花と名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:16:18.77ID:AmaZ4UbM0
前も出たけどプリンセスらしく王道ファンタジーを描ける征矢さんを育てなかったのは痛手だな
トッペンの短編集すぐに売り切れたし
コミケでトッペン本もある程だったのにね
0665花と名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:15:58.23ID:7SFTtw3U0
>>658
紙の単行本が新書判からB6判に切り替わり薄くて高くなったから余計売れなくなるのスパイラルだな
0666花と名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:40:29.48ID:eXTW/cWW0
>>660
中華は女性向けで一定人気あるのと
薬屋のひとりごとっていう中華風異世界ものがヒットしてるから
その辺狙い?
0668花と名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:23:46.55ID:bxLNT0FO0
黒薔薇アリス、面白かったよね
編集と方針が合わなくて第一部完って形で中断したんだと思ってる
0669花と名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:06:50.16ID:AmaZ4UbM0
黒薔薇アリス小学館で新装版出して舞台までやってるのが編集と姫相当と相当揉めたんだろうな

水城さんは小学館BL秋田集英と移動が激しいから特例かな
未完は黒薔薇だけみたいだけど
0670花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 02:15:26.75ID:N0gVxIuz0
プリンセス中華ものに特化するみたい
新人漫画賞に中華ドレスや中華コミカライズは即採用の可能性ありって
姫は本格的に中華雑誌になるのか
0673花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:49:23.43ID:zGWSow750
>>670
ソースこれかな
ロイヤル少女まんが賞の各誌編集長が語るこんな漫画を待っていますのところに
「月刊プリンセス 「夢」を追うことの素晴らしさが伝わってくるような作品を求めています。
 特に華やかな絵柄の方や構成力に自信がある方なら年齢を問わず大募集中!
 また、チャイニーズドレスを描きたい方、アクションが描きたい方はコミカライズ企画で即連載の可能性あり!!」
ttps://royal.akitashoten.jp/?_ga=2.78105172.1524142399.1578963126-1292272839.1578963126

TOPのイラストも中華風コミカライズのイラストだね
ヨーロッパ風異世界の女性向けコミカライズは小説レーベル持ってる出版社が自前で出してるから
中華のコミカライズをこちらでどうぞなのかな?
0674花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:26:32.21ID:YPPOsHvnO
滝口さんの北宋とか新再生縁、青木さんの三国志ジョーカーとか八卦の空とか楽しく読んだけど
これ以上中華風仮想歴史ものみたいなのが増えたら脱落するわ…
0675花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:12.60ID:gUyeM9dNO
中華モノに特化するんならボニータでやってた天空の玉座はなんであんなに駆け足で畳ませたんだ…
移籍させて続けさせてくれたら良かったのに
0676花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:51:34.25ID:YPPOsHvnO
>>675
それなりに収拾つけたけど最後の駆け足具合は酷かったね
せめてあと1冊ぶんくらいは欲しかった
0677花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:32:18.58ID:KjuLIhPP0
そんなに中華系の原作の弾があるとは思えないけど
まさか担当が考えた最強の中華設定を漫画にしろとかじゃないよね…?
0678花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:29:13.43ID:MAwjiu0H0
分かんない?

中華のドレス描くの好きな人達をアシスタントにして、また大御所先生方にヒット作を描いて戴くんだよ。中華は装飾品の作画が大変って滝口先生や青木先生がおっしゃってたから。
0679花と名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:44:38.58ID:OuMpW9Yj0
アラブじゃなくて中東なのは細川チン子先生に忖度しているからだろうな
0680花と名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:35.10ID:1L5WyFiH0
原作ならなろう小説にいくらでも転がってるご時世ですので
0681花と名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:31:27.79ID:Uefhgdey0
だから秋田に中華が多いから、アシスタント要因を兼ねて育てようとしているんだって。他社のデビュー直前の人は、連載作家のアシやってる人が多いけど、秋田はスクールや賞が少ないから効率的に募集しようとしていると見た
0682花と名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:53:11.27ID:ZQzjmK8j0
姫金見た。やじきた以外は全部プチプリンセス行きだった。
ルパンの行き先が気になるけど本当に終わってしまったの? 先月号宣伝に「カリオストロ伯爵夫人編・完結」って書いてあったんで、続きそうな書き方だなと思ってたけど。

あと中華の大型連載がまたいくつか始まったら受け皿ある?姫ミスボ最近どう?飽和状態な感じ?
0683花と名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:22:21.62ID:nG6A+Rrv0
>>682
ルパンは打ち切り
全6巻くらいの予定があったんで作者が同人ででも続き描きたいと言ってる
0684花と名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:18:58.12ID:FfWxEYkB0
やじきたは因縁のボニータ復帰なのね
電子雑誌化でもプリンセスGoldに居残ったのに
0685花と名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:19:45.18ID:ZQzjmK8j0
>>683
ありがとです。やっぱ打切り決定なのね。○○編完結なんて書き方すと期待してしまう。同人誌なんて生まれて初めて買うわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況