X



プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 31©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/11(日) 05:19:04.78ID:PTpyGKBnO
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/

前スレ
プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ 30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1379864237/

該当作家の話題は作家スレに。過去ログ&作家スレ等は>>2-5辺りです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
0182花と名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:03:46.93ID:1t+Zt6T60
リチャードの身体は女よりに描かれているから
切り落とされて女endもあるかも
闇堕ち真ヒロインは女恐怖症が悪化してたりして
0183花と名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:10:07.38ID:4bA1KbhK0
>>146
世間だとリチャードとアンは割とロマンス的に書かれて有名なのにね
ヘンリー王とリチャードって史実じゃいまいち接点ないから共感しにくい
0184花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:08:32.74ID:7wY4uVhy0
最後の数話しか読めてないけど青春しょんぼりクラブいいね
ぬるい絵と空気が読んだ後からじんわりきたわ
上品な膝丈スカートの制服がかわいい

普段は中2ファンタジーの漫画ゲームが好物
今までの青春学園もんと何が違ってよかったのかよくわからんが
これは好みやった
0185花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:36:58.47ID:7wY4uVhy0
いま見てきたけど
作者ってホモ同人描いてたのか・・非18Rなのは助かった
ホモエロ同人出身漫画家なんてザラなのは百万も承知
でも作者のい・・イメージが
個人的に1次はともかく2次ホモはちょっとねな古い人間だもんで
0186花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:10:30.80ID:ysuQH/iXO
掲載誌読んでないんだけど(すまない)岩崎陽子さんの新刊コミックス買って愕然というか悲しくなった
今の流行りの絵に感化されたような絵になって以前の重厚感のある画力はどこいったんだ?って感じ
この絵のほうが若い読者にはウケるかもしれないけど貴重な上手い絵の作家さんの方向転換はもったいない気がする
0187花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:31:10.03ID:WnuOUm8O0
それじゃあハーレで仕事もらえても若い人向けのコミック誌で仕事もらえないだろう
もしかすると今回の連載をする上で、編集から絵を変えるように言われて努力されたのかもしれないじゃない?
自分も王都のころからの読者でハーレの方も読んでたけど、ルパンの絵のほうが好き
ルパンの絵ですらたぶん若い子は古い絵という認識だとは思うけど、前の絵より画面が今の漫画風で今の子は読みやすいと思う
もちろん往年のファンの意見もあるとは思うけど、古臭い感傷で作家さんの足を引っ張るような真似はどうかなと思うな
0188花と名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:36:29.89ID:q7DH+4kl0
岩崎さんって結構お年だと思うけど今更長年描いてた絵柄を変えられたってのがすごいよ
元々癖が強いけど上手かった人ではあるけど
読みやすいけど個性なくなっちゃったのは残念
0189花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:23:52.58ID:b/gbBh4N0
個性が強かった分、その個性が消えたように見えるかもしれないけど、そう思うのは昔の絵を知っている人だけじゃないかな
昔の絵だとあくが強くて、初めて読む読者にページすらめくってもらえない気がする
0190花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:20:07.48ID:7j0o61QpO
あー、若い読者に受け入れられるための歩み寄りとして絵を変えた(多分そうなのかも)なら素晴らしい努力だとそこは思うんだよ
ただあれだけ上手くて独特な個性の漫画家さんだからいずれ後世に残って賞賛される価値があると思ってたんで
いや今までの作品でも充分に賞賛されるべき漫画家さんだと思うんだけど
0191花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:32:28.90ID:DwOrfIzv0
岩崎陽子さんの絵柄の変化は私も姫金で最初に見た時は驚いたけど、
経年による劣化とかじゃくて意識的に絵柄を変えたのならすごいよね
ただ掲載誌が姫金では、最近の若い人向けに…はあまりならないと思うけどw
0192花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:44:36.48ID:L5+sG86UO
プリンセスって次号掲載予定の作品一覧はどこかネットで見られないのかな
今号のはサイトに載ってるけど
0193花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:32:10.96ID:IQtUe+lS0
岩崎陽子の絵がかわったと聞いて見に行ったけど
劣化じゃないっぽいからよかった
もとは上手い人の絵の劣化というか老化見るのはつらいから
ぶっちゃけ具体的に言うと萩尾望都とか鳥山明とか
0194花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:01:45.27ID:ZBiK3Jmo0
>>192
発売日近くないとわかんないね
白泉社の雑誌とか今月号が発売されたらすぐに来月号の予告出るし
見習って欲しいなそういう宣伝にかける熱意
0195花と名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:25:52.75ID:L5+sG86UO
>>194
そうなんだ、ありがとう
他社だと最新号の情報UPと共に次号のことも載るから、もしかして自分が知らないだけでどこかに載ってるのかもしれないと思ったんだ
毎号買っていればわかることだけど、本誌はごくたまに(単行本の続きが気になるとき)しか買ってないからこういうとき不便を感じる
0196花と名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:56:25.14ID:t4dJUz5/0
リチャアン好きだけど
これでいくなら両性設定にする必要なかったから、やっぱヘンリチャなんだろうな
服着てる(←当たり前だが)一枚絵だとホモカプに見えるので
腐女の推し腐漫画とされそうで作品を人に薦めにくい
0197花と名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:56:21.56ID:zGdCuMF20
岩崎ルパン1巻読んだけど初回のエリク見て随分描き方変わったなーと思ったけど、
4話目くらいにはデザイン安定してきてやっぱり岩崎絵だと思ったな
ちょっと変化したとは思うし個人的には前の絵の方が好きだけど、
下手になったとは思わんし意識的にやってるんだろう
0198花と名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:20:52.66ID:xgYi4zvl0
豪華付録は嬉しいけど、いつものつもりでレジで!!!???ってならない?スカーフの時そうだった。
0199花と名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:40:38.35ID:l+rGRb5C0
前半はヘンリチャでもしゃあないかと思って後半のリチャアンに期待してたのに
ヘンリー生きてるわアンとは仮面夫婦だわアンが気の毒すぎてもうずっと読んでないけど
ここ見てる限りこの路線は変わりそうにないな

もうコミックスとか売るか
0200花と名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:36:40.23ID:5KJFtTCp0
ヘンリーは顔だけのダメ男なのでいちゃいちゃシーンでいまいちブヒれん
白スパダリケイツビーとか黒スパダリガムとのイベントの方が好き
0201花と名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:58:00.68ID:Gqoi6ZQ90
薔薇王は原案がシェイクスピアだし
キャッチコピーが禁断のダークファンタジーだし
幸せエピとかハッピーエンドは期待するだけ
無理だろうと思って読んでる

リチャードの不幸人生を見つめる作品とでもいうのかな…
0202花と名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:00:49.68ID:bID54UbA0
イチャイチャも嫌いではないが
自分は結構闇属性も強いので、ケイツビーの前でリチャードが史実通りの目に合うかと思うと
ゾクゾクする
0203花と名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:59:59.65ID:oZ8jDYdN0
>>202
その辺はケイツビーが上手い事やってくれると信じてる
史実のリチャードには庶子が2人いるけどどうするんだろう?
母親はわかっていないみたいだけど
0204花と名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:00:59.92ID:gzjacsLL0
庶子の男の子の方は18歳位の子だし作中には存在しなさそう
最後に偽遺体はきっと使うからこそ、
案外主人公生き残るんじゃないかなと思ってる
身元バレしにくい最強女装術あるし
誰かと幸せになるラストは思いつかんが
0205花と名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:57:46.04ID:+Yo1s+BN0
妖精国の騎士は完結したが三剣物語四部作は未完

妖精国の騎士がだらだら続いたあげく売り上げが落ちたんだから仕方がない
商業的にも作者の年齢からみても一部と四部の漫画化は無理なのは理解できる

中山星香のムック本を出してその本で一部と四部と三部後日譚のロビンの設定集(ストーリーダイジェスト)の出版をリクエストしてみる
これなら妖精国を見限った固定ファンの一部も買うだろうし多少は黒字を確保できそう
0206花と名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:21:21.44ID:puG/DC+60
ひかわ玲子×克本かさねの三剣物語 しか知らんかったけど まだあるんか
0207花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:52:01.54ID:JjOrI36i0
薔薇王
今までの一枚絵は画力の高さのわりに構図がベタすぎで個人的にイマイチだったけど
今回の雑誌表紙はつっこみどころ?が何ヶ所かあって面白かった

金田一くんはギャルが嫌い。
会話が楽しい
キャラがみんな好感度高くてよい
画力は高くないのに、この絵でいいわ

天使がのぞきみ
既視感バリバリの性別カオス設定でいまいち好きになれなかったけど
自分の中で少女漫画での百合は経験値が乏しいので楽しみにしてる
(NLBLは飽きてる)
0210花と名無しさん (ラクッペ)
垢版 |
2017/07/13(木) 20:39:52.99ID:ukIc3NKjM
長岡良子さんはいつ掲載された?
今年は無い?
まだ絵も話も劣化してない貴重なベテランで好きなので新作ほしい
0211花と名無しさん (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/15(土) 09:12:30.01ID:OngapVtY0
薔薇王の最新刊を読んで初めて「白いの」が白いのししの略でなく白いやつって意味だったのだと知った
0214花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/15(土) 23:24:51.62ID:yizqiTJ80
白いの ちゃんとか…かわいい
薔薇王の葬列、一昨日レンタの一巻無料から全巻揃えた
絵が美麗で眼福だわ
バッキンガムがどストライクでリチャードとどう絡むか楽しみ
今のところ電子書籍なんだけど、プリンセス本誌が一ヶ月遅れのリリース…現物買おうか迷ってる
少女漫画誌買うの中学生以来のBBAだから緊張するわ
0215花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:54:15.42ID:H7A3oCz/0
薔薇王新刊買うたで
アニメ化しても裸わっしょいはカットやろうな
主人公の貧弱体型を際立たせるため
ご婦人方は爆乳爆尻、殿方は逆三角マッチョがデフォルトなんやな
主人公ちっぱいなのにCカップはありそうやった(2次元の世界ではあるある)
0217花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 06:58:58.56ID:UkX7p06p0
怪乳の世界ではリチャードのが美乳なんかな
半乳見て追っかけ…バッキンガムって赤エドと同レベルかよ
ケイツビーさんは違うと信じてる
0219花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:35:40.96ID:cwTqbXk00
ケイツビーは膨らむ以前から一緒にいるから大丈夫じゃない
バッキンガムはいつ体の秘密を知るんだろ
3人で行動してたらどっかのタイミングで無理やり確認しそうだし
眼鏡って最終的に裏切って処刑されるんだよね
0220花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:51:26.73ID:GXIQ2BRt0
バッキンガムは殺されてもしゃーねーわってくらい悪役になってほしい
アンの扱いどうすんだろ、主人公の妻殺害はさすがに引く
幼いころ体が弱かったっていってたし、結核再然かも
0221花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:48:09.47ID:QLFxIhDG0
どうしても殺さなきゃいけない理由がない限りアンのことは殺せないんじゃないかな
息子のエドワードが死んじゃう(病死?暗殺?)からそれにショックを受けて衰弱からの死亡かもしれん
最期の最後くらい仲良くなってくれるといいんだけど
0223花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:28:14.52ID:SJlgQeE50
アンの最後にWエドワードがお迎えにくるのか・・悲しすぎ
ティレルに裏切られてざまぁなリチャードも見れるのかな
0224花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:10:10.40ID:ApJqnSDp0
>>219
バッキンガムは仲間になる前に「俺に隠してることはないな?」って確認してたし、あれで納得したのかと思った
確かめるというより偶然知っちゃう感じかなと

高貴な女が好きと言ってたし、一応男だと思ってるから王に推してるだろうけど
リチャードは両性でどっちでもないともいえるしね
騙したな!→今度はリッチモンド(ヘンリー7世)担いで、あわよくば俺が王に
なのか 
両性なの知っても構わず執着して受け入れてもらえず闇落ち
なのか…

騙したな!枠は赤エドがそうなるんじゃないかと思ってたわ
0225花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:45:48.58ID:6cOTBn0h0
赤エドは最後までリチャードが好きだったからなぁ
胸触ったのがきっかけとはいえその後は会っても邪険にされ続けてたのにね
一途と言えば聞こえはいいけどMっ気もあったんかなwとちらっと思ってみたり
0227花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:45:37.70ID:RngFKNsZ0
両性具有に関して色々読んでみて感想
リチャードは胸も膨らんで体も細身
膣や子宮もありそうだから、元々は女性型で陰核肥大系の半陰陽なのかなと
男性器が発達せずに切れ目が残ってる場合は睾丸もあってホルモン出るから身体は男性的になることが多いらしい
だからバッキンガムからすると女みたいに見える男にドキドキしてて謎だったのが、
身体の大部分女って分かったら多少突起物があっても気にしないで側にいる気がする
>>224だと後者のパターンかな
って思って8巻見てたらケーキ占いが新郎新婦ケーキ入刀にしか見えないわ
0228花と名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:34:30.92ID:0kmbMDK+0
リチャードの体は、現実の半陰陽とはまた違う感じなのかなと
現実の人は生まれてすぐわかる形してるとかじゃないみたいだし

リチャード側から見てると、リチャードツンすぎるんじゃないかと思うが
エドワード王子から見ると、敵の姫だわ、男装少女だわ、結構母ちゃんにも
にも似てるわで、属性がすごすぎるので、そりゃ惚れるわと
それにやはり身分の高い男は、あのぐらい気位の高そうなツンが好きなのかもしれんと思う
0229花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:49:12.35ID:aPHxZVnp0
>>225
アンとの会話で「あいつは絶対に俺を見ない。そこがいいんだ」とか言ってたし確実にMっ気はあると思われw
父親のヘンリーさんから完全にアウトオブ眼中だったのも関係してんのかね

それにしても、中身はアホの子でも顔は良くて王太子で言い寄る女には不自由しなかったはずなのに
男っぽい女の乳(しかも当時さらに微乳)に触れた程度で惚れてしまうとはこれいかに
マーガレット母上の豊満さを見慣れてるだろうに

228の言うように、自分に媚びない敵方の男装女子ってのが新鮮だったのかな
0230花と名無しさん (スッップ)
垢版 |
2017/07/19(水) 01:18:57.93ID:hIO9iBQ5d
兄エドワードも本物なら抱きたいって言ってたくらいだしあの造形が魔性なんだろうかね
救出時の共に来るか発言、薔薇の茂みで殺さなかった、とどめを刺してやったのを見るとリチャードも嫌ってはなかったようだし
0231花と名無しさん (ワッチョイW 125.102.132.39)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:53:28.33ID:vwCuUkNI0
わたしも下に突起のある女体をイメージしている
基本女体で戦場で無双できる運動神経や体力があるのは変な気もするけと、そこはファンタジー…
周りの男たちは一般的な美女に不自由する立場でもないし、珍しいタイプの美形が新鮮で魅力的なんだよ
0233花と名無しさん (ワッチョイ 183.77.13.240)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:45:58.80ID:CTZOZX3I0
薔薇王、コミクスで読んだ
ヘンリー×リチャード好きなんで、ヘンリー死んじゃって
今後は読む張り合いないなーって思ってたけどまさかの生存?
個人的にはめちゃくちゃ嬉しい
0240花と名無しさん (ワッチョイ 61.21.169.181)
垢版 |
2017/08/14(月) 02:39:03.09ID:gcd4CKX90
やじきた35周年記念で作られた豆皿セット可愛いな
イラスト可愛い・あんまり場所とらない・和風で原作の雰囲気にあってる・退色しないので飾れる
こういうグッズ他の作品でも出してくれないかな
0243花と名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 05:26:49.56ID:6m2NYUkM0
遅ればせながら9月号読んだ
薔薇王、昔リチャード襲おうとして体の秘密知ってる男登場ってことはやっぱりバッキンガムにバレる展開かね?
世間バレはさすがに王になれなくなるから無いだろうし

バッキンガム闇堕ち序章が今日発売の最新刊か次あたりで見れるかもと思うと、今からワクテカ
あと8月号のやりとりといい、バッキンガムはケイツビーのだだひとりの人がリチャードって気付いてそうだ
敵?に一切塩は送らなそうだけど
0244花と名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:46:50.10ID:sa9PRox/O
ダークハンター
海山でさえ人前ではしてないのにタケクシ…
0245花と名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:46:40.47ID:BLBgn+C80
しかもタケクシはほんの2、3年で残念方向にビジュアル劣化しちゃってるから
ぜんぜん萌えないんだよなー
やっぱり海山だよね
0246花と名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:07:08.10ID:9p9yVY/k0
チキンパーティーの鳥がうざ良かった
どうしてるんだろうな
0247花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:13:38.53ID:uB/KHqOc0
子エドかわいい。
義理の父子の関係は悪くないようでよかった。
0248花と名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:07:24.28ID:C9cKEeKo0
マーガレットさぁ、自分の立場わかってんの?何言いたい事言っちゃってくれてんだよ。アンもさぁ、ちょづってんなよ!
0249花と名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:15:21.42ID:MUBvGrp50
二人のマーガレットの方がジャンヌやジェーンより魔女感あるわ

>>247
お父さま好きぶりが実父養父どっちにも似ててすごく可愛い
今月は下がアレだったし乳親バレしてる気がしてきた
0250花と名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:04:04.03ID:mUncD6/G0
>248
マーガレットってジョージの遺児のマーガレットか。
幼児に「立場わかってない」はあんまりだ。
0251花と名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:01:47.64ID:jRsj6X6I0
>>250 うん、そうだよな。つい、な。。ホラ私ってリチャード好き過ぎてモブの娼婦にさえ腹が立っちゃったもんでな。
0253花と名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:16:57.53ID:Cfut+RB+0
プリンセスゴールドは2018年4月16日発売号から電子書籍専売となります
とのこと
次号2月16日で、紙は終わりか、これも時代だな
0254花と名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:42:41.12ID:0ZlXZVof0
電書だけでやっていけるのかな

私は本や雑誌を増やしたくない(置く場所がない)から
電書に移行中。プリGOは月遅れだったから
それがなくなるのはありがたいから構わないんだけど
これをきっかけに電書に手を出す人いるのかしら
0255花と名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:26:29.72ID:sA8OwPDG0
月遅れでも電書で買う人がそこそこいたのかね
それで電書のみに移行したとか
0256花と名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:35:56.66ID:RkMHheDY0
懸賞の不正問題は解決したのかな?首になった社員どうなったんだろう
ニュースになった後も存在しない商品と架空の当選者を載せ続けてると思ってた(あくまでも個人の想像です)
完全電子化でアンケ廃止すれば問題解決だねー人気度合いが売り上げで十分わかるし
0257花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:19:09.41ID:REH8UV4l0
作家さん達のTwitterで姫金の電書専売化を知ってここに久々に来ました
私も今は電書派なので、月遅れ解消は朗報なんだけど
どの連載作品が残って、どれが移籍するのかが気になる…
元々は青池作品を追って買い始めて、今はやじきたとか
「新再生縁」とか楽しみに読んでるんだけど、どうなるんだろう
どっちもクライマックスは近いんだろうか

にしても、ちゃんとやってけるといいね
以前(Web)スピカが無くなった時、市東さんの「エリュシオン」が
ものすごい勢いで畳まれたのが残念だった記憶があるわ
楽しみにしてたエピソード/伏線回収が色々残ってたのに
0258花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:02:55.85ID:pPgFcs370
あー確かに「エリュシオン」の終盤は無いわ

バタバタ主要キャラが死んで行って
思い入れを感じる間も無かった…
0259花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:47:59.22ID:TIXPqgA00
白妖はミステリーボニータに移るようだけど、他の連載はどうかね
紙の内に完結させるのもあるかな
やじきたと花冠は終わりそうもないけど
0260花と名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:42:53.40ID:3RLb27Lu0
エリュシオンもLIVE!描き直してくれないのならもうどうでもいい。
姫金の公式サイトの予告ってある時期から真っ白でやる気のない出版社だなと思う。
0261花と名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:44:41.23ID:3RLb27Lu0
白狐、ボニータじゃ浮くと思うんだけどw
0263花と名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:16:04.70ID:vj1lXv010
ルパンは作者さんが「カラーはこれで最後」とか言ってたから
電書行きってことだね。これは移籍するかと思ってたから意外
白妖は姫金に残ってほしかったなぁ
個人的には、姫金本誌(電書)を買い続けるモチベとしては
それなりに続きを楽しみにして読んでる作品が3つ以上は残ってほしいところ…
0264花と名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:57:04.19ID:3RLb27Lu0
うん、ルパンとアンはプリンセス辺りに行くかと思った。
名前が看板の人は姫金しか居場所がないと思ったので白妖は意外。
0265花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:05:42.76ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VJWZ2
0266花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:30:15.57ID:Fv/9iaLq0
秋田書店が倒産しそうな時期に皆様自由ですねw

所詮、何代か続いたサラリーマン世帯の
子女は現状把握に疎く、ギリギリまで
何も感じず、痴呆のごとくに世の中の
世相に翻弄され、滅んでいくのでしょう。

育ちというのは恐ろしいものです。
いくら勉強して偏差値あげても、
どうしょうもないものはありますね。

秋田貞美という愚かな社長のもとで
飼い殺しをされた上司から何を学ぼうとするか。
早めに他社の中途採用に応募することを
ご両親は望んでいるはずですよ。
年若い社員さんは、道を是非あやまらない
ように望みます。
0267花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:45:37.70ID:Fv/9iaLq0
秋田貞美さんは慶應大学出身ですが、
当時は寄付金が多ければエスカレーターですからね。

まあ皆様も秋田貞美さんの知性はご存知でしょう。

さらにいうと、岡山県出身の一族、
特殊部落出身だということを
どれだけの人間がご存知でしょうか。

特殊部落出身者を縁故採用する風土。
秋田書店の岡山県出身者は特殊ですw
皆様、くれぐれも騙されないようにご注意。
0268花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:48.00ID:fA0BU6hE0
タブロウ・ゲートと薔薇王と風よ万里を駆けよにはまったせいでここ三号ほどの電書版買って読んでたんですけど
王家の紋章のあおりに「ついに目覚めたキャロル」などとあり、どんだけ寝てたんですかこの人、って疑問が…
0269花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:46:08.07ID:bYNYOFNj0
王家の紋章のアオリは信用してはいけないもののひとつ 
つか担当も話把握してなさそうだから見なくていい
0271花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:05:47.98ID:fA0BU6hE0
王家はたしかだいぶんお年なんですっけ作者さん
0275花と名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:22:20.35ID:QuVzigj00
そんなお年なんですね…
お答えありがとうございました
0276花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:14:17.60ID:bqodOjKG0
wwwwwwwwwwww
この会社は3年以内に倒産と予想。
今一番やばく、カチコミやすい
会社をゲッチュげ!
0277花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:21:14.53ID:bqodOjKG0
この会社はばかばかリヤなー。
まあ最近は早稲田閥とからしいけどw
早稲田ってwww
早稲田だよ、おいよおいよ
0278花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:01:24.38ID:Pdc1RE7h0
うう…風よ万里を〜の木蘭の女装がケバいだけで美しくない…
0279花と名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:42:08.15ID:sn3kDG+X0
オドもミスボに移るのか〜姫金買う意味がほぼなくなってしまった
0280花と名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:35:04.02ID:10Ma8ryj0
>>279
そうなんだ! うわー困ったな
電子化されてから姫金はずっと電書で買っていて情報が遅いので、ありがとうございます
やじきたと再生縁はどうですか?

もともと青池作品目当てで姫金に戻ってきた者なんですが(前にもそんなこと書いた気が)
目当てがこれ以上減ったら、単行本派になるしかないか
岩崎さん、以前は体格のいい大人っぽい男性キャラがかっこいいと思っていたのに
今のルパンは線が細い主人公でイマイチ魅力を感じないのが残念
0281花と名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:05:13.38ID:rZkuYOI30
やじきたと再生縁、花冠、幻獣、ルパンは姫金のまま
電書になったら隔月から月刊になるらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況