X



ぼくの地球を守って&日渡早紀作品スレ 36 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 03:32:13.54ID:oA7KKTfVO
誰も次スレ立てないから立てたが、テンプレは誰かよろしく
てか35も続いてるわりに例えば現行スレの950がスレ立てとかの規定もないし、
埋まりそうになってもそれについて話したり誰かが次を立てようともしないんだな
0872花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:13:41.28ID:m42nu8tj0
カプつんてぼく地球での田村みたいな存在なのかもな
田村より好き
0873花と名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:29:35.69ID:LXUDLWLZ0
>>871
書き方悪かったね
そこの関係性においては個人的にぼく地球の人間関係の描写を超えたなと思っただけだよ
前世に縛られない子供を見るとほっとする
0874花と名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:54:42.18ID:WCwnam/w0
いつまでも前世の関係に縛られて後出し設定に振り回されてる大人たちに比べ一歩でも前進してる子供たちはいいと思うけど
ぼく地球の描写を超えたとは到底思えないな
ぼく地球の中期はほんと素晴らしかった

上にもあったけど玉蘭の人物造形とか良く描けたなとか感心するもの
0875花と名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:31:46.84ID:5g47WeAa0
翼とカチコは良キャラだね

ただ、
作中最強キャラ(設定)でチョロインな蓮の信頼を得た翼と、
ひねくれたクソガキに不条理に粘着され、事前情報もないまま対峙した良識ある可哀想な大人・田村と比べるのは可哀想だと思う
0876花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:34:28.18ID:IccY745+0
まあ田村は他人の為に体張って命の危険にさらされるんだから凄いな
そう好きなキャラではないけど
彼の漢気は評価されるべきものかも
0877花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:19:13.43ID:NBSbqCa50
田村は確かに漢気あるのかもしれないが輪の病院に押し掛けて脅しかけたのがなぁ
あれで輪は居場所がなくなったし輪の母親も精神崩壊しかけた
みくろの義母からその漢気は輪にも向けてあげられないのか?みたいなことを言われたのにあの行動って結局春彦命でしかない偽善者って感じ
0878花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:34:48.07ID:03jcQYU70
春彦もミクロも田村自身もあとぼっちゃんも輪に殺されかけてるし
田村にも優先順位ってものがあるだろ
大人しくしてる可哀想な少年ならともかく輪は好き放題やってるのに
やられた方は何をされても輪のことを守ってあげないと偽善者扱いとか流石に気の毒では

そう思わせるだけのキャラ造形をしたという点では当時の作者は凄かったと思う
当時でも輪や紫苑にかなり傾倒気味ではあったけど
それでもそれなり様々な立場や価値観からのぶつかり合いが描けてた…はず
0879花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:59.50ID:NBSbqCa50
>>878
でもあの対応はみくろからもちょっとまずくね?みたいに言われてたよね
中身はともかく皮は小学生なんだからもう少しそこら辺考えてもよかったかと
シュウのシオンへの仕打ちは春彦がその事で自死を考えるほど苦しんだからお咎めなしでいいみたいな田村の考え方も嫌なんだわ
田村は関わってるけど関係者じゃないし、それならもっと俯瞰で物事を捉えて行動するべき大人なのにあんなだから田村嫌いだわ
0880花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:14:39.90ID:jm624Xu20
田村の立場も分かるし
9年間の恨み故の暴走せざるえないやるせない輪の気持ちも分かるよ
輪&紫苑が一番好きだけど大介の弟をおぼれさせようとした時はさすがに大介の方に肩入れする心情だった
どのキャラの立場にも気持ちが添える描き方上手かったな

覚醒しなきゃ輪はどう生きたかな
0881花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:06.37ID:jm624Xu20
まあ輪の行動理念は恨みもあるけど戦争を止めさせたいという
月で生き抜くためにしがみついた考えに囚われてたのもあるか
0882花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:51:30.40ID:pdQXVjt/0
田村は大人っていったってまだ若造だし、長年世話してる坊っちゃんと弟のような春に肩入れするのは無理ないよ
春視点で聞かされてるわけだしね
田村がああだからミクロの「俺は春ちゃんよりお前の方が心配や!」が生きるし、
東京タワーでの「お前の過去は意味がない!地球に持ち込む価値がない!」も言えたんだと思うよ
紫苑に肩入れしてたら躊躇する言葉だと思う
それぞれの立ち位置と考え方の違いを本当に上手く描いてるよね
0883花と名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:13.51ID:wccl/6s50
メロディになんでか付録が付いてたんで・・・・・・・あ!別花消えたからか
って気づくのにすんごい時間かかった
0884花と名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:21:44.29ID:fgWwiokC0
ヘンルーカの髪型、もっと可愛くならんかなぁ
この作者のキャラクターで一番可愛いと思ったのが、健の脳内でコスプレさせられた苺(カラー)だわ

イケメンの定義は昔から謎。
色黒つり目や角刈りヤクザ、極太眉毛のロン毛など
いわゆる少女漫画のイケメンとは違うような。
(普通は聖やハルヒやロジオンとか?)
0885花と名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:13:18.53ID:sYnWDQoV0
本来金髪美形大好きだけどロジオンは全く刺さらなかった
あの泣き虫設定がどうにも受け付けない
でも蓮は好きだし成長した蓮は猶更好みだから前世があれかと個人的にガッカリだな

色黒や輪みたいな外見は好みじゃないのにキャラとしては好きだから外見だけでなく性格もかなり好悪に影響するな

とはいえ好みの段階でない一定の外見の良さは必要だね
ヘンルーカはすごい美少女らしいのにとうていそう見えないのと
ちまこがあのもろ男顔なのが本当に可愛そうだ
もうちょっと可愛くしてもいいのに
0886花と名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:03:37.89ID:0hUfAK5W0
作者の中で自然にバランス壊さないようにしてる気はする
木蓮やシヴァよりも美形キャラを作っちゃいけない、
みたいな。

男はどいつもこいつもガンダムのパイロットに見える
0887花と名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:38:33.47ID:muohirzN0
ガンダムのパイロット、と言われて真っ先にアムロが浮かぶ俺が通りますよ・・・
0888花と名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:50:14.19ID:Us2CAe050
迅八→アムロ
玉→シャア
未来路→カミーユ
紫苑→ヒイロ
蓮→ウッソ
0889花と名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:21:01.72ID:V34T8GD00
唯一全話見たのがGガン…
アムロシャアヒイロくらいは知ってる
0890花と名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:08:01.25ID:RbIRNrIK0
東方不敗と輪(小2)は思想的に仲良くなれそうだ
0891花と名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:51.86ID:joBn4VR90
長いこと読んでなかったけどまだ大介と迅八がありすモテモテ要員やらされてるのか
あれが嫌で続編読むのやめたんだ
二人がモテ要員じゃなくなってたらまた読んでみようかと思ってたのに残念
0892花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 02:13:35.08ID:OK+n+aPC0
二人に恋人などの新たな人間関係を描くのが嫌でありすのモテ要員にされたのかもだけど大介はそこまでありすに執着あるように見えなかったから違和感あるね
音の違いとか苦しい言い訳してたけど後出しで変化させられるんならいくらでも相手はいそうなもん
まあ必ずしも恋人作れ結婚しろってわけじゃないけどありすに縛られると舞台装置っぽくて気になるんだよな
0893花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:01:11.09ID:FeGTlbYc0
ありすがキッパリ断る描写って無いんだっけ?
なんかオタサーの姫っぽくてありすまで残念に見えてくるよ
0894花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:50.72ID:Bcby56Z60
結婚して子どももいるんだからいちいち断る必要もなさそう
たしかにオタサーの姫っぽさは拭えない
0895花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:37.99ID:7wcwHjEk0
ヘンルーカが言ってたように、
母星を滅ぼしたのがキチェスなら
音だかありすに縛り付けられて繁栄できずに滅びた方がよいのかもね

つか、キチェ自体が寄生型宇宙人かも
0896花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:53:26.38ID:pjkjZiNF0
それを言うなら蓮ちまこカチコが子孫残すのがNGで
大介らはキチェスじゃないからセーフっぽい気がするが
0897花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:27:55.40ID:Jx3zwsg40
>>893
断るどころかモテるの喜んでたよ
迅八さんだけじゃないもーん
作者のモテ願望丸出し
0898花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:00.02ID:G+gVCctS0
弟の想像の中に何故か未来路がいて、えっ?となったw
そんな兆しなかったし月のメンバーでもないのにいつからありすのモテモテ要員に!?w

実際は違ったみたいだけど弟の脳内じゃ姉の周りの男はみんな姉を狙ってることにされてるのが
逆ハーっぽくてちょっと萎えた

ごく初期は大介とさくらはお似合いに見えて恋愛関係にでもなるのかと思ったけど違ったな
0899花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:11:39.18ID:3K+U+2ZS0
ありすって特に美人設定でもなかったはずなのになあ
鼻ペチャで地味な設定だったよね?

弟はありすが妊娠したとき隣家に乗り込んで輪を殴ったりシスコンすぎ
輪を嫌うのは無理もないけど殴るのはそこじゃない
0900花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:20:06.23ID:BY8HfjVh0
ありすの弟は木蓮の時のモードの生まれ変わりだっけか
0901花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:42:57.23ID:G+gVCctS0
輪が殴られた後の反応が誰が反対しようと赤ん坊の名前は木蓮の蓮みたいなことを叫び出して唖然となった
いまそういう話してないだろと
輪と紫苑が一番好きだけど次世代編からは表現が気恥ずかしいというか面映ゆいというか過剰と言うかいたたまれないのが多すぎる
輪の紫苑への執着が自己愛に見えるのもなあ
もう少し色々抑えてほしいどこがどうと上手く言えないけど
0902花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:47:04.42ID:G+gVCctS0
どこがいたたまれないか思い当たった
自分に酔ってるように見えるからか

ぼく地球もその気がないわけじゃないけどそこまで気にならなかったしいい塩梅だったなと思う
0903花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:06:47.75ID:OF4FJbH00
>>900
もしモードなら…木蓮が妊娠したとしたら
相手の男には目もくれず木蓮をビンタしそうなもんだけどなぁ、とか思った
まあ、脱キチェ願望を口にしてた木蓮と違って、まさかありすから誘ってたとは
思わないだろうから、輪を殴りに行くのも仕方ないのかもしれないけど
0904花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:15:31.88ID:3K+U+2ZS0
>>903
いや、ありすが両親に妊娠を告げた時にその場にいたということは
「赤ちゃん欲しさにあたしが輪くんを襲ってしまいました」
も聞いてるはずなのに弟おかしいよ
耳に入ってないにしても信じてないにしても

私もモードなら相手の男より木蓮を叱ると思った
外の少年と交流あった時も叱ってたしね
0905花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:32:24.95ID:dFcoijI50
>>900
モードみたい、とは言ってたけど モードて確定するよーなシーンてあったっけ?
0906花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:31.82ID:BY8HfjVh0
モードならって ありすの弟は魂が元モードってだけで記憶まっさらだからそうやって比較すんのはおかしいぞ
ありすたちが異常な状態なんだからな
0907花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:43:56.68ID:D2jYj4SQ0
モードの方が木蓮より早く亡くなってるのに、はじめがありすの弟として転生できたのは、輪廻転生を繰り返してのレアケースと思ってたら、
割と続編でゴロゴロ出てきて解せぬ
0908花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:35:23.95ID:i/aXPKKo0
転生はあの7人だけでいいんだよ、はじめ=モードもいらない
現代日本で出会ったからこそ奇跡なのに
転生を安売りして物語の価値を落としてしまった
0909花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:41:11.07ID:kqvWQx+A0
月から地球を眺めながら地球に降りたいという願望を持ちつつ果たせなかったからこそ7人が地球に転生するのは無理が無かったのに
遠く離れた地球に思い入れないだろう母星の人々が地球に一斉に生まれ変わるのは違和感あるな
他に人類が住める星が無いのかもしれないが
0910花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:49:22.79ID:CuOMcTes0
他に星がなくて母星の人達がみんな地球に生まれ変わってるなら稀少種でもないから音の合う人いっぱいいるはずだし
他に星があるなら地球にばかり生まれ変わってるの変だし
設定がもうめちゃめちゃだよ

7人以外は「もしかしたら生まれ変わりかもしれないし違うかもしれない」くらいで良かったのに
0911花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:41:10.84ID:EZA8PqBw0
カチコの超能力も未来路ゆずりなんだろうけどキチェスの生まれ変わりならそっちの能力は?になるし
純潔失った時点でキチェスじゃないというならそれは蓮もだし
ロジオンと木蓮だけが特別ってことになるんかね
もう整合性を求めてはいけないのかもしれない
0912花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:33:48.11ID:SjcVwf220
あれ、はじめイコールモード説は本編で否定されなかったっけ
0913花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:08:22.64ID:v6n0fvhR0
はじめはありすの数少ない理解者なんだよね。
そこが「モードみたい」って繋がるんだけど。実際は前世は関係ないのではと思っている。
本当に前世がモードなら(二度目以降の転生としても)、みたい。ではなく「モード……?」とかなら確信出来るかなぁ。
0914花と名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 06:24:59.78ID:qDq6J2MM0
>>904
赤ちゃんが欲しくてって、1度で授かるものとは限らないのにね。

木蓮と紫音の過去から、輪からありすに触れる事が出来なかっただろうから、ありすが強く求めることが必要だった事は想像できる。
それでも輪は「大丈夫」と言われても、途中で拒絶がよみがえり、二人の関係までもが破綻するのを怖れていただろうし。
ありすが一線を越えられないなら別れる。と脅されたから、ようやく越えられたのだろうし。

輪の内面に紫音がいるから、成人男性のようにとらえてしまうけど、前世の記憶を封印して、普通の少年の輪の人生を守ろうとしていたのに、何故、成人前に父親にしてしまおうと、ありすが考えたのか。
少年時代は特別と伝えたありすが、思春期の少年から青年に変わる時期を大切に出来なかったのか。ちと残念。

それでも、輪が23歳の時にありすが32歳。輪が30歳だと39歳という年齢差は女性にとってはハードルが高すぎるとは思う。
輪という生涯の伴侶がいながら、子を生んで家族になりたいという願望を抱えて、30歳になるのを待てないだろうし。

と、誰もいないので長々と考察してしまった。
0917花と名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:36.07ID:j3mJCfRp0
批判が多いけど若いうちに出来婚なのはあまり抵抗ない所詮フィクションだし若い両親設定に萌えてるのねと理解できなくもなかった
ただそれにまつわるキャラのリアクションがフィクションとはいえ厨二全開で心情的についていけない感が地球より加速してるのがちと気になった
0918花と名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:37:25.08ID:A8CkZYh30
そんな理由なら
単に避妊に失敗しちゃったテヘの方がマシじゃわ〜
0919花と名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:18:24.99ID:BWADUnIN0
漫画だからデキ婚とか年の差は別にいい
でも高校生で父親は漫画でも拒否感ある
せめて高校卒業するまで待って欲しかった
輪18才でもありす全然若いじゃん
0920花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:22:36.99ID:BBv/2bgh0
高校の担任に年上妊娠させたって打ち明けたら、先生にいやー小林くんただものじゃないね。ってなぜかアゲられたのが理解不能だった。
0921花と名無しさん (ワッチョイWW e329-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:24:45.40ID:OMGaQLfm0
紫苑がレイプしたトラウマでありすが動かなかったら身体の関係は無理だっただろうからあの話は必要だとは思うけどね。

そして年齢差を考えたらやっぱり輪がほかの人に目移りしたらって恐怖も拭えないと思う。
9つの差ってやっぱり恐怖だよ。

まあ輪はまともに働いて欲しいとは思う。
0922花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:18:23.32ID:VbnP68nu0
ありすの父親からしたら、過去に大怪我(外傷は軽いものの脳にダメージを負った)をさせてしまった罪悪感から、口約束と言えど婚約させられたり、成人後に高校生の輪の性の捌け口にされたと想像して怒り心頭になると思う。
はじめにしても、輪がありすの罪悪感に漬け込んだという想像が強かったのでは。

輪が、子どもの名前を「蓮」としたのは、木蓮の延長を感じさせる。ありすが「紫(ゆかり)」と付けようとしたら、輪はありすが木蓮ゆえに紫苑を求め続けていると、不安を抱えそうな気もする。

輪の中の紫苑は木蓮を求め続け、輪自身はありすを求めている。その葛藤が輪の苦悩の大本だったと思うのだけどね。
0923花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:36:25.17ID:nO+pCKGW0
>>921
他の人に目移りしたらって恐怖というけど、その余裕の無さが逆に怖いなー
若さゆえに他の人に目移りするくらいならさせてやればと思う
男への独占欲強すぎて引く

男女逆で置き換えればこの違和感伝わるだろうか
0924花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:00:48.01ID:8Dtdzwqh0
輪は目移りは絶対しないだろうけどありす自身が不安で揺れ動いてのあの結果でそこは別に嫌ではなかったな
でもやたらと若い父親高校生父親スゲェって感じはいや読んでて恥ずかしいからそういう持ち上げ方止めてってなった
0925花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:59:20.66ID:VbnP68nu0
若い父親スゲエじゃないよね。同年齢の中にいて、養うだけの経済力があるスゲエにしか思えないし。
しかも稼ぎ方に現実感がないし、苦労も情熱もなく才能だけで稼いでるように見えてしまうのも残念。この辺は紫苑が「たいした努力もしなくて、あの成績」と評された少年期と重なる。

実際、紫苑は努力しなかったのか。今なら、すべてに餓えていたからこそ、学問に集中することでしか逃げ道がなかったんじゃないかと思う。
0926花と名無しさん (ニククエWW e329-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:13:57.37ID:OMGaQLfm0NIKU
男女で考えても盲目になってるだけだし実際襲った訳でもないから気にはならないよ。
レイプまがいの関係だったら読まなくなったけど。
純粋に前世のこともあるし年齢差もあるし。
他の人にいっても自分の所に戻ってくるし!とか自信満々の方が気持ち悪い
0927花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:20:16.85ID:QqGsqea/0
輪をはじめキャラ達の職業が地に足がついてないのは描きたいことは(前世や超能力など)高校生時代と変わらないのに年齢だけ上げて職業につかせてしまって
でも別に職業人としてのキャラを描くのが趣旨じゃないからだろうなあと思う
学生を描くより大人の世界は多岐に渡る知識が必要だから難しいんだろうなと推測する
んでもう仕事云々にリアリティはあまり期待はしてない

ツッコミどころは多いけどつかツッコミまくってるけどやっぱどこか読ませるというか全然面白くないわけじゃない作品なんだよな
0928花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:27:06.81ID:qFjypmqs0
>>294
紫苑の転生の才能活かすのならあれになったって感じで別にいいと思った
SEの方でいかすと現世のっていうか作者の手に負えないだろうし
才能腐らしてしょうもない職業も勿体無いし
0930花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:53:09.21ID:nRlxBXH90
ありすと輪の肉体関係は過去にレイプがあるから微妙だよなー
抱くように求めるならともかく「自分を抱かないなら別れる」と言うところがスゲーと思う
年上という負い目はあっても輪がそこで別れると言えないと分かってて言ってるんだろうしあざとい女って感じで好き
0931花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:31:24.71ID:bHAlF4370
むしろ抱かないと別れるは恋愛慣れしてない余裕のなさに見えたな
ここまで言わせるくらい追い詰められてたと言うか切羽詰まってたと言うか
輪が不誠実なわけではないけどありすの方が色々考えすぎて煮詰まってたんだろうけど
少なくとも年上の女のリードしてやんよ的な面は全然感じられない一杯一杯な感じで嫌いではない
0932花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:04:31.84ID:qBBlWI1A0
周りの恋ばな聞いて焦ったんだろうなと思うけど輪の身体的理由で出来なかったら輪は立ち直れないだろうな
0933花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:12:38.79ID:lADtudJx0
年上の女らしくリードしてやんよ、なんて経験ないとできなくねw?
輪一筋なのに・・・w
0934花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:02:37.15ID:pp0ZD5i70
避妊に関しては経験なくても大人としてありすがしっかりしても良かったと思うよ
ゴムどうしたのか知らないけど危険日避けるとかね

輪くんまだ高校生だったし輪くんの将来をあたしが狭める権利ない、みたいなことを弟に言ってたけど
そんなこと思うなら妊娠に気を付けないの矛盾してるし
お隣なのに輪に言わずに産むつもりだったとかありす(作者)時々意味分からん
0935花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:18:55.39ID:pp0ZD5i70
ありすの輪が他の子に目移りするんじゃって不安や、ぬくもりや繋がりが欲しかったっていうのは女として分かるんだけど、
あれだけのことがあって付き合い長いのに輪がどれだけありすのこと好きでありすじゃないと駄目なのかまだ分かってないのかよ、って読者としてはモヤッとする
0936花と名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:23:04.36ID:ymKglpcC0
まあ当事者となると俯瞰して物事が見えなくなるもんだし
ありすはあまり自分に自信があるタイプじゃないから
0937花と名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:20:09.70ID:O4jtI5Jg0
本当は自分から言わずに抱いて欲しいし子供も欲しいし結婚もしたいけど自分から輪の将来を狭めるような真似をするとキャラとして体面が保てないからあえて避妊ミスして自分ひとりで産むって言ってるのかなと思った
実際輪の立場だったら彼女から抱かないと別れるって言われたら応じるしかないし妊娠させたら結婚するしかないよね
まして相手がお隣なら尚更
それが策略なら割と好きなんだけど妙に思考が非モテっぽいのが違和感ある
0938花と名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:37:50.51ID:xaiz709+0
策略とは思わないし>>936の印象だな
中々先のことは見通せないし一貫性ある思考で動けるとは限らないし
とにかく膠着状態な現状を打破したいんじゃなかったかなと
年上の女性の考えとしては甘いとか避妊もしなくて無責任とかはあるだろうけど
当事者の輪がむしろ歓迎してる向きあるから世間一般の価値観に当て嵌めてどうこう思う気持ちはないかな
0939花と名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:19:21.27ID:6HlDkz+00
ありすと輪の関係だけに絞るならそれでいいけど
自分はそれだけ不安に思ってる(た)のに
迅八や春彦や大介を輪に嫉妬させるためのキープ要員扱いしてるのとその扱いの軽さに引く

ありすにというより輪とありすを讃えて引き立てるその他大勢、みたいな
作者のキャラヒエラルキーが丸見えだし
せめてもう少し隠せと
0940花と名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:08.73ID:uC2qja3F0
それはあるな
輪が一番好きだけどぼく地球のころはもう少し他のキャラも描こう深めようとしてるのが感じられたし
だからみごとなキャラ造形にもつながったけど今は好きなキャラにしか力入れてない感じなのが残念
他のキャラも生かしてこそ輪もありすも生きると思ってるからバランスが悪いと居心地悪い
0941花と名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:44.40ID:uC2qja3F0
他と対等がいいんだよなあ
春彦から妙な絶賛受ける輪とか桜から何故か愛されまくるありすとか本編そんな関係だったっけ?
仲がいいのは嬉しいけどなんか違うみたいな
都合がいいマンセー要員でなくキャラ造形掘り下げて魅力的な友人関係にしてほしい
違和感あるのは紫苑と輪のべったり自己愛みたいな面もぼく地球じゃそんな面無かったからモヤモヤする


続レススマソ
0942花と名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 10:41:46.18ID:jXqcNpK20
>>919
その件に関しては、
作者が、日本では女性も男性も
16歳で結婚を許されると
思い込んでいた事が一因なんだけどね
0943花と名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:30:36.32ID:gnvddWyA0
>作者が、日本では女性も男性も
16歳で結婚を許されると
思い込んでいた事が一因なんだけどね

マジでか
当時は男18歳女16歳で
今はどっちも18歳か

男が18歳以上じゃないと駄目と分かってたら話の内容も変わってたかな
0944花と名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:42:49.19ID:4AXmfj440
>>942
えぇ…そんな無知ある?
担当は何も言わなかったのかな
0946花と名無しさん (ワッチョイWW e329-G4YB)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:43.96ID:Lwt1u0fK0
2022年4月から男女共に18歳からの婚姻になるね。
なのでまだ女性16歳で結婚できる。
親の許諾ないと無理だけど。
20歳位の時同級生は結婚は何歳でも出来て女16歳男18歳からは親の許諾なしで結婚できると勘違いしてた。
そんな勘違いもあるけど16歳で結婚云々は編集さんと話し合ってないのかと。
0947花と名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:01:39.94ID:4AXmfj440
結婚できる年齢って社会とかで習わないっけ?
0948花と名無しさん (ワッチョイWW fb29-970z)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:04:46.55ID:DW5p1ar40
40超えた私だけど習ってない。しかし少女漫画とかでも昔からそこら辺の法律疎いのはあったから(現代ものなのに14歳で結婚設定)
高校生がシスター見習いもありえない設定なのに平気であったりするし漫画の世界の法律はファンタジー。
0949花と名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:13:31.84ID:NaDZ8gfz0
同じく40越え
小学中学は覚えてないけど高校の政経と家庭科で習った
家庭科はテストが引っかけ問題で間違えてぐぬぬ!となったから間違いない
0951花と名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:11.47ID:oxoTuSNQ0
>>946
担当さんも意見し辛かったとしか
言い様がないな

海外では
男女共に16歳で(親の了承があれば)結婚可能な国が多いから
日本でもそうだと思い込んでいたらしいよ
0952花と名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:37:04.51ID:iVt5BBw+0
日本で一、二を争うぐらい同和にうるさい所出身だけど、普通に習ったよ

当時は野田と夜子にドン引きしてたので、
輪の件は今更ですわ
0954花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:24:18.94ID:giE67C800
結婚の年齢制限とか、日渡さんの漫画では今更な間違いな気がする
個人的にはスーパーハカー描写や仕事関係の描き方の方が気になるかな
適当な知識で描いてるのがすごく透けて見える……
0955花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 05:42:54.47ID:eAF6n4oO0
習ったけど忘れてるだけじゃないの
そんな基本中の基本を習わないとは思えない


SFのガバガバさとかはああ知識ないのねってなるけど、結婚年齢は常識だし流石にここをミスるのは…
パスワードとキィワードの間違いとかも指摘する人いなかったのかね
私は音楽の適当さも気になるよ
大貫妙子ボイスでオペラとか
オペラもやらせたいならサラ・ブライトマンとかにしとけば良かったのに
知識ないならちゃんと取材なり調べるなりして描いて欲しい
0956花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:16:36.48ID:Iz6vnA+T0
私は多方面に造形深くないんでサラっと流したけど知ってると引っかかって楽しめないよね
あーこれは作り事なんだ(まあ当然だけど)と実際との食い違いを見つけるたびに水差されて我に返って現実に引き戻されるというか
でも結婚できる年齢くらいはさすがに押さえてて欲しかった
0957花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:29:29.75ID:QsOPtnDC0
大貫妙子や安部芙蓉美系のウィスパーボイスか
湯川潮音、タテタカコ、salyu系のNHK児童合唱団をイメージしてたけど、
音大出身の芸能人で声の仕事に関わってる芸能人でぐぐると
黒柳徹子やaiko、Akkoという全然声楽っぽくない人ばかり出てくる…
0958花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:31:03.28ID:RHLK6fbr0
声が大貫妙子でピアノは素人→声楽で芸大最高峰に入学してチャイコフスキー優勝→渋谷駅前のビルの電光掲示板にでかでか新譜の宣伝がのる国民的人気歌手って訳わかんないね。
0959花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:32:11.25ID:eAF6n4oO0
音大やチャイコフスキーコンクールで泊付けしなくてもありすの歌声なら「専門的に学んだことがない」も押しになるし、
例えば学祭で評判になってて噂を聞いて見に来た音楽関係者の目に止まったとか、自分で音楽コンペに応募したとか、インディーズから火がついた奇跡のヒーリングボイス、とかでも良かったのにね
ウィスパーボイスでオペラは有り得ないけどクラシックのヒーリングアレンジとかならむしろアリだし

輪にそこまで音楽的才能があったというのもなあ
0960花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:28:48.99ID:QsOPtnDC0
ありすがインディーズ…似合わんw

今の時代なら、輪が作曲編曲した楽曲で覆面ユーチューバーとかだろうけど、
ClariSとか藍井エイルでさえ自然発生じゃないしなー
0961花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:55:54.74ID:atK7DyCG0
輪はショパンだっけ?って今調べたらめちゃくちゃ権威あるコンクールなんだね…
小3くらいから片手間に習ってどうにかなるものではない気がするんだけど

次スレは>>980でいいのかな
0962花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:17:23.01ID:eAF6n4oO0
インディーズだったら最初から輪作曲でスタート出来ると思うんだよ
今だったら学祭とかでソロ歌ってる姿が動画で拡散されて…とかもありそう

2000年前後頃はヒーリング音楽ブームでimageやfeelとかのコンピレーションアルバムが沢山出て、坂本龍一の
energy flowがインストなのに凄く売れて、エンヤの新譜がTVで紹介されたり一般人が欲しがるほどかなり話題になってた
ぼく地球はそんな感じでヒーリング音楽が売れてる世界でありすは日本のエンヤ的存在?
0964花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:49:29.17ID:giE67C800
音楽関係の事は分からないけど、ほとんど勉強してないのに成績トップはさすがに失笑
それでも昔の紫苑は今の輪よりは説得力あったように見えたんだよな
異世界による脳内補正かな
0965花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:00:50.18ID:FWuXsnow0
もろ理系な紫苑から輪はなぜ音楽畑?と今でも違和感あるな
学生のうちにベンチャー企業立ち上げとかの方がしっくりくる
輪妹もピアノの天才にされてたしピアニストに何か過剰な思い入れかなんかカッコいいものを見出してんのかな
0966花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:46.36ID:UrleDjj80
職場の東大卒SE、
幼少から高いエレクトーン与えられて本格的に習ってたみたいよ
0967花と名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:44:34.41ID:TTxoX4Kv0
その東大SEがプロのミュージシャンならともかくそうじゃないならズレてる
そりゃ本格的に習ってた人はいくらでもいるよ


輪のお母さんが合唱好きくらいで遺伝的に音楽要素ないし、スタートも遅いし、田村の恋人だからピアノ選んだだけで輪が音楽好きな描写一切なかったのに、実は才能あってショパンコンクールは盛りすぎ
ありすにも歌が好きな伏線は欲しかったと思ってるのに

スーパーハカーは紫苑の知識あるからまあ
0968花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:04:09.58ID:N5LDEgpD0
自分はEPIAのガバガバさがちょっとアレだったな
1人2人ならともかく絡むキャラが揃いも揃って守秘義務なにそれって感じで引いた
しかも人の命や人生が関わる話でさ
0969花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:37.36ID:ist/OQbf0
亜梨子は幼稚園の先生か園芸家が
合っていたと思う

輪は国○舘に進んで新体操の選手でw
0970花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:16:13.28ID:SV8kVnYk0
輪が音楽畑に行ったのがしっくりこないのは輪の音楽への思い入れ描写がほとんどないせいかな
ありすがそっちにいったのはまあ納得できる
でも園芸家も向いてそうだね
0971花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:47:09.35ID:oj7AiVvh0
DTMから音楽に道に…ってならわかるんだけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。