>>832
閉店に関しては何だか予想がつくけどなあ
前巻〜新刊あたり読んでたら、

・個人経営の飲食店は体力的に厳しい
・バイト入れたら楽だけど人件費高い
・材料も値上げできつい

これに加えて新刊の、甥のバルシュ君のバー経営の夢に
「おれも共同経営するかな?」と
乗っかりたがってるっぽい描写と
ケナン君大学入学・上京で神戸に住む必要性がなくなって
Tさんはトルコ(甥が店開いたのはツイで確定してるし)
高橋さんは東京へ…

なんとなくこういう流れなのかな〜と。
開店ならともかくクローズに関して詳細語る必要なさそうな