X



(無料マガジン)☆ ネクストF ★1 [無断転載禁止]©2ch.net

0001花と名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 00:16:39.69ID:???
主な連載作品

『大正ロマンチカ』小田原みづえ

『東京スーパーシーク様!!』さぎり和紗

『泣かせた責任とってくれ』ナガトカヨ

『暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編』松本帆加

『黒燿のシークは愛を囁く』神月凛 etc...

http://www.ohzora.co.jp/sp/next/

http://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-134005/

公式アカウント
https://witter.com/next_comics
0033花と名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 11:27:32.20ID:rXhG1EOw0
あれ?同じ間違いしているところ見ると>>26>>30>>31って同一人物じゃないの?
なんで自分で「原稿料なし」って書き込んでおきながら「原稿料なしはいつの頃?」とか自演しているの?
0034花と名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 15:28:14.04ID:XFJdr5DS0
>>32
26=31だけど作者本人がブログで公表したことの話をすると問題あるの?
秋田でも打ち切りになったのは当時知ってるよ
だってそれでスケジュールが空いたから大正ロマンチカの連載がやれたわけで

大正ロマンチカは宙出版の話でしょ?なんで混ぜるの?
宙出版はハーレクインメインの秋田よりも小さくて儲かってない会社だから待遇がさらに悪くても不思議じゃない
初版の奥付なら「描き下ろし」になってるはずだからチェックしてみなよ
0035花と名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 19:03:08.96ID:rXhG1EOw0
他の作品タイトルと混ざっているの指摘されているのにそれに気づかないから早とちりしやすい人なのかと思っただけ
混ぜてんじゃなくてあなたの書き込みがおかしいから、そうでない可能性を示唆しているの
自分で書いた文章にしても>>30>>26に質問している形式の文章じゃないか
やけに必死だし、連日で自演っぽい書き込みしてたら出版社か漫画家をsageたい事情でもある人なのかと思うわw
0036花と名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:25:56.51ID:hEmQqU4i0
ロマンチカって元秋田連載だったのか
秋田は手塚治虫大先生が超お安く描いていたからか本当に稿料安いらしいね
0037花と名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:54:07.89ID:jDkg/yUv0
連載初期は道場商法やってて自分も協力したよ

作者本人がやましいことがあってもみ消したいのかと思った
被害者意識丸出しだけど関係者同士で何かあったの?

流れに便乗して宙出版って印税どれくらいなんだろ?秋田より低そうだし1割なさげ
0038花と名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 11:59:53.54ID:9TUcvZ4H0
普段人いないのに突然人湧いて出たね・・・ってそんなわけないよね
ID変えても原稿料や印税のことばかり気にしているあたりバレバレだからwww
0039花と名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 23:07:41.98ID:Q0TAO9010
一人いちいち突っかかってる変な人が湧いてるなぁ

秋田と宙ってイメージ近くて関連会社っぽい感じするけど
全く別なんだよね?
両方とも稿料少なそう
でも電子はもらいがいいとも聞いたことある
0040花と名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:56:00.90ID:5IQy5btH0
どちらかというと原稿料や印税を気にしている人が一人だけいるのが気になるけど作家さん?

「あずきの地!」コミックス出てたんだね
しばらくチェックしてなかったから昨日本屋さん行って気づいたよ
その本屋さんにあずきのおまけ冊子がついた「泣かせた責任〜」もずっと置いてあるから余計に気づかなかった
ここまで売り出しに力を入れているのに売れないのも珍しい
最近のナガトさんの表紙のカラーは綺麗で好きなんだけど話が面白くないんだよね
0041花と名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 01:31:24.97ID:drZnbNhm0
作者自ら自演にツイッター垢削除にブログ移動で証拠隠滅頑張ってるねw
こんな人だったとはがっかりだ
人の記憶からは消せないんだな
0042花と名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 12:49:37.76ID:KUlIbLGQ0
熱愛プリンスの扉絵ヒロイン浮いてる
お姫様だっこかと思ったけど抱っこしている手が一本もない
0043花と名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 21:38:59.60ID:/7HdR7be0
金銭を気にしてるのは少なくとも二人いる
一人は自分だから
POSで見るとナガトカヨは泣かせた4が売り上げ801部で
泣かせた3とあずき1,2巻は圏外なんだよね
あずき1は本のおまけでついてたからわかるとしても特設ページ設置して
大プッシュしてこの数字だとなぜ話を畳まないのか気になる
この数字はあまりあてにならないらしいけど
大正ロマンチカ12 11903部
スーパーシーク7 1366部
ヴァーデル7 3695部
おじさま5 3384部
黒シーク8 7937部
お兄ちゃん4 10018部
天に恋う9 8310部
印伝2 2289部
妖狐4 2707部

一般的に手に取りやすい学園物でナガトはなぜここまで低い数値なのかが不思議
0044花と名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 23:30:56.54ID:L2ntBh750
スーパーシークはもう打ち切りっぽいのに、ナガトさんはその部数で打ち切りにもならず大プッシュはすごいね
スーパーシークも1巻の時の大々的なプッシュすごかったけど少女漫画で読み切り形式のギャグはやっぱり辛い
0045花と名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 12:26:10.53ID:Pa5X1lJq0
でも今月からナガトさんプッシュ終わって印伝さんプッシュに移行している気がする
電子配信サイトでは黒シークと印伝さんがトップバナー表示をよく見る
カンビアーレと泣かせたはコミックス新刊で出ているけどバナーは見ないし
でも印伝さん1〜2巻はほのぼの感あって良かったけどすっかりだれてきて面白くないんだが
0046花と名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:02:27.16ID:PlrowAkQ0
スーパーシークの人はホームページの時すごい盛り上がりだったらしいが
肝心なところで話が止まり先に進まなくなったと思ったら商業化で
書き直したらつまらなくなったね
ただでさえ趣味丸出しで他人を寄せ付けなかったのが悪い形で作用した

作者がアラビア萌えみたいだからハーレクインに行くといいと思う
ハーレの中なら絵が綺麗だから多分成功する
いくらでもアラビア描けるぞ
0047花と名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 11:18:14.89ID:R2P2mQBy0
スーパーシークって最初は同人誌だったの?
0048花と名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 21:12:17.03ID:pcolrn5Q0
それは12時の権力者というデビュー作の話
あの話もアラビアっぽっかった
ベドウィンのような話もあったし
シークは何度目かの連載だけどそこでもやはり砂漠の民を出してきたので
もうあちらの地方が好きなんだろうと
だったら思う存分描けと
ついてはいけないけど
0049花と名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 22:42:47.23ID:R2P2mQBy0
そうなんだ
それは読んだことないな
でもあの作家さん恋愛ものが苦手なんじゃないか
どんなにアラビア好きでもハーレクインは恋愛ものだし合わないんじゃないかな
0050花と名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:28:13.26ID:Hp25GsZf0
機会があれば読んでみて
置いてきぼりにされるとはこういうことかをリアルで味わえる
ホームページの漫画を読んでない人にとっては不親切の塊だよ
たしかあの話をネットの漫画賞に応募して(ホームページの場所を伝えれば
それで応募完了だったはず)賞をとったから
出版社はファンを連れてくる予定だったんだろう
あまり内容にチェック入れられてない感じだった
結局完結もしてないんじゃないのかな?適当なところで切ったのかな
0052花と名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:00:27.93ID:R2GEjgYY0
スーパーシークの人の描く女の子かわいくないよね
お話もキュンとしないし女の子もかわいくないので1巻だけ買ってやめてしまった
0053花と名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 00:29:56.19ID:3skag7uN0
ホームページの12時の権力者、商業より面白いなら読んでみたい
コミックスは外伝で止まってるし
続きはもう読めないのかな
0054花と名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:12:52.47ID:LVLLb49p0
ホームページも止まってるよ
大量にいる1〜12の王子王女の説明とその周辺の人たちの小ネタが山盛りで
やっと双子の片割れがもう一人を恋愛的な目で見ていたこと
本来忌むべき人が入れ替わっていたこと
双子が戦いもう一人を殺すのが儀式だと言われて、
のんきに過ごしてたほうがどぎゃーんとなったところでストップ

外伝描いたり、外伝の子や変な言葉遣いする子に作者がキャラ萌えしたり
今まで描いたのを描き直すと言い始め
あーこれ続きができてないか描きたくないんだな、と思っていたところで
ネット漫画の賞を獲り、商業で一から描き直すから続きはそちらで
応援よろしく、全部消すね、になった
多分商業が止まったのもそのあたりだろう
0055花と名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:17:15.14ID:LVLLb49p0
壮大な話にしてたから収集つかなくなったと見た
0056花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 10:02:28.38ID:btKo27Lm0
コミックスが売れなくて続きが出せなくなったんじゃない?
ヴァーデルも一回終わったあと「絶対契約シンデレラ」1巻までは出たけど
そのあと急にヴァーデルの初夜編はじめたし
「平安ちょこっと恋絵巻」も打ち切りで中途半端というレビューを見た
他にも1話だけ配信されて続きがかかれないものもあった気がする
これはコミックスの売上関係ないよね
作者の問題か出版社の問題かどっちかな
0057花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 16:21:48.90ID:0d7jEdbe0
「ダブルハピネス」はコミックスの続きの1話だけ配信されたね
続きは描かないんだろうか
あと「薔薇姫ファーチェ」?の再開をひそかに楽しみにしていたんだけど
0058花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 17:59:29.47ID:btKo27Lm0
「薔薇姫ファーチェ」は知らない
誰がかいているの?
ダブルハピネスはコミックス買ったけど続きがあったのは知らなかったな
私が1話だけで続きないなぁと思ってたのはBLもかいている作家さん
ヤフー作品タイトルの【連載作品一覧】に一時期タイトル復活してたんだけど、またタイトル消えている
0059花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 18:08:31.32ID:l7mCCc3e0
科学者のやつかな?絵がとても綺麗だった
「薔薇姫ファーチェ」は原作付で作画は石田貴子
ヒロインの兄が失踪し、ヒーローと探しに行くところで止まってしまった
0061花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:05:54.34ID:btKo27Lm0
>>59
そうそれ、北沢きょう先生
確か1話載ったあとどこか大手の雑誌に読み切りが載ったんだよ
だからネクストの連載が止まったんだと思ってた
小説の挿絵やBLをかいているけど科学者の話は続きこないね
0062花と名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 22:12:08.56ID:sPrlDlDk0
天に恋うの原作者がすごいワナビー潰しの厨で
作品パクする人ってのはあんまり知られてないんだな
0064花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 05:22:11.38ID:u5QUgV+C0
原作は小説なんだっけ
もともと小説のファンだから漫画化されて嬉しいってレビューを見たことがある
0065花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 06:49:21.85ID:/BtbMJSr0
>>63>>64
これでしょ
作品スレに貼ってあった

外部リンク[html]:damepo.gozaru.jp

天青詞華で検索してももいろいろ出てくるって

原作と漫画で変わってるみたいだから読んでみたかったけど
今は読めないみたいね
0066花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 10:36:30.76ID:YELSRRY30
検索したら漫画化される前から粘着している人がいるようだけど、言い方からして62がその人っぽい
自分の小説か好きな小説ををぱくられたのかは知らないけど、すごく嫌いなのはわかった
でも残念ながら逆効果だ
「粘着ストーカーに言いがかりつけられてかわいそう」って思う人の方が大半
的はずれな叩きは作者の味方を増やすだけですよ
貶めたいのなら主人公をいじめる低脳モブみたいなやり方せず、もっと賢く立ち回ってうまくやりなよ
0067花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:01:06.86ID:ZgD+DEAy0
>>66
粘着ストーカーというか
創作小説板スレ?では過去弗として有名人だから思い出したように話題出るんじゃないか?
自分が知ってるのは
ワナビー潰しも小説家になろうが流行る前の個人ホムペ時代IPアドレス付きで実証されてるし
なろうで聖☆ライセンスのがっつりパクやらかしたのに
運営処理される前に濁して撤退→擦り寄り絵師に漫画化してもらったのが今の天を恋うだったってことぐらいか
ワナビー潰しはよくわからんけど話題になった時は凄い悪質なことやってたって話題持ちきりだったよ
スクショとか取られてて言い逃れはできないレベル
もっと詳しい人創作文芸板とかいるんじゃない?
0068花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:04:32.75ID:ZgD+DEAy0
追加
多分今でも女向けなろうスレでは話題出したらタブーというか
なろうに作品出してもパクラーの話題は出すなって感想語るとなると思うよ
0069花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:51:21.23ID:YELSRRY30
元の小説って素人がネットに投稿してたものでしょ?
小説書いている狭い界隈
さらに絞り込んだ一部の人
さらに言えば小説がネットにあったの数年前でしょ
そんな狭い範囲での話題なのに詳しすぎなんだって
浮いているしおかしいと思っちゃうよ
客観的に自分の言動を見てみなよ
0070花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:53:07.51ID:YELSRRY30
あの漫画、ヒロインにむかつくしきらいなんだよ
作者に擁護が集まるようなやり方はやめてほしいわ
0071花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 15:02:11.05ID:gWRHpPPQ0
必死にもみ消そうとしたって有名な話なんだから人の記憶からは消えないのに・・・w
狭い界隈って言っても女向けなろうスレ97スレまで続いててなろう人口の方がネクストFより人口多いのに
0072花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 15:20:06.46ID:YELSRRY30
漫画読んでいる人は素人の小説なんて読まないのにその素人投稿サイトが世間の漫画人口にどれだけ影響あると思ってるの
どちらかというと同胞側なのに馬鹿だな(´Д`;)
0073花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 16:04:09.64ID:gWRHpPPQ0
>▼作品名:天青詞華
>Nコード N4894BB
>作者 兵藤さつき (ID:133633)
>スレ初出 2012年3月3日
>最終更新 2012年2月9日(完結済)
>パクリ元 商業作品「聖ライセンス」
> 直接的な本文の盗作では無く、商業作品「聖ライセンス」から設定面の盗作が疑われている。
> 疑いを深めたのは作者 兵藤さつきの対応であり。感想で指摘される→「聖ライセンス」を知りませんと返信→注目が集まるとこの感想削除。
> またこの話題がスレに上がってしばらくすると奇妙な擁護が出現。「中国神話ではよくあること」と擁護する。
> 更に兵藤さつきの旧悪まで発覚するに至って疑惑は最大に高まった。
> この作品がアルファポリスに登録していたからか、アルファポリスのスレから痛い作者叩きがやってきたのもこの頃である。
> 現在は「天青詞華 番外編」(N8720BB)を連載中。

※天青詞華=天に恋うの旧名
※旧悪については↓
http://damepo.gozaru.jp/002.html

ID:YELSRRY30はムカつくと言っておきながら
もう話題に出すなと言わんばかりの「奇妙な擁護」まんまだね
本人乙なのかな…?
0074花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:03:06.76ID:YELSRRY30
話題に出すなとは言ってないだろう
作者に同情票が集まるやり方は逆効果だと言っている

どこから引用しているのかしらないけどそんなになろうスレでは有名人で皆パクを憎く思っているというなら
どのくらいの人があなたと同じ考えか知りたいな
なろうスレでこのスレ晒して原作者パクだという人たちを連れてきてみてよ
0075花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:07:08.65ID:4Vit2G6L0
酷使タソてのが梨千子?
作者の身内素人お友達タソを原作者に大抜擢wと思ってたら$だったんだ

漫画描きの方も他作家嫌がらせ疑惑できな臭いし、この二人類友なんだね
0076花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:09:51.30ID:u5QUgV+C0
せっかく専スレがあるのだから、そっちでやったら・・・
0077花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:29:29.87ID:gWRHpPPQ0
>>75
そう(当時国士無双という小説を書いていたから)酷使タソ=兵藤さつき=梨千子
聖☆ライセンスからは文章組み替えて使ったりヒーローの名前殆どまんまだった
パクラーは治らないから今もどこからかパクってるのかな
0078花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 21:09:07.01ID:YELSRRY30
専スレなんてあったの
でも分けるほど人いない
リンク見て今気づいたけど原作って13年も前の話なの
聖☆ライセンス検索して試し読みしたけどどこが天に恋うに似ているのかわからなかった
まだ「ふしぎ遊戯」のパクだという方がしっくりくるんだけど
0079花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 23:01:15.43ID:u5QUgV+C0
聖☆ライセンス知らなかったので検索してwiki見たら
ヒーローと同じ名前の登場人物がいるね もしかして中国でよくある名前?
しかも顔そっくりな宦官と入れ替わる
驚いた
同人ならまだしも天に恋う売れてるし
パクだとしたら訴訟レベルじゃないの
0080花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 23:31:16.81ID:YELSRRY30
本当だ。読み方が違う?カオシンとガオシン
名前は参考にしたか影響受けたんだろうか
でも名前が同じで入れ替えネタくらいでは訴訟は無理だと思うよ

大正ロマンチカ8巻の段階で累計25万部突破というのを見かけたけど今はどのくらいだろう
少女漫画でも宣伝で見かけるのは100万部くらいからだし8冊で25万部って宣伝に使えるような数字じゃない
天に恋はそれより売れてないのを見ると1巻辺り15000〜2万部くらいかな
漫画家はまた重版ですと毎度騒ぐからもっと売れていると思ってた
少なく刷って重版繰り返して売れているように見える作戦なんだろうけど
0081花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 23:31:23.93ID:4Vit2G6L0
>>79の書き込み見て聖☆ライセンス検索してみたら、
本当に天に恋うのヒーローと名前も設定もほぼ同じでびっくりした
長い三つ編みのデザインも一緒っぽい?
ここまで同じで、元を全く知りませんでしたってのは難しいでしょ
0082花と名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 23:39:28.90ID:YELSRRY30
>>81
いま検索した
学園ハンサムみたいなファン絵しか見つけられなかったが確かに似ていた
でもちはやふるの作者レベルのパクですらなかったことのように復帰して映画化されているし訴訟は無理www
0083花と名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 09:16:47.53ID:zCAdesr/0
ちはやふるの人は、認めた上でちゃんと謝罪してからの再出発だよ

この作者さん、他者下げしたレビューするファンが多い印象だったけど
この流れやっぱりなあという印象
訴訟って言葉で焦っちゃった?
0085花と名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 10:14:31.98ID:wL/VGw/B0
自分は本当に違うんだが
訴訟で潰せるのならやってみてはどう?
0086花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 01:20:09.32ID:CxePCnu+0
主な所拾ってきた

171 :この名無しがすごい!:2012/03/03(土) 20:41:38.87 ID:08uVPzo3
ラレ元の商業作品が手元にないので、記憶だけなんだけど
「天青詞華」N4894BB のプロローグ、宦官の少年と王子?が入れ替わるところ
飯田晴子の「聖ライセンス」のものとそっくり
確か、セリフも作中のままのような気がする

172 :この名無しがすごい!:2012/03/03(土) 20:42:42.14 ID:08uVPzo3
と思ったら、もう感想でツッコミが入ってた。
あれだけそっくりで「読んだことがありません!たまたまです」はないと思う


176 :この名無しがすごい!:2012/03/03(土) 20:51:03.26 ID:08uVPzo3
>>173
自分が感じただけだったら気のせいかも、と思ったかもしれないけど、ラレ元読んだ人が他にもやっぱりそう思った
ということは、気のせいじゃないと思う。
サイトでやってればばれなかったのにな。
ぱっとその漫画のシーンが浮かんだくらいだし、セリフもまんま、キャラの動きもまんまだと思う。
ラレ元作品自体はそんなにメジャーなものじゃないし、もう何年も前のものだからばれないと思ったのかな。



226 :この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 01:20:45.53 ID:5Eb3khlT
完全真っ黒とまでは言いたく無いけど
当人が墓穴掘って状況証拠というか疑惑がガンガン積み上がってるもんなぁ。
0087花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 01:21:54.13ID:CxePCnu+0
232 :この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 02:48:10.90 ID:LG9vy1Lw
微妙に言い回しを変えてるっぽいけど、自然にここまで被るものかな?

●ラレ元 単行本8巻73P2コマ目
「今宵おまえはフンリとなる」

3コマ目から、王子が宦官の顎の下に扇子を当てて「立て」のセリフ
「多くを語るな 龍の金眼を光らせ 目でものを言え」と続く。

同じく顎の下に扇子を当てたままの4コマ目に「その名を汚すことのないように」とのセリフ

●パクったほうの序章「紹」より

「立て三桂」
 無言で立ち上がった三桂の出来に満足して、彼は三桂の頸下に扇子を当て持ち上げる。
 そして告げた。
「これより、おまえは龍になる」
 それは呪だった。宦官の少年を彼にするための。彼が宦官になるための。
「多くを語るな。そなたの目は龍の金眼。そなたの言葉は龍の言葉。ゆめゆめ忘れるな。その名を汚すことのないように。今からおまえは、」

 彼は一瞬言葉を切り、少年の手に扇子を握らせた。
「――おまえは龍になる」

グレーっちゃグレー?自分の感じでは黒かな、と思うんだけど。

233 :この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 02:50:45.11 ID:LG9vy1Lw
加えて、ラレ元のキャラの名前が高星(カオシン)。
パクリのほうのキャラの名前が高星(ガオシン)。

ページ数とか間違ってたらすまん。誰か原作持ちの人、再度確認頼む。
0088花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 01:22:44.58ID:CxePCnu+0
239 :この名無しがすごい!:2012/03/04(日) 04:09:39.26 ID:LG9vy1Lw
他スレで情報をもらったので、加えさせてもらう。上記の情報もそのスレよりです。
なので、何か間違っていた場合もあるかもしれないので、原作持ちの人はできるだけ情報を頼む。
自分も本を取り寄せてみるので。

●ラレ元 文庫版聖ライセンス5巻173P1コマ目より引用
「亡びたる一世界の残骸を縫ひ合わせ…青き龍」
「朱国色の過去を叫びて そのかたはらに炎の不死鳥を招きよせん」

●パクリ 序章「紹」の始めの一文より
汝、青き龍なり。天より地に降り立ち、この地を治めるなり。
そのかたはらに朱黒色の鳥招き寄せ、砕けた世界を縫ひ合わせん――

またもや微妙に改変してるけど。
でも、このくらいだとまだグレー? なんというか、まんま使わないところが嫌な感じだなw
0089花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 11:22:16.12ID:6iIMvlqa0
もうやめたら?
相手している方も痛いよ
スレを読んでみたけど、告発している人とここで頑張っている人、文体同じじゃないですか
他の作品の話できないし、あとは専スレで勝手にやってよ
0090花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 18:24:04.91ID:zL5Z+SlG0
別に他の話題も無いし、ふーん、そんな事があったんだと思いながら読んでたよ
この件の真偽はともかく、一生懸命話題反らしをしようと
がんばってる人が一人いるなという印象
やはり火の無い所に煙は立たないのかなと思って見てる
0091花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 18:27:20.83ID:mhld3L1x0
天に恋うは作画の人もアンチついてるよね
今は知らないけど昔はかなり痛い発言してたし
0092花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 18:44:34.98ID:zL5Z+SlG0
作画の人、まだ連載も始まってなくて認知度も広くない頃から
wikipediaに作者の項目ページあったけど、あれ自分で作ったのかな
小田原先生や神月先生でもまだ無いのに、
望月先生だけ駆け出しの頃の細かい仕事まで網羅されててちょっと面白い
0093花と名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 21:23:14.27ID:3AAsdIKE0
全く知らなかったから普通にへぇーと読んでたよ
続けてくれて構わない
一人嫌がってる人はいるが

ちはやふるの人は夫が大手の編集者だから許されてるだけ
夫がコネを最大限使いまくった結果がアレ
コネがない人だったらあの時点で完全に潰れてた
駐車場で人を引き殺しても拘置所にすら入らなかった金持ちアナウンサー女と同じ
政治家にコネがあると法律もあっさり歪められるし
人を殺しても無罪になる
だからって許してるわけじゃないよ
あの人の絵を見るたびにスラダン模写の絵が目に浮かぶし
他のコマは関節むちゃくちゃ手はクラゲみたいなのに、トレースした部分だけ
関節くっきり、正中線にズレなし、ふくらはぎの描き方が全く違ったからね
トレースしたことを編集がやれと言ったと人のせいにしたことも忘れてない
0094花と名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 07:18:48.22ID:XMLkc8xT0
三つ編みの髪型パクリ扱いはちょっと驚く
辮髪くらい知っててほしい
0095花と名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 08:43:40.44ID:3uanYr/D0
レーベル読者に(言いがかりレベルの)パクリを知って欲しくてここで続けてるんだろうけど
それならあっちのスレで暴露されてた事も全部こっちに貼り付け直さないとスレ落ちちゃうよ?
私怨は原作者の方にあるから漫画家の方はどうでもいいってことかな?
0096花と名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:29:21.25ID:N0CvWGNX0
渡辺祥智さんの「銀の勇者」叩きもしつこかったなーと懐かしい
本人(飯田さん)乙の可能性も考えたけど飯田さん辮髪知っててキャラに使ってると思うし
飯田さんには個性的な信者がいるのかな

パクリ疑惑はどうでもいいから検証サイトで好きにやってくれ
人間って悪人よりも悪口言ってる人の方が悪い人に感じるから
漫画と距離置いて新しい楽しみ見つけた方がいよ
0097花と名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:51:03.33ID:E4bqrKbg0
天に恋うの話題は荒れるな
話題を変えたい必死な人もスルーすればいいのに
何度も他の作家の話題持って来て無理矢理悪い流れなすり付けようとするから
アンチもムキになるって気付けばいいのに
0098花と名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 12:02:06.76ID:fLwj+2yI0
言いがかりってどう見ても真っ黒なのに
苦しい擁護を織り交ぜてくるから
謎の擁護=火消ししたい本人乙になってしまってること気がついた方がいいと思う
0099花と名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 17:13:49.98ID:UhieKzsY0
元々は某作家の話題そらしでパクリ話持ち込んでるから
同業者同士殴り合いしてるんだね
0100花と名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 12:49:23.59ID:IeT7Ovh20
ナガトカヨが8月から毎月本出してる
posでは数字でないけどやっぱり売れてるんだろうな
押しがすごい
0101花と名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:42:37.23ID:R6v4oTSV0
売れてないと思う
フルールの途中くらいからここの配信読み始めたけどその時からずっと推している
神月先生はセレイラでもともと売れてたみたいだけど
レーベル初期から推していたのが、松本先生、望月先生、さぎり先生、ナガト先生
ナガト先生だけ売れないので個人でweb発表していたあずきもコミックス化して露出を増やし売り込んでいる最中
書店バイトしているんだけど望月先生とナガト先生はすごく推してきている

最初は押していなかった小田原先生が一番の売れっ子になったけどもう大正ロマンチカ終わるし
これが終わったら小田原先生紙の雑誌に行くんじゃないかな
0102花と名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 10:36:56.01ID:c72iMioG0
そうなのか
本当になぜ売れないんだろう
誰か解明して
話の進め方が悪いのか絵が悪いのかキャラが悪いのか
コマ割りや魅せ方が悪いのかネーム力(作家の知名度ではなく漫画の構成法)か
絵だけで言えばこれより下手なレベルは沢山いるのに
0103花と名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 00:37:19.54ID:w7hjvLzI0
随分必死だがファンなのか?
小手先のことはよくわからんが単純につまらん
0104花と名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:13:35.73ID:5+gbv4R20
本人じゃなくファンだったらかなり失礼だな

顔の輪郭と頭の輪郭がずれてる(92話に使われてるカラーとか)のや横顔が気になる
りなちゃ絵が好きな人もいると思うがおばさん向き雑誌に移ると目を小さくする漫画家多いよ

他にもダメ出ししろと言われたら描く側じゃない分すらすらと出てくるけど
大事なことは「話が面白かったら絵柄なんてどうでもよくなる」ってことだ
0105花と名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 15:59:26.58ID:187vabYC0
> 大事なことは「話が面白かったら絵柄なんてどうでもよくなる」ってことだ

これホントにそう思う
絵は上手くないと今でも思ってるけど、好きになった漫画家っている
0106花と名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 21:49:00.77ID:2NNQSz/v0
102からみたナガトさんより上手いと思うネクストFの漫画家を挙げてみてほしいw
漫画が上手いのと絵が上手いのは別物だと思う

あずきは絵が古いから定価で買いたい人は少ないだろうね
泣かせた責任はセレブ校に庶民設定が食傷気味
男キャラ前髪でごまかしてイケメンに見えない
おばさん臭さも感じるからレディコミに行くといいんじゃない?

30代でキャリア10年以上・連載&単行本出てる人でさえ再投稿してるの見かけるから
ナガトさんの年齢知らないけど再投稿もしてみたらどうか?コミティアで数社回るとかさ

新人育成してるような雑誌行くと上手い人の生原稿見せてもらえたりするらしいので
作画の雑さも自覚すると思うよ
なんでかナガトさんの今後を憂うレスになったw
0107花と名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 04:40:33.31ID:Nzq813mv0
編集部がナガトさん推してるのをよく思わないネクストF作家か?
この人より上手いと思う作家として、自分の名前挙げてもらいたいの?
心配してる風を装って、ナガト叩きを他の人にして欲しいって思って下手な誘導してるのバレバレで気持ち悪い
叩きたいならまわりくどいことしないで、自分の口で叩けば?
0108花と名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:37:21.07ID:4M6VeBQ60
ナガトさん上手い下手はわからないけど絵は可愛いんじゃない?
でも漫画に全く引き込まれないんだよね
自分は望月さんが好きではないけど絵は下手なのに雰囲気があるとは思う
アシスタントかもしれないけど背景も綺麗
フルリッツが話もキャラもまるでダメだったけど原作つけてなんとかなったし
ナガトさんも原作をつけたらどうかな
0109花と名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:43:42.56ID:4M6VeBQ60
あと編集部が露出のためにナガトさん酷使しているのなら間違っていると思う
fleur1巻では丁寧だった絵が今荒れているのがわかる
絵も話も駄目になったら読者は離れると思うけどな
西臣さん小糸さんもお話がよくないのに絵も真っ白
神月さんは大ゴマ連発、小田原さんも白いけどこっち二つはお話面白いから読めるんだよね
0110花と名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:18:00.29ID:FeYJEhZx0
本人乙みたいな人とか被害妄想で場外乱闘してほしくないんだが
ナガトさんって人ググったらツイッターのフォローが異常に多くて自分のフォロワー数稼ぐのに熱心なんだね
フォロワー数やPV数をお金で買う人もいるからそんなの意味ないと思う
そういう時間を絵の練習に使えばいいんじゃね
0111花と名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:55:58.37ID:1lqZt2Bi0
ナガトさんが以前どこかで青年誌っぽいの描いてたの
見たことあるんだけど
すごく緻密な絵でうまかったよ
今は時間がないのかな
0112花と名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:30:53.23ID:nHXMvydU0
結局ナガトさんをフォローしつつほかの漫画家をちょいちょいけなすんだね
そういうのをきっかけに漫画家に嫌がらせをする人もいるから本当にファンならやめた方がいいよ

ファンはここに書き込むよりファンレター出すのが一番いいんじゃないかな?
ネットのレビューはいくらでも自演できちゃうしハガキか手紙なら筆跡でやらせじゃないと判断されれば
出版社の人はあずきの地!が単行本化されて思ってる人を確認できるから
一人も反応がないとかフェアの応募者少なすぎたりしたら今後はフェアさえ?してもらえなくなると思う
0113花と名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:32:26.31ID:nHXMvydU0
ちょっと抜けてました↓
単行本化されて「よかったと」思ってる人
0114花と名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:43:01.71ID:Hq5DN6sg0
少なくとも自分はファンじゃないからなぁ〜
つーかそこまでするほどのファンに見える書き込みってどれ?あるか?
0115花と名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 07:55:28.87ID:dU1uYMc90
>絵だけで言えばこれより下手
ハーレクインになるが麻生歩、伊藤かこ、さとう智子、月瀬瞳あたりの
手癖で描く大御所は下手に感じる
ナガトは中貫えりみたいだ
絵は見られるのに面白くない読み進めにくい読む気を失わせる
0116花と名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 19:57:12.65ID:mn7ugy610
ハーレ系はあまり読まないけど、麻生歩という人の漫画は読んだことがあるよ
すごい絵だと思ったけど内容は面白かった
ハーレ系って絵が古かったり下手だったり癖がある作家多いよね
でも読むと引き込まれるし、面白い人が多いのはやはりベテランが多いせいかな?
ネクストは神月先生はハーレっぽいけど
松本先生やナガト先生、西臣先生のファンタジーは花夢+ハーレみたいな感じかな
学園ものもあるし読者層はどこを意識してるんだろう
ちな、自分はアラサーだ
0117花と名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:50:43.90ID:/NVEeTtm0
麻生歩は雑さもそうだけど
顔からはみ出る目と肛門みたいな女性の唇のインパクトがすごい
絵は全体的に目を逸らしたくなるほど下手
ただ不思議と話は読める
女性をかわいいとまで思ったりする
やはり画面の作り方がいいんだと思うんだ入り込みやすい

あずきの地は1〜3まで今のところposは全て圏外
部数が極端に少ないのかposで反映されない場所で売ってるのか

印伝さんの人は表紙はかわいいけど手抜きで下手
画面も背景の少ない場所に人物が垂直に立ってるだけ
ブラコンの話の人は絵は下手だけど勢いがあってなんかよかった
0118花と名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:44:10.07ID:bRmJaXfE0
ハーレクインの話はスレチなので他所でやってください

あずきの地の表紙だけりなちゃ絵の漫画家に色塗ってもらって線画も直してもらったのかな?
表紙りなちゃで本編おばさん向きってちぐはぐだから実は表紙だけほぼ他人が仕上げたなら多少納得できる
でも他人にお任せしたら絵は下手なままなんじゃ
0119花と名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 18:57:08.85ID:uapxdJ330
電子って話はいまいちだけど絵だけは綺麗な作家の居場所ってイメージだったけど
ネクストは作品の半分が両方ダメなパターン
無料で提供されることを考えたらこんなものかなと2年くらい前は思いながら読んでたけど
最近は大手もネット無料サイト作って良作掲載するようになったからね
0120花と名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:07:06.94ID:FkNtH3uL0
多分みんなウェブコミックをしていた人でしょ
下手なのは無理ないけど指導入らないんだね

泣かせたは確か連載開始後少し経った頃にプロットボツ食らいまくって
本来予定である更新日に載せられなくて一か月くらい連載止めてたはず
それで自分のHPで今まで楽しくてするする描けてたのに漫画の描き方
わからなくなっちゃったと泣き言を書いてた
どうにか連載再開してから1巻が出たはず

その時はお屋敷+似た顔の男+召使眼鏡男設定なんてなかった気がする
嘘っぽい付け足しにしか見えない
男を貰いっ子にした設定から話がずれて主軸が狂ってきた
もっと簡潔に
実は金持ち息子だけど貧乏の味方。金持ちとの垣根をなくしたぜ
どんどん理解者が増えてつまらない制度も潰して気持ちのいい学園になったよ
恋愛も上手くいってハッピー。もう泣くのは嬉し泣きだけ
じゃダメだったのか?
主人公は強気の設定すら失って姫様扱い
今の泣き虫クズ女には魅力がない
0121花と名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:22:56.43ID:uapxdJ330
よく知ってるね
泣かせた〜と宝石あたりは早い段階で読むのやめたからよくわからないんだけど
プロット没りまくりで連載まで止めたんなら指導は入っているけど、編集部が無能なんじゃない?
神月さんやたまに他のネクストの作家さんのツイッターも見るけど毎月のように何度も没くらっている様子だったよ
ナガトさん素人で漫画かいていた時は人気だったみたいだし
落ち込んだのって編集が口出ししすぎて面白くなくなっているパターンなんじゃないかな
あずきも読んでないから違うかもしれないけどね
0122花と名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 00:55:48.72ID:/dwI0PGN0
ネクストFに来る作家は紙雑誌では需要ないから来るんだよね
元々面白い作品描ける人なら他誌からお声掛かって出てくよ

ナガトさんの経歴見たらマイナー誌とTLで気ままに描いてきたんじゃないかな
マイナー誌の人ってダメ出しに打たれ弱いよね
ネットで下手だと言われて初めて気づく人とかマイナー誌のベテランでもいて驚くよ

絵か話どっちか長所があればね…
絵も話も古いしツイッターはスパムアカウントみたいに使ってるし
youtubeで謎なことしたりとネットの中に生きてるの?って心配になる
頑張る方向と時間の使い方がおかしい
0124花と名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:47:48.15ID:j+OqEhxq0
サイトに貼ってあった
自作動画いっぱい作ってるみたいよ

NAVERまとめもご本人?
香ばしい人みたいだから炎上商法の方が向いてそう
0125花と名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:34:47.68ID:pEcO7jjG0
本当だ
youtubeに自分のチャンネル作って大量に漫画出してる
連載始めてからブログのような雑記や報告を全部消して
ツイッターと連動させて広告一辺倒。あの時点で結構心証悪くなった
ツイッタ―見てみたらひたすらRTで自分の広告と自分を褒めるツイを探してきては
RTして見せびらかしてる
エゴサしまくってるんだね
あれ心底みっともない
ちょっとでも悪いこと書いてあるの見つけたらどうするんだろ

身勝手で気持ち悪い奴になったなぁ
元からこういう性格だったんだろうな口では綺麗事ばっかり言ってたけど
0126花と名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:01:48.97ID:zcxbQmkO0
普通にヤフーであずきの地面白いと思って来たら
まさかのナガトさんディスられ展開w
パクリとか他人ディスとかじゃなくて闇が深い系プラス銭ゲバな人なのかー
ちょっと作品からは想像できなかった
0127花と名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:08:32.79ID:fvFQNOsW0
ユーチューブはともかくRTなんかは他の作家もしているしなぁ
絵も話もダメとか漫画が面白くないとか、画面が白いといった、同意する内容も多いんだけど
小田原さん、望月さん、ナガトさんと、ネクストが推している作家の人格否定っぽい書込みが多いのが気になる
普通に漫画の話だけならいいんだけど、口汚く感じる
漫画の話がしたいよ

自分は神月さんと小田原さんは好きだからコミックス買っている
望月さんは5巻で切った
4巻までなら本当に良かったのにとても残念
飛鳥さんは1巻では新鮮だったけどネクスト特有の真っ白さとだらだらさが残念な感じになってきたので連載たたんで新しいの描いて欲しい
巨頭病がひどいので絵は見直してください
青月さんはお話はいいのに、絵が雑
ヘタとか白いのはまた別でピクシブやツイッターの殴り書き漫画みたいで話よくても自分は読めないです
小糸さんみやうちさん西臣さんは特に次の漫画も読みたいとは思わないので新しい作家入れてほしい
さぎりさんは漫画が読みづらい
頭が痛くなるのでイラストレーターのほうがいいのではないか
0128花と名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:30:20.80ID:MSaUOAXF0
今までいくつか漫画家や小説家のツイッター見てきたがほぼ99、8%が宣伝で埋められていたのは
ナガトだけ

さぎり和紗 普通に日常や好きなことツイート リツイ少なめ 自分の本だけじゃなく同時発売の本も宣伝
神月凛 宣伝リツイ日常ツイ半々 コミティアなど同人連絡あり
小糸さよ 宣伝6日常ツイ4 漫画の進捗状況も伝える 他の作家の宣伝も沢山
みやうち沙矢 宣伝6日常4 漫画家の知り合い多く他の作家の宣伝多め 漫画の進行状況なども伝えたり明るめ
松本帆加 宣伝2日常8 趣味のドール系などの写真や他者リツイ多め 好きなことが分かって人柄が見える
望月桜 宣伝2日常8 漫画の進捗状況や自分の興味ある事のリツイ多め 人柄が見えるツイート
ナガトカヨ 宣伝10日常0 ネクストFの他作家の宣伝もありだが一回こっきり? アニメイトや書店リツイ多め 
自分を褒める読者のリツイも多いが、ファンと会話を交わすことはほぼない 宣伝がBOTレベル

他の人も見てみたけど他の作家のツイッターは自分が今まで見てきたような
よくある作家のツイッターだった
ひどいと思うこれ
0129花と名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:59:50.79ID:70zi9aBJ0
それは単に宣伝以外ではツイッターを使わないことにしただけなのでは・・・
ネクスト作家さん以外の漫画家さんでも時々見るよ
宣伝オンリーでほかの作家さんがRTしててもRT返ししない作家さんもいるしひどいというほどではないよ、それ
さぎりさんなんかは宣伝RTしてもらってても返してないんじゃないかな
0130花と名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:37:17.32ID:Yu/9FmVa0
RTされたからRTし返さないと恨まれるとか息苦しそう
ナガトさんはネット上でファンが大量にいるように見せかけるのに熱心で漫画さほど面白くないのが問題
同人だとフォロワーの1/20部くらい刷るとちょうどいいって聞くけどネクストFはどうなんだろう
あずきの地が人気と他の人が書いてるけど無料だから読む人って買うのかな
0132花と名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:38:36.33ID:t+5IkKyW0
RT返す返さないは好きにすればいいんだけど明らかに自分の目的しか考えてない感じが嫌なんだよ
サイト見ていた時は色々近況書いていてコメントや返事をせっせと書くイメージだった
随分マメな人なんだなと思って見ていたら予告なくサイトから漫画を全部消滅させて広告オンリー
その際今まで応援してくれた読者へ一言もなし
コメントを残すようなタイプじゃなかったからやりとりを遠くから見ていただけだったが
今までの明るいニコニコを知ってただけに、なんだこいつとはと思ったぞ
元からそういうタイプじゃないなら気にならなかったと思うけど
明らかにべたべたしたやり取りお世辞たっぷりが多かった人がいきなり180度変化
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況