>>36
>>39
あれは色の説明をするときに
専門用語?とはいえ「水色」という紅茶の色としては不味そうな色の名前が
先に目に入って想像してしまって飲む気が失せたというエピソードなんだよね?
それだけなら描き方によっては「用語知らない人が勘違いした」というギャグ話にもできたはずのに
キャラをドン引き顔にして○○のデパートで〜飲まないで帰った〜って書いてるのがモヤッとするんだよね…