何がダメかは人によると思うけどww
人の気持ちを利用するずるくて悪い男であることにはちがいない。
子供を残すなんて重要事項あの枢がうっかりでするほうが考えづらいからね。
ヴァンパイアや人の生が実際どう転ぶかなんて分からない、あんまり先のこと考えても無駄ってこともわかってると思うよ。
でもただ単にヴァンパイアだからこう生きて、人だからこう生きて、なんて短絡的な見方はしないと思う。
人間になった優姫をヴァンパイアの零が看取ることになったとして、優姫が先に死ぬことを零は不幸せだとは思わないんじゃないかなぁ。
枢の狡猾で賢いところは駒本人の意思と本意に沿っているところにある。
だから零もむかつきつつ結局思い通りに動いてしまうわけだけど…。
私は枢より零の方が良さが出る状況になくて残念だったなぁ。
子供を零がどう思うかに関しても枢の思い通りだと思う。
どうでもいいというよりは、そういうことをする僕のことは恨んでも、遺された子供にどうこうはないだろう。桐生君は甘いから。って感じ?
自分は常に見張ってるからちゃんとやるんだよみたいな感覚だけは子供によってうまいこと残すことにはなると思うしずるいやつだw