X



高尾滋 21©2ch.net

0200花と名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:32:28.15ID:x4ViSbmL0
カラー綺麗だし画集とか出して欲しいなー
検索したら付録?であったらしいけど、ちゃんとしたのはないよね?
0201花と名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 21:43:26.86ID:mWlWuI8w0
4巻あたりのガチムキニーラムよりはしゅっとしてる7巻の方がましかな

少年っぽい1巻と6巻が自分は割と好み
0203花と名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 17:11:50.83ID:kdeaCVog0
サイン会の詳細はよ
電話予約できたらありがたい
0204花と名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 01:43:10.75ID:FQMmhkq90
新刊萌えました…
ありがとうございました…
0206花と名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 22:35:03.79ID:t6UtJcms0
>>204
同じく新刊やばかった
久しぶりに胸が潰れそうになった
絵がどうのと言われることもあるみたいだけど
全然問題なしだった
ひたすら面白かった
0207花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 07:34:59.02ID:2wg16IT90
久しぶりに数刊まとめて買ったらすごく面白かった
最初の方は全体的にふんわりしててキャラも掴めなかったけど
今は二人が会話してるだけで萌えるわ
0208花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:46:49.23ID:M+tEqs5z0
本誌もちょこちょこ読んでたけどインド編すき
0209花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:53:31.82ID:xb/cMMKr0
今までで一番長い連載になったね。
1巻の時点ではこんな話になるとは思わなかった。
俊さまはいつかまた出るのかな。
駆け落ち相手が微妙に気になっていたりするw
0210花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:59:45.30ID:dUex9GM+O
出るだろうね、俊さま編あるだろう
またフランスか…日本編もあるかなあ
0211花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:25:27.49ID:0tD0vj4x0
サイン会行ってきたよ
ちびキャラまで描いて貰えると思ってなかったから凄く嬉しかった
0213211
垢版 |
2016/11/01(火) 21:38:28.25ID:t3Hb4S100
>>212
整列した後に書店員さんから「サインと一緒に高尾先生の作品のキャラから一人描いて貰えるそうなので整理券にメモしておいて下さい」
とアナウンスがあって、地下街の通路だったから皆控えめだったけど小さく歓声が上がったよ
先生は一人一人丁寧にサイン書いてお話してた(パーテーションで区切ってあるからひとつ前の順番になるまで様子は見えない)
担当さんらしき人が先生の隣にいてサイン描いてもらってる間も声かけてくれたから緊張がほぐれて助かった

お土産に歴代のちびキャラ集合のポストカードとマダムプティの1ページペーパー貰ったよ
ニーラムは温かい手の女性が好きって話
0214花と名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:47:32.14ID:5GU0xilfO
新刊面白かった!
間違っちゃいないんだけど帯とか全体的に煽りがなんというか気恥ずかしいな
0215花と名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 11:38:02.50ID:BAIrPAit0
>>213
レポありがとう!
先生の人柄が表れてる良いサイン会だったんだねーちびキャラいいな
0216花と名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 12:14:19.83ID:I3J0hDf60
サイン会はダメだったけど原画展は見たよ
絵も当然素敵だけど背景も凄いし
青い指示も残ってて本物だーって思った
あたりまえだけど
0218花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:05:08.15ID:hEXefncb0
しみじみ良かった〜8巻
すでにインドの空気感じられてさすがって感じ
表紙より中身の絵の方がいいような…
線がすごく綺麗
0219花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:58:48.89ID:YpDJUcO+0
しかしどう着地するのか分からなくなってきたな
次期王位はパドマの息子に任せて〜かと思いきや王様があの状態じゃほっぽって行くなんて無責任だし
それを良しとする主役二人でもないし、万里子も今のところどうなりたいのかよく分からない
0220花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:09:25.80ID:T4qpXdWF0
王様は殺されそうな気がする
そもそも調子悪いのだって
0221花と名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:12:49.74ID:aBvQweXy0
クリシュナ憎らしいけど悪役としての存在感が見事
中途半端に言い訳せず突っ走ってくれ

俊様の友人の中にドイツの貴族女性もいたからドイツ編もあると思いたい
0222花と名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:01:29.28ID:lnPOX7pa0
万里子にしつこく繰り返されて「なんでじゃあ」ってキレてた老婦人かなw
オリエント急行でいうドラゴミロフ伯爵夫人が元ネタっぽかったけど
0224花と名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:29:46.19ID:LQqq2ChH0
インド編で終わってもおかしくない勢いだけど俊様関連出すならインド以降もあるかな
流石にインドで俊様とこんにちはは…半袖短パンな俊様を想像してもうた
0225花と名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:11:50.02ID:SMnzObIH0
ニーラムが王位を継ぐのか継がないのかで万里子の進退大きく変わるからその辺が山場かと
俊様の件も大きい出来事だからそろそろ出してくると思うが
そう考えるとインド編後日本で…となりそうな
ただインド系と日系が一緒にいて違和感ない国となると
あの時代ではフランスかアメリカだよなあ…
0226花と名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:53:41.91ID:Ult3lGte0
ニーラム以外の王位継承者ってなあ…
罪人な廃太子、重病の王様、生まれたてホヤホヤの男児(仮)、詰んでる…
山賊?とか出してニーラムの王の素質にスポット当ててるような気がするが
0227花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 00:18:34.62ID:EFjPC30P0
クリシュナの企みが明るみに出て
パドマの罪は軽減されてパドマが王位について
第二王子の立場なら万里子と結婚できて海外に住む
もしくは、父王がクリシュナに殺されそうになるところを
万里子が助けて、父王にニーラムとの結婚を許される

ただ、色んな理由でニーラムと万里子が結婚できたとしても
もしニーラムが王位につけば、側室必須のはず
万里子1人を妃にすることなんてできるのかなぁ
0228花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:47:01.63ID:I3WaMWVs0
ニーラムはそこんとこどうしようと思ってるのかね
万里子一人の行動力や個人的魅力でどうこうできる問題じゃないよな
マダムリディ?の妹の話みたいなもんだ
0229花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:47:34.18ID:b7OSxcfY0
王様がクリシュナをどうにかする前に王様が死にそうで怖い
0230花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:14:03.72ID:/1tRmz0f0
>228
なぜかニーラムは最初から万里子を妃にすると自信満々なのが不思議
策があるんだろうか?
その上、妃ということは、ニーラムが王位を継ぐ前提だよね?
0231花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 07:25:05.26ID:0X5LUqtz0
正直今はクリシュナのことで頭いっぱい&両想いで舞い上がってる時期かと
良くも悪くも自由な第二王子だったし
0233花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:35:29.62ID:0X5LUqtz0
パドマ戻ってきても五体満足じゃなさそう>船爆破
アヘン中毒だわ事故でも殺人犯だわミーナ妃が気の毒すぎるな
0234花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:56:14.49ID:8fjinu5z0
絵が変わって特にニーラムが変わったけど、
見慣れればあのぱっちりタレ目っぽい目もインドの美形っぽいと思えなくもない
それより万里子の両サイドの触覚みたいな髪のが気になる…
0235花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:53:26.69ID:tzSwP5cu0
今の雑誌のインド衣装のニーラムはすごく美形に感じる
絵がキレイになったし顔がシャープで好き
万里子の触覚!すっごいわかる!
あれ別にいらないよねー
0236花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 21:03:51.34ID:EYsDSIOc0
美形に見えるのはわかるが
たまにバランス悪いように見える時があるっていうか絵自体は変わる前の方が上手く見えたなあ
いきなり変わった時よりは持ち直してる気もするけど
0237花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:02:51.10ID:mebuuNzm0
ディアマインの頃から見ると「思えば遠くへ来たもんだ」感が凄いよね<絵柄の変遷
全部好きだけども
0238花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:39:39.92ID:aW9lvAofO
今のはそういう変遷とはまた少し違ったものを感じていた
0239花と名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 00:21:04.23ID:OYikPWng0
長く描いてる作家さんは、大体絵は変わっていくよね
読者それぞれ思い入れの強い時代の絵が1番好きなんだろうな
なんにしても、これだけ長い間描き続けてるってすごいなぁ
0240花と名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 12:55:16.14ID:epeXIMVg0
うーんマダムプティは2〜6巻が超安定だったから変化は目立つよね
0241花と名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 19:31:50.52ID:1gGB1gCP0
ヒロインよりもニーラムのがキラキラしてるよね最近w
まあ宝石の王子様だっちゅーことで、自分を納得させている

ディアマの絵もいいがあれでマダムプティやられたら迫力に欠けるしちょうどいい変化かと
0242花と名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 19:38:09.03ID:lUx+bK6y0
最近万里子の体が男みたいな時があるのが気になる
0243花と名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 07:31:19.12ID:I9VatwLf0
いっそ清々しいほどまな板な時あるよな
着物やドレスの時は如何にフォローされていたのか、服って大事
仕草自体はフェミニンだからちとチグハグ
中国人の少年時代は女の子っぽいらしいという誤った認識がインドに…
0244花と名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:36:36.66ID:dU3sFHfVO
まな板はともかく腕や肩がたくましすぎなことあるね
等身長すぎじゃないかって時も
変わる前はそういうのあんま感じなかったんだけどな
ニーラムも絵が変わってからは体大丈夫か?って時がある
だからなんか心配だったんだよね
0245花と名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 10:22:09.01ID:5dllcamf0
最近の数巻は絵柄の変化だけじゃなくて、何か不安定さを感じる事が時々あるなぁ。バランス崩れてるときあるよね
体調悪いのかしらーと心配になったわ
0246花と名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 22:13:02.35ID:M4vsRv0X0
ニーラム万里子はまだいい、再登場した俊様が別人状態だったら悲しいな
0247花と名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 13:49:10.13ID:4CEK156P0
今更な質問なんだけど「北京タイム」ってどういう意味?
ググっても北京の時刻しか出ないんだけど、実際に存在する専門用語とか俗語という訳では無いのかな
0248花と名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 02:04:46.97ID:CIsJBKfx0
北京との時差をさしてるんだと思ってた
いわゆる「インドタイム」を皮肉ってそういう言い方をしてるのかな
0249花と名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:12:55.89ID:9qtNDhe7O
ディアマインやっと発見した
初っぱなから面白いなこれ
0250花と名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:30:54.18ID:KmrjbF6N0
やっぱり婚約者が出てきたか
現実問題、異国人が王妃とか絶対無理だしなぁ
どう決着つける気だろう
0251花と名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 02:09:35.12ID:LQdcq6mc0
うわーうわーうわー
ドキドキだったけど…
ニーラムには何か策があるんだろうか?
0252花と名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:07:28.39ID:c8Ym8/tD0
まあいなきゃおかしいよね
第二妃、第三妃、第四妃以降の候補もリストアップは既に済んでそう
0253花と名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 16:57:26.66ID:wuoh1Sr20
ニーラムの顔がどんどん濃くなってってるようなw
インド人だし合ってるけどw
0254花と名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:39:16.90ID:TGKAOan40
ニーラム帰国と万里子行かせたのは黒幕王妃退治のためだろうし
それが終わったらお腹のパドマの子の為どうも不随になってそうなパドマ王にして
短い統治とかさせて二人は日本行くかパリ住まいかで終わりかなーと予想している
0255花と名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 14:04:09.29ID:EbbtXiYy0
てるてる少年、ちょっとずつ買ってこうと思ったのに…後半の展開がすご過ぎて一気に買ってしまった
0257花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:24:57.00ID:jS6FNSb70
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0258花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:25:17.82ID:jS6FNSb70
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://i.imgur.com/WoAGqjh.jpg
http://i.imgur.com/EXskvAg.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4005/4645374407_d6c1a54b79_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0259花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:25:37.72ID:jS6FNSb70
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://i.imgur.com/7FxhtUM.png
http://i.imgur.com/1hdYA40.png
http://i.imgur.com/RuhuGAq.png
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://i.imgur.com/Dg5YpyN.jpg
http://i.imgur.com/x1r4HhI.jpg
0260花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:25:59.80ID:jS6FNSb70
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d071-u455):2015/10/03(土) 07:21:37.31 ID:JO2zkjWB0 ?2BP(1000)
日韓は顔もDNAも同じ。東大で亜種と証明されてる。

白人のダウン症顔が日本人では美形
http://i.imgur.com/xQJSa9w.jpg
http://i.imgur.com/ICUX5tE.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-5VPU):2015/10/03(土) 07:23:52.77 ID:WGSwieFyr
奇形を誤魔化す悪魔ジャップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-nwpT):2015/10/03(土) 07:24:47.69 ID:0a0L4Y/pp
だって元々ダウン症は蒙古病とかなんとか呼ばれてたじゃん
白人になりきれず劣等人種の段階で成長が止まる病気と考えられてた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa05-nwpT):2015/10/03(土) 07:27:10.88 ID:MKmRq0U6a
キャリーパミパミとかブサイクなうえに凄いダウン症顔じゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e18e-5VPU):2015/10/03(土) 07:33:47.23 ID:kMBNEooW0
マジで似てるな
日本終わった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9e2-X861):2015/10/03(土) 07:33:51.79 ID:Ex2GkI8m0
笑っちまったよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e632-T+CB):2015/10/03(土) 07:41:08.31 ID:r1rHkdw00
女の方はまじでダウン症にそっくり
0261花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:26:18.68ID:jS6FNSb70
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sda8-rPTU):2015/10/03(土) 07:43:19.69 ID:LfYKAnUUd
ダウン症のやつに付けられるあだ名はモンゴだしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sda8-5VPU):2015/10/03(土) 08:00:05.26 ID:9Jsgxjfpd
そもそもヨーロッパでのダウン症の呼び名がモンゴロイド病だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0a9-3Dhw):2015/10/03(土) 08:25:06.73 ID:XQ91agau0
アジア系の未発達なアゴってやばいな
まじ障がい者にみえる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbaa-+DBg):2015/10/03(土) 08:25:10.81 ID:RXZZaM1D0
蒙古症といわれてたぐらいだからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f4c3-X861):2015/10/03(土) 08:38:13.82 ID:Dwct4Pyg0
劣等日本人・東アジア人=ダウン症の末裔=奇形顔=奇形容姿は嫉妬してるんだよ

東アジア人、ジャップ、チャンコロ、チョンは世界の嫌われ者で劣等だからね

欧米ではダウン症の事を昔からアジア人と呼んでいる

顔がアジア人そのものになるから、東アジア人はダウン症の末裔だからねー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42e0-X861):2015/10/03(土) 08:38:31.63 ID:6c4km6FH0
これ有名だよな?ブレナン博士の助手がダウン症と判断するんだけど、ブレナン博士が、いいえ、アジア系よと否定する
シーンがあるから、ダウン症とアジア系は似ているんだろうなと察してきたよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-rPTU):2015/10/03(土) 09:45:15.26 ID:/+3ElP3ap
ダウン症はモンゴリズムって言われるからな
アジア人っぽいってこった
0262花と名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:26:37.90ID:jS6FNSb70
108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4274-3Dhw):2015/10/03(土) 09:46:46.28 ID:q4y5GncQ0
モンゴロイドの姿形が醜いと認めない人って
自分たちの人種を否定しても生産的じゃないから
現実から目をそむけようとしてるだけだろ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6274-sBgA):2015/10/03(土) 10:43:55.55 ID:e4y0uuKU0
佐々木希はずっと白人のダウン症にそっくりだと思ってた
あと観月ありさと松浦亜弥

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 415a-5VPU):2015/10/03(土) 13:13:46.45 ID:o/sVnb9Z0
http://ejje.weblio.jp/content/Mongoloid

mongoloid

【形容詞】

1. ダウン症候群の、ダウ.ン症候群に関する、または、ダウ.ン症候群にかかっている
(of or relating to or suffering from Down syndrome)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d1-3Dhw):2015/10/03(土) 15:45:43.78 ID:wz4RxMcG0
ダウン症
頭部は正常に発達するけど顔の各パーツの成長が途中で止まる
だから全ての人種で同じような容貌になるという
モンゴロイドが他人種から幼い容貌に見えるのも納得
0263花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:54:55.94ID:DRezjatI0
気持ちは分かるが万里子が文化への理解がなさ過ぎるな
賛成しろとは言わんけど
天皇家でさえ明治以降も皇后以外の女性達がお傍に侍ることあったわけで…
0264花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:24:33.70ID:UhCq6Znn0
>>263
うーん
でも少女漫画だからなぁ
これからニーラムがどうするつもりなのか
結局、兄の帰還に賭けてるんだろうか?
0265花と名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:24:21.11ID:fB0K2WfI0
王様とかマヤ様とか王太子妃とか本当に命のかかった瀬戸際な人々を描写した横で
多妻云々で揉められてもイマイチ同調できないんだよね
0266花と名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:40:13.27ID:Y0ew1kgk0
クリシュナは我慢できず自爆しそうね
今の状態じゃニーラム以外が王って周囲が納得しなさそう
0267花と名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:08:11.86ID:KvO4W43/0
高尾先生が描いているような、
母性あるヒロインと傷のある男性の話が好きすぎるんですが
皆さんのおすすめってなにかありますか?
漫画、または性別も限らず
癒す人と癒される人の関係がすごく好きです

最近、モーニング連載のオリオリスープって漫画を買い
おおあるではないか!と思い聞いてみました
0271花と名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:18:30.56ID:SihKgkAn0
スレチだしその類の話は幾らでもあるだろ
目の前の箱で調べれば良い
0272花と名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:57:52.81ID:hefltjxq0
>>269 270
ありがとうございます
フルバはそうですね、それから
大正処女御伽噺ははじめてしりました!

>>268 271
スレチでしたか、失礼しました
確かに高尾先生の話では無いですもんね…
色々と調べてみます、ありがとうございます
0273花と名無しさん (ニククエ 1.75.0.67)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:56:17.30ID:POnXEXPqdNIKU
フルバナ目当てで買った花ゆめでなんの知識もなくいきなり51話から読んでハマった
ニーラムかっこよすぎ
コミックまとめかいする
0278花と名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:35:08.31ID:+fi9JrAd0
は〜金曜に9巻まとめ買いした
ニーラムまりこカップル萌えるわ〜
イケメン金持ち王子とかときめくよね
しかしニーラムは最初からまりこに惚れてそうだったのに兄が見つかった途端のあの冷たさにはびっくりしたな
利用したまで的なのとかさ
0279花と名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:34:57.25ID:7quJaMJ00
ニーラムのツンがデレるところが最高
マリコに振り回されるところがもっと見たい
0280花と名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:48:26.32ID:+fi9JrAd0
ツンデレだっけ?まりこには基本甘々じゃない??いいなーあんな彼氏ほしいなー
インド人イケメンでググッたけどニーラムみたいなイケメンいなかった
0284花と名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:40:38.20ID:sNRulmHv0
>>278
あの冷たい感じ育ちも世界も違う人なんだってのが現れててよかったなー
珍しくて面白いひまつぶしが色々乗り越えてだんだん大事な存在になる過程がいい
この人の作品は引かれ合う描写が繊細でいいなと思う
0285花と名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:52:49.53ID:jqbFyjCC0
>>284
いいよねーディアマインも大好きだった
あの牡蠣を食べさせるとこのドSっぷりもよく意味がわからなかったんだけど、危険な感じが萌えた
0286花と名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:33:34.83ID:uKYINHgV0
ここ最近ハマって過去コミック集めてるけど本当この人の漫画好きだ
ここぞという時の表情や台詞がすごく丁寧だよね
密度濃いからサラッと読むよりじっくり気合い入れて読んじゃう
0288花と名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 05:13:00.39ID:GioaWal90
>>280
英印ハーフの俳優Raza Jaffreyどうよ
ドラマで見かける度ちょい歳とったニーラムだなーと
コテコテのブリティッシュアクセントがまたそれっぽいの
0289花と名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:15:23.97ID:o2psnUI70
>>288
あなた英語わかるの!?かっけー!
私は今youtubeでアメリカ英語とイギリス英語の違いを見て発音の違う単語や意味があることを知ったw

その方初見だったんだけど眉と目が似てるね鼻がちょっと残念
やっぱ漫画のほうが実際のインド人より薄顔に描かれてるからしょうがないけど
0290花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:15:54.48ID:OJndGIja0
ニーーーーーーーラムゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
0291花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:27:37.49ID:yvzlTk6f0
海外ドラマちょっと見るくらいだけど、インド系のイケメンってあまりいないよね
すごい美女はそこそこいるんだけど
0292花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:14:22.02ID:jHpC5CR20
実物は…だよね
しかしニーラムはかっこよすぎる!!
0293花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:04.41ID:8ZaJN/jl0
インド系俳優にイケメンがいなくてもモデルならいそう
ヨーロッパ〜中東〜アジアの血が混じったエキゾチック系な感じの
0295花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:43:05.83ID:ot1MSD210
ボリウッド映画にはイケメン俳優がいるけど、インド人のイケメン基準は日本とちょっと違うかもしれん
インド映画の人気俳優は、色白+髭を生やしている俳優が多い
0298花と名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:35:20.58ID:h81t+VpR0
早く新刊読みたい
婚約者のあとどうなるのさ!
0299花と名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:53:09.24ID:jw9J1TK70
二人が結ばれる8巻いいわーきゅんきゅんしちゃう
たまらんー
0300花と名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:06:20.94ID:PJe58ruu0
新刊まで後もう少し!
続きが早く読みたい
0301花と名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:56:57.70ID:22TechAc0
新刊の表紙も可愛らしいし手に取るのが楽しみだわ
0302花と名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:45:30.91ID:LOthdgKX0
新刊は知らないけどカバー扉絵の使いまわし多いよね
0303花と名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:20:01.39ID:2fKh0RdR0
単行本ってどれだけ描き下ろそうが稿料出ないらしいからそこは仕方ないかと…
自分は本誌買ってないからカラーで見られて嬉しい
0304花と名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:43:45.84ID:47e7cY6P0
アヒルの空とか言うのがそのせいでいつも表紙絵無しなんだっけか
自分も単行本派だから既出絵でもカラーは嬉しいわ
0306花と名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:06:14.30ID:D2jx09F/0
別花になってから表紙や巻頭バンバンやってるからね
それにガンって手術してもその後も大変なんじゃないのかな
0307花と名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:36:23.82ID:WEoS0mMN0
この作者の作風が大好きでこれからも末永く漫画家してて欲しいから
多少定期的に休載(でも冨樫化はダメ)してても待つ覚悟あるから無理しないでもらいたい・・・
0308花と名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:47:01.40ID:8ccOYXmS0
早速新刊読んだ
続きが気になって仕方ない…本誌買ってしまいそうだ
クライマックスって書いてあったけど、次巻で終わるのかなぁ
0310花と名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:34:20.38ID:hP02GGar0
>>308
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁTTTTTTTTTTTTTT
0311花と名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:33:47.76ID:BmWEuBqx0
最新刊、本当に怒涛という展開だった
次巻で終わるかも?待ち遠しいけど楽しみが一つ減ってしまうのは寂しいな
0313花と名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:00:03.81ID:gupOSPQJ0
最新刊やばい、先に名前を呼ばないでの下り、あんな愛しいシーンほんともう言葉にならない好き、、、
0314花と名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:46:07.33ID:hP02GGar0
>>309
違うよー
先月号フルバの付録目当てで買った本誌でインド旅行みたいなことしてたから二話は進んでると思う

10巻読んだー
切ないなぁ、タラ姫がイメージと違ってあっけらかんな人でよかった
0315花と名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:49:26.99ID:hP02GGar0
>>313
私もきゅ〜〜〜んとしたっ

>>311
次巻だと性急すぎるからあと2巻にしてほしいなぁ
0316名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:18.15ID:t2T/5XuD0
ディアマイン、てるてる×少年、ゴールデン・デイズの頃すごく好きで、また読みたくなって最新の「マダム・プティ」を見てみたら、なんだか好きだった当時の絵柄(表情も体のデッサンも)がまるっとなくなっていてびっくりしました…。
disりたいわけじゃないんだけど、これはどこかの時点で意図的に絵柄を変えられたのでしょうか?
瞳の透明感とか身体のお芝居含みで漫画だと思ってるので、高尾さんの特に好きだったそういうところがなくなっててショックだった…。
0317名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:04:22.97ID:3AGq1T6P0
絵柄はしょっちゅう変わるね…ゴールデンデイズとマダムプティの間に
「一緒に寝ようよ」を描いてて目がやたらでかくなったし途中で1年くらい病気休載してハラハラした
マダムプティはその頃から持ち直した感じです

絵がころころ変わるのはもっとうまくなりたいと思って試行錯誤してる結果かもしれない
確か季刊S(何月号か忘れた)にマダムプティのインタビューが載ってるから読んでみると何か書いてあるかも
自分も台風過ぎたら探しに行くわ
0318名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:22:46.62ID:cqw6xmaq0
7巻の途中からいきなり崩れた感がある
それまではずっと絵柄が変わってもバランス等はとても綺麗でどれも好きだったんだけど、それ以降は何か違和感を感じることがあるね
まあ体調のこともあるしな…
0319花と名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:55:41.54ID:fkBp3UqE0
最新巻も絵柄が変わった気がする、前よりさっぱりしたというか大きい目に違和感なくなった
今回おだんご頭の万里子が可愛過ぎた
0320花と名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:17:56.23ID:1OWf5+b40
ニーラムの体型がずんぐりしているのは筋肉?
0321花と名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:56:37.27ID:1z18+HJX0
絵柄もコロコロ変わるけど、それより最近はデッサンの狂いのようなのが目につくようになった。
特にニーラム。万里子はあまりないけど。
ニーラムは顔も安定してなくて時々別人だったりするよね。最近は胸板厚すぎるし…話が好きなだけに時々残念。
0322花と名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:05:05.71ID:JW0PZrPy0
万里子はなー9巻とか完全に男の体だった
前までは柔らかそうな女の子らしい体描いてたのに
やっぱり体調が関係あるのかな
0323花と名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:48.13ID:ih4Rp1Uy0
新刊の前半あたりも万里子の身体ゴツくてがっしりしてたね
高尾さんはまだ40歳そこらだけど、年齢上がると筋力落ちて姿勢が保てなかったり
遠近感狂ったり、ちゃんと描けなくなってくるって言うしなぁ
体調も心配だし、無理はしてほしくないけど…
0324花と名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:04:33.67ID:9pc7jph10
新刊まだ読んでないけど
、万里子ごつめだなっていうのはわりと前半にもあったな
でも絵柄も変わってきてるしたまに乱れがあるなあとも思うけど良かったところがまるっとなくなってるなんて思わない
0325花と名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:27.93ID:b52dMp6b0
デッサンとかよくわからん
確かにニーラムたまに変だけどやっぱりかっこいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
万里子とのラブラブもっと見たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0326花と名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:16:21.71ID:i3B6ageV0
あらぶってるなぁw
ラブラブ見たいは同意、読んでると幸せになるしときめくんだよ間の取り方と空気感が高尾先生なんだよああ好き
0327花と名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:45:15.17ID:uniCN3Rs0
新刊何度も読み直してしまった
ついでに1巻から全部読み直してしまった
0328花と名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:29:21.20ID:HYZqZFr/0
最新巻読んだー
やっぱ高尾山いいわ〜ホッコリするし。
ただ、続けて読まないと内容が半分入ってこない残念脳な自分w

ここまで巻数伸びて結ばれないのもしんどいけど、一体どんな最後になるんだろう
0329花と名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:16:31.06ID:cH2OTJ+c0
マダム・プティのマダムが
俊さまとのマダムなのか
ニーラムとのマダムなのか…

しかし俊さまは駆け落ち、万里子は全然帰らない
で日本の方は大丈夫なのだろうか
0330花と名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:05.64ID:Lp/TDy5F0
別花12月号の表紙をネットで見た
あれはダメだ、ニーラム色っぽすぎる
コミック派だけど買ってしまいそうだ…
0332花と名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:42.51ID:w+B8HU/t0
>>330みてソッコーちぇきしてハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンするつもりだったけど、寄り目でなんか違うからできなかった
0333花と名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:32.51ID:w+B8HU/t0
てゆーか最終回目前に泣ける
まだまだ終わってほしくないよ
0334花と名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:25:02.49ID:fdlvsORb0
定期的に絵柄の変化がある作家さんだという認識だったけど、マダムプティの最新刊の変わり方はちょっとびっくりした
0335花と名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:51:00.87ID:NkgGWYvk0
てるてるまでしか追ってないけど、初期が川原由美子の絵柄も設定もかなりパクリっぽいのがあった記憶が残ってる
0336花と名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:11:26.89ID:eQC3ZC/q0
散らない花の絵柄が好きだった
あれもどっかの影響受けてる気がするけど
0337花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:45:23.36ID:NRxzA3ZX0
絵柄の変化はあまり気にして来なかった
作品は大好きだけど、絵柄については絶対的なお気に入りがないのかも…色々なタイプが見られるの楽しい
0338花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:37:27.66ID:OLmZxnrR0
人形芝居とプランツドールはよく言われてる気がする
清水玲子っぽい絵だなと思った話があったけど、それが散らない花だったっけか
0339花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:55:05.43ID:TGC2hBec0
ゴールデンデイズの初期〜中期くらいの絵が一番好きだな&#8265;
0340花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:08:12.85ID:3LsanO470
ゴールデンデイズの途中から別の人が描いてんの?!ってくらい
人物の顔(特にミツ君がひどい・・・)が変わってた時あったけど結局何だったんだろ
0341花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:18:57.11ID:MwM0xxF+0
>>338
絵というか小ネタやキャラ造形はモロに輝夜姫の影響だってわかる
何年か前もスレで指摘あったけど皆「あー…この頃はこれにハマってたんだね」って感じだった
0342花と名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:50:00.57ID:qT3OC5mZ0
新刊読んだ
高尾先生の恋愛心理描写やっぱり最高
でも密約書3つあるぞ日傘から出たぞヤッターのくだりは先生ちょっと待って?いきなりですね!?
そんな部分含めてもマリコとニーラムの素晴らしさでお釣りくるから凄い
0343花と名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:57:52.86ID:0ETNJ1Xh0
学生の頃から好きで、本誌卒業してからもずっと単行本で追っかけてるけどどの時期の絵もそれぞれ魅力を感じるな
中でもディアマインが一番好き

本誌を買ったり買ってなかったりしてた時期にトゥモロウランドの1話だけ読んで、後は単行本出たときにと思って買わなかったのを未だに後悔してる
買うの忘れないように切り抜いた覚えがあるから実家探せばどこかにある
未収録作品他にもいくつかあるよね…単行本化してほしい…
0344花と名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:15:24.36ID:XgUE6+jK0
高尾さんの作品は大方読んでいたのだが、今回やっとマダムプティを拝読
序盤はまだ良かったのだけど中盤以降の身体のバランスが酷い
いっしょにねようよの復帰直後のような崩れ具合
さらに万里子のアップがもう無理
一体いつの時代の少女漫画ですか?って顔になってるんですが
ころころ絵柄は変わっていたけどここまで酷かったことは未だかつてない
体調が悪いならお願いだから休んできちんと書けるようになってから戻ってほしい
0345花と名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:08:40.49ID:Vtm0CptL0
万里子の頭身が大分高くなったりは気がつくけど絵は酷くなっているか?
むしろ上手くなっている気がするけど
0346花と名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:12:35.29ID:NRnTUfIr0
バランス狂ってきてると思う
本来上手い人なのに
0347花と名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:59:20.31ID:Lxhx5alf0
初期の万里子の顔がきつくて怖かったし、反応が過剰すぎてわざとらしい
造作がヒロインに向いてないんじゃないか、しかも「なんだ、このウザい女」って感じで言動も好きになれなかった
でもここ数巻の万里子は普通の女の子というか表情なんかが柔らかく可愛らしくなってきて良いと思う

ニーラムさんは途中で顔が崩れたりムキムキ化したりして忙しかったな…
0353花と名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:28:11.74ID:H8bw6W3D0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0354花と名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:32:42.59ID:YnL1DH3e0
本誌追えてないけど片付くのかな
てるてるみたいに最終回で怒涛の口頭説明で終わらせるのはちょっと…
0356花と名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:09:30.01ID:rA/YRted0
結局俊さまはあのまま出てこないのか。
ちらっと出てくるかなと思ったのだけど。
0357花と名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:05:36.20ID:oZMX0mst0
描く気がなくなったのかなあ?描くべきことはまだあったと思うんだが
高尾さんの体調か、気力かわからんが
0358花と名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:43:44.12ID:H8bw6W3D0
嫌な予感しかないよぉ
大事に描いてほしかったよぉ
0360花と名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:01:16.49ID:yKSvvIOq0
絵柄が変わったのは、担当さんに絵柄が古いと指摘されたのかなと思ってました。
インド編、もう少し丁寧に描写してほしかったなぁと残念です。
明治メランコリアのように再始動するんじゃないかと淡い期待をしていますが、今の凄まじい展開の速さとコマ割りの大きさから、先生は飽きてしまったんだろうなぁとも思っています。

少し前にリアルインド人でニーラムっぽい人が話題になっていたので、自分も。
Jagaddipendra Narayan Bhup Bahadur
この方、イケメンではないですが、ほどよくニーラムかなと。
あと、インドの伝統衣装ファッションショーに出てくるモデル、恐ろしくイケメンですよ。
0361花と名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:24:01.92ID:KzBIWSaH0
証拠もないのに担当の一言で絵が変わったんじゃないかとか、わからんでもないけどそれ言って何になるの?
担当のせいにしてまた戻るわけでもないし
元からその時々に影響受けるものでよく絵が変わる人だったし
変わった事実はあれど原因がどうかなんて誰も気にしてないよ…
それに飽きたからってやめられるもんでもないんじゃないの
0362花と名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:42:51.11ID:28+4VjpX0
打ち切り宣告受けて駆け足展開になることもあるわけだしね…
0363花と名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:04:22.91ID:ry6+ntGq0
絵柄の変動ってより、バランスが急に崩れたから心配だったわ
0364花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:24:20.12ID:E0C/LbfD0
最近ツイッターをはじめました。
外務省柔らかツイートが駐日フランス大使館をリツイートしていて、自分もフォローしようとしたんですが、間違って フォロワーのとこ押しちゃったんです。
そしたら高尾先生がフォローしていると表示されました!「おぉ!ならばインドは!」と思い、インドのほうを見に行きましたが、そちらはフォローされてませんでした。
0365花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:25:55.32ID:DowEiAQJ0
マシリトになってから白泉の作品を、酷くなった気がする
0367花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:37:50.52ID:Ib287qph0
>>365
同意見です。
エロければ売れるからか、エロ系が増えてきた。集英作品の金太郎飴のような作品が多く、これ白泉なの?と思うことも多い。従来の白泉の丁寧で優しく深い作風が読みたい。
0368花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:20:59.55ID:DowEiAQJ0
>>367
自分はもう白泉の作品買うのやめるかも
久世番子さんくらいしか惹かれる作品がないやもう
他誌だけど集めてたヒノコも最終回のあの酷さ
他の白泉作品の引き延ばしと創造性のなさにも嫌気が差してきた
TLみたいなエロも増えたよね。読者を馬鹿煮しすぎ
0369花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:45:25.88ID:UXIN/kFs0
>>368
ヒノコ酷かったみたいですね。
単行本集めようと思っていた矢先に完結と読者の悲鳴が目に留まって、買わずじまいです。
そもそも姉羅羅 休載にあわしてヒノコ最終回という無理くりさ…

白泉のTLレーベルはラブ所しぃだとかラブ汁聞いだとかあるんだから、そちらでやってほしい。
昔みたいに良質な作品を大事にする白泉に戻ってほしいです。
高尾山の後の連載がTLだったら嫌だな…
0370花と名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:17.09ID:hu6xuYE60
高尾さんなら花丸でもノリノリのエロBLを描きそう
0371花と名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:53:48.51ID:iLq7dG620
そこまで画力ないでしょ
雑誌掲載の53話の扉絵ググってみて
ニーラムと万里子の足が最早サザエさんだよ
画力のないエロは見ていて痛い
0372花と名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:57:23.26ID:THkCKYr/0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0373花と名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:24:22.44ID:Lq5W2aWv0
いよいよ明後日だね
最終回早く読みたいけど、大好きな作品が終わってしまうのは悲しい…
0375花と名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:48:24.48ID:cdOP4LVS0
最終回だけ雑誌買おうかなあ
ほかに読むものないから三ヶ月待つかどうしよ
0376花と名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:54:48.69ID:9hrp2dpk0
付録良かったよ。買ってもいいと思う。
何気に他にも読める漫画あるし。

二人以外のその後も読みたかったなー。
でもこれからもっときな臭くなる時代だから
あまり少女漫画的には…なのかな。
0377花と名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:21:58.30ID:ffy2Qbfx0
超絶きな臭い時代だったその後を描いたゴールデンデイズを読んでないのか
0378花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:28:38.93ID:6Jkg7rzk0
>>377
読んだけど、ゴールデンはその時代の後に
ミツくんの平和な時代が…と救いがあるというか
希望がある終わりになったけど、
プティの場合華やかな舞台での華やかな恋愛で、
途中試練があったけど結ばれて幸せな結末になりました、のような終わり方だから、
ここでその後の続きのきな臭い世界が出てくると
違う話になるから難しいのかなーって思ったんだ。
0379花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:25:13.13ID:NZFewJgS0
ゴールデンは枢軸国だったからまだよかったけど日本とインドじゃ帰化とか敵対国の問題になっちゃうし…
別の話になっちゃいそうよね
0381花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:01:33.58ID:G4l9UZaX0
単行本派だからネタバレスレであらすじ読むくらいだけどハッピーエンドみたいでホッとした
最後ら辺のレス見ていてきれいに終れるのかニーラム死ぬのか不安だったw
来年の3月を楽しみに待つことにする
0383花と名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:15:35.36ID:gq+9cLA00
プティすごい好みな世界観だったから
無事終わって感無量というか切ないというか・・・
次回作も着物女子いっぱい見たいから時代設定は明治大正らへんがいいなぁ
0384花と名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:40:02.44ID:3bC2Xc6Z0
>>383
同じく
ハッピーエンドで安心だけどさみしい
人形芝居も楽しみだけど連載も読みたいー
0385花と名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:41:02.39ID:3bC2Xc6Z0
sage忘れ失礼
コミックス派だったけど別花買って満足してる
付録の小冊子と森薫先生との対談よかった
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:34:54.28ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

75JWQ
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:55.54ID:Xho2nABw0
>>103
今ジャンプで連載してる鬼滅の刃だね
女の子の描き方が高尾さんすぎてびっくりした覚えがあるw
特にてるてる少年を描いてた頃の影響が強いように感じた
内容面でも「しのぶ」というキャラがいるし
少年誌らしく白と黒で表現して独自の画風をつくろうと悪戦苦闘してるように思えた
0388花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:16:46.48ID:Mc5YjMay0
10年後の万里子美人…!
タラ様と医者のロマンスを期待してしまった
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:25:10.92ID:IcNfLftn0
スピンオフとかでその後の関係者編とかやってほしいね
ラストで皆ちょっとだけ出てきたけど
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:38.05ID:g+ty2k1N0
単行本派なんだけど加筆部分が気になった
洋服着てるニーラムと万里子を見るとなんか安心する
0391花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:32:40.25ID:JHEWJQgK0
先生の読み切りは相変わらず現在ハマってるものがわかりやすい…
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:18:02.13ID:PBQ4Ewkr0
>>380
インドはざっくり親英派と反英独立派で二つに割れていて
反英独立派と日本が手を組んで自由インド仮政府を樹立
アメリカとイギリスに宣戦布告、白人支配から脱却せよを合言葉に戦争に突入

その結果イギリスとアメリカは貿易封鎖を決行
インドのベンガル地方では300万人の餓死者を出す事になった
これを受けて行われたのがインパール作戦
日本軍からも大量の餓死者を出した補給線のない地獄の戦場
インド軍兵士も沢山死んだ

ベンガル飢餓からのインパール作戦は1943〜44年の出来事
1945年に広島と長崎に原爆が投下されて戦争が終わる

終戦後、日本軍と手を組んだ咎で英国女王への反逆罪だとして反英派のインド国民軍は裁判にかけられて処罰されそうになるんだけど
親英派はそれを非難、結果的に親英派と反英派が和合してインドがイギリスから独立する流れになった
インド独立は1947年の出来事

万里子とニーラムが再会したのが1940年
ニーラムは親英派、つまりイギリス軍属だから、戦時中は日本軍の敵なんだよね
日本も戦火でめちゃくちゃになるのでほのぼの新婚ライフってわけにはいかないんだろうな
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:28.36ID:qqazh2qy0
ちなみに今何にハマってるって感じ?
FGOぽさはあんまり新しい読み切りからは感じなかったけど
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:37:54.74ID:PIwR1eus0
(モードレッドとエルメロイかなと思っちゃった)
0395花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:19:28.36ID:jjm/HWkh0
最終巻購入しました
いやあ、面白かった ありがとうプティ
そして絵が綺麗 
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:06:57.43ID:kuoamvpM0
最終巻の絵柄、少し初期に戻った感じで好きだった。
最近ずっと万里子の顔がキラッキラしてたから...
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:13:46.34ID:9Us8yUOi0
プティ希望のある終わり方で良かったよ
ゴールデンデイズもそうだけど、WW1〜WW2辺りの時代設定だとどうしても
史実が頭に過ぎってしまってメリーバッドな終わり方をしてしまわないかと一抹の不安があったんだ

それはそうとゴールデンなんだけど、
結局ミツヤ君を誘拐したのって誰だったんだろう
実は今だから言ってしまうけど当時連載中は
年老いた仁が出来心で浚ってしまってすぐ親元に返したんだろうか、とか思ってた
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:32.35ID:zLsWHGCz0
誘拐はそこまで意味は無いと思う
メタ視点だけど母親が異常なまでの過保護になってしまって慶光に懐くって言う設定にする為だけじゃないかなぁ
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:39:08.85ID:fbYxLSt90
別冊花ゆめ休刊だって
webに移るみたいだね
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:20:35.45ID:k/iCIVSI0
マダム・プティ最終巻良かった
10年後の万里子は巨乳美人に育ちましたな
胸にばかり目が行ってしまって申し訳なく思うw

ゴールデンデイズのその後が読みたいな
亜伊子の話ももっと聞きたかったし
孫が自分の大伯父の事で大泣きしてる光也にどう感じてるのかとか気になったわ、タイムスリップの話は聞かされてないのかな?
祖母の遺言で海外にいる日本人の高校生に形見を渡しに来るとか、一体どんな気持ちなのやら
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:37:13.61ID:AUEqkTjZ0
>>388
あれも気になるね
「強けりゃ男誰でも」みたいなタラちゃんがあんな一瞬でと思ったしw
0404花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:50.13ID:Q8aLlRti0
新刊どう?
年々ちょっと考えないとスッと読めない漫画の描き方になってきてる気がする
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:27:12.91ID:w3TKY6PD0
人形芝居3巻読んだ。
史ちゃんの話から最後まで涙が止まらなかった。
本当に心理描写が上手くてとにかく切ない。
4巻も早く買って読もう。
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:36:23.39ID:TDsk7ca00
人形芝居やっぱりいいなー
4巻も素晴らしかった
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:32:28.78ID:KFUXRasR0
ディアマインとてるてる少年しか読んだことなかったけど最近マダムプティにハマって
いっしょにねようよを読んで若干がっかりして
ゴールデンデイズでまた感動した
チラ裏すまん
0408花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:21:45.98ID:YvM5akjC0
ゴールデンデイズが一番好きかな
次がマダムプティ
両方ともマンガparkで公開中だから、いろんな人に読んでもらえたらいいな
0409花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:27.91ID:Z6UVrx7h0
どの作品も大好きなんだけどディアマインが一番思い入れあるな

>>407さんには是非人形芝居も読んで頂きたい
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:40:58.84ID:/bo4tUof0
自分もゴールデンデイズかなあ
ストーリーがブレる事なく綺麗にまとまってるし
大正浪漫な世界観も好みだし物語全体に流れるあの静謐な空気が好き
主人公の心の成長や、周りの人々との交流もとてもいい
無理だろうけどドラマかアニメで観てみたいなー

未読作品だとディアマイン気になる
0411花と名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:55:58.74ID:2laUDWWz0
ディアマイン是非読んでほしい
そろそろ世にメディア化する原作が尽きてきたから高尾作品もお声がかかってないのかなーと思う
0412花と名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:02:15.74ID:KKRWHpXh0
個人的に高尾先生の作品は好きすぎて下手にアニメ化とか実写化してほしくないなあ
どう頑張ってもイメージと違う部分出てくるし尺の都合で色々削られたりするのが悲しい

あ、でもディアマインとてるてるのドラマCDは好きで当時かなり聴いてた
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:35:13.97ID:3TYD8bJb0
長編ならゴールデンデイズ
短編ならスロップマンションへお帰り
が好きだな
どっちも最後泣かされた

ゴールデンデイズはノイタミナで2クール使ってやってくれるならありかな
ただし改変は許さんって感じ
0414花と名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:56:10.99ID:6IGT6vX50
アニメ化はノイタミナ、めっちゃくちゃ分かる...
実写ドラマ化はいい思い出がないから、
3次ならちゃんとした舞台化して欲しいなあ

別件で
人形芝居新刊の1話目、
雑誌掲載時から最後の台詞が唐突すぎて
どうしても腑に落ちない...
何であんなドリフのラストみたいなんだろう...
0415花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:01:19.58ID:Dr7a53xE0
別に唐突は思わないけど…
長い物語を外側からずっと眺めてて
めでたしめでたしで終わったああよかった、っていう感想みたいなものなのかと
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:16:11.53ID:2M957QBv0
フィオは目に涙を浮かべてるし、ずっと「姉ちゃまは?姉ちゃまはどうする?どうしたい?」だったから
それほど違和感は無かったな
満足ってことはお役目完了だから色々万感押し寄せた満足だっただろうなと
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:40:11.84ID:ObCAWfcF0
まんがパークでてるてる少年の配信始まったね
リアルタイムで読んでたけど中盤で挫折したからゆっくり読み返そう
0418花と名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:41:50.39ID:ObCAWfcF0
sage忘れたごめん
ゴールデンデイズと人形芝居、プティも配信されてるのでディアマイんも読みたくなった
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:12.51ID:s9n0SrI60
マンガParkでてるてる読み終わったんだけど
松子さんが正吾と結ばれる前に妊娠していたとか
言ってたのは何話かわかる人教えてください
流し読みだから読み違いしたかな?
あとタイトルの意味って単行本や文庫でも明かされてない?
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:30.23ID:uHJWIkmy0
bananaのアニメ化を観ているとゴールデンデイズも観たいなと思うけど光也と仁の関係性を変にBLぽく強調されそうだからやっぱり嫌だな
いや、でも観てみたい複雑だわ・・・
この名作を知ってもらいたい
0421花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:56:44.49ID:3atAYMtH0
アニメで高尾さんの出す雰囲気とか上手に出せるかな
封神だって原作が大好きなスタッフ達で作ります!って銘打っていながらお察しクオリティだったし
大好きな漫画だからこそありがちクオリティ程度でのアニメ化されたら嫌だなぁ
0422花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:26:00.18ID:Cy7bn8Ac0
映画だしBLだけど同級生みたいな感じで丁寧に作ってくれたらいいのにな
ご本人はスマホゲーにハマり過ぎてて課金とか大丈夫なのかなんか勝手に心配w
ハイキューとかにハマってる頃はそんな事無かったが
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:29:38.04ID:Ugv55G0y0
新作ミセスマーメイドって、若干マダムプティと被ってるw
0427花と名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:51:47.57ID:RJhDetzw0
ダビンチの平成の漫画家に入ってて嬉しかった
0430花と名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:31:37.28ID:dHx/W20A0
マダムプティをマンガParkで一気読みした
高尾先生はデッサン上手な人って認識だったけど上で書かれてるように後半デッサン狂いが目立って心配になった
ゴールデンデイズはアプリで読むか紙で買うか迷ってる…
0431花と名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:14:29.95ID:2/VbxiMV0
人形芝居最新刊読んだ
もう嵐と静の話はメインで書かないのかな
2巻でエピソードあったけど二人の出会いとかまた読みたいや
0432花と名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:15:06.37ID:7SLxv2pg0
高尾
0433花と名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:00:03.18ID:lvhOCa3v0
>>430
ヒロインがどんどん頭悪くなって喚くばかりになるのがキツかった
0434花と名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:11:46.57ID:aMM4UGG70
わかる
万里子、最初の頃は芯が強い(それこそ)大和撫子って感じだったのに段々ただのワガママな女の子にしか見えなくなっちゃって辛かった
絵柄も1巻〜ニーラムの昔語り位までが好きだった
瞳の描き方が独特だし表情も豊かだったんだよなあ

もともと絵柄がガラッと変わる人だけど…
0435花と名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:03:59.32ID:mn6sNUNr0
その時好きな物にすごく影響されやすいんだよね…
0436花と名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:49:22.63ID:t6gaiwt90
昔はともかくここ数年はそこら辺の2次同人誌で読める程度の薄い内容の漫画しか描いてないしなー
そしてツイッターだと本当によくいる腐女子…
0437花と名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:07:50.29ID:tQvi1fJo0
マーリンに興奮しててあー好きそーと思った
ニアホモとか腐女子人気の高いキャラに萌えてばっかりいるね
0438花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:11:48.97ID:jXvsRAZ/0
Fate名前は知ってるってレベルだけど
一番新しい人形芝居の最後の話、これツイッターでよく見かける人…って思った
0439花と名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:33.89ID:oooHbKnL0
音駒はもういいんか…と思った
流行り物好きだし影響受けやすいよね
0440花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:39:03.74ID:z62kxTks0
なんでか分からんけど漫画は好きなのに二流って印象が離れない
絵柄をはじめとしてあちこちから作者が好きな物拾ってきてそうな感じのせいかも
0441花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:51:05.19ID:oVZLN6Lu0
むしろ高尾さんて業界受けいい作家のイメージだが
0442花と名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:42:34.68ID:tZf2Wn2S0
BLファンでは評価高い
他は名前自体聞かないかな
0443花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:08:24.25ID:x1BZSXz40
憧れというか好きな作家で高尾さんての見たことあるよ漫画家で
0444花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:32:23.68ID:r0PJw3BF0
むしろ挙げられたことのない漫画家だったら二流どころか三流になるしな…さすがにそこまで悪くないよ
でも確かに思ったより上手くならなかったというか劣化してないか?
初期の作品の方が好きだな
0445花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:00:14.42ID:krwsk4GA0
挙げられたことのない作家のが多い気がするが
初期のが好きってのはいいけど二流だのなんだのと
そこには自分の好みしかないだろ
0446花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:34:37.09ID:p+S4Awjn0
とりあえずデザインや絵柄を他人から借用する癖は直した方がいいのになーとは思う
0447花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:36:34.96ID:89oWw7My0
>>442
ゴールデンデイズはハリポタ腐女子にめっちゃ人気あったなw
理由はまあ…わかるけどね
0449花と名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:37:37.58ID:e/4r4BBb0
まあ別に大御所ではないし
いちいち噛みつかんでもいいでしょう
0451花と名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:24:32.39ID:lP0t6m9F0
>>441
少年誌の人だけど妖狐×僕SSの作者が
生前ツイッターで高尾さんからの影響を公言してたのを見たことある
ディアマインとてるてる少年が好きらしい
漫画を読む限りでは高尾さんより高屋奈月の影響のが強いけど
0452花と名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:18:35.24ID:d7K/yvxE0
あー亡くなった人ね
2chでなんかめちゃくちゃ叩かれてたの覚えてる
0454花と名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:41:19.30ID:vloBlmZa0
ディアマイン文庫版の書き下ろしでの絵柄に度肝抜かれてここに来てしまった

ここで言われてるようなてるてる〜ゴールデンでの絵柄の変遷にも気づかないほどの無頓着だけど
同一人物によるものとは思えないくらいの下達

空間認識能力が著しく落ちるようなご病気でもされたの?
おそろしくのっぺりとした平面的な絵になっている…
0455花と名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:06:43.10ID:00B2JHtI0
その時好きな漫画にめっちゃ影響されるタイプの作者だから
上手く噛み合わないと下手になるんじゃないの
あの描き下ろしの絵柄は今とも違うし
0456花と名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:29:32.87ID:JgBxFLkc0
最近広告に出てくる嫁入りのススメの設定がディアマインまんますぎる
よくある設定ではあるんだけど
0457花と名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:39:26.75ID:9pXti6Bn0
もういっそためこうか吾峠呼世晴に作画させよう(迫真)
0458花と名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:21:29.12ID:+2sKqmUU0
鬼滅おばさんこんな所まで出張しなくていいから(迫真)
0459花と名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:31:03.52ID:2C5iR+SV0
ディアマインとかてるてる少年好きで、久しぶりに高尾滋読もうと思ってマダムプティ読んだけど
ここでも描いてあるが途中から絵が変わりすぎてびっくりしたよ二巻までの絵が好き
0460花と名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:51:56.82ID:STt6qRiF0
>>454
前ページと見返した程変わってるからちょっと残念
0461花と名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:16:45.10ID:RyLFO2eQ0
ずっと追ってるけど一番最初の絵が好きだったなあ
もう描けないだろうな
0462花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:28:45.55ID:P3EnMFDj0
鬼滅の作者の絵が似てるよねてるてるの頃の高尾さん
影響受けてるのかな
0463花と名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:14:53.42ID:H73CbmAq0
いつのまにかミセスマーメイド完結して
別の新連載ふたつ始まってるのね
0464花と名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 02:58:53.62ID:xjNoaI0o0
人に紹介されてゴールデンデイズからこの人の作品を知った
絵とかセリフのチョイスはすごく好き
だけど漫画がどうにも見づらいというか、どこからどこのコマへ進んでるのか分かりにくい
誰がどのセリフ喋ってるのかも分かりにくい
これのせいで1ページを何度か見返しながら読まなきゃ話が繋がらないのがちょっと残念
物語の雰囲気はどの作品も好きなんだけどなー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況