X



高尾滋 21©2ch.net

0136花と名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 09:26:50.83ID:VnjzqnTH0
ボリウッドよりキアヌ・リーブス主演の「リトル・ブッダ」を勝手にイメージしてる
0137花と名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 21:30:37.56ID:ZWUAGaIY0
>>135
その通りだよなー
まあ王様は超絶忙しいのかもしれんが、跡継ぎである王子の管理はもっと気を配らないと
0138花と名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 22:58:23.49ID:qBU+RFuh0
もうちょっとあの当時のヨーロッパ舞台で見たかった気もする
インド行くのはいいとして万里子に何ができるのかな
0139花と名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 23:10:10.84ID:nq8MEjeO0
ニーナ妃を味方につける展開だろうね
それより、カーストをどう収拾つけるのかが気になる
二人をくっつけるのにはあまりにも大きい障害だと思うんだけど、ニーラムは言及しないし
0140花と名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 02:02:25.63ID:y3hzLaC90
アメドラかなりインド系席巻している感じだけどな
指揮者のズービン・メータとか目つき鋭い人多いかな
ニーラムはなんとなくお腹にいるパドマの子を後継ぎに指名して
藩王国から出る気がしている
0141花と名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 09:59:25.66ID:vSKEnsFWO
俊さまの問題もやりそうだし、インドの後はまたフランスかもしくは日本もありえる気がする
0142花と名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 10:11:31.13ID:GRAyvwNb0
何気にパドマの子供達が一番気の毒なんだよな
父親からも特に愛されず性悪祖母から道具扱いされるために産み出されたみたいで
0143花と名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 15:58:20.94ID:veVEiLZN0
パドマは本来子供好きそうだし奥さんともちゃんと話せば解り合えそうだけど王にはまずなれないだろうな
0144花と名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 19:44:43.55ID:6wqtxTpC0
ヴィマルのキャラ好きなんだけど、殿下の愛人?の万里子に対して結構無礼だよねw
やっぱり他民族の女性だからなんだろうか
お爺様の方は、思うとこあれど紳士的だから、ヴィマルが未熟なだけ?
0145花と名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 21:53:01.88ID:LM/Shw2F0
間違っちゃいないけど愛人という字面が見事なまでに似合わないw戦友の方がしっくりくる万里子はやっぱカッコいいわ
>>140
ニーラムがパドマの息子を跡継ぎに指名して万里子に養育係を任せ実績を積ませた後周りに認めさせるとかなら美味しいかも
0146花と名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:41:58.27ID:PlpRmSwY0
いくら優秀でも生まれも育ちも日本人の万理子に養育係なんて勤まらんだろー
0147花と名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 16:29:32.60ID:Sdy6Z7sV0
万理子は外国語の教師ならありだけどそもそも後宮は似合わないな
パドマ生きてるんだよね?雑誌では死亡確定なんだろうか
0148花と名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 00:29:33.67ID:jmJNzveH0
どうでもいいけど新刊のあらすじに俊さまの一件がまったく触れてなくてちょっと笑った。1巻まるまる触れなくていい話なのか。
0149花と名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 02:26:34.57ID:/xQW+zQs0
俊さまは常に万里子の心の中で生きてるから…
0150花と名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 08:10:39.99ID:lowTJOin0
俊さまこのままって気がしないから欧州に戻るんじゃないかなぁ
なんかあって
0151花と名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 10:20:50.59ID:4pV/AbEG0
俊様が再登場するなら、万里子はまだ俊様を好きでいてほしかったなあ
0152花と名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 12:47:16.77ID:mkYWy2pK0
今でも大分好きだよね
再会してさらにいい女になった万里子に謝罪する情けないとこ見たい
0153花と名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 13:46:25.72ID:vOZekSoF0
万里子のファッションも楽しみの一つだけどしばらく男装のまんまなのかなぁというジレンマ

ストーリー的にはわくわくするけど
0154花と名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 13:56:43.22ID:IRrTJUHN0
アニラがビンディしてるのが地味に気になった
少女っぽいけど、既婚なのかしら
0155花と名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 16:41:38.63ID:AX8s4WYB0
インドで和装洋装してると浮きまくるしな
何より暑さが…
0158花と名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 21:23:51.95ID:71Iy3Jvf0
>>157
ムービックで白泉社グッズが出るらしくそこにゴールデンデイズとマダムプティがある
ムービック公式のツイに詳細ある
そういうものが出るタイプの作品だと思ってなかったので吃驚した…
0160花と名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 04:07:01.02ID:zpm8OyQh0
万里子が好きになれない、直情型で周りに迷惑かけ過ぎ
0161花と名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 08:52:56.94ID:Ue/OXRN/O
そこまで迷惑かけてたっけか?
周りに心配かけるようなことがあっても指輪盗られたり誘拐されたり周りが原因なことが多いし
0162花と名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:26:39.51ID:zpm8OyQh0
>>161
指輪の件も周りの心配して探してくれる人の事は御構いなしで、自分が取り戻したいという我儘を優先して行動したりとか、とてもみんなに愛されるキャラには見えないし、全く魅力を感じない
0163花と名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:38:59.38ID:bIaZIIwh0
指輪取り戻したいのは万里子の意思だけど、それが我が儘ってのはちょっと違う気がするなあ
自分が持つ指輪じゃないから返さなきゃいけないって思ってるからだし
まあ一直線なところはあるものの反省もするしね
0166花と名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:08:30.08ID:qtbm91mV0
シルバーに黒ニッケルメッキ
高いなぁ…
0167花と名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:16:30.13ID:wqJ/Ixif0
買わない方が良いよ。ニッケルなんてそんな値段で買うものではない
0168花と名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:24:50.95ID:UvP7olsT0
>>164-165
素材がシルバー925に黒ニッケルメッキとあるから、普通にシルバージュエリー扱いだね
チェス駒がモチーフのペンダントトップは結構いろいろ売ってるけど、
素材や加工、デザインやブランド次第で価格帯もいろいろだね
シルバーで1万円超えのも普通にあったりするし
0169168
垢版 |
2016/05/23(月) 00:28:30.86ID:UvP7olsT0
>>167
本体シルバーでも、黒ニッケルメッキってのがね
他のブランドで高い品物は、加工が違う

まあ、受注生産品だし、ファン向けのグッズだから、強気の価格設定だよね
ジュエリーショップに普通に並ぶような品ならば、他に石も付いていないし、
この素材とニッケルメッキ加工ならば、1万円もしないよね
0170花と名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 00:45:29.21ID:p3eldxzV0
この手のタイプのグッズはやたら高いこと多いよね
0171花と名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 12:01:44.31ID:WSuODir/0
ファンも高齢化して金持ってるだろうという算段だろうか

今さら新刊読んだけど新展開なのはよかったけどたしかに絵柄気になった
変化したというよりも乱れてるって感じるとくにニーラム
体調悪いとかではないんだよね?
0172花と名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 22:38:08.50ID:06fXTYFV0
絵柄けっこう言われてるけど直前の巻の頃と比べてってことだよね?
特におかしいと思わないのでよくわからない…ニーラムちょっと若くなったなくらいは思うけど
0173花と名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 22:42:37.15ID:5TcRco5a0
え、かなり変わってないか
ニーラムに関してはアシが描いたと言われた方が納得するわ
0174花と名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 04:11:14.96ID:f7G1xiSf0
ゴールデンデイズも途中で絵柄(雰囲気?)変わった気がするし
連載が長く続くとなんとなく変わる傾向があるのかしら?
0175花と名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 10:48:49.87ID:3/vN6dPY0
今回はただの絵柄の変遷とはちょっと違うものを感じるんだよなー
ちょっと心配だわ
0176花と名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 23:09:39.14ID:PXy/TR8v0
ツイで言っていたけど高尾さんが休載したときの件に触れたのってはじめて?
子宮体がんだったとは…
0177花と名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 21:11:01.20ID:qqYHxiW/O
マダム・プディ面白い
最近初めてコミックス買ったが、ニーラムが最初からセクハラ大王なの知らなかった

ミーナさんいい人だけど、パドマさんの中にどんだけ存在感あるのかと思うと不憫
0178花と名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 00:46:38.34ID:ibwVQtOS0
子宮頸がん検査とともに子宮体がん検査やたらすすめられてやったけど痛かったわ
もしかして高尾さん検査で見つかったのかな
0180花と名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 08:52:30.36ID:ETh0s54g0
7巻読んだけど、絵柄がビックリするぐらい崩れてたと思ったら、体調不良か
今までと違う崩れ方だから驚いたよ

ニーラムはアシ代筆としか見えず、万里子は少し劇画調だね
0181花と名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 18:34:11.28ID:d2i9OSkB0
いっしょに寝ようよを休載してた時の話だよね?
最近再発したってこと?
0183花と名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 20:40:09.86ID:vDU64H/H0
>>181
あれホントだ
勘違いだ
病気は過去の話か

でもニーラム別人なのはなぜなのか…
0184花と名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:43:34.58ID:dVoWuq0U0
ちょっと少年っぽい
好きな表情はけっこうあるんだけど
0186花と名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 13:56:28.94ID:EKli73p+0
1巻のころのニーラムの顔が好きだなあ
本誌で最新話読んだけどニーラムがえらく変わっててびっくりした
0187花と名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 14:28:07.55ID:6U2rQc680
1巻の頃は全体的にかわいい絵柄だったよね
1〜2巻の間で少し絵柄変えたとナタリーのインタで答えてたよ
0188花と名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 21:33:41.31ID:r9SQ/md30
ツイであげている絵とか見ても前とちょっと顔つき?とか絵柄違う感じが一緒だし
アシとかじゃなく単純に絵柄が変わっただけな気がするがなあ…
0189花と名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 21:55:00.69ID:higomnYkO
最近コミックスを買い始めましたが、今の絵が好きです
0190花と名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 08:50:48.67ID:bSVZm9z+0
>>186
同じく最初の頃の絵は好きだった
最新刊見たらえらく変わってしまって…
ツイッター見てると体調不良でというわけじゃないし単に絵柄変わっただけか
0191花と名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 09:15:31.11ID:gBx+oNhU0
同じコミック内であまり絵柄変えてほしくない
絵柄変わってるとそこがいちいち気になって話に入り込めなくなるから
スレチだけど同じ別花の嘘解きは1巻から最新刊までほとんど絵が変わってないから、そういう変化を気にせず読めてストレスフリーだわ
0192花と名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:58:07.35ID:fWfH+DSs0
高尾さんて前から絵柄安定しないよね…
0193花と名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:50:20.04ID:IrUCKHOt0
てるてるの時は終盤崩れて、最後の最後で持ち直したような
てるてるの時は我慢できたんだけど…

6巻までと7巻で絵が違いすぎて
別のマンガ読んでるみたいで落ち着かないのはわかる
0194花と名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:58:51.81ID:8elWk4WX0
崩れがわからん自分はてるてるの中盤〜終盤が一番好きです…
でもてるてるが一番絵柄の変化強かったと思う

絵柄の影響受けやすい人なんだろうね…っていうか自分でそんなことをどこかで言ってた気がするし
ってか単行本派が多いのか
0195花と名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 01:37:32.42ID:pPGvoWwyO
今までのは別になんとも思わなかったし(ちょっと変わったなーとは思ったが)みんな好きだったが
今回のはちょっと嫌だなあ
今までのは自分の中ではただの変化だったけど今回は崩れを感じてしまう
0196花と名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 02:39:48.01ID:v/ptDFb50
自分はゴールデンデイズの時に「なんか鼻が…(汗)」みたいな感じで常に気になって仕方がなった
0197花と名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 11:55:28.22ID:ohR/mKYw0
まあ結局好みの問題かな…?
個人的にはいっしょにの頃の中盤あたりが大丈夫かなって感じだった
あのときは本当に病気明けだったわけだから実際大丈夫ではなかったのかもしれないけども
0198花と名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 00:32:46.14ID:hqoDrH4NO
今の絵柄も肉感的で好きだけどなあ
一番好きなのはディアマインの絵だけど
0199花と名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 13:21:01.60ID:imGQYBUx0
グッズ化されたのうれしいけどやっぱゴールデンデイズばっかだよね、好きだけど
それよりツイッターにあげてたディアマインのラフ画とかをまとめてグッズにして欲しい
ネックレスは正直微妙だ
0200花と名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:32:28.15ID:x4ViSbmL0
カラー綺麗だし画集とか出して欲しいなー
検索したら付録?であったらしいけど、ちゃんとしたのはないよね?
0201花と名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 21:43:26.86ID:mWlWuI8w0
4巻あたりのガチムキニーラムよりはしゅっとしてる7巻の方がましかな

少年っぽい1巻と6巻が自分は割と好み
0203花と名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 17:11:50.83ID:kdeaCVog0
サイン会の詳細はよ
電話予約できたらありがたい
0204花と名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 01:43:10.75ID:FQMmhkq90
新刊萌えました…
ありがとうございました…
0206花と名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 22:35:03.79ID:t6UtJcms0
>>204
同じく新刊やばかった
久しぶりに胸が潰れそうになった
絵がどうのと言われることもあるみたいだけど
全然問題なしだった
ひたすら面白かった
0207花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 07:34:59.02ID:2wg16IT90
久しぶりに数刊まとめて買ったらすごく面白かった
最初の方は全体的にふんわりしててキャラも掴めなかったけど
今は二人が会話してるだけで萌えるわ
0208花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:46:49.23ID:M+tEqs5z0
本誌もちょこちょこ読んでたけどインド編すき
0209花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:53:31.82ID:xb/cMMKr0
今までで一番長い連載になったね。
1巻の時点ではこんな話になるとは思わなかった。
俊さまはいつかまた出るのかな。
駆け落ち相手が微妙に気になっていたりするw
0210花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:59:45.30ID:dUex9GM+O
出るだろうね、俊さま編あるだろう
またフランスか…日本編もあるかなあ
0211花と名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:25:27.49ID:0tD0vj4x0
サイン会行ってきたよ
ちびキャラまで描いて貰えると思ってなかったから凄く嬉しかった
0213211
垢版 |
2016/11/01(火) 21:38:28.25ID:t3Hb4S100
>>212
整列した後に書店員さんから「サインと一緒に高尾先生の作品のキャラから一人描いて貰えるそうなので整理券にメモしておいて下さい」
とアナウンスがあって、地下街の通路だったから皆控えめだったけど小さく歓声が上がったよ
先生は一人一人丁寧にサイン書いてお話してた(パーテーションで区切ってあるからひとつ前の順番になるまで様子は見えない)
担当さんらしき人が先生の隣にいてサイン描いてもらってる間も声かけてくれたから緊張がほぐれて助かった

お土産に歴代のちびキャラ集合のポストカードとマダムプティの1ページペーパー貰ったよ
ニーラムは温かい手の女性が好きって話
0214花と名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:47:32.14ID:5GU0xilfO
新刊面白かった!
間違っちゃいないんだけど帯とか全体的に煽りがなんというか気恥ずかしいな
0215花と名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 11:38:02.50ID:BAIrPAit0
>>213
レポありがとう!
先生の人柄が表れてる良いサイン会だったんだねーちびキャラいいな
0216花と名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 12:14:19.83ID:I3J0hDf60
サイン会はダメだったけど原画展は見たよ
絵も当然素敵だけど背景も凄いし
青い指示も残ってて本物だーって思った
あたりまえだけど
0218花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:05:08.15ID:hEXefncb0
しみじみ良かった〜8巻
すでにインドの空気感じられてさすがって感じ
表紙より中身の絵の方がいいような…
線がすごく綺麗
0219花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:58:48.89ID:YpDJUcO+0
しかしどう着地するのか分からなくなってきたな
次期王位はパドマの息子に任せて〜かと思いきや王様があの状態じゃほっぽって行くなんて無責任だし
それを良しとする主役二人でもないし、万里子も今のところどうなりたいのかよく分からない
0220花と名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:09:25.80ID:T4qpXdWF0
王様は殺されそうな気がする
そもそも調子悪いのだって
0221花と名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:12:49.74ID:aBvQweXy0
クリシュナ憎らしいけど悪役としての存在感が見事
中途半端に言い訳せず突っ走ってくれ

俊様の友人の中にドイツの貴族女性もいたからドイツ編もあると思いたい
0222花と名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:01:29.28ID:lnPOX7pa0
万里子にしつこく繰り返されて「なんでじゃあ」ってキレてた老婦人かなw
オリエント急行でいうドラゴミロフ伯爵夫人が元ネタっぽかったけど
0224花と名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:29:46.19ID:LQqq2ChH0
インド編で終わってもおかしくない勢いだけど俊様関連出すならインド以降もあるかな
流石にインドで俊様とこんにちはは…半袖短パンな俊様を想像してもうた
0225花と名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:11:50.02ID:SMnzObIH0
ニーラムが王位を継ぐのか継がないのかで万里子の進退大きく変わるからその辺が山場かと
俊様の件も大きい出来事だからそろそろ出してくると思うが
そう考えるとインド編後日本で…となりそうな
ただインド系と日系が一緒にいて違和感ない国となると
あの時代ではフランスかアメリカだよなあ…
0226花と名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:53:41.91ID:Ult3lGte0
ニーラム以外の王位継承者ってなあ…
罪人な廃太子、重病の王様、生まれたてホヤホヤの男児(仮)、詰んでる…
山賊?とか出してニーラムの王の素質にスポット当ててるような気がするが
0227花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 00:18:34.62ID:EFjPC30P0
クリシュナの企みが明るみに出て
パドマの罪は軽減されてパドマが王位について
第二王子の立場なら万里子と結婚できて海外に住む
もしくは、父王がクリシュナに殺されそうになるところを
万里子が助けて、父王にニーラムとの結婚を許される

ただ、色んな理由でニーラムと万里子が結婚できたとしても
もしニーラムが王位につけば、側室必須のはず
万里子1人を妃にすることなんてできるのかなぁ
0228花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:47:01.63ID:I3WaMWVs0
ニーラムはそこんとこどうしようと思ってるのかね
万里子一人の行動力や個人的魅力でどうこうできる問題じゃないよな
マダムリディ?の妹の話みたいなもんだ
0229花と名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:47:34.18ID:b7OSxcfY0
王様がクリシュナをどうにかする前に王様が死にそうで怖い
0230花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:14:03.72ID:/1tRmz0f0
>228
なぜかニーラムは最初から万里子を妃にすると自信満々なのが不思議
策があるんだろうか?
その上、妃ということは、ニーラムが王位を継ぐ前提だよね?
0231花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 07:25:05.26ID:0X5LUqtz0
正直今はクリシュナのことで頭いっぱい&両想いで舞い上がってる時期かと
良くも悪くも自由な第二王子だったし
0233花と名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:35:29.62ID:0X5LUqtz0
パドマ戻ってきても五体満足じゃなさそう>船爆破
アヘン中毒だわ事故でも殺人犯だわミーナ妃が気の毒すぎるな
0234花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:56:14.49ID:8fjinu5z0
絵が変わって特にニーラムが変わったけど、
見慣れればあのぱっちりタレ目っぽい目もインドの美形っぽいと思えなくもない
それより万里子の両サイドの触覚みたいな髪のが気になる…
0235花と名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:53:26.69ID:tzSwP5cu0
今の雑誌のインド衣装のニーラムはすごく美形に感じる
絵がキレイになったし顔がシャープで好き
万里子の触覚!すっごいわかる!
あれ別にいらないよねー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況