X



梅田阿比のクジラの子らは砂上に歌うを語ろう [転載禁止]©2ch.net

0357花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:56:04.07ID:IHwNVrux0
ズィオの時から「デモナス使って祖国攻めようぜ!」な輩もいたし
ミゼンとズィオの結末を見たビャクロクが首長〜長老会の間は平和だっただろうが
そのビャクロクがボケた今となっては長老会がデモナス作る実験しようとしてもおかしくはないと思う
なんせ長老会に入ったらいきなり「自分たちは罪人ですこの島は狙われてますいつ殺されるかわかりませ〜ん」と言われるわけだ
戦うすべのない無印のジジイババアどもにはキツかろう
0358花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:11:10.13ID:pix0UiVT0
>>356,357
言われてみれば確かに・・
ズィオとミゼンが攻撃的な人はたちは始末したから
穏やかな人たちだけ残ったかなとかバカな事考えてたw
むしろデモナスに対する恐怖心を強烈に後世に残しただけだ

帝国対策にもデモナス対策にもコントロール可能なデモナスを望むは
確かに全く違和感無いね
0359花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:33:45.78ID:5zHunv0F0
>>356
愚民政策というより人心の安定を求めた気がする

それはデモナスへの恐怖からだろう
デモナスを生む不安定な感情のエネルギーを極力抑えようとした結果、お花畑のような楽園が出来上がった
帝国の感情統制に反対して革命を目指した一派が自ら感情統制するようになる皮肉
0360花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:54:02.64ID:uWXQXO810
>>359
短命の秘密を印に隠していくことが決まったのはデモナス騒動の前だよね?

刑罰としての短命を恨み怯えながら生きるより
どうせ短い生涯なら何も知らず笑って悔いなく生きて欲しいって気持ち分かるよ、
理解は出来るけどやっぱり隠すのは良くない
当事者の印が全て知った上で受け入れるなり外へ逃げたいと足掻くなり決めるべきだと思う
0361花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:05:51.61ID:TK9pnyZe0
例えばがんにしても昔は本人に告知しないのがスタンダードだったからなあ
今は告知した上で本人がどうするのか選択するのが当然の権利になってるけど

現代に生きる人間としてはもちろん後者の方が正しいと思ってはいるけど
だからと言って昔の人間はバカだったね、という話にはならない
0362花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:27:11.06ID:5zHunv0F0
>>360
確かにデモナス騒動とは前後するが、その当時はまだ印を含めた塔上会があり、ズィオの死後その政策を変更する事なく徹底させたのは印達の意志でもあったはず
0364花と名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:51.77ID:jZsb0vw00
>>363
同感 あと池袋のところでグッズが発売されてるらしいから
11巻とアニメージュをアニメイトで買ってついでにグッズ買お
0366花と名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:40:10.60ID:jZsb0vw00
>>365
そうだよめっちゃ楽しみ!
ポニータ見たけどどこまでが11巻なんだろ
0367花と名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:57.66ID:jZsb0vw00
>>365
やばい、16日池袋いきたいのに
用事があっていけない
0368花と名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:51:47.23ID:K2Gconlp0
シュアンってさスオウに謝られた時に「もういいって。」って
言ったのはたくさんの無印の人たちに謝られたからなのかな
0369花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:25.12ID:Bdjy0As00
ヌースは何でわざわざ自分達も殺せるデモナスを作ることのできる鍵をくれるんだろうね?
どうせ人間は取るに足らない餌みたいなもんだから、せめて滑稽に足掻いてみせてよってことなのか
0370花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:59:14.54ID:Xr7S61UR0
ヌースはあの世界に千年以上前に起きた天変地異の時に宇宙から来たらしいけど、在来種の生物に寄生して自らの生態系に取り込む恐ろしく適応力の強い生物なんだろう
0371花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:17:04.23ID:Xr7S61UR0
その中でも特殊な役割
0372花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:36:40.41ID:Xr7S61UR0
途中送信すまん
兵士製造工場みたいなのがファレナなんだろうけど、うちすてられていたのは、今回に限って異常なデモナスが生まれたって事かな
それとも知的生命体は人類に限らず退屈凌ぎが必要なのかな
0373花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:58.81ID:F2vLCxTA0
なんかヌースって「高みの見物」的な感じ
0374花と名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:32:58.63ID:F2vLCxTA0
11巻見たけどアモンロギアの頭領のように
「無印を人質にとり印を兵士にする」なんて誰も願って無いんだなー
0375花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:44:36.66ID:m3mJPwBG0
>>369
それな
ヌース側の思惑がイマイチ分からない

オリ、エマ、ネリ、キマ、それぞれ考え方も違うみたいだし
0376花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:34:51.35ID:m3mJPwBG0
11巻読んだけどキマとの対話シーンの作画が凄かった
紙飛行機のセンスすごい
アニメで見たいとか思ってしまった(多分表現し切れないだろうけど)
0377花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:05:03.29ID:+9HlzqBq0
あれは一種の心理攻撃みたいなものなんだろう
オリヴィニスの時もそうだったけど、相手の一番弱い部分を突いて取り込もうとしてくる
自分の本心を全部覗かれた上で渡り合うって怖いね まさに神を相手にする感じ
0378花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:52:37.64ID:eqq0TPs30
オマケのページでサラッとアンスロポスは帝国本土を浮かせて移動させれるって無茶苦茶な事が書いてある…
0379花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:07:22.52ID:m3mJPwBG0
>>378
あれびっくりしたわー
じゃあもしかしたらアモンロギア島もキマが浮かせてるとか?
キマが持ち去られるか破壊されるかしたらアモンロギアはスキロスみたいに砂海に沈むとか?

「魔王とソティラスの少女が出会えばアモンロギアは崩壊する」
って言い伝えの意味はそういうこと?
0380花と名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:14.71ID:dt8Q+u2X0
>>379
それじゃあオルカが
やらないといけないことは
「キマを持ち去らい
アモンロギアを崩壊させる」こと?
0381花と名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:57:54.30ID:ejg7sYIe0
>>380
キマがアモンロギアを浮かせているとしたら、敵国は崩壊するし、ヌースみたいなものは手に入るし帝国にとって良いことだらけだもの
あと、ヌースの連中はネリ以外どうも人間使って楽しい暇つぶしをしている感じだね
選択を迫った上で、今度はどんなしょうもない事を選んで無駄に足掻いて楽しませてくれるのかみたいな
0382花と名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 03:36:59.81ID:H/VXVxvW0
コミックス派
新刊読んだけどなんかもうファルシのルシがコクーンでパージみたいになってて
読むの疲れてきた…
0383花と名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:28:19.52ID:vLMMKePT0
ちょっと思ったんだけどシュアンのアウラが途中で爪痕みたいになってるけど
それって9歳の時にデモナスに作り変えられたからだと思うんだよね
他の人にもアウラの形と心が関係ありそう
0384花と名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:35:37.50ID:aM6zNqjx0
>>382
気持ちわかるけど俺は頑張って読んでる
説明不足の専門用語多過ぎだよねこれ
0385花と名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:31:45.12ID:YJ1722co0
>>382
ファルシのルシをパージ状態わかるw

アポリソマ、ソティラス、アポスタシア、アンスロポス…

アとポが多すぎるw
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:50:01.33ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

7WL7J
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:15:07.64ID:IDv/WZD60
>>385
オナニーネーミング多すぎて
コクーンでパージの方がマシなレベルだよもう
せっかく面白いのに作者が暴走してめちゃくちゃにしてる感じ
0388花と名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:51:22.31ID:llhKYTIy0
この話って帝国から逃れつつ様々な国を巡り
自分たちが安定して暮らせる場所を探すっていうことになるのかな
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:03:31.75ID:LR1diPfq0
>>388
主人公達はその思いだけどオルカの野望に巻き込まれて帝国というかこの星を支配してるものと戦う事になると思う
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:43:10.97ID:llhKYTIy0
>>389
それはそれでありそうだけど
自分はやっぱり主人公たちに色々な国を見てほしい
0391花と名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:45:10.29ID:9cWxJ85b0
旅しながら戦おう
世界巡って全ての始まりの地的なところでラスボスとバトル
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:20:04.79ID:xTsSRPwH0
というかアモンロギア編終わって
泥クジラが出航してもオルカがまたなんかしてみんなを追ってきそう
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:42:40.22ID:J4HO7vZ90
オルカの目標達成にはデモナスが製造工場のファレナがどうしても必要だし、どうあっても追いかけてくるわね
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:50:39.95ID:xTsSRPwH0
>>393
どうしてオルカはそんなに執着するのかなー妹がいるから?
どれにしろみんなには新天地を見つけて幸せになってほしい
0395花と名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:11:25.69ID:J4HO7vZ90
>>394
ごめん、文章の間が抜けてたよ
オルカの目標の「世界を変えること」にはデモナスが必要
ファレナはデモナスの製造工場だからオルカはどうあっても手に入れたい
リコスに関してはどう思っているんだろうね?
今ストーリーで出ている情報だとオルカはデモナスを手に入れる為にファレナに執着中
確かに砂クジラ民はどうにか安住の地を見つけて欲しいとは思うよ
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:28:28.29ID:Vo8qeRcw0
>>391
いいねそれ
そんで立ち寄った先々で色々イベントやらバトル発生して
新メンバー加わったり重要アイテムゲットしたり
新しい力手に入れてキャラのビジュアル変わったり…
ってそれ何てワンピ
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:11:42.39ID:bhRQezCB0
最後はヌースの力で砂の海から星の海を旅するエンドでいいよ
0398花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:24:42.51ID:xAd30wgr0
今思ったことなんだけどこれってバトル系のやつなの?
確かにサイミヤも戦闘向きではあるけど自分としてはあまり戦ってほしくない
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:48:20.14ID:xAd30wgr0
オウニって記憶喪失とかじゃなくて
ただ単にタイシャ様がそういった技を知っていたからだと思うんだよね
ただどうしてそうしたかってていうのがわからない
普通の人として生きてほしかったから?
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:48.07ID:mUI/P/uh0
残り7つのヌースを叩いて人類をヌースの呪縛から解放するんじゃないの?
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:16.43ID:NSryES5d0
>>400
自分としてはあんま戦闘系じゃあ
無いと思うよ
ファレナの檻からでたみんなが
帝国から逃れつつ異国を巡る感じだと思う
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:36:22.54ID:NSryES5d0
そういえばポニータが発売するのは毎月6日だから
発売から一週間を切ったのか
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:40:43.51ID:mUI/P/uh0
巨人女戦士姉妹の故郷にはいつか立ち寄ると思う なんか色々因縁ありそうだし
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:22.26ID:mUI/P/uh0
滅びた白い道の国の王弟だった道化師の姉の故郷は多分女戦士の故郷と同じじゃないかな
身体は大きいけど国力や政治力を持たない素朴な人々が暮らす辺境の地のイメージ
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:56:44.72ID:iBdYr8Xt0
そういえばオルカちゃっかりリョダリをおいて
行ってるような気がする
0408花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:22:47.40ID:vzum/2tE0
今日はボニータの発売日だから買って見たら
とても衝撃的な内容だった
0409花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:18:16.86ID:XSFv3aSG0
予想だけど巨人女戦士姉妹と会ったキチャたちは帰還しようとしている
オルカに遭遇してロハリトはスオウを連れてくるとか言ってたから
リョダリと会ってリコスを助けて来てくれないかな。
これも予想だけどシュアンは様子を見に来たチャッキーたちに
連れ戻されてもまた1人で助けに行くんだろーなー
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:49.97ID:ep9Wh7I70
古い伏線だが女戦士の姉はシュアンに惚れて妹はスオウの○○○に一目惚れっぽいからこれから活躍してくれるかもしれない
0412花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:21:30.26ID:cU6x1big0
そういえば泥クジラってどういう季節なの?
涼しい格好している人はいるけど長袖とか上着とか着ている人もいるから分からん
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:48:09.37ID:gjU5OI1/0
イメージとしては初夏なんじゃないかな
0415花と名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:51:29.65ID:w2rM6j720
>>414
そういえばチビたちは半袖で
長老会の人たちは分厚い服だし
確かそうかもしれないw
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:05:49.77ID:w/ZOH3lB0
考えてみたら、無印って人数が少ないのに、寿命が近い印と無印の年寄りの介護役一手に引き受けてるはずだよね。
役割分担としてはそれ結構大変かも
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:07:31.00ID:snlf0ppn0
なんか見えてきたと思った話の展開がまた見えなくなったというか
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:07:57.74ID:SQVDb05D0
先が気になって立ち読みしてたけど、行きつけの本屋がミステリーボニータ置かなくなってしまった…
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:07.00ID:jtw0dAVE0
誰かオルカを止めてくれぇ・・。
0421花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:00:44.98ID:B5NzEr+M0
あれ片足粉砕されて血が流れてるはずなんだけど、サイミアで止められるのか?
オウニよりよっぽど人間離れしてる
0422花と名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:56.48ID:py5got6v0
>>421
もう人間じゃないってくらいだね..。
0423花と名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:09:46.61ID:HxTMvn670
チャクロそっくりさんの皇帝実は…
ロハリト最後の親孝行…
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:45:40.11ID:1z6cc/Yo0
チャクロが大人になって回想しているシーンあるけど、あれって他のキャラは大体死んじゃったってことなのかな…
0426花と名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:03:45.57ID:y30eHpH60
もう、ここから先は誰が生き残るかサバイバルレース…だったりして…
0427花と名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:27:42.36ID:ax6zQyyB0
生存確定してるのは今の所チャクロとキクジンの2人だけだったかな
0428花と名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:39:04.96ID:s1jDh8YE0
3、4人のチビちゃんがいたが、誰かはわからん
0429花と名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:56:52.61ID:9xPTeeP00
まあ、これまでの記録を全てキクジンに託して、チャクロはまた新たなる冒険の旅に出る…
というオチの可能性もあるけど…( 希望 )
0430花と名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:12:53.15ID:G2GkwLZo0
マジでついていけなくなって来た
情報整理しないとついていけないなぁ
0431花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:24:04.12ID:yxi0OYPg0
皇帝がチャクロそっくりなのは知ってたけど、中身がゲスかった…
0432花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:47:14.69ID:cX+RNKol0
予想された最悪の事態より2ポイントくらい改善して意外性はMAXで次号へ続く
0433花と名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:46:45.16ID:Dgm7vqbc0
オウニも団長もファレナから離れるとガス欠するのかよ…
オルカもなぁ何か産まれが普通ではないのか、途中でヌースと取引して半ば人外になってんじゃないのかね
0434花と名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:11:04.63ID:4hnIfqZV0
コミックス12巻本日発売
オルカ、リコス兄妹とズィオが同じ一族だっていうのはそこはかとなく判るね
0435花と名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:32:40.55ID:5MrfUsj90
無印と印の違いは何なのだろう
遺伝というわけでもなさそうだし、
親兄弟が印でも無印の人いるし 逆もある
ヌースに耐性があるという意味では
重要な力を持っている事になるけど
0436花と名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:12:32.59ID:m93V5JNJ0
おっさんと爺さん以外だいたい同じ顔だからスオウがモッテモテの美少女扱いなのがよく解らない
0437花と名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:55:44.19ID:cgnrxjxA0
いや女の子達と比較しても普通にスオウは美人でしょ
0438花と名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:08.89ID:m93V5JNJ0
みんな美人に見えるんだよ
オウニとかも
0439花と名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:59:47.01ID:cgnrxjxA0
>>438
そんな事言ったら少年漫画のコナンなんか髪型以外はみんな同じ顔してるじゃん
0440花と名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:52:30.01ID:mJBhjy+40
登場人物の外見レベルってぶっちゃけ作者の認識と匙加減次第だからなぁ。

スオウは泥クジラメンバーからは別に美形扱いじゃなかったからロハリト達外部の人達の扱いで美形設定なんだと初めて気づいた。
チャクロと同じレベルの可愛さじゃないのねと。
0441花と名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:15:08.54ID:qtVMy0Ze0
まあ、サイミアないんだから
せめて顔ぐらい武器にしないと
オルカも思わずほだされたぐらいだから
結構使えるかも
0442花と名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:42.10ID:YzDrOCCE0
チャクロの先祖が皇帝の血筋なら、
100年前のクーデターは皇帝の座をめぐる内輪もめでもあったってことなのかな
0443花と名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:38:17.60ID:U288yULS0
アモンロギア編の最後に数話分のギャグシーンいっぺんにやったな
0444花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:47.33ID:s0IshZuX0
シュアンがいつになくやる気出してる
現在の団長はトノコというのか
知らなかった
0445花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:22:37.03ID:1INLS9Hb0
0447花と名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:21:14.26ID:y+qdzePq0
1巻の最後謎の敵が上陸してきた、というところでは先が気になったのですが...どう表現すればいいのか...読み進めるほどに退屈に。

妙に宗教くさいのと時々ポエミーな雰囲気が個人的には合わなかったです。
登場人物が常に頬を染めて、うっとりしているような表情でいることが多いのにも違和感。

キャラクターの行動原理に矛盾や疑問を感じました。色々設定はてんこ盛り、登場人物も多いのに、世界が見えてこない、共感(納得?)できる描写がなく、読み辛い文章を延々読んでいるだけという気持ちになりました。

文字の意味が自分の認識しているものと、この世界では違うのかもしれない、そのくらいもやもやしっぱなしでした。
(帝国の人たち、一般の人も感情あるようにしか見えないのですが)

主要人物が何を考えているか軒並みわからない。
シュアンが妻に自殺教唆した意図とか、今だにわからないです。
wiki読んでも?です。
スオウがロハリトを信用できる根拠が謎、いつ親睦深めましたかね。
そもそも初めて接した外国(帝国)に島民大虐殺された後、別の国とはいえ外人受け入れられる流れに違和感ありました。
オルカが何をしようとしているのか分からないので、ひたすら厨二って自己陶酔しているようにしか見えないです。

ファンタジー要素がなんでもありすぎで脈絡なく、この世界観ならといった筋が通っていないよう。
そして主人公たちにとって割と都合がいい。
具体的にどの辺がといわれたら、ありすぎで、全般的にですかね...。

読み始めは、感情の有無の否定肯定が大きなテーマになっていくのかなと思ったのですが、そういうわけでもなく、何を伝えたいストーリーなのか不明です。

アモンロギアにてサイミアの弱点が目だということが判明するのですが、大国間で争っていて片方に未知の力があるなら、普通とっくに弱点は解明済みだよな...
帝国側も当然知っていて、泥クジラ上陸のときに住民の目を徹底的に狙ってるはずだよな...と思いました。
0449花と名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:08:46.37ID:PFFudXBk0
>>447
この話は突っ込みどころは多々ありますが、良くも悪くも少女漫画なので、その特性を楽しめない人には向いてません
ハードなSFや戦記物を期待したのなら、自分に合ってないということで撤退した方がいいですね
0450花と名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:33.78ID:BftKdWU+0
明日まで電子書籍半額セールやってるから買っといた方がいいよ
0451花と名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:14:38.54ID:y5qMaSmy0
今月本編休みだけど、来月予告に最終章突入とあったな
0452花と名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:03:08.40ID:qoZiZ7XV0
名前が覚えにくい
顔と名前が合ってないからかな
0455花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:02:35.75ID:ru/DI7QY0
→誰が誰を言った言葉でしょう?
コミックス13巻10月16日発売
0456花と名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:26:16.60ID:jGMca8nv0
16巻配信きてた
巻末にキチャが主人公の体内モグラの日常漫画3P
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況