X



☆坂田靖子を語ろう☆ その6 [転載禁止]©2ch.net

0480花と名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:27:28.82ID:gu9sVMZL0
そもそものちの物語1巻がkindle化されてないのに

デルカントバジェットやオレンジとレモンやダンジョンズドラゴンズもkindle化してくれないかなあ
0481花と名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:31:49.98ID:UL9kQmOy0
>>479
どうもありがとう、そうだったのかまぎらわしいw
入手不可能な二巻が出たわけじゃなくて良かったよ
0482花と名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:53:23.72ID:DFp8CDWw0
スレ違いだけど
美内すずえせんせ原作のオペラ「紅天女」観に行った
なるほどこういう話かとわかったが
同時に
坂田せんせの梅の精の話思い出したw;orz
0487花と名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:49:23.58ID:EYVilWXS0
>>486
ロマンあるけど撮った人が「マジシャンでメンタリスト」って時点でなあ
0491花と名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:04:40.01ID:jkY63ELz0
わーここ見てなかったからさっき書店で新刊見つけて買ったよ
0492花と名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:15:40.21ID:JlOvA04+0
坂田先生にちょっとしたアマビエの話を描いてほしい
0493花と名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:25:32.97ID:LqTnx3Pu0
坂田靖子が読みたいがハズレが怖いので傾向からおすすめ教えて下さい
今まで買って…

大好きなのは
・イ平次とわらわ
・マーガレットとご主人の底抜け珍道中
・バジル氏の優雅な生活
・マイルズ卿ものがたり

どうでもよかったのは
・カヤンとクシ
・ビギン・ザ・ビギン
・水の森綺譚

好きじゃなかったのは
・フレドリック・ブラウンは二度死ぬ
・叔父様は死の迷惑
・月と博士

です
0494花と名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:22:47.22ID:stH8SiXs0
ちょっと好みの分類がよく分からないのだが大好きってとこからすると

堤中納言物語―マンガ日本の古典 (7)
珍見異聞

とかかなあ
0496花と名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:14:44.42ID:0xaE8B2h0
バジル氏好きならマクグラン画廊シリーズはどうだろう。白泉社文庫「水の片鱗」。あとは「村野」とか。
0497493
垢版 |
2020/07/10(金) 22:52:00.48ID:xzFnFbVO0
あっ堤中納言物語と村野と天花粉も持っていた。確かに好き!
名前の出てるの当たってみます。どうもありがとう!
堤中納言物語がマンガ日本の古典といういろんな漫画家のシリーズの一つとは今知った…

好きじゃないのは多分あまりにファンタジーで現実感がとぼしいものと、
80年代の少女漫画にありがちだったキャラたちのオタク的なノリが自らのトラウマを抉るので好きではないようです。
0498花と名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:44:55.12ID:PAqNQ+TG0
オタク的なノリがよくわからないけど
自分は「ライラ・ペンション」が好きでよく読み返す
0499花と名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:39:06.99ID:8822TLUe0
>>493
自分はフレドリックブラウンは
「狂気恐怖症」のドシリアスホラーと
「プラセット」の無茶苦茶ぶりの両極端の狂気ぶりが読めてお得だと思う。異論は認める。
0500花と名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:42:04.75ID:8822TLUe0
バジル氏ではどの話も素敵だが
「写真屋」が独自の世界を持ってて好き。
0501花と名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:47:43.83ID:8822TLUe0
藤子不二雄F氏じゃないけど
「少し不思議」系
「時間を我らに」「柔らかい機械」
変な友人隣人に振り回されるギャグ物から真綿でじわじわ首を締められていくような少し異様な話とか色々楽しめる。
0502花と名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:42:57.22ID:25KMyxBf0
伊平次大丈夫なら黄金の梨行けないか?と思うが入手がな…
童話平気ならビーストテイルとか

ベル・デアボリカ大好きだけど誰も薦めなない理由も分かるw
0503花と名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:16:33.45ID:neafcmJB0
ビーストテイルはオーガのお妃がかわいいw
息子の奥さんや孫を食べちゃうようなお妃だけどオチがいい
0504花と名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:16:44.60ID:neafcmJB0
ビーストテイルはオーガのお妃がかわいいw
息子の奥さんや孫を食べちゃうようなお妃だけどオチがいい
0506花と名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:32:05.44ID:M2tFCgv60
スレ違いだけれど
鳩山郁子先生の「ダゲレオタイピスト」読んで
バジル氏の「写真屋」死因は水銀蒸気だったんかなとオモタ。
0508花と名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:51:50.77ID:22ddjSaJ0
ツビッキーコレクション 2巻 11月17日 発売!
AmazonでKindle版が11月17日発売と書いてありました。
たぶん紙の本も同じ発売日だと思います。
0510花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:12:07.00ID:WEjbonxo0
やっと「ランプシェード」読んだ
なんかオカルトハンター(いや違うが)になってきたなw
白兎。エムもこーゆーウサギにしとけば
https://operahollandpark.com/productions/alices-adventures-in-wonderland/
https://operahollandpark.com/productions/alices-adventures-in-wonderland/

「ツビッキーコレクション」
帯の文句よんでエドワード・ケアリーみたいな世界を想像したがいつものサカタせんせで安心したw
相方が他作品に比べてマトモさで異彩を放ってる気がw
0514花と名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:20:07.08ID:uxTUuLLy0
>>512
コミックスの発売を毎月チェックしていても書籍扱いは漏れるんだよね
こういう情報本当に助かる
0517花と名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:43:20.40ID:Cj64OWEp0
デアボリカって長大なネームとか舞台劇にしたら良さそう
0519花と名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:25:59.68ID:xB9YKqgv0
>>512 >>518
情報ありがとうございます
楽しみです
東京の人いいなあ
金沢ではやらないのかしら?
0523花と名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:18:44.84ID:I/8uPiyc0
通信きましたね!
驚いてここも覗きに来ました。
晩酌の肴にと、我慢して未開封です。  うずうず
0524花と名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:35:02.53ID:JN3mvBQ60
うちにも来た!
慌ててツビッキーコレクションの2巻を買いに行ったよ。新刊が読めて幸せだ!
0525花と名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:12:44.21ID:kX7DLtKQ0
>>524
情報ありがとう、早速買いました
通信申し込まなかったことを後悔してる
0526花と名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:39.38ID:I21OizKa0
クリスマス☆マニア入手
ちょっとお高いなあと思ってたのだけどハードカバーの豪華なつくりの本だった
触ってるとなんか嬉しくなる
0527花と名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:40:48.41ID:0kYMfPdd0
今更同じ漫画と思ったけど大きくて読みやすいw
クリスマスマニア
ツビッキーも最初がクリスマスストーリーだったね
ツビッキーとリチャードの顔が似てきてルような気がする
0528花と名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:25:33.57ID:9QCOeAfQ0
クリスマスマニア、カバーはずして本体の表紙見たら、おおー!ってなった。
0529花と名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:37:23.44ID:XXGm4AJU0
だよね!
でも、なんでバジルは入らなかったのかなあ
0530花と名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:22:53.00ID:Nr4wRkSZ0
よく分からないけど現在容易に手に入る単行本からは収録してないとか?

巻末のリストを見ると持ってない本がいっぱいあって
もう手に入らないような作品を再録して欲しいと思うもんね
0531花と名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:22:57.78ID:1gd122o50
坂田先生とクラシックとくればパヴァロッテイなんだろうが
チャンス・オペレーション以前のジョン・ケージも合う気がする
0532花と名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:40:48.67ID:fXq4A/p+0
クリスマスプディング
ドラマ「名探偵ボワロ」見てたら作るとこやってたけど
動物性脂肪たっぷりなんだね。
ドイツ圏のシュトーレンもバター塗るどころか漬け込んでる画像があったりしてw
恐怖するぐらいのカロリーなんだろなとオモタwまあ保存食だし。
0533花と名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:06:24.42ID:1Sv1+19Q0
ドイツの知り合いが冬の名物料理の話をしていて
(スイーツなのか他の料理なのかは不明)
それが脂肪分50パーセントで「寒い冬に身体に一枚脂肪を纏うつもり」と本気で言ってたのを思い出したw
0535花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:37:13.76ID:SsrQ+OA40
どれも美味しそう
イギリスの布で包んで茹でるプディングを作ってみたいけどゆで時間2時間とかのレシピで諦めている
暖炉や火が絶えないかまどがあってこその調理方法だと思う
0536花と名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:22:35.77ID:ABsBplHg0
お花見行けないからマーガレット奥さんの日本の回読んで桜スイーツでも食べます
0540花と名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:46:29.25ID:xC1DWYnK0
>>538
面白そうだから買ってみる
amazonにあった、児童書の「ゆうれい屋敷のなぞ」というのもちょっと坂田先生っぽいかな?
と思いました
0541花と名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:33:12.43ID:pepwa5Jd0
萩尾さんの「一度きりの大泉の話」にほんの少しだけ
坂田さんの事が出て来てた

坂田さんや花郁悠紀子さん達との交流は
大泉の良い思い出なんだとほっとしたわ
0542花と名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:45:44.22ID:p0SaFOtZ0
>>541
萩尾さんとは坂田さんの総特集で対談してるし交流あるでしょう
0543花と名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:27:32.19ID:pepwa5Jd0
>>542
ごめん、言葉が足りなかった

本によると、自分みたいな少女漫画ファンが憧れた大泉サロンが
萩尾さんにとっては忘れたい過去みたいになっていて
でもその中で花郁さん坂田さんとの思い出は良い印象だったから、それは良かったなーと思って
0544花と名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:18:29.73ID:piTgpN5+0
>>540
「ゆうれい屋敷の謎」は確か「怪奇クラブ(三人の詐欺師)」が元だから
最後スプラッターな展開になってるかも。
まあ坂田せんせモードでもスプラッタの部分描写と登場人物の反応で十分描写できるとは思う。
0545花と名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:50:23.55ID:wKSuagma0
>>544
詳しく教えてくれてありがとう!
坂田先生っていろいろ想像力を膨らませてくれるというか、小説読んでてこれ先生にコミカライズしてほしい!ってのが
たくさんあって困るわw
修道士カドフェルシリーズとかも…
0548花と名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:43:42.52ID:6peQ7UdJ0
>>540
マッケン「恐怖」買った
マッケン✖平井の魅力を全て伝えようという意気込みを感じる鈍器文庫だったわw
冒頭が一番有名な「パンの大伸」。これ冒頭に女性がひどい目に遭う上一体何が起こってるのか秘匿されまくる怪作なので人によって好み分かれるところ。
これからサカタモード変換しながらゆっくり楽しむつもりです。
0550花と名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:32:04.68ID:SkN9AUBo0
>>543
全く同感です
佐藤史生さんって結構辛辣な方だったのね。しらなかった
作品読んだり坂田さんが書かれるとそんな印象じゃなかったから
0551花と名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:56:06.38ID:ZBP2QZC6O
>>550
亡くなって反論出来ない人のことをああいう風に書くのはちょっとなー
仲良かった坂田先生どう思ったのか心配になってしまった
0552花と名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:48:10.56ID:Xr0bYZn90
坂田さんは佐藤史生さんのこと「ドS」から「ドさと」って呼んでたから辛辣さも許容してたんだと思うよ
0553花と名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:46:06.90ID:9HFP0Rr+0
ああ、坂田さんは何か許容したり穏やかなイメージだわ
0555花と名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 20:36:12.91ID:Pg15s+0m0
バジル氏で好きなエピソードは全部なんだけど
ふと、元画家の写真家の話と目の見えない犬と暮らす夜型の友人の話が浮かんだ
迷った時やわからなくなった時はいつも先生の作品を思い出すよ
0556花と名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:32:40.33ID:IgRz2g1a0
サザビーだね>犬と暮らす友人
坂田さんの作品には自分もこういう生き方がしたいと思うキャラが沢山いるけど、サザビーに一番憧れる
次点でペキニーズのお嬢さん
0557花と名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:36:46.93ID:m+UbANAY0
そうだ、サザビー卿!556さんは結構ぶっ飛んだキャラがお好みっぽいw
違ったらごめんなさい
アラフォーだけど多分人生で一番影響を受けてる作家さんだよ
0558花と名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:24:57.39ID:Fk8Vbg1+0
556ですが飄々と我が道を行くタイプが好きなので…w

坂田さんの作品はそんなに自己主張は強くない方だと思うけど
ふとした時に心の道しるべになってくれるのすごく分かる
0559花と名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:16:16.13ID:csnbaVag0
わかつきめぐみのデビュー40周年単行本に坂田靖子さんに関する記述が
ネームを書いたことがなかったのでついた担当から「ネームの作り方を坂田さんに教わって」と言われたと
同じ金沢だったので電話帳で調べて電話したそうだ
おおらかな時代だ
0560花と名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:27:08.96ID:XdgVjO6/0
>>559
あれはわかつきめぐみ先生が突然押しかけたんじゃなくて、素人時代から坂田先生のファンで同じ市内のよしみで手紙送り続けてた時から知ってる間柄という前提があるのよ
0561花と名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:20:40.62ID:AY2WEJ5e0
坂田先生、ラヴリで金沢のイベントにも参加してたし
地元の漫画好きの間では有名だったでしょうね
0562花と名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:21:14.66ID:TXXh4ZXl0
横浜市長選に小此木さん出馬のニュースを見て、ふと頭の中に「小此木大佐」が浮かんだ
坂田先生と同じ金沢在住の森川先生もお元気だろうか
0563花と名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:13:47.77ID:uYHvu7Yw0
昔の出して読んでみたけどやっぱりいいな
0564花と名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:15:32.16ID:OuyVtYow0
あ〜バジル氏シリーズは折々に思い出すな〜

サザビー卿とオーディン好き
坂田さんの描くワンコと飼い主の関係よいですよね
ワンコ描くの抜群に上手いと思う
若ボンシリーズとか
マイルズ卿とか
マーガレット奥さんにも預かった賢いワンコ出てきますね

伊平治とわらわの「わらわ」

食い意地はっててよだれもざぶざぶ垂らしたり
元お姫様らしく自分本位なことぽんぽん言ってても
伊平治もあきれてはいても否定も肯定もしない
自由なとこが最高でした

あ〜「わらわ」みたいに生きたいなと
「わらわ」を人生の師と仰いでたりする
0565花と名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:24:41.26ID:VFHesCwD0
元写真家が道に絵を描いている話は印象深いね
聖書をもとにした絵を見たら必ず思い出す

今わらわのレスを読んで最初にわらわって猫じゃなかった?!って思ってしまった
自由すぎる犬w食い意地張りすぎの姫w
0567花と名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:44.15ID:1WUXPai10
ツビッキーコレクション 3巻 2022年1月17日発売!
0569花と名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:25:09.74ID:dOSsmmXO0
ツビッキーコレクション最終回。
3巻が密林で見ると1月発売のようなんだけど電子しか見当たらない
0571花と名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:46:05.99ID:pxkQ6FZV0
>>542
坂田さんのどの単行本だったか忘れたけど(膨大で)
巻末に萩尾さんの解説のもあるよ
0572花と名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:49:40.78ID:zyRkyYym0
ツビッキーコレクション3巻、Amazonで1/17発売になってた。店舗で買う予定。
のちの物語の続きも読みたい。
0573花と名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 03:06:34.98ID:gOZt0dWf0
kindleで白泉社や朝日出版などの50%ポイント還元セールを12/16までやってる。
バジル氏やベルデアボリカなど結構対象になってる。
0574花と名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:59:36.35ID:lakK6UtY0
>>573
その前のハヤカワフェアも含め、対象の電子書籍全部買った。
全部持ってるのにw
紙の本も置いておきたいけど電子思った以上にいい感じ。
寝落ちしてもページ折れないし。
潮出版のセレクションシリーズも欲しいと思ってるんだが
過去に潮出版モノってセールになった事あった?
0575花と名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:17:16.09ID:P3gAf9aX0
今年電子書籍デビューしたばかりなので良く分からなくて。でも潮出版のセールがあったら買ってしまうかも。
いまはバジル氏をポチるか悩み中、単行本も文庫版も持ってるからなぁ
0576花と名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:34:20.44ID:CtYasbTb0
目に何も問題が無いならバジル氏は後回しでいいかも

自分は老眼になりつつあるので
好きなコマを拡大して見れるのが嬉しいw
0577花と名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:13:58.88ID:fe48gaoe0
電子版の良くないところは
解説がまるっとカットされちゃってる事かな
新たに執筆者との契約をしなきゃならないからなんだろうけど
同じ商品として売るんならそこまでフォローして欲しい
坂田先生に関しては、バジル愛蔵版のあとがきも
kindle版に入れて欲しかった
0578花と名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:26:04.41ID:vrObgcc20
カントリーマアム チョコまみれのキャラが
メフィストにしか見えない
0579花と名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:46:15.61ID:WHwiiCRp0
ツビッキー今日届いた
昔から文庫本も買い単項本とだぶってるのも一杯あるけど
電子書籍は買ったことがないなあ
なんか何かあれば消滅というか所有権wがないような気がするのよね
老眼がはいってきたので近頃の単項本は助かってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況