X



【金の国 水の国】岩本ナオ 13【天狗の子】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 20:03:05.12ID:???0
岩本ナオについてマターリ語りましょう

月刊flowers(毎月28日発売)にて『町でうわさの天狗の子』絶賛連載中
次スレは>>980、無理なら代役を指定して下さい

過去スレは>>2
【町でうわさの天狗の子】岩本ナオ 12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1381822711/

●前スレ
【町でうわさの天狗の子】岩本ナオ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1358249071/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)33 *******
http://kohada.2ch.net/test/read.c
0751花と名無しさん (スッップ 49.98.152.220)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:05:32.11ID:wAQd4PBLd
自分は剣自慢とエリーはただの喧嘩仲間にしか見えなかったなあ。

剣自慢も唯一話せる女性が…っていうよりエリーを全く女として見てなさそう。(むしろ8人兄弟感…)

眠くないの「何より剣自慢が話せるのが…」って言ってるシーンはただ単に「弟が話せる女性だから結婚する」みたいな彼のブラコンぶりを現すエピソードだと思ってる。
(まあそうは言っても最初から眠くないはエリー好きだったみたいだし、エリーも塀の上から眠くないにストレートに「一緒に行けて嬉しいよー」と言われて手を握りしめる描写あるし)

でも岩本先生の作品は色々幕間を想像できる楽しさがあっていいよね。
0752花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.16)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:33:57.82ID:3TpSWEk/a
眠くないもちゃんとエリーのことを女性として好きだけど抜けてるところと空気読めないところがあるから
ああやって呼び掛けたんじゃないかな

別にいいよって二人揃って言ってるからさっぱりして見えるだけで眠くないとエリーは両想い、
剣自慢とエリーは昔ながらの喧嘩友達って印象だった

ところで剣自慢と互角に戦えるエリーが腕相撲だと眠くないより弱いっぽいけど
エリーのあれは単純に剣術や体術で戦ってる感じなのかな?腕力はそこまででもない?
0753花と名無しさん (スッップ 49.98.152.220)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:49:25.31ID:wAQd4PBLd
>>752
エリーはいつも眠くないに腕相撲で勝ってたから
「僕もそろそろ君に勝てる気がするんだけど」って言われてたんじゃない?(つまり眠くないはエリーに勝てたことがない)

剣自慢にも「体力は底なし」、眠くないに「エリーみたいに体力がある人」とか言われてたから、エリーは剣術というより力わざの戦い方じゃないかなあ。

腕相撲のシーン、エリーが思わぬ形で眠くないに両手握られて止まっちゃうのが可愛かった。
0754花と名無しさん (スッップ 49.98.152.220)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:52:47.48ID:wAQd4PBLd
>>752
確かにあんな風に皆の前で好意を駄々漏れにされたらエリー対応に困るよねw

でも眠くないのそんな空気読めないとこがまたいい。

博愛はなんとなくお互いを意識してる眠くないとエリーの微妙な空気感を分かってて、エリーに「頑張って」と言ってるのかなと思った。
0755花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.5)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:40.83ID:K4qvqnela
>>754
うん、お互い好意、恋愛の意味での好意はもってるけど小さい頃の記憶もあるからそれもひっぱっちゃってて
はっきりした恋人になる前に段階すっとばして結婚が決まったから不思議な空気になってはいるよね
博愛ちょっとしか出てこないけどいいキャラだねぇ

読み返したら博愛は空気読めないじゃなくて空気読まないって言ってた。わざとかな
0756花と名無しさん (ワッチョイ 118.243.212.136)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:05:45.94ID:tVEBTuMx0
過去レスみても剣自慢とエリーでしょ!って誤解してた人いたね
私も最初にさっと読んだ時はわかりにくくてちょっとどっちだろ?って思ったかな
でもやっぱりちゃんと読むと眠らないを頼むぞって託してる感じ
なにより眠らないが剣自慢がエリー好きだったら絶対結婚するとはいわないだろうw
0758花と名無しさん (ワッチョイW 42.147.56.5)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:06.14ID:mZqD6s2K0
剣自慢とエリーはライバルと書いて友と読むーみたいな関係性なのかな。
単行本派だけど雑誌で追いたくなるなぁ。考察も楽しいね
0759花と名無しさん (スッップ 49.98.152.220)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:44.24ID:wAQd4PBLd
>>758
今なら発売中の本誌で続きが読めるよ。

エリーの娘姿が来年まで待てなくて買ってしまった…最高だった今月。
0760花と名無しさん (ワッチョイ 123.48.68.83)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:29:25.44ID:JLh2rzU90
雑誌で単行本の続きを読んだけど、ますます続きが気になるーw
眠くないは動揺すると周りを眠くする能力があるのかな
それから塔に閉じ込められた夜の神様が、眠くない達のパパなのかとか、謎が一杯で気になる
20年前の恐慌っていうのも、バリバラとパパがマロニエ国にきたばかりのことなんだよね
夜の長い国の仕業なのかな
0761花と名無しさん (ガラプー IJy2xVa)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:45:23.22ID:4OKPdYArK
パパについて「寝てばっかりだった」とあるけど、それは
病気がちっぽい感じだったから寝てる事が多かったのか、
それとも眠くないの逆の体質の持ち主だったのか、設定が
気になるわ。
0762花と名無しさん (ワッチョイW 27.87.37.18)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:10:09.46ID:7W7bbRkH0
城代とバリバラって城代のが偉いよね?
いつも城代にバリバラが命令したり城代がバリバラと息子たちの食卓にいるしでわからなくなるけど
城代は確か国王の次に土地持ってるしナンバー2みたいなポジらしいし
宰相は名前しか出てないけとどんな立ち位置なんだ
0763花と名無しさん (アウアウカー 182.250.245.38)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:31:35.61ID:N5eRpK3da
>>762
地位的には城代のが偉いんだろうけどね、バリバラ様の個人の資質と城代の性格であんな関係なのかもね

完全に個人的なイメージだけど、
国王…社長とするならば、
城代…管理部長
将軍(バリバラ様)…営業部長
宰相…総務部長
みたいな感じで3つの役職には上下があるようなないような、個人の年齢や国に仕えてる歴、性格が作用して微妙なバランスと妄想
0764花と名無しさん (アウアウカー 182.251.247.12)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:44:43.81ID:rbov5lula
>>762
城代のが身分もあるし伝統ある家柄で外部からみたら城代>>>>バリバラで
城代もバリバラもそこは承知してて、
でも城代の性格でバリバラの態度もOKみたいな感じなんじゃないかな
城代が了承してなければ、バリバラの態度を受け入れてなければ、バリバラの立場も違いそう

城代の性格だけじゃなく息子たちのパパのことも関係してそうだけど
0766花と名無しさん (ワッチョイ 61.114.70.248)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:24:15.85ID:hRnxQvyB0
バリバラは武の国から亡命してきたそうだし
何か特殊な立場なんだろうね
パパが神様なのか眠くないが神様(夜)なのか
別に全然そんな事はないのか謎が多すぎてわからない
兄弟たちもそれぞれの国に狙われてたりするのかな
でもやっぱり雰囲気好きだわー
0768花と名無しさん (ワッチョイWW 110.67.123.161)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:32:13.67ID:hYo2ZynI0
>>766
なんとなく亡命して軍事方面だけで手柄を上げたんだとしたら
事が済んだらポイされる場合もあると思うんだけどバリバラはそんな気配ないよね
古参貴族は疎ましがってるけど
パパの血が大事なのこ王もバリバラそのものをかってるのかわからんけど
0769花と名無しさん (スッップ 49.98.156.135)
垢版 |
2017/09/05(火) 20:00:55.21ID:kkHouwOsd
町でうわさの天狗の子の話なんだけど福山様が出てきた時絶対裏でなんかしてる黒幕だーって途中までずっと思ってたな...めちゃくちゃいい人だったけど読み返す度思い出す。
鬼のお面とか最初一気読みした時夜だったからちょっと後ろが気になる位怖くなったの覚えてる。
その後はずっと秋姫と瞬ちゃんのくだりで号泣してたんだけどね。
0770花と名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 06:09:35.80ID:eJPT7W6B0
お父さんが城代に大事な話があるってくだり、
エリーを眠くないの嫁にっていう内容だったのでは。

肩の荷がおりました。って頼まれ事を果たしたっていう意味かと
0771花と名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 01:21:49.53ID:4zugrUiT0
>>769
天狗の子、お父さんはすごい空気だったなあと思った。
自分の生い立ちとか覚えてないんかい、と。
0772花と名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:33:27.85ID:ZWgpqR4i0
お父さんの荒んでた頃の過去編とか1話分ぐらいあるかと思ったら
そんなことはなかった

まあ余計っちゃっ余計かもな
0773花と名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:18:28.80ID:9qAWvy2R0
金の国水の国読んだ。
世界観が素敵だったし上手くまとめられてて宣伝通り幸せな読後感だった。
ライララさんめちゃ好きだ。
岩本さんどんどん絵が上手くなってるしコマ割りが本当に好きだな。
明日マロニ王国も買ってこよう。
0774花と名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:33:23.84ID:9qAWvy2R0
>>771
お父さんは戦うと強すぎるから中々登場させずらかったと思う。
0775花と名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:23:16.28ID:lMGyWAau0
金の国〜からの新参者です。
マロニエ王国の電書、やっと読みました。
読みながら続きが気になりすぎて、一巻最後の方は読むのが怖かったw
(読み終えたら二巻が待ち遠しくなるというか、二巻が待てないからw)
眠くないとエリーカップルもいい感じだし、寒がりやと姫様もどうなるのか気になる!
息子たちは勿論だし、他の登場人物もそれぞれキャラが立っていて読んでて本当に楽しい!
今からこのスレ遡るのも楽しみw
0776花と名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:52:57.97ID:yz+/K/Xd0
ツイッターやってる人、#マロニエ王国推しメン予想 つてタグで今日までサイン色紙が当たるキャンペーンですよ
タグ付けて今後の推しになりそうなキャラをつぶやくって
イケメンパラダイス的な売り方はあんまりしてほしくないけど、漫画は売れてほしい
0777花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:45:50.10ID:fsW0SBj20
>>776
物凄くわかる
この漫画の読者はイケパラ的な楽しみ方してない方が多いんじゃないかな
もっとこうじっくり味わうようにしみじみ読んでるんじゃないだろうか
自分だけかな
0778花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 05:47:32.77ID:B7p+rxsT0
>>777
でも漫画は売れてほしいし色紙はほしいかな…
イケメンいっぱい漫画を求めた人が読んで期待はずれだとなっても悲しいし
0779花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:23:32.69ID:95EpZNC50
兄弟の仲の良さと周りの人々のほのぼのや
甘酸っぱい関係の物語に漂う薄暗い謎の気配が
醍醐味だと思う
イケパラより天狗の子の四郎坊や五郎坊達を
見てる感覚に近いな
0780花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:45:35.73ID:Iduc+yw/0
漫画好きな女性にはお山の仲間のわちゃわちゃ感が好きなひとは多いと思う
そういう人にも届いてほしい
0781花と名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:06:46.33ID:qdydc5W00
岩本せんせの色紙はずれたー!
でも公式ツイで絵柄見れてよかった…
0782花と名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:10:46.30ID:Al0Sxx2Q0
天狗の子の10巻、メールのとこがわからない
栄介を巻き込まないように、福山様ってみんなからのメールをなんか操作してるの?
0783花と名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:42:32.40ID:agSeH5gK0
>>782
メールは操作してないよ。福山様は栄介を事件に巻き込まない代わりに秋姫に携帯を使えるようにしてくれてメールを見た秋姫が友達のタケルくんや瞬ちゃんが吉野に向かった情報が本当に緑ちゃん達から来たメールか福山様に
聞いてた
0784花と名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 03:26:44.81ID:mYDEjSAU0
>>783
でも明らかに変なメール返ってきてない?
だから秋姫も福山様に聞いたんだと思った
0785花と名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:40:25.01ID:xBoOfq610
>>784
タケルくんのメールのことなら、心配させないようにあえて嘘のメールを送信したんだと思う
0786花と名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:14.05ID:Ioj4FoSm0
タケル、うらら、瞬、もみじは心配させないように嘘メール?
0787花と名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:05:15.03ID:fc3TCqaj0
マロニエコミックス一巻読んで分からなかったので教えてください
夜の長い国の女王様は娘を八人産んだとありますが十人いるように見えます
二人は息子なのでしょうか?
0788花と名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:46:17.46ID:fgdRhkes0
>>787
娘が八人いるという のコマだと女性が十人いるように見えるけど
奥の二人(特に一番奥の一人)は幼く見えるので長女(多分一番右)の娘とかかなーと思ってた
あの世界だと18才で結婚するのも遅いほうみたいだし
女王の娘が10代で産んだ女の子が10才くらいになっててもおかしくないかなーと思った
八人が未婚とは書いてないし

でも本誌を追えてない部分があるから娘八人全員未婚で息子二人だったらゴメンネ
0789花と名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:25:41.59ID:fc3TCqaj0
>>788
787です、レスありがとうございます
8人姉妹なら長女も成人してそうだし女王様孫というのはありそうですね

何度数えても10人いる…右頁と左頁で重複してるんだろうか?とかアホなこと考えてました
0790花と名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 02:26:37.30ID:AvbD7D380
>>789
でも皆何歳かわからないから見当違いかもしれない、個人的な捉え方なので…
すごく女系な王家なのかな?という印象なので王女たちは嫁入りより婿入りさせそうなのと
ああいう来客の時だけは城に集まるのかな?ということで娘たちは比較的自由で権力があるような気がして
なので子供がいても嫁入り先から出てこないということがない国なのかな?という印象

でも右から二番目の方はちょっと息子さんと言われても納得しちゃう雰囲気の方だよね

はなしは変わるが今号のエリーはすごくヒロインだった…
眠くないとの関係いいな
たまーに対等な古い友人同士みたいなノリになるのも好きだな
0792花と名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:26:30.43ID:QuA+/GQ50
金の国からの読者です。マロニエ王国が面白すぎて二巻が待ちきれずてここに来ました。本編にチラチラする伏線がどうつながっていくのか早く知りたい…

7人兄弟それぞれがかっこ良くお姫様を助ける事というのが大義のようですが、寒がりやのお相手は王女さまで明らかに姫さまだけど、エリーも城代のお嬢様で実はお姫様なんですね。

二人が無意識に意識しあってるのがもどかしくてジタバタしてしまいます。眠くないはかっこ良くエリーを守ってるけど、パパが予言してたようにエリーがマロニエ王国を守るキーマンで、二人が任務を無事完了させて帰国したら来月結婚式になるのかな?

寒がりやとお姫様も、姫様が何気に普段から寒がりやの事をご存知な素振りがあってその後の展開が気になります。二巻が来年かぁ…
0793花と名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:57:35.47ID:6hlc0wHW0
今月号読んだ 眠くないかっこよかった
特殊能力?って割と自由に使えるんだね
推しメン結果は出番と見せ場が大事だったと思うのでまあ納得
でも剣自慢は意外だったなー
男らしいのに姫様を直視できないとことかギャップも良いのかな?
今の話も面白いけど弟たちの活躍も見たい2ヶ月が長い…
0794花と名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:41:25.03ID:EnojW3NJ0
眠くないの特殊能力って何気に無敵じゃない?
本人が使いたくないだけで使えば相手を無力化できちゃう
0795花と名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:26:27.77ID:1qQVcdK70
国の中枢にも入りやすい立場になっちゃったし手順さえ踏めば小さい国の王家くらい一通り始末できたりしてね
失敗したら自分も死ぬけど

そんな能力持ってたら化け物息子と言われもするだろうな
0796花と名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:04.40ID:AE7UQovO0
眠くないが子供の頃、お城にいた人達を眠らせてしまったのは、自分の家族を悪く言われたせいなのかな?(化け物よばわりとか)家族のことになるとキレやすいって剣自慢も言ってたけど、いつも穏やかなのだけにキレると怖いだろうな。
0797花と名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:33:03.72ID:+QKmLIBh0
LINEスタンプは編集さんがチョイスしてるのかなぁ
動物たちかわいい
0798花と名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:16.34ID:/vPlxBbV0
またもや1位すごい
おめでとうございます!
0800花と名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:12:18.75ID:Qd/ih+dL0
しかも二巻は来年だし
平積みはよくみるけど減ってないし…
金の国でもだけどそれまで読んだことがなかった人が一位だからって読んでこれが一位?って言われてるのみるのあんまり楽しいことじゃないなぁ
好きだけどそこまで万人受けするとは全然思わないし
0801花と名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:10:46.44ID:GfItnoZV0
万人受けというよりは万人に優しいというか
変なエロや萌え狙いがなくどうしようもない悪人もおらずひどい全編恋愛脳でもなく鬱エンドにもならず子供にも婆にも勧めやすい
0802花と名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:14.84ID:YrFPWPl40
売りたいから1位にするんだろうけど
正直去年もそれで新参の人とちょっとモメたりしてたし
ファンとしてはひっそりゆったりまったり楽しみたい…
でもファンだろうとアンチだろうと手に取ってくれる方が岩本先生にはプラスなんだよな
0803花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:59:49.59ID:wvktxefg0
>>801
逆に人によっては「なんでこんなになんでもない漫画がすごいんだ?」ってなっちゃう場合があるんだろうな〜と
この漫1位の後の金の国のアマゾンや色んなところでの評価を見たときに長年ファンやってても思ったよ
なんで1位なんだろうな
岩本先生は金の国が売れないともう廃業かもしれない(もっとぼかしてたけど)って言ってたし
手に取る人は多いほうがいいとは思うけど…
0804花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:24.27ID:2X2MqBLw0
まあ話題にならないよりは賞を取って話題になる方がいいんじゃない?

新しく読んで作品と合わない人もいるだろうけど、新しく岩本先生のファンになる人も確実に増えるわけだからさ。

天狗から追っかけてた身としては今のメジャー感は感慨深いです…
0805花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:33:11.74ID:hMGEXdlf0
天狗からってまだ新しい方だよね
なんか古参ぶってるけど
0806花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:42:16.90ID:wvktxefg0
スケルトンインザクローゼットの「長く描ける漫画家にはなれないよ」が岩本先生の言われたことかなとすら思ってたから
長く続けてらっしゃるのはうれしいけど一巻しか出てなくて多分年一になるだろう続き物が一位って
なんかごり押し感じちゃう
0807花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:02:01.73ID:sbBQN1Ol0
>>805
こわい

昔は近所の本屋ハシゴして探し回った挙句アマゾンで買ってたけど
天狗がランクインしてから本屋で楽々買えるようになったな
連載初期はあまり置いてもらえないからランキングにねじ込んでるのかもしれないけど
もういいんじゃないかと思うわ
0808花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:14:13.88ID:2X2MqBLw0
でもランキングにねじこむって言っても
純粋に書店やマンガ読みの投票結果だけだから、
出版社側からはどうにもできないんじゃないの?
0809花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:05:10.88ID:gBXtK3b80
>>808
ピュアな人なんだろうな…そのままピュアでいてくれ
ツイッターでどの出版社が誰を接待してるか丸見えなので最近は極力見ないようにしてる
アマゾンの欲しいものリストで欲しい漫画を指定してる人を見ると引くけど
広告費としては安いから別にいいと思う

ただそういうプロ読者が「定価で漫画買う奴は馬鹿」みたいなこと言っててこれまた引いた
自分はプロ読者を妬んでるのだろうか?とたまに考え込むけど
おっさんが若い女性向け漫画をけなしまくっておばさん向きを大絶賛してたりすると
老害読者ってこんな感じなのかなって反面教師にしたくなる
0810花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:16:35.71ID:slmwCAc70
マロニエ王国はすごく好きだし1位は嬉しいけど
まだ1巻だよって思っちゃうなあ
もったいないよ
0811花と名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:12:17.84ID:jd5FcE3g0
アスタロスとイシュタルとイナンナを検索しろ。

王路(引き寄せの法則) おまえらの力が必要だ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1511490955/

661本当にあった怖い名無し2017/12/09(土) 02:07:05.26ID:2hmL36G30
もう一度、整理しよう。

地縛霊がいる意味というものを。さぁ、君は思い出せるかな。
私の書き込みを見ていなかった人は、まだ知らないかもしれない。

地縛霊がいることで誰が得をすると思う?

まず、地上の教師の仕事が忙しくなる。そして警官も仕事が忙しくなる。
また、霊界の教師の仕事もなくならない。

以上です。
0812花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:14.71ID:YYJ3yh190
天狗の子も金の国も面白いけど1位じゃないよな…っていう感じが否めない
少女漫画界は有望な新人いないし突き抜けてる作品もなくてマンネリだから
選考が難しいんだろうなと思うけど
岩本さんの作品は無難で批判が少ないから選びやすいんだろうな
0814花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:10:59.26ID:0RmcGz0C0
「私の中では一位」とか「私の中では三位」とか上位に食い込むことがあるけど、「みんなの中で一位」って言われると「えっまじ?」って思ってしまう
0815花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:44:17.90ID:wRw+ZIDl0
もしかしたら絵柄的にいまだに「有望な新人」扱いされてるんじゃないだろうか…
久米田康治さんが夏目友人帳を新人作品扱いしてたのをふと思い出した
0816花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:59:24.69ID:Ex6QJ0xA0
>>814
分かる
自分のなかでは一位なんだけどな
癖がないというが癖はあると思うし
会話の間とか説明省くところとか
0817花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:16:45.18ID:MP4Wit540
この人には勧められないって要素が全然ないのがいいんだと思う
全年齢対象で誰に「この漫画好きなんだ」と言っても恥ずかしくない
ただ人に薦めたいって欲はわかない
0818花と名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:48:42.45ID:L2h9A9th0
めっちゃ好きだし他の人に読んでほしいしアニメとかなったら嬉しい
でも万人にこれ面白いよ!読んで!とは思わない
面白いっていうより好きになるかならないかって漫画だなあ
0819花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:03:39.52ID:Ord8WgC20
「みんなはどうか知らないけど私の中では1位」って人たちが1位で推したら
結果として1位になった、でいいじゃん
0820花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:44:35.48ID:4S6s/MtG0
元々この漫画がすごい自体がそういうスタンスだったからね
0821花と名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:01:49.20ID:PHaL9CkRO
最新号読んだー!
あの女王様は思ったほど悪人ではないのかな?
0822花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:57:16.10ID:HL8ks3gc0
マロニエ王国好きだけど「年間ベスト1」と言われると
ちょっと違う感じは有るね
このスレの中では自分はかなり年上ではと思うけど
天狗を読むと秋姫のキャラクターや言葉の感覚が
24年組というか萩尾望都っぽい感じがする
「フラワーズ」がそういう雑誌だから当然だけど
岩本ナオさんと小玉ユキさんは24年組の良い部分を
継承しているなと思う
0824花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:12:16.40ID:qG95gyMr0
スレチガイだった
0825花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:25:22.07ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EQYKK
0826花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:34:33.25ID:fdIfenMe0
展開がゆっくりなのは持ち味だからいいと思うし好きなんだけどやっぱり次まで間があくのが…先が長いなぁ…って感じだな…
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:14:10.65ID:Culm4n3v0
ミステリーボニータ2月号に載ってる
黒◯あがさっていう人の作品が
ものっそ岩本さんテイストでびびった
前作と絵が違うし アシでもしてたのかね〜
岩本作品によくあるおデブ美人の顔もそっくりで
本人が描いてるのかと思った‥
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:29.80ID:1ql3H0vU0
あの人以前フラワーズでデビューしてなかった?
フラワーズで受賞した人って気づくと秋田に移動してる
0830花と名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:42:47.61ID:FvvOH8sH0
金の国〜を今読んで、このマン1位だと後から知ってええぇ…と驚いた
雰囲気に魅力はあるけど、台詞のもたつきや文法のおかしさ、文化や気候の無国籍感つじつまの合わなさが気になって…
天狗の子の1話を試し読みしてみたけど、こっちは台詞もだらだらしてないし引っかかりなく読めるね
この漫画家さんって、出来にムラがある人なの?
それとも編集者が違う?
この手の寓話やファンタジーなら、しかもこの王道のあらすじなら、他の漫画家さんが上手くやった話も多いし、なんで金の国〜を描いたんだろう
苦手分野(ハイファンタジーや寓話)に挑戦してみたのかな
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:58:36.03ID:aKBX0dF00
感想書きにきただけなのに蛆虫呼ばわりは酷いな
一位取ったのにつまらなかったらそりゃびっくりしてここに書き込みに来てしまうだろうよ
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:11:04.45ID:FnD6cEJF0
今どきこのマン1位を純粋に信じてる人珍しくて草
0836花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:25:55.80ID:4KNgRii50
実際台詞の文法おかしいところはあるし編集の怠慢なんじゃ
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:07:18.20ID:LQxbWuhg0
好きだけど手癖の間みたいなのあるよね
たまにいつもと同じこの感じ…とは思う
金の国は自分もつまらないと思ったしなんでこのマンに入ってるのかなーとは思う
8〜15位くらいに入ってたら分かるわーと思うんだけど1位はなんで?と結構信者な自分でも思ったよ
でもわざわざちょっと喧嘩腰に書き込まなくてもいいと思うな
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:20:44.36ID:u8LOBBOJ0
1位の理由なんか>>819みたいな感じだろ
なんで金の国を描いたんだろうなんて
作者と編集の思惑が一致したからじゃないのかとしか
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:49.92ID:jAkbAfc90
読切予定が入りきらず前後編に延びてさらにページ足りなくなって何度も連載回数増えたからね…
天狗のとき病気休載長かったから今後もゆるゆると続けてほしいよ
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:24:42.72ID:HGbQjo2V0
今回の話展開がゆっくりなのに色んなことが起きてよくわからん…
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:46:21.82ID:/EDyC0Dq0
なんというところで二ヶ月後、て思った。
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:08.93ID:usYgwvxL0
学者の王配様、何気に好きだw
女王様とラブラブだし
最初に冷たい印象だった女王様もだんだんイメージが変わってきて好きになってきたよ
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:20:19.11ID:Z8Eutqwt0
マロニエから金の国天狗と一気読みしてしまった
どれも好きだけどこの人の漫画、物凄い癖あるね
空白部分を読んで欲しいのは分かるんだけど読み込むためのかけらが散漫すぎるというか

後気になったのはミドリと瞬が異母兄妹でしたってネタいる?
瞬が何故捨てられてたかの答だとは思うけど、別にそこは大した問題じゃないと思うんだけどな
クズみたいな男の子に生まれるわ、血統的な意味でも平凡だわな瞬が秋姫の為に大天狗になれたってやりたかったのかな
0846花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:02:21.60ID:BMGd7ngo0
どこを見たら瞬ちゃんがクズみたいな男の子に見えるの…
不器用なだけでしょ
0847花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:46.44ID:bmbEIvKZ0
>>846
「クズみたいな男」の子じゃないかな

ヒーロー役の生い立ちの開示が無意味とは思わんけどな
あれはみどりちゃんの秘密と秘密の開示のシーンでもあるし
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:18:09.64ID:/wA80V220
個人的にはミドリちゃんがそれを知っててずっと言えなくて秘密にしてたってのが辛かったろうなと思った、秋姫と瞬のそばにいて
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:06:22.90ID:LVTJ30ba0
ミドリちゃん目線で読み返すとまた色々面白いよねぇ
なんか含むところあるのかな〜って思ってたけどミドリちゃん不器用で頑固でちょっとひねてるけど良い子だし
0850花と名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:53:58.37ID:55weaaNh0
そうそう
異母兄妹だとわかって、後から読み返して話が繋がったわ
全然いらないネタだとは思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています