X



【当て馬】振られる男キャラ9【かませ犬】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720花と名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:49:15.25ID:ipalKwpo0
>>707
ピーチガール前作もNEXTも無料分と試し読みしかしてないけど
ここでの書き込みで、これは多分あまり読んだことないタイプで
凄く興味深いし、めっちゃ読みたくなった
そもそもどっちが当て馬かハッキリしないよね
どっちもヒーローとしてはよろしくないと思うのは、ヒロイン以外に愛する人がいる事かな
ヒロインもその二人に振り回され流されくっついたり別れたりしてるみたいだけど
基本、くっ付かない方が当て馬なんだろうか
隣のあたしは最後まで、隣の京介ヒーローで
くっ付いた方はやっぱり最後まで当て馬だったと思う
そのキャラ視点のエピソードが、どれくらいの分量で描かれてるかどうかで判断すべきなのか
0721花と名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:58:40.30ID:Ob8/vluL0
当て馬は主人公に惚れてるけど
主人公からは全く惚れられてない(好きじゃなくなった)orせいぜい二番手レベルな場合を指すんじゃないの?
0722花と名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:17:32.73ID:pUqiO+2L0
隣のあたしとひるなかの流星は、タイトルがラストくっつかなかった方を表してたから紛らわしかったね
0723花と名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:53:04.97ID:ipalKwpo0
>>721
恋愛感情ではなくなったけど、隣のあたしの京介は最後までヒーローポジを死守してたよ
最後は京介と登校するシーンで終わったし、初巻も最終巻も表紙は仁菜と京介のツーショだったから
ひるなかも同じパターンで、くっついても最後まで当て馬の印象だったけど
くっ付いた時点で当て馬ではないわけか
2番手ヒーローに昇格したって感じかな
ピーチガールの場合は、どっちもヒーローにも当て馬にもなり得る
元カレと今カレの間に挟まれてヒロインがあっちこっちと何度も行き来してる感じだし
最終的にどっちとくっついてもWヒーローなのかなー表紙も3ショットで始まってるし
0724花と名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:32:41.78ID:aW7yka3q0
テリトリーMの住人ツイで穂積派が荒れてるなぁ
穂積は確かに最初瑛茉と喧嘩ばっかしてたから王道ヒーロータイプたのだけど
宏紀、瑛茉、作者sageはどうかと思う
0725花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:18:58.54ID:qeJs30Iw0
ピーチガールは無印のプロローグ、登場シーン、イベントからして岡安エンドになるフラグがあったけどキャラの心情がね
ももととーじは互いに冷めて別れたわけでもない、岡安は保健教師に未練がある、さえは相変わらずクズ
0726花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:52:53.15ID:FtLhqZTP0
ピーチガールはとーじ派だったけどこればっかりは今更とーじとかやめてくほしいわ
それやるなら公式じゃなく同人誌とかでやれ
0727花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:14:41.64ID:sRXcA/s80
>>724
ここ3ヶ月くらいわざわざタグ付けて延々宏紀と作者sageしてる人数人いるけど何がしたいんだろうね
もう穂積エンドになる事は絶対に無いんだから読むの辞めれば良いのに
0728花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:26:06.54ID:qeJs30Iw0
>>724
>くっ付いた時点で当て馬ではないわけか
くっついてもその理由が「一番好きなったから」じゃなかったら当て馬だと思う
本命(一番好き)な奴とはどうにもならんから、こいつとくっ付くみたいのが当て馬エンドだと思う
0729花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:10:31.85ID:dT1Yc6iX0
>>727
瑛茉を所詮この程度のヒロインみたいなツイートあって物語云々より穂積に萌える為に読んでるんだなって
もう読むのやめればいいのに
0730花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:02:58.56ID:DzlQo1v+0
>>728
本命の代わりである二番手ならまだ良い方だろう
失恋してフォローなしなキャラが多いんだから
その辺の当て馬なら本命にもしもの事があっても代わりにすらなれない、脈が全くないor消えた、何があっても脈が生まれない
0731花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:19:27.89ID:DzlQo1v+0
>>724
喧嘩ばかりな男って少女漫画じゃ本命な事も多いからそのイメージでフィルターが入ったんだろうか
結局は主人公の設定にもよるだろうに
本命相手ほど遠慮したり気遣うタイプの主人公もいるからね
0732花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:31:52.09ID:La+hrQNX0
何でも言える喧嘩相手が本命って定番だったけど最近はそれが減ってるんかな

リアルじゃ友情との違いで
自分を出して言い合うやつほど友情、格好つけて自分を出せないやつほど恋愛という特徴が上がってるからね
創作でもリアルに近くなってるか
0733花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:33:10.93ID:08bjDV1x0
瑛茉が穂積を意識したことなんて告白されるまでなかったし瑛茉からフッたからさすがに穂積エンドはないな
なんというか宏紀が櫛谷と付き合った時にそれでも変わらず好きでいたのがターニングポイントかな
0734花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:43:55.93ID:La+hrQNX0
本当の自分を出せる喧嘩相手であればあるほど脈なし証明になりつつあるような
時代の流れと創作の増加で「恋愛対象相手ならもっと緊張するだろ」
「気兼ねなく自分を出せるとか同性の友人と変わらん」って言われたのか?

東京ミュウミュウもいちごの本命は気遣う相手の青山で
白金は寧ろれたすとフラグ立ててたような
0735花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:44:02.93ID:08bjDV1x0
穂積の設定
家庭環境が複雑
ヒロインが気に入らず最初喧嘩ばっかり
ヒロインが恋破れたときに慰めた
同級生だから2人きりになる描写が多かった
黒髪
遊び人だった
ヒロイン以外の女子に想いを寄せられる

羅列すると王道ヒーローの設定多すぎだし穂積を好きになる人も理解はするけど他のキャラsageたり作者sageたりは理解できん
0736花と名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:59:07.83ID:JVAoLa3x0
>>727
もう穂積エンドないんだ?軽くショックだけど、宏紀は作中で最も早くエマと出会ってるのよね
だからまー有り得るなと思ってたから新刊楽しみだ
>>725−726
これ、ヒロインのモモがフラフラし過ぎって叩かれがちだけど
2人に振り回されてるのはモモだと思うから
もういっそどっちもポイしちゃえばいいのに
岡安なんて操が本命ってことで前作で傷つけ、まーた続編でも操でグダってるなら
岡安にとっての本命はやっぱりモモではないんじゃないだろうか
とーじはとーじで元嫁への想いが消えないだろうし、どっちにしてもヒロインファーストじゃないからなあ
0738花と名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:26.71ID:xHJHf3290
本命と当て馬の定義って
実際にくっつくかどうかで語る人と、キャラの心情で語る人で違ってる
本命の本当の意味はそのキャラが一番好きという意味なんだがね
0739花と名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:53:31.79ID:UDwvpKZR0
一番愛してるor相思相愛な相手は血が繋がってるから無理とか
一番愛してるわけじゃないけど捨てるとまずいからみたいな同情か義務感でくっつくのを当て馬エンド扱いみたいだが、

相手が自分を好きでいて欲しいみたいにOKするのも当て馬エンド扱いにならん?
自分には一番愛してる相手が他にいる場合
0740花と名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:30:59.96ID:xKGrxbff0
当て馬への救済で〜とか言ってる人いるけど

本当に救済処置があるとすれば強引に他の異性とくっつける事じゃなくて
余地(主人公からの脈)を残す事だと思う
不謹慎だけど、主人公と両想いのキャラがいても、本命に何かあったら代わりが務まるくらいの脈の存在
0742花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:55:09.29ID:pGAu95/o0
不謹慎だけど両想いの本命に何かあったら〜なキャラって学園アリスのルカだろ
0743花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:14:59.60ID:+yD1e96M0
他の異性と仲良かったり、彼女が出来た(誤解含む)のを知った主人公が嫉妬したり騒いだから
その男が本命かと思いきや、本命じゃなかったって漫画があった気がしたけどタイトルなんだっけ?
嫉妬したのは自分を好きでいて欲しかったからみたいなオチ
0744花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:26.29ID:N8lSDmIM0
そこまで自分が惚れてないはずの男でも
他の女性と付き合ったり、惚れたら
面白くない、ショックに感じることもあるだろう
裏を返せばその男から惚れてくれたら嬉しい、好きでいて欲しいって事だからな

だから嫉妬とかしたって描写があっても主人公自身がその男を好いてない感じだったら本命じゃないなって察するわ
0745花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:20:23.61ID:N8lSDmIM0
>>744
自己レス
対抗馬男がいてその男ほど主人公から好かれてない場合
0746花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:56:47.65ID:K75zFgq50
主人公が猫被ってデレる対象が当て馬、
主人公が気兼ねなく自分を出す対象が本命というのが多いけど

逆に本命ほどデレ対象で、当て馬ほど意識してないか自分を出せる対象だった漫画ってテリトリーMの住人以外であったかな
穂積は喧嘩相手だけど本命じゃなかった
0747花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:37:30.15ID:bn2n3Jwc0
デレる対象が当て馬→理想化してました
自分を出す対象が当て馬→ただの喧嘩友達

なオチで片付く
0748花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:48:41.13ID:3lSrOX7J0
テリMの穂積は喧嘩相手で色々言い合える間柄だったけど、その穂積が彼女作ろうが何しようが、主人公は一瞬も嫉妬どころか意識すらしてなかったから本命って感じもしなかった

宏紀の初期に当て馬感があるのは分かる
0749花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:10.69ID:5sI2tXnA0
瑛茉って菜乃花みたいだな
ブレない感じがいい
0750花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:43:39.14ID:bC6rbmRb0
>>749
ブレない菜乃花をブレさせるためには本命のことだけ記憶喪失させるしかなかった程だからね
あの展開は腹立ったから最終巻だけ未だに買ってない
最終回の本誌を残してある
0752花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:21.81ID:aO9HelC00
鷹人とか穂積みたいなタイプはやっぱり人気あるね
0753花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:47:51.20ID:qqGJ6qQH0
主人公から嫉妬されたけど当て馬でしたって事も有り得るから
その場合は本命との違いを描写されるもんだよね?

他の異性と一緒にいたり彼女を作ってたのが(誤解含む)当て馬だと
好きになってくれて嬉しかった、このまま自分を好きでいて欲しい延長止まりで
本命だと主人公自身が本命を求めてたり、本命にために何か頑張るまで描写されたり
0754花と名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:49:54.42ID:YlDd1wdb0
吉住渉のちとせetc.は本命にデレデレで当て馬が喧嘩友達タイプかな
最初は本命に彼女がいたり当て馬の方が読者人気ありそうだったけど
一応本命はずっとブレなかった
この作者の好みなのかカップル交換もあるから人を選びそうだね
0755花と名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:57.63ID:FLvO/qbY0
吉住渉ならママレードボーイも本命(遊)にデレで、当て馬(銀太)に喧嘩友達じゃね?
作者の当初の予定だと銀太とくっつけるとか言われてたけど
遊とは血繋がった兄妹で悲恋するってオチのつもりだったなら
仮に作者の当初の予定通りだとしても遊が本命なことには変わりないな
0756花と名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:43:58.16ID:lGTrdoiG0
喧嘩友達とかどうかよりも
A=見た目も綺麗でハイスペックな男じゃなくて、B=身近系な男が本命になるタイプ(ハイスペックだとしてもAに劣る)の方がガッカリ感が強かった
Aの方が見た目も良いしスペックも高いから主人公の相手役になって欲しいって思う
もっと綺麗でスペックの高い男が本命になる漫画を出してほしい
0757花と名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:58:31.08ID:F7M2N6E80
>>756
それよく解る
でも一番は、どう見ても当て馬の方がヒロインへの想いが強いと思えたのにふられてしまうのが一番イヤかも
僕等がいた、マテリアル、学園王子あたりは絶対に当て馬の方がヒロインを好きだと感じたからモヤモヤが残った
(当て馬の方はヒロインが初恋、本命は元カノがいたりヒロインより優先したりセフレがいたり)
0758花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:00:00.51ID:CucVqNR30
わりと大人になってしまい
当て馬に厳しくなってしまったけど
古典的なハイスペック当て馬の方が好きだな

ちょい駄目でなんとも情けない感じの本命くんと
客観的に見たら自分選んどいた方が良いでしょって感じで思い上がってる感じの当て馬
0759花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:02:20.00ID:CucVqNR30
古典派だからちょっと昔の話になるけど少女漫画で愛されるのはちょっと残念なヒーローなんだということだと道明寺とかは絶対当て馬になり得ないよね
当時は花沢類(思い上がってないぞ)エンドがあり得たとは信じ難いわ
0760花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:07:09.64ID:CucVqNR30
そんなことを言いつつ
僕らがいたとかはちょっと本命の矢野がむちゃくちゃ過ぎて
こいつの何が好きなんだろうかと
読者も迷走したのでメンヘラヒーローはやっぱ駄目だって思った

ヒーローはポンコツだけど基本的に陽気で
当て馬はいろいろ優秀だけど基本的に陰があるってのが好きかもしんない
0761花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:13:08.42ID:W9z4Lb/w0
恋愛以外のメイン、恋愛より他の事がメインな漫画だと
物語の重要な部分または戦闘で目立つ男と、主人公の恋愛相手になる男が別々になることがあるけど
この場合のヒーローの定義が何回になるな
主人公とくっついた方か、戦闘や物語で目立った方か
0762花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:02:55.91ID:3ovV476F0
僕らがいたの矢野は嫌いではなかったけど、七美より元カノへの愛の方が強く
当て馬の竹内は矢野よりも七美への愛が強く描かれてた
基本的に本命は当て馬くんよりもヒロインへの好きの気持ちが勝っててほしいのに
竹内の七美愛は、もうええわ!ってくらい表現されてたのに、最後まで七美への愛が伝わらない矢野に負けちゃった
腑に落ちない
せめてヒロインへの愛の強さで、これじゃあ(当て馬が)選ばれなくても仕方ないわってのが理想
0764花と名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:09:06.14ID:MRgqBTGA0
なんかわかる
ヒーローが逃げ腰なの良くないんだよ
0765花と名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:09:22.31ID:6vu+kOKC0
>>763
溺れるナイフの大友は、それなりにナツメを好きだったけど
最初からコウには勝ち目ないって解ってたせいか、割とあっさりだった印象
当て馬というか、特殊な状況だったし、その時期だけはコウも消えてたから大友が本命ターンだったと思ってる
0766花と名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:36:44.05ID:o5kWYFCg0
当て馬キャラにはヤンチャなキャラと、憧れのキャラが多いのは作劇的にやりやすいからなんだろうか

ヤンチャ→異性として意識してないから気を許せる
憧れ→容姿、スペック、上辺の言動、フィルター越し好きなる

って流れにも出来るし
0767花と名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:26:15.74ID:NwxfnwI+0
ヒーローがヒーローの仕業でヒロインを酷い目に合わせるやつはあんまり好きじゃないんだよね

いやまじでそんな男のどこが?
って最近の読者は思う気がする
0768花と名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:25:23.58ID:5f5k9eaQ0
>>762
矢野が山本姉妹を精神的に切ることができなかったのは、あの姉妹が矢野の母親とひどい依存体質という性質が似過ぎていたからかと思う。
彼女達のように依存しない、矢野の事を考えられる高橋は矢野にとって代替のきかない存在なんだろうな、と思った。
だから千見寺が言ったように、彼女に見捨てられたら、文字通りど絶望になるので、逃げたんだろうな、と。
でも私は高橋は竹内を選べ!とも思った。矢野だけ全面ハッピーな結末だし。
0769花と名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:06:34.27ID:/997sHen0
>>766
リアル世界でも
容姿、スペック、上辺の言動、フィルター越しで惹かれる相手→本当はそこまで惚れてない、
気兼ねなく言いたいこと言い合える→言い換えればそれだけ異性として意識してないからって特徴もあるしね
0770花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:15:53.63ID:/WSzmUQn0
めぞんの三鷹は犬まで克服したのに犬好きのお嬢様と結婚するとかw
0771花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:31.26ID:z4q2t5lG0
>>768
妹の有里との関係はそうだよね
でも奈々は、矢野が初めて本気で愛した人で、奈々に依存してたのはむしろ矢野の方で
最後のシーンも奈々のお墓だったし、前に泣きながら七美に言った本音「生きて帰ってほしい」っていう気持ちは変わらないと思う
有里母の葬式で有里から奈々の真実を聞かされた時「今更、そんなイイ話・・」って泣いてたのも奈々との別れを引き摺ってた証拠だしね

アキちゃんの憶測はこじつけにしか思えなかったけど、そんな恐怖心を植え付けたのも奈々であり
結局、矢野の心は奈々が一番で、それを超える気持ちの強さが矢野からは伝わってこなかった
たまたま今、七美が自分の女だから忠実なんであって、誰でも同じってアキちゃんが言ってたけど
確かにそんな感じで、替えがきかないのは奈々一人だけだと思ったよ
そんな矢野と比べて、竹内はいつだって七美が最優先だったし
七美の気持ちが矢野にしかなくても、竹内にはそれ以上の愛があったから、ずっと七美の傍で寄り添い支えたのに報われず
0772花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:13.95ID:QIPbSGcW0
たいようのいえの大樹が好き
ヒーローの弟っていう絶妙な関係
0774花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:38.38ID:+wA0kVWe0
>>771
奈々と母親の類似点は竹内のお姉さんが指摘していて、だから竹内は高橋を説得して仲直りさせてた。
奈々が大事というのはあるけれど、高橋より、というよりはやっぱり母親との類似と死別が大きいかと思う。
男なしでは生きられない、一番愛した男が死んだら、他の男と結婚する、というその変わり身もにてるし。
高橋にとっては災難な男。
0775花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:51:58.40ID:X38ehpyJ0
僕等がいたはハッピーエンドにする予定じゃなかったらしいから
ああいう設定もや流れもまぁ納得
当て馬が色んな面でヒーローを上回ったらダメな気がする
学園王子の赤丸なんかもヒーローより存在感あったし、気持ちも強かったけど
やっぱり覆せなかったな〜
0776花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:22.14ID:+wA0kVWe0
学園王子は納得いかなかった。
赤丸の方がすべての面で優ってた。当て馬としては失敗でしかない思う。
0777花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:35:59.14ID:z4q2t5lG0
>>774
仮に母親と性格的な部分で似てるところがあったとしても、恋心は関係なくて
奈々の事は単純に一目惚れで、彼氏がいたのに略奪するくらい好きだったからこそ
七美と付き合ってても、本音はやっぱり 「奈々に生きて帰ってほしい」→つまりは、七美不要っていう構図になる
矢野母と奈々の明確な共通点は矢野を置いて死んでしまった、それだけ
矢野母が男なしで生きられなかったとは思わないし、もちろん奈々も男なしで生きられない、っていう年齢まで生きてないし
むしろ、奈々を失ってからは生きてるか死んでるか分からない時期を過ごしてた矢野が母親と似すぎ、一途なところもね

なんか当て馬スレなのにスレチになってきたので、僕らネタは終わります
0778花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:11:04.98ID:MCJh804h0
お疲れ様でした
結構自分は個人的にはモヤモヤしてたものの正体がわかったので
良かったかなって感じでしたよ
0779花と名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:13:39.97ID:MCJh804h0
少女漫画ってやっぱり当て馬と肉体関係は駄目みたいなんだよね
竹内可哀想だったなあ

途中これ当て馬とやってたら面白いのになという作品が個人的には結構あるんだけど読者に嫌われるんだろうなとしか
0780花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:35.43ID:ZhEp70tK0
本命と当て馬のヒロインへの想い差ってどんな感じで表現されるんだろ
やっぱ好きになった理由の差とか?

ヒロインの外面を好きになったやつより、内面を好きになったやつの方が気持ちが強いとか
0781花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:40:12.07ID:ZhEp70tK0
>>779
相手の方から強引に肉体関係を誘ったりした場合は当て馬率高いと思う
0782花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:16:31.73ID:17jkn5RU0
ちはやふるの作者は当て馬とセックスまでさせてたような
0783花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:43:12.30ID:ZhEp70tK0
当て馬とセックスするのは「体だけの関係」(セフレ)みたいなイメージ
0784花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:48:30.54ID:61xrYar60
>>766 >>769
でも内面を見るって良い事なんだけど
これも恋愛に繋がらないケースになりやすい
恋愛なら異性というフィルターが掛けなきゃアウトなのでは
一人の人間として見る=人柄を評価するって尊重はしてるけどこれだけだと同性でも成立するのがね
0785花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:13:18.64ID:In/YUIfj0
>>780
ヒロインの為にいかに自分を犠牲にできてるか
かなあ
ピンチの時に真っ先にヒロインを助けたり
ヒロインに盲目的でヒロイン以外、目もくれずみたいな
独白シーンがあると解りやすいよね
0786花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:14:03.97ID:KtEA2JaU0
>>781
はじめてのケダモノはヒロインの方から積極的にいって同棲までして、四六時中やってのに
最終的にはヒーローにも抱いてと迫ってハッピーエンド
あと、当て馬かどうか微妙だけどNANAのノブもヒロインと付き合ってセックス、その後それぞれ別のパートナーとくっついたけど
でもヒロイン奈々と結婚したタクミは本命女と不倫関係で、奈々とは別居中だからノブが本命になる可能性もあるな
けど王道の少女漫画はキス止まりが多いかも?アオハライドとか
それでもボロクソ叩かれてたなーヒロイン
0787花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:55:38.81ID:rzi8GigB0
>>785
ヒロインの上辺で惚れた男(ルックス、家柄、学校や職場の人気度合い、ステータス、外ヅラ)より、
ヒロインの本当の姿(内面)で惚れた男の方がヒロインの為に動くことが多そう
上辺だけで好きになるより中身も見て好きになる方が想いが強い、冷めにくい扱いされそうな
0788花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:01:34.05ID:vWPBEf4Y0
砂時計も当て馬とセックスまでしてたはず
どう見ても当て馬だったから逆に気の毒だった
0789花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:48:20.49ID:C4k2nzUG0
砂時計は当て馬かわいそうだけどヒーローとの絆が強いのは明白だから気にならなかった
ヒロイン失格も僕らがいたも流れは酷いけどまあそうなるとは思ってた
ただ学園王子は赤丸がエピソード込みで勝ってたから納得いかなかったな
0790花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:59:05.79ID:IpfGCdgN0
えー?ヒロイン失格のりたも僕等がいたの矢野も絆ゆるゆるだったじゃん
別の女にハマッてたし、よく最後くっついたなって思ったわ
学園王子の赤丸はヒロイン一筋だったげどさ
砂時計の藤って寝たんだっけ?小畑さ
0791花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:01:39.70ID:IpfGCdgN0
ごめん、上げた上に途中送信してしまった
芦原さんと小畑さんは絵や世界観が似てるって書きたかった
0792花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:05:06.06ID:GsFF5iPI0
小畑さんて説明不足な感じしてて
理解力がないかもだけど
芦原さんは私でも分かるように書いてある気がする
0793花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:14:59.68ID:rzi8GigB0
セックスって体で繋がる関係だと当て馬フラグのイメージが大きいと思う人がいるのは
セフレという定義のせいもあると思う
0794花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:35:31.46ID:rzi8GigB0
セックスするキャラが当て馬になる場合は
本命キャラとは心で繋がってる表現を強調されそう
0795花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:33.01ID:lrO9N54e0
セフレだと本当に体だけだけど、当て馬の場合は少なからず気持ちがあるからな〜
>>792
説明不足というか、回りくどいよね
わざとややこしくしてる
少女漫画だから小学生も読むって想定せず
最初から大人女子ターゲットにして描いてる感じ
0796花と名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:06:17.62ID:1lg45dli0
結婚してから元カレが現れて三角関係になる
「恋のめまい愛の傷」みたいのもあるしな
肉体関係=ゴールじゃない
0797花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:49:16.52ID:F8haceff0
こいいじ、はヒーローはグダグダ、当て馬は共依存でがっかりだった。
0798花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:25:43.63ID:zDCHlkB30
当て馬へのフォローって言うと他の女とくっつけるのが多いけど
本当にフォローするならヒロインからの脈を残すべきだな

一人の男とくっつかなければならないけど、当て馬に対しても次くらいに恋愛として好きみたいなオチにするか
キープは駄目だけど

「もう少しも好きでなくなった、好きじゃなかった」なオチの当て馬が一番悲惨
0799花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:56:13.55ID:DO7f8M8f0
セックスといえば相手から無理矢理襲う系は敵役にになるイメージもある
神風怪盗ジャンヌでヒロインを無理矢理襲った男も敵だった
0800花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 04:28:04.48ID:QpXEaf2G0
怪盗ジャンヌってレイプされたんだっけ?
0801花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:14:06.95ID:Bc+xLBg80
ここ前はこの当て馬が好きーって普通に当て馬語るスレだったのに
当て馬とはヒーローとはヒロインとはみたいな考察するスレになってつまんなくなったな
0804花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:30:17.30ID:aTXQoVlN0
当て馬の種類が広まってるのもあるかもしれない
ヒロインとくっついても、ヒロインの気持ち的には他の男ありきとかもあるような
0805花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:41:02.15ID:cPmc8lVv0
>>801
逆に、この当て馬いいよねだけだったら、ただそれだけで終わるけど
ヒーローと比較したほうが広がるじゃん
ヒーローやヒロインがあってこその当て馬なんだし
0806花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:27:11.16ID:+B389KPV0
アナグラアメリは厳密には当て馬大勝利作品になるんだろうけどこんなに読まなきゃ良かった作品は久々
元々当て馬スキーだから大勝利エンドがあると歓喜する自分だけど世堂は出て来た時から何の魅力も感じなくて
当て馬って本命より魅力がないとダメなのに見た目も性格も負けててヒロインとは趣味と普通な感覚が合うって程度
まあコミュ障同士お似合いなのか
世堂に関しては掘り下げも無いし打ち切りだったならしょうがないけど
0807花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:24:58.78ID:aBUyVqrS0
あれは終わりを分かって読むとそうとしか書いてないんだよね
そしたらひたすら帝斗に悲しい話でね

わりと世堂くん派でもえ?って思うくらいだから
付き合って読んでた人みんな辛かったと思う
0808花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:37:29.77ID:Iy954rqy0
アナグラアメリショックだったわ
リアルの理屈ではたしかに帝斗とアメリは不釣り合いで合わない
世堂の方が気は合うと思う
でもじゃあなんで最初から登場させなかった?
アナグラから連れ出したのは帝斗だけじゃなく世堂もきっかけの一つにするべきだったよ
当て馬好きでもストーリー的にちょっと許せなかったな
0809花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:06.23ID:aBUyVqrS0
展開的に正直にマンガについていってた人ほど最後唐突に終わるように見えるしね
ちょっとなって思ってる

リアタイしてたのでどうしても尺が足りない感じがしたんだよね
どっち派とか関係なくあめりの早すぎる切り替えにみんな置いてかれてた
0810花と名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:08:14.29ID:F2qXDGqO0
捨てられた皇妃って少女漫画カテゴリでOK?
アレンディス当て馬だよね
メインヒーローが過去にヒロインとヒロイン父処刑してるしチャンスあるんじゃねと思いたいけど
0812花と名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:02:44.14ID:6JEPUh9f0
個人的には韓国マンガは専スレ行ってほしいけど反対する理屈もないんだよね

らぶきょんの話とかもしていいの?
0815花と名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:03:46.10ID:Z0gpuWH90
少年漫画では主役張っててもおかしくないような単純、熱血、直情型の男は噛ませにされる率高いと思う
0816花と名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:14:47.18ID:KCutcvSD0
雛鳥のワルツの和久井君幸せになって欲しい
0817花と名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:23:27.06ID:lFR5cwsI0
>>815
そういうキャラって大体喧嘩友達なこと多くない?

喧嘩友達は本命にも当て馬にもなりやすいキャラて感じだな
0818花と名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:38:58.16ID:H+A1Jekf0
和久井くん良かったよね
さっぱりしててかっこよかった
現実はヒーローより絶対もてる
高校生くらいで影のあるタイプってもてないよね
こっちも余裕ないから楽しい方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況