X



PALM■獸木野生(伸たまき)part7■パーム©2ch.net

0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/11/04(火) 18:48:45.42ID:???0
獸木野生(旧ペンネーム:伸たまき)作品について語るスレです。
現在Wingsにてパーム最終章「TASK」を不定期連載中。

□今後の予定
2011年 パーム第9話「蜘蛛の紋様」完成予定
2012年 パーム最終話「TASK」執筆開始予定
2021年 パームシリーズ完成予定

□前スレ
PALM■獸木野生(伸たまき)part6■パーム
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1301060262/

□関連URL
獸木野生公式HP BIGCAT Studio
ttp://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/index2.html

過去ログ、関連スレは>>2
0574花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:05.23ID:Pn4IY6A00
アンジェラはそんなアホな議員にはならないでしょ
ある程度言い過ぎる事があるのもいい意味で身内への甘えだろうし、それに窘められた事も聞き入れる事ができる10代だったんだし

長老の引退パーティーの挨拶の時みたいなバランスのとれた姿が彼女の外面だと思ってる
0575花と名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:17:23.56ID:mPTwVJia0
敢えての炎上からの反撃は意図してやりそうだけどね
0576花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:12:41.71ID:9mB/GcIb0
政治家になってコアなファンが一定数居るアンジェラ
0577花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:23:26.63ID:MS+ljXrj0
そもそも建築家志望だって言ってたのに、この先何があって政治家にすすむのかしら
0578花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:41:38.74ID:4/PHHslA0
アンジェラに付きまとってたチンピラがジェームスへのメッセンジャーだったってトラブルの後日
アンジェラか妙に「自分は一介の大学生でマフィア同士のゴタゴタには関われない、一般人だからジェームスやカーターたちと同じようにはできない」的な態度だったことがあって
あの辺りの取ってつけた感がそうなのかなと

これから起きることが動機になるにしても、一般人の自分が立ち上がらないと何も変わらないんだと気がつく的な
0579花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:48:18.41ID:KSq64kkU0
書き込みに反論する意味ではないけど
あそこはとってつけた感はなかったな
明らかに今までとはトラブルの規模が変わったしそれに対して今まで通りなカーターの方が異常である事がちょいちょい描写されてる部分な気がする
「あいつはヤクザの女房で結局野球観てる姿しか認識しないのと一緒」的な事も言われてたし

今の新刊辺りのソアにアホな話誰が信じるかってキレられてジェームスが「カーターは信じた」って言ってて、カーターを全体的に盲目的に仕上げてる伏線なのかなって思ってた
0580花と名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:52.17ID:4/PHHslA0
カーターsageの伏線というのもなかなかひどいw

あのシーンをトラブルの規模の話としてアンジェラからみてジェームスとカーターを同列にしてるのが腑に落ちない

たしかヤクザの女房発言はフロイドだったかな?
ハリーだったかな?
彼から見てもジェームスがヤクザでカーターはそれに無頓着な女房って比喩なら、その二人は所属するステージが違うと認識してる話じゃない?

アンジェラにとって、ジェームスとカーターをいっしょくたにして非難できる内容は「非常識である」点であるとしても、
そのふたりの「当人に起因し、また当人が被りうるトラブルの規模」まではちゃんと識別してるキャラだったと思いたいかな…
0581花と名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:21:32.19ID:QW9V3f110
sageとは思ってないよ
カーターがジェームスを特別視しない事はこの作品の要だし

ただそれがはたからみれば多少異常にとれる位ジェームスは飛び抜けて特殊であるってラストに向けて読者に再認識させてるのでは、という意味で

カーターの場合周辺環境の特殊さでそういう性格になってるのは読者は知ってるけど
周りからは神経質で心配性なのに抜けてる人って位の印象持たれてる人であるって再描写されてる感

作中どっかでジェームスはスーパーマンだけど、一緒にいる人もスーパーマンになるわけではないってまで言われてたし
0582花と名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:05:25.38ID:zsvDTJMK0
ますますアンジェラがジェームスとカーターを同じカテゴリにまとめた発言が浮かない?

カーターが前からそんなキャラだったのは了解
0583花と名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:32:51.52ID:QW9V3f110
あそこは分析してカテゴライズしてるわけじゃなくて「本来自分のように拒否反応を示すのが当然で、同調できてるあんたはおかしいんだ」って皮肉みたいなものだと思うなー

実際カーターがジェームスみたいに振る舞ってチンピラが実はマフィアの殺し屋で手に負えなくなっちゃうシーンのフリなわけだし
0584花と名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:22:57.92ID:zsvDTJMK0
なるほどね、そういう取り方もありかな

でもあのシーンはフリじゃなくてメッセンジャーだったことが露見した後だったと記憶するけど、手元にないから確認できないんだよね
だからアンジェラの態度がどんな風に受け取れるものだったかはその時の印象でしかないんだけど
0585花と名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:41:29.27ID:v2nwM0jU0
年末かー、新刊出るの春くらい?
前は1月に出てたよね?
0586花と名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:36:53.66ID:sQOOMu4W0
ほんとこれ


フジは2014年世界フィギュアの時は電車ジャックとかやってて宣伝に金かけてた
2015年は有楽町のソニービルにでっかい羽生のパネルをドーン
今思えば羽生だけ別格扱いであんな広告出すとか夢のようだった
羽生はあの頃よりさらに別格の存在になってるのに今年の全日本は金銀銅メダリスト同格扱いで
羽生は添え物でおっさんレジェンドメインのCMバンバン流す異常さだった
0587花と名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:05:12.14ID:exZZkM+O0
↑誤爆だよね?
羽生はゲイって店の客が言ってたけど、確かに変な女とくっつくよりゲイがいい
0591花と名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:07:39.92ID:iz042+0h0
獣木さん肝臓悪いらしい
ヒーリングとかなんとかにはまってたみたいだけど、
ちゃんと病院行って欲しいな(´・ω・`)
コミックも延期になりそう
0592花と名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:59:28.84ID:bEvyxHjE0
何ですと?健康に気を使ってそうなのに…
ご無事だといいけど
先生お大事に
0593花と名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:14:34.31ID:Pg+uQfSx0
ヒーリングって効くの?占い師の友達居るけどヒーリングやスピリチュアル、霊媒師は皆インチキって言ってたな
0594花と名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:19:17.90ID:8ZvJxzNh0
コミック延期とか辛いな、春には新刊出て欲しい
0595花と名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:18:06.53ID:WTGm7IAG0
延期なんだ?情報ありがとう
年に一度の楽しみなのに…作者の体調大丈夫なのかな?
0596花と名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:32:21.23ID:+85kRxlp0
今「仮面ライダーゼロワン」を観ていたら、
人工知能を積んだ人工衛星アークの悪意云々と言っていた
作中にはもう一つの人工衛星ゼアも出て来てこれが主人公の側
そして「悪意に勝つのは善意」という台詞

衛星ゼアのネーミング、もしかしたら善良から来ているのかなあ?(アークが悪から)
もちろんパームのゼラ(善良)から取ったのではなく、ゼアもゼラも、善良という同じ言葉をルーツにしてるのでないかな、という想像です
0597花と名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:01:55.60ID:k+t6lXAP0
仮面ライダーからパームまで幅広く楽しまれてていいな
自分は ゼラ だと思い出すのはライチ光クラブかなあ
0598花と名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:34:38.54ID:JFvzKUhH0
自分はゼラだと思い出すのはブームタウンだな
0599花と名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:26:08.27ID:gP9onKnY0
カリフォルニア州がかつての日系人強制収用を公式謝罪したと
国際ニュースで知って真っ先に思い出したのが蜘蛛の紋様だった
しかしまだ謝っとらんかったんかい
0602花と名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:09:02.17ID:QmTF9cw60
42巻 5/23だって!まだ書影は出てなかったけど
0603花と名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:09:54.50ID:QmTF9cw60
42巻 5/23だって!まだ書影は出てなかったけど
0604花と名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:11:58.31ID:QmTF9cw60
二重になったごめん
こんな時勢だから体調に気を付けて本当に最後まで読みたい
パームだけは読みたい
0606花と名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:11:58.76ID:0ha801yA0
新刊情報ありがとう!
読者のみんなもだけど作者にはホントに体大事にしてもらいたい
0607花と名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:29:15.38ID:pAXQb5a60
>>603
ありがとうございます!
楽しみ
世間はコロナで大変だけど皆さんも感染に気をつけてください
0608花と名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:47:08.92ID:3ByiYp3E0
何事もなく刊行されてほしい

震災以来だよ、「たかが漫画」なのに続きが読めるのを心から嬉しいと思えるのは・・・
0610花と名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:56:44.29ID:5i5/nMcH0
2821コカコーラの
「"ありふれた"という言葉は人間がたくさんいる所でしか使われない」
というセリフを思い出す今日この頃です
0611花と名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:38.69ID:husTxxZy0
パームはハッとするような金言に溢れているなぁ
無自覚に抱いていた偏見に気付かされたり
弱気になりがちな背中をそっと押してくれるような言葉
0612花と名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:52:19.23ID:IkGDe92I0
名言凄いよね
本当にバイブルだよ、出逢って良かった漫画
もう少し知れ渡っても良いと思うけど、万人にはウケない所がまた名作
簡単でわかりやすいだけの娯楽作品とは違う
0613花と名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:31:46.77ID:qPNjtZw/0
Amazonで予約してきた
まーなんだかんだ言いつつ待ってるもんなー
パームについてはツンデレになるしかないや
0615花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:55.18ID:3iKWtmkz0
久しぶりにザ・ワールド読んだけど、二巻の花の贈りもの本当に凄い!
よくこんな話思いつくなあ
0616花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:24.62ID:9LUZKEmP0
>>615
あれラストでどうしても涙が出る、とにかく美しくて泣いてしまう
悲しい話や切ない話で泣くのとは違うんだよな…
0617花と名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:17:11.51ID:3iKWtmkz0
>>616
本当になんてジャンルだろう?
SFとも違うしファンタジーともなんか違う、優しくて美しい独特の世界観
ルビーブラックも大好きだけど、読み切りでは花の贈りものが一番好きで泣けた
ホワイトガーデン?だっけ?あれもキレイで切なかったなー
パームは完結まで追っかけるけど、短編もまた描いて欲しい
0618花と名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:11:13.92ID:xeHGPm1Y0
昔テレビで一番最初に涙を流した人の勝ちってゲームやってたの見た覚えがあるけど
獣木作品持参出来るシチュならぶっちぎりで勝つ自信ある
0623花と名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:04.18ID:rpQeO/Xw0
>>622
ありがとう、けどTwitterで検索してもユーザー情報出てこなくて
Facebookからリンクに飛んでもユーザー情報を読み込めませんって表示されない…
自分の方になんか問題あるんだと思う
親切にありがとう!
0624花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:28:20.03ID:VPv8Dtyb0
私もTwitterのアカウントに辿り着けない
インスタされてたのも今知った
0625花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:07:32.88ID:tTyaCFAm0
獸木野生でググって普通に表示されたけど
0626花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:15:47.65ID:WOrP/bBz0
Twitterの垢あります、って表示は検索すると出てくるけどアクセス出来ないよ?
0629花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:03.37ID:nrKPO/ww0
発送通知キタ━(゚∀゚)━!
明日が待ち遠しい…
0630花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:17:17.79ID:xo/7x64M0
キタ━(゚∀゚)━!
………また一年待つのかー!
0631花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:34:01.31ID:1ggZor600
新刊バレ








一瞬だれだか判らなかった!サロニーかとさえ思ったwww推しキャラ復活!信じてたよ!うれしい!!


うれしくて最後まで読まずにここに来てるけど、まさか再登場と同じ巻でどんでん返さないよな?
0632花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:09:25.56ID:JzRBcs2K0
前スレで1000ならハリー復活!
って誰かが書いてなかった?w

あの、ガラス玉はなんだろう?また一年待つとかキツイ
0633花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:11:52.80ID:nopfzgtq0
>前スレで1000ならハリー復活!

獸木先生何してはるんですか

>ガラス玉

パームに関してはよくわからんガジェットはもうそのまま「へーそういうのがあるんですねー」というスタンスでいるしかないと諦めてる


ジェームスがハリーの眼を撃たれたのかと問うのが凄くいい、パームで重量級のエモを久々に感じた
結局パームに於いて「ルックスが良く気持ちも強い」キャラ達のなかでも魅力に差がつく理由は「作者の毒舌センスが抜群に魅力的」に尽きるのでは(個人の感想です)
0634花と名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:08:18.68ID:bVfLoJeV0
ジョゼと入れ替わりのように凄みを増してのハリー復活
もう最終巻を読むまで何が何でも生き延びたいと思いました
0636花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:31:31.66ID:pMobbEw20
手負いとはいえジョゼ諦めるの早すぎだろフロイド
オレンジが船をも融かすなら自分の手が融けてなくなろうともオレンジ掬って手錠を融かせ

アンディその斧がお前の脚を落とす凶器じゃないのか
危険だから遠ざけろ

頼むからフリスがスパイなんて鬱展開は勘弁な
0638花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:19:37.33ID:3/Qfh6Gs0
さすがにこれで終わりの出オチなんてことはないと思いたい
マノが探した方がいいと提言してはぐらかされてたから多分まだもうひと悶着ある
あのガラス玉もそうだけど、いい意味で裏切られたい、度肝抜かれたい
0639花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:04:36.30ID:PnamxjbY0
先生Twitterマメに更新してるけどアメブロの紹介多いね
コメント書いていいんだろうか…なんか書きずらい
0640花と名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:35:53.20ID:vVm7GCGs0
インスタはネコチャンの写真かわいいから普通にフォローしてるけど、パームのタグつけてんのに全然宣伝してくれなくって気が付いたら新刊発売してたから慌てて昨日買った

もっとアピールして先生
0641花と名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:31:36.66ID:mqlUO+yW0
グリーンピースから結構頻繁にメールが来る(署名したら)
集会のお誘いとか来るけど先生が来るなら行っても…
よくないな
0646花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:20:51.13ID:dKYl6Ztq0
自分は>>458なんだけど
最近、他作家作品(バレ防止のためタイトル自粛)で推しが亡くなってしまい相当なショックを受けている

獸木さんは何十年にもわたって続く、読者にとっても身内のようなパームのキャラたちが亡くなってしまうショックを和らげるために敢えてのネタバレしてくれてるに違いないわ…BBAに訃報はこたえるわぁ…
0648花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:05:11.64ID:OGIHRixV0
>>647
感情移入のチューニングが基準値からずれてる気はする

ワールドの方の極寒の地のカーター(コーだっけ?)が、オオカミJBに「自分が死んだらこの体を食ってお前は生きろ」っていう描写が相当最近になって「大抵はオオカミ食ってヒトが生き残るパターンだけどコーは違う」って描写だと気がついて、いろいろ優先順位とか世間様とずれてるので架空の人物にリアルを侵されやすい
0649花と名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:49:11.63ID:cjN5M7i60
>>646
自分はパームのネタバレが凄く衝撃的で新鮮で「ラストまでの過程はどうなるの??」って楽しみで20年
あんなに二転三転する話で最後に主人公の死亡とか本当に天才だと思った
0650花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:11:01.97ID:eg9fx3p/0
>>649
愛でなくのエンディングはまことに秀逸だと思う

最終回に近づいたらコミックス待ちせずwings買わなきゃ…
0651花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:02:57.50ID:mCYj2afL0
愛でなくのラストもあんなに長い話で恋愛から色事から環境問題etcで最後家族の新しい習慣キス!
とかもうあの衝撃と感動と泣き笑は他の漫画に無い!
前も書いたけど花の贈り物は読む度泣ける
本当に凄すぎ
0652花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:45:41.95ID:eg9fx3p/0
>>651
すまん、普通にオールスタープロジェクトと愛でなく間違えてた

キスの習慣化なんてほのぼの(カーター以外)で落とすストーリーの緩急の加減が抜群よね
0653花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:16:33.90ID:T3BEe7fF0
みんないつからパーム追っかけてる?

私はオールスタープロジェクトの辺りからのリアタイ、大方30年前からになるんだといま気づいて愕然…

先生がんばってぜひ完走してください
0654花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 06:32:42.97ID:KMGwCH9F0
高校卒業して直ぐで25年かな、こんなに長くても飽きないで最後が見たいとか
0655花と名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:58:37.03ID:bEghelyUO
>>653
最初は愛でなくの連載初回を読んで
「海外ドラマみたいなクレジット挟むとかオサレな変わったマンガ」
と気になって読み始めたけど、正直1巻第1話のパイロット版的構成には戸惑った
まだ子供だったから、普通にジェームスの生い立ちから始めちゃいかんのか?と当時の困惑が強すぎて、未だに1巻を読むと違和感を覚える
その後オールスタープロジェクトでジェームスとアンディの最期を知ってヒェッ…

CGへの移行はこのスレでは評価が芳しくないみたいだけど、モノクロでのアウトフォーカスとか光の表現が作風に合ってて自分は好きだ
元々映像的な作画だったから「あー、こういう風にずっと描きたかったんだろうな」と理解した
あ、カラーはアナログの方が好きです
0656花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:00:39.64ID:yxMs3gtR0
アナログの方が好きだしアナログからデジタル移行して残念な作家さん多い中ではパームは自然に受け入れられた方
デジタルで絵柄が激変したりしてないし
やっぱりカラーはアナログがいいけど
0657花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:30:37.30ID:pfTX+woX0
手前にボカシ入れたり遠景をボカしたりするのとグレースケールがうざいかな
0658花と名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:02:01.48ID:baVUzPg7O
アナログ時代、背景の黒と白のコントラストが美麗だと思ってたからデジタルになって物足りなく感じてる

でもデジタルで描線の細さや美しさがまったく変わってないのは凄いと思う
0659花と名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:31:49.99ID:pZpRK/G20
>>655
あー、私もパーム知った当初は「映画みたい!」って興奮したなー
もともとシナリオ形式の下書きなんだって話を聞いて納得した

ところでパームをいつから読み始めたか調べようとwiki確認してたら

>あるはずのない海
But for the sea
(英題「The sea shouldn't exist」を改題)

ですって
英語のニュアンスとかさっぱりわからん…
生命の起源の一説にある「あたたかくて小さな水たまり」を「あるはずのない海」と表現してたと記憶してるけど、改変した英タイトルってそれにそぐうの?
英語堪能な方がいらしたらぜひ解説を…
0660花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:14:47.22ID:8+mExz4E0
ワイは1993年か1994年ごろに
早川のミステリマガジンがミステリ漫画の
特集を組んだことがあって
エロイカとか坂田靖子とか川原泉なんかに
まぎれてパームが紹介されててそれで知った

「この漫画おもしろいですよ。ヴォネガットみたいで」
という触れ込みに惹かれて
お豆の半分からあるはずのない海までを
まとめて買って読んでぶっ飛んだ

その後の星の歴史もすごかったが
あるはずのない海のラストに至る展開は映画的で
いま読んでもすごいと思う
心が揺さぶられる

連載はすでに愛でなくが進行中で
やや閉口させられたものの
当時流行していたポストモダン風と考えて納得したw

そんなワイもいまでは老眼が出はじめ
親の介護を気にかけるアラフィフのオヤジに…
パームの完結までは諸々がんばってみる
0662花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:09:25.11ID:EbWaPH870
>>660
自分もあるはずのない海やオールスタープロジェクトで天地がひっくり返る程衝撃を受けて今に至る
また母親と二人暮らしで介護してるよ、介護は辛いねお互い頑張って最終回まで生きよう
0663花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:31:42.57ID:pydgSfAQ0
>>653
柴田昌弘ファンだったから新創刊のwings買って知った
パームはものすごくアメリカンっぽい画面で話も今まで読んだことなくって最初はただ載ってるから読むだけだった
(「お豆の半分」は正直何なのコレ?だったけど印象深かった)
次第に関係性や会話の楽しさにハマって40年近くw
当時は中学生だったなぁ
0664花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:39:16.82ID:iIcESJD/0
自分もWINGS創刊号から買ってたんでそれで知った口
パームはそれまで見たことない絵柄でなんだこれと思ったけど読んでみたらぐいぐい引き込まれていった

当時は毎号表紙が聖悠紀だったりエルリックの翻訳が載ってたりでSF・FT系の本だったんだよね
買わなくなった後にいつの間にか少女漫画誌になっててびっくり
0665663
垢版 |
2020/10/13(火) 14:48:54.86ID:pydgSfAQ0
>>664
>エルリックの翻訳が載ってたりでSF・FT系の本だったんだよね
そうそうSF売りだったよね(トロンか何かのSF映画紹介とかあったり)
ジェームスとアンディの不思議な関係も雑誌が雑誌だからすんなり受け入れられた

私は高河ゆんが登場してしばらく買ってたなぁ、CLAMPが載る頃には止めてた
wingsの直筆色紙懸賞に何枚か当たったけどパームは応募すれども当たったことがなかった(サイン本がやっと)
0666花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:49:13.63ID:+R9OV+bl0
>>665
>SF売りだったよね
>ジェームスとアンディの不思議な関係も雑誌が雑誌だからすんなり受け入れられた

なるほど…ここんとこトンデモ展開でキツイわぁ…ってぼやくのは、作品のせいではなく読み手側の問題かもなー

ところで、エルリックってメルニボネのエルリックかなーなつかしーってぐぐったらコミカライズされてて邦訳まであって、思わずポチるとこだった(天野喜孝なエルリックのイメージが壊れそうで…)
0667花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:30:11.53ID:iIcESJD/0
>>666
そうそのエルリックです
30年ぐらい前にアメコミが出版されてた記憶がある(何冊か買った)
邦訳あるのかー、ちょっと欲しくなったw
0668花と名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:17.68ID:MPnM8KbKO
自分はコミックboxの記事かなんかで知って高校生ん時に読み出した。
それまでヤンキー漫画やガロ系やバロン吉元等を好んで読んでいた。
途中からの読者ですが、パームは新鮮ですぐ引き込まれました。
0669花と名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:54.56ID:CgN1a3ce0
高校の時友達が面白いらしいと発掘してきたのが愛でなくの中盤だった
ついに今年40なって、友達とも生活が違い別々の場所に住んでるけど、毎年の「パーム新刊出たぞ」LINEは習慣になってる
0671花と名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:24:43.98ID:0rkQWQCP0
古っw
貴重な画像ありがとうw懐かしい名前ばっかりだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況