X



紫堂恭子作品総合スレッド8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 13:55:59.83ID:???0
紫堂恭子さんの作品についてマターリと語り合いましょう。
雑誌ネタバレに関してはレス冒頭に●●●ネタバレ●●●と入れて、
ネタバレを 明記してください。
過去ログなどは>>2-10のどこかです。

■前スレ
紫堂恭子作品総合スレッド7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1267706567/
0411花と名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:08:02.82ID:2ppLr3o80
熊皮さんもっと出て欲しかった
0413花と名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:53.81ID:oFKW+VkCO
テラ・インコグニタの2巻をやっと見つけて読んだ
面白かったよ〜
0415花と名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:22:14.17ID:fXB+1of3O
>>414
ありがとう、楽しみです

2巻を見たら初版2月だった(今買ってるけど)
0416花と名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:19:45.15ID:laBFk1oU0
ボニータはファンタジー系多いけど、ちょっとテラは地味な印象がある
看板のホエールズチルドレンなんかフランスでも人気出てきたみたいだからテラも頑張って欲しいな
0417花と名無しさん (アウアウイー)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:05:02.76ID:ojVVRFAba
テラ読んだ
面白いけど…
紫堂さんもう現代ものとか描かないのかなー
タイトル忘れたけどエンジェリックと同じで未完結の現代もの、あったよね
高校生男子が出てきて山に入ったりするやつ
あの続きが読みだいな
0418花と名無しさん (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:21:39.71ID:SR8jVUJMp
「姫神町リンク」あれは別な人との共作みたいな感じだったから、雑誌潰れちゃうと難しいのかも。(妹かいとこか、親類だと思うけど)
0421花と名無しさん (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/07/13(木) 12:12:59.11ID:in/837Kgp
大仏君好きだったのに…他の脇役は無駄にイケメンが多すぎたけど…
0423花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:26:58.36ID:4nfzHlaI0
フレックスコミックスの電子書籍セットがhontoでポイント50倍だったんで花嫁買い直そうかと思ったら、講談社から5巻までしか出てなかった
0424花と名無しさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/07/19(水) 08:12:04.18ID:SI+DF+F6p
紫藤さんって掲載中に雑誌や掲載媒体が 潰れる事多いよね。後追うの大変…
0425花と名無しさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/07/19(水) 09:39:32.24ID:SI+DF+F6p
紫藤→紫堂
0426花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.32.50)
垢版 |
2017/08/10(木) 09:51:58.86ID:tDDJ29Px0
テラが今一つ盛り上がりに欠けるのはなぜ?
野郎ばかりで華がない?恋愛要素がない?戦いも小規模で地味な王子様1人の争奪戦。唯一進行中の恋愛はきっと壊れる。4巻以降の盛り上がりに期待するしか無い。
0428花と名無しさん (ガラプー FiC01A7)
垢版 |
2017/08/10(木) 23:04:09.68ID:BjZ+H7+9K
1巻よりは2巻のが面白かった
というか2巻を読んだら1巻が面白く感じるようになった
紫堂先生ファンにはあまりいないかもだが、「共感出来る」恋愛要素がないのが女子が盛り上がれない原因?

歴史と子どもの描写が好きだから自分は結構好き
今までの作品の中で地味な方ではあるかも
0429花と名無しさん (アウアウウーT 106.161.228.243)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:00:18.46ID:yVTWGfbZa
そもそもそんな盛り上がるような作家じゃないよね?
男でも夜警でも盛り上がった記憶ないし
花嫁が移転経緯&婆ストーカーでちょっと盛り上がったくらい?

ファンタジー旅ものは好きだし、紫堂作品に恋愛は求めてないから
王子王女はぶっちゃけどうでもいいw
0430花と名無しさん (ササクッテロレ 126.247.131.131)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:09:33.21ID:1yN5wlCbp
自分が盛り上がりたい訳じゃないですよ
やっと確保した月刊誌のレギュラー無くさない程度の盛り上がりを期待したいだけ
0431花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.32.50)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:34:03.05ID:e17F1qNm0
夜警はちょっと料理にウェート置きすぎてたね
最初の洋風遠野物語のテイスト良かったのに
男は結構面白かったけど、残念なカイルと世渡り上手なアローにしか見えない
0433花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.32.50)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:18:02.75ID:Sny2u/MY0
面白いけど、何が物足りないのかも解った。
今までの作品に必ずいた天然ボケ役がいない。
ラジャとデュアメルの漫才コンビがその代わりをするのか?活躍を期待したいw
0435花と名無しさん (ワッチョイ 915d-evh8)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:28.82ID:X7v6WU3X0
>>434
兵隊さんだろ?
0436花と名無しさん (ササクッテロラ 126.152.211.216)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:49:27.14ID:M3DT2mFbp
辺境はボケ役いっぱいいたから…
神官さんは隊長相手だとツッコミで、カイル相手だとボケ役やってたね…
0437花と名無しさん (ワッチョイ 153.232.217.179)
垢版 |
2017/08/19(土) 05:28:01.92ID:MhtjJvj50
自分が精神的に辛くなった時、たとえドラマや小説のフィクションでも人の悪意のシーンは続けて視聴できなくなってしまい、
でも紫堂さんのマンガ、登場人物にはそんなことが一切無くて、どんだけ優しい世界なんだと救われました
0438花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.32.50)
垢版 |
2017/08/19(土) 09:30:41.74ID:ykGPBonB0
何と言うか、オーガニック食材みたいに妙に安心できる世界だから、気がついたら単行本ほとんど全部揃えてたね
一番好きな作家さんでも全部は持ってないのに
0440花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.29.73)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:45:09.77ID:2U4LSY+I0
良く言えばテーマ性、悪く言えば説教臭みたいのが持ち味になってて、アニメやゲームとは無縁の世界だからね。あと20ページあれば名作になるのに…という終わり方が多いのが残念。
0441花と名無しさん (ワッチョイW 153.232.17.99)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:02:57.74ID:r+V36BnX0
テラインコグニタ3巻読んだ人にききたいのですが、
14話の時系列に違和感ありませんでした?

ジェムが流された後の6ページ分なんですが、、
唐突に12話あたりのデュアメルの嘘バレシーンになりますよね。誰かの回想でもなく。
0444花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.29.73)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:56:21.84ID:4Gyx0noe0
同じく違和感感じました。時系列乱す意味がわからない。
0445花と名無しさん (ワッチョイ 219.100.58.206)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:52:54.76ID:te/UQF600
手法というと語弊があったかも
連載作品だと引きを作るために印象的な場面を先に持ってきて(そこで続くとなる)
後からその間にあったことを説明するのはよくある形なのでそれかなと
0447花と名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:13:29.87ID:IGMgpfEI0
p130〜135のシーンが不自然
目次見たらこれ話の途中なんだよね
謎だ
0448花と名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:20:16.28ID:jxfoA9VC0
ページをバラバラにさせて〜とかは手塚とか赤塚とかだっけ?
ただの乱丁?雑誌掲載時はどうだったんだろうね
0449花と名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:44:59.13ID:vCxr9ne9O
今更イセングリムを読んで、森と飯の描写に実家に帰ったような心地よさを感じた
やっぱこの方の漫画好きだわ
気になるとこで途切れてるのが残念…
0450花と名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:45:26.04ID:Ilf8tuZK0
イセングリムは話どこまで行ってたの?
婚約者の母親が昔赤ん坊を孤児院に捨てた過去があると猫に聞いたとこまでは読んだけど
0451花と名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:50:47.06ID:SWzg1G7J0
お墓のシーンで終わり、までしか私も知らない
電子書籍でもいいから続けて欲しいな
0452花と名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:22:27.94ID:BvOQBSxE0
実は毛皮が恋愛応援してたんだって所までだったかな
0453花と名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:42:54.59ID:Fn1Epa1q0
ありがとう やっぱりそこまでだったんだ
再開は難しいのかなぁ
0454花と名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:59:40.62ID:VUtJyYcTO
イセングリム、スルーしてしまった(その頃本屋に行かなかった)
スレで名前が上がるたびに気になる
0455花と名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:25:10.32ID:uFL9Fdgr0
電子書籍で一話ずつ出してほしいよね
ちょっとくらい高くても買うよ!
0456花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:45:00.37ID:gM46Kfv40
18話めにしてようやくジェムの本名が判明
意外に実力者だったけど地味男には変わりない
0457花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:17:50.34ID:zK9Id/oeO
中身実力者も地味男もちっとも意外じゃない

好きな娘さんが出来たりしたら驚く
0461花と名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:19:48.63ID:FFw4p7Mq0
作者は細身の金髪美形をいたぶるのが好きなのか?
0462花と名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:47:55.93ID:tBOERa8X0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0463花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:33:08.00ID:bKal/vF40
>>461
セレスやリオンもだけど流血が似合………
金髪じゃないけどアレックスも最期エグい……
0467花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:48:27.08ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

I0BW1
0468花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:21:13.53ID:p5IJ3ULZ0
保守がてら昔の作品のグチ
癒しの葉の聖者は結局何をしに出て来たのか最後までよくわからなかった
0469花と名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:10:52.49ID:ffKBFUvy0
テラ4巻ネタバレ注意



ええ〜
リシャール王子
あのおっさんとそういう事に?
女が同じ任務する時とはわけが違う気がするけども
リル王女は当然その「任務」をこなしたんだよね
結構エグいとこついてきますな
0470花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:06:32.89ID:KSn529dV0
フローンズ島が沈み影の民が目に見えて来る事が無くなる前に親友の息子のオルフェを救いたかったんじゃない?
親友のドミナトール王自身にもオルフェから目を反らしていた事にも
護衛にはユーリグが来る事はわかっていたと思うし
そこに都合よくセレスがいた
もしセレスが血も涙もない人だったらフィニを殺めて戦士になる事に何のためらいもなかった
ろうしね

今で言う毒親(毒母)に縛り付けられ義弟に嫉妬している事にオルフェとドミナトール王が気がつかないと救われる事はない

セレスやユーリグ達を見て沈んだフローンズ島から影の民を克服する手段である癒しの葉からのメッセージを送り続ける事にした
0471花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:53:13.79ID:hK54T+y+0
うん、成り行きは解るけど、それならそれでもう少し聖者目線の物語進行があったらわかりやすくなったと思う。
聖者が何を思って自分を犠牲にするのか今ひとつ伝わらなかった。
作品としては一番好きなだけに残念
0472花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:18.55ID:icqZyUSY0
オルフェを見て癒しの葉のからくりは理解できないだろうと思っていたけれど、セレス達を見て考えを改めたんだろうからそこを入れたら死亡フラグたちまくりになるのでは?

もともとは噴火で沈んだら放浪者になろうとしていたのかもしれない
聖者もオルフェがらみで影の民を見えるようになっていたのかも
別に聖人君子でもないただのおっさん(byアジン)だし
0473花と名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:51.87ID:hK54T+y+0
作者あとがきを読むと、最後にユーリグを生かすか殺すかで相当悩んでたようだけど、聖者に代わってユーリグがメッセージを送る役になるラストもありだった気がする
0474花と名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:14:58.96ID:F40+OLFy0
サナトールは島と運命を共にしてメッセージを送る人
ユーリグは現実に各地を回ってメッセージを伝えていくんだろうね。グランローヴァの賢者みたいな立ち位置

ユーリグはもう故郷には帰れない
オルフェはセレスやクレア以外のユーリグの全てを奪えた
アビゴールは当然無理だけどドミナトールにもそうそう行けないよね(顔広そうだし)
行けるのはクロスとエクシアと太っていないから信頼されにくいフルゴールくらい……?
0475花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:20:12.08ID:Px794aB10
グラン・ローヴァの爺ちゃんみたいにヒゲ伸ばせば、4 、5年で誰だかわからなくなるんじゃ?元々ボケ役だし…クレアに振られるかもしれないけど
0476花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:26:29.85ID:s4lzRpST0
途中一時期、隊長さんみたいなユーリグが見られるなそれだと
0477花と名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:09:37.04ID:5fgulq4e0
隊長さんと言えば、若い頃のトウハ・ガイはテラの方の隊長さんに似てる感じ
紫堂恭子さんの作品って大抵過去作の中のキャラから発展させて新キャラを作るよね
ジェムも巻き毛王子のお目付役からだろうし
0478花と名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:58:08.76ID:hB0fn/tD0
>>469
14の時に初めてその任務をこなしたって言ってたからその後も何回かそういう事はやっているし、今回あのおっさんともやっているんでしょやっと眠ったと言っているから演技で数回答えているかと
リルはそれが自国の利益になると信じているしそう育てられているからそこになんのためらいもないのだろうね
兄貴もだからリルに行かせたんだろうし

王国の鍵のミアレインもそうせざるを得なくなりかけて結果的にウィンスロットは死んだんだし……
0479花と名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:27:03.83ID:dsQAbXm40
そうか、リルはミアレインの発展形なんだ
0480花と名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:34:11.90ID:tAe3tVDR0
ミアレインとは状況は違うけど国のためという理由で娘が差し出されるのは現実でもあっただろうしね
癒しの葉のフィニもある意味そうだよね
フィニが男だったら会議でどんな結論出されたのか。セレスが抗議したから本人に意思を聞いたけど

テルカの王はリルに騙されたふりをしているように見えてならない。弱みをついてリシャールを呼び出して吐かせるつもりに見える
0481花と名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:50:31.68ID:r8+T8xOp0
ネタバレできませんがショッキングな展開…
0483花と名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:48:01.29ID:OmUiBvcg0
>>475
クレアは見た目で差別偏見はしないでしょう
エヴァンジェリンとはガールズトークしてるっぽいし
0484花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:54:41.45ID:esPalViU0
そう言えばエヴァンジェリンもユーリグに惚れてたな…旅に出たユーリグをクレアとガールズトークしながら待ってるのか
0485花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:14:24.94ID:1Zpazb470
グレン→クレア
ユーリグ→クレア
クレア→ユーリグ
エバンジェリン→ユーリグ
リュセル→フィニ
フィニ→セレス
セレス→フィニ?
アジン←×→リリアナ

こう見ると癒しの葉って恋愛関係一番多い?

アーシャ→レティシア
レティシア→アレックス
アレックス→ラトナ
ウィンスロット←→ミアレイン

エリセ←→リオン

リシャール←→リル(リルはまだ自覚していなさそうだけど)
0486花と名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:58:35.53ID:o/u23Xwb0
リルのハードな割り切りっぷりと純情を見た
兄ちゃんに呼ばれたのはこのためか

リシャーとどうなるのかな
0487花と名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:21:40.89ID:wiWyHVif0
ここにきて話が大きく動くー暗い方にだが
0489花と名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:45:51.08ID:HxTMvn670
盛り上がらないうちに次回で最終回らしい
0492花と名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:06:50.95ID:OAN9aMVB0
姫金が電子化されて、大御所が2人ミスボに引っ越してくるんで追い出される形になるのかも
0493花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:59:13.41ID:YSAMDkx60
小国とはいえ一国の王女が
身体を武器にしてスパイみたいな真似するってのが受け付けなかった
政略結婚ならまだわかるけど
0494花と名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:58:20.95ID:ooynJcB80
あれだけ色々個性的キャラ揃えてるのに、話が全く動かないんだもんなぁ…
正直これからだったと思うけど、人気でなきゃ仕方ないね
0495花と名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:42:16.28ID:6+qm/tyl0
というか紫堂さんが何か気合い入れて細かいドラマを描かなくなった気がする
何か似たような展開で流してる話が多いし
0496花と名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:21:29.30ID:ZC570t0F0
賢者と旅する話と、隊長さんと神官さんの話、あの辺が一番好きだった
その後の作品は軽いラブコメ比率が増えてきてるような印象で、それはそれで勿論かまわないけど
初期のような心が静かになるようなお話もまた読んでみたいな
0497花と名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:11:27.80ID:16mfYY9D0
話として一番まとまってたのは「グラン・ローヴァ」かな?
その次に「王国の鍵」がダイナミックで好きだった
絵では「癒しの葉」の影の民の造形良かったな
最強キャラは「花嫁の反乱」のエリセかもしれない
もうSFや現代物は描かないのかな?
0498花と名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:16:17.30ID:Yn0EoAPx0
エンジェリックゲームの母が隠した書類のありかと、フレデリックとJの因縁が気になる。
0499花と名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:28:46.29ID:pvhhVbY70
>>496
グランローヴァと辺境警備は殿堂
伊達に文庫化されてるわけじゃないよね
0500花と名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:59:49.03ID:WAO2rJ020
次回作描くとすれば何処に行くのかな
0501花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:57:35.54ID:b5s2I52q0
次は感情移入できる主人公だといいな
振り回され型ヒーローとか降り回し型ヒロインは
話進めるのには都合がいいんだろうけど読んでて疲れるんだ
0502花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:01:29.76ID:gYJ7mlj60
それよりA書店から放り出されないか心配
0503花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:56:00.22ID:Ho4taEYT0
大きな悪とか出てこないで
隊長さんと神官さんと兵隊さんのきゃわきゃわした
田舎暮らしみたいな漫画を読みたい
0504花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:39:38.39ID:NfSdTX1W0
>>503
そういうのって、シープホーン村が最後かな?
まああれも日常だけじゃなかったけど
0505花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:53.80ID:t5nWjLF70
ホン怖とかの方が合ってそうなんだけど
0506花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:34:06.44ID:mVrLaMJ70
nemukiがいいんじゃない?
イセングリムなんか似合う
0508花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:28.08ID:gycDmkM50
残念ながらやっぱ打ち切り濃厚な終わり方
姫金がつぶれなきゃもう少し続いたかな
単行本の加筆を期待したい
0511花と名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:59:27.20ID:QGMjK5B20
>>497
グランローヴァとブルーインフェリア
絵では癒しの葉あたりだろうか
エンジェリックゲームは唯一の現代劇だったのに、最後までかけたらよかったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況