X



少女漫画界の老害って・・・?
0001花と名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 15:49:02.80ID:???T
少女漫画界に置ける老害って誰でしょうか?
0101花と名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 03:47:32.99ID:???0
>>91
白泉社は女帝のばあさんがいないとやばいのかね。
あの特別待遇ぶりはかつての一条ゆかりも受けてないぞ。
>>100
かわうそ先生は昔からアレだったような…
絵もそれほど上手くないのがどんどんひどく…
0103花と名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 13:37:32.33ID:???0
>>100
河惣も「老害そのもの」じゃん

ただでさえ上手くない絵が劣化したのは仕方ないとして
仕事が早くて大量生産できて、そこそこ売れていたのが災いして
編集にとって便利屋だったに過ぎない
0104花と名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 13:40:53.54ID:???0
>>101
2年ぐらい前の時点でも、他の人気漫画家を押しのけて
一番多いかってぐらいの発行部数だったからな
でも近頃は読者の方にも見捨てられて、本屋の店頭に
相当残量ある感じ

キャンペーン大々的にしないと売れない
すっかり過去作品になりつつある
0105花と名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 17:57:00.47ID:???I
庄司陽子がファンロードにおけるアミバ化しててワロタw

一条ゆかり
漫画は上手いんだよ…上手いからこそ作者のキモチワルイ願望やらが伝わりすぎて…
あとマーガの色紙に参加したってことで尾崎南
0106花と名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 19:06:51.01ID:???0
美内すずえ
魔夜峰央

日渡早紀
庄司陽子
クソンプ
王家の紋章
悪魔の花嫁・原作者と作画者
秋田書店は軒並み老害だらけw
0107花と名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 20:55:46.87ID:???0
クランプ いい加減引退すればいいのに

庄司陽子 ヒロイン特にナッキーの持ち上げぶりが鼻につく
自己投影を読者に酷く感じさせるようになったらお終いだね
0109花と名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 13:34:08.55ID:w0ZgL+DW0
>>108
例の懸賞品事件も 加齢による物忘れってことで
0110花と名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 17:54:24.18ID:???O
老害っていうより、秋田書店が老人作家ばかりでもはや死に体
0111花と名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:55:12.87ID:???0
それでも出せばそれなりに売り上げてるから切れないでしょ
0112花と名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 00:15:07.65ID:???O
>>111
新規の読者を獲得できてる感じが全くしないよね。老害感のある人って。
ず〜っと同じ人たちから集金してる感じ。
0115花と名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 19:53:35.00ID:???O
>>107
クランプは先物取引みたいな漫画なので避けていたが
ひまわりちゃんの出るあの漫画でちょっと興味を出したら
いやー酷い結末だったwww
コミックスは中古で購入→最終回を待たずに放出した
0116花と名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 07:15:46.21ID:???0
河原和音じゃないの?
別マなんて中高生向けでは一番売れてる少女漫画雑誌で
二本も連載もってて編集部からもプッシュされてる
ものすごいキャリアの長さで二十年ほど描いてるけどこれといった結果も出してない
同世代がいなくなる中で一人ますます権力を増してる気がする

これまで売れたこと一度も無いんだよ?
知らない人は最近「俺物語」ってのが集英社がプッシュしてるのは知ってる?
0117花と名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 09:50:24.51ID:???0
河原和音は先生!人気あったじゃん。さほど部数が伸びない別マの中でも人気作のほうだよ。
0118花と名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 11:37:48.48ID:???O
高校デビューとかも結構売れてた気が

老害な人って絵柄からもっとオーラみたいなのが出てない?
古さと劣化と手抜きが三位一体になったようなドンヨリした感じ
0119花と名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 12:00:25.40ID:???O
載ってるのを見て『…もう、いいよ…』って感想しか湧かなくなったら老害
0120花と名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 22:18:25.12ID:???O
>>118
>古さと劣化と手抜きが三位一体になったようなドンヨリした感じ

ありますねー
某獺、某パタリロ、某王家・・・

あと、一見人物がしっかり描けてるのに、背景とはあってなくて浮いてるとか
不自然で人形みたいなのとかw
0122花と名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 17:49:01.54ID:???0
>>116
河原さんは安定して面白いと思うな
フレッシュだし

槇村さとるは分かるわ
同じ思考の登場人物だらけで、特に曲がった事が嫌いで自然体キャラの押し付けがましさが
0123花と名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 12:53:14.71ID:???0
>>116
は例の人か
河原さんは老害どころかまったく古くないし
昔も売れたし今なんかも旬まっさかりでは



若者を描いててなんとなく
説教臭さを感じるようになったらおしまいだなと思う
0124花と名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 13:17:59.53ID:???0
散々既出だけど白泉社の三大老害
美内、魔夜、河惣

美内はガラスの仮面が終わるまでは重要はあるだろうが、
果たしていつ終わるのか全く予想つかない

パタリロは、いつ終わっても構わない
河惣は、とっととヘニーシリーズを終われ
0125花と名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 13:05:29.43ID:???O
描かないわウザいわで美内が最凶だなw

何だかんだで仕事が切れない人はウザい反面それなりに需要もある訳だが、
美内のやってる事は、過去の遺産を人質にして小銭をタカり続ける詐欺みたいなもんだよね…
0127花と名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 12:51:29.71ID:???0
>>123
同意
自分が老害なのだが、若者と同じ目線で読めない自覚ある。
でも少女マンガ止められないorz
0128花と名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 13:22:46.00ID:???0
婆目線を自覚してたら老害じゃないよ!
わかってないから老害なんだ。
0129花と名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 13:57:32.60ID:???0
>>128
ありがとー

スレチになりそうなので、細川大テンテーを挙げとく。
信者も年なんで、死ぬ前に完結希望。
0130花と名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 11:57:54.29ID:???0
売れてるおばさん作家を上げるスレじゃない
0131花と名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 12:50:40.67ID:???0
神尾葉子

一瞬マーガレットに庄司陽子が載ってるのかとびっくりした
0132花と名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 17:41:18.97ID:???0
かえる顔の判子絵だよね・・・

中山星香
作者のお花畑にもう誰もついていけない
0133花と名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 20:36:29.95ID:+zaDVKov0
売れてるから、年配の漫画家が存在することができるんじゃないの?
と、思うんだが。
0135花と名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 09:27:55.29ID:???O
>>130

細川は売れてようが老害以外の何者でもない
延々ループ話で進展の兆しさえない作品を40年も引っ張ってる
結末を最初から用意してる美内の方が百倍マシ
0136花と名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 12:21:14.88ID:???0
20 名前:花と名無しさん [sage] :2013/10/28(月) 03:20:16.52 ID:???0
どっかの編集が、「"ベテランは気むずかしくて変わり者"と思われてるフシがあるが、都市伝説ではないか?
ベテランほど腰が低いと思う。あと必ず締め切りを守る。だから長く残っていけるんだと思う」
みたいなツイートしてたの思い出した。
0137花と名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 13:10:45.78ID:xxxwH9l/0
なにかと文句の多い池田理代子
ライオンキングがパクリと言って外国へと訴訟
0138花と名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 13:23:57.82ID:???0
酒井美羽
なんか色んなジャンル(BL、ハーレ)に沸いてでてる…
0139花と名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 21:22:50.48ID:???0
チエコホソカーワ

新刊出ても既視感はんぱない表紙
新刊コーナーがブックオフかと見間違える違和感
物語のループ、次々登場する使い捨て新キャラ
収拾つかない広げっぱなしの風呂敷
完結タイミングは逃し老後の趣味のような原稿頻度
0140花と名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 01:18:10.98ID:???0
有吉京子かなー
SWANのモスクワ編がぬるい&がっかり感半端ない
0141花と名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 02:54:15.16ID:???0
秋田書店の少女漫画家3人(王家、夭逝国、エロ以下)
0142花と名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 21:07:02.89ID:???0
どう害になってるのか書いてよねw
なんか頭悪いレス混じってるけど
0143花と名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 07:59:40.90ID:???0
>>142
スレ遡って読めば、だいたいわかると思うけどねぇ

王家の人は特に言われても仕方ないと思うよ
延々と作品をループさせていて、終わる気配が微塵もないw
0144花と名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 13:06:47.44ID:???0
田村由美かなー
上から目線の格言をよく言わせるがお前が言うなキャラのオンパレード
サバイバルより緊張感度外視のキャラが自己中恋愛脳化
自分で考えろ自分の意思だからって言うけど作中キャラは
ヒロインに限り無批判追従
大体何度も何度もワンパターンで言うこと自体読者を
馬鹿にしてるように見えてしまう
成長したはずのキャラがリセットしたかのように再登場すると
同じパターンでいじいじしないと行動起こせない
人格を疑う穴だらけの無神経な描写が多くなってしまって
老いさらばえたなあって感じ
0145花と名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 12:30:29.35ID:???0
本田恵子、池野恋

往年の名作に酷い続編やらセルフパロディ作って砂掛けないで欲しかった
他のりぼん作家が同じように描いてた過去作の大人編は決して悪い内容じゃ
なかっただけに、なんでわざわざヒロインが最低女に育った大人編や独りよがりの
キャラポジ入れ替えネタをやってしまったのかと……
0146花と名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 23:25:27.97ID:???0
よしながふみ
ハンコ絵と話のつまらなさでイヤになる。
0147花と名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 23:44:23.70ID:???0
篠原千絵
ガマンができない性欲の塊のしてしてババアで話がワンパターン。
エロ雑誌に移動して欲しい。
0148花と名無しさん
垢版 |
2014/03/24(月) 06:50:00.73ID:???0
河原和音
単巻で100万部売れたことが無いはずの人だけど大ベテラン扱い
別マで普通の40頁連載二本かかえ、作品と音楽とコラボのpvも作るといいます。。。

もう別冊マーガレットではなく、別冊河原和音という同人誌
0149花と名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 11:53:56.47ID:???0
一条御大は、かいてないからスルー
槙村、本田、モサヨ、カワウソ、マヤ、ミウッチか
0150花と名無しさん
垢版 |
2014/03/26(水) 23:08:03.18ID:???O
本田恵子

月の夜、星の朝を読み返す気もなくなった
りおは遼太郎をサポートする為にスポーツドクターになってアメリカにいった、
で終わらせた方が1億万倍まし
0151花と名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 18:10:01.44ID:???O
>>138
一般誌から、そこへいくのは最早あまり仕事が無いのと≒なのでは?
なりふりかまってられないというか、ベテランだと無駄に稿料良いみたいだし
0152花と名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 09:52:15.15ID:???0
ハーレはまあ少女漫画家のセカンドライフって感じで納得いくけど
BLって若い作家ばっかりかと思ってた。
酒井にも需要あるんだね。
0153花と名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 17:28:52.94ID:???0
渡瀬悠宇
昔から要らんことベラベラ喋る印象だったが
0154花と名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 10:54:40.36ID:???0
渡瀬は少年漫画でやりたい放題出来なかったから愚痴ってたよな

いくら少女マンガで売れた実績があっても少年漫画じゃ新人
それでやりたい放題出来ると思ってたことにビックリだよ
0155花と名無しさん
垢版 |
2014/04/13(日) 17:59:16.95ID:???0
渡瀬は作品の不都合な点を「実はこれはこうじゃなかったんですウンヌン」と、後付けで言い訳が多いんだよね
0156花と名無しさん
垢版 |
2014/04/19(土) 11:05:54.47ID:???0
田村由美と銀魂の作者って構図が似てない?
横顔で語らせるところとか
0158花と名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 02:10:17.44ID:???0
渡辺多恵子、田村由美、渡瀬悠宇、新條まゆ……ホントだ多いw
編集者の権限が強くて内容に干渉してくる率が高いのか、たまたまそういう
後から言い訳体質の作家を多く飼ってるのか、どっちだ
0159花と名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 14:57:51.26ID:???0
集英社はYOU、講談社はBELOVEが姥捨て山だよね。
他の出版社だと何になるんだろ。
0160花と名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 16:00:13.28ID:???0
>>159
小学館はフラワーズ・・・ではなくモバフラ、白泉はメロディか別花、秋田は出版社そのものが姥捨t(ry
ロマンスコミックも姥捨て山状態だな
0161花と名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 16:20:44.97ID:???0
大和和紀が出てこないってことは、今の作品もおもしろいのかな
0162花と名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 17:58:55.12ID:???0
>>161
イシュタルは1巻しか読んでないけど1巻は面白かったよ。
大和さんは絵柄があまり劣化しないのが凄いよね。
庄司陽子とか同じ雑誌だから並べて見ると違いが歴然。
0163花と名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 21:20:47.69ID:???0
>>161
そこそこ面白いけど、最初の頃みたいに
早く続きが読みたいっていうwktk感は薄まってるかなぁ
作者が漫画制作に誠実なタイプで、たまに休む時はあっても
長々休載したりはしないので、老害と責められる理由がない

このスレで「老害」だと叩かれる作者は、
・いっこうに完結する気配がなく、つまらないgdgdを垂れ流す
・絵やストーリーに手抜きを感じる
・長年のキャリアにあぐらをかいてる(=慢心している)
タイプじゃないだろうか?
0164花と名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 22:50:34.15ID:???0
こやまゆかり

老害というか若い時からまったく作風変わらずつまらん。
なぜ今もKISSにいられるのか不思議。
ああいうのは「本当にあった嫁姑の怖い話」系かセブンとかの女性週刊誌の方が
お似合いなのに。
0166花と名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 12:49:41.92ID:???0
元の絵柄は全然違うのに年取ると顔が間延びして絵柄が似てくるのって不思議。
庄司陽子と桜沢エリカの絵が似てくるとは思わなかったw
エリカはオフィスユーのサイトで「エデン」ていうのが試し読みできて、それで見たんだけど
横顔の鼻がかなり庄司陽子化していた。
0168花と名無しさん
垢版 |
2014/06/02(月) 18:28:40.85ID:???O
面長美形馬から面酷くなる病もままあるよね
それか無理して今風にしあげようとしたのか、デッサン狂ってチンクシャ顔化するか
0169花と名無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 10:59:29.12ID:???0
先日書店の店頭に酒井美羽の新作コミックスが並んでいて
凄くビックリした
キャリア長いと思うけど、まだ現役漫画家だったんだね
そして168がレスしたタイプのチンクシャ系の顔だった
0170花と名無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 13:25:30.00ID:???0
最近の河惣先生の絵を見たら・・・、馬面は昔からだったが、後頭部が絶壁になっちょるw
0171花と名無しさん
垢版 |
2014/06/07(土) 13:46:36.07ID:???i
パタリロはあと8巻で100巻だから、100巻で綺麗に終わってほしい。
パタリロを完結させたら、次に魔夜がどんな漫画を描くのか気になるしね。
0172花と名無しさん
垢版 |
2014/06/07(土) 20:31:15.16ID:???0
酒井美羽の新刊、男キャラの顎がすごい長くてバナナみたいに歪んでて笑った。
あれって初期に迷走して伸びるんじゃないんだね。
キャリア重ねてからも顎伸びたりするんだ。
0173花と名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 18:18:01.89ID:???O
>>172
今の比じゃないけど、パタリロもバンコランとか面長キャラの顎とか酷かった時期あるよ

全体的に妙に間延びした上で顎がしゃくれてた、初期のが綺麗な絵柄で綺麗〜なペンタッチ
キャリアって何の為にあるんだろうな……
0174花と名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 06:22:40.55ID:???0
変な絵より「お粗末なアップ」の漫画家がいまだに生き残ってるのが
まるでコピー機で拡大したかのようにアップの絵と、普通のコマのときの
線の数が変わらない
髪の毛なんてごんぶとでスッカスカになってる
別マの90年代デビュー組の人たちに多い
きら、永田正美、河原和音、椎名軽穂などなど
0175花と名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 08:01:05.43ID:???0
>>174
お粗末なアップといったら、講談社の庄司御大がw
コミックスの表紙がどれもヒロイン北城尚子さまのバストアップ絵ばかりで
どれが何巻だかわからない

1950年生まれのおばあさまよ!w
0176花と名無しさん
垢版 |
2014/07/03(木) 03:42:42.46ID:s7ynulp20
萩尾望都
0177花と名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 14:18:39.59ID:???0
庄司陽子
年齢による絵の劣化はまだ我慢できるが、ストーリーが酷い
小学生の作文の方が可愛げがあるだけまだマシ
0178花と名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 21:30:07.93ID:???0
>>163
遅レスだけど
「代表作(シリーズ)が一作しかない」も加えて欲しい

そういう意味では一条御大は私にとっては老害ではないw
0179花と名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 21:36:13.10ID:???0
マーガレットの猫金を読んで、種村もいよいよ老害の域に入って来たと思ったわw
0181花と名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 22:36:22.74ID:???0
歌手もそうだけど年取れば劣化するのは仕方ない
老害と言うのは下品だな

庄司陽子
0182花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 02:07:59.14ID:???0
老害というのとは違うかも知んないけど
時代についていけてない作家は他のジャンルで活躍してほしいと思ってる
ファッションとかだけでなくね
0183花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 11:17:36.49ID:???0
時代に付いていけないんであれば他所でも駄目なんじゃないかと
0184花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 12:07:15.03ID:0Ow9vlWg0
エロ主体のババア向けコミックあんじゃん
0185花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 13:44:42.53ID:???0
意味が違う
漫画家そのものがキャリアを積んだのちに
徐々に胡坐をかいて、ストーリーや絵に手抜きをするような
そういう人を老害だとけなしてるスレ

読者の需要があってエロ漫画描いてる人とは別
0186花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 16:55:29.45ID:???0
一条御大は老害じゃないと思う
北川が老害かなあ。キャラ名も内容もヒドい
0187花と名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 21:16:13.24ID:???0
ハーレクイーンっぽい画は少女漫画向きじゃないから、そういう画を描く作家全員
0188花と名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 01:35:38.71ID:???0
>>182
禿同
だから、くらもちふさこさんなんかは老害とは言われない
0189花と名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 03:32:41.56ID:???0
庄司陽子

教育、障がい者、宗教…なんかのデリケートなことを描くくせに取材は一切しないと断言してるクズ
若い頃に沢山の映画や漫画を見てきたから取材の必要はないんだと
だから、どんな漫画を描いてもご都合主義の有り得ない展開になる
しかも、昔、自分が描いた内容をなかったことにしてるから続編がパラレルワールド化
未完で終了でいいから、漫画界から消えてほしい
0190花と名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 08:57:49.38ID:???O
一条御大の漫画はまだ描けるなら読みたいわ面白いし。
0192花と名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 11:38:05.37ID:???0
>>191
白内障より怖い、緑内障です
失明寸前というほど悪化したそうです
0194花と名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 12:55:39.50ID:???O
一条、川原みたいに衰えたら描かないという選択が出来る漫画家は老害とは言わないよね

日渡と庄治と池野恋はトップで屑
クランプは老う前から害のある漫画家

衰えに気づかないままどこかに向かうみうちたん
0195花と名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 18:53:16.65ID:???0
ミウチこそ老害そのものだよね
あんだけ描き直ししまくって、それでも完結しないってどういうことかと
連載していたのに、コミックス1冊出すのに1年余裕で超えるとか
意味わからんわ
0196花と名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 22:49:16.65ID:???0
美内さんは内容が面白いし次のページをめくりたくなるだけまとも
次々と新刊を出しても内容がめちゃくちゃの庄司と足して2で割ったらいいかも
0197花と名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 03:06:27.91ID:???0
美内は冨樫と一緒で描けば面白いんだよ
ムカつく
0198花と名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 10:55:11.45ID:???0
でも画が昔風味だから現代では受け入れられないよ
何だってそうだけど、まずは見た目じゃん?
ああいう画だとそれだけで見る気しない
0199花と名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 11:18:10.94ID:???0
>>198
ご心配なく
読者の多くが20年以上あの絵を見てるんだからw
今年36の私が小学生の時の連載からほとんど話が進んでないけど
それでも、続きが出るのは楽しみだから老害だとは思わない
なんとか作者存命のうちに無事に最終回を迎えてくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況