X



トップページmissingno
161コメント41KB

セブンイレブンおにぎり、海苔を印刷する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:44.51ID:+G8CsYkY0
>>4
一瞬考えなきゃいけないって頭悪いのね
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:19:12.50ID:hECbxTmt0
リアル過ぎるからアウトね
絵っぽくすれば騙されたとは思わないけど
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:24:22.82ID:sxbtabpB0
こんな小細工するから
ゴキブリいてもどうでもよくなっちゃうのよね
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:35:40.68ID:tocv7WT70
これ言い訳がまた糞なのよね
これは石炭や鉄をイメージしただけですからw海苔じゃありませんからwww
って反社の弁護士みたいだわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:31:18.55ID:eaLQSPHJ0
こういう小賢しいことすると結果嫌われるってなぜ理解しないのかしら
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:47:37.85ID:TLEr4Hso0
そこまでして安くないと買わないみたいな古事記に迎合する必要ないのに
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:48:36.62ID:TLEr4Hso0
>>8
ブリちゃんなんて考え方によっちゃあ増量してるわけだからね🪳
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:22.12ID:N4ZHtpQ80
>>11
セブン、海苔なし「おにぎり」包装に海苔プリントで誤解も…弁当容器の透明化の真意
https://biz-journal.jp/2023/07/post_355215.html

 今回の「おにぎりの海苔」問題について、セブンに見解を聞いた。

<北海道地区で発売された該当商品は、北海道庁が進める「炭鉄港」という鉄鋼や炭鉱の町と連携して発売した商品です。本商品のパッケージは、そのコンセプトを伝えるため「石炭や鉄」をイメージした柄を使用しておりました。このたびお客様からいただいたご意見をもとに、再度パッケージの確認を実施すると共に今後の商品開発にて、より商品の特徴がわかりやすく伝わり、お客様に安心してご購入いただけるよう真摯に対応してまいります>
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:38.44ID:vcGWAsqY0
もうずっと前から行ってないし
今後も行かないからどうでもいい
好き勝手やってろ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:20:38.44ID:eY3hYKC10
そのうち無意味な200とか印刷してあって300円みたいな感じになったりするかしら
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:27:10.06ID:iCjrQ9V+0
こういうあからさまに客を騙すやり方を上層部がゴーサイン出したのかしらね
イトーヨーカドーグループも地に落ちたね
かつては親会社イトーヨーカドー創業者の伊藤雅俊がダイソー創業者の矢野博丈に
「こんな(だめな)品質だと客は離れる!」と怒ってたそうなのに
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:29:01.09ID:N8mmRduF0
そんなダイソーが今は(値段の割りに)品質を求めてるのは皮肉ね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:32:40.53ID:iCjrQ9V+0
消費者庁は何してるのかしらね
環境省ともども潰れてほしいわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:40:37.31ID:tirjcgMI0
ほんとひどいわね
ていうか恥ずかしくないのかしら
こんなことで客を一度だませたとしても、結果的には二度と利用したくないと思わせるだけなのに
Gおにぎりの件もあるし、あたしセブンイレブンは今後利用しないことにしたわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:46:18.72ID:6Exk3QIX0
セブンのイメージどんどん落ちてくわね。海外から絶賛されるらしいけど、無駄にがんばり過ぎるからこんなことになるのよね。そこまでして頑張る意味あんのかしら?自分たちで首絞めてない?
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:21:49.50ID:8QTuIFM00
今のところはまだセブンが良かった時代(10年ぐらい前までかしら?)を知ってる客がセブンを選んでるけど
そのうちこういうセブンに悪い印象しかない若者が働き始めて客になる世代になったら一気に人が離れるわね

ただ当のセブン自体がそれを直す気ないんだもんしゃあないわね
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:32:59.47ID:t2cZ8si00
食品の原材料費って、そんなに比率高くないんだけど
そんな3円、4円を削る努力で客を失望させるの、持続性ないわよ。
価格転嫁したほうがまだ救いがある。
セブン―イレブン、最近評判悪いわね。
本社の権限強すぎて、半ば「合法ビッグモーター化」してると思う。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 06:57:53.40ID:pDrfQaVw0
全裸に背広の絵を描いたみたいな発送
詐欺では?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:00:26.87ID:K7AxH1x10
>>15
こんな姑息なことばかりしてきて安心して購入できないわ
不信感しかないわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:48.17ID:lE46c6Lc0
後ろの原材料見りゃすぐわかるでしょ?
カロリーとか製造月日見る癖で買う前に見ちゃうのよ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:08:34.05ID:uKBmHSpr0
新しく美味しくなりました=小さく高くなりました
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:47:24.83ID:jW8qYB8r0
セブンのせこいやり方
中華のやり方にそっくり
もしかして経営陣のっとられたんじゃ...?
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:15:14.08ID:Ndci+7Ay0
フェイク海苔?(インク代)の方がやっぱりリアル海苔よりかは安かったのかしら・・・
それでも数円の違いだと思うし、そんな事する位なら価格に転嫁してくれた方がまだ心象良かったハズなのに。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:32:14.82ID:IhkNouZT0
かなり前に底上げ弁当出し始めた辺りから既におかしかった
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:38:37.51ID:ycJtVKue0
>>2
こういう哺乳器がついた人形あったわよね?w
ぽぽちゃんみたいな名前だったわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:56:00.62ID:13daHtsM0
鈴木がいた頃はここまで酷くなかったような。。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:58:50.74ID:Ndci+7Ay0
>>39
同業他社でも概ね同じ流れになってるからアレだけど、元々は平らで一定の深かさもあった容器の底が段々盛り上がるようになってその分だけご飯やおかずの量が減って行ったのは確かよね。コンビニ弁当って完食するとかなりのカロリーになるから、その方が都合はいいんだけど。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:18:42.08ID:c1izMHBc0
売上減っても本社は痛くないからね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:19:32.35ID:sYi1nExX0
おでんはセブンのが一番好きなのよね、出汁が…
ちょっと前まで嫌いだったはずのファミマが、今は一番好きなコンビニだわ。
あと少しおでんとおにぎりだけ頑張ってくれれば、ファミマ以外に行く理由が無くなりそうだわ。近所に全然コンビニない時以外は
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:19:56.18ID:697DBJ7E0
売上減って困らない会社なんてないわよ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:22:49.76ID:uKBmHSpr0
ローソンやファミマが大盛りとかやってくなか
セブンだけどんどん小さい容量のものや
勘違いし易いものを出していく路線なのね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:25:22.86ID:sYi1nExX0
どういう客層が今時セブンを贔屓にしてるの?
ローソンもファミマもそれなりに悪く言う人多いけど、セブンよりめちゃくちゃマシじゃない?あたしが味音痴だからわからないだけで、そんなにファミマやローソンが不味くてセブンが美味しいの?
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:58:33.78ID:pYXRw/4b0
今やってる?カレーフェアみたいなやつは喜んでる奴よく見るわよ
アタシは食べたことないけど
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:05:17.73ID:H4jXDmcu0
最近、久しぶりにセブンでアイスコーヒー買ったら、
氷の量が減って、コーヒーの量も減って、味もスッキリし過ぎで3度びっくりしたわよ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:07:41.86ID:8IoI7ZNx0
ファミマローソンに比べて味や質が良くて選ばれていたのをいいことに殿様商売してるイメージね
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:48:21.01ID:K7AxH1x10
>>47
歩くのが大変な高齢者の利用が増えてるらしいわ
でも最近の支払い方法が複雑で困ってるんじゃないのかしら
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:53:00.74ID:+9dLDaoi0
たまにローソン行くけどジジババ多いわ
なんでかしら惣菜?
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:21:22.50ID:7fSJDHVq0
なんだかんだセブンの食品が一番美味しくない?
いっそ味のクオリティが落ちてくれれば心置き無く切れるんだけど
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:26:01.57ID:H4jXDmcu0
パンとデザートはファミマ。冷食と鯖缶はセブンかしらね
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:28:14.55ID:+9dLDaoi0
>>58
サークルKサンクスのデザートを潰したファミマは許さないわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:40:38.95ID:Omzja5wh0
実際値段上げると内容量同じでも売り上げ下がるそうね
結局買う方も値段しか見てないならセブンのやり方は正解なのよ
アタシは買わないけどw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:01:03.80ID:H4jXDmcu0
>>59
プリンとシュークリームはサンクス時代から美味しいわよね。
先日食べた、窯出しプリンのパフェ美味しかったわ〜
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:03:03.34ID:ri1ljxic0
>>59
サークルK末期に売れてたチーズタルト 食べたいわ

おにぎり巻くのは焼きのりにして欲しいわ
味付けのりだと指がベタベタするのよ
せめてツナマヨだけでも焼きのりに戻して 
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:33:07.53ID:VPmb5J0b0
弁当の底上げでご飯少なくなってるのとかも詐欺だと思ってるわ
セブンの商品どれも美味しいんだからこんなクソみたいな事すんじゃねぇわよ!
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:52.32ID:PTM5vCY50
「これ、海苔入ってねえじゃないかよ‼
バカにしてんのか‼」
って怒鳴り込んで来た客はいないのかしら?
そういう事がないとツマらないわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:20.56ID:+9dLDaoi0
晒してもジジババはテレビしか見ないからあまり効果ないのよ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 19:11:44.35ID:xIIDN0910
>>57
セブンって小売業がやってるからやっぱり違うのよね

ローソンもファミマもセブンの後追いみたいにダイエーとセゾンがやったけど
結局商社に売っちゃって商社の儲かる商材からの発想なのよね

サークルKも残念だったわね ミニストはジャスコ傘下だったのがダメだったわね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:27:37.38ID:kJGkFAHL0
まだいかに騙すかにエネルギー使ってるのかよ
真っ当な仕事しろよ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 23:30:07.94ID:E3OLDVwR0
これビッグフランクにチンポの絵を描くような物でしょ?
客を舐めてるわよね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:07:30.11ID:YUR5A4230
>>57
わかるわ
揚げ物は食べないから知らないけどおにぎりだけはローソンでそれ以外はセブンだわ
デザートが特に好きよセブン
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:18:03.83ID:HmDasjZt0
客を騙しまくって何が楽しいん?
気でも狂ってるん?
この先、二度と行く事はない
終わりの始まり
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 01:39:09.31ID:Bm8Yi4Jf0
こんなことするなら値上げすれば良いのに
クオリティー下げてどうすんのよ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 01:44:15.30ID:cntQuXlS0
今、働き盛りの子たちが生まれるよりずっと昔、
ある程度の大きさの仕出し弁当屋がセブン―イレブンの弁当製造工場となり
そこにはセブンの社員が最低でも3人が出向、
24時間365日眠らない工場に。
夜間になると労働者の半数以上が移民で支えられる。

セブンの弁当・おにぎりおいしさの秘訣は
ご飯への大量のサラダ油投入と、塩分濃い目の味付け。

さらに衛生と、生産効率のために10年に1回は建物や高額装置の
スクラップ&ビルドが義務付けられる。
拒否すれば即契約解除。

弁当屋という独立した企業でありながら、自主自治権がない
不思議な関係。
皆さんもここのお弁当を食べる時には、深夜に働いてくれる外国人に
感謝しながら、美味しくお召し上がりください。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 03:07:15.51ID:ljBeWwPN0
そんなコラは止めたほうがいいわよ
捕まらないとは限らないんだから
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:50:44.52ID:u8U+2V8f0
ローソン100で漬物だけのってるお弁当発売するって
でもきっとまだ通過点なのよね
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:03:59.21ID:V8Cck4FF0
ローソン100の激安ネタ弁当はまた別のベクトルよ
寧ろユーザーフレンドリーなの
勿論コスパがいいって訳でないの
ネタとして優秀ってこと
同列に語ってはいけないわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:24:11.52ID:2HmJWyyO0
潔くネタになるような100円弁当だせば好かれたのに
お金を出す客を騙すようなことをすると嫌われるわよね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:49:22.67ID:agI99G6N0
開発する食べ物は美味しいんだから、小細工なんてやめればいいのにね。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:53:33.54ID:CyUiSOU30
>>87
そんなところで小銭稼ごうと言う輩が何を抜かしたところでねぇ
貧しい人ってこういうのに感化されやすいものなのかしら
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:15:19.29ID:IPhsI7ME0
JCBカードでエントリーしたら20%還元よ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:58:21.04ID:EIrY7XNs0
>>69
本部の取り分と加盟店の取り分考えると仕方ないわね

高い=いいものではないのよね
ヤク〇トもそう感じるわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:25:40.97ID:ss034Hv50
スーパーの弁当の容器
トレイにレタスがプリントされてるのもある
CMで「レタスは皿か?」ってのがあった後くらいから?
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:38:45.07ID:xa0+kLhR0
お金持こそ普通にコンビニで買い物するわよ
普通のスーパーで買い物するようにバカバカ買う
割高なのにお構いなし
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 21:07:21.06ID:wsTHqZs40
確かに…。当たり前の様にコンビニで買い物してて、スーパー行ったら、こんなに安かったのね!って気付かされたわw
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:04:01.67ID:6wt/QO+l0
普段の食事の買い物はデパ地下と成城石井じゃないのね
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 00:02:20.76ID:CIeZS0t60
成城石井とか使うのって地方から出てきた勘違い系小金持ちってイメージしかないわ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 00:32:03.70ID:x4YaAcHg0
デパ地下もコンビニもどちらも使うってなんで理解できないのかしら
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 00:43:59.34ID:QsG3sE0Y0
セブンのパック物というか袋に入ったタイプのお惣菜やオカズ類って前より味落ちてない?意外とローソンの方が美味しいアイテムが増えてきたわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 01:04:50.12ID:Q6WoVF3X0
ITEM
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:22:00.38ID:V9H4NSLg0
>>90
どうみてもネタよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況