>>326
全日本女子プロレスはビューティーやクラッシュブーム時代とは言わずとも落ち込んでる時期でも毎年決まった時期に中卒高卒のフレッシュな
子達が入門テストを通して入って来て、その度に合格者をテレビで新人紹介したり〇〇年度新人王みたいなのがあって年間通して若手のデビューから主力選手のタイトルマッチからベテランの引退試合まで通しで見ると言う観戦ルーティンがあったのは強いよね
これは野球やサッカーや相撲にも言えるけど
趣味として年間通してジャンルを追い掛けるには最低限必要な要素だよ
なのに今の女子プロレスは団体が出来ては潰れる
長い事新人が入らないと思えば良く分からない時期に
今まで何してたのか分からないハタチ過ぎた人が入ってきて良く分からない時期にデビューしたり
それでいて良い選手に育ったと思ったら他団体に移籍したり、それでまた団体が潰れて新団体出来てとか
カオスにも程がある
こんなんじゃそりゃオタだけが追い掛けるマイナージャンルにもなりますわ