X



トップページmissingno
1002コメント259KB
ゲイがゲームを語るわ part.50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:47.54ID:Bgq90ty50
PS5のせいにする人多いけどハードと言うよりFF自体の魅力が無くなったのが原因だと思うわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:48:51.35ID:K6OGDVgN0
魅力あったらFF7の様に本体ごと買ってプレイするものね
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:56:42.67ID:RFDrl7OL0
FF7と本体セットで買ったわ。その後も、バイオのコードベロニカがどうしてもやりたかったからDCも買ったわ。
そしたら1年後に、PS2で出されて裏切られた気分よ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 00:24:28.97ID:+PcxFxBZ0
モンハンストーリーズってメガテンでいうデビチルみたいな低年齢向けの派生シリーズよね
ナンバリング最新作ライズの国内販売本数は初週で130万本、累計で235万本よ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 01:30:05.50ID:P0HP0kgU0
魅力あったら本体ごと買うっていっても6万は流石に高くて控える人も多いと思うわ
やっぱゲーム機本体に出せるのは4万円までって感じ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:36:51.15ID:7j8Fp5//0
あと、アクションになったので様子見の人もいるだろうな
初心者向けのアクセサリーつけたら
ボタン押すだけでほんとに楽勝だし
なかなか言葉では伝えにくい部分よな
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:14:29.94ID:UUm4PfPW0
FF15も国内じゃ散々だったけど国外では売れたのよね
もう日本の市場が子供向けのゲームしか売れない時代なのよ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:37:35.82ID:ImYclrDr0
15がそんなに大人向けなゲームなの?
そんな上等な物と思えなかったけど
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 06:50:06.32ID:7j8Fp5//0
15が散々て、普通に国内でもミリオン越えてるでしょ
何をもって散々なんだろう?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:05:55.34ID:pddXsV+40
ゼルダもブレワイが出るまでは売上がどんどん下がって終わりが見えてたけど蘇ったでしょ。いつかFFも奇跡が訪れるのを待つのよ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:17:22.34ID:L7Ii9Nwc0
そういえばFF13は馬鹿みたいに奇跡ってワードが頻出するゲームだったわね
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:26:46.21ID:FRad3RhI0
そうだったかしら
ライトさんの膝小僧しか記憶にないわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:29:05.24ID:+PcxFxBZ0
そもそもPS5ってなにげにハードの国内累計販売台数300万台超えてるのよね
それにしてはソフトの売上が異様に少ないのが謎だわ
これまで30万本超えているのがFF16以外だとハードとセット売りされているグランツーリスモの1本だけ
この2本以外は10万本超えが4本で他は軒並み10万本以下だわ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:38:30.20ID:7j8Fp5//0
パッケージで買う人が少なくなってるのもあるでしょ
今パッケージ伝えにくい て、起動させるためのキーみたいなもんだし
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:39:43.35ID:7j8Fp5//0
なんか、予測変換の文字が勝手に入ってた
パッケージのディスクは起動キー代わりなもんでしょ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:40:20.01ID:u/3oUf5Y0
PS5本体は相当数が買取業者経由で中国に流れてたから実際の国内流通量はもっと少ないんじゃないかしら
ソフトの方はほとんどがPS4や他機種とのマルチだからPS5だけの本数を見てもあまり意味ないと思うわ
PS4から無料や低額でPS5版にアップグレードできる物も多いもの
私もPS4版の方が安いからそちらを買って、遊んでるのはPS5版のが何本もあるわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:19:10.18ID:P0HP0kgU0
PS2も実質DVDプレーヤーで買ってた人が多いから売上台数とソフトの売上が見合ってないとかよく言われたけどPS5は謎ね
UHD-BRなんてほんとに存在してるのかってレベルだし
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 11:13:22.16ID:/sNhlV/80
FF16が売れると困る層がこぞってネガキャン始めてるわね
高評価揃ってきたから焦ってるんでしょうけど
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 11:30:02.31ID:RhD4Vu5H0
ネオジオポケット未開封新品3つあるけど、
高値で売れるかしら
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 12:24:11.47ID:9rpV0sPK0
>>872
あら羨ましい。
わたし捨てちゃったのよね。
鬼太郎の写真撮るやつとKoFまたやりたいわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 13:21:55.11ID:YeVmC2ER0
最近Switchでコレクション的なの出てるわよねネオポケ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 13:39:18.87ID:MTZaUwGF0
アタシ最近3DSでDS用のズーキーパーやってるわ
携帯アプリの頃から好きだったし一生やってられるわw
3DS用ってのもあるけどDSのより操作感が悪くて難易度自体も上がってるのよね
あとゲームオーバー後の園長の暴言もパワハラ度が増してて笑えないのよ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:21:09.07ID:lY8FZZKI0
クライブの乳首が適当だったの許せないわ
13のスノウの乳首に掛けた情熱どこいったのよ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:36:38.72ID:A0/8ZgjB0
髭はあるのに首から下が無毛ってどうなってんだよあいつ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:55:38.28ID:L3OqqzNc0
PS5 ロイヤルやってて終盤に入りそうなんだけど、コミュあげるのがメインのゲームよね?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:46:40.16ID:zOlyn7xl0
最大まで上げたよ
ヨシザワさんも上げたわよ
3学期あるのよね?シドウパレス終わったところよ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 00:42:23.46ID:NRmV0+Xy0
ヴァルキリーコネクト
でリゼロコラボ始まったわ。
でもリゼロキャラで欲しいのが一人もいないわ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:56:55.89ID:1SzrtNHC0
P5Rはどうにかして追加シナリオのあとに無印ラスボスの展開を持ってこれなかったものかしらね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:01.26ID:IKVQ51oN0
>>881
そもそも
ヴァルコネはキャラ引かせる気がないのよ
ガチャ確率低すぎて明記できなかったくらいなんだから
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 17:50:33.78ID:NRmV0+Xy0
>>884
なんかドロップ率おかしいわねヴァルコネ。

自慢や煽りじゃなくマジレスなんだけど、
3ー5回くらい無料で貯めてた分回しただけで現霊?だか2体来てるし
何度か回してる今回のリゼロは対象キャラ全然来ないし
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 17:52:38.71ID:NRmV0+Xy0
龍が如くオンライン
やってる釜達に聞きたいわ。

予備知識なく始めてみたら結構楽しそうなんだけど、
この龍オンってサ終近いとか無い?

セガのオンゲはあっさりサ終なること多いんでgkbrしてるわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:48:25.46ID:tTy1yd0u0
>>871
売れようが売れまいが困る層なんて居ないと思うわよ?むしろスクエニくらいでしょ売れなくて困るのは
今のFFなんてその程度のものだしいつまで7の頃を引きずってるのよ
別に好きな人がいるのは良いけど、7以降のストーリーが恋愛脳のバカがいかにも好きそうな感じで気持ち悪いと思って離れた人が多いのは事実だと思うわ
なんならそういうのないFFに戻って欲しいけど多分そうなったら売れないでしょうから難しいのよね
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:32:11.90ID:IKVQ51oN0
>>888
4とか5も恋愛模様あったじゃない…
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:10:10.22ID:NRmV0+Xy0
>>893
人間壮年男性のガラフと
病める雄獣人ケルガーとの間の
切なくも哀しい禁断の異種族・同性間恋愛があったわね
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:22:02.44ID:YOLUeVxA0
>>888
凄いわ、妄想を相手に一人で会話しちゃってる
まさにこういう層がネガキャンしてるってことね
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:49:01.51ID:5OUYi4EU0
私ゲーム内のキャラクター同士の恋愛模様見せられても全くなんとも思わなくて
は〜これいる?って思っちゃうの
でも需要あるんでしょうね…

剣や魔法の大冒険!とかはワクワクするんだけど、恋愛シーンとなるとスーンとなるわ
みなさんどういう心持ちでそのシーン見てるの?キュンとしたり応援したりかしら?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:56:45.13ID:OqbuVwKz0
ワタシはエロゲー好きだったわ
同級生とかドラゴンナイトとかパソコンでやってたわ
けっこう恋愛要素あったわね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:05:21.03ID:wEfVjEyU0
ドラクエの小説とか、マザーの小説とか
恋愛要素いれてきてたし
一定層には恋愛要素受けるんでしょ
ゲームにしろ、映画にしろ、恋愛シーン入ってても
ふーんぐらいなものだが(・ω・)
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:26:00.50ID:P+oQ54SJ0
テイルズオブザレイズ、まさかのケロロ軍曹コラボよ
https://dengekionline.com/articles/192056/

もう何でもアリね・・・ワンピースとかもあっさりコラボしそうだわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:31:30.44ID:gLuPfbbH0
>>899
私もエロゲー嗜むけど抜きゲーばっかだわ。
同級生やドラゴンナイトはシナリオや世界設定凝ってたわねー
あとはデザイアとかかしら
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:39:19.92ID:aqhsGMpU0
>>902
なついわ
40代くらいかしら?
エルフは有名なシナリオライターがいたわね…
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:40:48.14ID:BXcf2lXd0
昔DSでテイルズ風のケロロのRPGがあったわ。ちゃんとテイルズスタッフが関わってたコラボ作品だった気がする
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:47:39.20ID:JD3VpkIj0
ケロロRPGめちゃくちゃ難しかったのよね
テイルズオタだから脳死で手出したけどラスボス何回も全滅して悔しかったわ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 02:49:41.07ID:/GAUOXl/0
>>898
あたしもそうだけど多分少数派よね
スローライフ系も好きなんだけど困るわ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 03:41:22.51ID:0SPbF0M90
シナリオの出来が全てよ
面白いならOKつまんないなら駄目
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 03:49:10.24ID:/7c0bkkN0
あたしはRPGは冒険してる感があればいいわ
シナリオは電波じゃなきゃ許容範囲
グランディア1やMOTHER2みたいなのやりたい
FFはストーリーが臭いから苦手ね
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 06:42:44.81ID:P+oQ54SJ0
>>904-905
あら、バンナムって昔からケロロ推しなふいんきだったのね。

今回、ザレイズではケロロと夏美(の一部ロボ外見)がプレイアブルなってて
性能的にはギロロの方が良かったんじゃ?て一瞬思ったものの

ギロロの中の人は既にヴァンもソルも演ってて仮に参戦してもややこしくなってたから
無難にケロロであってたのかもって思い直したわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:41:21.95ID:AMmQVBo90
昔からケロロ推しというかバンナムはケロロの権利持ってるんじゃないの?
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:43:37.66ID:aqhsGMpU0
MOTHERシリーズはちょっと別格みたいな扱いになってるけど今のゲームのクオリティで作ると逆に難しそうよね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:03:44.72ID:gJgzHNCZ0
MOTHERシリーズほどファン人気と売上が比例してないゲーム無いわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:10:30.98ID:zcaRViHX0
>>910
2004年からやってたケロロのアニメがバンナムの子会社のサンライズ製作だったからバンナムはアニメ化とゲーム化の権利持ってるのかしらね
KADOKAWAの月刊少年エースで吉崎観音が描いてるマンガが原作よね
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:15:37.60ID:8WrdnFLf0
サンライズだったこともあってガンプラの宣伝っぽくもなってたしね
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:26:51.80ID:fKZMZckZ0
クーロンズゲートのリメイクはいつでるのかしら
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:28:24.15ID:c/R4S22s0
>>906
少数派よね。
何がいいのかさっぱりよ

スローライフとは違うかもだけどRPGの「世界の未来を左右する出来事に巻き込まれる」より
序盤の簡単なお使いとかこなしてる時がこの世界で生きてるって感じがして好きだわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:42:37.29ID:vPww0foU0
ff16はちゃんとマッツ・ミケルセンに金払ってるのかしら?
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:51:28.30ID:gJgzHNCZ0
恋愛物は好きだけど号泣するなんてことは決して無いわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:12:30.73ID:7iI9lxdx0
>>915
クーロンズゲート懐かしい、何周もするくらいハマったわ
でもリメイクは当時から制作チーム極貧だったからどうかしら…
アタシは続編待ちだけどあのボリュームはやっぱりムリかしら
でもPC版で伏線回収?のムービーノベルは連続で出てるのよね
https://kowloonmart.booth.pm/items/4840243
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 21:20:35.19ID:BXcf2lXd0
子供の頃ケロロのアニメにハマって原作漫画を読んだことあるけど、普通に成人向けでショックだったわ。お色気で中学生の女の子がおっぱい出すんだけど、乳首までちゃんと描かれてたわ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 22:07:19.67ID:2HKMaZJB0
ピクミン4の体験版ダウンロードしたわ。
発売まで結構あるからまったり楽しむつもりよ。
前作の3DXも気になったけど、値段が4と変わらないから買う気がなくなったわ。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:05:30.20ID:P+oQ54SJ0
>>921
ルパン三世もそうなるわね
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:26:12.43ID:1SuCHlbV0
>>921
アニメよりも万個キャラがむちっとしてお色気要素は多いとは言え、ウブ過ぎるわ?
その頃のあなたを飼いたいわね。今や大抵の事はこなす淫乱なんでしょうけど?
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:05:53.52ID:5e39onzq0
>>921
>>923
私もカリオストロの城を小さい頃に見てルパンにハマって
原作の漫画を買ったら大ショックだった覚えがあるわ……
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:43:55.66ID:07ACsmgP0
ショックとかじゃないけど東京ラブストーリー
ドラマから入って原作漫画を読んだら赤名リカの性格が全然別人で驚いたわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:26.68ID:3AQ5/xnZ0
原作の糞な性格を改善してテレビ向けにしたのが成功したのね
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:58.25ID:3AQ5/xnZ0
まあそれはナウシカにも言えるわね
原作のナウシカひどいもん
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:12:16.34ID:rWddXRTj0
>>926
同感よ漫画原作ルパンw

良くも悪くも、汚れた大人向けの漫画だったのよね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:40:06.03ID:nEiT9Ujr0
>>929
それには異を唱えるわ
原作のナウシカは至高よ
ハヤオが描いた傑作よ
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:42:19.47ID:7H85IhlF0
大量殺人した日に男と寝る女のどこが至高なのよ神経やばすぎるわ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:06:24.72ID:zp/PeEkh0
そもそもアニメよりかなり遅く完結したのにコミックスを原作って扱いなのが
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:07:29.06ID:VQ2jxLJG0
>>931
アニメ映画版までのとこ以降の
ナウシカたち腐海に住まう者たちの真実が明かされる部分は
プロット的に面白いとは思うわ。

ただあの作風や救いのない世界観、シナリオを全部見た上で
傑作と判断出来る読者がどれだけいたのか

これは議論が起きそうね
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:07:53.80ID:6vaPsBqY0
>>933
完結してない漫画を途中までアニメ化なんてよくある事でしょ?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:17:19.71ID:qMkGEOHV0
>>933
映画製作時に『コミック等の原作が無いのはちょっと』って言われて
アニメージュで連載始めたんだから良いんじゃないの

コミック読んだあと映画見ても薄っぺらく感じるから、アタシもコミックの暴れん坊将軍ナウシカの方が好きだわ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:44:47.86ID:Bsafua6v0
エブリバディってイベントパーティ用なのかしら。100人スマホからswitchに繋げるっていうのは面白いけど
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:31:43.77ID:xkCCruSU0
>>850
ドラクエ11こんなに売れてたんだ・・・
やっぱりドラクエだけはコマンドバトルにした方がいいと思うわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:40:35.69ID:ZtfLRtOW0
>>942
このランキングって、例えばドラクエ11は色んな機種で出てるけどその総合計って事?
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:57.57ID:OkWDbgdz0
ドラクエは海外向けを狙って変なことしそうで怖いわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:29:35.14ID:X1TjlZjq0
ドラクエも8だけは海外でも売れたとか良く聞くわね
あれは当時革新的なフィールドの広さだったものね
ドラゴンボールが丁度向こうでもブームになった頃で鳥山明の世界観が完全再現されてるのが良かったのかしらね
でも戦闘システムは既に古臭かったと思う
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:41:04.14ID:D7BzQ26V0
3DS版をもとにドラクエ8のHDリマスター出してほしいわ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:45:46.76ID:xBM73p+/0
ドラクエ3HDっていつ出るのかしら
スクエニって映画で負債を抱えたスクウェアをエニックス救済する形で合併したはずなのに
いつの間にかスクウェア側が実権を握ってるわよね
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:45:02.93ID:X1TjlZjq0
あんなのすぐに出せそうなもんだけどねえ
でも今回は時系列順に312で出すらしいからそうなってくるとFF7Rみたいに微妙に話変えてきそうな雰囲気がするのよね
そのまま行くと1だけ明らかにパワーダウンするし
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:41:18.95ID:4a7Enqcj0
HD2Dっていうけどモンスターはそのままだしコマンド入力したらいつもの画面になってキャラドット見えなくなるし意味あるのかしら…
スーファミのドットで十分なのに
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:59:11.95ID:GEZPM3B60
そもそも123はもう移植されてるし出すなら4~8よね
9はフルリメイクして欲しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況