X



トップページmissingno
1002コメント278KB

ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和23年

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:58:16.14ID:kx6aUrbK0
◆前スレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和22年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1669122959/

◆過去スレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 東京12チャンネル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641786528/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 13日の金曜日
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1645513859/
ゲイが昭和を懐かしむスレ アポロ14号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649897246/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 15の夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1654413686/
ゲイが昭和を懐かしむスレ まだ16だから
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1656194819/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 南沙織~17歳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1657983283/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 松田聖子 Eighteen
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1660498999/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 十九の春
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1663346235/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和20年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1665060547/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和21年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1667048894/
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:08:41.45ID:3a4LgzUm0
ふと、「けっこんしよう、ぼくと~ぼくと~おお~」
のシーエム思い出したわ
結婚式場なんだけど、食い物屋なのよね
記憶があいまいだけど
このあと必ず東郷何とかっていう結構式場のシーエムが続くのよね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 11:17:01.83ID:6566f9/P0
赤い糸で結ばれてるんですって!のやつかしら?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:43:13.74ID:uqJpWodI0
今日日本橋三越に行ったのよ。ルコントのフルーツケーキ買いに。そしたらあなた、店畳んでるって言うじゃないの。がっくりきちゃ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:44:33.99ID:uqJpWodI0
きちゃったわよ。先日紀の善閉店で萎れてたのに…
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:15:48.60ID:3a4LgzUm0
あたしが小学生の頃大人ぶって出かける百貨店と言えば、
東急百貨店だったわ
切手&古銭のお店があって、ちょくちょく行ってたわ
必要なお金ぴったしもって古銭だか切手だか買いに行ったら、
「今日から3パーセント余計にかかっちゃうの、ごめんね」
って売り場のお姉さんに言われて買えなかったことがあるわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 05:19:33.21ID:a/KNCdPA0
そういえばハンバーグラーってどこ行ったのかしら
昔は必ずシーエム出てきてて、
ドナルドのほうが悪人面よねとか思いながら見てた気がするけど
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:06:02.48ID:OaYxY9bK0
>>12
私の記憶が正しければ 彼はメンズノンノ創刊時に活躍したモデルで双子で活躍してた人
名前は忘れたけど○○兄弟って2人まとめて呼ばれてた人じゃないかしら?(違ってたらメンゴよ~)
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:08:20.64ID:OaYxY9bK0
メンズノンノ モデル 双子 で画像検索したら出てきたわ 高橋兄弟だと思う
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:40:31.29ID:OmQqlx1N0
それより商品の高額さにびっくりよ。当時の新入社員月給二月分とか、皆月賦で買うのかしら。
バブル時代のだから 平気で買うのかしら。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:00:23.31ID:flM7aAAm0
当時は気にもとめなかったわ、こーゆーチャラいの。
この人、アゴがものすごいわねぇ〜www
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:55:21.92ID:NMptDiXI0
>>9
あたしは自分へのご褒美に東急でリーデルのグラス買ったわ~
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:06:25.07ID:/d/VFKZt0
ふと、ロータスクーポンを思い出したから書いておく
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:21:43.88ID:a/KNCdPA0
ベルファーレじゃない?
マハラジャのほうがスレっぽいかしら
47のあたしはマハラジャってよく知らないのよね
ベルファーレとお立ち台ギャルはテレビでちょくちょく話題になったけど
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:24:06.03ID:tv7qEz3M0
姉には電動鉛筆削り器 いとこには入学祝いにやっぱり電動鉛筆削り器 あたしにはブルーチップの景品の手動鉛筆削り器……いえいいのかわいがられてないってそんなのはあたしの勘違いよ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:46:09.90ID:KdKMKBtC0
>>25
あたしは芝浦のGOLDによく行ってたけどGOLDは平成だわね
お立ち台はジュリアナじゃない?

昭和のディスコだとあたしは大学の先輩に連れられてカンタベリーハウスギリシャ館に行ってたわ
ペルシャ館やビバ館はなんとなく行かなかったわ
サタデーナイトフィーバーの数年後の話よ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:56:20.17ID:px0RTtFj0
>>25
ベルファーレでもゲイナイトやってたわね。でも、もう平成だったかしら?
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:57:15.77ID:px0RTtFj0
>>28
日比谷ラジオシティのお立ち台で踊ってたけど、今思えばかなり場違いね。若くて恥知らずだったわ。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:52:37.14ID:1hg9Qb5R0
ゲイディスコといえばニューサザエよ。まだ営業してるかしら?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:10:32.66ID:X2YcL+jM0
ミロスガレージだったか第三倉庫だったか、花園神社の脇の階段を下りた覚えがあるわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:16:22.07ID:MTsimY8M0
>>27
そうよ、あたしが芳村真理で〜す。

この時間あたりはモグタン見て、6時になったら楽しいおしゃべりとおいしいお料理・料理天国だったわね。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:31:26.55ID:h49k9ObS0
>>31
カセットテープのレデイマーマレイドで踊り明かしたNewさざえ
懐かしいわ
サンフランシスコっぽいルックスのヒゲのマスターがいたわね
早稲田の駅近くでネギ持ってるの見たことあるわw
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:31:42.73ID:wv3aYmwi0
>>33
当時 料理天国を観てて気付いた事があるんだけど 他の出演者は食べてても芳村さんは一切 番組内では食べないのよ
例外の回もあったかもしれないけど 子供心に何でこの人だけ食べないんだろうな~?司会だからかな~?って思いながら観てたわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:26:21.83ID:1Wmz+LcK0
ディスコといえばトゥーリアの照明落下事故(ちゃんと昭和)で落ちたのはバリライトだって当時報道されてたけど模倣品だったのね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:43:46.75ID:a/KNCdPA0
>>28
やだ、あのセガのゲーセン入ってるビル、昔はディスコビルだったのね
ちょくちょくセガのゲーセンは行ってるのよね
歴史感じるわ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:20:13.57ID:a/KNCdPA0
>>17
昭和末期か平成か分かんないけど、
この頃って何かにつけてアメリカ、ニューヨークだったわね
やっぱり猫が好きでも海外ロケあった気がするわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:52:30.85ID:1DZxxphO0
うちの地方だけかもしれないけど土曜の夕方はスヌーピーのアニメやってたわ
スヌーピー→大草原の小さな家→料理天国…夕食前の楽しいひとときだったわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:10:32.05ID:o5Bn3asA0
小学生時代の土曜日はお昼に学校終わって午後から憂鬱な気持ちで車で1時間掛けてあるところに通ってたんだけど
その時にカーラジオから流れてくるのが久米宏の土曜ワイドラジオTOKYOだったわ
その用事が済んで夕方の5時頃に晴ればれとした気持ちでまた車に乗り込んで家まで帰る時にまだその番組やってるのがなんか不思議な感じがしたの
最近あの番組で流れていたエンディングテーマをネットで聴いたら子供時代の土曜日の情景がワッと浮かんできで
懐かしさで涙が出たわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:32:28.03ID:c97nFiZC0
長文かよ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:40:50.50ID:oA/UMP7X0
仙台ローカルだけど平成直前頃まで毎年この時期になると富田靖子が写真とナレーションだけの低コストで作られたクリスマスケーキのCMやってたのよ
靖子は今年もカウベルのクリスマスケーキってね
そういえば私が赤ちゃんの頃にクリスマスに仙台で大停電があってね2日くらい電気つかなかったの
大人たちはパニックだけど私ははしゃいでた気がするわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:45:00.57ID:tv7qEz3M0
土曜日といえば鶴光のオールナイトニッポン
ミッドナイトシアターに手紙送ってて、母親に見られてこっぴどく叱られたわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:46:12.54ID:Zz+RtMU90
令和のクリスマスもやっぱりケンタッキーとショートケーキなのね。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:45:48.50ID:px0RTtFj0
>>44
ハイジの声優の人がハイジの声で卑猥なコントみたいなのやつてまわ。ハイジの声で喘いでるの
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:53:59.39ID:px0RTtFj0
はめて~、はめて~てハイジの声でお爺さんにおねだり繰り返して、結果、指輪をはめようとしてたというオチ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:46:59.31ID:zn+/SQUF0
今夜、アド街ック天国を見ていたら、
『東京タイムスリップ 1984 ⇔ 2021』って写真集の紹介してたわ。
昭和59年と令和3年の東京の風景を定点画像で比較するんだけど、見覚えのある新宿の懐かしい風景があったわ。
東京は特に変化が激しいわね。
この本、欲しくなっちゃったわ。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:29.13ID:1Wmz+LcK0
私の住んでる所は有志の人が過去の写真等から3Dモデルを作成してある程度自由に歩ける空間として公開してるわ
今後は主要な都市だとそういうのが増えるんじゃないかしら
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:17:56.92ID:px0RTtFj0
昔の二丁目やハッテンバでそれやってほしいわね。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:18:59.41ID:YC6Pxx+S0
スヌーピーのアニメの声は全部子どもだって言ったら、
上の世代だと、なべおさみ?がどうこう言ってて、ちょっと食い違った記憶があるわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:20:09.22ID:YC6Pxx+S0
あたし小1の頃にライオンのいただきますにはがき書いた記憶がのこってるわ
ハムスターがどうこうみたいな内容だった気がする
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 05:43:16.19ID:YC6Pxx+S0
千葉テレビの深夜にやってた「ジャガ~、で~す」のジャガーさんて、
もう80近いのね
ちょっと驚いたわ
昭和の頃横浜住んでたんだけど、
TVKでも深夜に「ジャガ~、で~す」やってたのよね
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:52:15.43ID:YhYvOg880
>>55
たぶん私は、それよりさらに上の世代なんだろうと思うけど、
NHKで放映された最初の頃は
谷啓がチャーリー・ブラウンの声をしていたけど、
そのうち、なべおさみに変わったような記憶があるわ。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:59.00ID:B2oh8ih90
>>57
地デジ前にケーブル入れたら東京でもチバテレ見れて伝説のジャガーさんの番組見れて感動したわ
地デジになったら何故かチバテレ見れなくなってテレ玉とTVKとMXだけになって糞だわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:06:49.05ID:uPvdCaB5O
ジャガーさんって名前と画像でしか存じあげないのだけど、1年くらい前にジャガー星にご帰還なさったのよね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:41:08.35ID:qINyUlGl0
薔薇族の通信欄に手紙送って相手の母親から電話が来たわ
あなたホモなんですって?って
そう、あなたの息子もホモですよと返したら切られたわ
遠い昔の思い出
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:42:27.90ID:qmmiWjDC0
アド街が新宿三丁目だったけど、あたいもこんだけあの界隈に通ってていまだに末廣亭に入ってないことに気付いたわ。子どもの頃からいつか入ってみたいなーと何となく思ってるうちに40年経っちゃった。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:44:54.50ID:mPqc5wcL0
随分前に末広亭行ったときは、館内シルバーシートの臭いがしたわ〜
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:54:35.95ID:+kostZ2f0
高齢者のことをシルバーと言うのはシルバーシートが由来なのよね。
昭和48年に中央線で設置されて座席の色がシルバーグレーだったのが名前の由来よ。
平成以降は「優先席」に各鉄道会社は変えていくけどね。

シルバーシートの臭いって何よ?
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 11:03:09.29ID:OqV+eSXe0
末廣亭には
四、五年前に初めて行ったけど
建物を見て昭和にタイムスリップしたかのような思いにとらわれたわ

>>50
その写真集、
私、昭和59年の一年だけ東京に住んでいたから
図書館から借りて見たわ
当時勤めていた会社の配達車が
写っていて大感激よ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:28:08.95ID:us2rgWbT0
>>64
そういえばシルバーシートって言葉、消えたわね
シルバー人材なんちゃらとか、そういう使い方は残って
優先座席は高齢者以外も対象だから、その方がいいんだけど
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:36:18.60ID:gwKBkFh+0
三丁目にどん底っていう居酒屋あったけどなくなってたね。
カバリエとか北欧パラダイスも今はないのね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:41:30.56ID:wLT4mL3V0
どん底まだあったような気がしたわ?
文化服装手前の北欧パラダイス(アンジェロ)はまだ頑張ってるわね
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:13:36.97ID:z2ANxlhd0
>>67
昨夜のアド街ック天国に、どん底出てたわよ。

ずいぶん前にカバリエに寄ろうと思って地下に降りて行ったら、店舗が有った場所を改装工事中だったから、その時に店が無くなった事を知ったわよw
関係ないけど、カバリエの有ったビルの目と鼻の先の路上で、某お笑いゲイ人の方が倒れて亡くなったのよ。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:30:56.32ID:tmrieriw0
>>61
あらまー
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:59:50.60ID:YC6Pxx+S0
あたしも一度くらい末廣亭入ってみよっかしら
末廣亭の前の通りは3ケタくらい通ってると思うけど、
入る気なんて全然起きないのよね
先代円楽さんの若竹って入ったことある人いるのかしら
赤字がどうこう言って閉鎖になったのよね
笑点で若竹ネタにすると、円楽さん容赦なく座布団取り上げるのよね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:08:11.67ID:BjcIcLUJ0
いちど笑点の番組観覧に申し込んだことあるわ
後楽園ホールだった気がするけど、ハズれたわw
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:11:08.23ID:BjcIcLUJ0
こどものころ、どうしたらドリフの全員集合を会場で見られるのかしらとか、自分はいつピンポンパンやロンパールームに呼んでもらえるのかしらって思ってたわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:20:31.70ID:01EoBPww0
ロンパールームで子供たちがマグカップで何を飲んでるのか気になったわ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:33:26.09ID:BjcIcLUJ0
>>50
つべで「新宿 昭和」みたいなキーワードで検索すると懐かしい新宿が見られたりするわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:43:36.70ID:dNplum7i0
BS TBSで昭和のスター達の映像流してるけど滅茶苦茶な設定で売ってたのね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:48:33.77ID:Hh2GmE950
>>73
一度だけドリフの全員集合の観覧に行ったわ
親が応募してくれたのかしら?
会場の側で何故かヒヨコを配っていてアタシが欲しがって泣いて面倒かけたから2度と連れて行って貰えなくなったわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 00:26:38.72ID:vqa5Daz00
>>68
あら、またあったのね。
この間、三丁目いったら無いと思ったけど、単に店の場所を忘れてしまっただけかも。
北欧パラダイスって、入りづらいのよね
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 05:15:25.47ID:viVLKF7r0
どん底界隈のゲイバーで飲んだ後で行き倒れになったんでしょ、マエケン
あの界隈には昔からバーが何軒もあるから
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:16:21.28ID:DkN3a8Dn0
>>80
持ち帰りが大変そうね
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:40:23.38ID:SbDteQKo0
>>77
あたしも見に行ったことあるわ
ゴールデンハーフがCMに出てたミリンダメロンを親に買ってもらったら抽選で当たったの
♪コラソン、デメロン、デメロン
メロンメロンメロン~♪
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:56:22.69ID:Ax2LtGjU0
>>80
健ちゃん!!!
どんな具合だったのかしら?
どなたかレポートしてちょうだーーい!
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:01.07ID:FrQ/8kCR0
>>87
そうそう。パスタ屋行った後すぐだったと思うわ。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:24.74ID:caaEplyq0
>>79
カバリエで万引きでしょw
得意になって語るバカ釜がいたわw
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:11:47.77ID:haQJpePs0
あの頃はラッシュも選び放題だったわね。KIXSやBOLTとか。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:22.01ID:a06bKI2b0
ウンコが緑色になって臭わなくなるってサプリあったわよね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:50:14.83ID:eUhWJDlZ0
やだなにそれこわいわ。
プープリみたいに水面にニオイの膜を張るんじゃないのね。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:52:19.88ID:eUhWJDlZ0
臭い消しという意味では便所にマッチと灰皿を置いていた家があったわ。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:12:32.15ID:CQuoDOYn0
>>90
昭和時代はラッシュなんてまだ知る人ぞ知る時代だったわよ
…あたしはとっくに楽しんでたけどねぇw
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:23:19.78ID:65byw7u+0
>>93
あたし今でも燐寸持ち歩いてるわよ。紙巻きを喫むのに使ってるし、外でほぼウ◯コしないけど万が一の時に備えて。

ちょっと前に燐寸の製造中止って報道あったけど、まだドラッグストアや100均、一部セブンイレブンに置いてあるわね。100均のキンツルはあんまり好みじゃないから、もっぱら日東社の使ってるわ。兼松日産農林って燐寸ブランドは畳んじゃったのかしら。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:56:36.81ID:1DyUgTxC0
ルミエールができる前の仲通りって暗かったのよねぇ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:57:34.77ID:5UQSmZub0
今どき、外のトイレでマッチ擦ったら、火災報知器鳴らないかしら?
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:02:20.80ID:hVx8S1ZA0
そんな大昔のことなんて誰も知らないわよお爺ちゃん?
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:29:11.00ID:wjNbAxr40
>>94
アタシ昔ホブソンズの近くの雑貨屋に勧められてラッシュ買ったけどなーんにも感じなかったわ
合法の範囲内でハメを外したい年頃だったのに

>>95
マッチは97の言う通り火災報知器面で心配よ
アンミカみたいにアロマオイルを持ち歩く事をおすすめするわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:35:36.70ID:zzt5Bykj0
>>96
そうよ。ルミエールができてから隠微な二丁目が無くなったと言っても過言じゃないわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:39:59.36ID:zzt5Bykj0
>>95
昭和ん時にマッチなんて買う馬鹿いなかったわね。
どこでもマッチくれるし煙草吸いたくなったらその辺の知らない人に「火いいですか?」で、煙草をくっつけて火を貰ったもんよ。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:43:25.73ID:6YeMKdVo0
>>94
2000年過ぎた辺りからノンケ達がドラッグ代わりに使う様になって規制されたのよね
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:01:38.75ID:GRxyo6Y+0
>>102
ラッシュの大手輸入元の馬鹿釜が脱税してたのよね。納税申告する際いろいろ駄々をこねたんで薬事法でやっつけられたのよ。
死んだヤツも後遺症に罹ってるのも1人もいないのにね。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:46:10.06ID:+uUi52c30
ルミエールできたの昭和61年ね。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:38:35.74ID:IrnOF/Bf0
エレクトっていう小さなポルノショップがあったわよねぇ。火事で焼けたんだっけ?その後ルミエールが斜向いにできたのよね。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:56:36.63ID:xhHSf5KT0
エレクトが隠微だったわ!名前も昭和的な豪速球で素敵!
あそこであそこにあそこを入れた懐かしい思ひ出♡
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:01:21.57ID:heJyg8Tw0
ラッシュって、ノンケのほうが先じゃなかった?
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 01:54:04.78ID:9nL5F62m0
>>106
ルミエールはアダルトビデオですごく儲かって、札束を段ボールに押し詰めてたってきいたことある。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 04:03:20.19ID:/phonDF60
>>108
ノンケは知らないけどあたしは昭和58年に桑港でやって土産で買ったわ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 10:37:15.95ID:9nL5F62m0
ラッシュ初体験は、上野の大宝サウナで年上の兄貴にかがされたわ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 11:32:29.30ID:5xSjRmBW0
あたしは千雅かバスストップ、、やだボケてるわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:36:57.99ID:XIVA5f4W0
いま縁側の陽だまりで食後のお茶をすすりながら若い頃の自分のアルバムを見て悦にいってるわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:15:23.49ID:/GCNFBqj0
またひとつ咳をする♪
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:18:21.45ID:ocOPOERz0
コーォォォオスゥゥゥゥモォォォスゥゥゥゥァァァォアアアアアア
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 16:06:09.22ID:zLp1SamX0
それは平成でしょ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 16:46:11.41ID:8ArWClQ70
すすっていいのは番茶とそばとうどんだけよって言ったらオフィスで笑われたわ。
今は番茶って言わないのね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:26:04.04ID:zLp1SamX0
年寄りが体を小さく丸めて茶を飲む様子よ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:27:24.82ID:2ZNSI8S80
多分言い方が年寄くさくて笑われたんじゃないかしら
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:43:07.11ID:+iIxqVnA0
自分じゃ気がつかないのよね、気品のある言葉や仕草。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:50:45.64ID:heJyg8Tw0
あたし30くらいまでお釜お釜って言われたけど、
今は言われないわ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:17:48.95ID:wxzLJnsY0
>>124->>125
自分じゃ気づかないくらいにじみ出てるんだと思うわ。
まわりも、こいつ「ガチ」だ…と思ってるから本人目の前にしては言わずに陰でヒソヒソしてるんだと思う。

昭和の頃の気持ち悪りぃ〜wってのも傷つくけど、令和の今いろいろ法整備や意識の変化で表立って言わなくなっただけで、ほんとは陰で嗤われてるってのも地味に来るわよね。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:09:45.81ID:opbJJvpX0
男っぽいルックスと体育万能のあたし、ガチムチの体育教師に惚れてて夜毎教師をオカズにせんじゅりしてた一方、
ナヨナヨしてたヤツを「オカマー」っていじめてたわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:23:07.30ID:IE87Ao2V0
渋谷にもアダルトショップあったわよね?
宇宙雑貨のとなりにさ。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:02:36.32ID:glUpuB2o0
老釜の昔話、好きだわ
独り言のように昔のハッテン話とかしてちょうだいな
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:03:04.04ID:glUpuB2o0
ボットン時代もお便所でハッテンしてたのかしら
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:51:27.46ID:JJWRiV+X0
>>129
当時は自分のことをオカマだなんて1ミリも思ってなかったわw
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:38:38.95ID:iWcujV4k0
お爺ちゃんの昔話、ただただ気持ち悪いわ…
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:59.82ID:MeHrYluN0
中通り沿いの地下にゲーセンなかったっけ?
地下の
あそこでナンパされたことあるわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:24:58.12ID:aqz64RGc0
>>132
昭和の頃の公園はポットン便所はまだあったわね。
ハッテン便所って臭ぇーから昼でも誰も近寄らないけど、オッ!と思う男前が朝顔の前で右手を動かしてるから隣に並んで自慢の息子を見せたら、その男前が汚い床に跪いて咥えてくれたのが思い出よ。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:07:56.61ID:/IeKlLf+0
便所の落書きは凄かったわ〜。中でもマムコに挿入されたチムポを詳細に彫刻刀で掘り上げた大作があったわ!
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:11:04.59ID:JjyjrK3s0
昭和の時代は
歌謡界のショーレースをハラハラしながら見てたけど
今はそんな感覚もないわね
ノミネートが知らない歌どころか
知らない人の方が多いわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:13:04.68ID:nRCwm5nK0
そんなあなたに紅白歌合戦
今年は天城越えですよ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:16:26.41ID:IvvkkkoJ0
地域性の強すぎる話は面白くないわ
(自分の住んでる地域以外)
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:37.20ID:98kcXLB/0
出会いはいつも便所だったわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:13:56.84ID:WVhVhTlj0
発展便所のそばがゲームセンターで、インベーダーゲームの音がずっと流れてたわ。インベーダーゲームの音を聞くと便所の臭い匂いを思い出す。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:32:55.84ID:JFSMF7I70
>>143
予告スポット見ると、サブちゃん椅子に座ってパフォーマンスしてるわ。もう脚がよぼよぼなのね。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:39:31.78ID:oiQRxfBY0
>>144
やだw
逝く時の音にも似てw
じゃああの音聴くと勃つのね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:55:27.96ID:Nmbho6PM0
ギャラガとかムーンクレスタのBGM好っきゃわぁ〜
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:05:14.32ID:4jAQ3M4G0
昭和のハッテンはいつも生ハメ中出しだったわ
終わったら手洗い場でちんぽ洗って、相手は水飲み噴水でケツ洗ってたw
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:07:57.49ID:iWcujV4k0
アンタもう勃たないヨボヨボなんでしょ、お爺ちゃん。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:09:28.75ID:4jAQ3M4G0
>>149
オマエのようなマ ンコ 相手なんかに勃つわけねーだろw
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:35:31.43ID:EEDLjwt90
>>145
サブちゃん86歳、声は出るのかしら?大江裕がドッキリでチャンス大城の前でキレ散らかしてるけど少ないファンが離れると思うの。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:37:38.10ID:glUpuB2o0
あたし演歌聞かないから、
サブちゃんって聞くとサケ茶漬けか暴れん坊将軍思い出すわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:38:39.37ID:glUpuB2o0
>>148
それって、ネコの人は、蛇口をアナ~ルに入れて洗うってこと?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:06:26.95ID:BxTO+enn0
噴水浣腸って素敵だわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:23:25.51ID:BxTO+enn0
とあるゲイバーの壁にさぶ婆の女装写真飾ってあったの急に思い出したわ。
地味な着物じゃないわよ、豪華なドレスよw
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:32:44.77ID:2oS4UiEv0
>>152
私は
♪はーるばる来たぜ函館ー♪を思い出すわ
♪あとは追うなと言いながら♪って歌詞を
♪あとは女、と言いながら♪と
函館に行っていきなり女あさり?と
本気で誤解してたわ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:40:38.66ID:uV0boUkw0
カセットビジョン木こりの与作はサブちゃんリスペクト
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:41:46.68ID:R5hYR7Ed0
今年のあまきこえは何時何分頃なのかしら?なんならアクメ顔の瞬間だけでいいから見たいんだけど。それ以外は紅白に興味なし。お千代さんが取り歌えばいいいのにね
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:53:00.70ID:Yslxjo9m0
まちゃあきかサブちゃんかで年齢が分かるってことね
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 06:43:16.75ID:GrzZIPR50
小学生の頃、土曜日の夕方にパペットとお姉さんが出てくる子供番組があったと思うのだけど…
途中までは実写?で何か呪文を唱えるとアニメに変わるのよ
お姉さんは井森美幸か島崎和歌子あたりがやってた気がするわ
あと刑事犬カールは何曜日だったかしら
シェパードがかわいかったわ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:45:32.35ID:Aw+cqQwK0
>>160
わたしは、ちあきなおみのさとうきびの歌が好きではないわ。森山良子だと違うよのね
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:12:35.02ID:Hx8nNPeB0
>>169
岡まゆみってなんかもったいない役者さんよね。本人があまりがつがつしてないのかしら。昔も今も綺麗だし声もよく通るし、さすが四季(研究生?)あがりと思うのになんかいまいち不遇よね。
平成かな?一時日テレで連続テレビ小説みたいなのやってたけどヒロインにもなってんのよね。当時最高齢とか失礼な枕詞で謳われてたわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:14:07.77ID:Ew9+knyC0
>>170
あら、ちあきなおみも「さとうきび畑」を歌っていたのね? 知らなかったわ。
ちあきのことだから、きっと思い入れたっぷりなんでしょうね?
いやー、聴きたくなったわ。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:20:58.18ID:R5hYR7Ed0
>>173
昭和の「絹の家」で主人公を演じてたわね。ちょくちょく見てたわ。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:26:19.22ID:nM/NDFP80
>>143
年忘れにっぽんの歌は今月中旬に収録が終わったわ。
数年前のビデオ流したりもするわ。
DAIGOみたいな意味不明な人選もあるわ。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:30:52.88ID:R5hYR7Ed0
>>177
お圭ちゃんとかミコちゃんとかコマドリさん(まだ健在だけど)とかも出るのかしら?
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:36:57.19ID:nM/NDFP80
死んだ人は基本的に出ないわ。ひばりとお千代さんは過去にビデオ出演したわね。
存命なのにコマドリちゃん達が出ないのはどちらかが危ないのかしら。

もう年忘れの役割は終わったと思うけど、畠山みどりちゃんが復活出演っていうのが今年の希望のともしびなのよ!
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:48:53.87ID:qpHwYVJJ0
オカマゆみさんって初めて聞く名前だわ
アタシ49だけどきっと見てた世代よね?
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:56:14.37ID:0wfyZCpt0
>>180
同い年よ。
知らないはずないわ…。
若ぶっても無駄な足掻きよ!w
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:24.17ID:8HmuzSK00
>>174
さとうきび畑を初めて聞いたのは、ちあきなおみだったわ。夕暮れのさとうきび畑の映像をバックに、なおみの歌が流れてた。これ、ベストとかに入ってないのよね。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:27.37ID:dH8jWW6o0
亀レスだけど、はるばる来たぜ函館ー!
と思ってたら正確には函館へ!
らしいわ。プチびっくりだったわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:40.92ID:WfmTFSWV0
>>177
ビミョーなヤツといえば早見優や南野陽子も出るのよw
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:41.45ID:9WpfslXY0
>>182
ちあきなおみの夜へ急ぐ人って鬼気迫る歌なのに、志村に真似されてお笑いソングになってしまったわね。シンデレラハネムーンの先輩ソングよ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:25:02.18ID:Xvk3PQXw0
岡まゆみさんと言えば赤いシリーズだったわ。
高橋昌也さんとともによくでてわよね、どう言う役柄かは全然思い出せないけど
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:51.43ID:WfmTFSWV0
>>185
東電OL殺人事件を彷彿してたわね、夜へ急ぐ人の主人公。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:27:31.75ID:SY9C2bM50
森田童子と山口百恵は伝説を残して綺麗に去って行ったわよね
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:45:14.78ID:WYGgaVUY0
>>188
20年前にバカ売れした、ちあきなおみの世界〜うたくらべ〜、っていう10枚組アルバムの9枚目の1番目がさとうきび畑なのよね。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:04:41.65ID:Ew9+knyC0
>>188
ありがとう。聞いたわ。
ちあきとしては比較的抑え気味だけど、
確かに、森山良子とは全然雰囲気が違うわね。
>>190
Amazonで探して、それとは違うけど
6枚組のアルバムを今年最後の自分へのプレゼントとして
ポチったわ。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:06:05.91ID:amm15EI20
配信で昭和歌謡も流れてけど、まだ配信されてない人も多いわね
あの曲聞きたいけど、CD買うとなると躊躇するわ
まあ、ヤリ部屋2回分くらいで買えると思えば高くないわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:15:05.19ID:GOjkAelz0
ちあきなおみのさとうきび畑ならみんなのうたで最近までよく流れていたわ。
えらく端折ったバージョンだけど。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:29:16.23ID:+f9dN4kX0
なんかね、紅白も年忘れもレコード大賞も糞つまんねーからさ、昭和55年くらいまでの歌手と昭和のいろいろな映像を流しっぱなしにする映像、BSあたりで大晦日ぶっ通しでやらねーかしらね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:36:36.17ID:9WpfslXY0
>>189 森田童子はあっさり消えたわね。

1980年11月20日から11月24日にかけて、池袋の三越裏の空き地に500人収容の黒色テントを張り、コンサート「夜行」を開催した。都内の公園や国鉄用地などにテント劇場の設置許可を掛け合ったものの断られ、いったん許可が出た都立青山公園では許可が撤回されるなど紆余曲折を経て、池袋の三越裏で開催にこぎつけた。

森田はドキュメンタリー番組中で視聴者に向けて「あと何年か後には、東京にテントを張ることは不可能になるでしょう。私たちのコンサートが不可能になっていくさまを、私たちの歌が消えていくさまを、見てほしいと思います。今回のテント劇場は、私たちのコンサート活動の終末かもしれません。ひとつの終わりの時代に向けて、私たちの最後のせつない夢を、見てほしいと思います」と静かに語りかける。高取はこれを見て、森田の引退の理由について「出産や病気と言う人もいたがそうではなく、自分が言いたいことはもう言い尽くした、やることをやったら消えていく、最初からそういう覚悟があったんでしょう」と述べている
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:47:37.77ID:+f9dN4kX0
あたしは岸洋子の夜明けのうたがオープニングのイメージだわ
アニメ「昭和物語」の中でも効果的に流れるの

https://youtu.be/UE3Jg4_TbzQ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:26:10.34ID:Gna+fIru0
昭和メロディなら、ブルーライトヨコハマとまた逢う日までと魅せられての筒美三大メロディをヨロシク!
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:40:24.07ID:kqjoNNfH0
>>195
それだとお金がかからなすぎて、スポンサーがつかないんじゃないかしらね。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:42:26.94ID:kqjoNNfH0
>>198
タイトル的に、桃井かおりの「ちょっとマイウェイ」のopを思い出した。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:23:22.19ID:EBk37cBL0
クルクルバビンチョパピプペポ!
ヒヤヒヤドキッチョの、
モーーグタン!
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:40:56.44ID:Yslxjo9m0
アニメシーンって、意外とコミカルな場面が多いのよね
だからモグタンって見やすいの
マンガ日本史とは大違い
マンガ日本史のハイジの人も、
役柄だろうけど、大人びててちょっと声が重いのよね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:02:49.25ID:Yslxjo9m0
ローラースケートで食べ物運んでくる店って、
日本でもあったのかしら
見てみたかったわ
小さい頃、ちょっと離れたところにあるお蕎麦屋さん?が、
左手に持って自転車で運んでたの見たことあるけど、
1人前の丼ものっぽかった記憶があるわ
タワーみたいに積み上げて運ぶような、
ハラハラしちゃう運び方見て実際にハラハラしてみたかったわ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:56:28.54ID:aBM1z+Xt0
すかいらーく系のアメリカンダイナーのイエスタディが
ローラースケートじゃなかったかしら?
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:24:36.13ID:fJDWdL130
まんがはじめて物語って、岡まゆみお姉さんの前はうつみ宮土理だったのよね。
歌もうつみ宮土理だったわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:29:39.41ID:7uvHNvs60
むかし竹ノ塚のプラットホームの看板に
「こんにちは!酢昆布美人のうつみみどりです!」
ってあったわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:35:41.40ID:FrY1EVQ30
はじめて物語のOP.EDは何回か替わって最後はシュガーだったわね。
どうして物語はずっと松居直美だったけど。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:41:50.84ID:vpRrcqC/0
はじめて物語のOPってディスコチックというか、
ソウルチックというか、そんな感じだった記憶があるわ
モグタンが躍ってるの
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:43.43ID:53jt8sV00
HOOTERSあっという間に潰れたわ。オマンがミニスカで運んでくるだけじゃ物足りないのね。ノンケっていやらしい。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:08:29.19ID:8OfqOKKk0
ローラースケートなんて、通路の広さとか盛り付けの適当さとかが必要だろうし、日本の飲食店には合わないと思うのよ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:33:36.41ID:1XntTlIG0
>>208
♪離しちゃダメだよモグタンの〜 短い尻尾にしがみつき〜
ってやつよね
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:23:00.84ID:FrY1EVQ30
モグチャンと言ってる奴が居たわ。
給食中に聞いて牛乳噴いたわ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:10:10.81ID:tuejCaVg0
岡田有希子ちゃん
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:42:41.33ID:M1X302850
>>208
アタシそっちしか覚えてないわ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:13:34.30ID:NlCqscJB0
>>158
アタシ函館育ちなんだけど子供の頃同じ解釈してたわ
北洋漁業がまだ盛んな時代だったから「酒も食べ物も美味しいしあとはいい女がいれば完璧と思ってるのね」って
港町だからテキトーにさばけて蓮っ葉な女の人とかいるのよね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:15:18.50ID:NlCqscJB0
>>166
まんがはじめて物語かしら
お姉さんとモグタンが出てくる番組
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:37:58.20ID:FrY1EVQ30
松居直美はまんがどうして物語。
お供の化け物はロクベエよ。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:44:57.26ID:CExP9XgP0
つべで70年代のテレビCM見てたら、当時はブロンドの白人モデルでも歯並び悪いのいたのね
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:04:22.39ID:lykdKTlE0
>>220
見る人が見れば特定されちゃうわねw
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:45:50.54ID:vpRrcqC/0
そういえば小学校の国語で、
ブスっていうお話があった気がするわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:20:41.52ID:NldqIeWB0
>>231
何かハコちゃんに似てるわね
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:14.97ID:pzdxIhD40
>>224
松居直美が今だに芸能界にいて レギュラー持ってるなんて、謎だわ。
どの層に指示されてるのかしら。あたしには意地悪さしか印象に残らないわ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:43.76ID:vpRrcqC/0
篠崎ミチと松居直美が10代だったっての驚きだわ
老け顔よね
てかブスだから年齢が気にならないだけかもだけど
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:10.51ID:XYWdoLty0
>>234
まぁ、あの美魔女ってそうだったのね!
つーか出会いがスナックって安過ぎるわ、吟
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:25:39.92ID:gSF/4COh0
>>225
ヨーロッパ人なんじゃないかしら
あっちはアメリカと違って歯並び気にしないし
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:19:24.67ID:In4X30PZ0
まぁしかしあれね
サブちゃんが大御所と言われるゆえんは、有名曲が10曲はあることね キングオブ演歌よまじで
(函館の女 兄弟仁義 歩 与作 すし太郎&さけ茶漬 風雪ながれ旅 漁歌 北の漁場 旅人-おじゃる丸 まつり 山 川 神奈川水滸伝… etc)
次点で五木でたぶん8曲くらいだから
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:20:25.28ID:XYWdoLty0
>>240
帰ろかながないわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:52:21.22ID:7fpdMSzh0
あの親しみやすさもあるわよね
それなのにしっかり大御所感もある
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:37:41.96ID:FrY1EVQ30
そう言えば事業失敗で巨額の借金こさえた演歌歌手が居たわよね。
千昌夫だったかしら。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:23:50.63ID:ZMGpamsS0
>>230
たぶん狂言の「ぶす」ね

飴を毒だから食べてはいけないと主人が言いつけて
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:45:25.28ID:Bb3lH11Y0
>>240
五木ひろしの方がたくさんあるんじゃないの?
よこはまたそがれ、夜汽車の女、待っている女、夜空、ふるさと、千曲川、別れの鐘の音、おまえとふたり、しあわせさがして、契り、引き潮、愛し続けるボレロ、ビバラなんちゃら…
今ぱっと思いついたのだけでこれなんだけどもっともっともっとど演歌の曲もあるはず
平成になってからもヒット曲多いんでしょ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:49:36.66ID:7fpdMSzh0
森進一も多いわ
おふくろさん、襟裳岬、冬のリヴィエラ、北の螢、港町ブルース、女のためいき、年上の女、冬の旅、東京物語、さらば友よ…etc
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:53:22.56ID:In4X30PZ0
1曲当たれば安泰 2曲あれば大スターの演歌界でさ
5.6曲以上知名度がある曲持ってる歌手ってもう先生扱いよね
ほんと一握りだけど
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:35.32ID:+grYKDbc0
>>249
千曲川は川中美幸から強奪したのよね
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:34:41.97ID:UUp0mkaC0
>>253
小学校の担任がぴろしとかぱるみは向こうの人って何の話のついでか話してたわ。真偽のほどは知らないけど当時から有名な話なのかしら。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:56:05.12ID:ZMGpamsS0
はるみさんのエピソードは親が度々話してて
あちらの人なんだなと思ってたわ
べつに差別的な意味合いじゃなくてね
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:28:40.13ID:y6u/sbNs0
若い時のスター錦野の顔が見事で、何この顔!と思ってたらzだったわ。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:54:39.24ID:urttPbgo0
小学生の頃は年末になると何かしらの宗教の人が聖書聖書みたいなの売りに来てたわ
1人で留守番中に来た時は
「これ(聖書)50円なの。買えるよね?」
っておばさんがなかなか帰らなくて怖かった
隣のおじ様が出かける時に見咎めて
「子供相手になんて事してるんだ!」
って怒鳴り散らして帰してくれたけど
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:52:04.31ID:C46iyQ8a0
>>257
置き薬の人が定期的にやってきて、薬を補充してたわ。いつのまにかそういうのもなくなったけど。いつまでああいうのあったのかしらね。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:10:15.09ID:vPTe6a030
ウチほったらかしにされた置き薬の箱が沢山有るわ
10社位の置いてたけどほったらかしのは潰れたんでしょうね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:11:45.96ID:urttPbgo0
>>261
あら、富士薬品は会社に来てるわよ
年に4回くらいね
補充に来る男の子がかわいくて、おすすめされたビタミンドリンクをついつい買っちゃうのよ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:28:48.84ID:VIZSqrjG0
>>263
君のビタミンドリンクを直接飲みたいな♡って言ったらパワハラになるのかしら?
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:37:08.14ID:kMXgYASb0
>>263
ガチムチイケオジならいいのにね。雄薬をわたしの体にぶちまけてほしいわ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:52:47.03ID:Qkm2opvj0
白墨削って粉薬
馬のしょんべん水薬
鼻糞丸めて万金丹
って奴ね。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:03:24.34ID:/Z4rpcya0
祖父母の事務所裏にボンカレーが山積みだった記憶あるんだけど
あれも薬売り法式で置いてかれてたらしいわ
うまい売り方だものね
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:35:44.08ID:fcaZuhGl0
ボンカレーの温めるだけっていうハイテクさにも惹かれたけど、それ以上に欲しかったのはCMで使ってた透明な鍋だったわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:52:50.03ID:dYKg+4tP0
あたいはアラジンのランプみたいなソースポットに憧れたわ。あれCMやパッケージ写真で使ってたのって何カレーだったのかしら。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:00:06.81ID:tedsPiYX0
年忘れにっぽんの歌見てるんだけどアタシ漁師歌が好きみたいだわ
サブちゃん全然歌えてなくてちょっとショックだけど
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:02:06.30ID:fcaZuhGl0
>>271
誰か引退を勧めなかったのかしら?さぶ野郎…ちょっときついわね
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:06:17.88ID:dYKg+4tP0
>>270
そうなのね?ハウス印度カレーしか知らなかったわ

>>271
スレも立ったわね
あたいもう紅白にはついていけないわw
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:26:17.71ID:7rvgboGO0
北島三郎って引退したんじゃなかったの?
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:11.87ID:QobcD5/n0
五木さんもサブちゃんも紅白出られないのよね。百恵がプレイバックでトリ飾ってた頃がとても楽しかったわ。
新沼謙治さん、津軽恋女とか名曲沢山あるのにどこ行っちゃったのかしら
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:15.81ID:xLOcJcQp0
初出場の聖子を見てじいちゃんが「なんだこりゃ…」って渋い顔してたけど今になってわかるわね。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:58.34ID:C46iyQ8a0
>>269
印度カレーね。
グリコワンタッチカレーとかも家で使ってたわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:48.03ID:ouVtAJFF0
あたしは受話器の部分にボタンがついてるプッシュホンにあこがれたわ
実際には使いづらいのかしらね、あんまり見かけなかったわね
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:38.96ID:fcaZuhGl0
>>279
あたし使ってたことあるけど、プッシュボタンに垢とかの汚れが貯まるのよね…その掃除がめんどいのと、持ち心地がいまいちいくなくて、その次のは平凡なのにしたわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:51:57.69ID:ulY1lIHJ0
>>281
カレー入れるやつ、かっぱ橋で買おうか迷って止めたわ
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:53:02.06ID:ouVtAJFF0
水差しの前のやつは何入ってるの?
ニンニクと福神漬け?
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:03:33.14ID:dYKg+4tP0
らっきょうじゃないかしらw

チャツネの代用が福神漬でケーパーの代わりがらっきょうだったとか
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:10:12.41ID:eQ3ifWQp0
>>277
アタシもTWICEと欅坂?を観てなんだこりゃだったわ。観たのは初めの5秒だけど。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:31:35.55ID:tOoNp9TR0
>>279
電話が鳴るとネオンが光るやつとか欲しかったわ
外国のだから結局日本人には使いにくかったのかもしれないわね
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:44:08.43ID:zPq+ltPp0
昭和の紅白って夜9時から11時ぐらいじゃなかった?
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:39:58.87ID:X4959x890
>>288
9時から11:45でゆく年くる年が始まるパターンだったわ。
9時スタートなのはレコード大賞が大晦日だったから。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:44:19.54ID:xAn+4e4e0
藤山一郎先生がタクトとられて、優雅に指揮しながら口は原語の歌詞を歌ってらっしゃる、それに合わせて歌う歌手たちも感極まって泣く人も多かったわ。特に勝ったチームの出場者は。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:45:49.84ID:Nf/ODi/D0
やっぱりレコ大終わって紅白に駆け付けてこそ大みそかよね
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:51:12.85ID:KtpGDOiq0
そうよ。間に合うのかしら?って無駄に緊張したもの。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 03:27:43.90ID:ZXXF5O0K0
小学生の頃は、冬になると、家でミカン1箱買ってみんなで食うくらい、ミカン食いまくってたのに、
最近は1年に1個もミカン食わないわね
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:06:34.01ID:d+pS28G30
今年のゆく年くる年、日本ハムの新しい球場紹介でキツネソング歌わせた。ちょっと番組の雰囲気ぶち壊し。ウルサカッた。普通にお寺とか初詣の風景を地味にやってればいいのに。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:31:13.13ID:lEI4KTLW0
そういえば昨日の紅白って蛍の光歌ったかしら?
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:19:56.48ID:0QgzkRNB0
青大将もヒロインの星由里子も死んで若大将はヨイヨイなんて
切ないわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:26:27.69ID:x7vpGV7W0
若大将見てられなかったわ
出ない方がよかったんじゃないの?
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:43:21.27ID:vnuo4myL0
紅白、結局見てないわ。
相変わらずの昭和的な紅白っぷりだったんだと思うけど。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:45:57.55ID:KavhZMW50
今でもゲーム好きなのかしら若大将
あの年で最新のゲーム好きって凄いわね
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:45:32.26ID:23RH8mjw0
>>297
変則進行だったわ。
結果集計してる間に蛍の光ワンフレーズ→結果発表。
優勝旗の授与もなくバズーカ飛ばして終わりよ。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:50:40.72ID:LhhHSaqo0
>>295
同じだわ。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:06:31.75ID:y9VUVWHA0
>>304
あたしも。
つーか果物全般食べなくなったわ。
野菜は率先して摂ってるけど果物はイチゴやバナナみたいな手間のかからないものでも食べないわ。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:11:32.78ID:d+pS28G30
あたしは毎日バナナたべてる。
あと、パインやリンゴ、ミカン、イチゴとか旬のものを買って毎日食べてる
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:55:06.00ID:ZXXF5O0K0
子どもの頃もそうだし、今もそうだけど、
実家にはいっつもバナナが買い置きしてあるわ
とりわけ好きってわけでもないけど、
もったいないから食べるんだけど、
腐らせることも多いの
「なんでいっつもバナナ買ってるくるの、パパ」
ってきいたら、
小さい頃貧乏でバナナ食いたくても食えなかったらしいわ
バナナは高級品で、貧乏人にはあこがれだったんですって
じゃぁ腐らせずに食えよ、って思ってしまったわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:03:22.65ID:iMebgv7a0
バナナ冷蔵したら不味くならない?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:10:04.68ID:OKEKSAv60
食べきれないならバナナで釘を打てばいいじゃない
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:20:59.35ID:ZXXF5O0K0
あのCМ見るたびに思ってたんだけど、
一般人が普通車であんな極限状態で車走らせることあるのかしら
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:36:14.12ID:d+pS28G30
>>314
演歌は男も女も抜きん出た人がなかなかでないね。男も華がないのばっかし
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:37:34.58ID:cTUJ8YQq0
小金沢なんか独立してすぐ飲酒運転逮捕の末に破産だもんね…
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:50:59.74ID:yec1Yxyg0
もんたはこき使われて金搾り取られ喉を潰されてポイ捨てね
ダンシングオールナイトの版権はさぶ婆が持ってるのかしら?
こないだテレビで大江裕子が得意げに歌ってたわ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:54:36.44ID:GwVvTbgf0
>>307
結果発表まであと◯秒、みたいにカウントが画面に出てたから、はなからそういう進行だったんだと思う。
実況でも、え?みたいな反応が多かったわ。

数字で一発みたいな発表はおもむきもへったくれもないわね。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:16:38.97ID:FiEOdbyU0
もんたよしのりの結婚相手が父親の会社の人だったわ
だから引き出物のサイン入りのレコードやらが沢山あったわ
父は芸能にうといからまったく分かってなかったけど
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:05:31.47ID:0QgzkRNB0
ヒデキのギャランドーの作詞作曲ってもんたさんだったのね
こっちの印税で安泰かしら?いまだにカラオケで歌う人も多そうだし
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:15:20.55ID:qJs/EWn10
>>321
売れる前は綺麗なボーイソプラノみたいだったのよね。声を潰してあんなしゃがれ声になったわ。
だけどダンシングオールナイトが売れ過ぎて歌い過ぎて声が出なくなったのよ。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:33:39.78ID:ZXXF5O0K0
もんたよしのりって、こんな尾木ママみたいな見た目だったかしら
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:53:50.69ID:cTUJ8YQq0
デビュー当時は女の子みたいな見た目だったわよ
長渕もソプラノを酒とタバコで潰していまの声にしたのよね
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:03:54.63ID:KtpGDOiq0
>>326
あら長渕も?そんなに志穂美のハイキックでのされたことを恥に思うことないのに。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:20:09.81ID:oHcASKs/0
こどものころ、青江三奈、森進一、藤圭子、八代亜紀のガラガラ声はいつか治るもんだと思いながら聞いていたわ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:21:13.92ID:KtpGDOiq0
八代亜紀って真似てみるとキーがめっさ高くて驚くわよね。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:27:18.66ID:yec1Yxyg0
藤圭子は声変わったわよ。デビューの声の方が魅力的だったわ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:50:17.98ID:xAn+4e4e0
ケンちゃんも高いわよね。いまだに嫁に来ないかを原調で歌ってるわよね?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:14:58.28ID:zE+T4zw80
渡辺美里が作詞したはじめてって言う曲をまさに新年初めて聴いたんだけど、盗んだ自転車二人乗りしてって言う歌詞が序盤から出てくるのよw 昔は緩かったわねぇ。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:18:48.17ID:zE+T4zw80
>>332
嫁に来ないかは 君が欲しいよー⤴ 日の暮れぇのタタタタン 公園でタタターン でついアクメってしまうの。 
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:44:52.82ID:92f9NElJ0
水原は少年院帰りだから成人してたんじゃないかしら?
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:57:12.61ID:ichlUbY60
バレたらコレかな?(首切りジェスチャー)ってしてたから未成年のはず
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:09:55.43ID:PDBnF7530
愛人の北山たけしともんたは似てるわ。さぶちゃんはああゆう顔が好きなのかしらね。
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 09:45:04.57ID:NdZgtr+H0
山本譲二が褌一丁でテレビで歌った時は、子ども心に衝撃が走ったわ!
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:15.71ID:vEVVhRq00
>>340
それで干されてるのね
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:41.52ID:Q8QWuKYu0
氷川きよ子の兄貴分みたいに一時出てたわね
その後どんな辛酸舐めたらあんな顔になるのやら
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:01:20.95ID:xVnypful0
>>341
ガードハロー(歯磨きチューブ)のCMでなぜがフンドシの男が岸壁に立ってるのがあったわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:23:57.45ID:PDBnF7530
>>344
全然覚えてないわ。何年頃かしら?
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:31:55.42ID:5/17T2Zv0
>>328
最近青江三奈をよく聴いてるわ
声の個性も素晴らしいけど、カヴァー含めなに歌わせても上手いし

子供の頃はヒット曲も無いのに紅白出てる変な声のおばさんって、すごい失礼なこと思ってたわ…
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:35:06.89ID:Q8QWuKYu0
平成だけどシモーヌ深雪さんのライブで青江三奈さんの訃報を告げられたわ
黙祷したわよ その前に東郷健さんの録音聞かされたけど
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:05:54.88ID:nP9zIBA20
昭和時代は4日まではどこの商店も開けてなかったわね
コンビニが出現してやっと3が日の買い物する場所ができた
バスにのって百貨店まで行けば2日には初売りしてたけど
今はイオンが1日でもあいているから良い時代だわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:11:04.59ID:lpAjdMhu0
仙台は今も昔も2日と3日はお祭りよ
これが楽しみなのよ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:15:36.27ID:xHbEp51P0
>>350
お茶箱を買うのかしら?
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:38:12.33ID:nP9zIBA20
まあ仙台のお茶箱っていう商品の初売りは3日前の12月30日から並ぶのね
商店街の中にホームレスみたいにテントをおいて3日も過ごすなんて・・・この人達の大晦日や元旦の過ごし方はそれでいいのかしら??
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:01:52.48ID:c8JICqlu0
>>349
正月三が日くらい買い物なんかやめなさいよ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:12:47.70ID:NMgOk7k+0
買いたいもんないしね。売れ残りの安もんたくさん詰め込んだ袋とか箱とかいらんわ。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:34:15.62ID:zE+T4zw80
令和もパパたちが娘の代わりに109に並んでるのかしら?
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:08:35.89ID:ukGBhJx10
正月どこも休みでいいわよ
上京かっぺが里帰りして元から東京もんだけ残っててひっそりしてるのがいいのよ
終末小説とか映画好きだから人がいない感じ大好き
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:37.09ID:zpeSggXP0
そうそう、店が閉まってしんとしててこそ日本の正月よ
元日から普通に営業なんて情緒ないわ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:40.19ID:zE+T4zw80
初詣のあとはお団子やうなぎを食べたいでしょう?ええ柴又帝釈天に行ったわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:23:33.20ID:6qfrLIbk0
フランク永井の口の中の歯を確認出来たら偉いよ!
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:32:03.33ID:zE+T4zw80
フランクさん可愛いわよね。フランキー堺も可愛い。ディックミネは巨 根ブス。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:35:25.99ID:QkchoqaX0
ミネさん、昭和のはじめにすごくおしゃれな歌うたってるのよ
顔の好みはともかく、ダンディなおじ様だったわ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:15:06.69ID:loxX+95J0
昔は正月とゴールデンウィークとお盆は都内がガラガラになって静かで良かったわね。
今じゃ、外国人だらけになってて出歩くのが嫌になるわ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:25.27ID:EZV6ltb80
お年玉のワクワク感がすごかったわね
お年玉の袋、ずっととっておくのよね
ドラえもんとか、ケロケロけろっぴとか
デズニ―もあったわね
懐かしいわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:36.36ID:bgNFmfm/0
>>354
あたしは毎年12月上旬から大晦日の夕方まで休みなしで仕事だから三が日に店やってないと超困るわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:45.98ID:UwqcaNZq0
さてんのにーちゃんというファンシーキャラのグッズを集めてます
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:46:35.31ID:EZV6ltb80
たしか1月1日がどこも完全にお休みで、
1月2日が大型店では福袋を売り出す超特価の日になるのよね
近くにアイワールドってのがあって、
1月2日になると、すごい行列ができてたわ
懐かしいわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:49:51.10ID:mRpGqxeZ0
>>366
そんな仕事さっさとやめちまいな
♪職業選択の自由あはは〜ん
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:59:40.45ID:EZV6ltb80
昔は20代でアルバイトしてる人がいたら、
「この人大丈夫?」みたいな目線で見てた気がするわ
プータローって呼んでた気がするわ
今じゃフリーターで生きかたの一つですもんね
喜んでいいんだか悲しんでいいんだか
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:57.42ID:BrxAMdIl0
今でも言うわよプータロー
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:23:40.22ID:ZHuS95x60
80年代はまだ毎日風呂に入るって文化じゃなかったわ
90年代に入って朝シャンが始まって毎日風呂に入るようになった
あと停電もよくあった
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:23:29.32ID:zE+T4zw80
風呂はとっくに毎日よ。逆に朝シャンなんかしないわ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:27:21.36ID:nP9zIBA20
阪神大震災前までまだまだ風呂無しの家多くて銭湯がたくさんあったわ
風呂無し文化住宅に普通に家族で住んでたの90年代でも
大阪とか神戸とかわりと都会でも
でもそんな文化住宅は震災で倒壊しちゃったわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:27:39.76ID:XARNPm+t0
アタシ幼少期は札幌で育ったからか上京するまで夏場以外は週に2回位だったわ風呂
うちの親もそれが普通だと思ってたみたい
上京後は2日に一回、アタシが年頃になってからは毎日入るようになったわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:28:22.32ID:EZV6ltb80
毎日お風呂入ってたけど、
シャワーで済ませるっていう文化がなかったわ
中学の頃、部活で疲れてお風呂で寝ちゃって、
しばらくするとお母さんが
「いつまで入ってるの!」っていう声で目覚めたりするのよね
タイル張りのお風呂
その風呂釜、今じゃ物置状態になってるわ
タイルもあちこちはがれてる
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:36:39.21ID:zE+T4zw80
そうよね。湯船に肩まで浸かるがお風呂のことだったわ。洗面器にリンスを溶かして髪になじませるまでが様式美よ。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:39:33.69ID:bCa5DoL00
テンバ行く時は風呂なんか入んねーわ
臭っせーちんぽちんかすしゃぶらせて喜ぶカマが多いからね
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:44:25.37ID:7EvhXv9M0
風呂は冬は二日おき、夏場は毎日かな。
祖父母の家と隣り合わせの別棟で住んでた頃はうちに風呂がなくて、隣の祖父母の家風呂使ってたわ。木の桶みたいな風呂。床が石というか粗いコンクリみたいな造りだったから簀の子敷いてあったりしてね。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:03:54.45ID:6qfrLIbk0
ちあきなおみが喝采の時にマバタキするのを見れたら偉いよ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:24:34.77ID:Q15Ao+xp0
昭和の頃は正月映画ってあったわよね、寅さんが定番だったかしら
暇だから映画でも見るかって人が多かったのかしら
ちなみに今はスラムダンクとすずめのなんちゃらが1,2位みたいよw
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:57:33.67ID:JEvEO9nJ0
上の方で、お風呂の頻度の話が出てるけど
昔は、パンツを毎日履き替えるなんて習慣は
無かったと思うの…

同じパンツ2,3日なんて当たり前だったと
思うんだけど…

子供の頃プールの着替えで、友達と
黄ばんだり、うん筋付いたパンツ(いわゆる白ブリ)
みせっこした記憶があるわ

それって、子供だけ?
それとも、あたしの環境だけ?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:16:03.45ID:6KJv0x4E0
水中でチンチンさわりあいっこはしてたけどパンツ見せあいはしなかった。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:08.67ID:msAyjKEr0
>>384
昔は映画安かったしね
アニメ映画はオタクが興行収入上げるために何十回も行ったりするらしいわね
バカみたい
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:19:19.73ID:kEXmBtv10
>>384
二本立てで入れ替えなしだったわよね。立ち見が当たり前だったわ。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:51:34.75ID:OADHQOkM0
>>390
今は消防法で立ち見ダメなのよね
入れ替えなし時代のアタシはもったいない精神もあって、映画は最低2周は見なきゃってずっと中に居たわw
入れ替えなしっていつまであったのかしら?
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:57:29.25ID:plK5H14m0
あたし中学生の時スイートホーム見に行ったら立ち見で
途中で貧血起こして倒れちゃったわ
映画がつまんなかったせいじゃないわよ
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:00:07.71ID:xRDvuf930
>>391
コロナで最近はないけど、オールナイトとか入れ替えなしで見れたりしなかった?
あと、アダルト映画館は入れ替えなしのとこがあるわよ。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:01:06.62ID:kN9nhcqI0
近くにmovixなる立派な映画館できたけど、
昔はボロボロの木造?モルタル?みたいな映画館が近くにあったのよね
ドラえもんとかゲゲゲの鬼太郎とか見に行ったわ
映画自体は楽しかったけど、
映画館の外観はツタが絡まっててお化け屋敷みたいだったわ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:06:25.96ID:+B4j4LFj0
アタシは小学生の時セーラー服と機関銃を立ち見で見たわ
途中で段になってる通路に座ってた気もするけど
今思うと座っても立ち見でも同じ値段って解せないわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:07:57.98ID:kN9nhcqI0
中学の頃、ワープロのインクリボン何色も使って、
あたしなりに精魂込めて年賀状作ってたのよね
それで中学の頃、こっちは正月につくように12月の中旬だかに出したのに、
1月8日あたり、たしか学校始まってから届いた年賀状があるの
それほど仲良くない友人だったんだけど、同じ部活だしと思って出したの
そしたら「あけましておめでとう、今年もよろしく」って鉛筆で殴り書きしたみたいな、
文字だけの年賀状が届いたのよね
うわぁ最悪、こんなの見たくない、と思ったら、
その年賀状、番号見たら切手が当たってたのよね
とても複雑な気分になったわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:00.90ID:xRDvuf930
>>396
そういえば、小中とかさして仲良しでもない同級生から年賀状来てたわね。今だとありえないわ。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:06.47ID:ztPZ4VcW0
>>395
アタシが入れ替えなしで一日中見てたのがまさにその頃よ、特に角川映画ね
それ以外だとねらわれた学園や時をかける少女とかも一日で3周は見てたわ

今って殆どシネコンだけど、昭和はボロい建物のも含めて映画館がたくさんあったわね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:33:40.90ID:I0OpNEx/0
>>396
勝手に送り付けておきながら
返事がどうこうケチつけて
恩着せがましいカマねえ…
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:46:15.08ID:7n7IgfXL0
親に言われてイヤイヤ返事を書いたんでしょうね
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:25.74ID:PTm4Zm7i0
>>385
シャンプーなんかも毎日するもんじゃなかったわね、それが当たり前になったのはバブルの頃じゃないかしら
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:53:53.56ID:PTm4Zm7i0
>>393
いつまでっていうか、シネコンでないなら(いまや絶めく危惧種だけど)入れ換えなしがふつうだと思うわ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 02:05:31.67ID:+M3OxX2w0
>>402
まだあるのね
アタシの地元は昭和時代の映画館とっくに絶滅しててシネコンしかないの、入れ替えありが今は当たり前なのかと思ってたわ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 02:27:02.20ID:v79c/8v90
>>393
そういや発展映画館は入れ替えなんて無いわね
映画も新しいのなんてやってないし、あそこだけ昭和のままだわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 02:48:06.52ID:iu9VxZp00
>>396
中学生なんて普通に書いても殴り書きみたいな字じゃないのよ
めんどくさいわね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 04:57:12.32ID:rEsD33ck0
今はあまり映画館に映画行かなくなったけど、当時は白いカバーのかかった席が指定席だけが入替制だったわよね。
映画を2回続けては観なかったけど前の回が終わる15分くらい前に立ち見で入って終了時に席争奪戦だったわ。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 05:13:10.76ID:kN9nhcqI0
>>406
2本立てで、興味のない2本目だとそれでもいいかもだけど、
興味ある映画で、その映画の終わりのほうで入るのって、なんか損した気分にならない?
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 05:41:18.53ID:rEsD33ck0
>>407

今で言うネタバレとかあまり気にしなかったのよね、、、むしろ映画全編2回観るのはキツイけどクライマックスは2回観たいって感覚だったのかしらね
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:12:18.51ID:1JhAV2wD0
ローラーの脱水機、今の回転式よりはるかに作業早いのよね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:15:41.64ID:kEXmBtv10
あったわねぇ。パスタ製造機みたいで可愛いわ。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:07:26.12ID:xRDvuf930
他のスレで思い出したけど、運動会で部落対抗リレーとか終盤にあったけど、今もあるのかしら?
各部落別にチーム作ってリレーやるの。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:46:10.59ID:3lT8UEqf0
>>411
あたしが子供の頃はそれあったわ
部落とは呼ばなかったけどw
うちの町内には機動隊の学校があったからそこの若者がリレー選手出てて毎年うちの町内が1位だったわ
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:12:40.93ID:OwSv087K0
本来の意味は部落=地区よ。
厄坐紛いの利権団体のせいでおかしな事になってるけど。
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:46:19.72ID:47qUBk270
ひょうきん族のブラックデビルが「部落デビル」に聞こえるとかで難癖付けられてたわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:06:15.86ID:xhwUzYaO0
>>411
神奈川県民だけど、町民運動会が部落対抗だったわよ。
テントの屋根に大きく「○○部落」って書いてあったわ。
「部落」って普通に使われてる言葉だったわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:22:35.11ID:1JhAV2wD0
部落ってそもそもは行政区単位の呼び名であったのに、被差別地域という印象に塗り替えてしまったのはマスコミだわね
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:26:17.67ID:xRDvuf930
>>414
そうよね。なんか、もしかして、あたくし別な意味での部落出身では?と思ったこともあるわ。でも、本来の意味は、村とか集落とかと同じ意味合いよね
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:26:48.67ID:aE+jPHGa0
>>409
絞り終わりかけの歯磨きチューブを絞ってみたら、ケツの方から中身が出だして惨劇になったわ。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:48:15.42ID:FVgwl95p0
脱水ローラー単体がAmazonにあったわ
安い洗濯機ふたつ買えるお値段だけどw
商品ページは規制で貼れないから「カリガー衣類絞り器」で検索してね

https://i.imgur.com/tAwUYRS.jpg
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:49:15.82ID:hVH8G/et0
初詣の参道にでっかい焼き栗の機械があったわよね。クルクル回転してる中に熱々の小石が入ってるの。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:49:58.85ID:Ib+hnBAp0
西以外は部落って言葉に悪い意味なんかないわよ
めんどくさいわね
ホモ、オカマ、看護婦、スチュワーデス、びっこ
どんどん言葉が狩られてゆくわ
まあテレビが悪いんだけど
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:34:41.21ID:Jb9p8DkE0
>>427
あたし西だけど、普通の意味の「部落」も使ってたわ
近所には〇〇部落の集会所ってのがあって、子供会の行事なんかに使ってたわ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:41:14.71ID:ClQlZx/Y0
三年前に母の入院先の大学病院で「びっこ引いて歩いて」って言ったら、「そんな差別用語使うな」って医者にいきなり怒鳴られたわ
他の入院患者まで見に来て物凄く恥ずかしかったわ、3流大学の医者のくせして偉そーに
帝京大脳神経外科の高山って医者よ、ふざけやがって、思い出したらまたイライラしてきたわ
医者の分際で言葉狩りしてんじゃねーわよ、ムカつくわ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:54:07.77ID:Jb9p8DkE0
でもそれは怒鳴るのが間違ってるわね
自分では使わないようにしようと思うけど、他の人はそれぞれ育った時代も環境も違うから、
悪気があって使ってるの以外には寛容でありたいわ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:58:02.24ID:KhBKw4nN0
>>427>>431
ひぇぇぇぇ

ビッコって差別語なの?アタシ今でも普通に使うわ ((( ;゚Д゚)))
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:03:49.77ID:UYWpZE4q0
いつだったか相撲中継で「びっこをひいて歩いてます」と言ったアナウンサーがその後に三回位必死に訂正して謝ってたわね
普通に使う人もいるんじゃないかしら
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:04:59.17ID:KhBKw4nN0
NHKアナでも使うなら、アタシも使って大丈夫よね! (*´∀`)
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:33.03ID:ZHA658HJ0
明治生まれのばあちゃんがよく「しんけい(神経)」って使ってたけどこれは死語かつ方言かしら?
神経=キチガイとか癇癪持ちの意味らしいけど
ジジイと喧嘩するときよく「神経になんなさんな!」って言ってたの
>>431の医者なんて患者に急にキレるとかまさに神経だわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:53:44.18ID:KztvwJbR0
>>438
ハルバル父さん怖いけど
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:07:21.57ID:B8zTagD+0
>>409
あたしがローラー式の脱水機知ったのって、サリーちゃんだわ。よしこちゃんの弟がぺらっぺらにのされて出てきたの。まぁ、シュールよね。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:12:47.02ID:OwSv087K0
>>441
アメリカに行く話があったけど、バイキングが大西洋を横断していたのは当時から知れていたのかしら?
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:14:06.75ID:xRDvuf930
山形の山奥の秘湯の玄関に、手動ローラー式のタオル絞り機が置いてあったわね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:49:45.65ID:o2owram60
ラッパー1発ぶっ放せ~♪
ラッパー1発ぶっ放せ~♪
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:20:49.54ID:Ib+hnBAp0
宝島ってアニメが今見ても全く見劣りしなくてこれぞ子供のアニメって感じなの
主題歌もまさにアニソンの王道で町田義人なのよ!
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:53.10ID:5yjJ9qB70
>>451
上司がカラオケで宝塚のEDをしっとり歌ってたわ、好きになりそうだったわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:02:38.04ID:9NvHNRf40
ごめんなさい、見てなければ別にいいのよ
あなた達、消えて頂戴
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:30:57.83ID:HX/lC6q60
いやいや、あなたが消えなさいよw
突然わけの分からないこと言い出して
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:40:28.73ID:POwjZNbZ0
>>458
w
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:43:11.66ID:23UfoNeH0
ちゃんとがおかしいのよ。オキャマの義務教育みたいで。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:22:18.38ID:wTcS7qLw0
時間の関係もあるけどずいぶん偏ってたし、歌謡界にまで及んでたから、おもしろかったけどとっ散らかってたわよね。五社英雄の世界にすればよかったのよ。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:43:05.31ID:uy6am5hX0
知らない世界やめて、マツコとイッコーの談話室番組にすればいいわ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:49:06.74ID:48Bwvft40
昔の映画ってすごかったのね
いまの女優より汚れ演技を美人がやってたなんて
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:20:16.66ID:T2dIr9Gy0
いとはん物語なんて、マチ子さん、ある意味汚れ役よね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:14:18.49ID:HX/lC6q60
不細工にも化けられるって、女優ってすごいわねw
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:15:31.05ID:Xxc2f4CM0
ハリウッドもそうだけど、美人女優は汚れ役やらない風潮いまだに好きになれないわ
ヨーロッパ女優のなんでもござれの精神が好きよ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:27:21.91ID:CscpNWTh0
>>455
マツコは世界ちゃんも知らないのか無知だなあ
月とスッポンぐらい知っとけと言いたい
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:59:28.66ID:1mf8PRYa0
映画にほぼ興味ないけど、赤線地帯は見てみたいのよね〜。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:17.27ID:6i4PZ/yZ0
>>471
女装?
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:38:48.14ID:E2h6VrCz0
>>469
ヨーロッパ女優はほんとなんでもやるわよね
ドラマだけどジャクリーン・ビゼットが臓器商人で最後火だるまになって死ぬやつ凄かったわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:09:14.57ID:23UfoNeH0
学校の先生の定年って今は60歳よね?昭和とか55歳くらいじゃなかったかしら。アタシの勘違い?
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:57:36.04ID:CsuTW2YX0
>>474
狂っちゃうのよね。
娘の川口晶も「犬神家の一族」でヒキガエル掴んで狂ってたけど、
この頃の三益愛子、娘にソックリだわ。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:01:46.43ID:+zkQ5aOl0
ヨーロッパの女優は用がなくてもパカパカ脱ぐのがいいわね
日本だと「体当たりヌードに挑戦!」なんて話題になるんでしょうけど
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:36:27.40ID:T2dIr9Gy0
>>480
やだ、あの遺産もらえずにくるってヒキガエルつかんでた女って、すごい家柄なのね
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:36:31.07ID:pgNc+T4+0
>>479
教職に限らず昔は定年55歳よ。
年金支給引き上げに伴ってどんどん遅くなってる。
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:38.50ID:T2dIr9Gy0
まわりでは55歳で引退して、違う仕事につくってパターンが多かったイメージだわ
だから結局60~65くらいまで働いてたイメージ
近くの爺さん、国鉄に勤めてて、そのあと関係機関に再就職して、
よく「俺は67まで働いてたんだ」って自慢げに話してたわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:17:50.75ID:fhp8Uqf60
食人族とか世界残酷物語系のモンド映画のCMとか
80年代はこういうの普通に流してたわよね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:21:56.75ID:pJvRJ87h0
宮崎のあの事件から、グロやスプラッター、ロリータ物とか規制が強くなった印象があるわ。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:58:42.62ID:fhp8Uqf60
>>487
宮崎の部屋にあったというギニーピッグって
4だからピーターはん主演のブラックコメディ映画よね、久本や柴田や小川菜摘とかも出てるやつ
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:34:10.46ID:QZ9KP9Vv0
シャーリーズセロンもそうだけど美女がブスに化けるのすごいわ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 02:17:21.18ID:j5+yZqEy0
マッドマックスのシャーリーズセロンは最高だったわね
坊主・義手・砂だらけ傷だらけなのに、
何と凛々しく美しかったことか
人ってこんなにきれいな生き物なのか、って驚いたわ…
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:34:37.48ID:TvobNOZz0
>>484
そうよね。

磯野波平の年齢が54歳に設定された理由

波平が54歳というのは「昭和時代のサラリーマンぎりぎり上限の年齢」なのだ。

このスレ波平より年上のヲンナばっかり。
0500500
垢版 |
2023/01/05(木) 14:05:16.21ID:0GLqXSGw0
500円札
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:24:22.60ID:u43idam20
小学校にあがったとき、月の小遣い青いお札一枚だったわ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:48:23.35ID:u43idam20
>>502
そうなの?そのお札は見たことないけど、あなた詳しいのね

500円札の岩倉具視って幕末から明治にかけての政治家ってだけで、未だによく知らないわ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:53:38.75ID:X/CrkaEe0
今だに年齢に拘ってるバカがこのスレにいるのね
新庄監督が言うように年齢なんて背番号よ
アタシは65過ぎたあたりから年齢なんて全く気にしなくなったわ
いつも周りから若い若いって持て囃されるし
要はさ、気分次第なのよ、年始なんて
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:08:44.26ID:QfLPuL630
若い頃から早く渋いオヤジになりたいって思ってたよ。その渋いオヤジになってみてイケオジの方が実際に選ぶ側に立ててモテるんだよね。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:33:22.01ID:bENrlzuy0
>>505
ブスでもイケオジになるケースがあるけど、ジャニーズ系の女顔だと難しいわね
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:34:55.35ID:mHxwQb5C0
年末にBSで「私をスキーに連れてって」やってたけど
この時代のスキー場の雰囲気って好きだわ〜
特別ファンではなかったけどユーミンのブリザードと雪山の映像の馴染み方もさすがだわね
ネットで痛快あばれはっちゃく見てたらこっちでは84年頃の法師温泉とスキー場ロケの話だったけど行きたくなってきたわ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:21:40.16ID:T4aNfbOu0
岩倉具視ってお公家さんとは思えないほどコワモテよね
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 19:17:08.88ID:jnJ+O2fv0
武心伝心によると、モテモテでチンポ乾く暇なかったそうよ
ハッテン好きなアタシ達と共通点があるわねw
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 19:51:48.57ID:2EokDMnN0
辛うじて1番左だけがチンポしゃぶれるかしら・・・
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 19:52:24.30ID:nnMsT+9u0
>>509
群馬の法師温泉?見たかったわね。
昔のドラマって昔の光景がでてくるから興味がそそられるわ。
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:12:38.48ID:u43idam20
>>513
この時はまだ意地でマゲ切らなかったのよ
でも欧米の力を痛感して周りからも説得されて、
洋装もするようになったそうよ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:35:26.88ID:wHv3rYk20
>>509
子供の時大人になったら仲間と別荘借りてパーティな将来になると思ってたわ
現実は辛いわ
沖田浩之は自殺だし
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:45:48.24ID:KKu81JJH0
岩倉具視の500円札を見ると、泉重千代さんを思い出すわ
生きてる間、ずっと年齢詐称だって週刊誌やワイドショーで叩かれてたわね
今となっちゃ闇の中
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:00:24.56ID:fCERXtyi0
子供の頃はお札の人が誰かなんて気にしないものね
聖徳太子並みのインパクトがあれば別だけど
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:14:32.15ID:u43idam20
>>524
500円札知らない世代は無理よ
そのうち新渡戸稲造も名前知らないって世代になるわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:41:47.91ID:YQQZTb0Y0
岩倉具視、加山雄三の先祖だっけ?
あと大河で鶴瓶が演っててどう考えても500円札のイメージと結びつかなかったわ
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:46:39.47ID:QzZ6pjAO0
>>526
新渡戸さんなんてお札になるまで知らなかったわ。
昔のお札って今よりずいぶん重々しかったわね。色調が暗めだからかしら。なんとなく青とか緑と縁のないお札って新渡戸5000円札から??樋口一葉の赤っぽいお札も斬新だったわね。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:43:53.43ID:GOKF3RMp0
岩倉具視も知らないなんて無駄に年取ってるBBAよね
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:55:12.08ID:eyc6Th320
1年生が500円(600円?)、
2年生が600円(700円?)みたいに、
学年一つ上がるたびに100円ずつ上がってた感じだったわ
けど小5か小6で、それだと小遣い足りなさすぎるから一気に上がった気がするわ
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:55:52.53ID:eyc6Th320
小学生には青いのと薄茶色いお札が身近だったわね
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:02:03.97ID:eyc6Th320
古い映画見てたら「出京」って言葉が出てきた何かしらと思ったら、
上京のことだったわ
出京って言ってた姐さんも、このスレにいらっしゃるのかしら
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:23:24.26ID:xa6jLD3E0
昭和時代って歌の歌詞とかドラマとかやたら若者が東京に行く設定があったけど
アタシのまわりにゃ高校卒業していきなり東京にいくヤツなんかひとりもいなかったわ
だいたい同級生は地元かせいぜい隣の県で進学か就職
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:16.25ID:eyc6Th320
なんでイワクラグシさんの名前ばっかり出てくんのかしら
そういえば、1万円って諭吉っていうじゃない?
昭和の頃は、太子って言ってたのかしら
小学生で万札に縁がなかったから分かんないわ
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:10.66ID:IuIquN700
アホなやつ
ニセ札作ったら聖徳明太子
〜BOMB三行革命〜
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 03:24:21.33ID:eyc6Th320
>>513
この人たち身長何センチだったのかしら
150センチ台かしら
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:09:41.88ID:i3KliH760
>>471
京マチ子?
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:50:52.71ID:2fyefUrg0
この年末年始のテレビ番組も例年通りつまらなかったわ
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:37.68ID:YrahZ6M10
つまらない以前に、そもそも年末年始感がない尺を引き伸ばしたような安い番組ばかりね。
あと、通常編成に戻るのが早くなった気がする。むかし、成人式前くらいまで正月番組を遅くまでやってた気がする
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:34:00.39ID:9GL6UmUE0
向田邦子の新春ドラマとかテレ東の正月12時間時代劇など力作もやらないわ。
12月だと忠臣蔵は毎年どこかの局でやってたのにずーっとやってないわ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:54:40.77ID:2vEqEqAZ0
>>546
アタシが働いてる店の有線もそうだったわ
例年だと一週間以上お琴の春の海のBGMで、いつまで正月気分なの?って思う程だったのが今年は4日から通常のBGMに戻ってたわね

紅白も近年は見たい歌手のトコだけ見てたけど、今年は遂に見たい歌手もゼロ
けん玉が成功するかどうかだけ確認するためにそこだけ見てたわw
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:56:12.79ID:IaZt9+SA0
みんな出かけるからもうテレビなんて見ないのよ
コロナはイレギュラーだったけど
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:10:31.08ID:WwZnhauR0
去年はダウンタウンだけじゃなく格闘もなかったのに
前年よりわずか1%上がったくらいだから
もう35%くらいから何パーもNHKが期待するほど上がることってなさそうだわ
大晦日に人が見るものはネットの世界でどんどん分散されてるし、大晦日はとりあえず紅白つけるってテレビ主導権握った爺さん婆さんもどんどん死んでいくし
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:12:55.76ID:0XFDqrLe0
でも実際正月番組って昔から面白くないからね
当時もビデオテープがしゃがしゃして録画したりしたけど結局少ししか見ないで消しちゃった記憶
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:17:51.78ID:Js3EZW0m0
年末年始はマンネリだからよかったのよ
ああこの時期かって感じで
私は毎年年末時代劇スペシャルの五稜郭、白虎隊を見るわ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:20:21.37ID:hp724A/e0
紅白で死ぬのがいいわ~とか連呼する歌流すなんて世も末と思ったわ
藤井風だっけ?初めて見たけど生け簀かない野郎ね
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:34:56.56ID:5l+0k48Z0
死んでシンデレラボーイって歌詞の曲もあったわね
この曲嫌いじゃないけど紅白でやるのは選曲ミスだと感じたわ
死ぬのがいいわは論外
わざわざ出場させなくて良かったわ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:59:13.36ID:Qd7xQiWu0
死ねばいいのにって本もあったけど
ああいうのいいわね
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:38:03.03ID:eyc6Th320
年末時代劇って、全部見てた人いたのかしら
年末に12時間くらいやってる時代劇なかったかしら
あんなもんテレビ局の自己満足よねくらいに思ってたわ
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:55:11.32ID:6fcRCHVH0
>>561
年末じゃないよ年始だよ。
テレ東が東京12チャンネル時代からやってたのよ。駅伝が終わる14時から。

以前、駅伝は12チャンネルがやってたけど、主催が読売ってこともあって日テレに盗られちゃったのよね。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:26:58.71ID:uxvJ2AU/0
>>562
箱根の駅伝は関東ローカルの放送でいいわ
全国に流すもんじゃないわ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:33:32.56ID:1QRkDCZN0
え、藤井風って歌った後に倒れたの?
歌った後倒れていいのはジェームズ・ブラウンだけよね
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:40:18.98ID:6fcRCHVH0
藤井風って初見だったけど、ピンときたの。お仲間よね?
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:36:43.90ID:euBNGFBh0
小学生の時初めてピーターとか丸山明宏とかカルーセルを見た時は気持ち悪いと思ったわ。先入観のないガキの素直な感想よ。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:42:59.06ID:euBNGFBh0
あとジュリーとか赤松愛みたいなグループサウンズやヒッピーなんかのロン毛の若い男たち。うちはオヤジも兄貴も弟も自分も丸刈りだったからなおさらよ。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:19:29.42ID:ZuVp4DLF0
>>560
あら、情報ありがとう。
都合ついたらあたしも行きたいわ。

向田邦子新春シリーズって仕事や新学期もとうに始まった1月の下旬にやってたイメージだわ。「女正月」と「家族の肖像」が好きだけど、「わが母の教えたまいし」とか「華燭」みたいに加藤治子がたまに崩れた役やるのも好きだったわ。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:43:21.49ID:eyc6Th320
昭和末期だけど、美輪明宏は気持ち悪かったわ
存在が理解できないの
なんであんなことしてるのって感じで
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:43:45.47ID:izp1Roya0
今は釜とノンケの差が縮まってるわね
昭和時代は短髪髭といえば釜のアイコンだったのに、ノンケが釜寄りになってるのがめんどくせーわ
まあそういうノンケをニヤニヤしながら愛でてるけどねw
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:44:51.18ID:izp1Roya0
>>570
母ちゃんはいまだに丸山明宏って言ってるわw
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:48:31.71ID:izp1Roya0
連投ごめん
丸山明宏といえば、薔薇族の後ろの方に丸山明宏をモデルにしたような挿絵の薄気味悪い小説があったわ
あたしらの先輩釜は、アレがゲイのスタンダードだったのかしらね
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:00:25.25ID:BCZFItP+0
>>574
月光先生かしら
たまに持ち場を離れて別のコーナーの挿絵も描いてたけど、
一気にコーナーが異様な空気になるのよw
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:09:42.23ID:q1om9wvQ0
>>571
タイプなドカタノンケの真似を釜がやって短髪髭だったんだから元はノンケの物でしょ
今はノンケの方が釜臭いわね、化粧してマンコみたいな髪型やって
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:42:41.02ID:F4ZRzy5L0
>>574
丸山明宏ってよく「恐怖新聞」に出てきたわよね。あたし小学生だったから美輪明宏も知らなかったわ。いつ頃かしら認識したの。

恐怖新聞といえば木村多江が出てきた時、あれ…この顔見覚えが??と記憶を手繰り寄せたらエレナ松岡に至ったわ。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:59:44.95ID:0dnqxz4N0
失神芸と言えば、2年連続で倒れたアイドルがいるじゃない。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:57:50.81ID:FZEn8unK0
あたしは昔の人だと、大人になってからの大正天皇がイケるわ
子供の時のは見なかったことにするわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:16:06.73ID:8aQxbO2C0
>>574
さぶでも挿絵かいてたわ。林月光。
Gメン・バディの2強時代になったら泡と消えたわねw
ザゲイにでも挿絵してたのかしら?気持ち悪かったわ、ザゲイw
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:23:18.27ID:8aQxbO2C0
林月光、石原豪人が本名なのね。

テレビがなかった時代の映画の看板から始まり、光文社の江戸川乱歩シリーズの挿絵(『魔法人形』ほか数巻のみ)、立風書房のジャガーバックスシリーズを始めとする怪奇系児童書、小学館の「なぜなに学習百科」シリーズ、各社の学年誌・少年雑誌・少女雑誌の怪獣・怪人・幽霊・妖怪・怪奇現象などのイラストを手がけた。

学年誌の挿絵もしてたようだから知らずに見てたのね。オエーッ!
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:56:49.86ID:c2kCT08A0
妖艶な絵を描く人ね!
幽霊とか美しさと悲しみ両方を感じるわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:08:51.50ID:0SDsZ6Xw0
あらやだ、林月光の画好きだったのに評判悪いのね
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:28:10.79ID:fK2w4JL/0
去年出た林月光さぶ画集期待してたのに、勝手にBL定義されて卑猥な林月光先生の手書き文字や枠装飾がカットされてたわw
淫靡がポイントなのに!!!!
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:38:58.66ID:IEfW38Et0
>>582
かなり昔から書いてる作家さんだったから、年齢もあったんじゃないかな。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:02:09.82ID:+ScomCao0
wikiによると、1923年生まれで1998年に亡くなったようね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:07:52.84ID:mEUI9J1e0
林月光なら違う名前でも描いてたわ
ホラーというか怪奇もの
薔薇もさぶも怪奇っちゃ怪奇だけど
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:14:09.97ID:IEfW38Et0
>>589
80年代には60歳超えてたのね。
たくさん挿絵書いてたけど、あんまり儲かってなかっただろうから、貧乏だったかもね。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:33:31.81ID:YTLYMUvo0
>>586
あの美輪風味がお好みなのねw
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:39:30.93ID:uWxwVj0X0
>>584
ひゃだ!
この河童の絵だけは頭に残っているわ!
性的な目で少年の褌を描いてたのかしらw
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:12:58.37ID:46iEGYEm0
>>590
石原豪人がいちばん表向きなペンネームよね?
絵はノーマン・ロックウェルに影響されてたのよね
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:25:32.95ID:BCZFItP+0
>>586
月光名義のは気持ち悪かったわ

でも>>584の妖怪画は素晴らしく上手いと思うわ
問題は爽やかな恋愛小説でも魑魅魍魎の世界みたいにしてしまうところなの
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:09:27.95ID:oA09zRvL0
>>595
綺麗な絵ではあるけど
男の身体なんて全く興味ないんだろうなって身体や筋肉の描き方なのよね
毛の書き方一つでもそれがわかる感じ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:20:56.96ID:BCZFItP+0
>>596
なるほどね
色っぽい女をそのまま男にしたような画にも見えるわね
男なんかその程度の描き方でいいだろみたいな
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:32:51.70ID:O3hsuCy90
錦絵の系統かしらね。
春画っぽい構図でもあるわね。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:33:16.08ID:VKIAncA+0
>>596
毛むじゃらとか筋肉より、美少年w とか美青年w が好きなのよ林月光w
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:29:29.46ID:2H43JItQ0
>>598
いつだかの大河で演じた岩倉具視はイメージ通りのぬめぬめした妖怪岩倉らしさの怪演で見事だったわw
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:42:08.40ID:oA09zRvL0
>>600
男のタイプは本人の好みってより今月はこんな感じでって出版社からの注文で描いてるんじゃないかと思うけど、どうなのかしら?
JUNEとかでもイラスト描いてたから基本的に美少年画を求められていた作家だとは思うけど
でもゲイ画じゃなく挿絵で武士とか軍人とか描くと男臭いカッコいい男も描いてるのよね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:43:27.54ID:BLpep6iA0
いやいや、さぶにあの場違いな挿絵をドヤって寄稿してたんだから、あのナヨナヨした感じでツル肌の男が月光先生のお好みよw
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:45:15.75ID:awl4kD1O0
>>ナヨナヨした感じでツル肌の男
「ぬるぽ」な質感だわね
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 16:14:18.77ID:6E78cOOV0
>>583
ええアタシあのおどろおどろしいTHE昭和なイラスト大好きなんだけどおw
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:13:04.77ID:CPZ5tts40
昭和なら挿絵と言ってほしかったわ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:52:55.95ID:yxxz7zdm0
小学生のころオカルトと怪獣と妖怪大好きだったのよねぇ
大百科の怪獣とか怪奇系何冊も持ってたわ
あの大百科、数百円で買えるから子どものお小遣いにちょうどいいのよね
けど冝保愛子の心霊系は怖くて買えなかったわ
いっつも本屋さんで立ち読みして帰ってきてたの
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:13:49.54ID:nPPbt9ki0
>>562
エヴァンゲリオンも何故か日テレに盗られたわよね?なぜに?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:06:25.05ID:mEUI9J1e0
シモーヌ深雪さんの言うモリタート(テロ・グロ・下世話なエロス)かしら
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:36:03.83ID:qvh9R4Ym0
そういえば「ぎっちょ」もいつの間にか言わなくなっちゃったわね
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:44:01.34ID:HLpZGlLZ0
つんぼ、めくら、おし、かたわ、かたちんば、脳たりん…
これらも差別用語で使用禁止に?
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:50:19.94ID:044/rFFn0
笹井英介は舞台で本人観たことあるけど、良くも悪くもあの気持ち悪さは実物はより強烈だったw
ただ、顔立ち自体は整ってはいたわ。

その舞台の主役の唐沢寿明が、坊主頭なのにイケメン過ぎて、ひたすら唐沢しか目が行かなかったけどw
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:56:03.56ID:+6Nz6gpy0
篠井英介ね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:57:35.54ID:pFEQMwBB0
>>617
それをめくらが発見し
おしがつんぼに電話した
それを手なしが引き上げて
そこへいざりが駆けつける

最高よね笑笑
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:27:48.31ID:opAnej8Z0
>>622
それ50年くらい前に聞いたことあるわ。いつからあるのかしら。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:35:44.81ID:TmcH7wf10
>>620
ずいぶん前に、萬斎のハムレットを観に行ったら
ガートルートが篠井英介だったわ
オフィーリアは中村芝のぶ
クローディアスが吉田鋼太郎
ハムレット父王が津嘉山正種
あとは忘れたけど全員男性キャスト
この5人は素晴らしかったわ
篠井英介は、悲壮感を纏ってはいるけど濃すぎない芝居だった記憶よ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:39:33.65ID:TmcH7wf10
ごめんなさい、確認したらまだ17年前、全然昭和じゃなかったわハムレット

昭和の話題をひとつ
今日久しぶりにハゼドンを思い出して動画をみたから貼っておくわね
https://youtu.be/jI93LupAMIQ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:54:15.35ID:4EEJr31V0
>>620
こっち向けアプリの出始めの頃に見かけたことがあるけど、今考えると本人かどうか確証ないわよね。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:21:45.93ID:VjMTSUnd0
>>628
ハゼドンww
今の今まで忘れてたわw
見てたのにOP全く覚えてないw
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:39:26.52ID:Wo/C4i8M0
>>627
あたしも平成の話だけど篠井がブランチやった「欲望という名の電車」見たっけね。

かえすがえす杉村春子で見てみたかったわ。
さすがに歳いって他の劇団俳優に譲るようやんわり劇団幹部が申し入れても「だってあたし、演りたいんだもの」の一言で何も言えなくなったって逸話がなんかおかしくて好き。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:13:56.77ID:4Aej+DcY0
>>628
ハゼドン知らないけどこの時代のアニメの歌ってリズムパートがクソかっこいいわよね
ハクション大魔王とかさ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:33:03.29ID:aTBmBZfW0
アニメじゃないけどレインボーマンの死ね死ね団のテーマもカッコいいわね
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:45:30.74ID:VUFchwvD0
昭和のカンフー映画って吹き替えでも微かに広東語が聞こえてきてたわよね
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:30:13.11ID:qvh9R4Ym0
ちっちゃい頃、お菓子ばっかり食べてご飯食べれなくなると、
すごい怒られてたけど、
今怒る人がいないから、
お菓子だけでお腹がいっぱいになってご飯食べれないわ
不健康ね
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:59:44.28ID:qvh9R4Ym0
あてくしはアッコちゃんのエンディングが好きだわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:08:57.83ID:FkO/d/T80
亜土ちゃんの歌ってたサザエさんの歌が発禁になったのが謎だわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:15:01.97ID:TmcH7wf10
>>642
スキスキソングね
亜土ちゃんも気に入ってて、CDに新バージョンを入れたり
ライブで歌ったりしてたわ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:31:46.29ID:133t6Z+00
あたし、仏教系の学校に通っていたんだけど、
般若心経で「阿耨多羅三藐三菩提」というフレーズが出てきたところで
クラス中爆笑だったことだけ、よく覚えているわ。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:43:48.95ID:dTLwIb6Z0
なんでよ?
悟りよ?
私僧侶よ?
ぶちのめすわよ!
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:50:28.03ID:DcqbTx8y0
昭和の時は○○1年が元年だなんて知らなかったわ
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:56:21.23ID:plzAKJi00
>>649
これって当時の大人もそうなのかしら
あたしは小学生だったから当然だけど
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:19:45.27ID:133t6Z+00
>>648
浄土宗系だったから法然上人だとか南無阿弥陀仏には慣れていたけど、
レインボーマンの呪文がお経由来だったことの違和感があったんじゃないかしら。
あまりにも昔過ぎて忘れちゃったけど。
ちなみに、1クラスに一人や二人はお寺の子がいたわ。
さらに言うと、僧侶は「ぶちのめす」なんてことをしちゃいけないわ、
もし仏教を信奉しているのだったら。
もし単なる商売だったら、「ぶちのめす」理由は何なのかしら?
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:21:56.99ID:ToucfY+80
>>644
あたいも自費出版したわよ。ただしレコードよw
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:23:26.00ID:VjMTSUnd0
あたしはインディーズレーベルでCD出してもらったわ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:15:17.08ID:2DGuS9xX0
昭和アニメで忘れられない曲は
はじめ人間ぎゃーとるずのエンディング「やつらの足音のバラード」

♪なんにもない なんにもない まったくなんにもない♪
今もときどき聴いてるわ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:05:31.45ID:mpj+S+uN0
デタラメの噂がどんどん広まって取り付け騒ぎなった豊川信用金庫事件の話のあらすじを改めて読んだけど
面白い事件よね
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 02:16:52.89ID:UkIrXfrX0
失踪して発見された後、
しどろもどろの記者会見で嘘っこの失踪ってバレたでしょ?
その数日後、
行方不明時の釣りの格好して若人あきらがワイドショーに出るんだけど、
みんなすごい冷ややかな視線送ってたの、
あたし今でも覚えてるわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:43:46.00ID:qR4cK94G0
昭和最後っ屁さん達のボケ進行が凄まじいわね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:48:10.17ID:k0rO/tfQ0
>>283
昔のレストランてこんなので出てきてたわ。
子供の頃これが欲しい言うて泣いてゴネてたけど泣き損だったわ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:20:40.34ID:44jl7TIK0
ミッキー安川とサラ金王のやり取り面白かったわ
サラ金王のオフィスの棚に債権者の資料が丁寧に並べてあって自殺だのソープだの書いてあんの
まあ結局やらせだったそうだけど
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:44:37.63ID:UkIrXfrX0
>>670
あたしガラスケースに入ってる見本のスパゲッティで、
パスタに絡まりながらフォークが浮いてるやつが欲しくて駄々こねた記憶のこってるわ
あてくし「これがいい」
母「これが食べたいの?」
あてくし「違う、これが欲しい」
みたいな流れ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:46:33.90ID:UkIrXfrX0
ミッキー安川、子どもながらに苦手だったわ
相手を困惑させる気まずい雰囲気とか、
相手を怒らせる雰囲気とか、
そういうの平気で作り出す人だったわよね、あの人
全部やらせだったのかもしれないけど
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:02:39.58ID:mo0ROy6U0
>>598
昭和55年大河ドラマ獅子の時代に出演した時の市村正親さんもこんな感じだったわ
でも市村さんはその後どんどん鼻が大きくなってテルマエ・ロマエでイタリア人役ができるほどお顔が変貌したけど
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:23:51.39ID:6LrZGiHY0
食品サンプルって結構いいお値段するのよね
技術と工夫が詰まってるから当たり前ではあるんだけど
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:27:12.63ID:1MmDRTQo0
>>673
ミッキー安川、黒縁メガネの下膨れ顔は今は苦手なんだけど昔はイケたのよね。二世だからかしら。
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:10:27.67ID:c6kJuCdx0
>>675
今、外国人に爆売れですって、食品サンプル
ステーキとサラダとパスタがTop3だそうよ!
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:19:05.61ID:ZLFcN3vK0
>>678
さすがに昭和で食品サンプルが素人に、ましてや外人に売れたことはない。平成以降よ。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:55:26.56ID:PKlUqYo70
というか昭和の頃の食品サンプルってごくごくありふれた物で完全に業務用よね
当時個人でふらっと行って買えるような物だったのかしら
今は業務用もネットとかで手に入りやすくなったけど、昔は問屋の小売ってきっちり線引きされてたしハードル高かったわよね
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:34.26ID:U3woc03N0
アタシも食品サンプルが欲しくて、でも当時は高価だし素人には簡単に買う手段が見つからずにハンバーガー型のキャンドルとか代用品を買ってたわ
平成になってリーメントの食玩の食品サンプルにハマった時期もあった
今はイワコーのおもしろ消しゴムに癒される毎日よ
食品サンプルって何故か萌えるのよね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:27:54.96ID:3cTy4Ukh0
おもしろ消しゴムといえば、フレーバーのついた消しゴムがあったわね。
あたしカレーしか覚えてないけど。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:38:27.28ID:1MmDRTQo0
カレーあったわね。フルーツガムみたいのなかったかしら?
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:40:25.68ID:k0rO/tfQ0
あたしは可愛いサクランボがプリントされたティッシュが欲しかったわ
香り付きの
園児だった5歳の頃だったかしら
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:40:36.93ID:n8TbxN0H0
ぶどうの香りのスティックのりが懐かしいわ
消しゴムはカステラの香りのが良かったわ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:44:39.91ID:wCF8OGRq0
匂いのついた消しゴムが好きとか言ってる気持ち悪い連中は、果物の匂いの歯磨きも好きだったんだろーねw
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:51:17.48ID:UkIrXfrX0
におい付きの糊のにおい、すごい好きだったわ
ラメみたいなの入ってる糊もあったわよね
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:52:15.04ID:UkIrXfrX0
よく分かんないけど、
ラーメンのドンブリ消しゴムみたいなのあったわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:15.27ID:1MmDRTQo0
下敷きに蛍光ペンを塗ってその上に木工用ボンドで文字を書いてシールにしてたわw
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:55:54.81ID:44jl7TIK0
食品サンプルの福袋目当てに中学生の女の子が誰も並んでないのにお小遣い片手に朝イチで店に行く番組のコーナー見てほっこりしたわ
ヨドバシとかデパートに並んでる殺伐としたゴミどもとは違うのよ
てか誰がこんなの買うの?ってレアな福袋探すの楽しいわ
懐中電灯の福袋とか健康サンダルの福袋とか
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:06:53.16ID:44jl7TIK0
なんで悲しいのよ?
その子は部屋中食品サンプルだらけだったわよ
ちなみにその後買いに来たお客様いなかったわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:31.85ID:u33DRtL60
>>682
リーメントはツボついてたわね
今定価900円ぐらいになっててびびったわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:09.09ID:NrNbQ1HL0
あたしは生まれ育ちが都内東部だから、子供の頃にチャリでかっぱ橋行っては食品サンプル屋巡りしたわ。
親からは「食に卑しいのはみっともないからやめなさい!」て言われたわよ。食べ物に対してがっつくし、サンプルに興味を持つことを咎められたり。
でも、あのサンプルにひかれたのよね、中華鍋からの宙に浮くチャーハンやカラフルな巨大パフェとか。
レストランで食べるリアルな料理の10~15倍がサンプルの値段が相場かしら。
お年玉で買おうとしたけど、それなら10回リアルなの食べたほうが特だって思ったわ。やっぱり卑しいわね。
ちなみに調理師免許取ったわ。料理人にはならなかったけど。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:23:23.68ID:1MmDRTQo0
昭和のビニール人形とか置物って値段が爆上がりしてない?ブローウェイ歩いていたらポコちゃんの初代モデルが買取り額500万円ペコちゃんが250万円だったわ。目を疑ったわよ。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:26:12.32ID:roO4Tkt00
子供の頃母の実家によく預けられてたのよ
独身叔母が二人いて部屋がモノで溢れていたわ
貝殻のモビールとか星の砂とかダッコチャンとかペナントとか
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:31:25.59ID:6LrZGiHY0
>>697
当時物がどんどん値段上がるのは当たり前よ
時代が経つにつれて希少価値が出てくるんだもの
アンティーク家具があと30年待てば値段下がりますよなんてことないでしょ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:34:11.85ID:1MmDRTQo0
>>699
上がるにしたって道端で頭振ってたあの人形が500万なのよ?いくらなんでもって感じ。3つくらい盗んどけばよかったわ。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:37:43.02ID:1MmDRTQo0
>>701
結構数が出回ってるからそないだわ。

斉藤由貴 テレカの情報
新品参考価格 8,660円
オークション平均価格 1,744円
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:43:24.12ID:mo0ROy6U0
>>698
昔、星の砂を封筒に入れたクリスマスカードを配る万個が職場にいたわ
開ける時ザァーとこぼれちゃうの
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:45:43.71ID:6LrZGiHY0
>>700
いくらなんでもっていってもそういうもんなのよ
誰でも持ってるようなのは価値上がらないしね
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:49:32.67ID:PVzT3RQQ0
伊集院健のお値段はいくらするのかすら?
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:03:05.48ID:eOtDZvUk0
>>703
ルミ子の名曲 星の砂って作詞が関口宏で作曲が出門英なのよね。出門さんセクシーだったわ。
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:07:34.74ID:l8fUeqJa0
あてくしのお古の健さんでも値段つくのかしらん
あてくしは義眼じゃないピーコって感じの見た目してますの
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:12:22.88ID:IbFLuJLH0
>>705
さぶや薔薇族の広告欄にあったわね。
たしか2万円くらいだったような記憶。
あなーるが開いていてちんぽを後付けできるというリバーシブルw
どなたかお試しになったお姐さまいらっしゃるかしら。
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:17:15.08ID:IbFLuJLH0
>>707
あらまw
お姐さまったら、お古というからには健さまとは御相性がバッチリだったのですね。
健さまのお具合はいかほどでしたか?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:32:32.15ID:t//bRMMy0
タモリ倶楽部で伊集院健を扱ったことあるわね
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:47:52.07ID:/SdPyOPR0
>>700
廃ホテル.旅館や廃村にそういう金になるお宝発掘しに行く人いるのよね
確かに物がそのままの廃ホテルや廃村の家の中入ってる映像見るとお金に変えれそうなものありそうな感じよね
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 15:28:00.29ID:1Wp0O3tf0
換金は興味ないけど古いものが大好きだから廃墟廃屋の残留物大好きだわ
華麗なる一族の廃墟のなんか裕福な家だったから凄かった
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:32.03ID:e5uie7Tp0
>>628
ずっとハリセンボンがハゼドンだと思いこんでたわ。
水森亜土ってまだ生きてるのかしら?
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:50:30.72ID:l8fUeqJa0
>>715
それってテレビがたくさんある家かしら
葬儀でつかったものが一式そのまま残ってる家だった気がするわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:19:22.03ID:xz2aYIhL0
でもそういうのは綺麗な状態の物に限った話だから中々無いのよ
昔の子供のおもちゃの未使用が高いのも子供はまずボロボロになるまで扱うし
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:41:50.23ID:UNtXkMkQ0
亜土ちゃんは御年83歳よ
コロナ自粛中に激太りされたけどお元気よ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:10:04.09ID:mitIvZRt0
>>706
出門英さん今でも大好きよー!!
声を思い出すだけでときめくわ~
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:30:25.69ID:Tkhlt/8f0
芸名はデーモン由来かしらね
水木英二で出した白い波は大好きだったけど後から名作誉れ高いと業界人のお仲間から聞いてナットクしたわ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:52:19.83ID:Dncz6k/X0
昭和は男女デュエット多かったわね
ヒデとロザンナ、チェリッシュ、トワエモア、ダカーポ、ヘドバとダビデ、紙風船、さくらと一郎、つなき&みどり、平尾昌晃畑中葉子、ヒロシ&キーボー

橋幸夫&吉永小百合のいつでも夢をはレコード大賞だものね
銀座の恋の物語、東京ナイトクラブ、もしかしてパート2、ふたりの愛ランド、居酒屋、浪花恋しぐれ、男と女のラブゲーム、
一曲限定でも売れたわ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:56:53.63ID:IurZt/7T0
ふたりの愛ランドて
チャゲと石川優子のやつ?
あれ平成よ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:58:24.44ID:6SxPdGM80
最後の男女デュエットはバービーボーイズかしら
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:00:00.63ID:vwJ80ojh0
チェリッシュ、ダ・カーポ、紙ふうせんは最初はグループだった?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:00:41.47ID:wHWJ+7/o0
>>724
なんでそんな嘘言うのよ
めちゃくちゃ昭和よ!
石川優子なんて平成にはいってみかけてないわよ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:04:43.34ID:IurZt/7T0
>>727
間違えたわ、ごめんなさい
こんど会ったらチンポ挿れてあげるから許して
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:15:49.09ID:EdvZwDDW0
目を閉じておいでよってのは平成?

あの杏子の踊りがキモくてトラウマなのよ
夢に出てうなされるの、ドラクエの泥人形みたいに
いくつも増えて迫ってきてうなされるのよ
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:42:44.38ID:/SdPyOPR0
>>719
いたずラッコをたまに無性に聴きたくなるわ
てかラッコって今はもう鳥羽水族館くらいにしかいないのよね、その日本にいる数頭のラッコも皆かなり高齢なのよね
アメリカの水族館は保護ラッコが沢山いて見れるみたいだけど
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:55:42.36ID:Dncz6k/X0
>>731
昭和ね。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:22:16.33ID:VppkZKOa0
>>730
RGと鬼奴のモノマネ見てから杏子の無駄なダンス見る度に思い出してニヤニヤしちゃうわ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 05:58:30.79ID:7PHiOXSB0
>>736
今江祥智さんね。あたしファンレター出したの。これこれの作品のこういうところが特に好きです。みたいな。
なんと直筆のお返事を頂いたわ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 06:26:28.64ID:hG4XRq9j0
>>723
ベンチャーズが作った二人の銀座が好きよ。
超絶美人の和泉雅子があんな容姿になるなんて、国民は誰ひとり想像できなかったでしょうねw
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 06:49:31.43ID:7PHiOXSB0
>>738
大場久美子が「あたし歌は下手だから勘弁してください」ってプロデューサーに言ったら「和泉雅子さんだって歌ってるんだから大丈夫」て説得されたんですって?
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:27:42.24ID:kBGQw6ik0
昭和枯れすすきは上パート下パートが途中で男女入れ替わったりするから完璧にハモるには難曲だわよね。

>>737
今江さんは著者じゃなくて解説文を書かれた方のようね。この本は5つ上の姉が読書感想文書いたけど、あたしは読んでないの。何年もずっと本棚の背表紙を見つめてただけ。本は土蔵にしまってあると思うからいつか読んでみるわね。

子供のころ好きだった本て、懐かしさと思い出が詰まってて今読むと胸がいっぱいになることがあるわ。図書館でロボット・カミイを見つけて読んでみたら泣けてしまってその場を動けなくなったw
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:42:25.88ID:bwwOH6r+0
近所の図書館にジュニアチャンピオンコースや小学館入門百科や小学生のときよく読んでた学研まんがひみつシリーズがまだ置いてあってビックリしたわ
地元の図書館はとっくの昔に古いの破棄されて新しいのに変わってるのに
たぶん本置ける広さの関係もあるんだろうけど、今近所のはかなり大きいけど地元のは小規模な分館だったし
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:53:38.54ID:DhcgMjSC0
セピア色になった本は学術的に価値ある本以外入れ替えてほしいわ。住民が寄付するといっても取りに来ないし、価値のない1987年のアグネスのエッセーとか後生大事に取ってあるのよ。読んだけど。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:56:56.11ID:grox2wky0
>>738
吉永小百合・松原智恵子と日活三人娘と言われたわね。
中でも雅子がいちばん綺麗だったわ。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:10:31.21ID:9vGrwzFu0
石田ふく子にかなり気に入られてたのよね、雅子
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:31:13.14ID:4lllW/HT0
雅子はふく子に何やら注入されてあんな容姿になっちまったのね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:19:58.16ID:slSdTnuO0
ふく子 → 寿賀子のファミリーはほとんどレズなんでしょ?
古くは京塚昌子~山岡久乃、沢田雅美、相良直美、和泉雅子、奈良岡朋子etc.
藤田朋子は逃げ出したのね、嫌われピン子は寿賀子の財産狙いかしらw
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:10:49.49ID:bwwOH6r+0
朋子の話通じないマスゴミに英語で言い返すやつ
たまに見たくなるわ
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:41:48.70ID:zbVbXmk+0
ピン子って本人的には2代目橋田寿賀子狙ってて、
幼稚園のお芝居みたいなひどい脚本書きまくって、
どこにも採用されてない状態なんじゃないかとにらんでるわ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:45:02.47ID:Vuq1BGkK0
そんな面倒くせーことするタマじゃねーだろ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:08.44ID:zbVbXmk+0
藤田朋子ってお直しとかしてるのかしら
何もしてないとしたら、
あんまり劣化してないわね
ブスは劣化に強いのかしら
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:10:43.51ID:L+0dVZ5D0
肛門の穴まで晒しておいて、指摘されたらブチ切れる朋子が好きよ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 18:22:22.28ID:mhchWVqv0
あったわよね~、朋子の温泉アナ画像
思い出したら気分が悪くなったから飯ヌキで飲み始めましょw
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:35:12.38ID:zbVbXmk+0
>>748
レズもいるかもしれないけど、
性格ゆがんでて誰にも相手にされない人もいそうだわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:22.96ID:VppkZKOa0
>>752
遠野と言えば河童よ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:49:31.31ID:zp43qZPJ0
>>748
やだー、それじゃ聖子役のあのデブも?
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 02:36:17.19ID:DgnwO0Hd0
林月光の絵ってどこかで見たことある顔だわと思ったけど、
ハーフ顔なんじゃないかしら
若い頃の岡田真澄みたいな
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:48:34.67ID:TsRK+wip0
>>762
美輪は中原淳一が描く女性の絵のタッチはあたくしがモデルとかホラ吹いてたわ
東郷青児にも似たようなこと言ってた
お前出てくる前からあの絵のタッチでしょうに
寺山修司の毛皮のマリーも本当は金子國義に書き下ろしたもんなのに自分に書いた作品って言い広めて本当タチ悪い嘘つきオカマだわ
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:09:42.68ID:h+MLnq1R0
三島由紀夫と懇意で可愛がられたとか吹いてるけど
当の三島自身の日記には「今日も丸山が金の無心に来てほとほと困る」と書き記してるのよね
銀巴里で歌いながらも派手な美輪はそこらじゅうに
金を無心しまくってた嫌われオカマだったらしいわよね
霊感も霊視もできないのに霊能者とかホラは吹くし
天草四郎の生まれ変わりとか気違いみたいな戯れ言を吐くし
トウモロコシのヒゲみたいなパサパサな髪でTVに出るし
ほんと、気色悪いホラ吹き妖怪ババアよねw
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:57:13.95ID:YBuTqoCQ0
殺されてたとしたらニュースになってると思うわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:17:06.22ID:yTyrE60Q0
美輪スレは>767以上に目を覆うような罵詈雑言の嵐よ


面白いから覗いてごらんw
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:36:59.51ID:Hjx7Valc0
三島由紀夫は自分にベタ惚れだったとか、三島に君の唯一の欠点は僕に惚れないことだって言われたっいう話も無理あるわよね
雨戸閉め切って汗まみれで鍛えた野郎と交わるのが好きな三島が美輪に恋するわけないわよね
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:06:40.30ID:yTyrE60Q0
まあいいじゃない、すぐ飽きて別の話題に変わるのがこのスレの特徴よ
ピリピリすると身体によくないわよ〜w
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:07:33.73ID:DgnwO0Hd0
ミック・ジャガーと、千葉のジャガーさんって、同じ年なのかしら
ちょっと驚きだわ
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:36:46.65ID:zVzUxOmv0
ジャガーさん、かよんの何か良かったのかしら・・・
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:56:58.94ID:DgnwO0Hd0
美輪さんは、おそらく発達障害とかそういう精神疾患をもってらっしゃると思うのよね
だから嘘であれほんとであれ、
思ったことを全部口に出してしまうのよね
まぁ人格面には問題あるけど、
才能ある人なんだから、仕方ないわね
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:06:03.92ID:saNFN/GG0
>>776
本命は他にいたみたいよ。三島が必勝に惚れてたみたいよ。
でも、必勝が好きだったから、腹切を迫られて拒否できなかったのかもね。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:55:36.45ID:9ROiXbxV0
>>779
ずっと同じ話は嫌だけど、ここはわりと人がいる方だと思うから
それぞれが好きなように書いてて、話題は適度に分散してる気がするわ
この板の年齢層に「昭和」って話題がうまく合ってるのよw
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:53.30ID:yTyrE60Q0
三島由紀夫って虚弱体質のヒョロガリだったんでしょ。
コンプレックスで森田必勝みたいな骨太な男に憧れてたのよね。
あたいもヒョロガリだったから、わかるわ〜w
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:49.36ID:DgnwO0Hd0
虚弱体質の男に限って、
「男っぽい」にあこがれる
今も昔もあるあるね
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:17:33.86ID:A2Xg6LMb0
昭和を代表するオカマってやっぱり三島由紀夫かしらね。
死に方といい外国で有名な作品多数だしルックスも。
あとに続くのは高倉健、裕次郎、中曽根さんあたりかしら。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:19:30.24ID:DgnwO0Hd0
良くも悪くも昭和のオカマは、
美輪明宏と
カルーセル麻紀よ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:21:57.41ID:DgnwO0Hd0
前に薔薇の葬列見たけど、
60年代の2丁目なんて、女装ばっかりだんじゃないの?
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:24:17.09ID:A2Xg6LMb0
そういうんじゃなくてどれだけ世間に影響を与えたかとか格のことよ。三島、健さん、裕次郎、中曽根が第一グループ。
美輪とかカルーセルなんかは第二グループよ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:28:42.05ID:DgnwO0Hd0
や、だって、「お釜」でしょ?
昭和の「お釜」は、女装、キモイ、じゃない?
三島由紀夫は同性愛者だったかもしれないけど、
奥さんも子もいるから両性愛者的に見られてたろうし、
世間様は同性愛って部分をあいまいにして、
文才の部分だけ見て交流してたんじゃないかしら
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:34:12.83ID:A2Xg6LMb0
何言ってんの。男ぶってようが隠れホモだろうが三島も健さんもオカマよオカマ!
ちんぽを一度でも喰ったらオカマよオカマ!!
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:10:56.83ID:L5noYxvo0
なんで「お釜」なのかしら、ってプリミティブな疑問沸いて調べたら:

尻の異名[2]。または肛門のこと。江戸時代頃の俗語。
おかま (蔑称) - 元は尻の意味で、それが転じて男性同性愛者に対する
差別用語になった[2]。かつては女装する男娼への蔑称で非常に限定的
に使われていたが、1980年代頃から女装しないゲイや異性愛男性を
含む、女性的な男性全体への蔑称になった[3]。

へぇ~勉強になったわ~
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:49:18.13ID:DgnwO0Hd0
昭和末期、売り専やってた頃、
デート込みのおっさんがいて、
おっさんが運手する車に乗ったらシンナー臭くて、
「どうしたんですか?」って聞いたら、
お釜掘られたって言ってたのよね
そのあと「このにおいラッシュみたいで興奮する」って、
運転しながら興奮してたわ
見た目は会社でバリバリ働いてそうな立派なおっさんなのに、
中身はバリバリのお釜なのね、っていっつも思ってたわ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:50:50.42ID:DgnwO0Hd0
お釜掘られて修理したときのにおい、
何のにおいか分からないけどラッシュっぽいにおいがまだ残ってるってことよ、
念のため
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:43:03.20ID:lmoAPq1k0
汚マンって調子こくとビラビラから悪臭を放つからね
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:04:28.78ID:jwSUlrZp0
連投・長文はビラマンの特徴
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 01:17:09.69ID:6BcKwdPh0
>>786
美輪のような女装しないでナヨナヨした女の腐ったような男を
その当時はブルーボーイとかシスターボーイとか言ったみたいよ
カルーセルはいち早く性転換して女装オカマから抜け出したのは立派よね
同じゲイでも好感を持てるわ
美輪はただの似非プライドの塊の女装ジジイでしかないわ
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 05:07:39.39ID:7nLnNSr30
ときおり小堺一機がおいしい思いする時計のシーエムを思い出すのよね
いきなりキスされるのとかあったわよね
子どもながらに衝撃だったわ
平成かもしれないけど
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 06:54:01.64ID:ca/w+/Ln0
キスはおぼえてないけど、顔にソフトクリームをつけられて
ごめんなさいとか言いながらなめられるのはおぼえてるわ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:16:22.33ID:JhIAEIpa0
>>806
三島由紀夫や中曽根から比べたらハナクソでしょ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:48:28.52ID:PTv9jjIW0
ポジションが違うものを比較するほうがおかしい
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:57:24.97ID:SCr7kBzx0
>>805
浅丘ルリ子こと浅井信子ちゃんは
中原淳一挿絵の小説のドラマの主人公に選ばれたのよ
モデルはしいていえば奥様の葦原邦子じゃないかしら
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:25:10.41ID:sVzGkIec0
>>784
なんで裕次郎なのよ。高校生の時には年上のホステスと色恋してたのに。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:25:57.74ID:/jZAN8Kg0
女買えない連中が妥協して買ったのが男娼のはず
横浜とか新宿の赤線の歴史ではそうなってるから
そこから女装文化ぎできたんだと
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:13:30.49ID:4K6mIWkH0
ニューハーフでもイケるって疑似ノンケとチンポ大好きな真性ゲイは全く違う生き物よ?
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:22:41.58ID:NoLRA5NU0
万個のアナルばっか掘りたがるノンケは何なのかしら。生で中出ししたいだけ?アナルなら万個もお釜も感触大して変わんないだと思うから使ってくれていいのに。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:21:18.65ID:00snujm00
オカマのラーメン屋の志村けん好きだったわw

オカマに人気の杉良太郎ラーメンw
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:27:15.33ID:7nLnNSr30
お釜コント面白かったわよね
医者のも面白かったわ
たいてい相手がいかりやなのよね
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:28:10.42ID:7nLnNSr30
お釜の女装文化は陰間からよ
たぶん歌舞伎からだと思うわ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:29:57.94ID:7nLnNSr30
あたし仲本が苦手だったのよね
人柄はよさそうに見えたんだけど、
コントが苦手っていうか
バカ兄弟とか嫌いだったわ
加藤茶と志村けんのコントは笑えるし安心できたわ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:33:04.72ID:7nLnNSr30
バカ殿の家老は東八郎が一番ね
ドリフ時代のいかりや家老は、
志村にキレて暴力ふるったりして嫌だったし、
東とバトンタッチしたクワマンはなんか物足りないしで
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:38:52.46ID:YW0JYqst0
>>811
松沢呉一『闇の女たち』に、戦後の混乱期に上野の暗い森でパンパンに混じって女装の男が客を取った事情が解説されてたわ

それ読んで唐突に「リンゴの森の子猫たち」の替え歌の
「上野の森のオカマたち〜に♪ 誘われたのよ楽しいパーティ♪」の意味が分かっちゃったのよ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:57:43.98ID:ald+xGJY0
>>809
葦原邦子って少女歌劇の頃からあたしたちが知ってる邦子よ?イメージわかないわ。淳一にとってはああ見えるのかしら。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:29:53.19ID:Tnmn2j4D0
ブーには頑張ってもらいたいわ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:01.71ID:yvPcX/hq0
>>821
そうゆうの好きなノンケも居るのよ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:17:07.64ID:175CS9jV0
>>819
BGMは
レ・ミゼラブルの「夢やぶれて」でよろしいかしら?
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:37:22.27ID:KcFEm7me0
>>819
黒柳徹子の古い対談集に出てきたわね、そういう方。
浅草玉枝さんとかおっしゃったかしら。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:43:28.43ID:sWgYfgDx0
バカ殿で若いアイドルには「可愛いのぅ〜」ってやるけど
年齢詐称する由紀さおり、ルミ子にはふざけんなババァオラァ!みたいに態度豹変させるやつって
今やったらフェミクレーマー集団の餌食になりそうね...
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:47:58.12ID:pNadaqnC0
つらい事があった時は由紀さおりの年齢詐称集をYouTubeで観ると心が晴れていいわよ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:59:00.97ID:C4W0qo5K0
最年少は九歳だったかしら
「ここのつにございます」はいくらなんでもねぇw
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:05:19.09ID:7lXOawXd0
15歳が命の母飲んでるわけねえだろう!みたいなツッコミが好きだったわ
命の母って更年期障害の薬なのねww
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:17:42.92ID:iJpT3ZTG0
18がゲートボールなんてするわけねぇだろ!
ってのも笑えたわ
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:31:28.74ID:sYugoXlO0
最初の頃はおずおずと年齢詐称するのに回を重ねると堂々と年齢詐称するのも面白いわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:21:04.55ID:qbO0R4Go0
エマニエル坊やみたいな世界的キワモノってもう出てこないのかしら
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:23:52.26ID:lincGXVT0
オリバー君っていたけど、結局サルだったわけ?
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 10:19:31.61ID:YeVixPit0
屈斜路湖の「クッシー」とかご当地UMA流行ったのよねw

「ニューネッシー」は気持ち悪くて衝撃的だったわ
結局は巨大なサメの腐乱死体だったみたいだけど
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 10:50:45.84ID:+UdlcxFH0
奇人変人番組は、もうコンプライアンス的に無理なんでしょうね。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:23:10.98ID:7wiNBicF0
それ系だと東芝ファミリーホール特ダネ登場って番組を家族で食らいついて見てたわw
押阪忍が司会で長門裕之&南田洋子夫妻とかも出てたわ

いま見るとステージのセットがおサイケですごいわね
https://youtu.be/j5NOolqCsPw
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:29:23.39ID:pNadaqnC0
天才少年・少女大集合みたいなのもあったわね
国旗を見てスラスラ国名を言える子とか覚えてるわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:34:41.37ID:tWQUnub70
エマニエル坊やってエマニエル夫人の子供だと思ってたわ。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:43.09ID:XC6y/wmw0
>>838
すごいわ
なにがスゴいって最初のCMの桂三枝と一緒に踊ってる女性
まだヅカ新人時代の大地真央よ!!
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:22:30.17ID:mp8mnO9C0
エマニエルみたいな小人で白木実とかいたわよね
たしか吉本芸人で子役やったりキモい小人だったみたいな
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:22:41.29ID:O2ZeJEVx0
>>838
なにもかも懐かしくて泣きながら観ちゃったわ
のどかな良い時代だったわね~
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:52:34.34ID:wlDXlGHt0
>>844
去年、2020年にすでに亡くなってることが記事になってたわ
2年間隠してたの
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:55:00.86ID:iJpT3ZTG0
>>838
あたしが生まれた年だわ
長門裕之が若いわ
南田さんも、美人だったのね
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:52:17.78ID:NArKd/aA0
>>837
そいえば少し前にYouTubeで小人プロレスについて話してる人いたわ
本人たちはちゃんと仕事としてやってたのに偽善ふりかざす人らのせいで無くなって
小人の人が仕事が無くなって生活困ってたという話
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:01:29.85ID:qbO0R4Go0
子供の頃はちょっと大きめのお祭りに行くと見せ物小屋があったのよね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:53.94ID:PmPyJ4QJ0
お化け屋敷は今もあるけど、見せ物小屋ってろくろっ首とかコビトとか?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:05:05.31ID:n5mzV7l+0
>>848
市民文化会館に女子プロレスがきて、前座が小人プロレスだったわ。
ビューティーペアが人気だったに時代ね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:06:44.77ID:C4W0qo5K0
>>848
難しい問題だと思うわ
見世物小屋的なものを無くす方向はいいと思うのよ、偽善じゃなくて
そしたらそれで生活してた人の今後を保障しないといけないわけだけど、
テレビにも出て高額のギャラもらってた人の生活レベルまでは出せないわよね
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:34.76ID:vViCoQLh0
人間ポンプやイタチ女、カッパのミイラとか。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:57.19ID:SscKHXIw0
親の因果のなんとかで〜、生まれでたのがこの顔だっ。
さっ、よってらっしゃい見てらっしゃい。ヘビが鼻を通るよ〜
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:22.44ID:n4/K78jO0
ここも話がループしてきたわね
平成スレって需要あるかしら
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:12:49.82ID:sWgYfgDx0
>>852
山口小夜子の「中国の不思議な役人」とか出てた人は日本の小人の中ではかなり成功した人でしょうね
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:18:56.36ID:CvKA4ki+0
昭和ほど偉大じゃないから、すぐに枯渇すると思うわ?
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:35:14.39ID:Geo3Lsip0
平成の話を夢中に語る認知症の昭和最後っ屁さん達にはもってこいのスレじゃないかしら
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:53:47.23ID:pNadaqnC0
アレやソレで会話しだす世代なんだし記憶が曖昧なのはしょうがないわ
明らかに平成な話題が長く続いた時だけ角が立たないように指摘すればいいのよ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:54:35.80ID:iJpT3ZTG0
なによ!
大人用紙おむつ付けてるBBA姐さんに言われたくないわ!
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:57:52.77ID:iJpT3ZTG0
市主催の大きなのお祭りが年1回4月ころあるんだけど、
保健所?が犬猫の里親探ししてて、
檻の中に犬猫がいたのよね
子どもながらにかわいいと思ったけど、すごいかなしかったわ
父親が犬も猫も嫌いだったから、
あたしがそこ行きたがると、無理やり違うところに引っ張ってたわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:06:20.50ID:/oDugXO50
見せ物小屋で牛女って関節が逆に付いてるオバさんが居たわ
話が面白くて悲壮感は無かったわ
あと蛇の血を吸う女も
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:10:21.39ID:7lXOawXd0
うちの縁日にも見世物小屋に蛇女がいててっきり顔が人間の女で体が蛇みたいな化け物がいると思ったのに
辺見マリのヌード写真集みたいに人間の女が体に蛇を巻いてるだけだったの
騙されたわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:32:00.77ID:sndEzu9j0
>>862
それ多分関節逆についてるんじゃなくて逆方向に曲げられる人だと思うわ

というか日本の見世物小屋はインチキだけど、ちょっと前までのヨーロッパとかアメリカはガチ勢連れてるのよね
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:47:22.28ID:C4W0qo5K0
小学生のころ「東村山音頭」が流行ったけど、
最初の「東村山」の後、何言ってるのか全然分からなくて
みんな適当に歌ってたわ

最近になって歌詞を知ったけど、あれは聞き取るの無理だわw
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:49:17.97ID:I8vvjnfr0
みせものごや、入ったことないわ
興味はあったけど、親が「あんなもの見たらだめ!」って言って
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:59:55.98ID:wfLa8eCG0
>>866
四丁目、三丁目と来て
次が一丁目

二丁目が不憫だったわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:28:23.55ID:nqgYI+KY0
ミゼットの人たちって寮母みたいな事もやってたのよね?
ドリフとか出てたのに差別利権のバカどものせいで
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:50:32.94ID:rbK2d2jR0
イッチョメイッチョメワーオ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:05:55.19ID:kV4Sf61y0
あらま、高橋幸宏が亡くなったわ
坂本龍一のほうが先に逝くかと思ってたのに
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:06:49.66ID:03kYqMdf0
♪東むらやぁーまぁー
庭先ゃーたばこぉー
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:09:04.29ID:TZ58XqZJ0
ひゃだ
テクノを知らないアタシにはいまだに胸キュンキュンの人>高橋サン
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:31:41.76ID:I8vvjnfr0
がんばれタブチくんの主題歌に「東村山三丁目、三丁目!」って言う歌詞があるけどあれなんなのかしら
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 02:38:55.54ID:wfLa8eCG0
テクノには魅かれなかったから
個人的には思い入れはないけど
インストものとしては、スゴイ人気だったわね
シブがき隊が衣装にイニシャルを大きく書いてて
三人並んでYMF
これに当時は大笑いしたわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:09:14.88ID:kV4Sf61y0
テクノの記憶で残ってるは、
頭髪検査のときのテクノカット禁止、
ってことだけだわ
もみあげを切るだか何だかよね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:21:11.96ID:37gI2WHa0
死人に鞭打ちたくないけど、高橋さんには嫌な思い出しかないわ。
実家は蕎麦屋なんだけど、当時のYMOの三人とスタッフが食べに来たのよ。
高橋さん、蕎麦の蘊蓄グダグダ語り始めてここの蕎麦はニセモノだとか老舗なのに主人の代で終わりですね、とか父を呼んで説教して物凄く嫌だったわ。
スタッフもケラケラ笑ってて、子供心に芸能人ってクズの集まりね、って悟ったわよ。
教授はひたすら黙々と食べてたわ、細野さんが帰りに「いやいやなかなか美味しかったですよ」ってボソッと言ってくれて母は喜んでたけど、父は高橋さんに言われた事を気にしてその後もずっと凹んでたわ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:25:24.99ID:kV4Sf61y0
あら、教授が性格きついのは知ってたけど、
幸宏さんもそんな感じだったのね
細野さんはイメージ通りね
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 05:27:47.97ID:rbK2d2jR0
幸弘の性悪は有名じゃない?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:55:32.55ID:F79Jz8hg0
>>878
嫌な奴ね。さすが小山田圭吾と組んでただけあるわ。いじめ大好き似た者同士なのよ。
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:01:27.07ID:A/iM0t2J0
>>878
そんな言い方するのは性格が悪いと思うけど、
お父さん気にしてたってことは指摘が当たってたの?
偽物の質の悪いソバ出してたって

そうじゃないなら言い返してやればよかったのにね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:37:19.17ID:wx4i2yd20
>>878
こういう作り話かなんか分からん真偽不明のしょうもない書き込みが後世に残っちゃうんだろうな
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:37:47.57ID:9ixTunhs0
そんな喧嘩上等な客に言い返したらますます酷くなるだけよ
お父さんかわいそうに
アタシ昭和ギリ生まれだからYMOなんか後追いだけどあいつらの若い頃のインタビューとか本当にイキったクズどもよね
別にYMOなんかいなくてもいいのになんであんな調子こいてんのかしら
小山田圭吾といいあの界隈持ち上げすぎよね
YMOなんかクラフトワークの出涸らしみたいなもんじゃない
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:43:35.13ID:A/iM0t2J0
そう?
昭和の蕎麦屋、寿司屋の大将って、客と大喧嘩して当然みたいなイメージあったけど
つまらないことならともかく、店の物を悪く言われたら激怒して当り前よ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:56:06.34ID:9ixTunhs0
矢野顕子って小学生の頃から親に頼んで新宿ACBに出入りしてたんでしょ?
ユーミンは立川基地内のハーフの子と友達でおかげで基地の中に入れて
大ファンのムッシュかまやつからお金貰ってあっちのレコード仕入れてきて
同世代の女子ファンが大した貢ぎ物も出来てないのに
アタシはムッシュかまやつはじめバンドのメンバーが喉から手が出るほど欲しいアメリカのレコード持ってきちゃうんだもん
周りの女の子霞んじゃうでしょ?とかクソ自慢してたし
昔の女ミュージシャンってふざけてるわよねw
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:24:03.51ID:l2owgCE10
>>882
お人柄でしょう。
みんながみんな客とけんかするわけじゃなし、隠忍自重な御仁だっていらっしゃるわよ。お父様だって悔しかっただろうによく耐えたわ。ご立派よ。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:26:06.73ID:1S+KwXaa0
>>878
親が音楽関係の仕事してて幸宏さんとも付き合いがあるから話聞いてたけどそんな事を言う人とは思えないわね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:40:30.26ID:SQQ5XUqU0
細野さん、良い人なのね。
80年代に爆風スランプとYMOがラジオで対談した時に、パッパラパー河合さんが
細野・抱かれてもいい人
教授・消えてもいい人
高橋・ころされてもいい人
と辛辣に評したのは的確な表現だったのね。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:43:46.05ID:KBFiIEAO0
相手によって態度を変える人なんじゃない?
飲食店で威張り散らすなんて恥ずかしいわ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:45:52.90ID:U69QT3mE0
>>879
上のエピ読んでそこまで言う人かなって感じもしたけど
実はラジオでも高橋幸宏の人柄について?と思った事はあって

リップスライムのRYO-ZがMCを務めるラジオ番組にLEO今井と2人で出演(メタファイブの宣伝)した時に
LEO今井が「青春の一曲」としてエイフェックス・ツインを選んで
意外にも幸宏はエイフェックスを知らなかった(聴いたことがなかった)
で、LEOがロンドン留学してた時の話として「ツーステップ(ダンス音楽のジャンル)が流行ってて~」
RYO-Zも「あ~みんな聴いてましたね、その頃」と返したら、話題について行けなかった幸宏が
「でもLEO君が知ってるのは僕らがいた1番面白かった頃のロンドンじゃないよね?」とマウント取りにかかり
急に幸宏に対抗心を見せられて困惑したLEOは「そう・・ですかね」としか返せず黙ってしまい
空気の悪さを察したRYO-Zが必死で話題を変えようとあたふたしたという場面があった

確かに自分の立場が優勢な時は穏健なのだろうけど、そうじゃない時はマウント取ろうとする人なんだなと
だから蕎麦屋の件も一緒に食ってた業界人に「俺はグルメですげえんだぞ」と見せつけたかったのかもしれんね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:49:23.61ID:mCxDdGK40
>>892
まさに、それだわ。
YouTubeで「どてらYMO細野家の人々」って番組を見たけど、ゲストや共演者によって態度をコロコロ変えるのよ。
レオナなんてゴミ扱いされてて気分悪かったわ。
自分が自分がで居丈高な言い方がムカつくのよ。
0895あそ子
垢版 |
2023/01/15(日) 09:51:18.01ID:FmfgNAj90
人が亡くなったのに、こういう性悪エピソードで盛り上がるのは同サロならではねw

あんた達、好きよ!
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:49:29.67ID:sHbozlDL0
>>878
ユキヒロは服飾のデザインもしていて他のデザイナーやアパレルブランドをこき下ろしてたのよね
音楽でもドラマーとしてはたいした実績もないのにプライドが高い、業界の嫌われ者だったらしいわよね
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:15:22.44ID:VwPKd9SK0
高橋幸宏、女性問題も面倒くさい人だったわね。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:17:47.73ID:q9leBdrE0
高橋幸宏のドラマーとしての実績は凄いと思うけど
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:19:57.14ID:m+XL13cw0
教授以外は腰が低いからこれはないわ
しかも教授は出前ならカツ丼一択だから蕎麦には詳しくないし
デマだと思うわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:22:22.01ID:1YWsaEFx0
あんたら最低

と思いながらも全部読んでしまったわ、、
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:22:44.42ID:q9leBdrE0
YMOは基本毒舌だったよ、蕎麦屋の話はホントか分からないけど ビジュアル系は音楽がダサいって一刀両断してたし
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:27:05.96ID:VwPKd9SK0
>>878
ご両親が立派だわ。
老舗だからこそかもだけど。
しかし、いちいち呼び出して言うことじゃないわよね。
気に入らなければ食わずに帰ればいいじゃない。
周りのスタッフもゲラゲラ笑うだけってちょっとねぇ…。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:36:39.65ID:wfLa8eCG0
>>903
あの人ドラマーだったの?
っていうか
YMOに興味がないから
みんなキーボードだとなんとなくそう思ってたわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:39:04.18ID:anA5Aa0T0
矢野顕子より大貫妙子派だったわ
てか矢野顕子のDavidって曲はけっこう有名だからそこそこ売れてたのかと思ってたら
オリコン88位ってのに驚いたわ
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:40:39.49ID:1IbHT3QC0
>>904 >>906
コピペ貼られたスレで当時ラジオ聞いてたリスナーが「さもありなん」みたいなこといってんな
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:43:37.26ID:FFn8mybC0
マトモな感覚の人は、ミュージシャンになったりしない時代だしね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:45:17.53ID:JSsdgkfm0
コーネリアスCornelius小山田126
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1659398519/822-

828 NO MUSIC NO NAME[sage] 2023/01/15(日) 10:39:43.06 ID:UuHe7y1Q
その蕎麦屋今はどうなってるんだろう



小山田スレの方がおそば屋さんの動向を知りたがってるみたいね
でも今このスレ苛め批判を信者が力で押さえつけてるから会話するだけ無駄かも知れないけど
あの内容目にしたとき他人事じゃ無いと思ったわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:04:43.76ID:EQ7SMgxM0
>>904
>教授以外は腰が低いからこれはないわ

YouTubeにあるタモリ倶楽部の原宿ファッションの回を見てみなさいよw
物凄くエラソーに共演者やタモリにウンチク語ってるわよ
タモリの間違いを指摘したつもりが、その後に直ぐ「そのような事実はありません」ってテロップ入れられてるから番組スタッフにも嫌われてたわねw
タモリが終始不機嫌だけど、あれじゃねぇ、とにかく態度悪すぎよ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:08:38.40ID:EduFNmaM0
まさかこんなにYMO(特にドラマーの子)の話題で盛り上がるなんて・・・・
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:21:27.46ID:l2owgCE10
>>917
あたしそれだと思ってたの。
M=マジックって知った(教えられた)の大学生の頃だわ。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:50:40.85ID:/G2/JrPt0
イエローモンキーが頭に浮かぶ人って、戦後の人とかかしら。
揶揄とかじゃないから気を悪くないでほしいんだけど、世代差のような気がするのよ。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:51:33.43ID:rRaaTETa0
YMO以外にもヒカキューとか他にもテクノバンドあったわよね。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:24:59.95ID:ewNLf2hI0
昔2chで細野晴臣の誹謗中傷を張りまっくてるのいたわよね
あれなんだったのかしら
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:26:22.03ID:q9leBdrE0
>>922
どんな内容?
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:45:18.14ID:ewNLf2hI0
>>923
昔のことだから忘れたわw、うざいからNGしてたし
ニュー速とか所かまわず張られてたけど

誤解のないように言っておくと細野晴臣が誹謗中傷したじゃなくて
誹謗中傷されてた、ね
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:53:09.14ID:9ixTunhs0
>>893
aphex twinもしない癖にしゃしゃんないで欲しいわね…
まさに老害よ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:57:44.47ID:9ixTunhs0
>>922
あれアタシも気になるわ
西鉄バスハイジャックで一気に2ちゃんメジャーになったぐらい昔から小山田圭吾コーネリアスのクソいじめコピペやってた人は天晴れよね
あの人も今どうしてるか気になるわ
五輪で小山田圭吾やらかして日の目見たわよねあの人
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:03:13.83ID:ANw5BrwS0
エイフェックスツイン知らなかったのに、スケッチショーでエレクトロニカやってたのか 謎だな
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:06:11.64ID:ROR551Ln0
昔ラジオのDJ?パーソナリティランキングみたいなのがあって
ワーストの方、坂本とユキヒロが1、2フィニッシュだった気がするんだけど記憶違いかしら
人気の方の1位が中島みゆきだったから何だかよくわからないランキングだったけどw
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:09:10.79ID:9ixTunhs0
aphexも知らないぐらいならsquarepusherも知らなそうw
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:09:31.80ID:CNMIicK30
中島みゆきのラジオは気持ち悪ぃーわ。歌唱も苦手。
楽曲は研ナオコが歌唱するのはいいけどね。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:15:15.68ID:j7TWVlwm0
>>910
顕子の独特の声と歌い方は好き嫌いがはっきり別れるわよね
聴くたびに気分が悪くなる
妙子のノリの方が好きよ
バックコーラスも好きなシンガーが参加してるし
シュガーベイブ系は大好きだけど、幸宏だけはいらないかも
やだ、急に吉田美奈子や小坂忠が聴きたくなったわw
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:20:14.43ID:lhN12W8v0
吉田美奈子でございますぅ清水サンお久しぶりーパオ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:24:49.28ID:Chq6EzIW0
>>909
最近は人が変わったみたいに丸くなってたけど80年代の幸宏は皮肉屋で結構嫌な奴だったから十分ありうるわ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:43:34.00ID:xRIfbE5j0
アンチ聖子なのよねw

歌番組で一緒になった時に教授と細野にはデレデレベタベタして話して、
自分に対しては「あんた誰?」って対応されて物凄く塩対応だったそうよw

名指しこそしなかったけど、ラジオでこれでもかって位に嫌味タップリに吠えてたわw
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:48:04.62ID:bvaH+vnA0
>>925
メジャーにするために変えたのね
ちな東淀川は新大阪のとなりの駅ね
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:50:55.93ID:bvaH+vnA0
>>928
と言うかクソ電通が2ちゃんでも
メジャーなコピペも知らずに
よりによって地雷踏むとは思わなかったわ
危機管理も出来ないのね、電通
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:50:58.23ID:CNMIicK30
ヤフコメにはこんな賛辞で溢れてるわw

> 人間的にもとても粋で魅力的な人だったと思う。例えば街やお店で見掛けても、とても素敵な雰囲気の方だったのではと推測致します。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:59:41.43ID:h6ElUMGz0
80~90年代と00以降~晩年のキャラがガラッと変わったみたいね。
途中何かあったのかしら?
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:04:04.26ID:qzHtalQ00
宗教かしら?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:10:48.42ID:NCNnWp/M0
育ちからして金持ちだから、そんな事で媚びるわけない
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:14:46.36ID:DCZ84Z6z0
身もフタもないけど脳腫瘍じゃないかしら
手術や投薬の影響は少なからずあったと思うわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:15:16.29ID:CNMIicK30
三つ子の魂百まで
そう簡単に性悪が治るわけねーわw
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:32:01.87ID:Chq6EzIW0
>>943
90年代にCM出たり深夜番組の司会してたのは多分借金返済のためよ
ブランド店も畳んだし2000年以降野外フェスを始めたりYMOに他の2人を付き合わせたのもお金無かったからじゃない?

伊豆の別荘も売って軽井沢に移住する前は都内でこぢんまりした戸建てに住んでたわ

昔みたいにツンケンしてたらマズいと思って方向転換したのよ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:56:05.62ID:U69QT3mE0
>味の素の容器のドラム缶を扱う商事会社の社長だった父親の失職を機に、
>1970年に兄弟たちと青山にブティック「BUZZ SHOP」を立ち上げ、経営者兼デザイナーとしてキャリアをスタートさせる[1][5][3][2]。
>父親を社長に一時はフランチャイズも含め16店舗を展開していたが、取引先の連鎖倒産に巻き込まれて4億の負債を抱え[3]
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:58:32.83ID:TLDgOJSh0
知らなかった苦労人だったのね 
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:07:31.65ID:Chq6EzIW0
お姉さんも意識高いから潰れた店から出たゴミ袋の中から良いボタンなんかを物色してるBBA達を見て「絶対こんなふうにならない」とかなんとか嫌悪感と野心を燃やしたみたいね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:09:18.69ID:a8AJiFyK0
>>949
捨てるものから使えるものを拾うのは美徳な気がするけど…
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:44:36.08ID:DCZ84Z6z0
>>952
どう見てもドノンケでしょw
中原理恵に手付けた挙げ句に田辺エージェンシーの社長に睨まれてメンタル病んだ噂よ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:59:36.10ID:BNbW89840
>>936
岡田有希子の最後の曲って作曲·坂本龍一、作詞·聖子 だったわよね?
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:12:56.12ID:kV4Sf61y0
借金抱えたり大病患うと、
性格穏やかな人でもきつい性格になるのよ
とくに連鎖倒産に巻き込まれるなんていう、
自身の責任じゃない借金の仕方したら、
性格ねじ曲がりそうだわ
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:25:34.59ID:1q1ax06f0
>>921
ヒカシューね。
あとP-MODEL、ハルメンズ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:25:53.68ID:kV4Sf61y0
そういえばYMOを再始動したのも90年代よね
幸宏さんの借金と関係あるのかしら
ちなみにミカバンドの再結成もこのあたりよね
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:30:55.05ID:1q1ax06f0
>>959
ミカバンド再結成→1989年春
YMO再結成→1993年春
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:33:06.82ID:/FOepILP0
>>878
客商売なんだからそれは仕方ない
評価なんて人それぞれでこんなの気にしない
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:47:04.36ID:85KBsKXc0
>>960
トムキャットは北斗の拳の楽曲やったおかげでパチンコで儲けてるから食いっぱぐれないと思うわ
ラッキーね
音楽全く詳しくないけどテクノではないと思う
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:00:39.24ID:3DzYjBxW0
いつまで死んだ人の悪口言ってんだか?
ほんとクソホモはネチネチしてて気持ち悪い
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:20:01.90ID:fPsNi7UF0
83年夏が懐かしい、、君に胸キュン め組 天国のキッス 本当に昔なんだね
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:35:45.24ID:CNMIicK30
YMOといえばテクノポリス→ライディーン
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:42:17.33ID:VpnXH3tn0
大昔の洋物ホモビデオのBGMにライディーンがかかってたの
8ミリみたいな画質で無声だった頃だけど、テクノなのね
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:51:17.05ID:kV4Sf61y0
冬時期に、小学校の昼休みにランニングが義務になってたことがあって、
その時流れたのがライディーンだったのよね
85~86年頃だからリアルタイムじゃないけど、
その影響でライディーン聞くと寒いなか走らされた小学校時代を思い出すわ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:52:19.52ID:kV4Sf61y0
スネークマンショーはイブさんだわね
犬のふんのやつ、汚いけど笑えたわ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:55:38.15ID:Bc+e3A5k0
>>970
ライディーンは昭和55年よ
60年頃にライディーンなんか聴いたら古めかしく感じるわ
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:57:40.10ID:jzQjSzQP0
YMOは世代じゃないからライディーンって聞くとアニメの主題歌しか思い浮かばないわ
変形できる超合金だか買ってもらったわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:59:16.74ID:fVInCmUD0
>>958
プラッティクスというのも印象に残ってる。女性ボーカルだっけ。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:09:52.40ID:luEVGjKz0
>>878
芸スポのコピペの改変ね
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:15:31.93ID:kV4Sf61y0
改変ってことは、元ネタは幸宏じゃないってこと?
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:34:16.35ID:yOQ9BvZ00
昭和55年中学生の頃の思い出
ライディーンがお昼休みの校内放送で流れた時に1番仲の良かった友達が
「これカラオケなの?」って訊いてお茶吹いたわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:34:52.07ID:kV4Sf61y0
>>975
プラスチックスのことかしら
佐久間正英が有名じゃないけど地味にすごいのよね
どんだけ儲けたのかしら
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:38:19.01ID:zArryDoo0
トムキャットのトムさんかっこいいわ
才能のあるチビ女の元祖ね
aikoみたいにナヨナヨしてないチビで好きだわ!!
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:38:37.33ID:dvoqFl8D0
プラスチックスも2010年代に入ってから何人かバタバタ亡くなったわね
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:40:49.07ID:cn3Nom7a0
>>968
ケツメイシのケツノポリスってオリアルシリーズ、ここから拝借したのかしら
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:42:44.16ID:rbK2d2jR0
歌付きの曲って胸キュンだけだったのかしら?
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:43:09.68ID:1q1ax06f0
>>983
過激な淑女も
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:50:53.19ID:sjhSZ/mZ0
胸キュンは敢えてダサく作ったのよね。
歌い出しは竹内まりや不思議なピーチパイの歌い出し♪思いがけないわ〜みたいなメロにしたけど、あまりにもダサいよねってことでアレにした、って3人でニヤニヤしながら語ってたわ。
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:43.65ID:wfLa8eCG0
>>984
あの曲って
はじめは明菜に提供した曲だったと聞いた
で、はじかれて「禁区」を提供しなおしたとか
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:04:42.93ID:kV4Sf61y0
YMOの曲でナレーションみたいなのはいるのがあったわよね
「ブルマ、トレパン」みたいなの
その中に「胸を前に出して、けいれんの運動」って言葉があって、
どういうのかしらって疑問に思ったことがあるわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:32:03.23ID:gRZFppeH0
最近の韓国好きの連中って、みなさんテクノカットよね。
気味が悪いわ。
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:50:59.15ID:udKTVJAE0
ひゃだ、アタシが実家の蕎麦屋の話を書いたばかりにこんなにレスが続いてしまって何だか申し訳ないわ。
父は非常に真面目で大人しい性格だったから、キツい事を高橋さんに言われた後でかなり気にしていたのよ。
客商売だから気にしてたらキリがないってレスがあったけど、まさにその通りよね。
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:34:52.03ID:qFlA8/Jt0
幸宏さん、誤嚥性肺炎だったのね

喉に詰まったのが蕎麦だったらホラーだわ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:41:35.54ID:VLLc5bTg0
幸宏さんのお姉さんもまたキッツイのよね。大貫妙子に似てたわ
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:47:59.85ID:DFj7Jigd0
>>989
そりゃ気にして当然よ。
おかしいのはあっちなのは確かなんだから。
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:52:59.67ID:9flaxpyr0
高橋幸宏ごときでまさかの盛り上がり
130ものレスを1日で消費するとはねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 23時間 55分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況