X



トップページmissingno
1002コメント264KB

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:47:47.94ID:lhN12W8v0
>>523
鏡だと右左が違う→脳が新鮮な刺激として捉える→新鮮な情報は「良い」評価が加わる→顔の情報がなやふひ(つけさわびはなさたまかためはなばまはなはたはな
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:56:59.88ID:XJZuhyDj0
>>525
あたし鏡見るとドブスで嫌なんだけど現実ではイケメンだと言われてモテるのよ
鏡の前では無意識にブス顔してるだけなのかしら
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:41:47.81ID:lvudaKpH0
自分をブスに認識してしまう人はいるそうよ
辛いみたいね
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:15:00.31ID:V6pk2/LP0
>>520
小室哲哉の元祖がYMO
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:10:37.91ID:WJswVsd9p
洗濯物を部屋干ししてるけどタオルだけ乾きが悪いのなんでかしら?
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:11:36.33ID:KzY8Cu3od
いや、小室哲哉はYMOの洗礼を受けてないと思う
もっと偉大で世界的なロックバンドELPの影響大だと聞いた
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:30:27.41ID:ixrT+70da
ストックエイトケンウォーターマンじゃないの?
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:53.27ID:90jazKSXa
>>531
厚みのあるコットンはたっぷり吸水するからなかなか乾かないもんよ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:56:24.67ID:GYh2h0Thr
>>531
梅雨どきに乾かないから乾燥機入れようか悩んで
その前にマイクロファイバータオル試したわ割とすぐ乾くわよ
肌触りがイマイチだけど細く縦線入ったやつは割と使いやすいわ
髪の毛の水もかなり吸い取るのでドライヤーも楽だわ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:59:03.70ID:lvudaKpH0
今治のタオル薄々だから買い替えたいけど、
いくら積めばまともなの買えるのかしら
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:09:30.49ID:fZasDiH1M
1000円よ。
私のおすすめは一平方センチメートルのタオルを水につけて1秒で沈むタオルというのがあるの。
つまり、吸水に優れていて時間短縮できるのよ。

有名なのはホットマンの1秒タオルよ。
ただこれは少し高いわ。

おすすめはHiorieの瞬間吸水タオルよ。
商品説明に1秒で沈みましたとかいてあるのを買うといいわ。

ちなみに今治タオルは5秒以内という基準らしいわ。
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:21:21.40ID:fZasDiH1M
私から言わせるとタオルはいかに吸水力があるかだと思うの。
今治タオルなんてマーケティング上手なだけだと思うわ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:22:13.14ID:x5dXkeFP0
吸収量じゃなくて沈む早さなの?よく分からない基準ね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:28:13.50ID:fZasDiH1M
ごめんなさい、私も実はわかってない気がしたわ。

素早く水を吸い取ることが重要なの。

特に夏なんか風呂上がりにバスタオルで拭いても汗が出てきたりするけど
このタオルだと一、二回拭くだけで時間節約できるわ。

使ってみるとなるほどって思えるわよ。

私も前は今治タオル使ってたけど、中身がないのよね。
見た目だけって感じなの。
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:30:22.85ID:fZasDiH1M
>>540
ミニバスタオルで十分よ。
少し小さめだけど吸水力あるから。
それだとヒオリエのホームページみると1000円で買えたはず。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:48:45.62ID:QK68ORgYM
>>545
気にしたことないけど乾きは普通のタオルと同じだと思うわ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 10:54:18.99ID:a7BrtH8WM
>>547
そんなのどのタオルも同じだと思うわ。
毛足が長ければ落ちるし、短ければ落ちないわよ。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:48:39.02ID:SyRqH0hkd
>>537
Hitoeと空見したわ?
今もブス真っ盛りやっちゃってんのかしら?
久々に腰を燻らせてINARIが食いたくなったわ?
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 16:09:56.88ID:P23VyKum0
何で同サロのビアン達って、ビアン属性隠して男のフリして書き込んでるのかしら
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:07:57.59ID:jEeJhOBDa
>>550
ビアンもマンコ扱いされるからじゃない?
それかGID寄りのタチかもね
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:00:35.72ID:pPoZapaS0
もう何ヶ月も、画像リンクをはろうとすると「もうこのスレには書き込めません」になるのよ。
文字だけなら書き込めるんだけど。
いつまでこの規制が続くのかしら?
イケメンもブサメンも溜まってるのに。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:33:20.53ID:wn9DlZRaM
>>553
JaneStyle使うといいわ。
書き込めなくなったら一回アンインストールしてまたインストールすればいいわ。
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:49:26.88ID:wn9DlZRaM
>>556
アンカーズレって何?
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:26:55.71ID:ZY+qH8cn0
まだ44歳のDJイオさんが睡眠時無呼吸症候群で亡くなったわ
肥満だったのかしら?
アタシも無呼吸なの
怖いわぁ
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:50:56.30ID:3i9i1Oa90
芸能人ってだけで40代くらいから知人でもちらほら亡くなる人はいるわね。
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:02:31.02ID:conLNyDQa
>>557
横レスだけど、時々レス番の表示が狂っててアンカーつけると目的のレスでなくその前後のレスに付いちゃう時があんのよ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 18:49:58.59ID:YCY8u+1Ed
そうそう。

>>557
上の番号正しいかしら?

レス番が盛大にズレてアンカーつきで返信すると全く違う人に返信してるみたいになるのよ。
更新押せば直るんだけど。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:00:20.97ID:3dC4E6Ik0
ものすごく未来にレスつけてる人もよく見るわ
あれも不思議
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:27:08.69ID:GBpv7jhId
基本は未来方向にズレる。ツリー表示に引っかかってるのを二重にカウントするのが原因だから。

レスが何らかの理由でとても多い人がいたらかなりズレることはあり得る。

ただものすごくズレるのは手打ちでアンカー付けて打ち間違えただけだと思われる。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:08:30.08ID:bjpuc3Mk0
小泉元総理とか、鳩山元総理とかの発言がニュースになったりするけど、
何の意味があるのかしら?

ただの民間人よね?
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:13:52.81ID:fXC6fIwpa
一市民だとしても平民と同じ立ち位置じゃないのよ。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:21:53.44ID:tWJNAO1c0
そういえばいつだったか単なる候補者が射殺されたわよね
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:16:10.18ID:lfP1FoEMM
私風邪ひくといつもだるかったり頭と喉が痛かったりするけど今は喉だけ少しいがいがしてるの。
もしかして例のアレかしら?
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:12:51.66ID:P9yB++gwd
天下の超一流国立大学ニ校が一緒くたになったはいいけど、東京科学大学なんてFラン臭がハンパねえわ?
千葉科学大学とか大阪人間科学大学、北海道科学大学、帝京科学大学は漏れなくFラン私立大学よ?
それに帝京科学大学はその昔、西東京科学大学っていう名称だったのよ?
もしかしたら、西東京科学大学に再び戻してきそうな気がするわ?
はっきり言って、東京医工科大学ならよかったのよ
Fランに医の名称なんてつかないからね
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:36:59.56ID:04hXuKG5M
私、最近まで東京農工大学があるって知らなかった。
昔から東京農業大学は知ってたけどね。
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:57:21.10ID:frwBxbzv0
決めた奴らって誰なのかしら?
馬鹿過ぎるわ
他に紛らわしい名前の大学があるから、区別しやすい名前にするのが大前提よ
英語にしたら、さらに紛らわしいのよ

わざとやってるのかしら?
両大学の学生が気の毒だわ
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:06:06.50ID:w+SHTnzCM
耳当てって暖かいってきくけど実際どうなのかしら?
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:18.07ID:HyZapWtHa
暖かさは形状や素材にもよるけど、耳ちぎれそうな寒さの時は助かるわよ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:45:17.74ID:D7mrdUiW0
電気毛布を起きてる時に巻いたら暖かいかしら?
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:26:03.74ID:JDWMXDqYr
あたしは窓のカーテンの下の方や
絨毯の下にもやってた事あるわよ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:32:53.89ID:XfKr/1pO0
耳当ては思ったより耳塞ぐから人といる時は不便よ
会話が滞るわ
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:21:35.73ID:tPWmwTvq0
子供の頃に耳あて流行ったけど、ここ最近はそこまでの寒さになった記憶がないわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:48:02.46ID:rayengFCa
何年か前にはアホみたいに大きなフォックスファーのイヤーマフが流行ってたけど
この冬は耳あてしてる人を都内で見かけないわね
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:56:35.11ID:j/HViC2Z0
あたしが分かんことは、春節で中国では21億人が移動するってニュースで報道してるけど、どうやって人数をカウントしているのか、内訳が知りたいわ。

なぜ中国国民の全人口よりも多いのか、往復移動を1人ではなく2人としてカウントしているのか、在留外国人の移動もカウントしているのか、などなど、不明点だらけよ!
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:23:34.62ID:mJx9Dtx50
日本だって盆暮れ正月GWは、民族大移動で○万人が移動!、ってやってたから単に交通インフラ各社発表数字の積上げなんじゃない?
知らんけどw
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:31:06.80ID:a97gwUj6a
日本人の大移動が人口を大幅に上回る報道はないからねぇ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:56:12.49ID:dTb2+KTSS
中国ではA→Bに移動するだけで一人扱い
なのでA→B→C→Aに戻ると一人だけど三人と勘定されます
カウント方法は適当かなw
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:54:33.67ID:8YSUGerop
私ネックウォーマーが似合わないの
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:57:09.72ID:pD/ntkqF0
中国人って、世界中に散らばってるじゃない?(中国系〇〇人)
正直、中国人がいない国なんて存在するの?ってくらい
それが里帰りしてくる分も含んでるから
人口より多いんじゃないかしら?

ただ、盛ってるとは思うけどw
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:03:47.79ID:kk/RF2XLd
ネックウォーマーはジャージ姿だと似合うんじゃないかしら
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:09:45.04ID:AuqMC/ZIa
>>582
今はみんな
常時フードかぶりファッションをしてるから
イヤーマフもマフラーも防止も要らなくなったのよ。

日本中もう不審者だらけになってるわね。
強盗犯罪者との区別つかなくなってんじゃないの?
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:15:58.86ID:s1tWSvTua
さすがにデカいイヤーマフで盛ってたようなマンコはフードかぶってないと思うわよ
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:07:21.37ID:NvXQ1Cf/0
TV画面でチャンネル変えた時に表示される、日テレの右上の表示が変わったけど何かあったのかしら?
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:08:23.57ID:puX0iAltd
ロリコン、ショタコンへの発達過程がわかんわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:08:52.69ID:URjfyL5C0
あらアタシ分かるわよ
二次成長期に大人?ぶる女についていけなくて
心が素直な幼女の方に心が向いたわー
男も内面は余り変わらないわよねw
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:35:35.38ID:ed1LyI0w0
>>596
てかさ、最近JR車内に日テレの広告が沢山出てて、何気なく見てたら日テレの英語表記が Nippon TV になってるんだけど、昔はニホンテレビ読みだったわよね?
いつの間にニッポンに変わったのかしら
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:42:30.69ID:rYZhAd0Y0
略称「ニッテレ」だったら「ニホンテレビ」でなく「ニッポンテレビ」よね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:38:21.48ID:Qq/46V/60
>>599
少なくとも2015年にはそうなってたようだわね。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:47:41.46ID:VH4uFrl+0
東京ローカルな話をされてもわからないわ
あたしんとこは読売よ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:16:46.44ID:G4tdyJ2ba
小学校で日本はニホンよりニッポンが正しいと教わったわ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:20:19.04ID:3yUnBKxMd
正式名称は「日本国」
ニホンコクかしら?ニッポンコクかしら?
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:37:08.41ID:G4tdyJ2ba
昭和9年に当時の文部省が外交的にニホンよりニッポンの方がジャパンの発音に近いからそっちに寄せたという経緯があるらしいけど政府で正式に決議はされてないまま現在に至るんですって
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:42:10.63ID:xY+Cism+0
朱鷺の学名はニッポニア・ニッポンよね?知らんけど
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:46:08.36ID:G4tdyJ2ba
国号はニッポンでいいけど日本茶をニッポンチャとは呼びにくいわよねえ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:46:43.28ID:lzIEaY+Xa
賃上げしても増税したら台無しよね
増税額の方が多いんだし
本当に少子化対策する気はない

岸田やら財務省やら日本を滅ぼそうとしてるわね
防衛増税も内需ではなく、アメリカに払うんだし、しかも中古品
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:25:31.54ID:fDeTvZj+0
減税すれば消費が増えて賃金も上がって税収も増えるというシンプルな話なのになんで真逆のことやるのかね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:10:09.20ID:5fZwv5F40
消費税撤廃したからといって
全国の最低賃金が時給1500円くらいに絶対になるとわかってたら実施する価値あるでしょうけど、
これまで増税してもしぬくても給与据え置きコースで20年やってきたから手の打ちようがないのが今なんじゃないかしら

あたしの勤務先は4月から物価に合わせて給料日あげるらしいわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:20:29.87ID:nN/1KoS30
>>610
安倍元総理の面子を潰すことになるかららしいわ
本当馬鹿よね
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:32:53.07ID:T+WEz3kTa
消費増税決めたのは安倍じゃなくて民主党政権よね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:29:35.39ID:nN/1KoS30
>>613
でも撤回のチャンスはあったわ
それでも増税したのが安倍さんよ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:12:02.02ID:nN/1KoS30
IMFについては知らないわ
ただ知っていると思うけど消費税が上げられる度に企業の法人税は下げられていったのよね
つまり法人税の穴埋めを消費税の増加で補っているのよ
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:19:19.00ID:rWgQM0Kma
20年以上給料が上がらないのに企業の内部留保は増えるばかりってどういうことなの?
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:26:26.52ID:fDeTvZj+0
輸出とかやってりゃ円安さまさまで儲かるからね
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:31:31.17ID:xr1RjyJDr
>>618
詳しくは知らないけど
昔は儲けを従業員の給料であげちゃった方が税的優遇があったみたいだわ
なんで戻さないのかはわかんわ
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 07:46:13.34ID:BTtQjhSi0
企業の利益が増えても役員報酬、配当、社外取締役、執行役員の報酬で消えてるから
一般社員には回ってこない
非正規も増えてるし
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 08:32:19.51ID:ty7JYmVw0
非正規は本人の勝手、都合でしょ?
コロナを機にやっぱり正規だって気づいただけでw
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 09:58:15.74ID:gWUHRkE80
あたしの工場はコロナで休んでも休んだ日は給料でなくて辞めた人いるわ
一応保険の方から何割引かで出るのだけど
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:55:57.70ID:/G+q2C2b0
最近、なぜかこのlove with you を歌いまくってるわ
https://youtu.be/-jTVo-eBIAM

赤毛のアンやセーラならともかく、
カトリはほとんど見た記憶ない空気だったはずなのに何故にこの歌??

あたし疲れてんのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況