トップページmissingno
1002コメント245KB

【植物】ゲイのガーデニング 40【園芸】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:47:22.980
ゲイのあたしらが好き勝手園芸するわよ!


前スレ
【植物】ゲイのガーデニング 39【園芸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1662254846/
【植物】ゲイのガーデニング 38【園芸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1656373998/
【植物】ゲイのガーデニング 37【園芸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1652349744/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:V:512:: EXT was configured
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:38:04.780
庭があるゲイもいるみたいだけど一人暮らしで一戸建てなのかしら
羨ましいわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:41:08.660
その点、ホウジャクはヘクソカズラを食べるから害がなくていいわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:49:49.390
>>890
白菜やブロッコリーは特に交雑しやすいらしいの
赤紫色の白菜?とか普通にできちゃうらしいわ

ちなみにうちの周囲、ブロッコリー農家が多いんだけど
数年前自治体が近所にある公園の花壇に葉牡丹を植えたら
トウ立ちして花が咲く前に必ず撤去してねってJA経由で言われたそうよ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 02:22:02.13d
>>890
ついにTabooを犯したわね。
アンタ、人の路を踏み外したわよ。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 04:45:02.97d
>>891
>>893
ニホンアマガエルもシュレーゲルアオガエルも「樹上棲」のカエルよ
水棲のカエルはトノサマガエル、ヌマガエル、アカガエルなどよ
地表棲はニホンヒキガエル、ツチガエルなど

水棲は普段から水に浸かってるから池みたいな大きな水場が必要よ
樹上棲と地表棲は基本水から出て生活してんのよ、身体が浸かる水たまりがあればいいのよ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 04:52:45.39d
>>890
ハクサイとキャベツ、隣同士で植えても間の子はできないわ
デタラメ言うのはやめなさい

ハクサイはカブや野沢菜、高菜、小松菜とはあっけなく雑種ができるわ
同じ畑に植えてタネを採ったらカブでも菜っ葉でもない
中途半端な使えない野菜が生えるわよ

キャベツは葉牡丹、ケール、ブロッコリー、カリフラワーとあっけなく雑種ができるわ
>>902の前半はデタラメだけど、後半はあり得なくもないわね
野菜の大規模産地は、たいていタネを買っているから
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 04:54:47.24d
周りで何を植えようが気にしないもんたけど
自分たちで種まで採ってるなら葉牡丹は嫌がるわね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:35:08.51
>>897
蛾よね?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:35:39.96
>>900
根が生えてて自由がないわ💦
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:19:26.20a
>>904
>>893
調べたら確かに樹上性ってあったわ。
水の中で主に生活してるんじゃなくて、地上の草木の影に隠れてる感じかしらね。

うちは庭の前に湧水のある小さな水辺があって、ウシガエル、ザリガニ、メダカもいるんだけど、春から秋は蚊がものすごいことになってるわ。
睡蓮鉢でメダカを飼えば蚊を減らす効果があるなんて話もあるけど、効果は期待薄だわ。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:24:32.18d
>>900
400坪弱の土地付き一戸建てを相続したのよ
駅5分の住宅地、上下水道、都市ガス、新政令市隣接の10万ちょっとの郊外
花は育てられるけれど管理が大変なのよ半分で十分だわ
家を崩して4戸くらいの貸家を建てて、自分は別の賃貸に住もうか思案中よ
花は育てられなくなるけど
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:43:04.95a
>>910
まさに、あたしの家がそうよ。うちは350坪くらいだったんだけど、庭の管理が大変だから90坪くらいを宅地として売ったわ。維持費がかなり節約できたわ
広すぎると管理しきれないから草刈りを業者に頼んだり庭師を呼んだりで維持費が大変よ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:56:17.820
庭は欲しいけど50坪くらいでいいわ
何百坪とか絶対管理できないもの
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:11:23.09d
>>912
社員あたし一人の株式会社があんのよ
そこで12室の賃貸マンションを持ってるの
その会社がアタシ個人から土地を買ったことにして貸家を建てるのよ
マンションで使ってる管理会社噛ませようかと思ってるの
アタシが死んだら弟か弟の子供が相続するんだけど
法人の役員が変わるだけで相続税掛らないし
嫌なら全部売ってカネにしちゃえばいいし
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:12:17.04d
>>912
ていうかあんた、アタシいくつだと思ってんのよ!!!
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:17:20.06d
>>911
樹はほとんど伐採したから雑草メインね
大きな実がなる梅の木を残しておいたら去年突然折れたのよ
幹が虚になって腐ってたのね
ちまちま切っては束にまとめてゴミ出しすんのがめんどいの

鳥が木のタネをばらまくし
近所の猫キキガイが夜中に放す外飼が
毛皮にチクチクする草のタネをつけてくるし
糞尿やら死体まで残し手て本当に迷惑なのよ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:17:56.510
話は戻るけどカエル庭作るならナンテンとか鳥が集まるものを植えたら
カエルも食われちゃうかしら
それとも木の実を食う鳥はカエルは食わないかしら
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:21:00.44dSt.V
>>919
PDFファイル直リンするの止めて頂戴
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:21:42.56dSt.V
>>917
とう読んでも転がしてないわよ?
アタマ大丈夫?
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:25:38.480St.V
>>4のカラー今までうんともすんとも言わな買ったんだけど
この日曜あたりから花枯れてきたわ
大丈夫かしら?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:58:18.25dSt.V
カラーって喋るの?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:13:12.86dSt.V
うん
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:16:12.590
世界らん展今日でオワタわ
カリや先先生がサイン会してたわ
入賞作品はどれもすばらしかったわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:24:42.690
あのメガネヒスのオカマの作品のつもりのシロモノ全く受け付けないわ
なにあのケバケバしくて下品なだけのゴミは
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:47:56.130
プレバトでカーリーが手直ししたやつが元の作品より悪くなってた事あったわ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:35:27.700
>>928
すばらしかった入賞作品とはもちろん園芸家の育種品のことで
あのセンセイのオブジェじゃないわよw
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:23:27.220
>>931
苗から育てずに
花芽が着いたら良さそうな株を他所から買って咲かせて出品してる賞取るケースがあるんですって
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:48.370
>>932
それがルールとして違反してないのなら外野がとやかく言う事じゃないわよ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:20:59.620
世界らん展によみうりランド花びよりが出店してて、アクアオーキッドっていうの売ってたわ。
花芽がついた胡蝶蘭の半分干物みたいのがビニールパックされてて水栽培で咲くんですって。
買わなかったけどちょっと興味わいてきたわ。
通販してるけどらん展で買ったほうが安かったから失敗したわ。
あの干物(特殊な処理を施してるとか)がほんとに室内の水栽培で咲くのか気になるわ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 06:54:42.520
その辺のホームセンターで見切りになってる
数百円の胡蝶蘭引っこ抜いて洗って干してから水栽培にしても咲くわよ
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:47:25.740
>>937
今ちょっと検索して見てみたけど、植物自体はフツーのその辺に転がってるミニ胡蝶蘭だと思う
あたしも>938さんと同じで、ホムセンで500円以下で処分売りされてるの買ってきて根を綺麗に洗ってから水栽培しても全く同じことだわね

てか公式の写真、胡蝶蘭の生長点までどっぷり水に沈めちゃってるのあるけど、あれだといずれ腐ると思うわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 15:42:48.010
>>939
やっぱり腐りそうよね。
カビが生えたら洗い流してくださいだって…
水は腐りにくい水道水がいいとは楽でいいけど。
根腐れで根のないマイクロ胡蝶蘭があるので真似して水栽培始めたわ(笑)
うまく行くようならいずれ買ってみようかしら。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:37:54.060
あたしいつも胡蝶蘭、
水のやりすぎで根腐れさせちゃうのに水栽培ができるなんて!?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:03:29.100
胡蝶蘭の根が腐るのって低温時にびちょぬれでいつまでも乾かない時とか
水苔が詰まって蒸れたり酸欠なってるような所とかその辺よね
5月くらいからガラス瓶で育ててる株あるけど
水少しだけ入れてあって無くなったら乾かしてから水足すようにしてるわ
花芽出てきたわよ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:44:20.090
胡蝶蘭腐らせる人は多分普通の鉢植えの水やりも下手よね
水分の残り具合飛び具合淀み具合を想像できない人
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:09:07.91r
>>943
アクアオーキッドというのは水道水を濁っても一週間は替えずに常に漬けっぱなしでいいんですって
色々既成概念を壊す商品だわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:21:28.610
>>945
趣味の園芸でハイドロカルチャー取り上げてて
水はそんなに頻繁に代えない方がよいっていって専門家が言ってたわ
多少水が濁ってもいいんですって
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 15:03:20.54d
サンシャインのシクラメン今日明日らしいわね
日曜日に出かけて呆然とするマニアがいそうだわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:29:52.570
TVで見たんだけど白梅は枝を切ると中も白くて
紅梅は枝を切ると中も紅いんですって
紅梅の枝の断面は紫芋みたいで美味しそうだったわ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 01:32:34.450
>>951
桜は樹皮を煮るとピンクよ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:58:35.640
蝋梅は黄色いのかしら
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:09:21.190
ハボタンが延びだして不細工になってきたわ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:15:16.180
葉ボタンの歳とったのの茎がやけに長く伸びて立ってるのって何か間抜けだわ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:07:12.13d
ハボたん
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 23:21:10.540
暖地だけどカランコエの地植えに挑戦するわw
霜除けだけはする
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:07:25.920
フレンチラベンダーのマグナムスターパープルが届いた
巨大な棒状穂をマグナムと命名するセンス、いやらしいわ

https://i.imgur.com/9LbAXVj.jpg
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:06:54.390
カランコエトメントーサの落ちた葉っぱから勝手に芽が出てきたわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:21.840
早く暖かくならないかしら
アガベたちを日光に当てたいわ
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:24:36.810
>>949
クリロー展行ったけど販売ブース人大杉で退散したわ会ううあううううあうあううううあうういい云うありがとうあゆ美さんあ雄あうあうあえい
展示のみたいに家の株あい大きくしたいわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:41:13.660
庭づくりって多年草と一年草をどう使い分けたらいいのかしら
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:11:57.200
誰も何も言ってくれないのね…
まあ多年草っても宿根か常緑かでも変わるでしょうけどあたしが扱いに困りそうなのは宿根だわ
生えてない時期の地面を持て余す気しかしないわ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:50:14.32a
もう少し具体性がないと…
地上部が枯れるならワイヤータイプの鉢スタンドに鉢花を置いて宙に浮かせるとしたら? 球根や根茎タイプなら掘り上げて鉢に仮植えしても良いと思うけど
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 04:45:56.100
範囲がアバウトすぎて答えようがないわよね
多年草のなかのどのグループなのかくらい教えてくれないと
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:32:40.55
答えるのがバカバカしくてスルーしてるのに
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:20:27.690
何も知らないことを“バカバカしい”とは言わないわよ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:54:34.12
そもそも答えなんてあるのかしら?好きにしたらいいのに
背中を押して欲しいだけよね?
バカバカしい
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:54:27.730
「答えは人の数だけある」なら分かるけど
ああ自分の答えが分からないから何も言えないのよね
結局何も知らないんじゃない
自分の無知をバカバカしいとごまかしてるのね
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:06:27.49a
YouTubeで好きなタイプの庭のガーデニング動画を観ると良いと思うわ。
オクヤマシゲルさんのガーデニングチャンネルは、凝り過ぎてなくいけど、頑張ってる感じw
司会業らしいから、話も聞きやすいわよ。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:20:43.22
そういう人に限って答えると前提が違うとか的外れとか言って聞かないのよ
そういうの何度も見てきたわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:21:01.910
>>966と同じ方かしら
あんな風に自分がどういう技を使ってるかを教えてくれると助かるわ
あたしは一角は定番一年草コーナーにして夏はマリーゴールドやニチニチソウ
冬はビオラやプリムラを入れ替えようとは思ってるけど草丈の高いのは
そこじゃ植えにくいのよね
あとは芽吹く時期の違う宿根もの球根ものを同じ場所に植えて交互に咲くように
なんて妄想はあるけど上手くいった実例があるのかとか
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:22:07.990
答えられない無知な方は黙ってればいいのに何でしゃしゃり出てくるのかしら
あーバカバカしい
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:31:16.69d
>>976
ほんとそれ
スルーしてるのに
と言いながらできてないからどうしてもレスしちゃってるバカ釜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:39:19.760
土も気候も陽当たりも条件はみんな違うんだから自分のところで上手くいったからと
他でも絶対上手くいくなんて誰も思わないわよね
だからみんなちょっと参考程度で試すやり方を語れば園芸話って盛り上がると思うんだけど
それをわざわざしゃしゃり出てきて否定って何で園芸スレにいるのかしら
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:42:50.750
>>973
見てみるわ
こんな状態でレスしてくれてありがとうね
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:44:22.24
スレが活性化して来たわね❣
あたしも嬉しいわσ(♡∞♡)💕
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:10:56.410
そこら辺に埋まって腐ってなさい
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 08:41:05.270
教えを乞う人は前提として自分が無知だから教えを乞うんだから
そこはどうでもいいのよ
知ったか決め込んでるくせに無知なのが無「恥」なのよ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:22:24.940
植物の話より他人の罵り合いが盛り上がるのが
いかにも「ゲイ」のガーデニングスレっぽっくて最高だわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:33:24.900
>>980
ひとみ!
おこのスレにもログボ出しなさいよ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:11:23.86M
ゲイカップルかしら

本蓮沼の「ひらい花店」に日本一のフローリストがいることを知っていますか?
ttps://itabashi-times.com/archives/hirai-flower.html
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:18:52.33a
20年くらい前に本蓮沼に住んでたけど、記憶ないわ…
切花中心の店だったのかしら? 
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:22:11.58d
>>989
あんた脳の病気よ
誰でもホモに見えるっていう
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:49:55.180
仕切り屋と知ったかはどこ行っても嫌われるのだけは心に刻んでおけ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:01:26.82
>>988
あたしは蔀よσ(♡∞♡)💕
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:05:44.32
はい、💩💩💩💩💩💩
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:32:08.360
無知で無恥なのに無能じゃない方がいたら見てみたいわぁ〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況