トップページmissingno
1002コメント294KB

ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和22年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:59.45ID:qfC5lcOb0
前スレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 東京12チャンネル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641786528/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 13日の金曜日
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1645513859/
ゲイが昭和を懐かしむスレ アポロ14号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649897246/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 15の夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1654413686/
ゲイが昭和を懐かしむスレ まだ16だから
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1656194819/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 南沙織~17歳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1657983283/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 松田聖子 Eighteen
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1660498999/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 十九の春
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1663346235/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和21年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1667048894/

ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和20年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1665060547/
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:12:01.35ID:rKgU6+dO0
ラグパンの下にケツワレ穿いている選手いた。
プロ野球のユニフォームもピチピチだった。
毛深くてマッチョな柔道の先生も生徒と一緒にフルチンになって道場で着替えてた。
2丁目行ったら、タイプ外でも気が合ったらセックスしてた。
ハッテンできる銭湯がたくさんあった。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:19:01.54ID:mNwgogqY0
>>276
うちにもいたわ。通年ランニング。
なんていうか当時からもやもやしてはいたけど性格難ありの子だったわ。
小学生の割に毛深くて名字もじって毛◯くんって揶揄されてたわ。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 17:32:07.73ID:LPnRLx010
うちにもボロボロよれよれ汚れたランニング短パン年中着てる子いたわ~
昭和ギリ小学校から平成世代だけども
その子のお母さん顔にバンドエイドじゃない昭和の絆創膏?みたいなの?貼ってたり
ボロい割烹着着てたり顔も北朝鮮系の顔で謎だったわ
在日だったのかしら
ボロい都営住宅住んでたわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:51:41.02ID:emt+Ph5Y0
今思うと、ボロボロの市営住宅に住んでる子たちって、
成績悪かったわね
当時あった市営住宅は、たぶん1950~60年代につくったやつだと思うけど、
2階建てみたいなが主流だったわ
成績いい子の家って、
みんな一戸建てか、1980年代にできた新しいマンションに住んでたイメージだわ
市営住宅に、お父さんを小学生の頃に亡くした母子家庭みたいな子がいたけど、
その子、高校にすら行かなかったわ
その後どうなったのかしら
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:58:31.84ID:Z4b6uqjM0
うちなんか先生が夏場ランニングで授業してたわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:17:57.50ID:emt+Ph5Y0
中学の時の、普段ジャージの体育の先生が、
授業参観のときはネクタイにスーツだったわ
当時25歳
一番若い先生だったと思うわ
怖かったけど
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:24:36.10ID:i5Izi/eC0
>>271
日本に全地域ではなかったんだろうけど、自分がいた神戸市は、1980年代では小学生はほぼ丸坊主は絶滅していたのに市内の全公立中学は男子全員丸坊主だったから、落差が激しかった。

公立中学が丸坊主だから、私立も六甲のような、東京での武蔵や麻布クラスの難関中学までもが丸坊主だったわ。

近隣の芦屋や西宮とかは普通に長髪OKだったから、神戸市の異常さが際立っていた。

個人的には、イケメン少年が小学生も坊主しか経験しないのよりも、サラサラの黒髪を刈られて一斉に丸坊主に変身したあの光景が未だにオカズだわ。
中学入学直前は前回書いたようにロン毛が多かったから、余計に劇的な変身だった。

実は坊主頭の時の自分の写真でも、自分でなく他の子だと思って見ると、結構イケてるw
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:30:22.11ID:xgQ2xlB50
聞いた話だけど丸刈り校則の前の時代に長髪が流行ったのが原因ですって
繁華街の店なんかで中学生がいると目立つよう丸刈りにさせるようになったとか
どこまで本当なんだか知んないけど発想がもうね 呆
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:42:47.68ID:i5Izi/eC0
>>271
あと、坊主の小学生が見られたこと自体は羨ましいわ。
イケメンは小学生の時も、長髪だけでなく坊主も披露すべきだわ。

実は自分の小学校でも、少年野球の子だけは大会前に揃って坊主にしていて、イケメン同級生のA君が毎年坊主に変身するのが楽しみだったわ。

A君は高校まで野球部で丸坊主だったけど、高3の秋以降に髪を伸ばすと若い頃の織田裕二に似たイケメンになって、
小4から高3まで、特に中1から高3夏までは常時丸坊主だったのは嬉しいけど、
小学生の時のように中高生のA君の普通の坊っちゃん刈りやスポーツ刈りも見たかったわ。

逆にテニス部のB君、サッカー部のC君、運動音痴で部活やらない代わりに灘高に行ったほど成績優秀だった眼鏡イケメンのD君、ジャニ系美少年でバレー部のE君の、
小学生と高校生の頃の丸坊主、中学生の頃の長髪が見られなかったのが残念だわ。
C君は小学生の頃は大体スポーツ刈りだったけど、スポーツ刈りでも丸坊主にされると印象は全く変わったわ。
E君は高1の夏に部活の男子全員で丸坊主になったけど、すぐにまた伸ばしてしまったのが残念だった。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:46:04.52ID:kPbrasDM0
あたし、神奈川の田舎の公立中学だったけど髪型は耳にかかったらダメで、坊主は野球部だけだったわ。
ただ一年の時だけ学帽を被ったわ。二年から廃止になったの。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:48:56.99ID:emt+Ph5Y0
同じく神奈川だけど、学帽とは無縁だったわ
そもそもブレザーだったわ
高校は学ランだったけど、帽子はなかったわ
中学で学ランってのも、珍しい気がするわ
昔は普通だったのかしら
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:50:12.41ID:F+WSR5Bx0
>>286
あんたの長文ウゼーんだよ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:57:23.86ID:i5Izi/eC0
>>285
70年代のドラマとか見ると分かるけど、60年代のビートルズ、あるいはベトナム戦争のヒッピー文化以降は日本でも若者のロン毛が流行っていて、
自分も小学生の頃はそんな風潮が残っていたから、一度はロン毛にしてみたかったわ。
結局、小6の冬しかしなかったけど。

小学校の卒業前は男子がみなロン毛にしていたのも、数ヶ月後は丸坊主にされるから小学校の先生も可哀想に思ってか何も言わなかったけど、元々ロン毛の子も冬は多かったわ。

それでも暑くなってきたら耳が出るくらいには髪を切る子が多く、全員書いたA君やE君も冬はロン毛で春に坊っちゃん刈りに散髪していた。

A君は更に丸坊主にもなり、髪が伸びてきたらスポーツ刈りにしていたから一番変化を楽しめたけど、小6の冬はD君以外は全員ロン毛だったわ。

そして、中学入学と同時に、全員そのロン毛からの丸坊主…。
3週間もするとタワシ頭になるから、割と同じタイミングで男子全員が週明けに揃って綺麗さっぱり、クリクリの丸坊主に変身し続けたのがまた壮観だったわ。

ただ、坊主だと楽だし、夏は確かに快適だったわね。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:17:16.20ID:hVMxBM7b0
私平成3年に中学卒業したけど男子は坊主
女子は髪の毛長い子はおさげ強制だったわよ
卒業して2年くらいして坊主撤廃されてふざけんな!
ってみんな怒ってたけど人権侵害になってたのね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:18:57.11ID:emt+Ph5Y0
>>290
あたしの中学もこれだったわ
肩にかける帯の部分をわざと短くして、
ハンドバッグみたいにして持つのが流行ってたわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:35:07.34ID:oWHfJndp0
>>290
これ持ちたかったわ〜。
黒革の学生鞄に補助バッグだった中学時代。新設校だからかイキって紺地に銀ボタンの学ランだったわ。
高校は黒の学ランだったけどブレザー憧れたわ。行きたい都立でブレザーのとこがあったけどちょっと成績が足らなくて、貧乏家庭だったけど私立に入れてもらったわ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:43:27.42ID:H3+ftAuV0
昭和の終わりの頃。
近所の公立中学校は丸刈りだったけど、私は中学から私立だったから助かったわ。
人生で丸刈りにしたこと一度もない。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:47:32.06ID:SayDOked0
>>295
丸刈りやってごらん?
モテモテよ!!!
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:49:24.46ID:SayDOked0
あんなにキモブスだった菅田将暉が、あら不思議イケるわw
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:55:17.49ID:oWHfJndp0
丸顔だと坊主似合うけどあたしみたいな面長だと…
でも後頭部っての?あそこは絶壁じゃないから頭の形は悪くないのよ。絶壁も坊主似合わないわよね。

母方の祖母がなんでか短い髪型にこだわってて、母もそれに従って毎度スポーツ刈りにさせられるのが嫌だったわ。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:57:38.32ID:emt+Ph5Y0
やだ、中学って今給食なのね
うちらの頃は牛乳だけ出たわ
お弁当が基本よ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 20:58:39.33ID:emt+Ph5Y0
あたし、頭のかたちが悪い上に、額の生え際がそり込みみたいな感じになってるのよね
だから坊主は似合わないと思うのよね
経験ないからわからないけど
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:03:54.01ID:p+0RufDP0
>>300
あんた売れるわよ! ソースはあたし
それ鬼ゾリって言うんだけどエロいってよく言われるわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:07:50.44ID:oWHfJndp0
>>300
あたし仕事でポカやって、自主的に一度丸坊主にしたことあるけど、坊主似合うじゃんって言われて、自分が思うほど悪くないのかしらと思ったもんだわ。

やったんさいよ、やったんさい?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:09:59.62ID:woZa9NPq0
戦争映画なんかで坊主の兵隊さんは精悍で男前なのよね!
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:10:58.12ID:+9OwCbYo0
あたしはテンパだったから、高校ではくせ毛の証明書を発行してもならわくちゃならなかった。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:14:11.39ID:tiT/Aubm0
あたし丸刈りにしたら、「イオナ」つて呼ばれたわ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:40.98ID:i5Izi/eC0
>>295
神戸市は公立中学は全員坊主だったけど、西宮市の私学(ちなみにそこの大学に自分も後に進学することになった…)を同級生が何人か受験して、そのうち二人イケメンがいたわ。

本命のF君はサラサラの黒髪に丸顔の美少年で、頭の形も綺麗な丸型だった。
二番目にイケメンなG君は少し芋っぽい顔だけどまあまあ精悍な顔立ちで、スポーツ万能な体育会系少年で、
髪は少しパーマがかっていたけどイケメンだからそれもオサレだった。

本音ではその二人は私学に落ちて、他のブサは勝手に行ってくれて良かったけど、
残念ながら一番坊主になってほしかったF君は合格して髪を守り抜き、G君は受験失敗したうえに頭を丸められる結果になったわ。

あと、別のイケメンH君は六甲中学を受験してやはり丸坊主になったけど、H君と会えなくなるのが残念でやはり受験失敗を祈ってた…。
H君は見事合格したけど、受かったらすぐに卒業前に坊主にしてきて、意外にじゃがいも頭だったけど、やはり丸坊主のH君をずっと見ていたかった。

丸坊主になったG君もかなり凸凹したじゃがいも頭で、イケメン度はA君、B君、C君、D君、E君より転落し、H君にも負けていたかな。

結局F君とは大学で再会し親友になり、H君とは社会人になってから再会した。
F君は一度も坊主にしないで済んだらしいけど、美少年の丸坊主は一度見たかったわ、綺麗な丸い頭だから余計にね…。

と思ってたら、かつての美少年F君は30歳を過ぎてから額の生え際が後退し、前髪を伸ばして何とか誤魔化せているけど頭頂部も最近は危機だわ。

F君には、禿げたら潔く坊主に頭を丸めた方がイケメンだとそそのかしているというか本当にそうだけど、まだ何とか保っているから坊主は拝めていないわ。

ちなみにモックン似のB君は見事に頭頂部がつるっぱげになってしまい、残りの髪も剃って丸坊主になったけど、高校生~20代半ばの短い時期しか髪が潤沢なイケメンを保てなかったわ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:42.14ID:HvldyRil0
>>308
長文ウゼー!
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:15.41ID:D5LkHqgA0
アタシの高校も天パとかは許可証をもらわないといけなかったわ。
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:50.88ID:emt+Ph5Y0
>>307
天パであることはどうやって証明するの?
美容院とか理容院に証明してもらうの?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:03:47.23ID:e6nJVHC20
パーマかけたりロン毛にしたりチャラい髪型にしたり、若気の至りとはいえ後年当時の写真を見ると小っ恥ずかしいって皆んな言うわねw
あたしはずっと短髪だったからずっといい男ね!ってオカマはもちろん女にも言われ続けたわ。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:29.25ID:xgQ2xlB50
当時朝日新聞の小説で黄色い髪ってのがあってね
登校拒否してる中学生女が髪を金髪に染めて引きこもってるのよ
家庭の問題がグジャグジャしてて退屈なんだけど最終回では学校へ戻るとこになるのよ
母親が娘の金髪をバリカンで刈るシーンで終わるんだけどなんか極端な作り話ねって思ったわ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:52:00.82ID:hlIT/DZN0
それ読んでないけど小説って極端な作り話でしょ?
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 01:25:18.81ID:Ye3ul+8p0
>>313
女子の坊主は普通に引いたわ。
男子なら坊主は格好いいけど。

主人公の弟がいて、こちらの弟くんこそ坊主にしてほしかったわ。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 07:51:18.87ID:kHVlbJhJ0
>>316
そのうちジェンダーフリーとか言って丸刈り女子とか流行るのかねw
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:52:57.83ID:P+LB6A+z0
>>318
日本でも仏教の尼さんは男子と同じく、瀬戸内寂聴さんのように頭を剃ってたから、真面目に日本こそ昔から男女平等だったのよ。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:54:25.68ID:3KgIelGd0
昔は制服が学ランだと>>290のカバンがセットみたいな感じじゃなかった?
ど根性ガエルのひろしも使ってたわよね
学ランが廃れちゃったのが残念だわ
かっこいいのに
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 12:58:18.64ID:6uX4Gkuo0
>>290
中高と学ラン&学帽と、この学生鞄だったわ。
昭和どころか大正時代かって感じだった。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 13:40:34.82ID:ZzRA7CK/0
理容師やってたけど週に3回くらいは丸刈り校則の話する客がいるわ
俺禿げてきたら坊主でもええねんけど→でも職場が/嫁がやめてくれって →そういえば中学時代は
最近の若い奴らの髪どうなっとんねん→学生なんか丸刈りでええねん→そういえば中学時代
だいたいどっちかの流れになるわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:49:39.29ID:XMFn2wk70
さっき徹子の部屋を観てたら今年の追悼特集で79年35歳の時の古谷一行が出てたけど大人の男の色気ムンムンだったわ
子供の頃に金田一幸助ドラマとか金妻とか観てても当時は何とも思わなかったのに…
ただ徹子にとても礼儀正しく接していたけどタバコ吸いながら話してたわ
徹子の部屋でタバコ吸ってる人初めて見たわw これも時代なのね
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:25:48.97ID:h+NTb42O0
そういえば早稲田って、今でも学生服とか学帽とか売ってるのかしら
応援団以外では見たことないわ
普通の学生が買って着る機会ってあるのかしら
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:48:07.64ID:Xl6kK7q20
>>320
瀬戸際邪悪聴を持ち出し演説するマン子w
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:12:12.05ID:jUsRYoVh0
>>320
不倫精算のために髪を剃り性を絶った 元祖・子宮作家の瀬戸内晴美さんの事ね!
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:15:50.14ID:R7MNWjEM0
白半袖の夏服のワキチラが夏の楽しみだったわねぇ。
今でもそうだけど。男子校は半裸が当たり前だったしね。
高校はプールのない学校だったのが残念だわ。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:21:00.82ID:m26zv01C0
>>325
石原裕次郎なんか酒飲みながら出てたわよ
もちろんタバコも吸ってた
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:27:10.04ID:Xl6kK7q20
>>325
第1回目のゲストの森繁久彌。
プカプカタバコ吸ってる映像がしょっちゅう出てるのに知らないのね。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:38:13.01ID:3KgIelGd0
昔は煙草をくゆらせてる大人の男の人がカッコよく見えたもんだわ
まんさんでも花魁のキセルとか素敵!って思ってた
今はコンプラの問題かヤンキー映画でも煙草は吸わないのかしら?
見ないからわからないわ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:07:07.91ID:Xdx8c0TU0
昭和を舞台にしたドラマや映画でもあまり喫煙シーン無いわね。
アニメの風立ちぬはモクモクしてたけど、実写の朝ドラなんかは誰も吸ってない感じ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:05:18.33ID:9ar7KERY0
喫煙シーンは一時の過剰な排斥が落ち着いたわね
それだけ喫煙者が減ったってことよね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:27:12.36ID:+FO2g59a0
ハードボイルド小説はどうなってるのかしら
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:32:22.77ID:h+NTb42O0
>>337
チュッパチャップスしゃぶってるのよ
そういえばコジャックがそうだわね
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:49:24.70ID:jUsRYoVh0
昭和57年の赤いスイートピーはタバコの匂いのシャツに寄り添ってたのにね
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:52:43.14ID:3KgIelGd0
ファーストラブだって最後のキスはタバコのフレーバーしたわよね
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:02:34.63ID:a97ZFgR40
こんな日はあの人の真似をして
煙たそうなふりをして煙草を吸うわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:14:48.49ID:UxmJOdhW0
>>333
ハッテンバでやってる相手からタバコの匂いがすると雄っぽさを感じて興奮するわ。ベロチューして、口いっぱいにタバコの匂いを味わうの
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:24:05.81ID:4dX7Duhx0
>>333
花魁もいいけど、置屋の女将がキセルを火鉢にパーン!と音を立てて灰を落として芸者を叱りとばすのが好きだわ。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:24:13.62ID:h+NTb42O0
昭和関係ないけど、
イケメンがタバコくさいのは何となくいい感じに思えるけど、
ブスがタバコくさいのは殺意を覚えるわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:31:36.21ID:tt5QdMbf0
あたしまもなく50だけど、90年代かしら。ピーコートとかピージャケがものすごく流行った時があったじゃない。
今日会社の26歳の子が紺のピージャケットに着替えて帰ってったの。思わず、ピージャケ?懐かしい!と口走ってしまったわ。昭和でも流行ったの?
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:19.80ID:3m6uAmPe0
アタシ今でも毎年ピーコート着てるわよ?
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:10:51.81ID:mFw3wkyn0
ピーコートは似合う似合わないがあるから気をつけてね。
何でもそうだけど、流行ってるから買っちゃうってのはダメよ。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:57.08ID:WfBssfzf0
>>329
瀬戸内寂聴あんなにブスなのに、なんでだろう?って疑問だったわ。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:23:00.89ID:mOPzIqZp0
50なら、紺ブレブームの90年代頭位のトラッドブームの時代にPコート流行ったわね。
今の若い子は服に金かけないから、GUやユニクロが毎年出してるわ。
オシャレな子はモッズ風に細いパンツでバランス取るけど、ユニクロあたりのは浪人生みたいになるのよね、もっさりと。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:42:03.69ID:tt5QdMbf0
やだ〜、ピーコート全然懐かしアイテムじゃないのね。。

かわいいといえば白のダッフルにも憧れたわ。
どーしても踏み切れず、父のお古の紺のダッフルどまりだったわ。
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:53:07.50ID:FwerhRPd0
髪の毛や服が古いからそう見えるだけよ
ツーブロックとかにしたら皆んな今風になるわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:57:44.48ID:6hYlbtQ/0
クリシンの造語、新人類はこのあたりからだけど、今のキチガイ人類から見れば旧人類だわ。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:58:40.61ID:fO2Byq/Z0
1980年台の中心を1985年とし、
大学生の中心を20歳とすると、
2022年には57歳になるわ。
60半ば過ぎは年齢を取らせすぎよ。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:02:42.53ID:6hYlbtQ/0
着てるものや眼鏡から察すると昭和55年あたりだわ。
62〜63くらいでしょ。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:14:53.45ID:yyfDhDKw0
眼鏡が特に顔を台無しにしてるわね
形といい色付きといい
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:19:30.09ID:UxmJOdhW0
1985年だと翌年にトップガンで、あと数年して渋カジがくるのよね。
あと、セーラーズとかパーソンズとかブランドブーム来てなかったっけ?
あと、写真は、髪の長い人の比率が多すぎるし、服装が地味すぎる?理工学部とかかしら?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:20:29.24ID:h+NTb42O0
そもそも大学が撮った写真でしょ?
美男美女として撮ろうとしたんじゃなくて資料的な意味合いが強いと思うから、
ブスでもブサイクでもまじめにやってそうならなんでもいいのよ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:21:56.29ID:h+NTb42O0
>>357
一番左の男子って、タッチでこんな人いなかったかしら
当時の立命館ってどれくらいのレベルだったのかしら
ここに限らずどの大学もレベル高そうだわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:23:31.76ID:iRa+bLTk0
ほとんど男だから理系っぽいけど時代的にも82年くらいまでじゃない?
70年代の長髪の名残が残ってる感じ
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:24:08.12ID:eRvfVpyO0
>>364
だから、昭和55年だって言ってんだろが
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:25:46.82ID:HCfSd1QW0
この画像の頃の標準オカマはアイビー、トラッドでゴリゴリの短髪にしてたわね。この頃 J.PRESSで買ったブレザー未だに着てるわw たまにだけど
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:38.12ID:/7oTmqCE0
>この頃 J.PRESSで買ったブレザー未だに着てるわw たまにだけど

お、お婆ちゃん。。。。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:29:35.99ID:UxmJOdhW0
>>372
この頃のオカマは性処理はどうしてたのかしら?トイレとか映画館?
ホモ雑誌とかそんななくて、
奇譚倶楽部とかの時代かしら?
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:33:22.77ID:UxmJOdhW0
調べたけど、80年にはすでに、
薔薇族、アドン、さぶ、The Gayとかは出版されてたのね。
古い薔薇族が数冊組で5000円くらいでメルカリにあったけど、SOLD OUtしてたわ。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:34:01.66ID:eRvfVpyO0
>>374
万個さんかしら?
お仲間だったら友人知人にお聞きなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況