X



トップページmissingno
1002コメント289KB

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 05:59:09.25ID:n/FrnCZ40
飛行機に乗ったら凄く耳が痛くなったの。これってその機材が古くて気圧調整機能が低レベルってこと?次また同じ飛行機なら他の航空会社に変えようかしら。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:05.48ID:lCam/2xId
最新鋭の飛行機でも同じよw

飛行機の与圧システムはつねに地上と同じ気圧にしておくものではないの。

人体に影響ない0.8気圧までは下げる。
1気圧をずっと保つ設計だと機体の強度をより頑丈にしないといけなくなって効率が悪いから、
ある意味人間に我慢させるという設計思想よ。

特に着陸の際には高度の下がり方によっては気圧を微調整するのが非常に難しいため耳が痛くなることが多いの。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:31.83ID:lCam/2xId
あっ、でも787ならより繊細なコントロールできるからマシだったわ。
787がある路線なら787を優先的に選ぶとよいかも。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:36:33.92ID:Q/aAiJria
そういえば昔飛行機に乗ると、飴を配っていたわ、スッチーが。
耳の気圧調整用に。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:38:49.08ID://+nuGACd
急に高度が変わると耳が痛くなる
その日の体調にも関係するかも
酸素カプセルに入るときに練習させられる耳抜きをやると良いかと
一度タイ航空で耳抜きしても具合悪かった時あったわ ちなみに機材は747
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:19.06ID:lCam/2xId
言われてみれば飴を配るサービスしなくなったね。
コロナのせいもあるんだろうけど。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:39:57.92ID:RIvCsyml0
よくゲイの会話で、まだその人がノンケかゲイかわからない時
それっぽい匂いがして、あの人こっちのけがあるのかしらとか言う時の「け」って漢字だと「気」になるの?
検索してもわからなくて
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:20:01.89ID:DTllLsRdd
コーヒーにキットカットくれたエアラインはあったわ
コロナ禍はパックのお茶で終わりみたいな時もあった
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:18:12.29ID:n/FrnCZ40
>>14
それスカイマークよ。まさに耳痛飛行機wなんとなく古臭かったのよ。

>>7
そうよね。最新鋭は耳痛くならなそう。Peachはなったことないの。帰りはPeachだけど念の為飛行機用の耳栓買ったわ。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:23:26.75ID:n/FrnCZ40
ジェットスターってペットボトルを前の座席のビローンに挟めないわよね。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:35:39.34ID:lCam/2xId
>>15
Peachで痛くならないイメージがあるとしたら、機種の問題じゃなくて利用空港の問題だろうね。
LCCが入らない羽田や伊丹あたりは騒音対策で比較的急激に上昇、降下する(高度は低い方が騒音が酷くなるからよ)から
離発着の際に耳が痛くなりがちよ。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:47:18.99ID:9gaLQd51d
ふと思った些細な疑問なんだけど、輪ゴムって最近は緑色が主流になったのはなぜかしらね?
昔は輪ゴムと言えば茶色が主流だったはずよ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:02:58.50ID:5sAO6Fft0
>>20
探しやすいからじゃない?
フローリングや木の机、テーブルに茶色の輪ゴム落とすと見つけにくいわ
何故緑なのかはわからんけど
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:26:07.03ID:9gaLQd51d
>>21
なるほど、そうね。
木材の物の上だと見つけにくいわね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:43:54.38ID:5sAO6Fft0
>>22
簡単に検索かけてみたら緑のゴムはスーパーのお惣菜コーナーとかでよく使われてるのね
揚げ物が茶色だから間違って食べないようにとか食品に混入しないようにわかりやすい色にしてるみたい
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:02:17.10ID:/9eJ26rv0
関係ないけど、室井滋のおばあちゃんが認知症になって、輪ゴム入りのオムレツを作ってくれたってエッセイに書いてたのを思い出したわ。
一口食べてみせて、「おばあちゃん、おいしいよ」って言ったんですって。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:16:12.40ID:zUsay87P0
むろいの若い頃の映像作品をみてると、そんな筋の通ったいい人には見えないのよね。
でも輪ゴムのエピソードは眞尾に感心するわ。
まずは相手の気持を開け止めたげることよね。
家族や老人に限らず。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:18:30.15ID:cDFpkca80
>>19
あらあんたスッチー?たしかにSKYMARKで羽田空港に着いたのよ。雲が凄く真っ白で何も見えなかったけど急降下な気もする。Peach成田空港着はならないの。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:34:29.08ID:W2roSEc9d
>>23
まさにウチにはお惣菜で使った緑色の輪ゴムが溜まっているわ
お惣菜と混入しないためなのね
納得だわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:17:18.06ID:rUgeT60o0
コロナ始まってからセルフでお惣菜をパックで買えなくなったから輪ゴム切れてきたわ。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:14:34.72ID:MF8ehvrRr
衛生的だけど、天ぷらや焼き鳥、パンなんかは一つずつ包んであるからプラスチック削減にならないわね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:50:51.69ID:KByYTM/9r
>>29
パン屋だけは衛生的になって良かったわ
トングの意味あるのかしら?って思うけど
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:38:32.17ID:u+SFGxFRd
15歳下のノンケ彼氏と付き合い始めて3ヶ月経った頃にムフフの雰囲気になった。
その当時、俺は65歳だったけど、見かけに反してモノホンのノンケとはまだ経験がなくて肛門にプチュッと恥じらいのキスの段階でガチガチに緊張してたら、彼が察してくれて「もしかして、初めて?」って聞いてくれた。
俺が高倉健のように男らしく頷くと「途中で痛かったりしたら遠慮なく言って」ってゆっくりベッドに倒されて、挿入するまでも時間をかけてくれたんだけど、入れた時に物凄く痛くて思わず「痛いわよ!」って言ってしまった。

「○○(彼氏)、絶対怒るよな…って」思って泣きそうになってたら、「ごめんな。今日はやめとこうか」って優しい口調で言ってくれて、その後しばらくキスしながら抱きしめてくれた。
それから何10年も経つけど、未だに鮮明に覚えてる。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 04:08:14.68ID:ZZIvKmEE0
>>31
トングを母にうんこバサミって教えて上げたの
料理するときうんこバサミで~って言うからおかしくてそのまま泳がせてる
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:28:56.17ID:KMWMiFY2M
薄すーく作り上げたガラスとか、微妙なバランスでギリ保もってるヤジロベーみたいなものを破壊して安心する気持ちを心理学用語でなんていうんだったっけかしら?破壊衝動じゃないのよ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:30:38.55ID:atpWlxDWd
気に入らないレスはまんこ言う方ってまんこみたいな単細胞だわね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:32:24.38ID:ftMVy1+y0
末尾dはマンコよね。死んどけ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:52:41.88ID:KMWMiFY2M
アタシがなんか書くと万個が即レスでトンチンカンな事を書くの。透明あぼーんで見えないんだけど。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:47:15.88ID:cWIFXQ2sd
洋服を買いに行くと毎回トップスは全体的に欲しいものが見つかるの。
でもそれに合うボトムスがなかなか見つからないわ。
ボトムスは単体でもこれといってほしいのがあまりないの。

どうしたらいいボトムスが見つかるかしら?
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:54:22.85ID:qFSpixIs0
>>41
プロトワンとイプシロンはいたけど
アルファベータガンマデルタはいなかったわよね?

それともプロトワンがアルファって事なのかしら
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:13:40.63ID:wOC0f7dp0
>>40
色は地味にして柔らかさやゆったり動きやすいことを重視したらどうかしら
見た目より機能性よ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:49:29.40ID:XbNUoua4d
>>43
ジーパンていまいちいいのがないわ。
ダメージ加工とかやめてほしいわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:52:03.63ID:t4XIaN9N0
ゲイ向けの動画サイトでまんこのマンコの広告が出るのはなぜなの?
なんでビラビラを見せられてるの?
わかんわ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:53:49.55ID:XbNUoua4d
>>48
そうね、視点を変えるといいかもしれないわね。
機能性ということはストレッチ素材ということかしら?
スポーツ系の。

ただ私が化繊が苦手だわ。
天然素材が好き。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:08:11.75ID:qiPjZBev01010
だったらシルクね
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:31:42.52ID:oEg2Ezznd1010
>>50
たまにはビラビラ鑑賞するのもいいわよ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:32:18.27ID:qFSpixIs01010
>>50
あたしが見てるとこでも、
ぶっちぎりでノンケ向けのキモい痴女満載のスマホエロゲ広告が強制的に入るわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:47:55.24ID:t4XIaN9N01010
>>54
よくないわよw
ノンケに「たまにはチンコの皮を鑑賞するのもいいわよ」なんて言わないでしょう?

あら、でも、ビラビラに対応するのはチンコの皮でいいのかしら?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:49:27.27ID:qFSpixIs01010
>>57
もうヤニカスとアル中は医療費全額負担でいいわね
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:40:36.81ID:h7rTAfUTr
最近トップスは大きめのばっかだし、下着はみなピチピチでデカ目のトランクス売ってないのよね…
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:37:00.17ID:LQc5GZY90
中国や韓国が嫌で日本に移住してくるヤツは同国人が増えたらまたギスギスするとは思わないのかしら。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:55.58ID:Qz8NaBFva
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cad05e85e49144e067c2ff438a772de1ca5a47c
今日シネコンに行ったらがら空きだったのにトナラーの爺さんが隣に来たの
悪いなとは思ったんだけどあたしすぐに席を移動しちゃったわ
あたしが列の端席に座っててその列はあたしの隣から5〜6席は空いてたのにそのお爺さん何故か隣に座ったのよ
せめて荷物を隣に置いて一席空けて欲しかったんだけど
あたしが席に座ったのは予告編が始まるギリギリの時間だったんだけどそのお爺さんも含めて予告編はおろか本編が始まっても入って来る人がいたからその後に2回も席を移動する羽目になったわ
まああたしが自分で指定した席から隣席に人がいるのが嫌で移動したんだから仕方ないんだけどね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:06:57.97ID:JemTK8HFd
よくわからないけど、割り当て以外の席に勝手に移動して他の人に迷惑かけるほうが迷惑かけると思うわよ。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:15:49.16ID:Qz8NaBFva
もちろんあたしが指定した席から移動したのはごめんなさいだけど、席は勝手に割り当てられるんじゃなくて自分で席を指定する予約の方式だからいくらでも席が空いてるのにわざわざ他人の隣を選ぶのはなんで?って思うの
まあYahoo!の記事にもあるようにパーソナルスペースを気にするか気にしないかの差なんでしょうね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:17:37.67ID:LQc5GZY90
>>67
ジムのガラガラのロッカーにトナラー爺が来たわ。そこを使われると扉がアタシのロッカーに被さるから一つ移動してくれませんか?って言ったらいつもここだからって言うの。今日は"いつもの"隣で良くないですか個人契約してるわけじゃないしキーにも番号が書いてありますよね。爺 わかりました、でもいつもここだから。他人の迷惑を考えられないキチガイなのねと思ってなるべく離れたとこに移動したわ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:19:18.12ID:LQc5GZY90
>>69
他人でも人がそばにいることで安心するトナラーほどキモいのはないわね。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:28:32.33ID:Zrh6/Wxn0
>>70
私たぶん、あなたのその内容と同じ書き込み読んだことあるわ。
私はそのとき、「バーフバリ」完全版をIMAXに見に行ったら、ガラッガラなのに隣に女が座ってきたって書いたの。

スパ銭のロッカーなんか、5回のうち4回は風呂上がりに上下左右の誰かとぶつかるの。
もう諦めてるわ。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:31:01.13ID:P+0s/H+a0
>>73
いいのよ、そんな人がいるんだってわかってためになる話だったわ!
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:12:09.59ID:rUDCYyi/0
>>67
その勝手な席移動、次からやっちゃダメよ。
どうしてもやるなら映画館責任者から事前に許可取ってやって。

周囲から警察に通報されたが最後、
痴漢や挙動不審者として漏れなく職質その他で取り調べフルコースがついてくるわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:57:35.24ID:Yogn5Argd
皆さんは、勃起したペニスを初めて目にしたときのことを覚えていらっしゃいますか? わたしとペニスとのファーストコンタクトは、突然家に遊びに来た同級生の男子がペロンとズボンを下げて「ちょっとしゃぶってくれない?」と差し出してきたときでした。
それまでももちろん、お風呂の際などに、父親や弟のチンチンを見たことはあったけれど、当然いつも萎びた状態だったので、天を突くように反りあがったペニスは衝撃的かつ興味深すぎて、その男子のことが特別に好きだったわけではなかったけれど、性的好奇心が先立ってしゃぶりました。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:40:39.96ID:rUDCYyi/0
>>77
都内映画館と今確認したけど、
全席指定席の映画での、映画館側無許可の席移動は完全にNG、て回答得られたわ。

トナラーは、入場者が来るタイミングで
どうしてもランダムに発生する事もあるんで完全には避けられないの。

どうしてもトナラー恐怖症が克服出来ないなら
あんたは全席指定の映画館は行っちゃダメよ。
ていうか時間の問題で出入り禁止食らうわね
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:53:00.66ID:FaGBkrTm0
>>79
オンラインでも買うときどこが埋まってるかわかるじゃない
ガラガラの館内であえて隣を選ぶのかしら
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:57:41.35ID:rUDCYyi/0
>>80
仮にそうだとしても、赤の他人が自席の隣を予約するのを止める事は出来ないわ。
何かその席の位置にこだわりがあるかもしれないし。

どうしてもトナラーが嫌なら、事前に映画館受け付けで好きなだけ抗議なさい。
当映画館ではそのようなご利用はご遠慮頂いております、って説明あった後
あんたが引き下がらなければ地元警察が来て交番までエスコートしてくれるわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 11:04:23.29ID:TeCBRro9M
しつこいわねえ
そりゃ映画館側はそう言うでしょう
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 11:05:05.49ID:FaGBkrTm0
近くの万個が座られるだけでも嫌なの
だったらまだオヤジの方がいいわ
万個って鑑賞中にコソコソ喋ったり、ビニール袋ガサガサするから嫌なの
後映画館は臭いのきつい食べ物販売しないでほしい
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 11:53:33.98ID:kLUdyN9Qa
バカ壺の存在
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:05:15.03ID:or/euwCs0
ライブDVDでそのミュージシャンのコスプレしてたり小綺麗な女の子達が盛り上がってるところをアップで映されたりする事あるじゃない?
ああいうのって仕込みのサクラかしら?
もし観客の一般人なら肖像権とか許可とかどうしてるのかしら?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 04:33:35.86ID:NZPPZzTq0
コンサートの初めに今日のライブはDVD収録しますとかアナウンスがあるわよね。まあ来てから言うのもどうかと思うけど。顔NGの万個はうちわで隠したりしてる。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:16:43.91ID:acIXrVZ6a
予約のタイミングが被ったとかで、当人にその気はなくても他はガラガラなのに隣り合うこともあるでしょう。
席位置を予約してるんだから、移動は原則NGだとしても、他に客が来ないなら隣に移動するのはいいんじゃない? まぁ映画が始まってからやってくる可能性は否定できないけど
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:42:31.76ID:8hBPNcT20
絶対映画館で見たいけど絶対隣に座られたくないなら両隣分まで金払うしかないわね

あたしも昔は断然映画館で見たい派だったけど座高高いのが前に来たり貧乏ゆすりするやつや上で書いてる人いるけどゴソゴソマンコや靴脱いでくっせー足を前の座席に乗せてるマンコが隣に来たのを最後に映画館行くの辞めたわ
自分の理想の環境で120分見られるのなんて稀だし今はTVも大型化してきてあっという間に配信されるし少しの妥協はあるけど家でいいってなっちゃった
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:10:16.98ID:BZFi5PdHa
彼氏と行けばトナラーがいたら、くっつき合えばいいからまだストレスも少なくて済むわね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:26.71ID:mVViAJkIr
>>88
コロナのおかげで最近は隣は空けてしか取れないとこ多いわよ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:12:59.05ID:mVViAJkIr
あらそうなの?
トップガン見た時は市松だったわー
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:27:27.48ID:Q7XZmLhka
何で高齢者を守るのかしら。
高齢者減った方が、国の負担が減るように思うけど。
高齢者とは言え、国のリソースと考えるならそれはまぁ分かるんだけど。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:42:37.75ID:omuFxSV90
学校教育とかにちゃんと金と人をつけるべきなんだけど
学校現場とか悲惨だもんね
ただ年寄りを延命させるためだけの施設に金が回ってそこで若者が使い潰されるだけの国
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:30:28.45ID:nbpp65mpa
>>93
簡単。高齢者が投票してくれるからよ。
若者は人口少ない上に投票にも行かないから政治は相手にしない。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:29:41.56ID:vXpTUIJMa
>>95
それは確かにそうよね、ひとつの理由として。
ただ、それを続けるのは日本が没落していくのが目に見えてるんだけど、その頃には自分も居ないし、まあいいやってことなのかしら。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:13:12.90ID:tMfg9iXm0
>>87
アタシも席移動なんて普通にすればいいと思うのよ。ガラ空きなんだから。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:18:24.29ID:tMfg9iXm0
駅のポスターでエスカレーターでは止まる。アナウンスで2列で乗って歩かない。ってガンガン放送されてるのに片側空ける心理。おおやけのルールメーカーが言っていることを無視して守らないのは、後ろのヤツに歩けって言われることがそんなにこわいのかしら。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:46:57.72ID:yO4h8Ev60
怖いというか、どうせ言われたり後ろからの圧があるんだから
最初から慣例に従ってた方が面倒がなくていいわ
運転の法定速度をしっかり守るか、その時の状況で多少オーバーするかみたいな。これはちょっと違うかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況