X



トップページmissingno
169コメント48KB

【呉服】百貨店のある生活72店目【電鉄】コロナ禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:05:24.59ID:YUlhZ2a00
三菱地所って池袋東武の再開発にも参加してるわね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:51:02.83ID:xe23VGrN0
>>3
そちらを先に消化しましょう
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:58:07.91ID:618cIyaK0
ラグジュアリーモール欲しいわ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:57:37.69ID:PsPXqc+V0
三井は可能性あるのでは?
LaLaportやら、アウトレットもやってるし、リテール事業のシナジーとして

あ、三菱もやってるか。マークイズ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:18:46.07ID:M5bKQ8ZE0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20220203/UVVrYmhPUTMw.html
書き込みレス一覧

経験人数1桁のgay
5 :陽気な名無しさん[sage]:2022/02/03(木) 18:54:14.61 ID:QUkbhOQ30
ウンコは汚いもの

【呉服】百貨店のある生活71店目【電鉄】コロナ禁止
111 :陽気な名無しさん[sage]:2022/02/03(木) 19:41:33.88 ID:QUkbhOQ30
西武鉄道がコロナで建設売ったり必死だから
上手くいけば持ち分買えるわよねぇ
でも西武ってみずほってイメージ

たやすく三菱や三井に売るのかなって感じだし
本当いろいろ面白いわよね 妄想するの
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:22:02.21ID:M5bKQ8ZE0
ゲイの「パ パ 活」って存在するの?
1 :陽気な名無しさん[]:2021/10/03(日) 13:34:04.62 ID:3mJPRXHj0
セックスじゃない、食事だけ買い物だけのやつ

今、前髪系がきてるわ!★2
362 :陽気な名無しさん[]:2021/10/03(日) 14:56:02.13 ID:3mJPRXHj0
韓国人でいいじゃない
好みは広げた方が得よ
あたしはアジア人であればどこでも可

【呉服】百貨店のある生活69店目【電鉄】コロナ禁止
844 :陽気な名無しさん[]:2021/10/03(日) 14:56:58.52 ID:3mJPRXHj0
https://i.imgur.com/T6AXsFv.jpg
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:22:45.99ID:M5bKQ8ZE0
おぎゃあ
1 :陽気な名無しさん[]:2021/09/29(水) 11:52:33.41 ID:h4J2t+bW0


【呉服】百貨店のある生活69店目【電鉄】コロナ禁止
750 :陽気な名無しさん[]:2021/09/29(水) 12:34:07.19 ID:h4J2t+bW0

お釜がアフタヌーンティーでホゲ散らかすの?やだ〜
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 02:08:31.32ID:8JcUeiiS0
明日(今日)は用事があって有給とってるから、
伊勢丹のサロンドショコラに初めて行ってみようかと思うわ。

行ったら報告するわね!
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 04:07:42.55ID:HiMt7cgd0
>>11
いまどき百貨店とか言ってなんかいいもんに感じるのって
そうとうなジジイババアくらいしかいなさそうだけどw
それ70とか80とかくらいの人の感覚だわよw
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:45:51.87ID:Dj9HfJEO0
>>14
あなたはナマポだからジャンクフードスレの方がお似合いよ
すき家の肉が足りないとわざわざ画像まで載せてケチつけてたキチガイさんw
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:02:38.43ID:HXZhQ5ah0
>>13
前みたいに西口の会場で開催して欲しいわ。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:55:15.53ID:G4kuAnma0
西武そごう売却の記事を読んでて前から疑問だったこと思い出したけど
百貨店の来客数ってどういう根拠で出してる数字なのかしら?
チケット買って入るとか改札通るとこなら正確な客数わかるだろうけど
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:12:08.18ID:lTS+O5KV0
>>17
カチカチ数えてる人がいるのよ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:08:38.41ID:kqo+oKvB0
サロンドショコラは終わってたし、
欲しいものは良い感じのものが見つからなかったわ。
(良い感じの石鹸の皿が欲しかった)

でも、とらやが空いてたからあんみつ食べてきたわー。満足よ。
https://i.imgur.com/QMN1mFO.jpg
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:29:43.59ID:Ifh6JZ1H0
>>17
出入り口にカウンターがあるのよ
複合施設で連絡通路みたいな出入り口でも主だった所には付いてるわ
だから通り抜けただけだったり 出たり入ったり同じ人間がしてもいちいちカウントして入店客数増やしてくれるのよ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:45:11.66ID:08CfjERB0
たまたま通り抜けやトイレ使うのだけに入ったとか、たまたま雨宿りで出入口付近に入ったとかまでカウントされてるのね
F○tureのこんなところでやっちゃいましたシリーズでトイレ個室入るのもカウントされてるのねw
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:32:15.50ID:I6PSvjRM0
米国企業が入札するって話だけど、さらに百貨店は落ちていくであろう今の日本で百貨店を買うメリットなんてあるのかしら?
しかもそごうと西武なんて
結局後から出てきた中華企業に落札されたりしそうな嫌な予感もするけど
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:49:24.74ID:mPOZ3wpi0
>>22
マーサスチュアートリビング復活よ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:33:08.11ID:5ioE7H8+0
LAOXみたいな感じかしら
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:58:45.77ID:wF8EBHVZ0
売り上げ高いところだけ残して
百貨店辞めて銀座シックスみたいな形態にリニューアルしていきそうだわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:59:48.84ID:HEXNYXWr0
地方の百貨店が無くなりそうなところもJRの代表駅の駅ビルはそこそこ飲食店もある商業施設になってんのよね
大きな百貨店が維持できないところはそういうのだけになって行くんでしょうね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:08:07.24ID:wF8EBHVZ0
郊外の休日は ターミナル駅の百貨店<<国道沿いのモール になってるしね
映画館とかも郊外だとモール内のシネコンが主流だし、あまり駅側に行かなくなってるわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:50:03.96ID:yCKriP790
GINZASIX 吹き抜けフロア DIORになるそうよ。 
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:13:29.79ID:yCKriP790
そうなのね ちょっと見に行こうかしら
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:53:37.95ID:Vt9nT4g50
新宿の伊勢丹や梅田の阪急で、
定期的(週1くらい)に利用するお客さんの住所、
いちばん遠いところでどこなのかしら。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:23:54.03ID:KmjCMlHy0
わたしが唯一身体を許した男なんですよ三島由紀夫さんは。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:19:39.18ID:KmjCMlHy0
丸の内の伊勢丹サローネ終了〜
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:24:39.06ID:GGTdKkn80
あの面積では阪急メンズに敵うわけないんだし銀座三越のメンズに注力してほしいわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:00:53.16ID:mxyav1i90
どんなに催してもデパートやモールのトイレを探すあたし!
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:02:40.28ID:mxyav1i90
>>28
COVAが二度目の撤退よ
二度目は東急系の手引きだったけど三度目あるかしら?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:57:53.82ID:dTVlM6BV0
今は無き有楽町西武、阪急モザイクの平日昼間のトイレで丸ノ内銀座界隈のお仲間のねぶったこと何回かあったわ
平日はぜんぜん人いなくて使えたわ
メ○ローズの店員だった20cm級の巨根が忘れられないわ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:17:39.50ID:Tb3nrxIS0
>>36
内装とか食器とかこだわってたのにねぇ
小金持ちマダムがお金を落としてくれるような場所じゃないとあの価格帯の店は続かないわよ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:41:11.20ID:mxyav1i90
>>39
アンジェリーナのサロンドテの閉店はショックだったわ。
いつ行ってもマダム達がいて雰囲気良かったのにさ。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:11:10.52ID:3/2Ef/jL0
高島屋の外商から誕生日プレゼントが届いて数日、昨日、担当者から電話があった。もちろんアポw
父の時代からの担当者で好み知られてるからヤバい
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:13:15.93ID:mxyav1i90
>>41
なにをご購入されるのかしら?
報告が楽しみだわ。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:18:31.92ID:3/2Ef/jL0
腕時計はみるだけで交わないよって言っても、格好いいの持って来やがるのよ、限定品とか
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:20:21.83ID:mxyav1i90
あら、いただくわってなるんでしょw
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:31:18.80ID:3/2Ef/jL0
いまはコロナで海外も行けないし、勤務医だとスーツ着ないし、病院がスニーカー推奨だから革靴も履かない、となるとお取り寄せか腕時計くらいしかないのよね
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:36:06.15ID:ax2tRQdk0
ホモ医者ってコテがいたわね昔
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:39:33.93ID:JLUZeTV10
ノンケなのにホモ漫画描いてる医者なら昔居たわ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:04:06.15ID:4nU7gAjg0
>>46
エクソシス子やニコプンもいた
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:49:44.02ID:OY3SNZyO0
キンペーは国民締め付け、国内で金使えの方向にいってるから以前のような中華インバウンドはもう戻ってこないでしょうし
百貨店は違う儲け方を模索した方がいいわね
中国人はカジノも国外でやるの禁止になったし、カジノある場所はブラック認定されて行かせないようなったりIRもとんだ企画倒れだわね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:28:03.86ID:EF3KGT5e0
大韓インバウンドに期待ね!
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:36:22.16ID:4NVoKmes0
>>49
中国は広い国内で需要が完結するのよ 海南島はリゾートバブルみたいね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:44:02.47ID:s+ZiYaMv0
外国人は神様的なやりすぎなインバウンド優遇してたから、もうシラけてるわよ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:06:43.26ID:EF3KGT5e0
金使わない日本人が悪いのよ
でも仕方ないわね
みんな望んで貧しくなったんだから
つくづく怪奇な民族だと思うわ
みんなで貧乏になりましょーって喜んでいるんだから
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:27:03.74ID:UAsNDmKv0
ピンハネ中抜き側じゃないと貧しくなってしまったからよ インバウンドも数だけ重視で儲けて国民に還元するとか全く無かったし、ホテルが高いだけだったわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:29:02.32ID:0xG9oBwR0
>>53
わかるわ
コロナになって中国人が来なくなったら、
銀座の街が手のひらを返したように「おかえりGINZAキャンペーン」みたいのやり始めてドン引きしたわよ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:34:14.19ID:/t8Qbyte0
>>50
何気に韓国からの訪日客も中国とそこまで大差ないくらいかなり多かったのよね
中国人とは落としてくれるお金の規模がぜんぜん違うんだろうけど
でも近年の訪日中国人は中間層団体ツアー客が増えて前より貧乏臭い雰囲気になってた
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:20:13.69ID:Y0lbHbah0
>>56
持出しチェックゆるゆるの免税制度もあるのに、銀聯カード支払いは更に1割引をやってる場所もあって、日本人はかなりシラケたと思う
こういう信頼が無くなれば更にネット販売に流れるわよね
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:35:17.37ID:NIWq4US80
>>57
留学にしろ旅行にしろ日本のイメージは「安い」なのよ
日本人って昔からブランド確立できないから安売りしかできないのよね
平等主義の弊害だと思うわ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:48:36.88ID:cQWVJUlF0
>>60
アベが円安貧困政策をしたからねぇ
日本スゴイではなく、日本安くてスゴイから安いクラスのインバウンドが押し寄せてただけよ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:27:10.33ID:6N5Aktl80
円高でややインフレが一番いいと思うわよ これから緩いスタグフレーションになりそうな気配だから心配
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:23:22.16ID:ie0uz5Kx0
まあ岸田さんにはそんな能力は全くないわね
むしろ岸田ショック起こしてるし
だからと言って他にもいないけど
高市さんは防衛面とかは頼もしいけど経済面はイマイチだし
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:41:12.12ID:VY/bkOse0
高市は戦争したくてウズウズしてわる危険なヒトラー寄りのオバサン 岸田は実行力無しの聞いてるだけ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:44:55.14ID:1QYq9MOx0
油断すると安売りしだすわ日本の店、売り上げ増えるから気持ち良いのか知らないけど、麻薬みたいなものね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:57:35.42ID:zKfY3B390
新宿の小田急建て替えはどういう仕組みなんだろう?
土地を東急に渡して東急百貨店にするのかな?
京急百貨店もまとめて建て替えれば良かったのに
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:24:05.49ID:FUVzWf4X0
>>67
インバウンド麻薬よね インバウンドに頼りすぎな商売モデルを作るとずっと中国の言いなりになるしかないのに、安倍はわざとやってたわよね ちなみに多くの事業者が気づいてないけどコロナの事業者協力金も麻薬よ
いつの間にか目先の銭ばかり追い過ぎになったわね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:31:18.06ID:l45XT8sT0
インバウンド呼ぶにしても2010年代前半の中国の富裕層が来てたくらいがちょうどよかったのよ
安売りしすぎて東南アジアからも来てたのはどうかと思ったわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:31:18.07ID:IcJeHTFs0
小田急の建替えは、百貨店を、一時的にハルクに移すそうよ。でもテナントのビックカメラはどうするのかしらね。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:57:41.72ID:xvRX8lzN0
>>70
アベはインバウンド数だけに拘ってたから、安いインバウンドを入れまくってたわ 最後あたりに来てた中華インバウンドはいくら来ても在住中華相手に金落としていくから、メリットが少なかった
目に見えて自国民にメリットが少ない安売りインバウンドだった
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:59:18.66ID:ScMJArKI0
>>71
そのまま営業らしいわ
つまり大幅縮小
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:14:35.58ID:0mLLBCt00
日本人自体が賢い消費者すぎて、
いかにいいものを安く買うかに 
こだわるから高いものや手間のかかるものを
コスパが悪いと買わなくなったから仕方がないわ
販売も製造もそれに合わせるほかないもの
自由主義経済は少し頭が悪いほうが経済は廻るのよ  
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:14:53.85ID:2s5IXw1L0
>>75
あら。
三越にもドローンを使おうなんて発想の出来る若手の人がいたのねw
天女像のホールって確かに空気が重いわ。
色んな意味で。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:21:35.18ID:QzprieJp0
あの天女像って気持ち悪いし圧迫感あるのよね
絶対なくしたほうがいい空間になるわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:54:56.28ID:oxzoFIz+0
>>76
賢い消費者だと聞こえがいいけど、それだけ貧困になって余裕がなくなってるだけ だから乞食的なイベントには人が盛況よ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:30:26.70ID:Ik6cXeGK0
>>76
いいものを安く、じゃないわよ
安かろう悪かろうなのに値段で飛びついて買って、いいものを知らないままなのよ

欲しい機能だけじゃなく、素材や技術、付帯サービスや購入体験みたいな形の無いものにお金を出す余裕がなくなってるのよ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:07:29.45ID:UQoRueyZ0
あたしは小さい頃は牛肉なんて高くて食べれなかったわ。
今の時代の子が羨ましいわ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:12:03.05ID:hqLNgDpW0
>>77-78
クリスマスの時はすごく良い感じに装飾してあったわよ?
小さなLEDライトで光を散りばめる感じで

何でも無くしていくんじゃなくて上手に活用してほしいわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:14:52.80ID:998qN/xA0
>>82
あの像って色が毒々しいのよ
ゴールドメタリックにコーティングすれば三越らしくなると思うわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:26:18.77ID:zuiqGqO30
三越の天女像、なんかゴテゴテしすぎなのよね。
なんか、天女像というより仏像っぽいし。
もう少しスッキリしたものにしたら雰囲気変わると思うわ。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:57:07.61ID:gRn/PrAi0
でも、あの三越の天女の像は初めて見た人はビックリするわよね。
東京の名所といってもいいくらいなのに、東京の人でもあんまりみんな知らないわよね。
外国人とか喜びそうなのに。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:19:06.91ID:ScMJArKI0
富裕層はいいものをそれなりの値段で買うのよ
本当にこの国には富裕層が減ったのね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:34.72ID:dURlcAPu0
富裕層の一部は既に納税逃れ目的で海外に移住済よ
大失策アベノミクスで増えた富裕層の消費増より、ピンハネされ給料減の庶民消費が減る方が痛いのよね
インバウンドバブルで見えなかった問題が一気に可視化されてきてるわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:06:01.76ID:YyfLdgCq0
その上、消費増税までやっちゃったものね
地獄よ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:19:42.31ID:Mw+T1FtQ0
というか、
日本に本当の裕福層なんて
おらんやろwww
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:21:45.80ID:hSwGIviI0
2回も増税したわよ 目に見えて行政サービスが良くなってない増税だったわ インバウンド客には神様扱いのあり得ない全額免税とかするのにね
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:30:12.30ID:ScMJArKI0
>>91
前澤?
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:45:02.07ID:2OaSEKhy0
>>86
確かにインパクトあって好きだけど、
あれを名所と言ってしまうと
大阪の百貨店や地下街はほとんど名所になってしまうわ。
規模は大きいけど、意外に東京ってしょぼいと痛感した転勤3年目
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:34:30.66ID:WQFdJvI80
また空気の読めない関西人がスレを壊そうとしてるわ…
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:42:40.41ID:DTm+heKv0
大阪はギラギラしてるわ
ヒョウ柄が日常着なんでしょ?
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:53.18ID:2OaSEKhy0
また文章を読めない田舎者がスレを壊そうとしてるわ…
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:30:29.34ID:veJNo5gJ0
明日は久しぶりに高島屋の外商が来るわ
以前は土日はあまり来なかったから相手しなくて済んだけど、外商使う人が減ったから向こうも必死ね
あたしは亡くなった父から受け継いだ付き合いよ。父が存命中は家具とか母の着物や指輪を買ってたわ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:08:53.15ID:UdKXf5Fx0
高島は外商なりやすいのよ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:21:57.92ID:7DrsM2cr0
>>94
東京全体だと大阪より大きいけど、個別の街単体だと梅田やミナミ(難波〜心斎橋)の方が巨大繁華街なのよね…。

新宿は梅田なみに巨大だけど、渋谷や池袋、日本橋は関西人から見ると梅田や難波よりこじんまりした街だわ。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:51:00.06ID:veJNo5gJ0
>>100
年間いくら買わないと外商カードから一般カードに落とされるの
外商カード持っててもなあって思うけど、好きな銘柄のワインとか、ブランドの限定品を取り置きしててくれたり、店で買い物したときに自宅に届けてくれたりと、まあ便利っちゃ便利なの

今回は腕時計とワイン、あとはネクタイを見せて貰うけど買うかどうかは未定よ
担当も絶対に買えとは言わないの
ただ、父親の時代からの馴染みだから、好みは知り尽くされてんのよw
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:56:39.06ID:EOHt+dHh0
>>105
オトコの好みもかしらね
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:04:45.44ID:veJNo5gJ0
どーかしらね
外商の人って、絶対に失礼なこと言わないけどどう思ってんのかしら
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:07:32.96ID:2abo39IX0
>>104
大阪から来た人が、東京には梅田並がたくさんってびっくりしたっていってたわよ。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:11:24.22ID:EKhmPWog0
>>86
確かに
吹き抜けもカッコいい
レトロ感があって好きだな

失礼ながら新宿高島屋に行く度にショッピングセンターみたいだと思ってしまう
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:47:13.10ID:2abo39IX0
新宿高島屋は箱型店舗多いから、ショッピングモールみたいなもんよ。
京王の方がよっぽど百貨店ぽいわよ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:37:13.21ID:MsLBDu760
梅田は、デパートと地下街は良いんだけど、地上の店舗がお粗末だわ。東通りの商店街も汚らしいし。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:19:55.39ID:Reu+HJZB0
梅田で地上の雰囲気がいいのはうめきた、茶屋町、ハービス付近かしらね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:24:21.73ID:bWW1AI6o0
阪急の高架下やヨドバシ前のごちゃごちゃ感もスッキリさせてほしいわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:53:26.84ID:+CFq80Uj0
>>104
新宿こそショボいでしょ
新宿通りはせせこましい、靖国通りは小汚いし
本当にこんなこぢんまりした街が小売販売額ランキング1位の繁華街なの?って疑問に思ったわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:14:15.32ID:kHsiaeUa0
大阪に行っていつも思うけど、梅田の阪急とかって、周りを大通りに囲まれてて分断されてる感があったわ。
工事中だったからとかなのかもしれないけど。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:16:14.27ID:UfkS0gvr0
梅田は鉄道会社が自分の陣地に客を囲い込もうとして作られた街だから一体感はないわよ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:30:30.58ID:OG4uRYxa0
口マンは中二階によく居たわよ 今の流行りはどこかしら?
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:44:03.18ID:YkaZLRaK0
茶屋町もユニクロとかロフトとかあるけど、買い物を楽しむ街ではないわよね。目的買いの街、
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:46:31.72ID:uVDteXu90
本来なら阪急阪神大丸が向かい合う交差点に人が集まってるはずなんだけど
あそこは車優先で人間を地下に詰め込んじゃってるのよね
歩行者デッキが大阪駅を介してうめきたと繋がって少しはマシになったけど
あのデッキは中央郵便局の方にも伸びるのかしら?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:53:14.05ID:8mgvA2Es0
大丸梅田店の位置がおかしいのよ
もっと阪急側に寄せて建ててバスターミナルはタクシー乗り場の隣に作るべきだったのに
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:03:08.37ID:QrY/8rT/0
街歩きを楽しむなら日本最大の繁華街、ミナミよね♪
梅田なんか歩いたってつまらないわー??
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:49:48.95ID:YkaZLRaK0
梅田は、高速バスターミナルは作らないの?
茶屋町のハズれのモータープールまで行くのはダルいわ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:57:01.43ID:GDa6upYV0
梅田は伊丹行きのバス乗り場も分散してて使いにくいわ バスターミナルを作れる土地はありそうだけどね
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:36:03.71ID:SH6gMoNx0
百貨店勤めだからFAUCHONの紅茶300円とかで買えるの
300円ならうまいわ〜
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:47:28.83ID:2r54ld5u0
不味いものはタダでもいらないわ〜
FAUCHONのお茶もパンも
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:09:36.41ID:nr3f/4xa0
>>127
>梅田は伊丹行きのバス乗り場も分散してて使いにくいわ

逆に伊丹空港から梅田行きのバスに乗った時、以前はマルビル前で一旦停車して乗客降ろしてから阪急三番街に行ってたから、
その時も阪急でなく阪神バスでも大丈夫だろうと思って乗ったら、リッツ・カールトンとかビルボードライブが入ったビルの前で降ろされたわ…。

で、表示を見たら阪神梅田駅は100m先だからともかく、阪急梅田駅は800m先と書かれていて泣きそうになった…。
これなら伊丹で10分後の阪急バスに乗るべきだった…。

なお、梅田は地上道路が分断されていて歩行者は移動困難で、梅田ダンジョンの地下迷宮を制覇するしかないのよね。

自分の知人は谷町線から四つ橋線にたどり着けず遭難したわw
確か、30分以内に乗り換えないと通し料金にならず、途中下車扱いになっちゃうのよね。

阪神百貨店の東側の五叉路が鬼門らしいけど、迷ったら阪神のデパ地下に客を呼び込むための秘策かしらw

新宿は西武だけ離れているけど、小田急も京王もJRに隣接しているし、そもそも私鉄は駅自体がこじんまりしているから梅田に比べればすっきりしている。

意外に近鉄(阪神)難波駅と南海難波駅の移動が、それぞれ御堂筋線の北端と南端に隣接しているのを理解していないと辛いと思う。

あと、近鉄は奈良線ではなく大阪線(名古屋・伊勢方面)は特急以外は難波でなく上本町がターミナルなのを理解していないと、結局鶴橋とか最悪は布施で乗り換えになり、座れなくなるのよね。

これも上本町の近鉄百貨店に客を呼ぶための仕掛けだったりして…w
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:44:16.54ID:XxPG5bmd0
上本町駅は、阪神直通運転と上本町駅止まりが全く違う階にあるのが、戸惑うのよね。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:47:40.15ID:XxPG5bmd0
梅田ダンジョンていうけど、東京だと渋谷の立体迷路がわかりにくいわ。早いとこ工事が終わってくれないと、攻略する気にもならないのよね。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:23:19.29ID:pOsFoh0V0
昔は梅田の阪神百貨店から西梅田にかけての地下に日本各地の土産物が売られてたけどあれっていつ頃無くなったのかしら?
行ってもないその土地へ、さも旅行したように見せるために買って帰るのよって母に教えられたわ。
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:36:37.91ID:XxPG5bmd0
アリバイ横丁のそばに、はなのともっていう串揚げ屋があったわよね。美味しかったけど、もうないわよね。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:07:22.75ID:ufZEMd8o0
>>134
渋谷はだいぶマシになってるわ。

先週久しぶりに行ったら、銀座線-井の頭の乗り換えの動線が独立してたわ。
前はJR利用客が乱入してきてたけど、今はすっきり。

まだまだ工事中だけど。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:05:43.48ID:0zd0hu3d0
渋谷は街が完成したらダンジョン度は増すわよ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:05:43.48ID:0zd0hu3d0
渋谷は街が完成したらダンジョン度は増すわよ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:46:17.07ID:i7HXb83F0
ダンジョンと言っても移動のしやすさは確実に向上するわよ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:34:53.76ID:VLD0pGrl0
銀座線のホームってあんな辺鄙な位置で完成なの?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:53:13.33ID:aqfu+pWH0
東急百貨店はなんであんなに商売っ気がないのかしら 19時に閉めるのは流石に早すぎるわよね
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:57:59.88ID:rn7plkft0
東急プラザってなんで統一感が全く無いのかしら?何を売りたいの不明よね。
東急は、キューズタウンだけは評価するわ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:13:48.99ID:f9vClJ3S0
東急モールズデベロップメント(東急スクエア、グランベリーパーク、たまプラーザテラス等)と
東急不動産(東急プラザ、キューズモール等)に分けてる理由って何よ
会社と商業施設のブランド名を統一するつもりはないのかしらね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:24:34.32ID:v3xbXCpu0
東急ってファッションビルよりショッピングモールの方が得意な気がするわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:56:19.10ID:mzdGOFkM0
東急プラザは婆向けでしょ
そして申し訳程度のBEAMS
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:34:41.58ID:DxWwsRn60
阪神梅田に出来た合同パン屋、つまんないわ、あんパンしかないんだもん、アタシはパテドカンパーニュが入ったのとか食いたいのよっ!
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:10:08.50ID:FVmQrIEn0
>>151
あたしは関東だけどわかるわー
横浜島屋地下のベーカリースクエアとかいうのも、ほとんど菓子パンや惣菜パンばっかりでがっかりなのよ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:09:32.89ID:ZN2L/v350
韓国tvNの人気テレビ番組”新西遊記”、番組出演者の”MINO”との
トリプルコラボレーションアイテムも数量限定で発売!
先着でプレゼントもご用意!!
2月9日(水)から2月15日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 2階
イーストパーク/プロモーションにて、POP UP SHOPを開催します。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000007.000084774&;g=prt

今回のPOP UP SHOPでは、韓国tvNの人気テレビ番組”新西遊記”、
番組出演者WINNERの”MINO”とのトリプルコラボレーションアイテムを
日本初、数量限定で発売します。
コラボレーションアイテムには、パーカー、スウェット、スウェットパンツ、
キャップをご用意しています。

https://prtimes.jp/i/84774/7/resize/d84774-7-07b25a533c698df13c6c-0.jpg
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:47:36.96ID:058legnl0
ネトウヨエリーが韓国を貶めるためにわざと荒らし目的でやってるのよ
おぎゃあスレも芳恵スレも女性叩きスレもぜんぶこいつの仕業
同サロ中がネトウヨエリーに荒らされているわ

シンメン、エリー、水菜……同サロの困ったさんたち
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1634782472/
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:11:33.88ID:8gICztu90

また朝鮮カルト統失老婆が他人書込みパクってスレ荒らし中よww
こいつネタ切れなのに5ch依存のナマポだから、パクリ書込みしか出来ないみたいww
こんなキチガイ老婆みたいになったら人生お終いww
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 04:38:52.14ID:fBfx8/Hz0
ビルボードがYou Tubeの再生回数のカウントの仕方を変えてからBTSは上位から消えたよね。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:29:57.77ID:LdG0bYYV0
>>159
消えてないわよネトウヨブス
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:32:05.01ID:LdG0bYYV0
サンフランシスコのノードスローム閑散としてたわ。下のフードコートで前回理由したシーフードのお店にまた行こうとしたら別テナントになってたし。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:08:16.85ID:ryJ/4ITy0
創価学会員の韓国人、基地レベルで勧誘しつこかったわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:41:34.24ID:FgsV3HJE0
>>163
その組み合わせすごいわね。
ウンコにオシッコ混ぜましたみたいなw
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 01:33:45.55ID:8W7EgnXF0
>>163
アベの統一教会もヤバいわよ
よく渋谷で若い子を勧誘してるみたい 信者にザイニチ帰化も多いらしいわ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:22:27.65ID:GgHFYqOt0
みたい
らしい
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:36:12.09ID:OwSOxkql0
みたらし🍡
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:38:07.80ID:ct1saLiu0
以上
統一教会ネトウヨの火消しレスでした 壺が売れないのかしらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況