X



トップページmissingno
928コメント401KB

【速報】立憲・枝野幸男が辞任よ!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:19:36.09ID:zPdDjHe10
正直ゴミ政党はわかりやすくまとまってもらったほうがいいので
令和立憲共産党体制でいいわよ。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:25:33.27ID:MX9KMxDl0
>>185
戦後最大級のオマユウ事変
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:27:56.77ID:xqI3ILTg0
>>195
私は構いませんが、中卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がしますし、それは決して馬鹿にされるような事ではないと思います。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 05:37:31.66ID:LZol4hX00
小西ひろゆきさん「私が代表になり自民党を倒さなければならない」と発言 [751633517]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636174259/
【立憲代表選】小川淳也が最有力候補に 旧社会党グループが支援へ [253246518]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636180484/
【アエラ】ジャーナリスト青木理氏、立憲・枝野代表の後任は小川淳也氏が有力「野党共闘は正しかった」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635857542/
【立民】馬淵澄夫氏が代表選出馬に意欲 小川淳也氏を推す声も ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635875874/
【立民】大串博志氏が代表選出馬を検討 泉健太氏を推す声も [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636001136/
【悲報】蓮舫さんを立憲党代表へ望む声、なし。理由は悪夢の民主党政権を思い出させるため [115031854]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636121505/
立憲共産党代表選「推薦人20人」が壁 ×派閥○グループの人数足りず [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636205283/
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:24:53.33ID:V/GBFxUB0
>>186
運良くその日に家引き渡しになった人ラッキーね
住宅の5%オフ大きいわよね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:25:10.84ID:ewo1hJLo0
売り主が課税業者だったら建物には課税されるんじゃない?
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:59:52.42ID:bIv9rfkZ0
相手が課税業者だろうが非課税業者だろうが、消費者は消費税払うよ。
馬鹿なの?何歳なの?

あと居住用不動産で消費税かかんないのは賃貸な。

維新の会みたいなキチガイ政党にいれたやつは今すぐ死ねよ!
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:05:48.87ID:bDrnYwbA0
賃貸で消費税かからないのは住居だけ。事務所や店舗は賃料に消費税かかる。インボイス制度が始まると登録番号の無い非課税事業者に払った消費税は仕入税額控除対象にならないから払う方も気をつけて。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:31.17ID:781QDugK0
しかし、枝野氏の選挙戦略はオーソドックスで魅力に欠けた。
「次の内閣」をつくって共産党の田村智子参院議員や元文部科学事務次官の前川喜平氏ら無党派層に人気のある政治家・民間人を起用したり、
コロナ対策の「野党版専門家会議」を設置して公衆衛生学の専門家だけではなく現場の医師や貧困・非正規労働問題などに取り組む人々をメンバーに加えたり、
ドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』で話題を集めた小川淳也氏を要職に抜擢したり、
カリスマ性のあるれいわの山本太郎氏を野党共闘の目玉候補として自民大物の選挙区にぶつけたり……野党に注目を引き寄せる手はいくらでもあったはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/770a3d7c79212c4a58174d183440196d64dcc248?page=3

>カリスマ性のあるれいわの山本太郎氏を野党共闘の目玉候補として自民大物の選挙区にぶつけたり
これよ!これこれ こういうことが出来ないのが枝野のセンスのなさ 辞任も当然だね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:53:02.19ID:F8D0shrA0
枝野も志位も『勝負』に出てない

でも山本はまだ『地位』が無いからそう言う事が出来るだけで『地位』を得たらどうかな?
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:30:31.39ID:zLRSxqzR0
>>203
個人売買取引の場合は消費税かからないわよ。
馬鹿なの?何歳なの?

立憲共産党みたいなキチガイ政党にいれたやつは今すぐ死ねよ!
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:04:15.29ID:telkrJ9x0
>>205
前川が無党派層に人気???
パヨク層にしか人気ないでしょ 
天下り斡旋と若い女性の貧困調査ww
どこのバカが書いてるかと思ったら案の定w
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:46:25.29ID:2TdnaJN+0
>>209
海江田さんとか岡田さんとかは最近どうしてんのかしら。
蓮舫とか辻元のせいで好戦的でエキセントリックなイメージだけど、落ち着いたちゃんとした人に頑張って欲しいわ。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:31:38.58ID:yQsW3cG80
そういえば安愚楽牧場とかイーオンもこの党だったわね
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:50:28.81ID:si8JpgFr0
自民過半数「よかった」47%「よくなかった」34% 朝日世論調査

 朝日新聞社は6、7日に全国世論調査(電話)を実施した。10月の衆院選で、自民党が過半数を大きく超える議席を獲得したことは「よかった」が47%で、「よくなかった」34%を上回った。過半数超えの理由は「自公の連立政権が評価されたから」が19%で、「野党に期待できないから」が65%に達した。

 男性は70%が「野党に期待できない」と答え、女性の60%より高かった。支持政党別にみると、自民支持層の69%、立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」と回答した。

 衆院選で維新が議席を増やし、自民、立憲に次ぐ第3党に躍進した理由について聞くと、「維新への期待から」が40%、「ほかの政党に期待できないから」が46%だった。年代別では中堅層で期待が高めで、40代の53%、50代の44%が「維新への期待」と答えた。

 衆院選では立憲や共産など野党5党が217選挙区で候補者の一本化を進めた。来夏の参院選で一本化を「進めるべきだ」は27%にとどまり、「そうは思わない」が51%だった。「進めるべきだ」は立憲支持層では47%と高めだったが、無党派層では21%と低かった。

 立憲と共産が安全保障政策などで主張の異なるまま、選挙協力することには「問題だ」が54%、「そうは思わない」31%。両党の支持層で温度差がみられ、立憲支持層では58%が「問題だ」と答えたのに対し、共産支持層は「そうは思わない」が「問題だ」より多かった。

https://www.asahi.com/articles/ASPC76TZGPC7UZPS001.html
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:54:26.67ID:si8JpgFr0
立憲支持層の70%が『野党に期待出来ない』って…
支持者からも見捨てられてるじゃん

次の参議院で介錯して引導を渡すのも支持してきた者の務めですよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:58:55.56ID:AyqrMEmv0
立憲支持者から見たら自民党が野党なんじゃないw
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:36:15.61ID:RAtnl7WL0
辻元がんばれ、とか
レンポウがんばれって声が
聞こえないけど、印象操作はもう
しないのかしら。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:45:06.81ID:jpY3A/i20
なぜ君「小川淳也」は野党の“希望の星”になれるか 不安要素は「消費税」と「共産党」

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11080559/?all=1&;page=1

「共産党と組むと民進党がどんどん浸食され、左傾化するんじゃないか」と率直に尋ねました。それに対して小川氏は「僕は変わって行くのは共産党の方だと思う。欧州のような共産党の現実化・中道化は時代の流れでしょう。

共産党を舐めてるw
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:52:52.92ID:s9INu3ni0
共産党との共闘にむしろとても積極的だったわよね?
それが選挙後、手のひら返しで共産党批判
ビョーキだと思うわ
維新に泣きついたり、喚き散らしたり
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:04:43.54ID:si8JpgFr0
弱り目に祟り目。

衰退していく一方の政党なんて他から支持層ぶっこ抜かれて身ぐるみ剥がされていくだけよ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:37:33.35ID:u1NWxW8U0
>>219
志位→小池晃になれば変わるかもね。共産党は高齢化してる上、低迷してる。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:43:03.41ID:si8JpgFr0
>>222
支持層が年寄りなんだもの(学生運動時代の人間)
支持層がバタバタ死んで衰退していく一方よ

消え逝くが定めよ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:31:17.27ID:sFjRprPT0
>>214
そりゃ長年の支持団体から逃げられるわけだ
全トだけでも家族合わせて120万人いるからねぇ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:44:22.08ID:Pf2k5dek0
>>223
共産党の演説の動員が党が用意した椅子に座ってるじいさんとかで驚いたわ。創価もジジババばかりで数年後どうなるのかしら?
選挙区の自民党候補が比例は公明党へ、がないとすでに数議席は減らしてる計算ね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:23:01.74ID:oY9k4nyV0
もしも40歳未満だけの投票で当選を決めた場合だと
自民党だけで300議席くらいになっちゃうらしいわね
立憲民主党にとっていかに高齢者の存在が重要なのかがわかるわね
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:37:45.65ID:wbS/WKjZ0
立憲って対策も出さずに批判だけやってんだもん。楽な仕事よね。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:59:55.04ID:9V5FHWTU0
そんなガキにでも出来る事で仕事した気になってコアな支持者だけがその姿勢を「よく言ったアッパレ」と持て囃す
でも真っ当な有権者はそんな姿勢を支持していない
それに気が付かずにコアな支持者のヨイショに酔い痴れて本当に目を配らなきゃイケない人々の事が見えなくなって声も聞こえなくなっている

コレは立憲民主党にとって致命的な不治の病と言っていい
と言うか、そう言う人間をコアな支持者として傍に置いたのがアウト
治そうにもコアな支持者を自分達から引き剥がす事になるからね
そんな勇気は無いだろうし剥がしてマトモな有権者が着いてきてくれるかどうか…今更って言われてオシマイかも知れないしね




みずぽが呼んでいるね…「一緒に地獄に堕ちよう」って
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 03:38:56.27ID:Yeu+KxXM0
まともな反自民は維新と国民民主に。ルサンチマンはれいわに行くだろうから立憲の支持者は先鋭化されたのしか残らなくなって社民党コースかな?共産党切ろうにも向こうはしがみついてキングボンビーみたいに共闘アピールして離れないだろうしもう詰みかな。
ギャハハご愁傷様。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 03:48:10.78ID:60B0IbEB0
>>218
蓮舫代表は民進党で既にやって失敗してるから
辻元は当選してれば代表の最有力だっただろうけど今無職の一般人
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 06:36:10.01ID:Nmw54Fzy0
>>16
共産党員臭いわねwww
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:25:58.36ID:FWekcUGY0
尊王攘夷しずかちゃん
@Shizuka_226
やめて!衆院選の大敗で、野党共闘を焼き払われたら、共闘で繋がってる志位の心情まで燃え尽きちゃう!お願い、死なないで枝野!あんたが今ここで倒れたら、森友や桜を見る会はどうなっちゃうの? 問題はまだ残ってる。ここを耐えれば、自民に勝てるんだから!
次回、「枝野死す」デュエルスタンバイ!
午後5:33 · 2021年11月2日·Twitter for iPhone
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:33:48.74ID:7wzIufwJ0
山本一郎が森ゆう子を立民の党首にだって。
足を引っ張るのうまいわね。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:34.58ID:9+u/vjxb0
統一連呼さん、恥をさらしてしまう(笑)


178 陽気な名無しさん sage 2021/10/28(木) 18:29:50.21 ID:3rRfoVEX0
嘘つきはネトウヨのはじまり
生きてるだけで恥ずかしいわ

181 陽気な名無しさん sage 2021/10/28(木) 23:27:46.53 ID:/5kWK5Kw0
>>178
自分の無恥を恥じなさい!w

186 陽気な名無しさん sage 2021/11/04(木) 13:47:08.20 ID:G5Q3ETNz0
>>181-183
また恥晒しの自演書込みよ(笑)
自覚ないのかしら?
恥を知れ答弁は山本太郎が最初だけどパクって大丈夫?
あたおかカルト三原がそれをパクった

187 陽気な名無しさん sage 2021/11/04(木) 14:32:31.27 ID:3nE+Ga3X0
>>186
昔からある言葉よ。知らないの?

189 陽気な名無しさん sage 2021/11/05(金) 12:00:17.17 ID:vnJK9PIl0
>>187
国会答弁で山本太郎が安倍に対して使ったから、アホ丸出しじゅん子がドヤ顔でパクったのよ
知らなかったの?(笑)
それをじゅん子が最初と思って使ったんでしょ? 相変わらず恥さらしでどうしようもないネトウヨね(爆笑)

192 陽気な名無しさん sage 2021/11/05(金) 14:25:50.40 ID:S9j7iWNC0
>>189
「恥を知れ」は乃木希典等が言ったと記録されているくらいに昔からある言葉よ。なに山本太郎が元祖みたいな無知をさらけ出してるの?w
それに自演なんかじゃないわよ。あなたの無知を皆が笑っているだけよw
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:30:45.61ID:2kS6GXPh0
そもそも今の日本でまともに政策実現しようと思う人間は野党になんか入らんからな。
そりゃ維新も立憲も糞みたいな候補しか擁立できない。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:34:29.58ID:AGXn853i0
>>205
共産党の田村智子って2016年の都知事選のとき、
鳥越俊太郎をセクハラで告発した女性のことを、
実名を名乗ってない!選挙妨害だ!って批判してた人よね

無党派層に人気あるのかしら
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:49:16.94ID:9V5FHWTU0
立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ

立憲民主党は、衆議院選挙後初めてとなる両院議員総会を開き、選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析し、新しい執行部に引き継ぐ方針が了承されました。

10日の特別国会の召集を前に立憲民主党は9日午後、両院議員総会を開きました。

この中で、枝野代表は、衆議院選挙について「多くの仲間が議席を得られず、現有議席を減らすという大変残念な結果になった。この結果は全力を尽くしただけに私自身の力不足そのものだ」と述べ、今月12日の特別国会の閉会後に代表を辞任する考えを改めて示しました。

そして、選挙前の議席を確保できなかったことについて、福山幹事長が共産党との連携がどのように影響したのかなどを科学的に分析し、新しい執行部に引き継いでいく方針を説明しました。

これに対し、出席者からは「選挙の総括は拙速に行うべきではなく、共産党との連携の是非などをめぐって路線対立が起きているなどと言われないよう、第三者を入れてしっかり行ってほしい」といった意見が出されましたが、執行部の方針は了承されました。

一方、福山幹事長は記者会見で、枝野代表の後任を選ぶ代表選挙の日程について、今月12日に決定する方針を明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211109/k10013340891000.html


民主党時代の事も総括出来てないのにコロコロ名前変えて『無かった事にしよう』としてる時点で選ばれるワケないじゃん

有権者の事ナメてるでしょ?
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:16:59.07ID:W9FIO4/x0
科学的に分析ってなにかしらw

昨日今日党が出来たわけでもないのに
今までどうやって分析してきたの
アカの総括って謎ね
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:22:50.56ID:aYAC3JM60
票乞食とかじゃなくても、国民が喜ぶ事をやったり言ったりすればいいのにね・・。

与党がそれを普通にやっても、斜め上からいちゃもんつけられるけど。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:30:17.04ID:xXhVZ+Yb0
>>239
総括というか、自分達がやってきた事は間違ってないってスタンスを変えないんでしょうから、なかなか難しいわよね。
功罪両面あったはずだけど、間違いの方は認めるわけにはいかないし、間違いを認めないまま功績だけ今更アピールしても誰も聞かないし。
玉虫色のまとめなんかそれこそ意味ないし。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 06:07:57.84ID:A6lJExDh0
国民に否定されたパヨクどもがまだなんの反省もなくとんちんかんな政治論オナニーしてるわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:33:45.86ID:WzYnsnCr0
石原伸晃に勝った女議員が立憲臭が凄かったわ。なんなのあの女?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:05:46.68ID:51aJxT/60
>>245
もう逃げられないわねw
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:09:11.80ID:BnH3LuYc0
>>245
しぃたん、だいしゅきホールドねw
完全にロック・オンされてるわ。

#立憲共産党
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:02:39.76ID:UyLO1VoL0
悪魔(共産党)に魂売ったんだからまぁ当然よね

代償払って貰わんとね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:41:14.53ID:FqkwV7tf0
立民代表にふさわしい人「わからず」4割 本社世論調査
共産との選挙協力「やめるべき」56%

日本経済新聞社が10、11両日に実施した世論調査で、立憲民主党の新代表にふさわしい人を聞いたところ「いえない・わからない」が43%を占めた。立民と共産党の選挙協力に関しては「やめるべきだ」が56%で「続けるべきだ」の25%を上回った。

支持政党別にみると立民支持層でも共産党との協力を「やめるべきだ」が6割弱で「続けるべきだ」の4割弱を上回った。支持政党がない「無党派層」は「やめるべきだ」が41%で...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09DC50Z01C21A1000000/


潔く消えなさいって事かしらね
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:25.27ID:Jsm915CD0
>>243

これって「後戻りはもうできないよ〜」って共産党からのありがたいメッセージよね?つーか、立民の実質的な前身である社会党って共産党との関係を断つ事を条件に民社党と和解した事あったけど、今の状況って社共時代に似てるわよね。その時に作った労組の枠組みも完全に崩壊してるし。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:45:31.60ID:UrPrOxHU0
>>252
アンケートではレンポーさんが1位よ。
答えてるみんな、立憲が自爆するのを願ってるんだわ。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:58:22.64ID:K05c/o6c0
えだのんと共産党党首?
がやってるところを見たいわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:40:19.33ID:FtE8WiQB0
>>254
NiziU国籍も立憲共産党もまとめてポイってことねw
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:48:25.65ID:SPKtYDh20
枝野辞めないで!
レンホーさんを党首に!
文ちゃん辞めないで!

は全部同じ意味よね
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:28:18.49ID:I1j3Bjpp0
立民が無くなったら次は何党を名乗るつもりなのかしら?
流石にもう「次」は要らないけど・・・
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:52:57.58ID:cifWzN0+0
>>258
いつのまにか国民民主と
合流よ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:19:44.07ID:mpjqO3fm0
そもそも畑泥棒から銀行強盗までやってた連中と手を組んで支持率が伸びると思っていたのか?
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:27:38.61ID:Xkn6UhnH0
>>254
蓮舫の事だから「やっぱりアタシが党首やらなきゃダメなのね!」
って真に受けてそうw
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:55:18.66ID:mpjqO3fm0
>>261
根がナルシストだからね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:12:02.19ID:oq7IbvC80
自民党総裁選が話題になるのが悔しくて、「自分が総理大臣になれるかどうか。
それで昼間からうつつをぬかすことができるんですか。相変わらず危機感が足りないんですよ」
なんて言ってたわね。
立憲の代表選は、昼間からうつつをぬかさないでねw
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:49.73ID:/1HSAY2Q0
代表決めは、業務時間外にやるのよね。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:09:56.60ID:8ImS+ml30
>>265
責任など存在しない
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:29.35ID:iaUhdbBt0
>>262
でなきゃあんな貧乳で
クラリオンガールなんかできないわ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:32:53.22ID:Huhmj6uD0
がんばれ立憲民主党
民意に負けるな
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 01:39:35.84ID:ORLRCT2n0
>>258
共産党の衛星政党として「人民民主党」

Q.「民主主義と人民民主主義の違いは?」
A.「ほとんど同じである。両者は椅子と電気椅子くらいしか違わない。」
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:21:53.32ID:iFZ37lwj0
森本文書黒塗り部分を公開

ドンドン野党原因説が固められていく形になった模様

立憲終わったわ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:02:00.19ID:AtFMJZcl0
結局、誰になったの?
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:11:48.82ID:VEyjeTM90
>>269

椅子と電気椅子、受けるわ〜

昔から夜に街灯が点くのは独裁者の誕生日か外国から要人が来る時位で、慢性的に電気事情が良くない事で有名だった共産圏だけど、反逆者への拷問と西側向けの宣伝放送の送信所(短波)にだけは無制限に電力を供給してたわね。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:26:28.21ID:L+CNhZ/N0
立憲さらに分裂しそうね
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:19:57.49ID:lcQHPWZx0
共産化を推し進めた安住は責任取らないのかしら
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:48:08.11ID:oRe73/oz0
>>274
党首候補全員これからも野党競倒頑張る!て言ってるの見て、立憲は死ぬんだなと思ったw
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:45:02.31ID:M6yEwoM10
野党共倒って書こうとした?
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:52:10.62ID:hmv5M9o00
現実は素晴らしい共倒れに終わったわね。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:08.82ID:qRPJWwew0
まあ競って倒れるってのは間違ってないからいいじゃない?笑
もう糞リベは日本の政治にはいらないのよ。
言論の自由があることの照明だけのために国費を浪費して、端っこで喚いてればいいわよ。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:23:30.92ID:jjE3ghbx0
>>278
LGBTにすり寄ってなんかしてたのはえだのんやふくてつ蓮舫?のゲイ人気を知ってのことかしら。
LGBTの支持が欲しかったんだろうけどいくらなんでもじゃありっけんに投票しますともならないわよね。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:28:35.96ID:zq+ni2D20
フクテツ中身あんなんじゃなかったら結構好きだわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 22:08:56.16ID:LhrpDBsr0
>>280
そもそも主張するのは良いけどそれが『LGBTの総意』と誤解させたり思い込ませるようなことは辞めて欲しいわよね
特に外野の人間が勝手に『代弁者』名乗ったりとかも辞めて欲しいわね
マイノリティなんて一括りにされるほど私たちは無個性では無いわ
舐めんなっての
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:06:53.53ID:BaYEwvVm0
>>283
当時そう思ってたのに、野党に転落してからまた好き勝手言ってるのってなんなのかしら
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:55:13.36ID:ky8dZcyC0
>>285
言わないと持続可能な議員生活が送れない
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:14:16.09ID:ul9PjXqu0
批判することが仕事よね。楽なもんよね。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:10:21.57ID:ZyUbeVn/0
共産党の志位和夫委員長は28日、第4回中央委員会総会を終えて記者会見し、政権交代が実現した
場合に「限定的な閣外からの協力」をするとした立憲民主党との合意の継続を主張した。「(来夏の)参
院選でもこの立場で臨みたい。この上に立って共闘の発展を目指したい。国民への公約と考えている」
と述べた。見直し論が浮上する立民側をけん制した形だ。

連合の芳野友子会長が国政選挙での共産との連携を改めて否定したことには「私たちは協力を願って
いる」と強調した。

https://nordot.app/837663885821575168


ヤクザに強請られて集られたと思った方がいい
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:28:35.63ID:+sVhCtV00
疫病神みたいで素敵ね
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:14:29.22ID:1NoNtopy0
共闘見通せない共産、結党100年目前に三重苦も(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9d919abf6ddba9c8e4c15752ed4fe1d36ab150

共産党は27、28両日の第4回中央委員会総会(4中総)で、先の衆院選で立憲民主党などと展開した共闘路線を参院選でも継続する方針を確認した。ただ、立民代表選に立候補した4氏は共闘の在り方を見直す考えを表明している。共闘したにもかかわらず衆院選で議席も得票数も減らした共産は機関紙の部数や党員数の減少にも直面しており、来年の結党100年を前に正念場を迎えている。

「国民に対する公約だ。参院選でもこの立場で臨みたい」。志位和夫委員長は4中総終了後の28日の記者会見でこう述べ、衆院選で立民などと行った候補者調整を含む共闘を継続する考えを示した。衆院選では共闘の調整が遅れたとし、参院選に向け早急に他党との合意を得たいとも語った。

中略

難題は他にもある。政党交付金を受け取らない共産の活動資金は機関紙「しんぶん赤旗」の購読料と、党員から集める月々の党費(実収入の1%)が核だ。しかし、赤旗の部数は減少傾向にあり、100万部を割った。党員数も高齢化を背景に20万人台にまで減った。赤旗は16日付で「全党的には、毎月3割前後の党費未納党員を残しています」と発信。共産の事情に詳しい政府関係者は「『党費はきちんと払ってね』という切実なお願いだ。資金面で相当、困っているのではないか」と分析する。

赤旗の宅配は党員のボランティアに頼る部分があり、党員減少は負の連鎖を招きかねない。他党との共闘に執着する背景には、独力での党勢回復を困難にしているこうした厳しい現実も見え隠れする。元参院議員で党政策委員長を務めた筆坂秀世氏は「かつては供託金を没収される覚悟で全候補者を自前で擁立していたが、今は無駄金を使う余裕がなくなった。野党共闘でしか党が生き残る道がないのだろう」と解説する。

現存する政党で最も古い共産は大きな曲がり角を迎えており、志位氏ら執行部の手腕が問われている。



共産党もケツカッチンなんだから仕方ない
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:03:10.77ID:aIUwAIKq0
バカウヨが長文書くのは焦ってる時なのよねw
バカウヨども、これ以上美しい国ニッポンを汚さないで。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:51.95ID:ZfPzcy9H0
いやー
立憲と共産が組むなんて
怖いわー
焦るわー
次の参院選で立憲共産党が大躍進して第1党になっちゃうわー
お願いだから共闘やめてー


どんどん共倒して〜ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況