@小選挙区+比例 →300万円
A小選挙区のみ  →300万円
B比例のみ    →600万円

この料金体系のせいで@にしたからとか言うけど、本当にそんな料金体系なの?

ちなみに山本太郎が小選挙区で当選してたら、そのブロックの比例で1人は当選しただろうから、東海ブロックの取りこぼしも含めたら5議席取れてた。
経験が浅くて選挙システムを熟知してないんだね。