X



トップページmissingno
235コメント59KB

MISIAの「つつみ込むように…」を聴いたときの衝撃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:34:17.91ID:2080U56t0
衝撃って程ではなかったけど未だにMISAI自身の曲であれを超えてる曲はないわね
どっちかと言えば見た目が衝撃だったわ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:40:01.92ID:Baw8zd2O0
すごく良い曲なのに
作曲した人がその後パっとしてないわよね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:42:31.00ID:B9HlJNz20
あたし、この曲とCoccoの強く儚い者たちに当時ハマってたわ。
ただ、MISIAもCoccoもこの曲ぐらいしか知らないけど。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:27.71ID:Z2A5iCsi0
咥え込むように…
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:32:19.85ID:cXGo5Rme0
邦楽でイントロからホイッスル、アドリブで始まるのが新鮮だったわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:35:28.31ID:cXGo5Rme0
ムロ参加のリミックスも良かったわ
カップリングのNever gonna cryはハウスだったわね
商売上手ねえ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:18:40.62ID:g2XoQMp/0
島野聡はMISIA以外当たらなかったわね
MINAMIとか我那覇美奈も好きで聴いてたわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:37:28.88ID:8vhzIRx30
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:45:44.41ID:C6fkeRGo0
ほんと。衝撃は最初だけだったわ。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:54:05.45ID:BPo362OM0
>>11
おメァーンコーゥのナカがテーマでしょ?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:50:36.53ID:8qCBIAVm0
島野さん聖子にも無駄に提供してたわね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:10:35.39ID:jUaw9blr0
アナログが即完でプレミアついたのよね。
懐かしいわ。
12cm版も洒落てたのよね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:13.65ID:QG/KgNpe0
ボイストレーナー,作曲家,アレンジャー,プロデューサー
一流達がよってたかって仕込んだ成果が「つつみ込むように」
だったんだけどMISIA本人の素材としての素質はもちろんあるんだけど
本人が「ただのミーハー」ってわかって嫌いになっちゃった
女は色気付くと純粋さが失われてダメね

YUI も売れて結婚してから歌がつまらなくなったし
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:24.83ID:AVPgsrFo0
最近の自己満ソウルジャズ路線が本当につまらないのよ
新しいアルバムが出るみたいだけどどうせまた1曲だけ派手な曲であとはバラードとソウルジャズって構成なのかと思うとがっかりだわ
包み込むようにの衝撃をもう一度味わいたいわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:08:53.75ID:xsoQcnMy0
everythingは虻川がはねトびで歌ってからキモくて大嫌いになったわ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:27:05.17ID:QG/KgNpe0
冨田アレンジは大概好きなんけど「One」だけは歌ってるのがメスゴリラだから受入れ難いわ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:47.30ID:lAC6ig0K0
everythingといえば千手観音黒沢よね。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:32.07ID:6/ZkVx370
MISIAのこの曲より、
UAの『情熱』の方が衝撃だったわ〜

UA - 情熱 (Official Video)
https://youtu.be/R53CceEY77Y
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:12:08.33ID:hX6NW0ur0
つつみこむようにもだけど宇多田ヒカルのオートマも別に衝撃は無かったわ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:14:56.93ID:6XdtBPSB0
宇多田はむしろMovin'On〜でオッと思ったわ
なんでオカマってハウス好きなのかしら
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:44.18ID:DAMSxWdO0
宇多田はFirst Loveの方が衝撃だったわ
10代の子がこんな曲書けるのねって
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:51:32.14ID:QG/KgNpe0
>>28
UAなんてMISIA以上にミーハーで
ダウンタウンのまっちゃん大好きで歌手になったんだから
プロデューサーの音楽の趣味はすごくいいのに
歌ってる本人がミーハーで一番ガッカリした典型例
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:21:13.88ID:JOr+bjzS0
>>31
タバコのflavorの衝撃は今でも超えられるものがないわね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:25:05.44ID:fRzRZ4pE0
MISIAと同い年だけどアルバム聴いた事無いわ
UAと宇多田は好きだったけど
なにか違うのよね、好きになる根本が
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:31:43.90ID:/q2lEQ730
初期の宇多田ヒカルは歌詞のはめ方が面白かったわよね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:41:54.22ID:Ldc3OqgmO
中途半端な所で文を区切った感じの歌って
宇多田の登場時にはもう割と聴き馴染みがあった気がするんだけど
それらとは違うのかしらね
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:43.19ID:UqZ9ebkE0
誰だって子供の頃はミーハーでしょうよ
小学生の頃からピーターバラカンのプレイリストみたいな好みだったら逆に嘘臭いわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:44:43.22ID:QG/KgNpe0
>>41
だったら素直につんくファミリーとか秋本グループに入ればいいじゃん
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:25:37.29ID:lAj5W8fz0
ミーハーはアイドルデビューしろだなんて意味分からないわ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:14.17ID:vDEIvN7m0
「忘れない日々」のほうが衝撃的だったし、今聴いても名曲だわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:55:49.15ID:6/ZkVx370
>>36
MISIAは綺麗売りしすぎなのよね〜
正統派すぎるというか
やっぱりオカマ受けするにはビッチっぽさもないとダメなのよ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:04:31.68ID:AvOmS6FM0
この曲を聞いた時にマライヤ・キャリーが歌ってると思って、でも日本語だったので、マライヤが日本語練習したのかと思った。
その後、UNOっていう雑誌でこの曲の歌い手が紹介されてて、MISIAの名前を知ったのだけど、美人歌手っていう触れ込みだった。後で顔を確認してびっくりした。当時は、歌手は美人じゃ無いといけない雰囲気だったような気がする。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:07:12.94ID:rQ3MhrGP0
アイノカタチがヒットした辺りの頃からテレビ番組に出まくったのは
今思うと全部オリンピック開会式で歌う為の布石だったんだなぁーと思ったわ
五輪に標準合わせてそれまでに紅白に連続で出場したりと必死に世間の知名度を高めていった
デビュー頃はテレビ露出は一切しない謎アーティスト路線だったのに
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:34.96ID:rQ3MhrGP0
突っ込まれそうだから加えると、2012年の紅白で砂漠から中継した時や2015年にも出たのは知ってるわよ
でも2回とも中継だったからテレビ見てた人もどんな歌手だったかよくわからなかったじゃない?
少なくとも馴染みあるような歌手ではなかったわ
アイノカタチでNHKホールで歌った時の2018以降、他の民放バラエティにも積極的に出たり
明らかメディア露出が増えたわよね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:59:05.36ID:DPuTgee50
小柳ゆきの愛情もすごいパワフルな曲だなって衝撃受けたわ
MVもどっか外国の崖みたいな所で素敵だったわ

UAは悲しみジョニーが印象的だったわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:17.97ID:JOr+bjzS0
>>44
これ、あたしの書き込みかと思ったわ。ほんとそうよね。当時小学生だったけど、マイハァァァァァ!!のとこなんて脳汁が止まらいぐらい衝撃的だったわ。でもなぜかあまり歌ってくれないのよね。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:39:29.47ID:c1/fDDwO0
つつみ込むように、のアルバムverはどうかしら?
あの頃のアルバムってみんな「アート」的で
今も色褪せないのよね
ただ小室作品は別よ、アルバムはLOVE BRACE以外はやっつけ仕事の糞だったわ?

衝撃でいえばTinaのアイルビーゼアね
DOUBLEのshakeも良かったわ

そういえばshakeのPV撮影したのってドリの美和ちゃんの略奪不倫死した内縁の旦那だったかしら
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:42:31.45ID:lbLTShfD0
あたしも忘れない日々好きだわ〜
Escapeも好きなの
Everythingはやまとなでしこに本当よく合ってたわね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 03:57:04.30ID:dNH5w0D+0
宇多田ヒカルのFirst loveマキシに入ってるJohn Luongo Remixが好き
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:44:45.32ID:mAUsZ2W80
アイノカタチってああいうあざとい曲嫌いだけど
キャッチーだし、良い曲だと思える部分があるのはちゃんと理解出来るから
さすが売れただけあってGReeeeNって有能だと思ったわ。

オカマの清貴が作ったあなたにスマイルはただただ反吐が出るのみ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:49:55.91ID:qXIO8z+I0
MISIAって恋愛した事あるのかしら
平原綾香とか森口博子みたいにしてなさそう認定しちゃってんだけど
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:40:56.73ID:iL47wXaX0
イントゥザラァァァァァァーーーッの衝撃も好きだわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:55:34.36ID:Nyp81hg/0
嶋野百恵やAcoってMISIAのようにはなれなかったわね。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:03:06.85ID:2mAuvWBX0
>>12
(愛)という名の誇り、好きだわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:04:32.34ID:Lu2/x+Hd0
SESはもっと売れるかと思ったわ。アルバム持ってるの。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:05:55.06ID:Lu2/x+Hd0
人は脆くて 知らずに きじゅちゅいてゆく〜 が可愛いのよ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:58:45.75ID:YZy/Hu3e0
ワタシを見て〜ん♡ってトコがよね!
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:09:07.01ID:zg8kcyRj0
>>33
嘘書くのやめたら?
UAが松ちゃんのファンだったのは中学生の時。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:34:52.14ID:uMKUiOIb0
>>59
嶋野百恵大好きだったわ
今何してるのかしらね
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:03:11.56ID:Uht139Sq0
山の中にビーバーの巣みたいな家作って野草引っこ抜いて食べてそうな雰囲気出しといて実はお笑い芸人の追っかけやってたって面白いわよねUA
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:24:37.99ID:tKd41IJS0
MISIAの衝撃はあたしは結構続いたわ
包み込むように
in to the light
sweet pain
エブリシング
果てなく続くストーリー
グローリーデイズ
どの曲も未だに震える
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:16:45.07ID:emy1Pm0N0
あたしはsweetness SATOSHI TOMIIE MIXが1番だと思うわ!
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:27:20.84ID:A0rra5fy0
>>70
最高よね。
misia remix久しぶりに聴こうかしら
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:29:35.14ID:A0rra5fy0
最初の大規模ライブ、ネバゴナで倒れそうになったわ。
演出もアゲで。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:32:41.27ID:1sBtwMt50
露崎春女ちゃんは地味過ぎたかしら?
憧れのマライアと競演したMステで公開処刑したのは
よくやったわねw
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:07:32.93ID:8NIfXO5c0
あの時代に続々と出てきたディーバ系
ほとんど残らなかったわね
井手麻理子とか傳田真央はどこに行ったのかしら
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:23:21.84ID:2lompmI10
MISIAは露崎春女みたいに歌えるようにして欲しいとボイストレーナーに頼んだらしいわね
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:29:28.40ID:sLNVb1nw0
>>74
傳田真央ちゃんは今もリリースしてるし
BLACKPINKの日本語詞手掛けたりしてるわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:13:39.30ID:cWb5ZTTv0
傳田真央って変なホモが関わっていたわよね。
嫌いだったわ?
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:20:14.71ID:bL4s5UOq0
>>77
DJ FUJIとかいう人だったかしら?
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:22:17.80ID:rQKGx7fa0
>>76
知らなかったわ!傳田ちゃんの声好きだったわ
見た目も声もブランディーだったわ
しかも全然コピーじゃなく実力あるのよ
離れ離れだからって♪て今でもFMとかで流れるとテンションあがるわ大好きだった
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:43:13.65ID:fBHKwPGp0
つつみ込むようにのオリジナルって、あからさまな盆踊りリズムでダサいわ。
盆踊りのリズムで曲作るって素人のあたしでも考えたわ。みんな一度は考えたことあるんじゃないかしら。
アルバム収録されたリミックスバージョンの方がずっと出来がいい。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:44:28.12ID:fBHKwPGp0
宇多田のファーストアルバムはMISIAよりずっと衝撃だったわ。
もう日本人が作る曲じゃないもの
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:44:38.58ID:oTeDjYPk0
森高千里のデビュー曲が
シングルより後のアルバムバージョンの方がずっといい、みたいな感じかしら。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:40:02.73ID:mpc/bOT40
>>81
楽曲に関してはMISIAのファーストと似たり寄ったりよw
ただそれを14、15のガキが作ったってとこが衝撃だったのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況