X



トップページmissingno
751コメント298KB

ABBAが40年ぶりにアルバム出すわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:00:21.95ID:c2Cp4h4I0
遂に復活したわね‼︎
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:07:20.67ID:ec059Lj00
>>572
当時の日本のテレビ出演映像掘り出してくれた人ね。
よつべにバンバン出てて気持ち良かった。消えたけど。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:09:09.51ID:C1Q6tPVb0
レコード売ってる都内のショップないかしら。
まだ届かないのよ。
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:31:33.14ID:xEl3WIkZ0
>>574
輸入盤のAnalog?なら、18日に発売日変更になってるわよ。ユニバーサルからメールが来た
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:35:53.15ID:s60CaTdl0
>>574
レコード買う人が居るのね。
うちは猫の毛が舞っているから無理だわ。
ツイ見てると楽しくなるわ。
お祭りね。
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:39:55.26ID:C1Q6tPVb0
メール来てなかったわ。

上の方に輸入盤アナログ、、ってあったのね。
>>575
教えてくれてありがとう。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:17:28.35ID:9e5WJaIc0
>>578
私はユニバーサルのオンラインから予約したから。予約先によって対応が違うかもね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:34:38.26ID:oXSfvCza0
>>579
あらいいわね、4人の顔が載った
ボードの方がやっぱり見映えが良いわ。

手書きのポップなんかが
飾られてるだけでも
気分がジワジワと揚がるわ。

明日にはもう無いかしら?
やっぱり行ってみようかな。

なにはともあれ
知らせてくれてありがとう。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:49:16.85ID:oXSfvCza0
アバの待ちわびた新作が解禁となった
最初の週末が終わるわね。

発売日だったおとといよりも
多くの人がこの週末で
新作を耳にかけたと思うけど
みなさんはどの曲が
気に入ったかしら?

私は最初はあまり好きじゃなかった
後半5曲が沁み始めてるわ。
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:10:49.03ID:kA6LMvyb0
さんざん待ったけどリリースされてみれば、もう次が無いと思うとすごく寂しいね。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:32:49.17ID:oXSfvCza0
今思えば新作をワクワク待ちわびていた頃が
1番幸せだったのかもしれないわね。

アバは自分達で
幕を閉めると決めたのよ
寂しいけどいいじゃないの
もちろん本音はもう一枚新作出すくらい
活動続けて欲しいけどね。

イーグルスとかみたいに
辞めるだの終わるだの言いながら
メンバー新旧入れ替えながら
ずっと続けるやり方もあるけれど
そんなのアバには
そぐわないでしょうしね。

まあでもせっかくの
この奇跡みたいな
再結成が終わるのは
たまらなく寂しいわね。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:49:05.61ID:MWQotHPB0
>>584
山下達郎みたく、昔のアルバムをリマスターしてくれないかしらね?
なんなら、ボーカルは当時のままで、バックの演奏を変えちゃってもいいし。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:40:33.01ID:T0KvqAZb0
昔の女性二人の最盛期の声で今回の新作をきいてみたい。脳内でやってみようとするけど、なかなか難しいわ。
欲をいえば、あと20年くらい早いとよかったのに。
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:47:03.22ID:KJntGCNA0
やだ、昨日のオリコンデイリーチャートだと
通常盤ですら二千枚しか売れてないわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:21:23.71ID:HBuBQC8h0
まぁ今はストリーミングでいち早く聴けちゃうしボーナストラックもないからCDで買う必要ないっていう人が多いんじゃないかしら?
あとDVD付きが高すぎるわ
せめて1000円安くしないと2パターン買うだけで1万超えちゃうわ
両方買ったけどw
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:41:35.29ID:T0KvqAZb0
>>587
いろいろ媒体あるから分散しちゃってるかもね。実際、今回の関して買ってるのが2千枚はない。普段CD買わない私ですら、アナログ一枚と、dvdつき一枚買ってるし。でも、ユニバーサルのオンラインサイトだったけど、そういうのってどこまでカウントされてるのかしら?
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:32:49.57ID:gSEyhblV0
今はCDとかLPとかソフトで
音楽を聴く時代じゃあないからね。

CDとかの実売数だけでは
安易に判断はできないわね。

配信のダウンロード数とか
カウントすれば
まだまだいくはずよ。

私は今回の新作は
数種買ったけど
それでも解禁日の5日の日付に
変わった瞬間を待ち構えて
Spotifyに飛びついたわ。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:13:32.47ID:gSEyhblV0
>>587
いまどきCDを律儀に買うのは
CD世代の中高年と
特典目当ての
アイドルオタぐらいなんじゃない?

アバの場合は
現役の頃ファンだった人達が
どれだけの数ご存命かも
かかってると思うわ。

だって最後のヴィジターズから
40年経っちゃったのよ。
その間に召されてしまった人の数も
それなりにあると思うわ。

やっぱり40年の時の壁は
決してやさしいものでは
なかったと思うわ。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:34:57.40ID:2qRSbPcc0
>>591
アバがピークのときが10代、20代だとしたら、そのときのファンは50代、60代が多いんじゃない?そんな亡くなってないと思うけど。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:06:19.79ID:KJntGCNA0
木枯らしの少女をリアルタイムで聴いた方は60代かしらね
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:10:49.09ID:0dPEuoyZ0
あたし40年前のアルバムがリリースされた頃はまだ生まれてなかったわ
だけど新作は2パターン買ったわ
ABBAの新作をリアルタイムで楽しめるのは最初で最後になるかもしれないんですもの
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:24:41.35ID:1IzjWQeI0
>>594
ダンシングクィーンでベストテンにでてきたときに、小学校6年生だったわ。abbaとはなんぞや?な感じ。アライヴァルやジアルバムの曲を後追いしながら、ヴーレ・ヴー以降のリリースはリアルタイムだったわ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:26:12.56ID:gSEyhblV0
>>592
ええそうね。
ご存命な方もたくさん
いらしてると思うわ。

でも早い人ならそろそろっていう
年代でもあるから
そう言ってしまったわ。

軽率なレスごめんなさい。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:29:31.83ID:1IzjWQeI0
>>596
いいえ、アバが頑張ってるんだから、私も頑張らなくちゃと思ったわ。4人が死ぬのを見届けるまで死ねないわね
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:31:17.52ID:gSEyhblV0
>>594
こんな機会本当にもう
ないかもしれないから
おもいきり楽しんで味わって
刻んでもらいたいと思います。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:11:25.33ID:+qHUWBsw0
80年代、小学生の頃にピンクレディーとABBAにハマって
英語をずっと勉強してきたわ。その甲斐あって、今の仕事がある。
70年代の全盛期に盛り上がれなかったのもあるし
バカと思われても、この一時を楽しみたい。
もう二度とない祭り。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:31:40.80ID:T0KvqAZb0
>>599
アバにはまったのに英語はさっぱりだめだったわ。姉さん、頑張ったのね!
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:21:06.96ID:tm3J29CB0
ちょっと!神奈川テレビでまさかのヴォャージの制作ドキュメントやってるわよ!
てっきりプロモビデオだけかと思ってたらいきなり始まったから驚いたわ!

まぁYou Tubeでも字幕なしで観られるけど字幕付きだし超鮮明だから保存版よ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:33:38.17ID:tm3J29CB0
さっき書き込んだヴォヤージ制作ドキュメントは
同じ神奈川テレビの洋楽+ABBA特集パート1、2とは別番組で、
洋楽天国+って番組で11月13日の深夜1時30分に再放送あるわよ!
その番組内中頃ABBA特集でヴォヤージドキュメントが放送されるわ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:52:33.99ID:yXDzpFdS0
あたしが思う、ABBAの良さのひとつって
「晩秋の北欧の郷愁」を思わせるサウンドだけど

今回は、「Bumblebee」でそれを再現してくれたわね
もうちょっとエモーショナルであっても良かったけど。
https://www.youtube.com/watch?v=ofOaQ2CHm5M
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:58:50.30ID:9puKJss30
アバ『ヴォヤージ』が初登場4位 20年8ヵ月ぶりのアルバムTOP10入り【オリコンランキング】
https://www.oricon.co.jp/news/2213158/full/
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:54:41.99ID:jKY7phR90
やだ、楽勝で1位獲ると思ってたわ。天知茂ね
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:01:56.17ID:iOv8HCj80
「Just A Notion」は母国スウェーデンで1位、「I Still Have Faith In You」は2位、ドイツでは3位を記録している他、「Don’t Shut Me Down」は、ドイツ、ノルウェー、イギリスでTOP10入りを果たし、1982年初頭に発表した「One Of Us」以来の成功を収めている!!!!!!!!
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:48:34.84ID:jKY7phR90
>>604
12万枚の間違いじゃないのね
洋楽で破格のプロモーションしたのに失敗かしら?
Amazonで輸入盤買ったら、カウントされないのかしらね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 05:27:20.35ID:u7I9rrKz0
>>602
情報ありがとう
これって金曜から土曜に変わった
一時半でいいのよね?

逃がさずチェックするわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 05:37:30.20ID:u7I9rrKz0
>>603
バンブルビー良いわよね

昔の曲だと
フェルナンドとかパイパーとかあたりの
牧歌系?とでも言うのかしら。
こういう風情のある曲は
北欧人でないとつくれないわよね。

今回の新作は
過去の作品群にあったエッセンスが
ちゃんと一曲ずつに
再現されてる気がするわ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 05:44:49.90ID:u7I9rrKz0
>>597
私はいつか来る4人のその時が
今からこわいわ。
誰にでもいつかは来るものと
わかっていても。

アバは思い入れが強くて
その時が来たら
自分の親や身内が亡くなる時みたいに
ひどいロスが来ることを
今から覚悟しているわ。

なぜかしらね?
一度も実際に会ったこともない
人達なのに。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:20:48.67ID:zmFhgEV90
今回の日本でのオリコン4位は、
ビョルンの耳にも届いてるそうよ。

「日本のファンが、今回のアルバムを聴きながら
涙しているYoutube動画も観た」ですって。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:53:52.00ID:lYz4Efiz0
ユニバーサルから入荷遅れのおわびのメールがきた。おわびにDLプレゼントだって。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:01:02.26ID:AzshgZPa0
>>614
ビョルンの耳にも届いているというソースと
日本のファンが、今回のアルバムを聴きながら
涙しているYoutube動画のソース
両方上げてちょうだい。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:33:45.24ID:ZFTNfSgS0
ABBA「最高だよ」「とても感謝」40年ぶりアルバムが4位ランクイン
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%EF%BD%81%EF%BD%82%EF%BD%82%EF%BD%81-%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%A0%E3%82%88-%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E6%84%9F%E8%AC%9D-40%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E3%81%8C%EF%BC%94%E4%BD%8D%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3/ar-AAQvt67
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:16:56.26ID:kYVwtHdG0
ABBA復活祭も終幕近いわね
もう二度と無いけど、色んなメディアに取り上げられて嬉しかった
40年前と今じゃ、ABBAに対する評価は全然違うわ
本当に寂しいけど、メンバーの皆さんには長生きして貰いたいわ
ベニー死んだら、just like thatのリリース宜しくね
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:19:47.02ID:zmFhgEV90
>>616
Youtubeの動画は知らないけど、記事のソースは、
今日か昨日のスポーツ新聞よ。コインランドリーで観たからどこ新聞か覚えて無いわ
記事枠が小さ〜〜いのww
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:21:31.61ID:zmFhgEV90
>>619
来年のホログラムライブは
復活祭に入れないのかしら?
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:54:44.54ID:NPbYgW7F0
>>620
最近のスポーツ新聞のABBAコラムは、デマが多かったわ。
ABBAの宣伝というより、トリビュートバンドだったかしら。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:28:05.26ID:gm4sNiG80
>>618

「実は日本の皆さんが(新作を)喜んでくれているという情報は耳に入ってきていた。」
各国のインタビューで使ってるでしょう。

「初めて新曲を聞いて泣いている方の動画なんかも見ている。最高だよ」
これは例の公式発表の時のファンが涙流してる映像で、ほぼ誰でも知ってるでしょう。

↓ こう変換されたのよ。

「日本のファンが、今回のアルバムを聴きながら涙しているYoutube動画も観た」
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:34:52.13ID:zNVsw2eI0
歳取ると執念深くって嫌〜ね。
ユニバー猿さんが言いたかったのは、メンバーが喜んでいるって事なのよ。
zmFhgEV90に悪気は無いわよ。
思い込みで発言しちゃっただけよ。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:42:28.87ID:eLwTNhkl0
YouTubeのABBAの曲を聴いたreaction動画がうざいわ
わざとらしい表情がキモい、いかにもゲイの人が多過ぎ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:25:27.51ID:r0ad4UFu0
真顔で聴いたらリアクション動画にならないわ?
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:36:55.19ID:FMsG7a9B0
リアクション動画って
何が面白いんだか
さっぱりわからんわ。

特に音楽流して聴くやつは
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:41:20.09ID:d8SB4LHQ0
先週4位からもうベストテンから落ちたわ、
日本はいろんな形態があるからぱらけたのよ、合算してよ!
それよりユニバーサルは40年振りのアルバムなんたからせめてテレビスポットCM位やりなさい!
積極的なのは神奈川テレビだけよ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:34:58.31ID:Fj3RicwE0
ユニバーサル猿さんはあんまりABBA知らないから無理よ〜。
本国から来た情報をイジって、上げる、拡散する
そんな事で手一杯よ〜。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:05:04.37ID:DW5JN35x0
フリーダはまだやる気満々なのかしら?
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:20:32.42ID:3gDJ1jTn0
先行シングルに比べてアルバム曲のやっつけ感からして、意外ともうベニーとかやる気がないのかな?
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:55.16ID:CRRCvMLO0
もとから自発的にやる気はサラサラなかったでしょう?
復活を望む声があまりにも多くて
一度くらい応えないと死ぬまで言われそうだから応えただけであって
持ちかけられなきゃやらなかったはずよ。
今回の新作はアバ達の終活の一環みたいなものなのよ。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:02.06ID:kcatz/Mr0
その割には、ホログラムコンサートは
相当の費用と気力が掛かってるわよ??
ライブのブルーレイ出さないとアタシ発狂するわよ?!
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:30.94ID:CRRCvMLO0
>>632
フリーダはアバ復活にメンバー中1番最初に
乗り気になったのよね。

今回の新作の歌唱を聴いてみても
アグネタよりやる気マンマンなのがわかるわ。

にしても75歳であの声量はなかなかスゴいわ
聴いててわらっちゃうくらい
きっと普段から身体鍛えて備えてるんだと思うわ。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:45:21.76ID:CRRCvMLO0
>>635
ホログラムコンサートってロンドンでしかやらないのかしらね?
ワールドツアーで来日はないかしら?
日本にもアバゴールドとかいう
コピーバンドが来てたりしてたけど。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:57.56ID:3gDJ1jTn0
>>636
アグネタにももっとやる気を出して欲しいわ。死ぬくらい頑張って全盛期のような男の子みたいな高温を張り上げて歌ってほしい。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:11:38.68ID:CRRCvMLO0
>>638
昔はアグネタが声量オバケだったのに
今はフリーダが声量オバケになるとは
ひとってどう変わるかわからないものね。

もしかしてアグネタが昔ほど
声張れないのをレコの時に近くでみていて
それがさらにフリーダのやる気を
奮い立たせたのかもしれないわね。

昔からフリーダはアグネタを前にすると
やる気スイッチがはいらずにいられないのよ、きっと。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:18:17.37ID:WDz5hPws0
>>639
あんまりフリーダがだけ張り切って、フリーダのソロ・アルバムみたいになるのも嫌だな
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:33.61ID:KV2fTXL80
>>611
そう!あと1時間後に再放送よ
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:34.09ID:ro8l28MF0
イギリスでも20万枚しか売れてないのね
本当にCDって売れなくなったわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:34:17.36ID:3DD9WYab0
>>641
見たわよ。前後の知らないアーチストはスキップしてアバだけ見た。女性二人のアップはちょっときついものあるわね。フリーダはすっかりおばあちゃんになってた(ToT)
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:22:57.47ID:1OurTlN+0
ちょっとした疑問なんだけど、当時ってアメリカではあまりABBAはヒットしなかったのは、
英語の発音のせいなのかしら?日本人からしたら、英語でも米語でも違いがわからないけど、
じもPからしたら、やっぱり欧陽菲菲が歌うラブイズオーバーみたいな日本語のように、若干違和感があったのかしら?
それとも、アメリカ人でもわからないほど完璧な発音だったのかしら?
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:28:23.12ID:KiPe+SKr0
>>644
それだとイギリスやオーストラリアで大人気だった説明がつかない。
アメリカってロックやブルース、カントリーの国だから、ポップスがそもそも土壌的に受け入れられなかったのが大きいんだと思う。じゃあ、イギリスはどうなの?とか自問自答したりするけど、イギリスっていろんなジャンルを受け入れる寛容さがあるのかしら?
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:35:38.15ID:VuXwdDfT0
NHKのアナザーストーリーズ
今更ながら観たわ 色々勉強になった

実はピンクレディーの衣装ってABBAをオマージュしてたのかしら?
周知の事実?
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:56.60ID:I//PA1XG0
>>643
75だもの
婆ちゃんなのは当たり前よ
不自然な整形顔とかのドアップよりは
よっぽどイイわよ!
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:29:40.55ID:I//PA1XG0
>>644
アメリカでABBAはウケなかったの?
シングルで1位までとってるグループが
売れない部類なの?
その他にもトップ10ヒット曲が
4曲くらいあったのに。

アルバムだってトップ20に
4作くらい入ってた記憶だわ。
これでもヒットしなかった
部類なのかしら?

私にはイマイチ解せないわ。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:58:14.50ID:1OurTlN+0
>>649
あなた、若い子ちゃんかしら?あたしがいいたいのは、ヨーロッパに比べて
アメリカでは受けてないってことなの。本当ならアメリカでも10曲以上シングルで1位に
なってもおかしくないのよ!アメリカでは冷遇されたのよ!
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:03:17.66ID:ZnortI8H0
契約したアメリのレコード会社が宣伝にあんまり積極的じゃなかったときいたことある。ヨーロッパ、それもスウェーデンなんていう北欧ローカルグループの一発屋みたいに思われてたのかしらね?
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:15:05.73ID:QgqbO1TF0
>>651
当時のアメリカは、黒人達はR&Bの夢中になり、白人達はロックがメインだったのよ!
だからよその国からきた、奇抜な衣装のグループがディスコっぽい曲を歌っているわ!
と思われて「ダンシングクイーン」が一位とれたのかもね?


今回のアルバムに「ギミーギミーギミー」みたいな曲が1曲もなかったのが、
とても残念だわ!やっぱり、年齢のせい?それとも、そういう時代じゃないから?
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:18:24.10ID:kF/RcFkf0
>>650
冷遇されたり宣伝たいしてしてもらえないで
あれくらい成績残したならば
やっぱり健闘はしていたと言っていいんじゃないかしら?

だって北欧からいきなり現れたグループが
トップ10,20ヒットをそれなりに残したんだもの。

ちなみに私は若くもない老いてもないアラフォーよ。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:18:45.16ID:ZnortI8H0
>>652
keep eye on danやno doubt とはアレンジでディスコな曲になると思うわ。でも、そうしないのは、今の彼らの気分を反映してるからだと思う。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:24:30.65ID:kF/RcFkf0
>>652
そういうディスコ路線は
ヴーレヴーあたりで
ある程度おしまいって
ビョルンベニーが
判断したんでしょう、きっと。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:01:13.79ID:QgqbO1TF0
あたし、1980年にシンコーミュージックが出版した「アバ詩集」を持っているんだけど、
このブームの間にヤフオクに出そうと思ったら、同じような人がすでにいて、1280円で落札されてたわ!
当時980円だったの。あたしはきっと価値が出て5000円位で売れるかも?って思ってたのに!残念だわ!
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:04:11.41ID:hjbvtI510
>>656
そんなのあるんだ。初耳。
メルカリとかで、これは無いだろうと思ってくぐると、意外と複数あって売れ残ってたりするのよね
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:05:05.07ID:UvqjqkNd0
もっとアッパーなディスコナンバーが有っても良かったのにね

でも10曲中、半分(シングル含め)が
聴きごたえある楽曲で、良かったのかも。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:42:05.98ID:WWLUr3dp0
Just Like Thatでないかな〜
本当にお願いします
まさかの「次のアルバム」に入ってればいいけど
Just a Notionが復活したんだから、Dream World とか Autumn とかも復活してほしい
YouTubeでJust Like That祭りになってる
Just Like That だけで10曲入りのアルバムでもいいから、例年でもいいから、Christmasとかにリリースして全世界大ヒットになってほしい
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:06:51.95ID:7i6Ju3zb0
>>660
ドリームワールドは、ベストにはいってるわよ。フルバージョン。あれは、今思えば、ヴーレ・ヴーにはいっててもおかしくない曲
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:18:44.04ID:UvqjqkNd0
>>659 The Fizz
初めて知ったけど
20年後のSTEPSみたいねw
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:38:23.57ID:QgqbO1TF0
>>662
The Fizz(元バックスフィズ)はUKのABBAと言われてたのよ!
ユーロビジョンコンテストのUK代表だったし。ただ、メンバーチェンジが
かなり多かったのよね〜。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:28:47.91ID:ANOo22MV0
オリコンデイリーチャート、1日だけベスト10圏外になったけど
徐々にランク上げて来て、今は7位になってたわ
ロングセラーになるといいわね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:15:14.77ID:snVwZJu70
アゲアゲ曲少なくて寂しいけどI still have faith in youでウルっとくる
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:00:35.35ID:+XO1niBe0
イギリスは初登場一位で発売日売上の記録作ったけどアメリカはどうなの?
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:28:44.69ID:+XO1niBe0
>>668
配信チャートは出てくるけどビルボードやらはABBAの名前出てこないわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:29:00.69ID:pnhpOc4P0
今、ロクセット聞いてるけど、マリーの声をもっと声にすればアグネタに近くなるかな。まあ、死んでしまったのだけど。上手くて高音の女性ボーカリストはいるけど、若い頃のアグネタって女性の高音というよりボーイソプラノに近かったよね。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:46:04.58ID:ANOo22MV0
ビルボードはまだ5日発売のアルバム集計まだよ
ただ、1位は無理と思うけど、ABBAのアルバムで最高順位になるでしょ
レコード盤だけの売上の時代じゃないし
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:22:08.68ID:a/GEGLXq0
一番売れたのはジアルバム?ヴーレヴー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況