X



トップページmissingno
1002コメント225KB

ゲイが語る東京五輪 開・閉会式 大反省会 Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:57:13.52ID:Yyhu8Sat0
>>855
じゃ、そのいかにも外人向けな大衆演劇で繋がりガー、が納得して感動できるような演出ができればいいわね
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:57:18.31ID:70UKuH1C0
アニメの祭典か?って言われて批判されるくらいそっちに全振りでも良かったかも
伝統とかは敢えて取り入れず
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:58:16.73ID:s32DSb1N0
ちゃぶ台ひっくり返すけど、時間も予算も残ってなかったならもう何もやらないという手もあったわよね
コロナ禍で質素にやりますってことにして、光と音の演出かなんかをちょっとやってさ

どんどん派手になるオリンピックに批判もあったし、むしろそのほうが良かったのかもしれないわね
ま、百合子と森が許さないだろうけど
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:58:25.64ID:Yyhu8Sat0
>>856
なんですぐそうやって日本人じゃない、みたいに言うのかしらね
あんたみたいな古臭いセンスの持ち主が寄り集まってできたのが今回の開閉式なんでしょうね
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:58:45.28ID:UZMdZU070
>>846
東北全県のやつを見せるのなら復興にふさわしいけど、なぜここでアイヌと沖縄?って思ってたわ。日本人が考える日本の伝統音楽のメインストリームじゃないし。とってつけたように、秋田をくつっけたようにしか見えなかったわ。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:59:29.78ID:Tg3pXTuS0
オリンピックの開会式なんて自国の文化押し付ける場でしょw何言ってんのよ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:00:45.95ID:mnOJ9z0/0
>>857
大衆演劇入れろとか一言も言ってないけど?
小芝居も、つながりガーも全部電通キーワードじゃない
あんなの日本じゃないわよ
外国人向けじゃなくて日本人が見て納得できるレベルに振り切れって言ってんのよ
話すり替えないでね
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:40.20ID:lULGaii20
>>863
そもそも押し付けられてるなんて思わないわよね
自国らしさを出したほうが見る方も面白いわよ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:41.32ID:BDrQHB3y0
一本筋が通ってないから全てが薄かったのよね。結局、通しメッセージは何だったのかしら。

それと、アイヌ琉球と東京音頭って並べられるものじゃないわよね、東京音頭の前振りに使われるようなものなのかしらw
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:52.80ID:mnOJ9z0/0
>>860
日本人じゃなさそうなご発言だからよ
それとも電通釜かしら?w
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:02:22.20ID:lRwNHnLl0
庵野監督ならエヴァとナディア演出で東京からパリへ繋げられそうね
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:02:42.09ID:7y/Bf3Ds0
>>864
> 外国人向けじゃなくて日本人が見て納得できるレベルに振り切れって言ってんのよ

だからそれは一体なんですか、って聞いてんだけどなんで一つも具体的に答えられないのよ
日本人が見て納得する日本文化ショー、って何ですか?具体的にどうぞ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:02:57.23ID:lULGaii20
>>864
その人すぐ話がすり替わるし極端になるのよ
リアルの周りの人大変そう
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:03:02.60ID:lRwNHnLl0
でもこんなショボいオリンピックなんかにエヴァを安売りして使いたくないわよね
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:04:08.10ID:mnOJ9z0/0
近年だとロンドン五輪の開会式が一番佳かったわ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:04:17.35ID:n9Kgxn2x0
>>871
皆さんの書き込みちゃんと読みなさい。認めたくないから、ちゃんと、読んでないんだろうけど。あんたみたいな人の意見きかないのが、つまんない閉会式を演出してそうね。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:05:03.43ID:wcsDx+ag0
海外のニュースサイト見たけど、ほとんどがコロナ対策は成功したかっていう見出しで、内容については触れてないわね

だけどつまらなすぎて選手の半分が途中で帰ったみたいだし、結果最悪ね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:05:15.07ID:mnOJ9z0/0
>>872
話すり替え芸の >>871 釜よね?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:06:15.04ID:lRwNHnLl0
オリンピックとしては戦後最低最悪のショボさだったわよね
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:06:56.66ID:7y/Bf3Ds0
>>872
私何も話すり替えてないけど?
コロナ禍で、コロナを無視しない演出で、世界が納得できる演出って何よ?
で、あんたらは普段から"日本文化"に目を向けて大事にしてんのか、って聞いてんのよ
こんな時だけ都合よく日本の文化ってバカのひとつ覚えみたいに繰り返して
具体的な案は一つもでないんでしょ、出てくるのって盆踊りとか締め込み姿の野郎どもの和太鼓演奏とか、その程度じゃないのよw
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:07:15.61ID:n9Kgxn2x0
>>874
緑色の変な踊りも意味不明だったしね。あんだね大竹や素人ダンサーにだらだら尺をさいた割には、和太鼓とかとってつけたように時間短かったね。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:07:53.15ID:mnOJ9z0/0
ソチ五輪開会式の演出も飽きさせず一気に見せたわね
国上げてのドーピングで味噌ついちゃったけど
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:08:01.98ID:4r3SYkM/0
そいつ主張がブレブレだけどさっき言ってたことは共感できるわ
日頃から日本文化を蔑ろにしてる日本人は一定数いるわ
日本生まれの文化はダサいとか恥ずかしいとか言って、西洋文化を持ち上げてばかり
白人になるために化粧して整形して、日本人はブサイク扱いよ
そんな価値観に染まりきった奴らが演出した結果がこの劣化西洋の謎演出よね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:34.56ID:n9Kgxn2x0
>>881
その程度でいいのよ。あんたこそ、それ以外に何か案があるなら出してみせなさいよ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:50.85ID:cqozW+RX0
最初のCGやヅカは良かったわ
地味でも盆踊りでも別にいいの
欧米のようド派手じゃなくてもいいの
ただ意味が分からないのよ。
バラバラなダンスやほんの少し登場した大太鼓にしのぶと子ども達の
謎のミュージカル…
そしてなぜか消える聖火、

ワケ分かんないわ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:52.66ID:Je7K2OfK0
>>836
アタシもPerfumeはメイン張れないと思うわ…似たパフォーマンスするなら初音ミクの方が海外ウケいいわよ
結局MIKIKO案も内輪ノリなのよね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:10:17.64ID:oOYqpyFs0
桑子のアナウンスがいつにもまして最悪
フランスからライブ中継だったんだね
そういうの言ってほしかったな
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:10:35.40ID:EJ5H8zFJ0
>>877
触れなかったのは優しさじゃないかとさえ思えてくるわ
まぁこんなご時世ニュースなんて叩くのがお仕事だし記憶に残らない方がありがたいわね
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:11:51.80ID:lULGaii20
桑子は実力ないし態度悪いから嫌いよ
なんであんなのが重用されてんのかしら
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:11:53.43ID:EJ5H8zFJ0
>>889
perfumeはあのヘンテコ装置の使い手として動かすならアリだったわ
ミクやらコンテンツ満載で盛り上げたかったわね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:12:31.50ID:mnOJ9z0/0
>>888
ヅカがチマチョゴリだったのだけ残念だったわ
あとパンストルンペン衣装の謎ダンスは怨念こもって怖かったわ〜
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:12:33.50ID:d5bU25US0
>>893
ジジイ受けが良いからよ
芸能人みたいだわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:12:36.23ID:Ym/iHT4V0
結局のところ、全ては演出家の問題だと思うのよ
いや、こういう演出家を五輪に採用してしまう人の問題かしら?
もしくはそうなってしまうシステムに問題があるわね
演者達は何も悪くないわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:14:31.35ID:d5bU25US0
>>897
あたしもそう思うわ
どの人も適材適所で輝く場所があるはずなの
スケールを測りきれなかった演出が問題ね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:16:29.47ID:Ivuh/fo90
引田天功のイリュージョンで聖火台が花開く演出がよかったわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:17:06.16ID:JCKRno/F0
ミレーじゃなくて実はLiSAが出る予定だったのかしら?
メンタル病んで出れなくなったから同じソニーのミレーに急遽変更とか
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:17:36.92ID:oOYqpyFs0
森やら菅やら小池があれを入れろこれを入れろと口出してきて
広告代理店もこの芸能人や事務所使えと口出してくる
その全てに応えながら統一したテイストの演出を貫くなんてムリな話よ
プライドとクリエイティビティを捨ててあらゆる要求を飲み込んで羅列し、時間を潰せる演出家だけがその座に座れるのよ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:18:08.74ID:mMuH+I8O0
日本なら伝統とテクノロジーを融合させて
もっと素敵な開閉会式にできたはずよ。残念過ぎる…
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:18:34.96ID:7pkIF6Rp0
>>902
リオではできたじゃん
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:18:39.13ID:XsPj2TfK0
ジャニタレが1匹も出られなかったのは良かったわ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:19:09.71ID:yK54eTLg0
リオの引継ぎ式って割と自由だったんじゃないのかしら?
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:19:27.89ID:lULGaii20
MIKIKOだかなんだかはよく知らないけど任天堂は見たかったわね
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:19:39.90ID:oOYqpyFs0
>>904
5分の引き継ぎ映像ぐらいの規模感なら、そこまで口出す人は少ないから大丈夫なんでしょうね
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:21:54.41ID:mnOJ9z0/0
さすがのヤフコメも開会式閉会式の演出についてはクソミソだわ
良かった、まだ日本人に良心と恥は残ってたのね
あれで絶賛だったら本格的に日本に絶望するとこだったわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:23:44.95ID:7pkIF6Rp0
>>908
規模の問題?あれだって色んな人が色んな意見出す中で纏めたんじゃないの?
電通が空中分解させない筋書きもあったでしょ
少なくともIOCは絶賛してたわけだし
偉い人の靴舐めるほうが金になるのはなるんだろうけどね結局電通は今回の件で失う事も大きいね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:31:33.98ID:Ilb1z8bQ0
日本にはたくさんの美意識があると思うの
雅、もののあわれ、侘び、寂び、幽玄、いき、渋い、かわいい等々
それらを表現する芸能や美術があるんだから、上手く繋げて一つの見せ物にして欲しかったわ
東京スカパラとか大竹しのぶとかそれぞれ自分のファン向けにショーしてろって感じよ
あと、やらされている感満載の大勢のエキストラの場所を埋めてるだけのパフォ、何したいのよ
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:32:56.76ID:M1asGWCY0
でもこんだけ足を引っ張る人たちが居て
このコロナの状況でよくリハーサルしたわ
スカパラ含めて音楽の選択は好きだわ
ただ劇団員っぽい演技は邪魔ね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:33:18.95ID:wcsDx+ag0
ドローン飛ばす予定だったけど、台風の影響で中止したらしいわ。

この時期にはハリケーンが来ないなんて嘘でっちあげて召集したんだから自業自得ね。

結果最悪だわ。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:34:28.62ID:n9Kgxn2x0
長野や昔の東京オリンピックのときは、それなりの名のある演出家がやったのよね。今回、その演出家の存在感が無いけど無名の人がやってたのかしら?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:34:59.26ID:mnOJ9z0/0
Twitter検索で「電通」入れると「電通 害悪」って出るのも草w
やっぱりあの開会式と閉会式見たら誰でも思うわよね
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:35:19.97ID:7pkIF6Rp0
>>912
出てる人には何の罪もないよね
スカパラ良かったよ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:36:21.33ID:n9Kgxn2x0
>>911
全然場所が埋まってなくてスカスカだったじゃない。何かのリハーサルみたいにも見えた。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:37:39.07ID:BuLo3zhj0
>>902
あれを入れろこれを入れろ誰を出せと口出すのがそもそもダメ
最初のミキコ案見たけど各パートの世界観がしっかり統一されててよかったわ
任せたならまずはクリエイティブには口出すなって話よ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:37:44.33ID:mnOJ9z0/0
>>914
まともな実力と名のある演出家やプロデューサーに打診しても
あらゆる方面に次々と断られたらしいわよ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:40:45.88ID:wcsDx+ag0
開会式の消防団は小池が自分で言ってたわよ?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:41:26.02ID:n9Kgxn2x0
>>919
オリンピック反対っていう理由で断られたんでしょうね。あと、できる人はスケジュールが決まってるから無理だったのかな?でも、コロナで暇な人たちも多かったはずだから前者なのかな?
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:44:20.67ID:DWCIuilZ0
公式の閉会式の動画ある?
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:46:04.75ID:n9Kgxn2x0
>>924
いるけど、それができる人には断られて、仕事ができない無能な人しか残ってなかったんでしよ。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:49:35.94ID:mMuH+I8O0
>>924
いくらでもいるわよ。
そういう人は排除されて、できあがったのがあれ。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:53:34.55ID:fsu9dMYr0
フランスの予告編、程よく手抜きでさすがやな
予告編なんてあんなもんだよな

リオの閉会式であくまでリオが主役なのにめちゃめちゃ気合い入れてた日本がアホみたい
しかも本チャンの開会式で大滑りするしクソダサ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:00:24.23ID:0p2SgjiD0
>>921
火消しは小池の支持団体
海老蔵は森元
菅はアイヌと琉球
の口利きらしいわよ文春によると

MIKIKOはそういうのは入れられないと断ってIOCもそれでGOサイン出したのに
佐々木がしゃしゃり出てきてMIKIKOを排除したという
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:03:36.06ID:BDrQHB3y0
任天堂を素材として使うんじゃなくて、いっそ任天堂に30分くらいの枠を与えれば、割と良いものできた気もするわ。

ソニーじゃ駄目よ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:11:05.97ID:4XDOtfCL0
お金がやっぱだめにしちゃう
お金がないと出来ない事だらけだけど
オリンピック選手がこの大会のために人生かけるならクリエイティブもこの大会のために命かけて欲しかった

お金かクリエィティブか
偉い人からスカンされても感動できる物作れば何年か後に莫大な金が返ってくるだけじゃなく
色んな人に刺激を与えて日本を元気に出来たかもしれない
日本だけじゃなく世界の子供達がそれを見て僕もあたしもいつか作りたいて思えるような感動
いつか日本に必ず行きたいと思わす感動を

味わいたかった🥲
そして日本人で良かったと思いたかった
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:15:52.47ID:AEUQTodw0
>>925
NHKのサイトで公開してるわよ
二度も見るのはなかなかの我慢大会だけど…
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:17:21.73ID:n9Kgxn2x0
>>935
選手たちが頑張ってたのを、内輪で仕事回してるようなヌルい文化系のクズ野郎が最後に台無しにした感じよね。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:24:06.25ID:BuLo3zhj0
元凶は上の人達よ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:26:04.41ID:bEPl8exO0
大竹しのぶが歌う宮沢賢治の詩?知らないわそんなの

皆様ご存知みたいに紹介してたけど
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:27:57.33ID:Ex8NF+rB0
>>935
かなC

有り難う。見てくるわ
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:29:36.74ID:0x2zPDW20
エヴァは海外人気はそんなに無いんじゃなかったかしら
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:29:43.04ID:Ym/iHT4V0
>>930
普通はリオで日本がやったみたいに会場で演出するのよ
それが無くて映像になったのは明らかにコロナ禍だからよ
映像としては十分な内容だったわ、フランス
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:30:37.63ID:mnOJ9z0/0
ミライトワとソメイテイが自粛要請で開会閉会式ともにステイホーム観戦だった話
涙なしには聞けないわ!公式ゆるキャラなのにリモート出演すらないなんて!
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:31:01.32ID:bEPl8exO0
>>943
ちょいちょいダサかったわよ
フランスにも電通みたいな癌があるのかなと思ったわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:41:57.01ID:m4FpkTKM0
鬼滅の演奏はなんだったのかしら
一応日本のヲタ文化枠だったのかしら
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:42:29.26ID:tBUd4Wss0
東京オリンピックでかいた恥は
2030年に札幌オリンピックを誘致してリベンジするしかないわね
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:48:02.46ID:Ex8NF+rB0
フランスの動画を見たけど途中で飽きたわ
最初は、おっ!と思ったけどね
同じ予告ならリオの日本のそれの方が独創的で出来が良いわ
あんなに格好良くアニメのキャラを使うなんてね

勿論条件が違うのは分かってるわよ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:06:06.99ID:LcV3EJ3v0
リオからずっと楽しみにしてたから信じられない絶望感で涙止まらなくて飛び降りたくなったけど色々考えて今年はエヴァが素晴らしいエンディングくれたからもういいや8月にアマプラだし4Kで又見れるし傷は癒える!よしよし
AKIRAも去年IMAXで見れたしな!オリンピックなかったら実現してなかったよな!よしよし考えてみればぜんぜん嬉しいラッキーだらけだった!
あとは宮崎さんが作ってる最後のアニメ見れたら死のありがとうオリンピック!競技と選手達最高だった!
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:09:28.73ID:ICYp8nTc0
宮沢賢治の星巡りの歌は
ホロリとしたわ
あまちゃん思い出して

でもあれ岩手だから東京とはあまり・・・
たしかに意味がわからないの
サハリンが日本領だった頃の歌だから
ロシアは面白くないかも

あまちゃんではいいシーンで流れて
泣いたの
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:12:35.31ID:bsK611N30
>>944
マジで意味分かんないわ
もはやあの開閉会式に意味なんか求めてないけどさ
何のための公式キャラよ
なだぎ武がミライトワのコスプレしてたらまだ許せたわ
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:16:10.64ID:AO8QAIYv0
>>821
そうね
中国だったら変ななんちゃって創作民族服より、ベタなチャイナドレスの方がいいもの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況