X



トップページmissingno
1002コメント308KB

東京五輪開会式大反省会

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:27:22.32ID:7KzSYwLJ0
なんだかんだで世界のキタノ
撮ってきた映画を切り抜いて並べるだけでもそれなりのものができるわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:35:02.37ID:G4zx0xnY0
>>875
なんかひとつひとつの催しが小さくてあの空間と合ってないって感じたわ
富士山てダイナミックさがいいのにそれも感じないしなんだかズレてる感がひどくて見てて疲れたわw
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:35:34.62ID:LHPUxYyx0
閉会式は実物大ガンダムくらい運んできてほしいわ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:47:30.15ID:Zq0Yy+Wb0
たけしの恥ずかしくて外国行けない発言もなんだかなと思うわ
自意識過剰というか五輪はアスリートの大会だろうに
クリエイターの発表会じゃないわ
そんなんでリスペクトする輩がいるから
足の引っ張りあいになるんじゃないの?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:53:08.76ID:em6arcz90
>>855
言いたい放題でスッキリしたわ
たけしのセンスが衰えていなければたけしでもいいわ
伝統と新しさのどちらに寄るのかしら…
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:59:17.86ID:/1eA2SJC0
>>880
オリンピックはナチスドイツ時代から国威宣揚の場じゃないの
単なるスポーツ大会なら、どこのバカが金かけるのよ

オリンピックが開けるって、先進国の仲間入りしたと同じような意味だったのよ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:59:34.39ID:JAAGEGM50
小林の演出を褒めちぎる人が心底不思議だわ
前チームに頭下げて今からでもどうにかミキコ案の閉会式とパラ開閉式を用意できないものかしら…
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:06:10.84ID:jXi8NW1o0
昨日仕事で見れなかったから録画したのを見終わったわ
どうせみんなが言うほどそこまでは酷くないでしょって思ってたらほんとに酷かったわw
聖火台はしょぼいし何にどれだけの金を使ったのか説明義務があると思うわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:15:54.86ID:Zq0Yy+Wb0
>>883
ハッテン途上国のアピールの場なのは分かるけど
今はもう罰ゲーム的な存在よね
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:20:49.44ID:AJaFKW3f0
でもラーメンズって
ああいう少数の人にしか分からないネタをやる人なんでしょ?
どこに勝算があったのかしらね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:23:17.66ID:s2xU/eHS0
>>885
想像の上をいく酷さよね
いいところ探しても見つからないのよ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:25:30.91ID:s2xU/eHS0
>>882
なんかeスポーツ協会みたいなのが電通の天下り先になってんのよね
そこの役員に自民党員が名を連ねてて
任天堂は登録してないらしいわ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:32:29.83ID:uDhSzr9K0
今回スタッフの殆んどが50以下
だから幼稚なのよ
50以上の人だったら
もっとちゃんとしたものが作れたわよ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:41:23.27ID:/jm3MtAT0
>>893
50以下だから幼稚ってあなたいくつよ?
ほとんど30以下ならわかるけど
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 02:51:43.63ID:lwLPtVii0
録画見たわ
思ったより死ぬほど酷い開会式ではなかったけど、これに165億もかかってるって言われたらそら非難の嵐だわって内容ね
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 03:19:08.56ID:zX2RGudi0
>>828
他がよく出来ていて箸休め的に
入れ込むなら素直に見られたかも

>>829
閉会式はパリのプレゼンテーションとの
差が際立つでしょうね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 03:26:38.46ID:1fR+0K9Q0
あの広いピッチ有効利用して
1万人くらいで
集団行動したら圧巻だったと思う
でも密になるから却下かしら?
ちょっと北朝鮮のマスゲームみたいで
キモいかも?ww
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:24:10.81ID:/jm3MtAT0
>>897
前回の1964年東京オリンピックから現在までの、半世紀の日本のできごとをストーリー形式でやってもよかったわね。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:30:24.26ID:jk+F8tN+0
冒頭のアスリートのコロナ禍での苦悩の表現すら理解できていない人が想像以上に居てびっくりしたわ。
正直、あれが理解できなくて、ピクトグラム、ゲーム音楽しか理解できない感性の低さの人が今回の演出について評価する次元にいないわよね。
もう少し芸術鑑賞して感性鍛えてきてから、出直してきなさいw
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:33:51.61ID:jk+F8tN+0
>>902
国際問題に発展しそうな内容で、オリンピックが何たるかを理解してないわね。
愛国心が強いのは分かるけど、こんな開会式したらそれこそ韓国と同類よ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:37:01.08ID:XxqgTOAd0
小山田圭吾問題。きっかけとなった孤立無援のブログと北尾編集長との戦いがはじまったわね。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:40:34.29ID:D1Z0YwpV0
沈む泥舟を延命した結果の開会式だもの
まともな人がみな逃げ出した結果なんだから出来をどうこう言う事自体が
虚しく無為な行為に思えるわ
致命的な批判を生むようなマイナスが無かっただけ良かったと思う
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:42:43.09ID:qZjwdkLz0
>>903
演出の意図を理解することと出来を評価するのは別のことなのよね…
冒頭のルームランナーや赤い紐の集団が言いたいことはわかるけど上手くやったとは言い難いわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:43:57.75ID:NWAv2t6/0
>>899
開閉会式を統括した日置貴之とかいうアホは、
「50憶円、100憶円を人によっては
200億に見せることもプロデューサーの仕事」なんて偉そうに話してたわ。
ほんとこの外国かぶれの低能、ぶん殴ってやりたいわ。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 04:51:02.24ID:6fwq64WG0
北京もソチも凄かったわね
自分達の強みと文化をちゃんと分かってアピールしてるし、もっと壮大で芸術性が高かったわ
こういうの見ちゃうと今回の東京はしょぼいし、何故日本が誇る伝統芸能や芸術をもっとアピールしなかったの?って感じだわ

こういう時は西洋、海外のものは使わないで、純粋な日本文化だけで勝負した方がいいのよ
日本文化ならではの個性と独自性に、外国人は魅力を感じるんだから
それこそ即位礼正殿の儀の方が、ずっと日本の魅力を海外にアピール出来てたわ

五輪開会式じゃなければどれも上出来なのよ?でも今回は五輪開会式なのよ?
このレベルで満足してる人がいることも含め、これが今の日本の状態なのね…って悲しくなったわ
これだけお金かけて日本が誇る一流の人材で作ったら、もっと凄いものが絶対出来たはずなのに…
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:03:37.60ID:h+SLu+UY0
>>907
相手を完全に理解することを放棄して、まともな評価なんか出来るわけないでしょ。
あんた、評価したことないの?w
冒頭はそこそこの演出はしてたでしょ。
他の評価されてるものは、あれ演出とは呼べるレベルのものじゃないのよ、ピクトグラムもゲーム音楽も。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:08:16.18ID:h+SLu+UY0
>>909
分かるわ、日本文化を推してくると国内外がおもっていたはずよ。
そのためにわざわざ当初は野村萬斎を引っ張ってきたんじゃないの?って思ったわ。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:12:53.06ID:CS49+HTb0
>>904
https://youtu.be/IDkqWOA4gOA

とりあえず昭和という時代を
生き抜いた人たちには
尊敬の念を持つべきで
伝統とか文化を無視すると

そんなペラペラの出来物になるのよ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:13:50.19ID:xyZyMcLB0
北京の開会式を観た時、書道とか茶の文化とかやられてたから、日本で開会式やることになったらどうするんだろう、とは思ったわ。
日本独自の伝統文化って、大衆文化がほとんどなんじゃない?厳かな雰囲気は出せないのよ。
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:14:25.56ID:2lJqJ2y70
野村萬斎もいたんだから競技場の広さを利用してのっけから能の圧倒的な
パフォーマンスで関係者や選手の心をつかんで欲しかったわ

全体的にショボくてまとまりがなかったのが今回のオープニングセレモニーよ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:23:04.20ID:h+SLu+UY0
>>915
たぶん、野村萬斎が降りた時点で能が無理。
まだまだ、経験の浅い市川家頭首の海老蔵はどうにかこうにか引っ張り出せて、歌舞伎はやれたってことかしら?
日本の伝統芸能が歌舞伎しか出てないってこれ完全に五輪側が総スカン食らったんじゃないの?
大体、ゲーム音楽も一部の層には引っかかったけど、どう考えたって雅楽とかの方がもっと評価高くなったのは明白よ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:31:53.36ID:14/pC/u/0
>>911
あたしは放棄してないわよ?意図を理解した上で高く評価しないと言ってるのよ?
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:40:51.22ID:s2xU/eHS0
>>919
海老蔵は森元枠でゴリ押しされたのよ
勘違いした政治家が開会式まで私物化を始めたのが終わりの始まりね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:42:27.89ID:s2xU/eHS0
とはいえ海老蔵が出てきたときに「やっと本番が始まる」って期待感は持てたのよ最初だけ
あとは狂ったように鍵盤叩くブスの横で揺れてるだけでこっちもどう処理していいか戸惑うじゃないの
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:42:46.64ID://Ks0G010
真矢ミキには舞妓や芸者姿でお願いしたかったわ?
寄り目なら カトちゃんの歌舞伎のほうが好きだわ。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:44:57.93ID:s2xU/eHS0
そこちゃんと見てなかったから真矢みきそっくりな素人さんが出てきたと思ったのよ
なんか空間の広さに対してやることのスケール小さすぎて悲しいわ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:45:54.51ID:14/pC/u/0
海老も謎のジャズコラボでなく三味線や笛太鼓入れて、セットもあんなショボい聖火台の前でなくプロジェクションマッピングしたスタンドを背景に背負ってスケールでかくやらせてもらえればねぇ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:48:32.04ID:qZjwdkLz0
海外の反応も歌舞伎に「よぉーっ」がない!って不満多かったわねw
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:49:27.00ID:SpTdNAEi0
菌ちゃん司会の開会式よりは
幾分かマシだったんじゃない?
今回は夜だったし
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:57:52.39ID:2lJqJ2y70
笙や琵琶、鼓など入れた荘厳な和のパフォーマンスで魅せて欲しかったわ

撮影クルーのコントや劇団ひとりなんて見たくなかった、というか恥ずかしかったわ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:05:36.53ID:CS49+HTb0
>>929
雅楽っていいよね


雅楽は「天から差し込む光」を表す笙(しょう)、
「人の声」を表す篳篥(ひちりき)、
「天地を行き交う龍」を表す龍笛
(りゅうてき)という竹で作られた
3つの楽器が中心となって合奏することで、
「天地空=宇宙」を表現していると言われ
「人も自然の一部として宇宙を創り出す役割を担っている」

「人を感じることは、宇宙を感じること」
そんなメッセージを雅楽は伝えている


聖火台が蓮の花だから
ソウカバンザイ祭りかと思った
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:10:41.88ID:I7NmksL00
選手とオーケストラの動きがリンクした映像から
ドラクエのファンファーレが鳴って選手入場が始まる所は良かったわ!
あそこだけ何度観ても涙が出るくらい感動する

こうなったら真矢みきが出てきたときの絶望感をまた味わいたいから、
閉会式やパラリンピックにも出てきて欲しい
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:23:56.41ID:n9iqa3/C0
なまじ成功しなくて良かったわよね
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:25:47.01ID:dS6L0EcZ0
なんかそのうちましになると我慢してたら全部見ちゃったわ
ヒラマサのほうが色々笑えた分ましだったわ
長嶋さんの近況を見ることになるなんて
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 06:32:55.82ID:DWJxjAqG0
悪評高かった長野オリンピックの開会式のほうが一万倍マシだったわね。
なだぎ武なんかより地元のお祭りと相撲取りだけでいいじゃない。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:24:38.53ID:+pfFf+Ds0
デヴィ夫人やデーブ・スペクター、タケシは開会式酷評したわね
松ちゃんは何言うかしら
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:25:06.80ID:h+SLu+UY0
>>923
海老蔵がインタビューでも言ってたけど、市川團十郎が昔から無病息災を願って歌舞伎十八番やってたんだから、それだけで和も取り入れられて、コロナにもちゃんと触れることが出来てよかったのに、あんな雑な扱いの歌舞伎十八番見せてどういうつもりなのかしら?
雅楽だって東儀秀樹がいるんだから、いくらでもやりようがあったはずで、ゲームなんて安倍マリオで終わらすべきだったのよ。
マリオ以上のものはないから、正直言って世界的には開会式なのにチープになったなって思われても仕方がないわ。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:29:51.56ID:3jItJPht0
>>939
ゲスな人たちばかりね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:31:39.36ID:DWJxjAqG0
リオの引継式で思いっきりハードル上がってるのに、よくもこんな醜い開会式にできたわね
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:32:44.27ID:z50u81gM0
>>938
きゃー興奮
それ見ます!
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:34:40.98ID:8qudavGy0
嫌なら共産党に票を入れなさいよ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:35:54.37ID:tknncISA0
>>939
デビはワクチン接種したのかしら?
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:47:13.64ID:8qudavGy0
>>948
あれがやだこれがやだわがままね
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:50:25.12ID:jk+F8tN+0
>>948
それならあなたが政党立ち上げて国政進出すればいい話じゃない、簡単ね!
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:52:38.64ID:+pfFf+Ds0
>>940
奉納土俵入りとか日本らしい伝統的な事あったのにね
小林は世界的なオファー欲しさに自分の劇団コント披露したのかしら
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:04:09.10ID:24EBDs3R0
こういうのを文化の盗用っていうんじゃないの?
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:06:28.40ID:l06RKl5d0
>>906
一理あるわ
「しょぼい」だけの批評なら至って平和だわ
実際の演出に障害者いじめやホロコースト揶揄とかが表現がされてたとしたら
そっちのが大問題w
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:16:01.56ID:z50u81gM0
電通 自社ビル売りたいらしい
お金ないらしい
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:57:12.44ID:uWpZzrFb0
真矢みき使うなら宝塚路線が良かった
宝塚だって日本にしかない伝統の劇団
男役のかっこよさと普段の女優と両方
見せても良かった
真矢みきの無駄遣い
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:02:51.51ID:909eMs9S0
閉会式おわったらまた必要よ
またこういう流れになるのは確定してるんだから
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:06:53.69ID:l06RKl5d0
リオ閉会式つべで見てきたけど
やっぱ夢あるわー
そして同時にものすごくむなしくなったわ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:09:14.86ID:Lgn4deFF0
閉会式は世界陸上大阪みたいに、みんなで盆踊りしましょうでいいわよね。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:10:11.25ID:AOUNfQ6j0
東京五輪・パラリンピック開閉会式の責任者だったクリエーティブディレクターの佐々木宏氏(66)に、演出チームから“追放”されたと報じられていた振付師のMIKIKOさんが26日、自身のツイッターで経緯を説明した。
MIKIKOさんに対するあまりに礼を欠いた“仕打ち”に、非難の声があがっている。

MIKIKOさんによると、東京五輪・パラリンピックの1年延期が決定後、開閉会式の準備も一時停止となった。
一向に連絡がないため、タレントの渡辺直美(33)を含む500名近くキャスト、スタッフを預かる責任者として6か月後に電通に「勇気を出して」問い合わせ。
すると、すでに別の演出家が任命され、国際オリンピック委員会(IOC)にプレゼン済みだったという。

11月に新しい企画、演出家のもとで改めてオファーがあったが「その企画に一から関わっていない以上、責任が取れるものではありませんでした」「これまでの企画案に尽力してきていただいた皆様との関係で道義にも反していると感じました」などという理由から悩み抜いた上で、辞任の決断に至ったという。

組織委員会を巡っては、前会長の森喜朗氏の女性蔑視発言(83)や、佐々木氏の渡辺に対する容姿侮蔑発言など、世界からあきれられる事態が続いている。
MIKIKOさんはコメントで「もし東京オリンピック・パラリンピックが開催されるのであれば、日本が世界に誇れる、子供たちに誇れる、開催できた全てのことや全ての人に、感謝を届けるセレモニーになって欲しいと心から願います。そして国籍、性別、年齢、容姿に関係なくそれぞれが持って生まれた個性を尊重し、喜び合える世界になることを祈っています」と熱い思いを記した。

振付師、演出家として絶大な支持を受けるMIKIKOさん。
ツイッター上では「これからも応援しています」「ありがとうございます」と本人へエールが多数送られる一方、ネット上では「失礼すぎる」などと組織委員会、電通への批判が沸き起こっている。

外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:10:22.89ID:8qudavGy0
>>962
天海祐希に断られたのよ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:25:58.95ID:UJd690el0
そういえば開会式で夜中に出てきた東北の子ども達わりと肩幅とかがっちりしてた
印象だけど、スポーツやってる子たちなのかしら
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:29:11.97ID:em6arcz90
>>897
聖火台が原発の形って…たけし流のギャグなのか本気なのか分かんねーわ
アイデアはいいけど過激で  
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:29:49.71ID:QJGRIYUw0
>>967
ほんとに酷い話よね

悲惨な開会式になってざまあみろだわ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:30:03.44ID:Gz843+xd0
>>971
納骨堂に見えたの
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:32:27.54ID:em6arcz90
>>907
同意よ
ルームランナーとかダサッて思ったわ
意図は分かるけどね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:35:39.54ID:UJd690el0
国旗とかオリンピック旗の制服組の一糸乱れぬ号令に合わせた動き何かイヤだったわ
外国人選手たちの自由さを見た後で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況