真矢ミキのパートは日本人の私ですら意味不明だったわ
江戸時代なのか現代なのか?あのオレンジ色の髪の女がやたら目立ってたし
あの木材使って何か仕上げるとか、梯子で何か芸をするとか(なんかあるわよね?)もっとあったでしょう
あの火消し?の軍団も海外から見たら意味不明だし
あんな大きな舞台があるのに平面でダラっと広がって踊ってるだけ
全然良さが分からなかったわ