X



トップページmissingno
619コメント167KB

【都営新宿】京王・小田急沿線のゲイ【千代田線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:08:32.19ID:XSs9Oupg0
新宿を起点として百貨店もあって、ゲイ濃度もそこそこな両社。
まったりと語りましょ。
(小田急スレも京王スレも単独だと落ちてしまうから、合体したわ)
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:56:56.97ID:yqKV3Smv0
井の頭通りって、あんまり高い建物もないし郊外っぽいわよね、確かに
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 00:58:23.36ID:09R+Ahab0
>>366
小田急は住んだことないからわかんないけど、京王は確かにどよーんよ。
京王カラーのせいかもしれないけど、どの駅も雰囲気が茶味がかってるっていうかくすんでるのよね。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:49:49.74ID:6ONLJ6Mx0
烏山あたりは変な人沢山住んでるし、物騒な事件もたまに聞くエリアよね。
東急小田急は陽だけど、京王は隠なのよね。
関西でいうところの京阪と似てる気がするわ。
(阪急が陽、京阪が隠)
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:09:26.87ID:KdkKjsC30
京王は生活感を強く感じるわ よく言うとノスタルジーを感じやすくてあたしは好きよ
小田急はそれよりちょっとおすまし顔でとっつきにくい感じかしらね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:35:51.08ID:6ONLJ6Mx0
イマイチアピールポイントがない京王沿線に住んでる人って何を基準に選んだのかしら?
やっぱり家賃相場が安いから?
新宿に出やすい路線だとJRメトロ都営小田急など選択肢は沢山あるわよね。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:29:44.66ID:kjnKhrjc0
アタシは生活しやすい商店街と体育会の多さ、近くの銭湯目当てで下高井戸に住んだわw
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:56:45.71ID:6ONLJ6Mx0
>>380
そんな理由で住む街決める人いるのねw
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:58:20.29ID:LxUIlNtj0
もちろん新宿に出やすい、遠くないっていうのもあったわよ?
職場が代々木だったのよ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:02:23.88ID:BvBH+n500
職場が代々木なら小田急の方が良いでしょうに。
よっぽど体育会学生を見たかったのねw
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:09:14.80ID:5iRiQuZx0
当時は東体w通ってたから、JRのが便が良かったのよね
明大前が第一候補だったけど、駅前のあまりの閑散さに商店街のある下高にしたのよ。経堂も考えたけど、小田急沿線がどうとか京王沿線がどうとかっていう考えはなかったわね
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:44:42.02ID:8xcprOYU0
>>379
仙川より遠いと、まるで地方みたいな家賃だしね
安い所に住みたい…けど西武東武京成までは落としたくない
て層にはちょうど良かったんじゃない?
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:01:58.47ID:FwhjbAVw0
>>373 
永福の前の井の頭通りに入ってからだと思うわ 
入っていきなり、巨大水道タンクだし、暗渠の玉川用水通って
その先は神田川まで下り坂、左手に空き地があって永福町まで視界が開けるのよね。

低層の住宅地で高い建物が少ないのよね。
しかも、杉並の住民は昔からうるさいし。 
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:03:54.14ID:FwhjbAVw0
明大前は高架化で化けるかしら? 
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:07:36.39ID:BvBH+n500
新宿周辺まで直でアクセスできる山手線外側エリア路線の家賃相場順だとこんな感じかしら。

JR山手線>東急東横線>JR中央線、メトロ丸の内線>小田急>都営大江戸線>京王線、都営新宿線>西武新宿線、メトロ副都心線>東武東上線
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:45:09.64ID:56n6klLT0
>>391
後ろのgclid=以降がアフィリエイトの証拠です
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:51:25.80ID:NteVXGaE0
gclidはアフィリエイトに使われないわよ。
>>391 さんが、どこかに表示された広告のリンクをコピペしただけだと思うわ。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:01:25.59ID:kxFC7Fte0
どっちにしても踏みたくない
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:02:17.47ID:zuT3JwdB0
>>393
正解 ただのコピペよ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:03:07.41ID:5un4qDrC0
やーねぇ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:31:14.51ID:/6C7snmW0
八幡山にお住まいのかた、いらっしゃるかしら?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:31:17.74ID:U99AItuP0
>397 駅ちかに団地、マンション、アパート多いし、いるでしょ。ちょっと歩けば体育会系の大学寮あるし。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:33:02.92ID:o49EyUxk0
癲狂院の最寄り駅よね
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:06.69ID:SVjgNHx+0
ああいう病院が近くにあると地価下がるんじゃない?
家賃も安いのかしら
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:23:11.34ID:p1xUCJA90
>>401
安いわよ

上北沢、八幡山、盧花公園、千歳烏山あたりは北千住や新小岩あたりと相場は変わらない

というか北千住や新小岩の方が全然マシだけど
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:49:01.51ID:uia4NEqy0
上北沢より新小岩がいいって感覚、斬新だわ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:31:01.08ID:0PE3ReDF0
北千住や新小岩が高すぎなんじゃないかしら?
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:30.62ID:C6LFRCwL0
新小岩って家賃タダでもちょっと躊躇するわ。。。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:31:55.96ID:q5X3gNeh0
そんなに新宿にこだわるって誰もを受け入れてくれる街だから?
逆なら東京駅だってあるのに
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:33:26.12ID:C6LFRCwL0
>>406
東京駅なんてほんとどうでもいいわ。。。
ほぼ旅行の時しか行かないもの。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:26:21.00ID:d8InqpjT0
>>402
だったらそっちのスレで喚いてればいいじゃない
アタシ達からしたら異世界よ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:03:08.04ID:FX5tRs3c0
京王線沿いの世田谷がそんな安いなんて知らなかったわ。
でもよく考えたら不気味な事件がたまに起きたり、アーレフがあったりするからちょっと納得だわ。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:11:03.84ID:jtnfDs7d0
>>380
あなた、笹塚と下高井戸に住んだけど銭湯で学生の裸が見られる下高井戸の方が良かったとか言ってた方かしら?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:49:50.10ID:v2HIwTlE0
>>403
あら、あたしも上北沢より新小岩だわ。
アクセスの良さが全然違うし。

ゴーストタウンよりはスラムの方がマシよ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:54:59.21ID:/SBl/8pl0
新小岩なんて絶対住みたくないわ!!
たまにスラムを体験しにテーマパーク感覚でお散歩してサウナで汗流して帰るくらいが丁度良いわ
人が死にまくってるホームを毎日使うなんて考えたらゾッとするわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:35:55.42ID:mMvUUz9u0
>>412
レインボーサウナかしら
あそこの市川店で睡眠中に鍵盗まれて財布盗まれたわ
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:54:30.51ID:Z6LztUod0
>>410
違うわ、笹塚には住んでない
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:20:11.58ID:AAMrDl9R0
新小岩は水没しそうでねえ いつするのかって話だけど
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:11:01.93ID:WnRA6R9E0
京王線の車内アナウンスの車掌さんで、高めの声がプルプル震えてる人いるの知らない?
最近は前よりマシになったんだけど、
あの方のアナウンス聞くたびに、頑張れ!って心の中で応援してるの
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:38:07.50ID:XixykZ8c0
飛行機みたいなアナウンスする人もいるわ
「みなさん、こんばんは。本日も京王をご利用頂きましてありがとうございます。」みたいな。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:03:41.61ID:n8MKwjh40
ぶっちゃけ東京西側では京王は西武の次に底辺よね。家賃安いから住民の質も悪いも良くないし。
他所の人から良いところですねと言われるのは仙川くらいじゃないかしら。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:09:59.30ID:K0hlY0TM0
といっても東側と北側の全てのエリアよりは上だけどね
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:11:00.29ID:nbEB1pL00
>>419
それはないわ。

もし言ってる人がいるんだとしたら、
地方から小田急沿線に上京してきた田舎者だと思うわ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:21:49.71ID:fRjpG53s0
>>419
東武は?
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:34:08.27ID:bXiqGzdb0
いつも思うけど、ここで沿線とかランク付けしてる人ってその沿線全てで住んだことあるん?
殆どがイメージとか一回行った時の印象とか人から聞いた話よね?
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:56:18.82ID:cbf3C0b90
街歩いたらどんな層が住んでるのかくらいわかるわよ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:46:15.68ID:ORG8X3eE0
京王はいい意味で庶民的だわ。小田急は成城もあるしちょっと気取ってる感じ。でも東急には負ける、という所かしらね。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:30:11.72ID:nWeukawt0
成城もあれば喜多見もあるし
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:38:31.90ID:ORG8X3eE0
>>426
それ、隣同士なのが面白いわよね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:48:45.62ID:T2FZ2fmH0
高台の高級住宅地の横の低地がスラムってのはどこでもあるわよ?
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:12:05.42ID:xK51oMBF0
喜多見と狛江をディスるのはやめて!
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:21:18.47ID:QAPJMBls0
>>424
そういうやつの話ほどあてにならないものはないわね
一回旅行で行っただけの海外や1人知り合いがいるだけで「あの国はねぇー」とか語り出すような奴よw
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:21:18.94ID:iS+Id7VY0
初台 vs 参宮橋
幡ヶ谷 vs 代々木上原
笹塚 vs 下北沢
下高井戸 vs 経堂
千歳烏山 vs 祖師ヶ谷大蔵
仙川 vs 成城学園前
国領 vs 狛江

全て小田急の勝ちね☆
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:22:20.76ID:QAPJMBls0
経堂の良さって何かしら?
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:00:45.34ID:mixy0l8t0
適度な距離感?
新宿から急行で3駅目
だけど都会では全然ない
大学もある 神社仏閣系もある
小田急の最終が経堂まで
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:14:49.03ID:QAPJMBls0
だとしたら下高vs経堂は割れるんじゃないかしら?
下高のが田舎だと思うけど、学生街で商店街あって新宿までの距離もそこまで遠くない上に電車賃安いわ
気取らずに金掛けずに住むならいいと思うけど、ここでいうVSってどっちの方が住所としてマウント取れるか、みたいな論点なのよね?それなら経堂かしらね。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:51.53ID:T2FZ2fmH0
単純に街を歩いた感想としては、下高井戸の方がお金なさそうな人が多いわね
開かずの踏切で分断されてたり、すぐ北に悪名高い甲州街道+首都高が走ってたり、環境があまりよくないわ

経堂の方が住宅地として見たら落ち着いてて住みやすいと思う
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:04:06.63ID:ORG8X3eE0
甲州街道と首都高が悪なら、246と首都高はどうなの?あちらは池尻、三茶、駒沢〜ニコタマと超人気エリアよ?
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:10:16.59ID:QAPJMBls0
ゲイ人気だけで言うなら圧倒的に笹塚>下北よね
むしろ下北なんて絶対避けたいって釜も多いでしょうね
参宮橋とか上原は、憧れてるけど住めないから初台、幡ヶ谷へ行く釜と、もともとそのエリアには興味なくて初めっから初台とかってパターンに分かれそう
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:51:56.93ID:U6409mrm0
人気というより下北住む金がなくて笹塚に住んでるだけのが圧倒的じゃないかしら
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:15:31.34ID:JT9I7eYR0
なんで下北と笹塚を比べてるのか知らないけど、そもそも下北に住みたいとは思わないわ?
街は騒がしい割には大したものが無くて下北だけでは完結できないし、新宿まで10分前後かかってろくなジムも無い。
笹塚は笹塚だけで生活が完結できるほど色々揃ってるのに新宿に出るのも5分よ。
強いて言うならノンケで経済力があって戸建てを持つなら下北の方が良い住宅地はあるわね。
でもそんなこと単身者には関係ないわ。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:30:40.48ID:fJ3u02rS0
下北によっぽど強い恨みを抱いているようね、、、
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:14:56.71ID:JT9I7eYR0
>>440
じゃああんたが下北が笹塚に勝る部分を言ってみなさいよ?
下北に何か利点があるならあたしも知り合いから。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:35:31.34ID:mixy0l8t0
日常生活に関してだったら 笹塚の方が充実してそうね
下北は ちょっとした雑貨や服などの買い物や 飲み屋とか 趣味とか
そんな感じが充実してるわね

>>434
駅前の画像とかを見る限りだと
下高井戸の方が ゴミゴミしてる感じね
道幅が狭いのと 駅前の市場???が
そんな雰囲気を醸し出してる
便利そうよね下高井戸
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:39:40.98ID:8/UCWdfl0
職場が日本橋で国領住みの釜だけど、遠すぎて毎日通勤が辛いわ!!
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:54:58.06ID:U6409mrm0
なんかここ見てると笹塚上げが多いけどそんなにいい街なのね

>>444
なんでそんな罰ゲームみたいな暮らししてんのよ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:56:44.30ID:I9jMblHE0
>>442
しょーもな
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:02:07.21ID:MiqjJHN40
笹塚は機能的にはかなり優秀なことは確かだけど首都高が鬱陶しいから住みたくないわw
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:05:55.73ID:3OL1eLXD0
>>447
あら、日本橋に国領なんかから通わないといけないほどのド貧乏はあなたくらいよ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:20:49.35ID:n8MKwjh40
笹塚は南側ならまだ良いけど、甲州街道より北側のスラム街には住みたくないわ。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:36:46.00ID:mixy0l8t0
1時間ぐらいでしょ?
そんなに遠くもないような
国領って酷いところなの????
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:38:43.48ID:QAPJMBls0
>>438
下北と笹塚ってそこまで家賃相場(賃貸)違う?
単身ならどっちも8〜9万くらいが相場だと思ってたわ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:39:29.54ID:uq5TcjVO0
>>450
まぁ!意地悪なお釜。

>>452
ちょうど一時間よ。国領は住みやすくて良い街よ。相場より少しお高めの物件に住んでるけど、狭くても会社に近い方がいいかしら。。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:51:37.17ID:U6409mrm0
>>454
勝手に家賃安いイメージあったけどそんな変わらないかもね
私は買う方で探してるけど買うなら笹塚のほうが安いの多いわ
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:51:37.17ID:U6409mrm0
>>454
勝手に家賃安いイメージあったけどそんな変わらないかもね
私は買う方で探してるけど買うなら笹塚のほうが安いの多いわ
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:10:56.23ID:T2FZ2fmH0
下北と笹塚では、同じ家賃出しても駅からの距離が全然違ってくるわよ

下北は駅徒歩15分なんてザラ、下手したら他の駅の方が近いんじゃない?って物件も多いわ
単純な数字に騙されちゃダメよ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:15:29.13ID:cbf3C0b90
>>459
わかるわ。
賃貸サイト眺めてるだけじゃわからないことってたくさんあるわよね。
実際に行って確かめないとわからないこともあるし、住んでみないと見えないこともある。
そういう生きた情報を交換したいわ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:07:54.43ID:uRMLPraL0
首都高の空気の悪ささえなければ
と思うわ

個人的には渋谷本町とか
初台あたりは気になるわ
初台のオペラシティの下に
小さいけど成城石井入ってるわね
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:34:12.79ID:n8MKwjh40
>>461
渋谷本町なんてやめた方が良いわよ。
渋谷区の中では家賃最安なだけあって場末感が凄いわ。
そんなんでも沿線の中では相対的に家賃高い割に住環境悪いし。
初台よりかは幡ヶ谷の方が駅前栄えてるわ。
幡ヶ谷は南側なら意外に美味しいお店やおしゃれなお店がちらほらあったり代々木上原も近いし良いと思うわ。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:46:56.25ID:PCe9nWHF0
>>435
金なさそうな人が金持ってんのよ
そういう層に会ったことないのよ
ポンと飛び出てる人はみんや地味だったわ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:58:03.10ID:PyRyl7OH0
渋谷区の中で家賃最安だから場末って意味が分からないわw
上京したてのカッペじゃあるまいし渋谷区だろうが中野区だろうが何でもいいわよ
渋谷本町は新宿徒歩圏で比較的家賃も安い(それでも中野区側より高いけど)から初台か西新宿五丁目徒歩5-7分くらいなら全然ありだわ
不動通り商店街もいい感じよw
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:09:03.29ID:SeGsXRwt0
あたしも初台より幡ヶ谷だな スポーツセンターら辺やOKストアの辺りが良いな
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:09:35.94ID:6v2WfyP+0
あたし幡ヶ谷だったら南側の代々幡斎場エリアよりは断然北側がいいわ。
西原やら代々木上原に住んで斎場の焼き場からの排気に毎日包まれて生きるなんてゾッとするわ!!
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:26:01.99ID:SeGsXRwt0
JICAや消防学校の人達は日々焼き場の煙に晒されてるのねえ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:30:30.09ID:R9+/cmoY0
>>465
スポーツセンターの辺り落ち着いてて良いわね。
でもオーケーストアは幡ヶ谷ではないわよね?
あそこ住所は初台だけど初台駅も幡ヶ谷駅も遠いしわよね。その代わり代々木八幡/上原/公園駅もギリ徒歩圏内にはなってくるけど。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:29:34.34ID:n2jxMuMq0
代々幡斎場でイケメンの喪主とか葬儀屋見つけるの楽しいわよ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:09:05.36ID:Oe+v6P640
>>464
それだけで決めようとは思わないけど、渋谷区か中野区かはデカいわよw
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 10:40:59.69ID:R9+/cmoY0
渋谷区と中野区は雲泥の差よね。
まあ気にならないのであればそれまでの話だけど。
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:21:17.80ID:8WggLabO0
>>471
雲泥ってほどでもなくない?

渋谷区のショボい地域と
中野の駅周辺や坂上だったら中野区の方が明らかに上だわ。今はね。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:37:59.29ID:bYXMpx8F0
現地を知らないとアドレスの方が重要に思えるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況