X



トップページmissingno
1002コメント329KB
★★★嵐の中で〜中森明菜〜Vol.205★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆8gN.EWjhvc
垢版 |
2021/05/01(土) 12:10:15.66ID:Nf7iUVFd0
★Warner Music Japan YouTubeチャンネルよりLive映像無料配信中!!
『BITTER & SWEET 1985 SUMMER TOUR』1985年9月22日 東京厚生年金会館
https://youtu.be/Qv1MvCLjHKU
『Live in '87 - A HUNDRED days』1987年10月17日 東京厚生年金会館
https://youtu.be/fPu7FatJIPM
『The 8th Anniversary AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII』1989年4月29&30日 読売ランドEAST 
https://youtu.be/4ybVA0tcmIU
『〜夢〜'91 AKINA NAKAMORI Special Live』1991年7月27&28日 幕張メッセ
https://youtu.be/_MvObaZNvj8

★ANNIVERSARY COMPLETE ANALOG SINGLE COLLECTION 1982-1991【30枚組】
【完全生産限定】WPZL-31821/50/48,400円(tax in)
★オリジナルアルバム『明菜』
【初回限定盤】UPCH-7366:UNIVERSAL J/4,176円(tax in)
【通常盤】UPCH-2140:UNIVERSAL J/3,300円(tax in)
★80'sディスコソングカバーアルバム『Cage』
【初回限定盤】UPCH-7367:UNIVERSAL J/4,176円(tax in)
【通常盤】UPCH-2141:UNIVERSAL J/3,300円(tax in)

【ユニバーサルミュージック公式サイト】http://www.universal-music.co.jp/nakamori-akina/
【ワーナーミュージックジャパン公式サイト】http://wmg.jp/akina/
【公式ファンサイト・FAITH WAY】http://www.nakamoriakina.com/
【オリコン調査協力店】http://www.oricon.co.jp/rank/about/

★★★月は青く〜中森明菜〜Vol.204★★★(前スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1612205708/
★★DIVA Single Version〜中森明菜【避難所】★★(大規模規制時の避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19460/1256983383/

■ファンに成りすまして自作自演で荒らす頭のおかしい聖子スレ主は出入禁止
■アンチに対しスルーor反撃どちらでもOK。聖子批判も過激にならない程度までOK
■同性愛者の視点・観点で歌姫【中森明菜】を語りましょう。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:01:48.75ID:8a8XKJWM0
>>674
お蔵入りになった
96年の小室ブロデュースアルバムに収録予定だったリアレンジバージョンも公開して欲しい、、
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:14:01.62ID:RFd37rqm0
愛撫聴きたいために
CD買ってるtweetも時々あるわ。
オールタイムベストが地味に売れ続けてるから
なかなかサブスク解禁しないのかもね。

でも、そろそろ大放出しなさいよユニバ。

か、パッケージでファンが喜ぶ
何か出しなさい。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:49:35.50ID:452yLc4T0
サブスク解禁とか駄目でしょ。
もったいない。
わかんない人に垂れ流すの、明菜のポリシーにも反するわ。
大体、悲しい曲=名曲って基準を何故か持ってるから、
いろんなはやりの歌とごっちゃに聞いてもらうような
歌は歌ってないのよ。全曲ではないけど。
もったいなさすぎると思う作品を渋って、
評判がイマイチだったのを上げたりしたら、
聞かれてない良い作品まで評価が下がっちゃうわ。
オールタイムとかベストはサブスクしてもいいかもだけど、
他の作品は一切しないほうがいいと思うわ。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:18:22.80ID:e9IQsBXF0
今みたいに中途半端なサブスク解禁もどうかと思うけどね
そんな見栄をはるより、まずは明菜を知ってもらう方が先決じゃないの
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:30:12.58ID:lvT3gjFc0
>>662
あなたは何よりマエダフミヤさんが欲しいのでは?
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:38.81ID:5CcTWH/t0
そんな事言ってもYouTubeでデザイアの動画が再生数爆上げしてたら嬉しいのよ結局
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:13:56.05ID:n+nJrq9R0
ワーナーの小澤さんって人が解説してたわよ。
ジャケットの話ね。それしか言う事もない感じ。
「北ウイング」は初回3面ジャケット復刻ですって。
これ、笑ってる明菜の方が断然、綺麗で可愛いわ。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:48:18.02ID:452yLc4T0
>>687
いい商品ね。大事に扱う人なら、片付いたテーブルで
ゆっくり広げて見たりして、優雅な時間になるわね。
アタシのアンバラのケース、ヒビが入ってるわww
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:39:56.42ID:PU3u5JeT0
もしかして赤い鳥逃げたが普通のシングルだったらBOXももっとコンパクトにできてたのかしら?
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:47:38.36ID:KxqlDZY90
無駄にデカそうだわ。今までレコード集めてなかった人用だわね。
赤い鳥逃げたは、中古でたくさん売ってるから、むしろ小さくして欲しかったくらいだわ??
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:57:02.31ID:b0Mu/8pd0
2人verの赤い鳥って最初からあった?
田舎だったからかしら、全然見かけず随分後になって知ったわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:15:04.24ID:jiTz0wZy0
>>693
あれ、後から出てきたから、
最初のよりレアなんでしょ?
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:39.07ID:ZtMHXNUq0
赤い鳥逃げたのジャケって発売当時はどういう評価だったの?
そもそも出たばっかりの曲を歌詞を変えて再度発売って他にあんのかしら 
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:22:04.96ID:3PP3ZPVV0
>>695
ないでしょー普通。
だから斬新だったわね。
でも、
赤い鳥逃げたよりミアモーレの方が
断然良い曲だわ。
書き直しがあって良かったわ。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:30:39.83ID:uGrywgvr0
>>695
全盛期だった頃の浜崎あゆみが
自身の番組で明菜ゲストの時に
赤い鳥逃げたのジャケ写を絶賛してたな。
そういえば。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:50:15.78ID:LHzaCsN60
>>695
同じ年にチェッカーズが同じことをやってアルバム曲に入れてたわね
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:52:17.68ID:LHzaCsN60
>>692
通常のシングルサイズだと長さ的に入らないと思うの
敢えてアモーレと同じ長さにカットするのも妙な試みで新しいかも知れないけど
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:17:20.80ID:V9PSLXaW0
赤い鳥逃げたの歌詞ってなんのリズムも無いというかただ乗せただけって感じだものね
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:33:40.39ID:ngpfCjcK0
>>696
そうよね
でも結構売れたみたいだからやっぱりすごいわね
たしかにアモーレのほうがいいけど


>>697
なんか見たことあるかもそれw

>>698
チェッカーズとは仲良かったのよね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:36:35.94ID:ngpfCjcK0
ID変わってるけど695です
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:55:04.50ID:7jqGY0Ne0
465 陽気な名無しさん (ワッチョイW 0324-OyGI)

2021/06/04(金) 20:45:35.94ID:3ECobdD10
口の両端からミョ〜ンと下に向かって伸びてる、腹話術の人形みたいな線が気になる

469 陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMc7-OyGI)

2021/06/05(土) 07:56:25.56ID:8airNkrUM
ここまでくっきり・はっきり刻み込まれたマリオネットラインなかなかないわよ
前田さん、元々ぐっきーなだけで噛み合わせ悪そうには見えなかったんだけど、
変な入れ歯したからこんなことになってんのよね
醜くなる努力を怠らないその姿勢、筋金入りだわ
普通の人には絶対できない

555 陽気な名無しさん (ワッチョイW 0324-OyGI)

2021/06/07(月) 22:49:51.21ID:0Y/IvsZ00
頭に昆布乗っけてんの?

582 陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMff-OyGI)

2021/06/08(火) 17:06:49.61ID:75oivFraM
変なヅラ被った女装オヤジがモタモタ喋ってるだけだもの
こどおじ釜の蟻地獄生活を姿を楽しみたい人以外見るチャンネルじゃないわ

597 陽気な名無しさん (ワッチョイW 0324-OyGI)

2021/06/08(火) 23:19:25.74ID:VfS/ydC30
いちごといえば、昔渋谷の西村でパフェ食べてたわね
もう、ああいう友達と外出系やらないのかしら?

586 陽気な名無しさん (ワッチョイ 0324-GjA+)

2021/06/08(火) 20:20:27.37ID:VfS/ydC30
誰に目にも女装馬なのに、本人だけ女性のような容姿と思っているサイコホラーでしょ

480 陽気な名無しさん (ワッチョイ 0324-GjA+)

2021/06/05(土) 18:39:11.21ID:fyQXFiZp0
前田文也 推定年収 1万2649円
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCJxMEjIC0zI_dT9Zx9_nTkw.html
実際はサクラ購入とか安ホテル宿泊代でマイナスよね

546 陽気な名無しさん (ワッチョイ 0324-GjA+)

2021/06/07(月) 20:39:25.54ID:0Y/IvsZ00
ヅラ選びのセンスも最悪だわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:03:32.29ID:TbD/WhQF0
>>699
MCAのアナログみたいに、溝をギチギチに狭くしたら、いけそうね??
ワーナーのEP、あのプレイヤーで不便なのよねぇ。使えないわ。。
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 05:33:23.17ID:jilaxQTY0
オリコンデイリー

26位!!
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:01:54.72ID:p1yZmjWk0
>>706
MCAのアナログっていつ出したの?
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:02:25.20ID:xIBMSF8P0
>>696
赤い花と初めて出会った日のようにもそうね、面白いチャレンジだと思うわ。
TVの歌番組とライブでは赤い花の方を歌ってたわよね。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:15:13.27ID:GO5gpbas0
永遠の扉と陽炎とか
メリークリスマスとfateとか
明菜って同じ曲で別歌詞好きよね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:44:43.46ID:qrg1CWGp0
HeartbreakとHeartacheもそうよね
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:42:27.96ID:LJ5XPBKH0
月の微笑は同じ歌詞よ?
でも違う世界感
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:13:17.06ID:xlhLDWPO0
>>709
2016年にプレーヤーとセットで出たわよ?
エバー以降のシングル。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:26:22.83ID:qrg1CWGp0
FIXERまでアナログシングル化されてたのね!
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:56:30.48ID:xlhLDWPO0
ワーナーのBOX高い割に、箱とかショボくて、作るのに金かかってないわねぇー
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:30:05.81ID:42La1uS70
>>714
大好きな曲。アレンジはアコースティックバージョンが好きだけど、歌唱はオーケストラバージョンが好き。
けど、オーケストラバージョンはリマスタ出ないわね…
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:27:49.59ID:1CsvokyY0
ガウス時代の曲は
好きなのないわー。マスタリングとか
ヘタよね、ガウス。
帰省と月は青くだけは良いけど、
あの2曲はマスタリングもMCAが
やったのよね。
江田が金に目眩んでいきなり移籍したって
噂よ。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:05:04.75ID:TwvQ1t0J0
spoonはめちゃ音良いわ。
良いシステムで聴いたら分かるわよ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:46:12.73ID:pDYqXoo20
ガウスはカラオケ屋さんだから、、、
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:32:44.67ID:vNPHUTeY0
spoon、録音が悪いと思う。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:34:31.22ID:Ms2Up0jO0
想像だけで書き込んでる人いるけど
spoonはVictorのスタッフで作られてるのに
帰省と月は青くだけは音が良いとか笑えるわ
ガウスは第一興商だけど制作は外注なのに
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:48:47.28ID:16iH/p/O0
マスタリング言ってみたかっただけ説
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:00:24.98ID:w99m2cO80
spoonは、そもそも曲が悪いと思う。特に後半。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:36:39.05ID:ZIy2NuyX0
明菜の音が良いCDベスト3
1位 歌姫D.D
2位 SPOON
3位 BEST(32XL-150)
だわ。内容とは別にして
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 01:09:54.66ID:6Vkg9XcM0
I hope soも、録音が特殊なやつだったわよね?
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:23:21.42ID:6wIwHLKz0
それあたしも気になってたわ。

昔のマルチトラックテープはクロストークが
あったたから隣のチャンネルに録音したのが聴こえ
ちゃうのよ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:31:47.35ID:x6MQwEp20
ガウスの二作はダメね。
曲が明菜クオリティに達してないもの。
藤原いくろうが全面に出だしたからかしら?
SPOONはまだアルバムといえるけど
WILLは非公認リミックスアルバムよね、
はっきりいって。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:15:56.89ID:2uxZqtnz0
明菜のスキャンダルでは脱落しなかったけれど
ガウス時代はあと寸前で脱落するところだったわよ

spoonなんて聞けたものじゃ無いわよ
いくろう夏野江田に明菜のパワー全部吸い取られたって感じだわ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:54:40.35ID:c5TMhndu0
to beはもっと活用するべきだわ?
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:12:57.46ID:FfEakzRy0
Willは明菜の全アルバム中
1番酷いわね。
聖子のセルフより酷いかも。

明菜が認めてないのに出しちゃった
海賊盤みたいなアルバムね。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:15:23.11ID:FfEakzRy0
ガウスで納得できる曲は
帰省
ユアバースデイ
オフェリア
TO BE
だけよ。

TO BEはカッコイイわね。
VAMPの延長線上にある曲ね。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:38:06.87ID:vKtJL0dS0
駄作でも発売されて良かったでしょ
SHAKER〜歌姫2までの5年間待てる?
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:53:07.65ID:c5TMhndu0
>>736
なんだかんだいって「DIVA」から「FIXER」まで耐えられたわw
早いもので「明菜」から4年だけどまだまだ余裕だわ。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:50.72ID:Y6ji4WM00
ところでこの女は毎日何やってんのよ?
毎日コストコのベーグル食いながらゴロゴロしてるだけなのかしら
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:38:31.38ID:2uxZqtnz0
>>738
最近は免疫ができているからよね
i missedの頃なんて
リリースペースが
いつもより一か月くらいしか遅れてないけれど耐えられなかったわ
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:08:33.46ID:NkeLO6LH0
アイミスの出た88年って、明菜のアーティストパワーが微妙に落ちてきた頃よね。今後の活動に迷いが出てきて、それがリリース間隔の伸びに繋がってしまったのかもね。次作のLIARは更に半年も待たなくてはいけなかったし…。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:49:50.50ID:6cUUWsfg0
そうね、明菜なら出せば一位当たり前って思ってたけど、アイミスはベストテンでも一位取れなくなって
明菜も人気下がったなーって当時思ったわ。

アイミス自体は当時地味だなーって思ったけど、イントロとか神だし後になって良さがわかるスルメ曲ねw
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:41:00.08ID:vKtJL0dS0
88年末のBESTU
LIAR収録して休業期間に発売してたら100万枚売れたわよね?
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:42:19.49ID:x6MQwEp20
89年には引退するんだと思ってたわ。
なんとなくリリース間隔も半年おきだし。
結局引退しないで90年代も00年代以降も
傑作出してくれてるから感謝よ。
今年か来年には新作期待するわ!
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:45:09.27ID:Ov9Jd6eD0
>>741
B面とひっくり返して遅れたってのもあるだろうけど、結婚に向けてゆるくしたかったのもあると思うわ??
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:37:18.91ID:x6MQwEp20
明菜自身やるだけやったという
達成感があったと思うわ、1988年に。
イーストライブ観に行ったけど、
「これからはマイペースに、
自分らしく」とMCで話してたの
思い出したわ。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:42:39.74ID:6WSgLdoV0
>>745
申し訳ないけどあの頃とは
本人のコンディションは違いますよ。
そしてこれ以上強制的に歌うことを強いて、
本当に本人のためなのでしょうか?

マスコミがよく使っていた「完全復活」という言葉で
ファンも中森明菜さんに呪いをかけていたのではないでしょうか?
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:07.51ID:Fzsa5sXV0
デビュー時に同年代だと大学出て社会人になるような年齢だし、学生だとそれ以降の自分と同じ年齢位のアイドルに流れていってしまえば売上ダウンもやむをえないわよ
間隔空いてというけどアイテム自体はすごく出てたからシングルの間隔が空いてたのは私は全然気にしてなかったわ
何か変えようとしてたのは感じたわね
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:55:48.79ID:F/M1FGWv0
23〜24で結婚て、いつも言ってたものね。
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:29:07.35ID:2uxZqtnz0
アタシは
あの人のご機嫌を取るために
仕事をセーブして
あの人よりも売れないようにするのねって思っていたわ
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:32:25.00ID:/r5DxuOk0
>>735
赤い薔薇が揺れた

月は青くは良いわよ!!
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:50:50.03ID:EsyfpFui0
A4(hiA)でしょ。一般的な男性歌手の最高音程度よ
連発でロングトーンだからしんどいのかもだけど
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:54:47.59ID:ZIy2NuyX0
A4よね。
歌姫D.Dは半音下げてるわね。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:30:20.14ID:lvkTBSpq0
イーストライブのMCってどんな感じだったの?ダラダラと長いトーク?それともあっさりした感じ?
トーク入り、曲順も変えずに再発売してほしいわ!!
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:51:17.95ID:0Ox0hAxx0
されるんじゃないの?
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:04:07.07ID:TLBwQxEu0
>>757
マスターの映像に
当時のレーザーディスク用の曲順字幕が入ってるから、無理っぽい。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:30:45.49ID:S97WFl1m0
肝心のあの相手とどういう話し合いしてたか知らないけど仕事量だけセーブしたところで…って感じよね
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:53:57.64ID:VPDJmSku0
イーストのライブアルバム МCノーカットのやつ出せばいいのに。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:13:01.56ID:wKaw3ajf0
あの人自身結婚する気なかったんでしょ
明菜も妊娠して子供うんどきゃよかったのよ
今と違った中森明菜を見られたわ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:51:31.29ID:jM6h6x7A0
>>752
それ、ガウスじゃないから
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:02.95ID:8pdiBwyp0
>>746

>>741

リリース感覚が長くなったから結婚するのかしらって感じてたわ。
世の中もそろそろって感じだったし
集大成でイーストをやったようにも思ったわ。
そしたらまさかね。。。

でも結婚しなくて良かったわ
その後も名曲沢山だしたもの
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:43:49.11ID:jyCm8/Ac0
愛撫や帰省や月は青くや水に挿した花、
DIVAに雨月にAPPETITEも、
全部事件後の大名曲よね。

明菜のアルバムも曲も、
事件後の方が好きなの多いわ。
生きててくれてありがとう、明菜!
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 16:34:22.28ID:KF0mOttK0
愛撫や帰省や月は青くや水に挿した花、
DIVAに雨月にAPPETITEも、
全部事件後の大名曲よね。

明菜のアルバムも曲も、
事件後の方が好きなの多いわ。
生きててくれてありがとう、明菜!
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 17:02:22.16ID:Zam/WzbA0
>>761
あの人って今の奥さんともお子さん出来るまで苦労したらしいし種なしなんじゃない?
明菜ちゃんがゾッコンで数年同棲しててゴム無しでなんて何度もしたでしょうし・・・

だけど明菜ちゃんの方もその後の男とそういう話ないから
そもそも明菜ちゃんが出来にくい体質の可能性も・・・
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:28:04.93ID:lv5rF8FK0
夕刊フジ連載 【歌姫伝説 中森明菜の軌跡と奇跡】
音楽業界のカリスマ稲垣博司氏が振り返る 聖子は100点、明菜は120点

山口百恵が引退したことでソニーは「ポスト百恵」探しが急務だった
当時、同社の常務取締役でオーディションを指揮し
その後にワーナー代表取締役会長も務めた稲垣博司が
明菜を意識し始めたのは『少女A』からだったが
『北ウイング』『サザン・ウインド』そして『十戒』という作品の流れに
聖子との違いを強く感じるようになった
「作品のクオリティは聖子も明菜さんも別格でしたが
ただあの作品を歌えるシンガーとしてみると
聖子は100点でしたが、明菜さんはそれ以上、120点でした
歌い方においては聖子に比べたら明菜さんの方がダントツいいですよ
ところが聖子のインパクトが強かったのはレコード会社の
マーケティングの差で、売り方ではソニーの方がうまかったように思います」
とは言いつつも、素材としての明菜を高く評価する
「彼女にはどこか中島みゆきに近いものを感じていました
最近、明菜さんの楽曲が聴き直されてると言いますよね
聖子より明菜さんの方が好きという人もたくさんいるようですから
あくまで個人的な希望ですがぜひ復活してほしいですね」
聖子が「明」なら明菜は「暗」だという声もある
その聖子と明菜が80年代を象徴するアイドルとなったのが84年だった
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 20:35:56.68ID:VPDJmSku0
「帰省」も「今夜、流れ星」も「とまどい」もジャケットセンスが
CDバブル後期の時代でも、到底ヒットに繋がるとは思えない出来栄えだったわ?
オフェリアは良かったわ?
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 20:39:26.34ID:Owk2sH2K0
>>769
ガウスは全て三流だったわ。
オフェリアはボーダーの広告からの引用ジャケよ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:42:35.20ID:1aTLiUby0
スーペリア
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:57:31.10ID:vxkxYCk70
>>766
ワーナー期のアルバムはやっぱりアイドル的な曲やアルバムが多かった印象だわ。
今でも繰り返し聞くのはクルーズ位だもの。
ワーナーを離れてからの方が明菜も大人になってるし長く聞ける作品が多いと思う。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:57:44.06ID:jM6h6x7A0
その90年代以降を広めるにもサブスクは中途半端だし、なかなか広がりにくいわね。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:57:50.80ID:jM6h6x7A0
その90年代以降を広めるにもサブスクは中途半端だし、なかなか広がりにくいわね。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:18:47.68ID:V8xkTVxh0
>>751
そんな感じもないこともなかったわよね。
アタシもそんな感じしたもの。
でも88年はトシちゃんの年だったから。
アイミスは世間的にはイマイチでも、
他の後発のアイドルとは格違い感は十分にあったわ。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:28:35.24ID:V8xkTVxh0
>>772
アタシはファンファタールだわ。
クロスも好き。クルーズもあんまり聞かないけど傑作アルバムよね。
BEST2 って出だしはごちゃごちゃしてるけど、後半失恋ソングばかりで秀逸だわ。
あの年、ディライトスライトライトキスが100万枚超えたけど、
すっごいキラキラしてて感動して、珍しく「負けた!」って思ったわ。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:47:27.50ID:w3ae9fv30
クリムゾン
STOCK
CRUISE
は素晴らしいわ。
不思議は今も問題になる怪作だし、
Femme Fataleは明菜の声は出まくりの時期だけど、シンクラヴィアで作った音が今聞くと
時代を感じさせる。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:50:12.05ID:w3ae9fv30
事件後、移籍して
アンバランス+バランスは
その名の通りバランスに欠けたアルバムだったけど、歌姫は名作だし、
SHAKERは明菜の1番名盤だと思うわ。
そして、
DIVAは音が楽しいし、
FIXERは久々の傑作だったわ。
Cageも傑作。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況