X



トップページmissingno
1002コメント296KB

大変!橋田壽賀子さん死去よ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:16:07.72ID:FrN2FuV40
>>690

仰る通りだわ。
男と女、どっちが得でどっちが損って簡単に割り切れるような問題でもないのよね。
両方の美味しい所だけ貰って帰ろうなんてセコい考えしてると最終的に痛い目を見る
事になるって事への警鐘でもあったわ、先生の御本って。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:22:48.42ID:HiJO1KV90
>>661
姑が「おしん」の高森和子
大姑が「となりの芝生」の沢村貞子
すきだったわー
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:03:23.04ID:/8QQoR080
馬渕英里何「悔しい、寂しい、残念、どれもしっくり来ない」橋田さん悼む
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:38:18.03ID:FrN2FuV40
>>696

大原麗子さんと森光子さんが出てた「忍ばずの女」で石井先生の役を
やってたわよね、彼女。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:06:13.46ID:4pZRNzWy0
おしん最高視聴率60%は祝日?
平日通勤通学時間にあり得ないわ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:06:57.52ID:1Qp9OfLR0
>>695
高森さんがまだご存命で、08年に二億円の寄付をしていたことにびっくり
色々考えての決断だったんでしょうけど、引退(90年)は早すぎたなぁ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:14:50.21ID:Znita9CH0
高森さん都の風ではマイルド姑やってたけどそっちも良かったわ!
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:21:20.20ID:8ntDxYQl0
>>699
今より専業主婦が多かったんじゃないかしら?
旦那や子供は出勤登校でも主婦や年寄りは観られるし
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:27:51.24ID:NpR9xMJa0
藤田朋子「ピン子さんの育ての親って、橋田センセイじゃなくて牧伸二さんですよね?」
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:53:49.01ID:MQ36UjcJ0
実家のお墓に入ったのね
「お姑にあなたはうちの墓にはいれない」って言われてたから
願ったりかなったり
ってすごいわねw
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:01:21.94ID:AsgnCbm90
678
前の職場のバツ2女が、異動して来た年上男性をいじめてたわ。女の陰湿さを垣間見たわね。
気づいてて傍観してる周りも同罪なんだろうけど。
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:04:22.13ID:g0bs3VV90
>>692
壽賀子も山田太一も松竹出身だけど2人ともテレビ向きだったって事よね。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:11:53.04ID:AsgnCbm90
橋田先生、なぜ夫と同じ墓ではなく両親の墓に埋葬なのか疑問だったけど生前に新聞コラムの[私の履歴書]で夫側の親族に拒否されてる、とか語っていたそうね。かなり年上の夫に嫁いで手厚い看病して添い遂げたのに、酷いわ。
著名作家になり財産作っても、人生ままならないのね。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:15:04.48ID:VsPCIZDM0
年上の夫じゃないわよ
壽賀子が年上だから夫の親族に紹介されたとき、壽賀子は4歳もサバを読んだのよw
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:18:18.12ID:AsgnCbm90
橋田先生自身、一人っ子だから兄妹も居ないしお子様も居ないし、先生側の親戚とかも高齢で存命中の世代は居ないかも知れないし付き合いあったのかしら。次世代間で莫大な遺産争いかしら。でもピン子ちゃんが最期まで看取ってくれて良かったわね。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:22:21.03ID:AsgnCbm90
宇津井健も高倉健も平尾昌晃も亡くなってから愛人発覚して財産根こそぎ取られたけど、さすがに橋田先生はそういうの無さそうね。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:24:34.49ID:AsgnCbm90
あら、年上間違いごめんなさい。でも近年なら気にならない年の差よね。先生受難だったわね。
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:37:18.50ID:6Hqun9rV0
壽賀子の旦那の岩崎さん、絶対モテたわよね 
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:12:04.62ID:7EDDGiA80
>>713
「春よ、来い」のVTRで旦那さん役の人が出てきた時、「この人が私の旦那じゃないのよ」とニコニコしながら言ってたの可愛い。でも何となく顔の系統は似てた。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:58.22ID:FrN2FuV40
>>714

そう言えば淡島先生も信頼してたマネージャかなんかに
お金を全部使い込まれて、患っていたガンの治療もまま
ならない状況に追い込まれてたわね。

石井先生の知り合いにその筋の専門家がいて「坪単価の
高い自宅を担保に入れる事でまとまったお金が手に入る」
って教えてくれたから事なきを得たけど、石井先生に
相談してなかったらどうなっていた事やら。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:30:57.99ID:Pg3wCrel0
>>704
懐いわ。
芸者姿の麗子が、突然別れを告げられた男の乗った人力車を「待ちやがれ!」とか悪態つきながら追いかけるシーンよかったわ。
明治座だと石井ふー先生演出で竹下景子がやってたの。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:40:32.92ID:OJQYn0zg0
GTOの一挙放送に馬渕英里何が出てるわ!
まさかサエさんになるなんて思ってもいなかったわ
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:56:21.74ID:1Qp9OfLR0
>>717
相談された石井さんが少しでも足しになればと渡鬼に出番を作って、多めに出演料渡してたのよね
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:09:44.24ID:YdOTR0ui0
>>699
土曜日の回よ
遊郭にいるお加代さまを訪ねる、繋ぎみたいな回よ。その翌週の月曜にあっさり死んでしまうんだけど、その回じゃないのね、と思ったわ。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:07:48.16ID:KazTb7ZH0
>>708
姑としては自分の言動をネタに嫁姑問題をTVドラマにされたんだから
いい気はしないんじゃないかしらw
「あなたはお仕事してるんだから台所はやらなくていいのよ」なんて壽賀子に言いながら、
自分の友達には「うちの嫁はお茶一つまともに淹れない」なんて悪口言うような姑だから
どっちもどっちだとも思うけど。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:17:37.88ID:TS65+Ay/0
>>726
そうでないにしても周囲に勘ぐられるわよね
となりの芝生のお姑さんとか強烈だもの
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:26:36.90ID:EDDBAeQI0
>>727
となりの芝生の沢村さんを見て子供心に沢村さんはあんないやらしいババアだと思ってしまったわ
後にエッセイとかインタビューで素敵な方だと知ったけど
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:46:35.78ID:jllneSOw0
藤田朋子「ご病気と存じ上げなくて、私はどうすれば・・・」 


後追いすれば?
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:09:37.71ID:g0bs3VV90
沢村貞子のとなりの芝生って映像残ってないのかしら
断片的にでも出てこないのよね
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:03.10ID:+JUnAg270
あたし昔々、美容室にヘアカタログ持ち込んで岡田准一と同じ髪型をお願いしたのに出来上がったのは橋田壽賀子だったわ
しばらくショックで立ち直れなかった
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:44:40.42ID:9uo9cZA00
昔、ラサール石井も唐沢寿明にしてくれと頼んだら橋田壽賀子になったと言うオチを思い出した
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:15:29.50ID:9S462eg00
>>729
それはさすがに藤田・橋田双方に失礼な発言だわ
世を去る無念や大事な人を失って残る悔しさを考えなさい
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:55:04.90ID:+DvGELOf0
久子のとこも五月と一緒で娘と息子よね
年も愛と真と同じくらいの
キミが差別するのよね同じ孫なのに
お小遣いだったかお土産だったか忘れたけど
幼い愛と真が五月に疑問を投げるの
五月は嗜めるんだけど真はキミに不満をぶつけるの
泣きながら
えなりの名演技よ
キミは久子は店ももらえないんだから差別は当然じゃないかっていう意見
結局最後は五月のしつけが悪いでおしまい
久子の息子役は後に裏番組でちびノリダーになったわね
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 03:21:54.83ID:+OzlXvBz0
次の人生、どの国に生まれ変わるかしらね
橋田先生
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:23:15.10ID:VNXgHusCO
沢村貞子さん
嫌なことがあったり嫌なことされたりした時は
肩のゴミを払う仕草をしながら「こうですよ」
みたいなことを仰っていたの
見た時はまだ子供だったんだけど
かっこいい人だと思ったわ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:32:57.33ID:BkDynwGb0
>>731
アタシ、初めてパーマ掛けたら
バッハみたいになったわよ!!!
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:45:29.83ID:mU3B4ExO0
>>731
キャッツアイの頃かしら?
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:58:37.36ID:9S462eg00
キミvs.節子の図式は80年の「心」の裏返しなのよね
渡鬼に大空真弓さんって出てなかったかしら
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 06:22:05.19ID:tFbw9/FX0
赤木春恵に
山岡久乃
藤岡琢也
宇津井健
杉村春子
森光子
橋田壽賀子
羽田健太郎

死人多すぎよ
次はピン子で打ち止めよ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 06:58:07.84ID:Jcgt19Tk0
壽賀子旦那は隠し子いたらしいしビジネス夫婦のイメージ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:23:39.47ID:gmQH6MBG0
壽賀子のお姑と義理兄(旦那の兄)とかからの嫌がらせ経験が作品の母体にあるのね。姑との同居が当たり前だった昭和に世の中の主婦たちの共感を呼んで、支持されて行ったのね。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:29:28.04ID:gmQH6MBG0
それでも旦那は死ぬ間際に、俺はおふくろの墓に入りたい、って希望したからそっちに居るけど義理兄が死ぬ前に[壽賀子さんは同じ墓に入るのはダメじゃあ]って言われて、壽賀子も意地悪な姑と義理兄が入ってる墓に入って、また世話させられるの嫌だから両親の墓を希望してたのね。苦労して過ごしても所詮は嫁って他人なのかしら、何だか考えさせられるわ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:59:40.31ID:xRED61b+0
>>730
大人になって見たから残ってると思うわ 前田吟イケる!!って興奮したから覚えてんの
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:41:35.16ID:z7Vv8tUw0
>>737
裏番組でちびノリダーになったんじゃなく、
裏番組のちびノリダーが久子の息子役になったのよ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:45:09.13ID:9wC3RdAe0
あたしが旦那側の甥っ子とかだったら、
おばあちゃんや父さんはああ言うけど、僕は叔母さんの味方だよ
叔母さんのお話は面白いよ!って擦り寄るわ〜
そしておこぼれを少し貰うの
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:57:24.25ID:bYwaG/yG0
>>744
まぁ確かに仕事出来るし見た目悪くないあんな好条件の男が30代半ばまで独身だったってのがね。
なんかあるでしょうね。
壽賀子はベタ惚れだったっぽいけど
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:31:20.16ID:PrEOayqM0
>>737

周りを見渡すと、このドラマが始まった30年前の時点では色々
扱いに不満を感じてても耐えてるお嫁さんがまだ多かったけど、
絶縁覚悟で(30年前は嫁の立場だった)お姑さんに言い返す
お嫁さんは確かに増えたわよね。それで解決する問題とは
とても思えないにしても、四半世紀以上経つと嫁姑、親族間の
関係も大きく変わったのかも知れないわ。
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:17:04.75ID:1K2aPiIh0
>>743
やすらぎの刻並みだけど、渡鬼ほどおもしろくないしわくわくもしなかったわ。

特番の石井ふく子見てて思ったけど長生きするのもいいことばかりじゃないわね。
京マチコや壽賀子なくしてさぞお辛いだろうとお察しするもの。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:45:28.97ID:/PQIM81T0
どーでもいーけど
壽賀子の壽の字の覚え方は
サムライの笛は1インチよ
伊東四朗さんがラジオで言ってたわ
親父パッション
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:56:29.41ID:1K2aPiIh0
サムライフエフク イチインチ
昔の漢字ドリルのコラムにあった覚え方
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:09.80ID:bYwaG/yG0
五月の家の間取りがよく分からないわ
リビングばっかりで
同居だったかしら?
折り合いの悪い姑と同居で自営業って地獄よね
ふぞろいの林檎もそうだったけど
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:04:04.33ID:YLP6mZs50
>>753
ふく子もいまはブルドッグみたいな顔だけど、若い頃は普通に美しかったのよね。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:47.85ID:ml4w97xT0
>>747
ある時突然気づくのよね
吟の色気に
私も昔、サスペンスの2時間ドラマの再放送で前田吟のラブシーン見た時に目覚めたわ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:28:43.27ID:jQBNowyY0
>>754、755
櫻は2階(=2貝)の女が気(=木)に掛かるよ
寅さんが言ってたわ〜
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:34:32.07ID:qe8Ez86o0
>>761
吟は独特の色気があるわよね 渡鬼で吟をずっと観られて幸せだったわ
山田洋次監督と橋田先生には感謝だわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:05.30ID:bYwaG/yG0
>>759
原節子と同じ場面にふく子って胸熱だわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:01:36.54ID:ml4w97xT0
録画してた追悼番組見てたけど
最後のふく子さんの手紙には涙が止まらなかったわ
以前から二人は盟友とは言われていたけど
なんとなくビジネスライクな関係なのかと思ってたけど本当の親友だったのね
あんなに弱々しいふく子さんを見たのが初めてだったこともあって、彼女の悲しみの深さを痛感させられたわ

番組のいちばん最後のテロップに「制作著作TBS」で昔のロゴを一瞬挟ませて締めくくる演出に、昭和のテレビドラマ黎明期から共に名作を生み出してきた局としての同士としての粋な計らいと敬愛の念を感じたわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:49:36.28ID:qx0Z5wZ80
そりゃTBSは橋田壽賀子には足を向けて寝れないからね
どれだけ高視聴率作品を産んでくれたことか
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:02.30ID:PrEOayqM0
>>765

納骨の為に東京ー今治間をバスで往復したピン子さんの
件と言い、色々考えさせられたわ。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:03.58ID:aeF5EFYC0
壽賀子先生とかデビル夫人が80歳で元気!元気!元気!って感じで
90代半ばで逝かれたから感覚狂うけど、本来70歳って言えばものすごい年寄りだったわね

邱永漢が70から80の10年はダメな10年だから、それまでにやりたいことをやれと書いてたけれど
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:02.98ID:gmQH6MBG0
最近、首振りが凄いから心配だわピン子。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:53.03ID:PrEOayqM0
最終的に生き残ったのよねピン子さん。

かつては見上げる存在だった人達が次々と
表舞台から消え去った中で。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:57.88ID:gmQH6MBG0
ふく子さん、インタビューに登場するとプロデューサー、ってテロップ出るけど90過ぎて現在も現役なのかしら。社員ではなく特待扱いの嘱託なのか1年更新なのかわからないけど、凄いわ。元プロデューサー、ではないんだもの。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:57:57.87ID:gmQH6MBG0
こんなに何10年も続いたドラマって、他にあるかしら?
昭和〜平成末期までの歴史を感じるほどよ。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:04.32ID:aeF5EFYC0
結構今の時代だったらアウトっぽい内容も多いわよね。

五月が一年中無休で働いてて一日休みをもらうのに散々嫌味言われてやっとこ誕生日プレゼントとして休み取るエピソードがあったわよね。
だけど店の材料持ち出して押しかけた愛の家では迷惑がられ、アイスクリームのが大事だから勝手にお惣菜とか冷凍するなと言われ
ゴミになるだけだから材料も持って帰れと言われ、こんどは文子の家にいくも帰ってくれと言われる。
その後、しかたなく街に出るも、ブティックでは「こんな服誰が買うのかしら?」と冷やかすだけ
デパートで買いたいものもない、映画も変な時代劇みたいのしかやってない、3-4000円のランチのレストランに
思い切って入ろうとするも、一足先にドカドカっと入店した婦人連中に気圧されて、「一人で食べてもみじめよね」と去る。
結局日比谷公園でホットドッグで食事を取っていると、道行く人々が奇異の目で見てきて居たたまれなくなる。
「あ、何もこんなみじめなことしなくてもいいんだわ」と思い立って岡倉へ行ってご馳走にあずかろうとするも
岡倉では従業員絡みの別のひと悶着があり、人手が足りなくなり、結局店を手伝う羽目に・・w
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:15:15.39ID:P1JGSf5M0
やっぱ痛快だったのは山岡久乃が幸楽に乗り込むシーンだわ
ラスボス感が好きだわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:09:27.00ID:18lurNHv0
壽賀子先生のお宅にシナリオ本がどっさりあったけど
同じ作品数だった場合、他の脚本家だったら1/2くらいの量で収まりそうだわ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:13.78ID:8/7nyt7k0
それでも私はやはり松木ひろしさんが好き♥
やはり女の脚本家より男の脚本家がいいわ♥
オカマゆえ♥
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:28:37.65ID:D384Awed0
>>758
想像してた以上に似てたわwww

でもこれ以上横を向くとダメなんでしょうね
横顔の輪郭が出るから
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:29:09.84ID:XXE9/94j0
ちょっと、かーちゃんきいてよー
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:40:42.22ID:mL60VJRh0
お夜食召し上がります?
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:41:44.24ID:aeF5EFYC0
ピン子が今75くらい?

第二シリーズの頃の山岡久乃さんとか、三田村邦彦の母役の河内桃子さんとか
両方亡くなられてるけど、ともに60代なのね・・。河内さんに至っては60をほんの少しでたくらい。
今のピン子より貫禄あって年上のような感じだけれど。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:49:09.24ID:oErs4Oo+0
>>775
あれは視聴者みんながスカッとしたでしょ。

亨の浮気で離婚前提に望つれて岡倉に帰ってた文子と協議するってんで、望を引き取る気まんまんで乗り込んできた高橋のお母さんを追い返した時も痛快だったわ。
節子にやり込められた年子が「このままじゃすませないわよ!」って吐き捨ててくのよね。

キミに対しては明らかに見下してたけど、年子と節子は中上流同士の家のやり合いみたいであれも見応えあったわ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:33:03.01ID:rVI0P6u/0
小島キミさんがね、田島周平さんに「使用人のくせにエラソーな口たたくんじゃないよ!」って言ってるのを聞いて、なんだかなって思ったものよ〜
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:37:26.00ID:aeF5EFYC0
でも、キミさん、どこにも出かけられなくて泣いてるえなり君にお小遣いくれようとしたり
五月のお誕生日に好きなもの買いなって3万円もこっそりくれたりしてたのよね。
優しいいとこあるのよ。
あんなに生活が大変だみたいに言ってる幸楽で、オバサンの誕生日に3万もくれるって破格な気もするわ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:42:21.99ID:qo1pZ/vR0
キミさんの金銭感覚、身内贔屓、外様排他、都合よく過去の話を忘れる…全部壽賀子女史自身?と思わなくもないわけよ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:25.89ID:cUljqj3b0
>>144
この人が石井ふく子の家族へのキャッシュバックに使われてたんじゃないかしら?
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:22.68ID:cUljqj3b0
>>775
お着物で怒鳴り込んで帰ってきて麦茶を美味しそうに飲み干すシーンで
昔の山岡さんのスプライトのCMを思い出したわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:58.68ID:U3bx/yYR0
>>731
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:15:51.91ID:RSmJiHop0
石井ふく子の役が似ても似つかない、いしだあゆみ…? って当時評判が悪かったわ。その後わりとすぐ脱税事件を起こすなど、ふくちゃん先生にとっては受難の多い時代でした。といっても根拠のないバッシングではないところがアイタタタでしょうけど
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:17:18.14ID:qe8Ez86o0
山岡さん、橋田先生と石井さんにこうこうこういう事情なので、次からは出られませんって
こっそり打ち明けていたら、騒動にもならなかったんじゃないの?
橋田先生と石井さんを特に信頼していない間柄でもなかっただろうに
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:24:12.01ID:oErs4Oo+0
>>792
でも山岡の母さんがいなくなったら成り立たないわよ。
実際面白味は半減したし。
ギリギリまで交渉したとは思うけどさ。

渡鬼はあれでやめて、同じようなキャストで違うドラマ作りゃよかったのよ。
昔の木8なんてそんな感じだったでしょ。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況