X



トップページmissingno
464コメント159KB

【堀ちえみ】スチュワーデス物語【教官!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:35:28.58ID:REEZL3ms0
TBSチャンネル、こればっかり放送してるのよね
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:18:17.93ID:KUcwMPb70
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:20:21.82ID:H7ol1V3d0
スチュワーデス物語といったら、やっぱこれよ

https://youtu.be/cj7iNOsFKho
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:25:41.71ID:mZxRWy900
>>5

目瞑って会話だけ聴いてると可愛い系の女子の
会話みたいね。声は綺麗ね、この二人共。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:30:12.18ID:83QKMpIk0
風間さんかっこよかったね
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:46:17.77ID:Sd/GbCVq0
>>6
あらありがとう
タイガースカラーはパーサーだったのね
チーフパーサーはシックでかっこいいわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:20:21.92ID:ydtBNNp90
やるっきゃない‼︎
やるっきゃない‼︎
やるっきゃない‼︎
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:58:48.40ID:hAQPvJMq0
一度でいいから「新藤真理子の一日」を映像化してほしかったわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:03:46.54ID:/bCq2AXt0
この頃はまだスチュワーデスはステイタスがあるあこがれの職業だったのよね
90年代以降は非正規化して残念になっちゃったけど
日本が豊かだったころの話だわ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:49:37.78ID:M912fG0e0
うちのひろしは、ソルボンヌ大卒ですのよ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:59:14.27ID:mZxRWy900
>>12

日本もだけど、外国でも大きな航空会社の経営破綻が今でも続いていて、
欧州なんかじゃ倒産したフラッグキャリアの代わりにLCCがその役目を
引き継いだ国も結構あるみたいね。豪華な機内食で有名だったブラジルの
ヴァリグも無くなったし。

世界的に、心や身体に大きな負担がかかる割には待遇面では報われない
仕事になってしまった感じね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:05:07.44ID:KFCTWS/50
成田のオペレーションセンターで本物のスチュワーデス達の前で歌ってるけど勤務中で疲れてるのか皆怖いわぁ
特に4:30〜辺りのスチュワーデスの顔w
https://youtu.be/bJvD9MmjDok
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:22:26.51ID:p5WZVCVx0
>>16
この半年後に日航ジャンボ機墜落事故が起きるのよね。。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:48:07.60ID:sR/P5ovT0
最終回あたりに264期生が最終乗務試験のために成田から
パリやらニューヨークに飛び立っていくシーンが一番好きだし
憧れた。。あとはオープニングかエンディングの整列して滑走路を闊歩
するとこ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:49:27.23ID:mZxRWy900
でも折角芝居も歌も上手かったのに、ちえみさん、
そっちが本業ではなくなってしまったのが残念だわ。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:51:42.25ID:JBH4RhA40
今では更新狂いのブロガーですもんね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:52:10.37ID:p5WZVCVx0
>>19
春やすこが「バンクーバーに飛びます!!」とか言うシーンねw
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:53:23.17ID:jPkcTcbN0
ちえみの幼なじみ役で
光石研が出てるのよ。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:57:25.57ID:mZxRWy900
>>23

光石さん、希林さん主演のチーズフォンデュ殺人事件(87年)
でも主人公の娘の恋人役で出てたし、芸歴長いわよね。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:58:56.20ID:jVY7pYJ40
>>14
同僚のスチュワーデス役達の子の手拍子
イヤイヤやってる感がたまらないわw

>>16
疲れてるというより、なんでこんな事に付き合わなきゃ
ならないのよ!って感じじゃない?
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:06:40.13ID:mZxRWy900
>>25

肝心の歌の方は節の回し方もしっかりしてて上手よね。
何より可愛いわ。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:04:47.92ID:oyD50GcZ0
>>22
春やすこはスペイン・マドリードで
カナダ・バンクーバーは白石まるみよ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:42:54.75ID:mZxRWy900
>>29

いくらちえみさんのバーターだったとは言え、可哀想だったわ、なぎささん。
外出たら石ぶつけられてたそうだし、ここから2時間ドラマの女王として
持ち直すまでの何年間かは大変だったでしょうね。
それにしても綺麗・・・
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:08.09ID:tVq74Dvx0
>>30
でもその持ち直す間って新婚さんいらっしゃいの司会やってたから仕事に困ってたわけでもないけど
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:58:24.90ID:oyD50GcZ0
あたし妊娠してるの 誰かさんの子供がこのお腹の中にいるのよ
両手が無くてもこれでも立派な女よ 子供くらいちゃんと産めるわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:59:39.63ID:mZxRWy900
>>31

すっかり忘れてたけど、そう言えばやってたわね。
その後が夏生さんっだったってヲチも今思うと凄いけど。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:08:19.53ID:oyD50GcZ0
あたしが誰の子供を産もうとしてるか、あなた知りたくない?
この子供の父親が誰なのか フフフ ハハハ 言わなくたってあなたにはわかってるわよね
あたしが愛して、その子供を産もうと思ってる男は
この世にたった一人、たった一人しかいないんですものね ハハハ フハハハ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:14:57.08ID:mZxRWy900
>>34

ここまで誰かを愛せるのってもしできるんだとすれば
それはそれで尊い事であるようにさえ思えてくるわ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:17:52.61ID:LRH858d70
>>17
お客さま、シャンペーンでございます。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:00:51.11ID:gzofkK910
最終試験で果物ナイフを振り回す千秋が良かったわ。
当時は果物を剥けないマンコはスチになれなかったのかしら。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:05:52.02ID:F7TER6RZ0
スチュワーデス物語といったら、やっぱこれよね!

https://youtu.be/cj7iNOsFKho
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:10:47.97ID:G9K7xtMH0
>>3
1枚目の松岡ふたみカッコイイわね。
なんだかんだ制服が1番似合ってるわ。いかにも国際線スッチーって感じ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:27:26.14ID:Buy2+Own0
この頃ってやっぱり女優さん綺麗よね
特別な人って感じ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:27:46.84ID:vpC9dSSZ0
千里スレにも書かれてたけど、久しぶりに千里さんをみかけた
やすこさんが声をかけたら無視したって後日談もあったそうね。
澪さんを含めて当時の出演者同士の交流が今でも続いてるけど、
千里さんだけは無かった事にされてそうね、あのグループでは。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:34:15.01ID:RntRcn9g0
バサッ!バサバサバサッ!
音がうるさかったわ
大映ドラマならではね
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:29:51.82ID:vpC9dSSZ0
安永さんの祈りっ子みたくVTR撮りだったら完全にコメディーよね。
なぎささんが口で手袋を脱ぐシーンを筆頭に。

でもあの義手って飲み物の入ったコップを掴んだり、電話の受話器を
取ったり位はできてたようだし、当時としては最先端だったのね。

なぎささん、結局、お父様との約束を最後まで守り通したわね:

ttps://www.youtube.com/watch?v=9SZ1vhitq9M
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:31:56.73ID:yPtl90hs0
>>19
EDよく見ると合成なのよw
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:55:47.61ID:ynIwKt1f0
女教官に秋野陽子と奈美悦子が出てるのよね。どっちも演技が上手で驚いたわ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:39:49.23ID:O/HSPNek0
コリアンエアーを舞台にリバイバルして欲しいわ
あそこの現行制服、航空会社の中で1番好きなのよね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:48:12.11ID:vpC9dSSZ0
>>46

あそこだったら、創業家の皆さんがリアルにいくらでも
ネタを投下して下さるから、わざわざ脚本を作る必要すら
なくて手間要らずよね。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:48:11.11ID:zDMUN/rI0
>>46
機内でキムチしばき合い見れるかしら
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:37:29.08ID:gzofkK910
KEは何年か前までステイ先が相部屋だったのよね。
成田には専用のアパートがあるんだけど。
先輩後輩で同室にならなきゃならないから
イジメが蔓延してて、日本人は短期で辞めちゃう伝説的な会社よ。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:04:44.21ID:f1P+YjI90
やっぱ片平なぎさの進藤真理子がいいわぁ!当時手袋を口でグギイィィと外す遊びしてたわあたし
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:14:50.64ID:vpC9dSSZ0
>>51

なぎささんご本人も劇場版のトリックで同じ事やってたわね。
当然義手じゃなく、ご本人自前の綺麗なお手手だったけど。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:52:34.10ID:gzofkK910
光石研が堀ちえみをレイプしようとするシーン、
今じゃ多分無理よね。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:29:08.71ID:TpDiMVsy0
KEは制服もいいけど綺麗で溌剌だよね。素敵
KEのCA物語は、ちえみはさしずめスジあたりで。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:54:17.32ID:gzofkK910
なんでチョンが来るのかしらね。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:55:08.09ID:oSmu1TL00
教官たち男性が素敵ね
マンコなんて見てなかったわw
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:09:05.18ID:QyGxGy140
>>14
このスチュワーデスの中に123便で犠牲になった方がいるとか
>>56
バックの747が墜落した機体とか

ネットで書き込みされていて馬鹿らしいわよね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:10:05.66ID:QyGxGy140
>>59
かっこいいわぁ(^0^)/
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:51:17.57ID:WbdXYGfP0
>>5
やだクッソ笑ったわ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:55:30.77ID:zDMUN/rI0
学生の時安旅行でKEよく乗ったわ
客室乗務員英語はあんまり喋れないみたいだったけどきれいどころばっかりだったわ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:16:00.37ID:H1B6dfuV0
>>47
片平なぎさほど美人じゃないけど、あのキャラと騒動は進藤真理子が常識人に見えるくらい酷いよねw

ナッツ姫とこのハゲー! の元議員を対決させてみたいわw
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:39:56.23ID:r+Vms8xU0
えこれ風間杜夫?いくつくらいかしら
あたしの知ってる顔と違うわ笑
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:50:57.00ID:XJ8REWk+0
あたし、エマージェンシー訓練のシーンが好きだったわ。
荷物を持って脱出しようとする春やすこを
ちえみがマジビンタするのよねw

あの教官は本物の人だったらしいわね。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:10:38.38ID:SMlQEkko0
松本さん、ボールペンを落としました。拾って下さい。
ボールペンを拾う松本千秋
なんですか❗その拾いかたは‼�ニ怒られた瞬間、驚きでもたれてしまい将棋倒しになるシーン。
面白すぎて笑ってしまうわ!
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:14:45.19ID:KoPMBp1x0
松本千秋ってドジでのろまというよりパニック障害よねあれ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:17:33.08ID:zDMUN/rI0
普通ならあんな子採用試験受からないわ
強力なコネがあったのかしら
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:19:50.48ID:Nr9IRxtU0
>>56
オカマは空港に着いたら、このシーンになったつもりで歩くわよねw
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:21:35.96ID:ynIwKt1f0
幸楽の聖子を雪山でおぶさる回が好きだわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:27:48.02ID:z28a8WAF0
やっぱり英語の最終試験で審査官の「阿波踊りは何処でやっているのか?」の英語の質問に英語が苦手な千秋が「わかりました!ここで私に阿波踊りを踊れという事ですね!」チャラララ〜♪チャラララ〜♪と踊るのが爆笑だわw
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:32:46.92ID:Nr9IRxtU0
>>3
スカーフが黄色はパーサーよ。
その上にチーフパーサー、そのまた上に専任チーフパーサーがいたのよw
専任チーフパーサーは白と紺の縞々スカーフなの。
あたしオタクだからつい出しゃばっちゃったわw
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:33:20.70ID:XJ8REWk+0
>>73
文字にする方が笑えるわww
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:54.26ID:XJ8REWk+0
オカマって空港をカート引いて歩くの憧れるわよね。

あたし、子供の頃にフタと柄付きのチリトリ(TDLみたいなやつ)をカートに見立てて
マンションのロビーをカラカラ引いて早足で歩いてたわ。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:45:12.63ID:/py0jx7c0
着物サービスもいいわね!
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:21:11.41ID:OdDcQuq20
当時スッチー職が人気だったのは芸能人と出会えて結婚できるから、だったのよね
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:45:42.71ID:B74OAaOq0
>>72
あたしもあの回好きよ!
新郎に無理矢理お姫様抱っこさせた挙句落とされて怪我するの最高!
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:21:37.65ID:oir96VDQ0
>>65

しかも3人分(姉・妹・母)だからねぇ。
脚本家がどんなにエグい本を書こうとしても、現実が余りにも凄すぎて、
それを超える事は許してくれないとおいそれと思うわ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:17:35.06ID:PpqU26pv0
千秋や他の仲間たちは即国際線に常務してたけど普通新人は国内線からスタートするんじゃないの?
今は確かそうよね?
昔は新人でもすぐに国際線に乗れたのかしら
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:49.06ID:9GoAZHtu0
>>50
短期で辞めるも何もあそこは元々、日本人CAは6年契約で
優秀な方だけが採用延長でチーフパーサーや教官になれるの
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:52:11.58ID:4+4NGny70
村沢浩の帰国を迎えを待つ松本千秋、村沢の横には、新藤真理子が!
この時の、片平なぎさの台詞はないんだけど、堀ちえみに向かって微笑んでる演技が素敵だわ。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:44:11.14ID:oir96VDQ0
デブなオバサンCA達がチケット代を安く上げる目的で利用していた
西側のお客さん達を威圧しまくってたソ連時代のアエロフロートの
従業員教育ってどんな感じだったの興味あるわ。

パンフの中では皆さんとても綺麗で微笑んでらっしゃったけど、
恐らく撮影専用の劇団員さんかなにかよね?:

ttps://weirdrussia.com/2014/08/15/vintage-ads-of-aeroflot-airline/

今はあそこもサービスの質を西側のニーズに合わせてて、接客業務は
選りすぐりの美女達にしかやらせなくなったようだけど、太った事を
理由に業務から外されたCAが訴訟を起こしてた事もあったわね。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:52:36.98ID:TOJ2xDZI0
ここ最近、みんなキャリーバックガラガラさせてるから、有り難みが無くなっちゃったわね。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:48:43.54ID:sceaMoRb0
わたしの中では80年代の制服が好きなんだけど日航ジャンボ機墜落事故の印象が強いわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:59:14.42ID:zg6yksr+0
♪踊ろよハービー100度でハービー
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:04:32.57ID:EfPHQ1+L0
阿波おどりの場面、面白すぎるわ
教官の松本の踊りすごくよかったぞみたいなオチも
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:07:53.61ID:10DpJitF0
スチュワーデス物語で着られてた森英恵先生の次の代の制服はミリタリー調であまり好きじゃないわ
写真は栗尾美恵子さんね
てかこの人すごいトロそうなのによく国際線のCAやれたわよね
https://i.imgur.com/m4Kn8MS.jpg
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:12:46.04ID:oir96VDQ0
>>87

ドラマが放送されてたのが83年の秋からの84年の春までの2クールで
事故が85年の夏だからほとんど間は無くて、ドラマの中で登場した
制服や旅客機がほぼ同じなのは仕方ないけど、再放送でドラマを
観てるとどうしてもあの事故を思い出してしまうわ。

当時はまだ子供で家族や親族も生きていたから死について深く考える事も
なかったけど、人生の折り返し地点もとうに過ぎて、身寄りと呼べる人達も
遠い世界に旅立ってしまった今、もし同じような大事故が起きたら、精神的に
強い衝撃を受けそう。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:09:08.60ID:rjNE3F6i0
ねえ、片平なぎさはヒロシに何をされてああなったの?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:19:13.66ID:/z3WJruo0
一緒にスキーしててなんか体当たりして?なぎさの両手が潰れたのよ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:45:48.24ID:oir96VDQ0
あれはドラマの話だから想像しちゃ行けない事なんだけど、
子供ながら「真理子さん、トイレじゃどうしてたのかしら?」
って思ってたわ。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:49:19.44ID:EfPHQ1+L0
それより、脱がせた手袋どう戻したのかが気になったわ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:58:07.36ID:F2rv+VER0
自動本めくり機が怖かったわ。
不謹慎だけど。。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:04:21.58ID:oir96VDQ0
>>96

あの義手、マラカスみたいに持ち手が付いてて、手袋を外すシーンの
時だけ、なぎささん自身が握っていたそうだけど、手袋を元に戻すのも
やっぱりなぎささんの仕事だったのかしら・・・

つーか、スクリプターさんの見落としで手袋はめた指が動いた状態で
撮られてそのままOAされたシーンって流石に無いわよね?
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:15:38.62ID:ZuC6+3IN0
アタシは、手を下げて手袋を外せば楽なのに、敢えて顎を上げて外すところに疑問と恐怖を感じてたわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:22:13.28ID:oir96VDQ0
五体満足な美女が役の中だけとは言え、女優としての大事な
表現手段の1つである手の動きを半年間も封印させられて
ストレス感じる事なかったのかしらねぇ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:48:37.78ID:LLYDvhgL0
浩が帰宅して部屋に入った途端に回りだすベッドメリーが怖かったわ。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:06:28.98ID:pMYCNzin0
>>90
この制服が1番好きだわ!!
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:13:07.05ID:N6raCKDh0
なにげにお正月後の3連休でやるスチュワーデス刑事も好きだった。
Cクラスが舞台だから映えるよね。
木村佳乃とかぴったりだったもん
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:15:07.99ID:DM1CoADH0
シャンペーンでございます
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:35:03.63ID:/ASpG/6b0
ギィーーーーーーーーーーー  パッ!
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:56:08.71ID:oir96VDQ0
ふと思ったんだけど、大映ドラマでなぎささん同様
ヒール役で何度か出てるカキクケコさん、ドラマで
なぎささんと共演された事あったのかしら?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:26:03.86ID:E5DaBh5H0
>>29
参観日の日に幼稚園の先生の前でこれの真似して親父にクソ叱られたの思い出した
当時からオカマ丸出しだった
キャタピラ大好き
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:59:51.62ID:mj3JTK1S0
何より義手になった理由がw
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:42:20.11ID:PmWSn8ry0
>>66
子役時代から頑張ってるのよ
日活ロマンポルノにだって結構出ててエロイことしてるわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:48:37.06ID:BeyAg91Q0
>>112
確かにJALにいそうね。
あたしJALで上海行く時に野際陽子そっくりなパーサー見たわw
長年、部下を叱り付けてきたって顔が凛としてカッコよかったわ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:19:46.52ID:O0tIRjXf0
ちえみさん観てると故立石涼子さんを思い出すの。
あのまま女優続けて欲しかったわ。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:31.21ID:I7sOyMe90
>>114
あ〜野際陽子風味なベテランスッチー想像できるわw
JALは秋野暢子や野際陽子みたいなキツネ顔の美人が多いイメージだわ
対してANAはタヌキ顔のおっとり系ね
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:28:45.53ID:O0tIRjXf0
>>117

ガミガミうるさそうな方達よりおっとり系の方達の方が恐そうだわ。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:45:03.74ID:w7ZtayLF0
>>115
もう、山咲千里が消去法ででしか見つけられない
自分がいるわw
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:48:18.66ID:gZmMJGlG0
>>115
堀ちえみはほんとチビで黒いわね
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:17:53.38ID:sTCuiDIT0
秋野暢子が「松本さん、シャンパンを開けて!急いで!」と命じたどき、その後に起きることが予想出来てしまった。
そしてそのとおりになった。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:14:41.26ID:GZemDk9P0
JALは、あの評判悪かったケイタマルヤマのユニフォームからやっと解放されたのね。
モリハナエのオマージュでもなんでもなく、ただただダサかったわ。ファッションではなくコスプレよ。
若くて華奢なら似合うけど、シニアCAや太目には全く似合わないのよね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:12:49.52ID:GPCG4dEa0
>>96
昔、新婚さんいらっしゃいで桂三枝が言ってたんだけど、外した手袋を誰がはめるのかが気になった桂三枝がなぎさに聞いたら、スタッフがはめてくれると言われ、本当のこと聞いてるんじゃないのにずっこけたと言ってたわ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:23:09.93ID:LX+BtEJV0
>>112
後ろはナミーかしら?
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:25:30.36ID:zFoQS/t/0
あのワンピースの下に着るストライプ柄のシャツが
お股まで繋がってるボディスーツだってこと最近まで知らなかったわ。
膣の部分までストライプ柄なのよね。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:27:24.60ID:CL0JO+kq0
あたし第1話にエキストラで出演しているわ。年齢バレちゃうわねww
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:54:52.23ID:H7wFU4mV0
>>128
( ›°◊°‹ )まぁ!!そうなの?
ロンティかと思っていたわ!
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:02:13.94ID:Uq+Gypko0
>>129
スゴいわね。何分ぐらいのとこで出てるの?
何役?その頃が20歳としたら、今は57歳ね
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:11:10.81ID:/t4qOlS30
>>129
素敵な思い出ね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:45:37.07ID:URue8a7s0
>>129
ひゃだw
サブちゃんかしらw違うわねw
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:31:58.64ID:+XjIeu4M0
>>134
これ、嫌いだわー
>>135
こんなふうなのね。着用めんどくさい感じ。
夏服タイプの方がラフでいいかもね?
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:58.60ID:v4IaJQ7W0
>>135
なんで普通の長袖Tシャツじゃだめなのかしら?
トイレとか面倒くさそうね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:11:28.28ID:bCrn400/0
>>135
マリン系が流行った時代よね。
この時エールフランスも縞々のスカーフリボン付けてたわ。全体的にJALよりセンス良かったのよ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:56:53.91ID:XK+v8Zhj0
もしあたしがCA訓練受けるなら
村沢教官も良いけど、三上教官も捨て難いわ
落ち込んだ時も「諦めないで!」って励ましてくれそうじゃない!?
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:06:09.32ID:R+oltrUJ0
>>137
棚に荷物を乗せたり手を上げる仕草が多いじゃない。
それをやると ニットの裾がズルズル上がってきて みっともないのよ。
あの当時の素材はストレッチもそんなに無いから余計にね。
あと、70年代のボディにピタピタな流行りを引きずってるから、よけいに腹回りをスッキリさせたいんでしょうね。
その後のデザインが、肩パッドバリバリで、ビッグシルエットの いかにも80年代半ばになるけど。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:20:38.51ID:fv4heDet0
再放送でしっかり視るまで村沢教官のことパイロットだと思ってたわw
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:22:42.43ID:o8SV0NGg0
>>141
あたしも同じよ。子供の頃にパイロットがスチュワーデスを育てるんだぁ〜って思い込んでたわ。
あのEDは村沢パイロットと卒業した同期達が同じジャンボでフライトしたあとだと思ってたもの。
冷静に考えたら、同じ機内に新人スッチーしか乗ってないなんて有り得ないわよねw
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:18:42.98ID:qccbB2Je0
あたしも学生時代のバイトで
某戦国映画で
大勢の死体役ででてるわ〜
もちろん大勢でだけど

唯一のセリフがその他大勢で言う「ありがとうごぜーますだ」
だったわ

映画見に行って、たぶんこの死体が私ね
ぐらいだった(^^♪
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:59:24.63ID:SlkfY67I0
>>144
お爺ちゃん…申し訳ないけど全く興味ないわ…
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:01.27ID:xI2cw8GN0
>>138
エールフランスはカルヴァン、ランヴァン、ニナリッチ、ルイフェローの合作時代かしら。
アリタリアのアルマーニが好きだったわ。
1人あたり40万円近くコストがかかって短命に終わっちゃったけど。
お蔵入りしちゃったANA50周年記念の新CI&新制服も勿体無かったわね。
西武百貨店製で評判はいまいちだったらしいけど。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:05:12.89ID:SgKdVGcb0
>>140
納得だわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:06:10.21ID:SgKdVGcb0
>>146
シンガポールがいいわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:32:46.75ID:alq5l+hZ0
>>149
あらー
もったいないわね。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:36:30.82ID:AQ+5/qh+0
>>149

旧ソ連時代の分を含めてアエロフロートの方が今ならオシャレね:

ttps://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2017/05/170417_afl_01-640.jpg
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:48:13.04ID:GZoLxgfj0
>>149
左の制服は素敵過ぎるけど、仮に日本のエアラインがこんな制服にしたらアンモニア臭い日本の閉経ババア共が血相変えてバッシングするでしょうね。
「乗ってて目がチカチカする!」だの「色彩の暴力だわ!」「品が無い!娼婦並みだわ!」だの発狂するわよ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:32:02.39ID:AQ+5/qh+0
>>152

ぶっちゃけイタリアにも何でもケチを付けて撤回させようとする
ババア達っているのかしら?とにかく自己主張の激し過ぎて、7人
集まれば8つの意見」って言われる民族が、他人に「悪趣味」って
言われた位じゃ身のフリを改めるとても思えないけど。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:30:06.26ID:qFNZ9BN90
サウスウエストの客寄せホットパンツは面白かったわね。
1970年前後だと思うけど。


それを日本のエアラインが21世紀にやったのはアホ丸出しだったわね。
スカイマーク。

誰も似合ってなくてただただ痛々しかったわw
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:35:48.06ID:1nMR2Q0d0
>>149
アルマーニの時と同じで、制服にお金がかかり過ぎて没になったのよ。
エティハドから出資を受けた時に発表された制服だったんだけど、
出資がおじゃんになって制服まで手が回らなくなったので
地元企業で格安に作ってくれるところで更新することになったの。
前回は制服だけで済んだけど、今回の破綻騒ぎでアリタリアという社名も終わるかもしれないわねw
国営化でITAが正式な社名になって、ブランド名を残すかどうかでまた揉めてるわ。
千秋達の機上訓練がアンカレッジ・コペンハーゲン経由ローマ行だったわね。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:23:51.54ID:AQ+5/qh+0
>>155

今の欧州で倒産を免れてるフラッグキャリアって国有化されてる所が
多いわよね。マレーヴが無くなってLCCしかなくなったハンガリーの
例もあるし。

アリタリアも年がら年中経営危機・・・と言うか、80年代の真ん中に
スカーラ・モービレを廃止してそこからユーロ入り位まではドイツを
追い上げる立場に躍進してたイタリアも、アリタリアのここ20年位の
迷走っぷり見てると、「西欧の病人」って揶揄されてた70年代に戻った
と言うか、豊かだった90年代の方が異常だったのかも知れないわね。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:25:37.78ID:w9CR2tti0
>>151
でも、実際に機内に居るのはビヤ樽体型のオバチャンCAよね、アエロフロート。
通路側に座ると CAが通るたびお尻でアタックされていたわ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:44.95ID:KT6JHMOS0
>>156
あらすごいわね〜見事に網羅してるわwありがとう♪
>>158
んまっ、こんなスッチーはごく一部なのかしら。若くて美人はアメリカ線辺りに配置されるのかしら
アエロフロートの制服ってレトロで好きだわ〜
帽子や白シャツがいかにも共産圏チックでw
https://i.imgur.com/YIhEelf.jpg
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:55:10.45ID:AQ+5/qh+0
>>158

こんな麗しき光景ってやっぱり撮影用なのかしらね:

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3142030

でも「アエロフロート、CA」で検索かけてもモデル体型のお姉さん達の
画像しかヒットしなくて、ソ連時代に働いてたレスラー体型のオバサン達の
画像が出てこないのよねぇ。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:27:56.12ID:GZoLxgfj0
でもCAと聞くとクールボーイズにいたニセCA釜を思い出すわw
虚言が過ぎてナイモンでもCAネタを呟かなくなったわねw
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:54:15.79ID:ALH1v5Jj0
>>161
ナイモンでもフォトメでも、出逢いというより CAとしての自己認知欲を満たすための掲載だったわね、歯の人。

萩石見線から羽田に着きました(ANAしか就航してない)とか、生活エリアは羽田、蒲田、成田です、とか
デュッセルドルフ線から今帰国しました、国際線免許取得のためトレーニング中、、、

でも、リアル ANA社の人から こんな人居ないて書かれたり、CAの雑誌でANA男性CA特集での面々には当然のように歯の人は居なかったわ。
虚言癖て、 病気よね。怖くなったわ。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:00:46.16ID:6DXbV27p0
スチュワーデス物語が終わってから、白いハンカチーフを発表したのよね?
白いハンカチーフはちょっと赤面する臭い歌詞が、スチュワーデス物語を訪仏とさせるわ。
スタッフはドラマのヒットで それまでの可愛いちえみからイメチェンしたのよね。
でもそんなに売れなかったわ!白いハンカチーフ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:08:41.00ID:RjgH0JOM0
>>164
いや、放送中よ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:15:49.58ID:iG3SYUTR0
新藤真理子って
ウンコとかどうしてたのかしら?
まだウォシュレットとかなかっただろうし。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:33:43.20ID:fS4o0K4H0
アエロフロートって着陸したら乗客が拍手するんでしょ?
1度乗ってみたいエアラインの1つよ
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:37:44.91ID:+CZYJtvI0
>>166
義手にトイペを口で巻きつけてたんじゃないかしら?
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:47:55.28ID:LkhaQUvb0
>>168
あらまぁ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:05:13.78ID:xm8kYhM10
>>166
ウォシュレットあったわよ。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:23:01.74ID:hI5oN0ww0
>>166

演じてたご本人もそれは常々思ってたでしょうね。
野暮だから口に出さなかっただけで。

今更ながら手袋外す時のギーって音えげつないわ:

ttps://www.youtube.com/watch?v=RPJ-FNoUKu0
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:26:20.28ID:xm8kYhM10
そういえば当時のジャンプ放送局で
スチュワーデス物語を散々ネタにしてたわね。

集英社にTBSから連絡があって身構えたら、
「視聴率上がるからもっとやれ」だったとかw
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:33:24.70ID:hI5oN0ww0
>>172

それでこそプロと言うか、著作権だのコンプライアンスだのって
騒いでる連中に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい気分だわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:32:13.93ID:BH+cYv3K0
>>173
現代でやっても著作権だのコンプラだの言われる案件じゃないけどね。
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:20:31.17ID:iG3SYUTR0
当時海外旅行どころか飛行機も乗ったことなかったけど、
ものすごくスチュワーデスに憧れたものよ。
このドラマのせいで、どうしても飛行機は
日本航空選んでしまう・・・
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:42:36.80ID:EnS66N/v0
分かるわ〜私もJALばかり
空港で鶴丸が並んでると興奮するわ
途中で太陽のアーク塗装になった時はガッカリしたけどまた鶴丸が復活してくれて嬉しかったわ
柿野訓練係長も言ってたわよね、私の夢は世界中の空を鶴のマークのお姉ちゃん達でいっぱいにする事だって
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:11:44.85ID:1n4js+ZO0
あたしは逆に海外旅行で日系は選ばないわ。
渡航先の国の文化を少しでも早く、長く感じたいから
韓国ならKE、フランスならAF、台湾ならCI、イタリアならAZ...
やだ、気づけばスカイチームアライアンスメンバーばかりだわ!
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:23:53.85ID:noV46Mbc0
あら私もスカイチームばかりだったわw
もう15年以上海外には行ってないけどアメリカ方面はノースウエスト、ヨーロッパはKLMを使ってたわ〜関空から
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:08:48.69ID:/8/g7s8o0
アエロフロート懐かしいわ

1990年代に
関空→モスクワ→イスタンブール、アンカラ→モスクワ→成田
のビジネスクラスを乗ったわ

日本とモスクワ間はエアバスで座席もゆったりでサービスも良かったわ
モスクワ→イスタンブールは機種失念だけどオンボロだったしサービス
いまいち
アンカラ→モスクワはツポレフで、こんなの無事に飛ぶのかしらと思って
いたら、私の座席とその隣ににロシア人おっさんが2名連れて座っていて
禁煙なのにタバコぷかぷか吸ってたわ
その座席は私の席ですと言うと「ノープレブレム」なる意味不明の言葉
が帰ってきて、すっちーに苦情をいうと、いやいや席をかわってくれた?
でs、出発前のアルコールサービスがあって、けっこうましなのねと思って
いると、いきなり出発するの
テーブルの上のドリンクが私の上着とズボンにべっちゃりよ
出発しますというアナウンスはなし

とても素敵なフライトだったわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:28:21.28ID:hI5oN0ww0
>>179

アエロフロートって、ある意味LCCのハシリよね。

多少快適性を犠牲にするだけで割安に乗れたんだから。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:37:20.01ID:BH+cYv3K0
>>180
全然違うわよ?

あんたさっきから頭の悪さをどんどん露呈してるわよ?
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:46:32.22ID:hI5oN0ww0
>>181

だから「ある意味」ってちゃんと付け加えてるでしょ?
まんまLCCだったとは言ってないわ。

それ以前の問題としてアナタのトゲのある物言い、余り
感心しないわね。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:50:32.01ID:57ip0HTh0
アエロフロートといえばこの記事が興味深かったわ

国際線CAのうち、約400名がなぜか国内線の乗務ばかりを命じられるようになったとのこと。
クルーの制服を新しくするための身体測定が行われたあたりからの変化だといい、社則には美醜に関する規定など一切記されていないなか、降格となったのはいわゆる“デブ・ブス・オバサン”だそうだ。

また飛行機の預け入れ荷物に重量制限が設けられているように、軽い機体を燃費良く飛ばすことはエアラインの願うところ。
それもわかった上で“ナタリア”さんと名乗る42歳のCAは「牛を測定するかのような雰囲気の中で体重計に乗るのはとても屈辱的です。でも国際線の乗務はお金をたくさんもらえるし、そこで頑張るためにも体重を減らす努力をしなくては…。
とはいえ加齢には勝てないわ。私のようなオバサンCAは米国線やドミニカ線にはもう乗務させてもらえないと思う」と不満そうだ。

また「若くて美人なCAは国際線を、そして40歳過ぎたとか、ふっくらサイズのCAは国内線を担当だなんて不当です。
国際線を経験して再び国内線に戻る、これはとても退屈なこと。
仲間とともにプーチン大統領に直訴の手紙を書きました」と怒りをあらわにしているのは、計15年の乗務経験のうちアエロフロートで7年を過ごしたイェフゲニア・マグリナさん。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:55:00.76ID:8mltNPIq0
>>182
ある意味ってつけたら何でも通ると思ってるのね。
アホだわ。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:04:24.84ID:hI5oN0ww0
>>184

他人の事を面と向かってアホ呼ばわりするのもどうかと思うわ・・・
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:37:52.60ID:1r/+NQnR0
いい加減スレ違いやめてくんない?
エアラインスレ立てたら?
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:32:22.63ID:T1uvFbTK0
>>187

原型はほどほどに保たれてるだから別に女優ライト
当てなくても良さそうな感じなんだけどねぇ。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:04:59.89ID:MgRWrsM50
今でも年に一度、冬の初めに「ヒロシ……」と言いながら口で手袋をくわえながら外すパフォーマンスをするアラカンなあたし……
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:57:40.29ID:D2sEfzXf0
>>186
うん。同意だわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:42:46.49ID:Yh+6C9R00
免税品販売で
リラとドルとポンドを混ぜて買い物するというのがあったけど、
当時そんなチャンポンな払い方、本当にあ ったのかしら?
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:44:04.93ID:/izSMeFP0
>>191
気が狂うわ!
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:46:13.99ID:0xUgmfwW0
>あ った
このスペースは何?
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:04:37.14ID:rdYX2ie40
ちえみさん、聖子さんと同じタレ目メイクが上手いわよね
風間杜夫さん、ハンサムで素敵ね
あたしも教官に背中押されてニューヨークやパリに飛びたいわ!!
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:12:27.37ID:T1uvFbTK0
>>191

普通はそんなややこしい事しないで1回の買い物は1つの通貨で済ませようと
するんでしょうけど、当時の欧州は通貨がバラバラだったし、再両替し損ねた
お金を機内販売で手っ取り早く消化する目的でそういう事をしていたお客さんも
中にはいたでしょうね。円換算で3桁の価値があったドルとポンドだけなら暗算
できそうな感じもするけど、リラ(20銭弱)がそこに混ざると電卓と筆算を併用
しないとまず無理だわ。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:42:52.16ID:Hig2PAl00
昔のJALのCAは手取り50万〜でボーナスも高額、おまけにステイ先のホテルも一流で空港までは個人ハイヤーが送り迎えだったのよね。
そんなことやってたから解雇整理までなって、全て今の60才以上のババアOBのせいだわ。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:04:50.70ID:SyM5xeui0
>>197
それでもJAL123便に乗り合わせてしまうクルーも
いたわけだし、その前もあちこちで事故起こしてたから
事故率が減った現在のCA達より命張ってたと思うわ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:13:40.33ID:pJhVgE5Q0
大学の後輩の彼女がANAのスッチーだったので
後輩曰く、デート代は彼女もちだったそう

ちなみに私の後輩はかなりのイケメンでした
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:11.55ID:NbXdhvUc0
>>191
当時は硬貨も普通に使えたから、帰国便とかでは余った小銭を使うのに便利だったのよ。
今ほどクレカも普及してなかったし。でもさすがに電卓使ってたわよw
千秋はOJTですらすら暗算してたけど。

>>198
羽田の啓発センターで、123便に乗務してたスチが残した
不時着した時の乗客誘導の順序のメモ書きを見たけど、
日本の乗員は偉いと思ったわ。
だってシンガポール、ガルーダ、中華のスチなんか
乗客見捨てて自分だけ逃げてたじゃないw
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:29:07.94ID:RJQmQIUt0
>>200
ガルーダだったかしら、スッチーが乗客なんて構わず無表情にかたまっていたわ、しかもハンドバッグ持って。
荷物はそのままに、ヒールを脱いで!て 訓練で叫んでいたわよね、日航は。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:51:10.82ID:74jOWQ7D0
>>200
中華って那覇の?
一応全員脱出させてたじゃない。

JASが花巻で事故った時は
CAが座ってて!って言ったのを
乗客が押しのけて脱出したんだったかしら。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:11:05.14ID:ki7b7xs90
>>200
中華はCA逃げてないわよ。
ガルーダは乗客見捨てて一目散に逃げたけど。
でも凄まじい爆発と火災があったらアタシがCAでも恐怖で逃げるわよ。機内が煙や炎に包まれて火柱上がってんのに、その場になんかいられないわよ。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:22:26.90ID:Yh+6C9R00
トイレで着物着替えなんて
よくやったわよね。
あたし、ウンコでも狭いのに。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:46:02.05ID:74jOWQ7D0
以前いた職場に123便で亡くなったスチュワーデスの妹さんがいたわ。

あたしは年代のすれ違いで会ったことないけど、
会ってたとしてもきっとその話は聞けなかったわね。。。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:51:56.58ID:3o1cfDdu0
松本さん、あなた一人私と同じ白いエプロンつけて、生意気ですよ!
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:10:38.83ID:jgQjrFtQ0
だ〜れ〜が射止め〜るそのハート♪
ワ!タ!シ!
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:21:43.00ID:M7v8dUCZ0
堀ちえみがJALに乗ると、今でもベテランCAに見てました!!!って挨拶されたり
癌になったときはJALの広報の人が千羽鶴持ってきたりするらしいから
BBA社員には影響力が大きいのね
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:21:43.05ID:M7v8dUCZ0
堀ちえみがJALに乗ると、今でもベテランCAに見てました!!!って挨拶されたり
癌になったときはJALの広報の人が千羽鶴持ってきたりするらしいから
BBA社員には影響力が大きいのね
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:27:05.13ID:RZsORRqU0
「村沢教官、救命ボート」
「村沢教官、救命ボート」
「村沢教官、救命ボート」
「村沢教官、救命ボート」
「村沢教官、救命ボート」・・・
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:31:56.50ID:jgQjrFtQ0
>>211
wwwww
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:34:34.92ID:74jOWQ7D0
また見てみようかしら。
録画してたから。。。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:58:59.42ID:Yh+6C9R00
リンゴ剥いてくれなんて客いるのかしら?
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:36:12.22ID:2n/qvWlq0
氷をコリンといれるからコリンズになると覚えろ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:07:28.51ID:R6pQmMXU0
今のCAも星座まで覚えさせられるのかしら…?
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:49:44.53ID:2n/qvWlq0
ハナなんて名前、オバサンでしょうね
オバサンだったら時間くらい守って欲しいですね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:27:49.69ID:WuPeJ0Dh0
>>200
わたしも啓発センターには3回行ったわよ。
今はコロナ禍で一般の見学は無理だけど予約すらなかなかとれないわよね。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:47:59.64ID:2IgLHm8z0
「ハマカラ、モウカニ」
「アラ、ナイテクレタッテ」
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:31:38.55ID:Rns9OmKZ0
>>220

その数年後のダウンタウン探偵組で主演した時は、
妹役の工藤夕貴に「兄貴ももう少し脚が長かった
らねぇ」ってからかわれてたのよね・・・
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:35:17.38ID:zFxOw5BL0
>>220
めちゃくちゃかっこよかったわよね。
DVD買ったとき、特典映像で
「今の」風間杜夫が出てきて、
おじいちゃんぶりにガッカリしたもの・・・
まぁ、ちえみも似たようなもんだけど。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:05:38.28ID:2igGyonU0
あたし子供の頃に見てたんだけど、風間杜夫や訓練生達には一切興味無くて、
石立鉄男と中島久之、そして片平なぎさの花瓶投げだけに注目してたわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:16:01.47ID:rzoGYYvb0
中島久之さん
端正な2枚目で素敵だったわね
私の中では「女王蜂」のお茶会で殺される人って印象が強いわ

スチュワーデスには出てないけど
同じく大映ドラマ常連の宮ア達也さんも好きだったわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:36:12.57ID:Rns9OmKZ0
>>224

宮崎さんを最後にテレビで拝見したのって、渡瀬さん主演の
「事件 市民の判決」(テレ東、96年)で、ネット上でも
21世紀以降のお姿は見た事ないのよね。
96年時点では40歳を過ぎた位だったから昔と余り見た目は
変わってなかったけど、あれから四半世紀、御年66歳、
往年の面影はもう無くなってそうね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:50.36ID:emq/l0Fw0
CAってサービス要員じゃなくて保安要員が本来の仕事なのよね。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:21.27ID:9HXZbOib0
>>220
抱かれるなら石立鉄男の方がエロくていいわ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:01.03ID:/1Knnz0a0
人生で3回しか飛行機に乗ったことないアタシが知る由もないけど
なんで今のスチュワーデスは舐められるの?
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:10.67ID:2igGyonU0
>>224
中島さん、作業着姿だったのが男臭そうで良かったわ。
風間杜夫よりも中島さんの方がハンサムに感じたわよ。

>>227
>>229
石立鉄男、本当に表情がいいわよね。
石田信子のヘアカット反対運動の時と、
千秋の最終試験の時のリアクションが好きだったわ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:24:43.05ID:oMlF5ow1O
>>115
新人の頃のハイヒールのモモコもオーディション受けに行かされたのよね
もし受かってたら春やすこのやってた役だったらしいわ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:49:15.75ID:u0OdN4nR0
あたしが海外旅行に行き始めたのが大学一年の1990年なんだけど、既にアンカレッジ経由のヨーロッパ線も、南廻りのヨーロッパ線も無かったわ。
474のジャンボで ロシア上空飛んで、パリまで12時間だったから、今と変わらないけど、
成田-香港-バンコク-インド-テヘラン-カイロ-ローマ-パリ
こんなハードなフライト、若いから耐えられるんでしょうけど、経験したかったわ。
あと、アンカレッジの名物の立ち食いうどんと 白熊の剥製を見たかったわ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:57:39.42ID:cLZBIxGH0
>>233
アンカレッジの経由便が無くなったのは丁度1990年前後だったと思うわ。
惜しかったわね。

うどんはやっぱ有名なのねー。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:53.11ID:zFxOw5BL0
最終回、
結局教官は千秋の愛を受け入れたけど、
まずは一人前になるまで、
はめるのはお預けよ、
ってことだったのかしら?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:03:03.51ID:ZZpZfzf50
>>232
モモコはデビュー当時はちょっとしたアイドルタレント扱いだったのよね。
エンギャル1期生やったりしてたし。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:57:22.85ID:GWdG0+fz0
>>233
爺ちゃんが仕事でそのルートでパリ〜ロンドン行ってた時の写真アルバム見たのを思い出した
当時は日本円を海外に持ち出す限度額があったらしくコートの裏に隠しポケット作って札束入れて行ったらしい
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:58:02.83ID:Be20s2t+0
外為法違反
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:08:29.30ID:GWdG0+fz0
>>238
もう爺ちゃん墓の中だから許してやってくろ
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:36:16.31ID:K5Fu/MDW0
>>237

天国に一番近い島の森村桂さんもご本の中で触れていた事だったけど、
360円時代って確か日本で購入して外に持ち出せる外貨にも枠があって、
1人1回18万円(500ドル)位だったのよね?

当時生活費がまだ安かった日本国内ならそれなりに大金だったとしても、
軒並み日本の3〜4倍はしていた当時の欧米でその枠内でやりくりするの
って常識的に無理があったからそうしてた色々「工夫」していた人達も
そりゃいたでしょうね。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:08.05ID:r+s6tBjW0
やっぱりこのドラマは春やすこの存在が大きいわ。
春やすこが絡むと毎回面白かったもの。
片平なぎさは見ていてツライだけだったから。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:54:18.33ID:K5Fu/MDW0
>>241

何か沼田爆さんみたいね、風間さんのご近影。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:26:34.76ID:/9dr4nhN0
飛行機をバックに颯爽と歩くシーン
かっこ良すぎね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:50:44.03ID:/9dr4nhN0
バカです
バカ…
大バカです
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:52:01.29ID:K5Fu/MDW0
>>245

まとめ役と言うか仕切りがとにかく巧いわよね。

「この人に任せておけば大丈夫!」的な存在感あるもの。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:56:48.24ID:r+s6tBjW0
>>245
当時のJALのスッチーって春やすこみたいなオカッパ頭多かったわ。
明菜のディザイアの影響もあったのかもしれないけど、前髪パッツンも多くて、パリコレモデルみたいであの制服が似合ってたのよ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:00:07.47ID:TDBExE0i0
>>248
普通にモデルの小夜子の影響だと思うわ。


中森明菜ってww
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:01:52.70ID:r+s6tBjW0
>>249
んま。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:07:51.59ID:TDBExE0i0
楠田絵里子の影響って言ってるようなもんよw
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:08:23.53ID:V76RXnQX0
>>247
あれぐらい勝ち気じゃないとスチュワーデスなんてやってられないわよね
>>248
そうそう
背が高くてキリッとしたやすこに似合ってたわあの髪型
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:10:39.62ID:S0jONj3lO
>>248
きっちりまとめてるかボブよね
髪に時間かけてられない人はボブが楽だったんじゃないかしら
オリーブモデルでぶりぶりだっち美恵子さんもJAL時代はボブだったものね

風間杜夫さんてずっと銀ちゃんと教官のイメージだわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:14:40.90ID:V76RXnQX0
スチュワーデス物語後もTBSでJALのスチュワーデスドラマがけっこうあったわよね
トップスチュワーデス物語とスチュワーデスの恋人は覚えてるんだけど
https://i.imgur.com/DpaZyf1.jpg
https://i.imgur.com/MgsQZGK.jpg

山口美江、山瀬まみ、鈴木保奈美のなまいきスチュワーデス物語ってドラマだけは覚えてないわw
https://i.imgur.com/nWmhaLw.jpg
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:26:55.73ID:/9dr4nhN0
TBSとスチュワーデスには必ずホリプロが絡むしきたりかなんかがあるんかしらね
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:37:35.52ID:TDBExE0i0
>>254
なまいき、って連ドラだったかしら?


スチュワーデスの恋人は放送直前に中華航空機が名古屋で墜落して、
各局が報道特番する中で流れ続けたのよね。。。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:26:02.71ID:W29f83zp0
スチュワーデスの恋人は宅麻伸の妻役の宮崎ますみがベル鳴らしながら現れるのがインパクト大w進藤真理子みたいな役回りね
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:31:11.85ID:K5Fu/MDW0
>>252

けいこさんとの漫才は苦手だったけど、女優としての彼女は好きよ。

ミナミの帝王で、溺愛してるバカ息子が起こした交通事故のせいで、
障害をかかえた人とその家族への賠償金の支払いを何年も拒否って、
最終的には被害者の依頼を受けた銀ちゃん達の策にハメられた場末の
スナックママの役も素敵だったわ。自分の顔写真がデカデカと掲げ
られた看板を店の外に立てたのもツボったし。

泣きすがる息子に「アホンダラ!これもお前がしでかした事やろうが!
自分でどうにかしぃ!」って捨て台詞吐くシーン、最高だったのよ。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:40:46.94ID:G5+kRgdX0
定期的に立つスレね
オカマの原点ですもの
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:43:42.76ID:TDBExE0i0
春やすこさん、88年くらいに日テレのたけしの番組で
「芸能人運動会」っていう安いタレントがいっぱい出てくるワンコーナーで
ジャージ姿で司会をしていたのを見てショックを受けたことがあるわw
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:54:02.99ID:Ln7z4lHL0
タイトル忘れたけど中井貴恵と富田靖子の2時間ものが好きだったわ。2エピソードくらいしかなかったのよね、、
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:22:40.72ID:P4Ztwe8n0
>>261
富田靖子がドジっ子新人スチュワーデス役のやつね
中井貴恵もスチュワーデス似合ってたわ〜
オーストラリアロケとか結構金かけてたわよね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:35:53.21ID:D8r5vSO50
アテンションプリーズ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:17:00.74ID:Jdz46wTd0
>>233
あたし、まるみみたいに「バンコク・クウェート・カイロと飛んで
たった今このローマに着いたところなの〜涙」って言ってみたくて
わざと南回り選んだわw経由便末期の頃だから南回りはアテネ止まりだったけど。
DC-10で成田・バンコク・カラチ・バーレーン・ジェッダ・アテネ。
カラチから先は深夜帯に2時間おきの離着陸繰り返しだから地獄だったわよ。
若くてもあれは無理。サンパウロの方がまだ楽。もう二度と乗りたくないわ。
帰りは欠航になってSAS北回りに振替てもらえてラッキーだったわ。
まずいうどんもちゃんと食べたわよ。
うどん屋は無くなったけどシロクマはまだあるんじゃないかしら。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:18:20.11ID:g+8T8UP50
ジェッダ??ってサウジの便なんてあったんですね。
まさにザ・国際線って感じ。今のKEくらいイケイケな感じ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:29:22.26ID:+FN03sKz0
>>244
エンディングかしら?
いいわよねー
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:50:39.80ID:031KJSpC0
海外行くのにエアポートバスに乗って羽田やら成田が見えてきた途端に脳内に必ずフラッシュダンスが流れるのよ。その時が1番テンション上がるわ〜♪
今はコロナでそんな楽しみも味わえなくてツラ過ぎる…。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:54:46.42ID:laOpIB4i0
堀ちえみは生放送の番組で他の出演者と共に元総理の難病を小馬鹿にした女
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:47:12.59ID:SMBTk3kx0
麻倉未稀のワラフィーリンが馴染めなかったわ
映画観てクルクル背中で回ってたあたしには
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:19:19.50ID:T+hyNv0s0
>>264

あのうどんって一杯7ドル(プラザ合意以前のレートなら1800円位)も
してたのよね?和食が食べれない状態がずっと続いていたらアタシでも
飛び付いてたと思うけど、ちょっと味付けを工夫すればそれなりに味が
良くなるのに最後まで不味さを貫いたのってある意味凄すぎるわ。

欧州路線が旧ソ連の上空を飛べるようになって、アラスカを経由する
必要が無くなった瞬間にピタリと客足が途絶えてそのまま閉店になった
んでしょうけど、SNSの無い時代だからこそ成立したビジネスモデルよね。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:31:39.12ID:nAb/5vd40
>>270
SNSがなくてもあんだけ有名だったんだから、
その指摘はどうかと思うわ。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:45:12.70ID:/t3ktjoZ0
アンカレッジのうどん屋は朝鮮人が乗っ取ってから激マズになったのよ。
JALの機内食会社がやってた頃はそこまで酷くなかったわ。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:29:21.84ID:2M3rxzRK0
>>269
わたしは好きよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 06:20:12.43ID:XFS05HfM0
松本伊代さんのフラッシュダンスも
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:41.29ID:xB29V5cM0
ちえみって
英語もダメ
水泳もダメ
専門学校卒
でよく入社試験合格したわね。
やっぱ村沢教官、
痴漢騒ぎのとき、何かしたのかしら?
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:45.57ID:oYZxPtt90
やっぱりJALのCAになってパリとかニューヨークにフライトとか
憧れるよね
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:27:43.61ID:Ro/08XQz0
>>275
あの頃は高卒・専門卒もそれなりにいたんじゃない?
当時の入社試験って水泳のテスト無かったのかしら。
外資だと最低50mが条件よね。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:32:34.27ID:nJgFXlNL0
>>275
だから本物のスッチーの前で歌った時(「青い夏のエピローグ」、「リ・ボ・ン」)
スッチーの視線が冷たかったのよ
「あたしはアンタみたいなバカじゃないのよ。一緒にされたら迷惑だわ。
このドジでノロマな亀!」って
みんな思ってたんじゃない?
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:29:44.43ID:TwdeACJy0
>>278
あのシーン時代を色濃く写してるわよね
まだあの頃はスチュワーデスのステータスが高かったし本人達もプライド高くてイケイケだったから「天下のJALスッチーのアテクシはこんな小娘に媚なんか売らないわよ」って気迫が感じられたわ
現代のCAならどんなに忙しくても無理に口角上げて営業スマイルで手拍子するでしょうね
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:32:45.71ID:qF7giHeQ0
でもあれを見てた時、意外とブスでもスチになれるのねって思ってたわw
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:46:45.28ID:/rBf9zpAO
みんなスチュワーデス物語好きねー。スレ勃てて良かったわ。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:52:57.61ID:Mf/7P3Pm0
>>282
あら乙よ
スチュワーデス物語スレはドラマの本筋の話以外にも各キャストや海外旅行や航空会社やマニアックな制服の話まで幅広くてネタが豊富だから楽しいわね
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:01:51.10ID:VSqZ9DEQ0
CAの勝ち組は日系2社じゃなくてヨーロッパ系エアラインの
日本人CAなのよね。月、せいぜい2〜3往復で高給&福利厚生ばっちり。
なかなか離職者がいないから募集も狭き門なのよね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:08:16.56ID:08kG2OOU0
当時自分のことをオカマとは認識してなかったけど、
このドラマを見て、すごくスチュワーデスに憧れたわ。
ドラマのようにワゴン台で免税品販売ごっこやったり
受話器で機内アナウンスやったりしたわ。
美しい歩き方の本乗せウォーキングや
カートがなかったから、おばあちゃんの手押し車で
家の前を練り歩いたり・・・
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:58:18.85ID:aC/n6P9I0
>>284
コロナで真っ先に切られたから
結局勝ち組は日系エアのCAよ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:01:17.20ID:6orFaAL30
すぐ言う!!!
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:02:23.75ID:VSqZ9DEQ0
>>286
切られないわよ、正規雇用だもの。組合強いし
外資系でも契約制で非正規雇用が多いアジア系エアラインのCAは
切られちゃうでしょうけど
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:03:35.70ID:aC/n6P9I0
>>288
ヴァージンとか普通に切られてるわよ。
まあレイオフだろうからいつかは戻れるでしょうけど。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:09:04.21ID:wfIGpdmT0
>>262

そうそう、オーストラリアロケあったわよね。
ベテランスチュワーデス役の中井貴恵がお客さんに「お寒くないですか?」って毛布提供するサービスのはずなのに、恋煩いのせいで「おさみしくないですか?」って言っちゃってクスクス笑われるシーンとかまだ覚えてるわ〜
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:21.66ID:VSqZ9DEQ0
>>289
ヴァージンの日本人CAは正規雇用と非正規が混在してたから
正規雇用のCA→日本撤退しちゃうけどそれでも良いなら雇うよ
非正規のCA→日本撤退しちゃうから退社してね
の2パターンだったのよ。同じイギリスでもBAは安定してるわ
あとAFやAY、LH辺りの日本人CAは手堅いわ。AF以外は日本に住みながら
飛べるからママさんCAが多いの
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:32:18.13ID:m+2p2zZhO
>>277
今もCAの専門学校ってあるのかしらね
能無し松本千秋が受かって今井美樹はダメなのね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:02.35ID:aC/n6P9I0
>>291
あなたが言ってるヴァージンの件は成田撤退時の対応でしょ?

コロナの件を言ってるのよ。
AFだってLHだってリストラ全開でやってるわよ。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:40:03.97ID:6orFaAL30
でもアタシ海外旅行が好きなクセに、コロナで航空会社が倒産危機とかCAが解雇されたとか聞くと「ザマァw」って思ってしまうの…
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:55:15.20ID:qF7giHeQ0
>>292
大学生向けの学校は今でもあるわね。千秋のドジはドラマ上だけど、
ピーチで、出発直前に非常用のスライド出しちゃって3便欠航にしたスチがいたわよね。
今でも乗務続けてるのかしら。社内ではレジェンドになってそうだわw
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:13:30.91ID:IrCS+9aJ0
そもそもルフトはリストラするほど日本人雇ってないわ
減便はしても日本から完全撤退する訳じゃないから
減給か雇い止めくらいでリストラはしないでしょうね
あとエルフラはオマケ程度に日本人クルーを乗せる他の外資系と
違ってA380なら(5人/20)、B777なら(4人/14)と高比率で
乗務させてるから日本人オテスを
重要ポストとして考えてるわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:54:24.38ID:VSqZ9DEQ0
>>293
欧州外資で働く日本人CAの話してるのにいきなり
日本に就航してないヴァージンの話を持ち出されたから
成田撤退時の話かと思ったわよ。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:57:05.57ID:aC/n6P9I0
>>297
欧州外資で働く日本人CAの話で
何の問題があるのかしら?w
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:12:28.29ID:VSqZ9DEQ0
>>298
外資系日本人CAの現在進行形(コロナ)の話をしたいなら
7年前に日本撤退したヴァージンを絡めないで欲しかったわ。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:19:43.27ID:qF7giHeQ0
>>297
AFはもうかなり前からCDGベースの日本人CAの採用を止めてるわよ。
昔は日本で一般公募してたのを、十数年前からCA専門学校からの推薦制に変えて
欠員補充的な採用に切り替えてしまったの。最盛期は200人いたけど、今は減るばかり。
現状の外国人乗務員はブラジル人が圧倒的多数派になってるわ。
CDGにあった日本人専用カウンターが、今は中国人用に変わってるしね。
CDGベースで働くEU圏外の外国人乗務員はブラジル人と日本人だけ。
中国人やチョンは現地法人採用の機内通訳扱い。
BAは香港や南米ベースを全廃。AYは外国人CAを外注派遣に。
SKは新規外国人CAを全廃。LHの新規は日本ベースからEU労働権所持者の現地採用に切り替え。
今はいなくなったSU,TK,OSの日本人CAは日本企業からの派遣だったし、
SNは容赦なく放り出し、SR→LXはBBA優先で若い子は有無を言わさず解雇、
思ってるよりも厳しい現実よw スレチごめんなさいね。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:32:21.69ID:aC/n6P9I0
>>300
あんたがこのコロナ禍の真っ只中に
勝ち組は外資CAって言ったんじゃないw
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:36:58.15ID:VSqZ9DEQ0
>>301
欧州系エアの日本人採用状況が厳しくなってるなら
ますますレア度が高まるわねぇ…それにしてもSKは新規外国人CAを全廃って…
日本人CAは常時30人前後はいたはずだけどその方たちが退職したら全滅なのね。
ちなみにSNは会社自体が倒産しちゃたし、SU,TK,AZ辺りは機内通訳(契約社員)だから
CAとは少し立場が違うのよね
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:44:30.33ID:VSqZ9DEQ0
>>302
コロナ以前(もっと言えば90〜00年代)に高い倍率を潜り抜けて
好条件で正規雇用された欧州系のCAは
フツーに勝ち組だと思うわ。今はコロナで一時苦しくても
長い目で見れば日系CAよりライフワークバランスが取れてるもの
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:46:07.26ID:zsDarlY40
そーいえばJLもNHも数年前まで契約社員スタートだったわよね
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:02:00.31ID:aC/n6P9I0
>>304
海外に骨を埋めたい人ならそうでしょうけど
JALANA落っこちたワレメがいくのが外資だから、
日本に帰りたいと少しでも思った時点で負けかしらね。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:02:59.59ID:aC/n6P9I0
成田ベースは別よ。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:14:23.65ID:VSqZ9DEQ0
>>306
欧州エアで正規雇用されてる人は激務の日系なんてゴメンだと思うわ
AFは根っからのフランス好きで定年まで勤める人多いし
AYに至っては東京・大阪・名古屋・福岡ベースでの採用だから
日本が恋しくなることはまず無いと思う。
あとJALANA落っこちた人が行くとは限らないわ。日本的な気質が
合わなくて最初から外資系狙ってる子も多い。その国が好きとか、
国際色豊かなクルーの中で働きたいとか
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:20:12.82ID:aC/n6P9I0
>>308
そうね。
で、もういい加減日本に帰りたいって外資CAを積極採用してたのがGKよ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:04:33.22ID:pweLVNPG0
リアルタイムスチュワーデス物語で白熱するってw
なんだか勉強になるわ、同サロだわ〜
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:37:19.71ID:hkxL76WE0
外資系男性CAYouTuberの Moriakiや virginのflying boys、カナダのRyucrewも、皆さん現地の男と同性婚しているから、辞めたとしても現地で暮らしていくんでしょうね。
カナダのRyucrewさんは 丸一年未だにフライト無くてカナダの暮らしをYouTubeで紹介しているわ。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:14:26.64ID:Dqi1ZLza0
エアラインスレたてて、そっちでやってほしい
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:34:04.74ID:FrN2FuV40
段々専門的な話が増えて、ドラマ本体をまったり語れる雰囲気
ではなくなってきてるわね。航空会社の名前なふたIATAじゃなく、
ICAOかコールサインで書いてくれるともっと理解しやすいんだけど。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:34:22.39ID:LRnFalds0
自分が女だったらステータスJL>ステータスSQ>制服KE
給料は欧州系の方がいいのかな?
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:25:01.06ID:Tiiv5g5y0
>>311
すごく勉強してつかんだ仕事だからそう簡単に辞められないわよね
リュウさん見てると切なくなるわ…
早く自由に飛べる時代になって欲しいわね
「リュウクルー、スイスチューリッヒに飛びます!」
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:34.03ID:n06rjPzp0
>>315
だから全く興味ない釜だから他でやってくれるかしら?
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:17:36.18ID:C978I9RP0
堀ちえみは生放送の番組で他の出演者と共に元総理の難病を小馬鹿にした女
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:42:16.14ID:8ntDxYQl0
>>314
給料がいいって言うか実動時間が短いのよ。
1ヶ月、日欧を2〜3往復するだけだから
時給に換算するとかなり高給ね。
更に正社員だと厚遇だし
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:46:43.45ID:KazTb7ZH0
>>319
エアラインスレ立ててそっちでやって
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:06.44ID:F7J9adrP0
>>317
バカウヨが来ちゃった。
このスレもおしまいね。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:07.51ID:nBiBO3mz0
あんなくそ狭いトイレで着物に着替えたら着物のあちこちにうんこ汚れ付きまくわよね、汚いわ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:43.04ID:KazTb7ZH0
春やすこは便器の上に立って着替えて秋野暢子怒られてたわね。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:04:19.53ID:PHbXCF/90
>>319
12時間のロングフライト1本と国内線3〜4レグだったら後者の方がしんどいって聞いたわ
客の乗り降りの世話や短い時間でドリンク配ったり
あとクリティカルイレブンミニッツで神経使うからって
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:49.81ID:xMcSalaC0
ドジでのろまな亀、、、
もちろんドラマとしての過剰なキャラ設定とは解るけど、JALってあんなクズの専門出の女を採用するのね、、、
て、誤解されるドラマだったわ。
原作者の深田祐介がJALの社員だったけど、いくつかのスッチーを題材にした作品も、フィクションでありながら こんなバカな女がスッチーに?てな作品が多いわ。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:52.32ID:GYNhApjXO
山咲さんは生きてるの?
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:50:09.47ID:n06rjPzp0
>>326
JALのスッチーのOBが本を出版した時にスチュワーデス物語に対して酷く怒ってたわ。
堀ちえみのようなあんなバカはいない! 自分はあのドラマと同時期にスッチーだったけど、本当に腹立たしくドラマと言えど酷過ぎる、なんの役にも立たなかったくだらない番組、とか本気で叩いてたのよw
でもトップスチュワーデスの山田邦子のことはリアリティーあって顔も性格もああいう先輩スッチーは確かに沢山いた、と評価してたわ。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:08:08.76ID:KazTb7ZH0
原作の主人公は東北の国立大法学部をトップで卒業した設定だったわよね。
TV版の石田信子みたいな感じ。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:34:09.39ID:18lurNHv0
>>320
ちょっと〜
あなたのせいですっかり過疎っちゃったじゃない
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:07.71ID:W5MaB3Eb0
>>330
スレ違いでしょ?
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:44:30.97ID:3pkEMFz4O
山咲千里ってCA顔よね
フェイスラインとかボブが似合うところとか
スチュワーデス刑事の財前、水野真紀、
親や姉がCAだった佳乃よりCAっぽかったわ
高樹澪さんもキレイなんだけど少し影のある美しさね

ゴージャスなCAドラマってもう有り得ないわね
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:55:31.40ID:GstYILr60
山咲千里、白石まるみ、秋野暢子はスチュワーデスにいそうな感じね。
堀ちえみは現実感が無かったわ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:00:04.91ID:m43pe0kF0
秋野、春、松岡、高樹はJAL顔よね
山咲や白石はANA
松本千秋は良くてハーレクインエアね
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:20.11ID:laXmI76U0
>>334
あんたハーレクインをバカにすんじゃないわよ!!
一応JASなんですからね!!
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:36.40ID:BlTDoIn50
すずのエアガールはどうだった?録画したまままだ見る気になれず
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:25:10.40ID:laXmI76U0
>>336
まあまあ面白かったわよ。
壮大な話を2時間にしたからストーリーが雑に進んだけど。
映像が綺麗だし美男美女が多くて見ていて楽しかったわ。
久々に片岡礼子も見られたし。


大下容子アナのシーンは不要だったけど。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:38:19.07ID:TLGd0N0B0
くれない寮に憧れたわ〜。
もちろんドラマ用の名所にしていたけど、実際今のシワシワのオバンデス達はあそこでキャッキャしていたのよね。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:42:50.01ID:GstYILr60
本当にあんな大浴場で一斉に風呂入ってたのかしら。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:06:49.01ID:LbL/L+ad0
吉村知事みたいないやらしいCAだったらCクラスにのってもいい
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:22:52.15ID:59t4yHIm0
>>322
𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:27:26.44ID:EuuXtsEE0
ヒロシのヨンナナハチ!ヒロシのヨンナナハチの意地を見せます!!!
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:16:58.21ID:xjNOH0vx0
誰が射止めるそのハート あ・た・し!
ち・あ・き!もあったわよね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:47:25.95ID:xulTWpGN0
ノーサンキュー!
もあったわ
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:59:42.25ID:9Za1D/Xs0
あたし、スチュワーデス物語の効果音をアフレコする遊びしてたわ。

歩くシーンでカツカツカツ!とか
服が擦れるガサガサ音とかを家にある物で音立てて録音して
ドラマに被せてダビングして遊んでたの。。。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:53:48.87ID:nZMxKmJo0
>>334
笑ったわ!
千秋はTDAよね。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:15:08.26ID:o1alsXtO0
>>321
生放送で小馬鹿にしたのは事実だろ 事実をねじ曲げる事は出来ない。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:34:27.70ID:iZX4B6X50
ANAスッチーの制服、あれ失敗よね
何なのよ袖裏とスカート後ろに付いてるあのブルーのライン
先代と先々代はオシャレだったのに
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:55:47.11ID:+quEls/u0
>>348
「小馬鹿にした」ってバカウヨしか言ってないのよねw
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:37:11.26ID:H0AMdl/w0
>>350
はぁ?映像の証拠だって残っているわよ 後の方でアナウンサーも謝罪までは言わなかったけど、「厚生労働省指定の難病でした、視聴者のみなさんからの情報ありがとうございました」と意味不明なコメントで抗議の電話殺到した事と難病を馬鹿にした事を遠巻きに認めた形になったわ。

都合の悪い事実関係から目を背けるのはいい加減やめなさい。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:31:21.43ID:/+wyOXSn0
>>345
子供時代から女らしいわ!
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:39:38.84ID:hMe++hBk0
みんなこえだちゃんの木のおうちとかで遊んでたでしょ?
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:20:58.18ID:onjeWJiz0
>>340
あんた趣味悪いのね
あの人は元武富士の弁護士で銭ゲバチンピラよ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:13.42ID:/sZROEPV0
>>353
ひまわりシャワーよ!
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:37:58.46ID:dvDzQOwC0
武富士だろうが極悪人だろうが弁護士つくのは権利として認められてるけど?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:28:02.47ID:f3SPIF8v0
>>357
本当ね。色々な形にスカーフを巻くスチュワーデスに憧れて、親に隠れて風呂敷をアレンジしてスチュワーデスごっこをしたわ。後、カートに乗せた鶴丸のオーバーナイトバックがほしくてたまらなかったわ。今でも成田に行くと『田村エミ、フランス、パリへ飛びます!』気分でトランクを転がして歩いているわ。カマね〜。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:11:03.31ID:loO55DJh0
一語一句全て解るわw
あたしは仕事でニューヨークに行く事が多かったから空港に着くと「木下さやか、アメリカ、ニューヨークへ飛びます!」って心の中で呟きながらトランク引いて革靴をわざとカツカツ鳴らしながら空港内を歩いてたわw
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:00:23.34ID:C27PBC3j0
https://youtu.be/dsGBDQ3bgY8

このANA安全ビデオのパロディ、
男CA役がイケるわ!!!
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:46:02.58ID:JZwW+Mwy0
「ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!」
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:31:42.21ID:sNJoKkgV0
>>359
まぁ!嬉しいわ!!
勿論、BGMつきよね。
チャラ、ララ、ラ〜ン♫ってやつ。
アタシ、中学生の頃スチュワーデス物語が好き
過ぎて、バンダナを首に巻いて、ショルダーバッグを肩から下げて、カートを引いて飛行機にも乗らないのに成田でスチュワーデス物語ごっこをしたことがあるの。
自作のネームプレートもつけたっけ。
ホント、カマよね。。。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:45:42.39ID:O3wO9N3k0
>>357
2枚目が好きなの
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:01:53.82ID:5mWqu5sw0
フライト前のブリーフィングに憧れたわ。
右手を軽く上げて「478期の松本です」ってやつ。

あれを小学生の頃、班で机を合わせたときに
みんなにやらせてたわ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:55:25.40ID:GQGbTPzx0
堀ちえみってブログで嫌われてるの?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:32:25.66ID:3KPQHFKz0
今年に入って最寄り駅にあったスチュワーデスって風俗が(恐らくコロナ禍で)潰れたわ 昭和の名残な店名と花屋の隣に申し訳無さそうに聳える佇まいが好きだったの これからスチュワーデス物語の再放送を観る度、そんな店があった事を思い出すのよ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:24:20.99ID:xfDEWNWp0
今の時代だったら
やっぱりいろいろ苦情があるかしら?
(主に片平なぎさだけど)
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:47:18.31ID:MVLRnMCw0
あたしも自作のネームプレート作って
CAの制服っぽい格好してパンナムバッグ持って
友達の前に出たことあるわ。。。

でも流石に成田ロケはしてないわww


ちなみにエアラインの名前はTRANSAIRよ。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:49:31.28ID:nQ1XSk/10
私は誇り高い蘭の花よ
野菊の花なんてへし折って踏み潰してやるわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:24:08.51ID:0gFyXBeM0
ベドジェットエアって森英恵のJALに似たかわいさのある制服
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:09:11.68ID:yn/U8d3d0
>>368
うん。。。
抑えきれなかったわ。
どうしてもスチュワーデス訓練生になりたかったのよ〜。
羽田の訓練センターも行ったし、空港のまわりを『ジャンプ!ジャンプ!!』なんて言いながらランニングもしちゃったわ。
スチュワーデス物語が終わった後は東音楽大学に入学しちゃったけどね。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:06:21.50ID:F773wfD+0
>>372
アタイはその真ん中の相模悪竜会に入ってブイブイ言わせたわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:13:07.30ID:rhYwM9oA0
>>372
ひゃだ!まさかとは思ったけど本当に成田空港で1人スチュワーデス物語やったのねw
まさにカマの鏡ね!
東音楽学校編では雪になりきってたの?w
>>369
貴女もなかなかねw
あたしは白の手袋に憧れてたから軍手はめて家の黒電話の受話器持って機内アナウンスの真似事した程度だわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:42:12.42ID:8njss3Rx0
>>374
確か黄色いシャツに黄緑のスカーフ。
スカートはグレーの布を巻き付けてたわ。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:42:52.39ID:8njss3Rx0
あ、369だけどね。

今思うと昭和にしては斬新なカラーリングだわw
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:48:14.44ID:dpoD+cLz0
20年前にユナイテッド乗った時にヒゲ短髪オネエの日本人CAがいたわ。
眉間にシワ寄せてズボラな雰囲気を一生懸命に出して機内を歩いてたわ。
やっぱり釜には釜だと思われなくないのね。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 05:56:12.13ID:MPNl9X+q0
あの頃はクラス全員が見てたし、
翌日スチュワーデス物語の話で盛り上がったわ(主に女子と)
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:52:14.00ID:yn/U8d3d0
>>374
う〜ん、野川雪にはなりきらなかったわね。
どちらかと言うと『野良猫ガッツで頑張ろう!』の田辺さん達に憧れたわ。
ショパンの革命やベートーベンの熱情の楽譜を買ってきて家でレッスンしてたわ。勿論、ほ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:54:59.78ID:yn/U8d3d0
>>374
う〜ん、野川雪にはなりきらなかったわね。
どちらかと言うと『野良猫ガッツで頑張ろう!』の田辺さん達に憧れたわ。リボン付きの赤いブラウスや黒のフレアースカートの制服も素敵だったわ。
ショパンの革命やベートーベンの熱情の楽譜を買ってきて家でレッスン。勿論、全く弾きこなせなかったけどね。。。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:56:12.00ID:yn/U8d3d0
>>379
ゴメンナサイ。途中で書き込んじゃったわ。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:13:57.33ID:c5B6ElE80
>>374
あたしも雪になって床をピアノにして
紙の鍵盤じゃ指が沈まないっ!とか熱演してたわw
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:15:03.83ID:0PEOp1zX0
ちゃんと紙に描いた鍵盤で練習した?
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:21:10.06ID:c5B6ElE80
>>383
チラシの裏に鍵盤かいて
タタンタタンしてたわ!
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:17:45.31ID:lVtpbqKS0
タタンタタン
革命ね?www
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:59:37.58ID:USxP+f3/0
CAの採用も、今は専門卒は取らないのかしら?
でも、旅行サイトの広告や スチュワーデス雑誌には 何校もCA専門学校の広告が出てるわ。
でも、卒業内定が ほとんどがグランドホステスや チェックイン業務ばかり。cはトランスオーシャン航空とか いまいちな会社ばかり。
4大卒で ミスなんとかの最終に残りました!くらいの面々が採用されるのかしら。女子アナと一緒で。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:24:08.86ID:QgKBZIQ40
>>388
またがりおま〜こ航空かと思ったら
つまんない動画ね。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:04:10.45ID:emBIhaMu0
昔JASに乗って韓国行った時の機内食がメチャクチャ美味しかったの覚えてるわ。
当時の雅子さまソックリなCAも乗ってたり、日本語不自由な韓国人CAもいたりだっの覚えてる。
ただJASって機体の色が地味というかレトロだったせいか、機内で離陸待機している時に、周りの乗客のババア達が滑走路を徐行してる飛行機を見ながらANAに向かって「あら、あの飛行機の方がステキね〜!青い飛行機だから、きっとこれからハワイに行くんだわ〜いいわね〜!」とかダベってたの覚えてる。
まだギリギリ、機内でタバコが吸えた時代だったのよ。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:30:56.41ID:BL2xRhko0
>>392
JASって国内線でも90年代後半時点でビール無料だったわ。
あとカラーリングがTDA時代が緑と赤と、JASになってレインボーだったけど、
あれはもともとエアバスの宣伝用カラーリングで、
JASの社長が見て「うちもあれがいい」って言ってデザインもらったのよね。

エアライン界のテレ東みたいな会社だったけど、残って欲しかったわ。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:40:17.12ID:emBIhaMu0
>>393
あら、そうなのね。
レインボーなのに地味だった不思議な色使いだったわよね。
ボーイング777のレインボーは綺麗だったけど、すぐ消滅したわね。
JASってやたら美人が多くてサービス良かったよね?
機内のブランケットが素敵でパクって来たけど、後日空港で販売してるの見たら7000円もしてたわ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:19:10.70ID:t9ptu+7J0
>>393
よくご存知ね。
だから他社、ダグラスの飛行機にあのカラーリングするのはかなり渋られたみたいね。
でもあのカラーリングはどの飛行機にも似合ったわ。
YSにすらマッチしてた。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:19:18.07ID:3OKIBDWE0
>>393
その通りだわ!
親戚の姉さんが乗務員だったけど美人よ!
当時の本社が今は日航の安全啓発センターがあるのよね?
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:23:25.16ID:PzlURumb0
アタシ、JALの制服はトップスチュワーデス物語で山田邦子や田中美奈子が着てたデザインのが好きだわ
ここの姐さん達ならやまとなでしこの松嶋菜々子にも感化された筈よ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:14:42.40ID:GkmIUTcw0
>>397
トップスチュワーデス物語やスチュワーデスの恋人はその世代の制服よね
ちょっとミリタリー調で肩パットガッツリで時代を反映してるわよね
その次は一転シンプル(地味?)な制服に代わって財前のスチュワーデス刑事や上戸彩のアテンションプリーズがあったわね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:13:32.27ID:emBIhaMu0
>>397
トップスチューデスの制服ってエールフランスの1990年代の制服に似てるから、森英恵さんカルバンクラインからパクったのかしら…?なんて思ってしまうわ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:15:22.54ID:emBIhaMu0
>>398
あの上戸彩の制服って学校や銀行とかの地味で真面目な制服みたいで嫌だったわ。JALがしっぺ返し食らう時よね。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:31:47.26ID:1ybwRpEU0
JASのCAって結局JALの国際線CAになれてラッキー的かとも
思ったけどもどうなんでしょ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:24:34.40ID:Y4qS7j4D0
>>400
確かにスチュワーデスのユニフォームとしてはあまりにも地味よね
まさに銀行員や秘書っぽい制服よね
てか今ググッたらスチュワーデス刑事時は8代目で上戸版アテンションプリーズ時は9代目だったのね
一枚目が8代目で二枚目が9代目だけどソックリ過ぎよw

https://i.imgur.com/fakVcKF.jpg
https://i.imgur.com/7DzXXpH.jpg
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:09:19.77ID:CpCSsLCM0
>>399
ちょっと汚膣いて!
トップスチュワーデス時代の制服は一般公募で選ばれた本井重信さん作よ。
それを丸ごとパクったのが当時の中国東方航空。
1990年代のエールフランスは、カルヴァン(Carven)、ニナリッチ、ルイフェローの合作。
カルヴァン・クラインの制服はSASスカンジナビア航空。

>>402
8〜9代目の違いは生地をリサイクル品に変えただけだもの。
同じ稲葉賀恵の作。チーパーはベージュ色スーツだったから
当時はチーパーのことを「イナベー」って呼んでたわねw
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:22:24.43ID:BL2xRhko0
トップスチュワーデス物語時代の制服は
時代を反映してて好きだったわ。今でもちゃんとあの頃の時代を感じるもの。

山田邦子や田中美奈子にも似合ってたし。

ジャネットジャクソンとかCMに使ってブイブイだったわ。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:07:32.43ID:emBIhaMu0
>>403
あら姐さん、ご教授ありがとう。
エールフランスの90年代の16年続いた制服メッチャ素敵だわ。
今回JALもあの制服風にすれば良かったのに〜!
今の新制服は喪服にしか見えないの。
日本ってほんっとーに、控えめ、クソマジメにこだわるわよね。CAなんてアクの強いマンコの集まりなんだから、もっとパンチとセンスを考えて欲しいわ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:23:07.06ID:RquDIHjR0
スプリングジャパンの制服って本当に酷いわね。
これ中国のセンスともまた違うと思うのよ。

https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2016/06/003.jpg

どうせエアドゥのサロペットみたいにすぐ変わると思ってたけど
全然変わらないわね。。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:28:17.21ID:O9xqcG130
>>406
座ったり立ったり、ホテルステイする仕事だからシワにならない素材てのが最低条件かとは思うけど、
写真撮影と判っていながらこんなシワシワなユニフォームはいただけないわ。
まあ、シワ以上に こんな夏虫が寄ってきそうなカラーやデザインが全く美意識のかけらもないけど。
右2 シンガポールエアのCA並の ヘアメイクしたババアには似合わないわね。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:17:35.12ID:CpCSsLCM0
ピーチの制服もシワだらけで安っぽさ全開なのよね。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:29:14.50ID:XUxUJe3W0
あたし国内だとソラシドエアーの制服が好き
国内エアラインで唯一制帽を採り入れてるのよね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:33:27.08ID:887BsPkk0
>>404
あの時代、サービス中に平スチ達が派手なエプロンつけてるのに
お局BBAだけが薄いグレーのサービングブラウス着てたのを覚えてるわ。
ニューヨークとロンドンだけは専属固定乗務員でエプロン柄も特別扱いだったわね。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:28:14.90ID:SGfn/H1k0
>>406
もし自分がマンコCAになったとして、こんな制服支給されたら凹むわ…
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:13:06.50ID:f4JN3cMM0
>>406
足の太さに釘付けだわ。
あと、スネ夫みたいなおばさんと。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:14:31.04ID:CFYAE3fZ0
高木澪はなんで恋人と別れたんだっけ?騙されてた?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:28:19.44ID:KidOVp2g0
>>413
彼女がスチュワーデスだったら世界中に安く行けるから、
みたいなヒモ男設定じゃなかったかしら。
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:33:40.69ID:8dcNB8q50
それを知ったチアキが男にビンタ食らわすのよね。
チアキったら山咲千里が憧れてたチャラ男にもバケツで水ぶっかけるし、なかなかのヤリ手女よねw
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:46:17.41ID:iWO4NZ7O0
あなた達本当に詳しいわね、、、釜の鏡だわ。
JAS、JASって「ああ、あの台湾にだけ飛んでたやつね」って勘違いしてたら東亜国内航空だったのね、、
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:49:20.22ID:tk6PJhtT0
>>414
そうそう!訓練生の信子からお小遣いも貰ってた山男だったわね。金田賢一(?)ちょっぴりムチっとしていて格好良かったわ。
さやかの彼は外語大の松永さんね。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:56:37.86ID:uyT3m87d0
あたしがドラマでおぼろげに覚えてるのは、寮のユニフォーム?
なんかボートの縄みたいなピンクの文字に白ベースのトレーナーかなにか着ていたわよね?
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:11:10.01ID:F1yO6crf0
>>417
そうだわ!
世界中の山に登れるってことだったのよね。

ここまでサブちゃんの話は出てこないわねw
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:10:47.86ID:eUCzwxoT0
ああ、サブちゃんね。

悪役だけど今思うと性欲全開で憎めないわ。
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:41:33.00ID:1qehoCuF0
サブちゃんが光石研だったなんて信じられなかったわ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:43:18.33ID:S1lbKsqQ0
>>410
チーフパーサーかしら?
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:10:25.08ID:EE8kHHo30
日本航空CA とある一か月の乗務スケジュール

1 成田/モスクワ ステイ
2 ステイ
3 モスクワ
4 /成田
5 OFF
6 OFF
7 成田/ホノルル ステイ
8 ホノルル/
9 成田
10 OFF
11 OFF
12 成田/デリー ステイ
13 デリー/
14 成田
15 OFF
16 OFF
17 羽田/シンガポール ステイ
18 シンガポール/
19 成田
20 OFF
21 OFF
22 救難訓練
23 成田/上海 ステイ
24 上海/成田
25 OFF
26 成田/パリ ステイ
27 ステイ
28 パリ
29 成田
30 OFF

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1244/477/08_o.jpg
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:13:33.25ID:OnJ507lb0
>>423
真ん中のクラスインチャージ、加工した友近みたいね。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:15:10.88ID:ThO4wyxB0
>>424
似てるわね
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:24:26.82ID:SicQEUhX0
>>418
ロングTシャツみたいなネグリジェよね。
確かピンク地に白でセーラー服みたいなイラストが描かれてたわね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:35:04.38ID:fCDCTj3k0
>>427
あら!まー。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:20:56.57ID:wVWPPJOj0
全日本空輸CA とある一か月の乗務スケジュール

1 成田/北京/成田
2 羽田/新千歳/羽田/伊丹 ステイ
3 伊丹/羽田/福岡 ステイ
4 福岡/羽田/長崎/羽田
5 OFF
6 OFF
7 羽田/ロンドン ステイ
8 ステイ
9 ロンドン/
10 羽田
11 OFF
12 OFF
13 OFF
14 OFF
15 羽田/富山/羽田/高松/羽田
16 羽田/フランクフルト ステイ
17 ステイ
18 フランクフルト/
19 羽田
20 OFF
21 OFF
22 OFF
23 会議
24 羽田/ロサンゼルス ステイ
25 ステイ 
26 ロサンゼルス/
27 羽田
28 OFF
29 OFF
30 有給休暇

https://i.imgur.com/u1eRCJO.jpg
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:45:36.97ID:0rUD2gDr0
国際線乗務してステイって憧れるけど
ご飯とかずーーっと先輩やらと一緒てのはきつい
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:49:58.09ID:k8pGIs3j0
>>429
ナイモンにいた虚言癖のニセCA釜も、これに憧れてスケジュールをつぶやきでホザイてたわねw
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:08:58.45ID:NKJdmr1l0
>>431
懐かしいわ、偽ANA歯釜。
ANAしか就航してない「岩国空港から 今羽田に着きました、、、」とか、「デュッセルドルフ線にこれから乗務」だとか、「羽田に近い蒲田のタワマン住まい、、、」だとか。

出逢いのためというより、虚言で自己承認欲を満たしていたわね。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:09:07.60ID:+mEiyjo40
>>429
国内ドサ周り4レグの翌日にフランクフルトってハードねww

今は出向でコルセンや家電量販店とかにいると思うと。。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:11:15.92ID:SzaSORT50
>>427
コレコレ!確か、当時JALのキャンペーンキャラクター(北海道へスキーみたいな)がポパイだったような記憶があるわ。
コレ、販売かプレゼントしてなかったっけ?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:12:38.35ID:SzaSORT50
>>432
素肌Y子みたいよね。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:24:28.07ID:vJLXieUH0
>>434
日航ジェットプランのキャンペーンか何かでプレゼントやってたわ。
冬の北海道がポパイで、夏の沖縄は水着マンコ達だったわね。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 02:28:57.38ID:4p1+NWc40
>>432
アンガールズの田中ソックリな釜だったわねw

ハワイの合成写真でドヤ顔とか、よく笑わせて貰ったわ。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:24:59.23ID:+KcZzt3+0
国際線の降機時にCAから握手を求められて連絡先メモを握らされたわ
ヲンナには人気あるのよねアタシ…、無駄な才能だけど…
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:56:59.77ID:RhS1Gn1h0
子供の頃に見てた時は、英語がさぞかし得意じゃないとなれないのね〜
なんて思ってたんだけど、大人になって改めて英会話のシーンを見た時
ちょっとガッカリしたわ。大したこと喋ってないじゃないってw
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:19:08.98ID:O1PNzCnR0
>>437
あの薄らハゲは虚言吐けなくなって暇ぶっこいてYouTubeでキモい歌を披露してるわよ。
まさにキモさ炸裂してるわ。
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:37:33.84ID:Hjs1CpmI0
>>439
益岡教官にチキン絞られてたわねぇ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:46:11.73ID:RhS1Gn1h0
アワオドリダ〜ンス
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:07:37.13ID:n/fC1W8K0
「新藤真理子はね、一人で生きていくと言ったらちゃんと一人で生きていける女なの。誰のお情けも助けもいらない。自分の力で新しい楽しい人生を見つけてやる」

↑↑ イタリアのフランチェスコ聖堂で浩にそう言い放って立ち去った真理子、なんだか切ないわよね。
あの日以来、真理子は幸せになれたのかしら。
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:12:49.60ID:KO26ihVF0
>>439
アナウンスもウィールックフォーワードサービングユーアゲイン(棒読み)
みたいなの多いよね。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:55:30.80ID:d1qoEGTQ0
>>443
父親の金には頼りそうね。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:29:15.28ID:C3uGsWM50
>>443
あなた、立ち去るそばから タクシーのドアは開けられないし トイレでパンツも脱げない、スーツケース持てない、、、

どうやって日本に帰るのよ。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:38:45.56ID:exbQYYnG0
>>3
画像1 『松本さん良く帰ってきたきました』
『スチュワーデスはど根性!』
画像2 『お客様のお食事の数合ってます〜う』
そんなシーンよね?
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:10:07.90ID:pyQOsfWl0
>>447
まるみの感じ出てるわwww
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:00:19.37ID:pCO32YC30
なんか頬と首がフクロウみたいなお爺ちゃんになったわよね。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:22:52.27ID:gqfYm8QS0
千秋の最終試験の時、本物のチーフパーサー(男)が教官役で出てたわね。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:40:20.75ID:ItqgHxwe0
益岡先生の松本さんって呼び方が好きだったわ。
最終回、花束を渡すシーンで英語でおめでとうと声をかけるシーンがよかったわ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 06:53:36.28ID:G+E/Lo350
わかる。あの先生良かった
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:37:49.29ID:xtOmKxH70
救難訓練で教官役の中島久之の横にいたオッサンもエマージェンシーの本物教官よ。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:22:16.29ID:GGSpoNR90
ピーチ航空CA とある一か月の乗務スケジュール

1 OFF
2 関西/石垣/那覇/関西
3 関西/仙台/関西/成田/関西
4 関西/松山/関西
5 OFF
6 OFF
7 関西/新千歳/関西
8 関西/香港/関西
9 OFF
10 OFF
11 関西/那覇/台北/関西
12 関西/台北/那覇/関西
13 スタンバイ
14 関西/長崎/関西/仙台/関西
15 OFF
16 OFF
17 関西/鹿児島/関西/新千歳/関西
18 関西/石垣/那覇/関西
19 スタンバイ
20 関西/那覇/関西
21 関西/台北/関西
22 OFF
23 OFF
24 関西/仙台/関西/成田/関西
25 関西/仁川/関西/仁川/関西
26 関西/新千歳/関西/鹿児島/関西
27 関西/長崎/関西/仙台/関西
28 OFF
29 地上勤務
30 地上勤務

https://pbs.twimg.com/media/DcjtBzXVMAAk9so.jpg
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:09:21.68ID:W/4NN/yB0
ピーチのCAって地上勤務も兼ねてるんでしょう?
清掃もだっけ?
なかなかハードよね
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:44:49.09ID:Ba4360uj0
ハードね、地方のホテルステイもないのね。香港往復なんて。
バブル時代のJALなんて、香港もステイで ペニンシュラでアフタヌーンティーしたりお買い物三昧らしかったけど、今や肉体労働よね、スッチーて。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:46:58.41ID:eDJypizK0
エールフランスCA(日本人) とある一か月の乗務スケジュール

1 A380訓練
2 OFF
3 OFF
4 OFF
5 OFF
6 パリ/
7 成田 ステイ
8 ステイ
9 成田/
10 パリ
11 OFF
12 OFF
13 OFF
14 OFF
15 OFF
16 OFF
17 OFF
18 OFF
19 パリ/
20 羽田 ステイ
21 ステイ
22 羽田/
23 パリ
24 OFF
25 OFF
26 OFF
27 パリ/
28 成田 ステイ
29 ステイ
30 成田/パリ

https://news.mynavi.jp/article/20121214-airfrance/images/003l.jpg
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:18:53.85ID:at6Irgnj0
大映ドラマBGM集でないかしら
スチュワーデス物語も結構いいのよね
不良や乳姉妹、少女に何が、赤いシリーズとかまとめて発売しないかしら
菊池先生の作品よ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:00:00.23ID:UqT7rxpG0
>>459
CAになるならやっぱエルフラね!
フライト少ない上に厚待遇。そして何より制服がエレガントでいいわ!
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:33:37.48ID:KKcF3NAK0
洋楽を日本語にしたシリーズの原曲を集めるのも良いわよね

フラッシュダンスもだけど、ヒーローとかそよ風の誘惑、あとヤヌスの鏡の曲もかっこよい
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:26:34.45ID:G90ptmdG0
あたしこのCD持ってるけど名曲揃いよね

大映ドラマ主題歌コレクション〜TBS編〜

1.純愛さがし
「高校聖夫婦」主題歌(歌:高田みづえ)
2.ホワット・ア・フィーリング−What a feeling−
「スチュワーデス物語」主題歌(歌:麻倉未稀)
3.NEVER
「不良少女とよばれて」主題歌(歌:MIE)
4.ヒーロー
「泣き虫先生の7年戦争 スクール★ウォーズ」主題歌(歌:麻倉未稀)
5.摩天楼ブルース
「少女に何が起ったか」主題歌(歌:東京JAP)
6.RUNAWAY
「乳姉妹」主題歌(歌:麻倉未稀)
7.NEVER SAY GOODーBYE
「ポニーテールはふり向かない」主題歌(歌:小比類巻かほる)
8.まわり燈籠
「遊びじゃないのよ、この恋は」主題歌(歌:高樹 澪)
9.LOVE IS ALL 〜愛を聴かせて〜
「おんな風林火山」主題歌(歌:椎名 恵)
10.TALK TO ME
「天使のアッパーカット」主題歌(歌:松居直美)
11.FIRE
「スクール・ウォーズ2」主題歌(歌:丸山みゆき)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況