X



トップページmissingno
1002コメント373KB

【朗報】日本初の「同性婚禁止は違憲」判決よ!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:32:26.46ID:q1Qwpu370
同性同士の法律婚を認めないのは「婚姻の自由」などを保障した憲法に反するとして、
北海道内のカップル3組6人が慰謝料各100万円の支払いを国に求めた訴訟の判決で、
札幌地裁(武部知子裁判長)は17日、違憲性を認めつつ、請求を棄却した。
全国5地裁で争われている同種訴訟で初の判決。
今回の違憲判断が他の訴訟に影響する可能性もある。

続きを読む
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388004
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:37:21.70ID:iFoPngD50
でもこんなのがデフォになったらホモが義務感で子供作らなくなって国衰退するじゃん
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:38.49ID:o+zZBCA+0
同性婚法制化へ向けてどんどん邁進してほしいわね
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:53.19ID:q1Qwpu370
ほんとね!
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:00.08ID:HwntY7TB0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


原告の皆さんありがとう。
道のりはまだまだあるけど
応援してます
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:35.81ID:oW2rCXpv0
>>2
ホモが子供作らない程度で滅ぶ国なら同性愛関係なく沈む国でしょ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:54:38.33ID:Brj50NoM0
そのまま国が控訴しなきゃいいけど、今までの感じだと高裁で覆りそうだわー
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:03:40.55ID:X+GOGZPt0
バカみたい

また同性愛者への風当たりが強くなるだけじゃない
変なことで騒ぐなよクズども
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:06:04.63ID:79AGmCAg0
Twitterでホモが騒いでたし、将来的に同性婚は認められてほしいけどこれは何か裏でポリコレ臭というか操られてる感じがして賛同できないのよね。
やり方が違うでしょうに
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:21:40.61ID:X+GOGZPt0
>>10
そうね
夫婦別姓とか言ってる連中と基本同じだからね
少しでも異を唱えると「差別だーっ」てなるのよね
嫌な世の中だわ。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:22:19.11ID:fnmUY1Ds0
結婚することによって受ける恩恵(主に金銭面の補助)を
男女間のカップルにしかあげてないのが
まず不公平よね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:22:28.99ID:naKMrlz40
カルトが発狂してるわw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:23:13.27ID:Y6mrVsTi0
てか、会社の人と飯食ってるときに
NHKのニュースでTOP扱いだったから
気まずかったわwww

やいやい言いそうな人が
今日は会社にいなかったから
誰も何も言わなかったけどさ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:27:06.73ID:TEWoR1vG0
同性婚で国が衰退するとかそんなデータないのにいつまでも反対の材料に使ってるネトウヨは往生際悪いわね
てかヘテロのくせにこの板に来ていちいち工作してんじゃないわよ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:27:46.33ID:o+zZBCA+0
夫婦別姓とかどうでもいいの
あたしは大事な愛する人と最期を迎えたいの
どっちが先かわからないけど、法に邪魔されて最後の最後に赤の他人扱いされたくはないの
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:28:24.63ID:Brj50NoM0
あたし、みずぽも蓮舫も嫌いよ
でも利害が一致するところでは、その勢いに乗ればいいのよ
100%全てに賛同できる政治家も政党もいないわ
賛同できるとこはすればいいだけ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:29:18.98ID:XylJGcOa0
>>20
これと財産関係よなー。
養子制度だと微妙に不都合があるみたいだし、そこが解消されればね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:30:48.33ID:TEWoR1vG0
>>20
これよね
私も10年付き合っててもうよっぽどのことがない限り別れることはない彼氏いるけど
最期看取れないかもと思うと本当に嫌だわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:31:49.45ID:qhlnwAr80
同性婚が合法化されないのは税金か?
そら働き盛りの男を家庭に入れたくないわな
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:35:11.26ID:X+GOGZPt0
ゲイに生まれた時点で不公平であり不平等である一方、特別な存在でもあるの。
財産とか婚姻制度に乗っかるとか、あたしには全く価値があるものとは思えないわ。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:37:35.19ID:X+GOGZPt0
>>24
少数派の同性愛者が、多数派に乗っかろうとする根性が浅ましいと思うわ。
多数派であることが正義なら、ゲイの存在なんか社会から抹殺されてもおかしくないわよ?
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:37:53.59ID:oUv0BKaS0
震災のとき民主党政権を大批判した自民党ですら
コロナで有事対応がままならない限界さを見せつけてるから
もう利権まみれで時代遅れの老害政治を続けるこの政党に国を任せる旨味は何もないのよね

ちなみに「悪夢の民主党政権」ってのは自分たちが甘い蜜を吸えなくなることを悪夢と言ってるのであって
国民にとって悪夢だと言ってるわけじゃないのと思った方がいいわよwww
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:39:33.61ID:fnmUY1Ds0
>>20
気にするのは相続とかでしょ。
パートナーでいるから許可してもらえることを、
なんで子ども作れる男女のカップルだけに許してるのか、本当疑問なの。
同性カップルに子どもいる場合も今は無理でしょ。(里子とか子ども作って離婚して子連れで同性の相手とカップルになった時とか)
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:39:42.65ID:Brj50NoM0
>>26
「出来るけどしない」と「出来ない」は全く別物
前者は意思の問題、後者は権利の問題よ

あなたはしなければ良いだけでしょ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:40:35.27ID:oUv0BKaS0
>>26-27
特別な存在だから我慢しろ
多数派に迎合するな
ゲイを都合よくあげても誰も聞く耳なんて持たないわよw
もうそんな老害が若い人間に耳障りのいい言葉を言い聞かせて懐柔できる時代は終わったのよ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:42:03.15ID:Brj50NoM0
>>27
はい?
風当たりが強くなる云々って妄想への反論よ
世論でも支持されてるのに、なんで風当たりが?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:44:31.32ID:qZfIqpiD0
>>20
ほんとうにこれよ。財産なんてどうでもいい。
家族として一緒に歳をとりたい
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:47:34.58ID:Ga9uHZXw0
>>20
病院の家族以外面会謝絶とかの状況を考えるとね お金の話よりもそっちね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:47:52.50ID:i+rqMFY40
法の下の平等に言及した違憲判決なのね
これすら認められないなら存在自体を否定されているようなもんだわ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:48:22.10ID:Y6mrVsTi0
>>35
まあ、所詮地裁レベルだしね
むしろ、そのレベルなのに
解説者まで呼んで時間を割いた、
NHKのニュースの扱いにビックリだけどな

まあ、ホモが多いNHKだと
扱いも大きくするかwww
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:48:22.94ID:Oe2qPPYJ0
>違憲性を認めつつ、請求を棄却

相変わらずね、この無法国家。

米軍基地関連訴訟と同じよ。同性愛者を抑圧する自民党の政策はアンタッチャブルだし、この国の三権分立は画餅にすぎない。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:48:26.05ID:Ga9uHZXw0
>>36
婚姻届は2人で印鑑だけ持って役所に行けば良いだけだけど、養子縁組はそう簡単じゃないのよ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:49:01.73ID:XylJGcOa0
>>36
等親が違うからある程度カバーできるけど、十分ではないわね。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:49:42.51ID:fnmUY1Ds0
>>34
それなら裁判してる方々がかわいそうだわ。
税制面や相続の権利を勝ち取りたくて裁判してるのに。
ただそばにいられたらいいんなら、裁判起こす意味ないわよ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:51:06.37ID:TEWoR1vG0
これ判決は請求棄却で敗訴にして国からの上告で違憲判断を覆らせないようにしたのねw
なかなかのタマねこの女裁判官wネトウヨは歯軋りすごいでしょうね
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:51:35.84ID:CR5HP6S50
彼氏と結婚式挙げるときに
過去のセフレとトイレでタキシード着たまま抜き合いしたいわ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:52:14.36ID:WC3lwy4u0
未来の日本社会を担う
「子供」を、もうけない率が高いであろう同性婚カップルに
行政が経済的援助をするのは
ちょっと違うんじゃないの?(里子を育てるのは例外)

行政が、子育て家族を支援するのは
未来の日本を担ってくれる子供を育ててるからよ?

「愛する人の最期を見届けたい」って言うけど
それって、婚姻の問題じゃなくて
相手の家族と仲良くなってたらイイだけじゃないの?
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:53:50.14ID:Y6mrVsTi0
ネタとして
東京の裁判のは、
判決を待たずして原告が亡くなってます

ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/same-sex-marriage-tokyo-lawsuit_jp_60361899c5b6c0f82b495c6c
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:54:16.31ID:DhiZChY80
結婚って言葉は男女間って意味でしょ!みたいな人たち、だいたいググって最初に出てきた結婚式場のブログの中の結婚とは?のページとかを参考にしてて笑えるわよね。
ブライダル業界なんて、もし同性間でのパーティが流行りだしたら速攻で乗ってくるようなとこなのにw
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:56:42.96ID:TEWoR1vG0
>>46
じゃあ同性カップルでも子供持てるように人工授精などの制度を変えればいいんじゃないの?
今は普通じゃなくても50年後には親が男男/女女の家庭も普通になってれば
くだらないことでのいじめなんてのもなくなると思うけど
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:58:33.74ID:XylJGcOa0
>>46
水脈みたいな意見ね。
まあ言いたいことはわかるけど、経済的援助ってなんのことって話よ。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:58:35.05ID:DhiZChY80
>>40
これって請求を棄却することで控訴もされないしこれで決着にしたかったってことじゃないのかしら?
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:59:30.19ID:eav0ecEO0
同性婚したいって言ってるカマは会社勤めしてないの?
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:59:41.14ID:Oe2qPPYJ0
>>44
言われてみればたしかにそうね。

今後は役所の窓口で婚姻届を突き返されたら「憲法違反」を主張できるわけだ。やるわね。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:00:42.79ID:Y6mrVsTi0
>>55
今は日本でも
パートナーシップ制度で
福利厚生を認めてる企業はあるでよ
Panasonicとかそうでそ?
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:04:37.31ID:NaJO19IW0
キリスト教「LGBTを差別して正直スマンかった。これからは宗教派閥全てにおいて、LGBT差別をやめさせるわw」

http://www.kirishin.com/2020/12/21/46629/
LGBT +の尊厳守る超宗教の国際会議が発足 世界の聖職者、神学者たちが訴え 2020年12月21日

統一教会と日本会議どうすんのw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:05:14.17ID:WC3lwy4u0
同性婚を公表して
「自己顕示欲を満たしたいだけ」の、ホモレズばかり目につくから
いまだに同性婚の印象が悪いのよね

同性婚が普及したら、
披露宴でゴンドラ乗りたいだけのホモが増えそう。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:05:38.73ID:Oe2qPPYJ0
やだ、こんなに呆気なく同性婚が認められるなんて。
やっと実感が湧いてきたわw
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:05:57.86ID:XylJGcOa0
まあ判決はいいんだけど、ヘテロの理解促進を同時進行させないと、blmみたいに分断産むだけよ。

少なくとも、特アの国籍取得へ悪用されるとか言い出す層には
数字回りと、感情の両方で理解求めてかないと。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:07:19.80ID:fnmUY1Ds0
あと、「男女のカップルは幸せ」っていう、根拠のない固定概念がまだ根強い。
それは今の法律(男女カップルへの厚待遇)に起因するところが大きいから。
見た目で言ったら、男女カップルだって不幸な人めちゃ多いじゃない。DV起きてるカップルもたくさんいるし、ガンガン離婚もしてる。子どもは簡単に作るくせにろくに育てられない(子どもを棄てる)最低な奴らも多い。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:08:16.33ID:fClhaRq50
>>62>>56 40
 
いつまでナ マ ポ無職なの?     し


【朗報】日本初の「同性婚禁止は違憲」判決よ!
40 :Oe2qPPYJ0
相変わらずね、この無法国家。

つべ◆山咲千里さんの情報求◆インスタ
336 Oe2qPPYJ0
さてはおまえの母親デブだな。
331 :2nprFBut0
URが憧れだったって、あなた一体どんなあばらやに住んでいるのよ…

鈴木伸之サウナで盗撮される「大きかったから」
39 :Oe2qPPYJ0
酷い絵面ね。その人たち本当に芸能人なの?醜いという感想以外出てこないわ。

【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part2
913 :HtacDPfk0
ホモは普通じゃないからな。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:09:14.17ID:a8/DwlxR0
半年ほど前に、彼と養子縁組したわ〜
改姓手続きが思いの外面倒だったので、同性婚と合わせて夫婦別姓も認められてほしいわね。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:10:10.42ID:qZfIqpiD0
>>43
あたしは >>37 こっちが特に大事なのよ
お金も大事だけど、お金なんて1人で生きていくくらいそこそこ持ってるから
国や社会に私たちの存在を認めてもらいたいだけ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:11:19.07ID:CxH36pGK0
「同性同士で結婚できるように、本来は国が率先してやるべきだ」by吉村大阪府知事
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:11:57.29ID:fnmUY1Ds0
>>67
あなたはそれだけ許されたらいいの?
看取って終わりよ?
0070('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:12:51.99ID:7XU5NDGY0
>>1

同性婚を認めるとか、機知がいなのかしら?
家族以外の面会を認めてやったりとか
社会が少し融通してやれば済むことでしょ。

同性婚を求めるのは同性愛者の中でも
日本の将来を考えない危険で愚かな層か
帰化外国人の成りすまし日本人でしょ?

この変革が成功すれば次は国会を外国人だらけにするとか、日本は滅茶苦茶になるばかりよ!
0071('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:15:50.15ID:7XU5NDGY0
>>70
憲法が認める結婚は「両性」が認めるものだから
この判決は違憲ね?
両性って同性ってことじゃないと思うわ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:16:30.30ID:qZfIqpiD0
>>69
お金も大事だと書いてるわよ
税制面や相続権利のこと以上に、最期まで家族として看取りたいだけよ。
これはあたしの考えだから気にしないで。
お金って生きてく上で欠かせない大切なことだもの。考えは人それぞれよ!
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:19:57.16ID:fnmUY1Ds0
>>70
社会が融通きかせて、ってw
そんな簡単に融通きくならとっくに叶ってるわよ。
その社会が、法律によって左右されてるんだから、そこが変わらなきゃ無理よ。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:20:01.88ID:AY1i4/Q+0
違憲というなら改憲しないといけないという答が出たわねw
パヨさんたち頑張って頂戴ねw
0075('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:20:56.85ID:7XU5NDGY0
同性愛者は日陰者なんだから
晴れ晴れしく同性婚なんてしちゃ駄目でしょ。

愛し合うあたしたちだけど同性愛者同士だから
結婚なんて永遠にできないの…これこそが同性愛者の醍醐味でしょ!?

例えば同性婚をしておじさん同士おばさん同士で結婚生活をしたとするわ。
隣の夫婦から見れば共同生活をしている人々と何が違うの??になるわ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:21:06.34ID:fnmUY1Ds0
>>72
だったら、看取りたい「だけ」って言わないで。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:21:56.79ID:WC3lwy4u0
>>70
同性婚のニュース問題に
「帰化外国人」「日本は外国人だらけになる」とか
関係のないネタまで絡めてくる
いたずら娘エリー=豊満熟女エリ。

さすが論理性のかけらもない
キチガイだわねwww
0078('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:24:02.53ID:7XU5NDGY0
>>73
裁判所が違憲を出したから社会は変えないといけないって一部のアレな層が暴走するわよ?
滅茶苦茶になるわ。混乱よ。
0079('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:26:26.03ID:7XU5NDGY0
>>10
まさにそれね。
力尽くで推進させるから押さえ込まれるの図。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:27:32.20ID:yPfweOFm0
>>62>>56 40
シんめ婆さん、一度も会った事がない彼氏(笑)と
やっと結婚出来るわね。
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッ


ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
837 Ed5h7GLG0
私も。というか、もう事実上しているんだけどね。あとは公的に認めてもらうだけ。

314:D8/6qsEr0
やっぱり運命の人っているのよ。私も見つけたわ。あなた達も、いつか出会えるといいわね。

431:+3I1dut00
私も外国に住んでいる husband が、私が日本に住んでいるので毎日大袈裟なくらい心配してくれるけど、有り難いと思っているわ。

18 :PE2NjFVf0
パートナーが子ども好きだから、いつか子ども(養子)を持つことになるかもしれないわ。
私自身は正直そんなに子どもが好きというわけではないし、責任の重さを考えると二の足を踏みそうになるけれど、二人でならなんとかなるかしらね…

33 :/uK4GcAX0
そうね、私には husband がいるから、もう「彼氏」は要らないわ❤

169 :J6A05wqE0
ちなみに私達は husband の母国に住むつもりよ。
彼は私のために日本語を勉強していて、目覚しく上達しているのだけれど、彼の持っている資格が日本でもそのまま通用するのか分からないし、第一、日本の酷い環境で仕事をさせたくないから。

67 :OeoSfRka0
私の husband は、私が時折披露するちょっとした蘊蓄にもオーバーアクションを伴って感心してくれる。
やっぱり外国人の殿方はラブリーよね

本日、わたくしの身に起きた出来事128件目
938 :GV7wHpbB0
私は定期的にカットしているわ。タバコをやめてから伸びが鈍化したような気がする。
941 :GV7wHpbB0
タバコをやめてから3か月以上になるけれど、存外簡単にやめられるものね。 禁煙外来とか必要ないと思うわ。
945:GV7wHpbB0
愛する人から「やめて❤」と言われたら簡単にやめられたわ。 みんなも早く愛する人を見つけてほしい。

ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
842 Kp7JC4p20
哀れな日本の同性愛者だというわけ。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:29:16.66ID:t/J2vy220
ゲイは昔ながらにこうあるべきって老害思想を押し付けようとする馬鹿がやっぱ現れるのねw
まあどうせ老い先短いだろうしジャックの談話室みたく早くくたばればいいわw

ゲイが晴れ晴れしくウェディング挙げられるようになれば
ブライダル業界は盛り上がるだろうから大歓迎でしょうにねw
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:32:36.04ID:Ber+SfOW0
裁判官に報復人事が行われることがないよう祈るわ。

「婚姻制度は、子どもを産み育てながら共同生活を送る関係に法的保護を与えるもの」
「同性愛者でも異性との婚姻は可能で、同性婚を認めないのは性的指向に基づく差別ではない」

日本政府の主張は異常という他ない。これが正当なら、常陸宮ご夫妻や安倍晋三・昭恵夫婦は婚姻を継続できまい(笑)
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:32:52.98ID:fVOCnQXH0
ブライダル業界がもうかるw
そんなにホモカップルが結婚式挙げるかよw
0084('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/17(水) 13:33:49.19ID:7XU5NDGY0
>>27
かりそめの結婚生活なんて上手くいかないわ。
どーせww
同性婚で添い遂げるゲイがどんだけ居るのよ?

勝間和代の同性婚の相手を見なさいよ。
>2018年5月28日、自身のブログで、両性愛者の増原裕子と同棲関係にあることをカミングアウトしたが、翌2019年(令和元年)11月11日、増原とのパートナー関係の解消を報告した。

2011年から東小雪と交際。2015年4月1日に施行された渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例に基づき発行される「パートナーシップ証明書」の申請し、11月5日、東小雪との第1号証明書が受理された。
2017年12月25日、パートナー解消に伴い渋谷区に証明書を返還した。
2018年5月、勝間和代との交際を発表したが、
2019年11月11日、増原自身が別の人と生きていきたいと考えるようになったことからパートナーシップを解消したことを報告した。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:34:00.30ID:qZfIqpiD0
>>76
あんた貧乏なの?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:36:40.30ID:7XU5NDGY0
>>84 >>1
どんだけ〜よ!?

>2018年5月、勝間和代との交際を発表したが、
>2019年11月11日、増原自身が別の人と生きていきたいと考えるようになったことからパートナーシップを解消したことを報告した。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:37:52.71ID:fnmUY1Ds0
>>85
みんな、あなたみたいにお金持ちじゃないの。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:38:09.55ID:79AGmCAg0
一報としては嬉しいんだけど地裁だからねぇ。
Twitterは一歩引いた目で見ちゃうわ
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:38:23.12ID:Ber+SfOW0
ネトウヨの歯軋りが心地良いわ。今夜はお祝いよ。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:41:26.71ID:qZfIqpiD0
>>87
別にお金持ちではないわよ。
ただ、あなたがずっとお金のことしか言わないから
あなたのパートナーへの愛情に触れて欲しかっただけ。病気や事故で何かあってもあなたへ連絡こないのよ?考えただけでも絶望だわ?
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:42:02.22ID:yPfweOFm0
>>89>>82 62 56 40

シソメ婆さんはいつなさるの??
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:42:32.98ID:t/J2vy220
>>83
海外で実際そうなってるのよ
日本のウェディング業界も海外みたく特需を期待してるでしょうね
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:43:08.70ID:kF693wgm0
Twitterなんか見てると、付き合ってすぐに別れてを繰り返してるホモばかりだし
付き合ってる人がいてもやる相手探してたり実際やった報告するホモばかりよ
結婚してもお互い他所見ばかりしてすぐに離婚なんじゃないかしら?
離婚って結婚するより面倒臭いのよね
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:45:47.62ID:bcgV2Uio0
>>93
結婚できるようになったら多少は変わると思うわよ。
どーせ結婚なんてできない、
ずっと恋愛関係のままいつ終わるかわからない、
だったら刹那的に生きてやろうって人いるわよ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:49:07.05ID:zW8OwXqS0
同性婚認めたらどうなるか?
不貞行為起訴ラッシュになるわよーw
つい先日も同性同士の不貞行為が
裁判で認定されたばっかりだしw
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:49:38.30ID:jxFNK1Ow0
顔隠して声変えて「ドウセイコン認めろ」とか言ってて気持ち悪かったわ。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:53:03.82ID:AY1i4/Q+0
この裁判官、憲法の条文が憲法違反してるって言いたいのよね?
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:53:36.25ID:Ber+SfOW0
国は形式上は主張を認められた(原告敗訴)から控訴できないのよ。ザマァだわwww
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:53:56.12ID:79AGmCAg0
これ勘違いしてるホモ多いけど、同性婚禁止は違憲って判決じゃなくて、
24条の結婚は両性の合意のみに基づいて〜は意見ではないって判決なのよね。

つまりは結婚して良いけど勝手に憲法では定められてない結婚ごっこしてろって事じゃない?w
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:58:35.34ID:uHKLhZ9q0
橋本琴江さん、ひどいこと言うわね

橋本琴絵@HashimotoKotoe
同性愛者は凶悪犯罪であるから死刑だと法律で定める国連人権理事国があります。

このまま我が国の治安を乱すならば、こうした人権擁護政策も参考にすべきです。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:02:42.76ID:kYDRsiwg0
まだ「ホモパートナーシップ証明制度を出してやる」の域を全く出てないわよねww
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:06:07.09ID:79AGmCAg0
判決で
同性で結婚できないのは差別だ
と言いつつ
結婚とは男女で行うものとする憲法は正しい
と言い、あ、これ完全にめんどくせーから有耶無耶にするやつだわ。って思ったわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:06:26.94ID:fnmUY1Ds0
>>111
それってあくまで「証明」よね。
「夫婦『同然』にみなしてやる」ってだけ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:14:06.13ID:/9e6cRgi0
>>115
あら検索した先にあなたにとっての汚い現実が広がってるってことを認めちゃうのね
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:16:17.93ID:7BYiWJ6d0
【悲報】同性婚を反対してる奴ら、朝鮮人(統一教会)であることがバレてしまう

・統一教会「家庭は男女のものであり、子供は健全な環境で育てるものである、同性愛は健全ではない」
https://i.imgur.com/oiMWxIb.jpg
https://i.imgur.com/54PcWJ6.jpg

・統一教会「学校教育で性的マイノリティについて教えることは、性の乱れや家庭崩壊を深刻化させる」
https://i.imgur.com/ttfUDWi.jpg
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:17:16.29ID:zW8OwXqS0
結婚式挙げたバカな女議員いなかった?
その後あっという間に別れたのよねw
つーか付いた離れた多すぎよw
同性愛者は結婚に向いてませんって
周囲にアピールしてんだからバカの見本よねw
早く死なないかしら?wキチガイリブ釜w
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:18:33.80ID:7BYiWJ6d0
>>1
ネトウヨ釜「LGBT当事者は同性婚求めてない。左翼活動家だけが言ってる」

なお、統計ではLGBT当事者に同性婚について聞いたところ7割弱が同性婚を認めてほしいと答えてるわw

65% 同性婚を認めてほしい
25% パートナーシップを認めてほしい
2.9% 現状のままでいい
6.4% その他
https://i.imgur.com/SxsScb0.jpg

https://www.nhk.or.jp/d-navi/link/lgbt/
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:22:23.77ID:EMapLKVY0
結婚式したゲイカップルも速攻別れてるしね
日本人で結婚式なんかする同性愛カップルなんて、インスタなんかでリア充アピールするような自己顕示欲と承認欲求の塊な人間だけよ
そういうのに限って相手とっかえひっかえしてたり、派手に遊んでたりするから
結婚なんかしても長続きするわけないわ
でも、密かに長く付き合って家族のようになってるゲイカップルも知ってるから、そういう人たちにはあった方がいい制度だとは思うわ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:23:04.23ID:zW8OwXqS0
>>119
キチガイリブ釜は反日と仲良し
と言うのを世間に知らしめてから
もう一度アンケートして欲しいわねw
LGBT活動家と言うキチガイリブ釜の
正体知らないだけよ世間はw
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:23:18.18ID:kJ/CkWc80
>>121
言うに事欠いてそれ?ゲイは挙式なんてあげないがあなたの主張だったんじゃなくて?
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:23:56.71ID:vwy2NZax0
>>70
あたしも同性婚自体はキナ臭さしか感じないから反対なんだけど、あいつらがお涙頂戴で主張するパートナーを看取れるようにするのと、財産分与あたりを整備すれば双方にとってメリットしかないと思うんだけど、なぜしないのかしら?
害人にナマポはバラ撒いてるくせに「両性」って書いてるのに同性婚反対が違憲だなんて意味わかんないわ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:27:36.46ID:hvKMnn9y0
>>127
今までになかった鉱脈が掘り当てられれば儲かるのは自明の理よ
こんなことも分からないなんてね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:28:28.18ID:JasvwjYE0
なんか同性結婚が認められたら結婚出来ることを喜ぶんじゃなくて、ネトウヨザマァとかそういう方面で喜ぶ人たちの方が多そうね
実際ここにも早とちりでそうやってヒャッハーやってる人いるし
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:30:45.26ID:RnO1x5rB0
>>130
だからアンタがそう思うならそれでいいじゃない?
マジでもうやめて?しつこくて気持ち悪いのよ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:33:07.46ID:qLQ0FWx60
結婚したくてしょうがない人って、
映画やドラマや知人の幸せそうなシーンが羨ましいだけじゃないの?って思うの。

私もドラマ見てて、たしかに羨ましいなって思ったわ。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:35:34.95ID:hvKMnn9y0
>>132
自分から絡んできてそちらもしつこくレス続けてきて一方的にもういいしつこくて気持ち悪いは何かしらね
嫌ならあなたがネット閉じてレスやめればいいだけよ?
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:37:27.05ID:y74NJuGm0
>>135
アンタがアンカー打ってきたから返したんだけど?もう忘れたの?w
マジで気持ち悪いわ
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:53:15.02ID:hvKMnn9y0
>>136
あら先に空レスで喧嘩売ったのはあなたよね
アンカー飛ばさないとレスしたことにはならないとかずる賢い人間の言い分ね
こんなスレにわざわざ来てホモを馬鹿にするあたりそういう性分の人間だってのはよく分かるけど
>>137
逃げ乙よ〜
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:55:31.77ID:iOTvlTRN0
アタシ、アンカーつかなきゃ気にしないわw
どんだけかまってちゃんなのかしらww
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:57:46.57ID:hvKMnn9y0
あらもう反応しないと言って早速来たのねw
別人装ってもバレバレよw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:00:03.18ID:TEWoR1vG0
アンカーつかないと気にしないとか鈍感な人間にはなりたくないわね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:08:49.91ID:0Ptkh/FZ0
ただ感想を言うだけならいちいちレス指定しないわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:23:19.53ID:DhiZChY80
>>83
IDコロコロして必死だわね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:26:05.70ID:uHKLhZ9q0
琴絵、公共の福祉により制約を科そうとしてるわw

橋本琴絵
@HashimotoKotoe
それより同性愛は「信条」だとした方が素晴らしい判決。信条なら公共福祉の制約を受ける。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:27:51.98ID:P2hEksAt0
やっぱ日本会議ってヤバイわね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:29:11.66ID:YLvBaC5U0
結婚したい人はすればいいが
ゲイもノンケ夫婦も
どうでもいい羨ましくないブス夫婦ほど自慢したがるわよね

「アンタ達が幸せならそれでいいじゃないwただ世間は羨ましいと思ってないわよ」って伝えたくなる時あるわ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:39:38.32ID:P2hEksAt0
>>108
ちょっと!!!
琴絵このツイート消してるわ?
誰かスクショ持ってないかしら?
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:40:28.78ID:5HZCZfL00
なんかどっち陣営の人も判決文を正確に読めずに反応してるイメージだわ。
こういう地裁のお気持ち判決(結果的にはうまいこと穏便に終わらせてる)みたいなのってニュース的なインパクトほどは効果ないのよね。判例にもならないし。
まあ積み重ねが世論を形成していくわけではあるけど。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:41:02.59ID:RbN/aRM40
せいぜいド派手な結婚式を挙げてブライダル業界を儲けさせてあげればw
そういうのに限って続かないみたいたけどw
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:45:47.47ID:2Wi3r5Ha0
>>82
> 「婚姻制度は、子どもを産み育てながら共同生活を送る関係に法的保護を与えるもの」
> 「同性愛者でも異性との婚姻は可能で、同性婚を認めないのは性的指向に基づく差別ではない」
>
> 日本政府の主張は異常という他ない。

全くよね。こんな露骨に差別的なことを主張するなんて信じ難いわ。この裁判で違憲判決が下されたことも驚きだったけど、それよりも遥かに驚いたのは、国側がこんな主張をしていたことよ。こんな主張が認められないのは当然よ。

国側がこんなトンデモな主張をするということは
「『同性婚を全面的に否定する合理的な根拠はない』ということを国側も認めざるを得ない」
ということなんでしょうね。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:46:59.74ID:PWz2AEEd0
アメリカ保守団体「同性婚は風紀を乱すから禁止すべき!」
ジャップネトウヨ「そーだそーだ」
アメリカ保守団体「ポルノサイトも風紀を乱すから禁止だ!」
ジャップネトウヨ「ぎゃーーーー!やめてーーー!!」

最近こういうことがありましたね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:49:40.80ID:naKMrlz40
同性愛を処罰する国はポルノも厳罰なのよねw
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:53:49.28ID:P2hEksAt0
名前に国旗の絵文字入れてる奴でまともな人見たことない
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:54:43.43ID:naKMrlz40
LGBに寛容な欧米豪NZ台湾チームに入るか
不寛容なイスラム中韓北露チームに入るか
令和日本の選択よ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:59:06.79ID:p8ONbbYX0
>>158
同性愛ご法度のバリバリカトリックのイタリアですら同性間結婚認められてるのよ
G7で同性間結婚が認められてないのは日本だけよ!
恥ずべきことだわ!!!
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:00:25.81ID:Brj50NoM0
>>159
イタリアはもうカトリック国じゃないのよ
それよかEUの圧力の方が強かったの
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:02:41.18ID:P2hEksAt0
ねえ琴絵のこのツイートのスクショ持ってる人いない?

さすがにヤバイと思ったのかツイ消ししてるわ

橋本琴絵@HashimotoKotoe
“同性愛者は凶悪犯罪であるから死刑だと法律で定める国連人権理事国があります。
このまま我が国の治安を乱すならば、こうした人権擁護政策も参考にすべきです。”
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:02:49.51ID:p8ONbbYX0
>>160
イタリアは今もバリバリカトリックの国よ
フランスもスペインもカトリックの国だけどとっくに同性間結婚を認めてるわよ!
日本だけよ先進国で同性間結婚が認められてないのは!
恥ずべき事だわ!!!!!
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:05:06.40ID:p8ONbbYX0
先進国で同性間結婚が法律で認められてないのは日本だけよ!!!
本当に恥ずかしいわ!!!
なんとかしてよこの民度の低さ!
早く日本で法律で同性間結婚を認めなさい!!!早く!!!!!!
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:06:51.95ID:0RBJSIAY0
その独自性は貫かないとね
都合のいい時だけ「欧米デハー」w
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:07:35.49ID:P2hEksAt0
台湾でも認めてるけど
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:10:06.21ID:eoi5Bx480
日本のことを先進国つってみたり後進国つってみたり
パヨクは一貫性が無いわね
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:16:38.81ID:p8ONbbYX0
でも時間の問題よね
ほかの先進国が全部同性間結婚を認めてんだからw
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:38:06.88ID:Im/MrCux0
盛大に結婚式してすぐに別れたあのカップル、名前何ていったかしら?
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:47:08.51ID:L3pbn1w80
全ホ連の方々が平静を装ってる
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:47:16.34ID:m8HFJy6B0
+にスレたちまくってるわね
ネトウヨおじいさんたちはよほど悔しいみたいだわ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:49:23.73ID:ExpaK6lJ0
橋本琴江ってのは杉田水脈の亜流なの?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:51:46.26ID:2Wi3r5Ha0
橋本琴絵のような人は、国レベルのホモセクシャル・カップルのためのパートナーシップ制度が創設されたとしても
「こんなのは同性婚ではない!
よって、日本は同性婚を認めていない!!」
とヒステリックに罵ったりするんでしょうね。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:06:01.77ID:60Yk2eXT0
こういう議論の反対派意見で出てくる
「少子化が進むから」っていうの意味不明だわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:19:02.77ID:o+zZBCA+0
あたしたちに少子化を食い止めるどんな力があるって言うのかしらね?
同性婚を認めたらコロナ蔓延を食い止められないとか主張されてるようなもんだわ
なんの関係があるのよw
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:23:02.27ID:UsDr+QMm0
同性婚するノンケが続出したらどうすんのかしら
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:24:03.64ID:rYeLLOVr0
これ同性婚強烈反対してたカルト右翼エリーには発狂ネタね
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:30:09.68ID:q1Qwpu370
テレビの実況板ではこの話題が出てると差別的なレスの嵐だわ
でもここからがスタートなのよ!
これからもっと差別的な反発は増えていく
気持ちを強く持たなきゃダメよ!!!
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:32:43.08ID:Brj50NoM0
>>178
5chの常識は世間の非常識だから、あれが世論と錯覚してはダメよ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:34:31.02ID:o+zZBCA+0
>>176
姐さんったら…好きよ♪
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:37:13.11ID:naKMrlz40
同性結婚を認めると国が滅びるって具体的にどこが滅びてるの?
欧米諸国はパートナーシップも含めると20年以上たつけど全然滅びそうもないわ
アジア初の同性婚国台湾はLGBTのIT大臣のおかげでいち早くコロナ禍から脱したわね
むしろ同性愛を弾圧している国の方が崩壊してるわね
シリアとかアフリカとか
ボコスカ子供生んで育てられなくて大変ね
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:40:11.30ID:M6qQS2CK0
台湾のを引き合いに出すにはLGBTまで巻込まないといけないのよね
この板の多くは一緒くたにされるのを嫌ってると思ってたけどw
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:45:57.20ID:1ZuJlqCy0
これだけじゃダメよ
男同士で子どもが作れるようにならなくちゃ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:19.45ID:p8ONbbYX0
ほかのまともな先進国はすべて同性間結婚を法律で認めてんだから日本も時間の問題よ
G7で日本だけが同性間結婚を認めてないなんて恥ずべきことだわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:09:47.72ID:qL8aAA220
>>70
実は 昔のほうがいろいろ融通はきいてたと思うわ
正式な夫婦でなくても
法に定められてはなかったけど
社会的認知みたいな融通があったのよ

でも 今は賠償とか権利とか
全て法で定められてることをしないと
自分が不利益を被っちゃうから 杓子定規なことしかできなくなったわね
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:09:47.88ID:Qk1hEX4j0
>>148
貴方にとって羨ましがられるのが幸せってことは分かったわ笑
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:10:01.17ID:qRuHZpRG0
>>159
イタリアは同性婚ではなくてパートナー制度なんだけど
これを引き合いに出すってことは日本でも同性婚ではなく
パートナー制度の導入で問題ないってこと?
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:40:59.51ID:1ZuJlqCy0
男女ですら子どもなしの結婚に大した意味はないわ
それなら恋人でいいの
まだまだここからよ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:41:39.77ID:Brj50NoM0
>>189
ヨーロッパのパートナーシップ制度ってほぼ結婚みたいなもんよ

今は同性婚もあるかもだけど、パートナーシップ時代のドイツにいた時、みんな結婚した〜って言ってたもの。パートナーは条件次第でドイツ国籍ももらえたし
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:43:41.13ID:OMvWZy6d0
以前に不法滞在の外人の男が日本人のパートナーがいるって退去命令の取り消しを求めた裁判があって法務省が在留特別許可を出したのよ
同性婚を認めたイギリスは偽装結婚が増えて
不法移民流入の手口としてマフィアが利用し暗躍してるんですって

赤い北海道だしこの判決を大義名分にして中国人が悪用しそうね
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:45:35.19ID:qRuHZpRG0
>>193
だからその「ほぼ結婚みたいな」もので満足ということなのね?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:08.95ID:Brj50NoM0
>>194
台湾人でしょ

イギリスで問題になってんのは、そんなめんどいルートじゃなくて、EU圏内で出入り自由だった東欧移民よ。特にポーランド人
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:49:12.83ID:Brj50NoM0
>>195
まずはそこから変えていければ良くない?
この国の憲法を変えるのは並大抵のことじゃ無理よ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:50:02.35ID:JLIsZMhN0
>>194
IDコロコロ変えててワロタw
SIMツールが提供されてるのかしら..ww
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:51:13.48ID:fnmUY1Ds0
いつまでもそばにいたい
これだけ望んでるのなら、婚姻制度関係ないのよね。
ここに「病院で看取りたい」が入ると急に無理になる。なんでかしら?
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:52:52.18ID:QrxaMv5M0
私たちは秩序を乱すみたいねw

橋本琴絵@HashimotoKotoe·2時間
同性婚禁止を騒ぐ前に、日本ではたとえ男女であっても
1、一度でも養子縁組をした相手とは離縁しても一生結婚禁止
2、一度でも結婚した相手の父母とは離婚しても一生結婚禁止。

等「結婚禁止条項」があります。何故だと思いますか?同性婚が禁止されているのと同じ理由「婚姻秩序を乱すから」です。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:52:54.84ID:OuNQnkB30
>>10
歴史を知らずにこういう的外れな冷笑しちゃうの、ほんと恥ずかしいわね
公民権運動だって女性の参政権だって黙ってたら永遠に認められなかったわよ
あんたが当たり前に行使してる色んな権利は過去に戦った人が勝ち取ったものなのよ
連続したポリコレの上に現在があって未来に続いてるの
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:55:46.05ID:qRuHZpRG0
>>197
そこから変えていきたいなら
「G7で同性婚が認められてないのは日本だけ!」
なんて嘘を容認すべきではないと思う
志が高くても手段が姑息なら人はついてこないし差別が悪化するだけ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:56:49.07ID:Brj50NoM0
左翼も憲法にこだわり過ぎよね〜
おフランスなんて政権が変わるたびに改憲してるそうよ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:01:38.09ID:2Wi3r5Ha0
>>200
> ここに「病院で看取りたい」が入ると急に無理になる。なんでかしら?

第三者が関わるから。
第三者が関わると社会的身分が重要になるから。
そして、社会的身分は法律婚が基になっているから。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:26:37.56ID:2Wi3r5Ha0
>>203
あら、そのツイート、削除しちゃったのかしら。

札幌地裁以外では合憲判決になりそうなのかしら? まあ、そうなんでしようね。

それにしても、皮肉だわ。憲法第24条は、制定された当時にあっては先進的だったんでしょうけど、今では時代に着いて行けてなくなってるのね。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:01.27ID:ocVAJl5X0
ニュースに時間割きすぎだわ
親と観ていて気まずいのよ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:03.79ID:o+zZBCA+0
NHKで菅を挟んで2回もやったわ!!
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:35:38.14ID:2Wi3r5Ha0
>>204
別に嘘ではないと思うけど。ポイントは「同性カップルに法的保護が与えられ得るか」ということじゃないの?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:30.82ID:iKcun0xV0
>>211
G7の中で日本以外に同性婚が認められてない国があるんだから明らかに嘘でしょ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:27.11ID:8idQ7mVw0
性欲オバケのホモが結婚とかちゃんちゃらおかしいわ(爆笑)
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:31.44ID:e1lj+fKc0
322: 花王不買!花王のお中元・お歳暮は返品、デパートで商品券に交換 [] 2019/02/10(日) 21:17:40:81 ID:fcleQ1s50
本当にLGBT?
   ↓
疑うのはシャベツニダ!!
   ↓
自己申告だけで婚姻関係成立
   ↓
在留資格&その他権利ゲット
https://pbs.twimg.com/media/DjcdGUxUYAAInC_.jpg
546: [] 2018/08/02(木) 06:32:49.04 ID:ViZ2KSHw0
国連加盟国は2019年12月22日までに北朝鮮人を帰国させよ=国連決議2397号2017年12月22日=立憲民主党が突然同性婚推進を言い出した理由か
https://www.youtube.com/watch?v=Z_hCGxrOElk


これは阻止した方が良さそうですね。
※LGBT差別解消法案も同時提出。←併せ技で国際偽装結婚が超簡単に。
【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532933799/
547: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/30(月) 17:10:23.45 ID:E6TVHsGJ0
>>1 つまり擬装結婚での中韓国人の生活保護受給を増やす作戦か。
流石売国政党

↑このまま放置したら消費税は20〜30%に、
健康保険も5割負担に、老人医療も1割負担は廃止に。
所得税も最低税率は30%ぐらいになるでしょうしね。

【野党】立憲民主党、同性婚法案に着手…参院選でも同性愛者を比率、自民との違いアピール
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549782293/737
737: LGBT当事者 [] 2019/02/10(日) 20:15:53.90 ID:MLmRQ4PuO
>>1
これ認めたら、日本国内に外国人兵士だらけになる。
しかも国民総動員法のある支那北朝鮮韓国の軍人だらけにね。←日本との有事が発生したら、テロリストに早変わりする為の準備兵

軍人に永住許可与える国はないが、結婚なら比較的永住許可を得やすい
だから日本人女性と結婚させたくても、日本人女性は人気がかなり高い。でも日本人女性は嫌ってる(K-POPごり押しはその下地作り)
なので同性婚ごり押しを思い付いた(支那人民解放軍+北朝鮮の受話器豚)
シノギ目的のヤクザが、非正規や借金まみれの日本人男性に声を掛けて、偽装結婚させればヤクザはボロ儲け←貧困ビジネスと同じ
他に、その偽装結婚した男性を生命保険に加入させて仲間に殺害させ保険金ゲット←イギリスで激増したケース
マイナンバーもハッキング済みだそうだしね。
750: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/10(日) 20:25:38.54 ID:Hy/gk7sP0
>>737
これ大事

こないだ新宿の居酒屋でヤクザが隣の席だったので、全く同じこと言ってたの聞いてしまったわ。
しかも「同性婚が始まりゃ新しいシノギがゲット。だから貧困ビジネス業者とも提携する。ようやくマニュアルが完成した。保険金詐欺は増えるだろうな〜^^」
って話してたわ。
ゾッとしたわよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:05:37.69ID:JLIsZMhN0
>>212
でもパートナーシップ法があるんだろ?
国がLGBTの人権を認めてるわけだ。

日本はそれさえないってどういうこと?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:24:41.76ID:nWfN1xwP0
ネトウヨ敗北w
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:24:51.14ID:nWfN1xwP0
日本の世論は同性婚賛成
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:30:03.82ID:2Wi3r5Ha0
>>212
じゃあ
「同性婚制度のない日本とイタリアは同列だ」
と言いたいのかしら? 多分、イタリアは
「パートナーシップ制度もない日本と一緒にするな」
と言うと思うわよ(笑)。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:32:48.25ID:fOnP4QU90
松浦元議員が、弁護士に速攻否定されてて笑ったw

松浦大悟@GOGOdai5·6時間
同性婚訴訟の札幌地裁判決は、憲法24条には違憲性はないとし、平等性の観点からは憲法14条に反しているとの結論だった。
この二つを合わせて考えると、憲法改正しか道はないということが自ずとわかると思う。
もしくは改憲をせず同等の権利を有する同性パードナーシップ制度整備で平等性を確保するか。


山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン@otakulawyer
松浦大悟さんの見解は、判決の内容に反する。判決は憲法24条は同性婚には関係ないことを「同法は同性婚について触れることはないものと解することができる」と判示しています。
憲法24条は同性婚と関係ないので、同性婚を認める法改正は憲法24条違反にはならないというのが札幌地裁判決の考えです。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:35:48.45ID:fOnP4QU90
松浦さんってたしかゲイをカミングアウトした議員さんだったけど、何でこんなことになっちゃったのかしら?
もっと謙虚に専門家の意見を聞かないと。

ystk@lawkus
一市民なら仕方ないが政治家がこの理解力とは呆れる。
判決が14条違反と判断したということは、24条についても同性婚を禁止していない(要請もしてないから24条違反ではないが)との解釈を採ったことを意味する。同じ憲法が同じ制度を一方で要請し他方で禁止するという矛盾した解釈はあり得ないので。


ystk@lawkus·2時間返信先:
松浦大悟氏が札幌の同性婚訴訟の違憲判決についてデタラメ言ってたから指摘したらブロックされた。
間違いを指摘した人を次々ブロックしてるようだけど、つまり松浦氏はうっかり間違えたのではなく、間違ってても構わない、デタラメを言ってフォロワーを騙したいという意志を持ってやってるんだね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:48:08.98ID:Q07C98JQ0
やっぱりちょっと議員やってただけの人と、
ガチで専門的に日頃から弁護士として判決文読んでる人ではレベルが全然違うのね
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:48:39.75ID:eZj+oaAX0
>判決は「性的指向は人の意思で選択、変更できない。
>同性愛者が婚姻によって生じる法的効果の一部すら受けられないのは、
>立法府の裁量の範囲を超えた差別的な扱いだ」と指摘。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3K3F63P3JIIPE02H.html
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:49:25.41ID:iKcun0xV0
>>215
>>219
事実のまま
G7で同性パートナー制度がないのは日本だけ
って書けばいいだけでしょ
事実に反することを認めない感情論にしか見えない
この手の下らない嘘はいざ実現の可能性が出てきた時に足引っ張ることになるよ
はっきり言って迷惑
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:59:05.12ID:fnmUY1Ds0
>>207
パートナーシップうんぬんは意味がないってことね。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:02:19.02ID:35yCSlzQ0
24条は異性婚について規定しているという解釈なのね
同性婚制定には改憲が必要だということねw
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:05:20.72ID:8Ue6Uwvz0
松浦大悟は元政治家でしょ?
是が非でも自民党から公認もらいたい感がダダ漏れ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:10:51.81ID:35yCSlzQ0
判決文読むと、同性婚は同性愛者だけのためのものであるかのような解釈だから
これだと異性愛者が差別されてしまうことになるわね
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:11:24.96ID:2Wi3r5Ha0
裁判官が覚悟を見るって、何よ、それ(笑)。
この人、ホントに判決文を読んでるのかしら?
てか、読んで理解できなかったということよね?

松浦大悟 (@GOGOdai5)さんが4:08 午後 on 水, 3月 17, 2021にツイートしました。
裁判官はLGBTの覚悟を見ているのだと思います。

@本気で改憲をして同性婚を手に入れるのか。
A改憲をせず、同性パートナーシップ制度でお茶を濁すのか。

「あなたたち、どうする?」と言いたいのでしょう。
(https://twitter.com/GOGOdai5/status/1372082489934548993)

大体、何故、憲法改正とパートナーシップ制度の二者択一なのかしら?
両方を並行して行うのが現実的でしょうに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:12:43.97ID:NNWFrfiB0
同性愛者のラブホテル拒否も違憲でよろしいのかしらね。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:17:04.86ID:35yCSlzQ0
ゲイバーがマンコ客を拒否するのは違憲なのね
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:20:47.84ID:WNhLrVeV0
この件はもうこの判決でおしまいでしょ?
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:22:39.49ID:fnmUY1Ds0
札幌の原告の方、顔は出さないのね。
裁判まで起こすくらいに活動的なら
堂々と顔も出せばいいのに。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:23:31.41ID:8drrXy9f0
>>233
この件は国は控訴できないしひっくり返らない
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:24:51.60ID:WNhLrVeV0
同性婚を異性婚と同様には扱えないって言ってるだけよね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:25:14.28ID:CtCVCDNS0
>>234
原告側は控訴するみたい
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:26:21.97ID:HYI2HboP0
>>240
お粗末すぎるわ…
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:27:14.44ID:tI0ro8Uc0
>>240
デマばらまければそれでいいのね
こういう人って
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:28:35.56ID:tytUYf7W0
>国の賠償責任を認めなかった判決を不服として今後、控訴し、

あーあ、欲張っちゃった
金くれないのが不満なんだとさ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:28:49.78ID:fnmUY1Ds0
同性のカップルって、いわゆる「愛人関係」ね。
どんなに尽くしても相手が亡くなったら相続できない。
相手が入院しても手続きできない、病状聞けない、危篤でも看取れない。
二人で部屋は借りれるか。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:29:43.65ID:o+zZBCA+0
あとは東京と大阪で同じ判決が出て
日本が一気に同性婚に走り出すことを期待してるわ!
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:31:22.99ID:2Wi3r5Ha0
>>225
じゃあ、「同性婚等」と言うことにすればいいんじゃないかしら。貴方の仰る“事実”に間違いないわよね。

「G7の中で日本以外に同性婚が認められてない国がある」
は事実ではあっても、真実ではないわ。
――と言っても、形式的な又は表面的なことしか理解できないであろう貴方には何のことか理解できないでしょうけど。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:33:23.95ID:fnmUY1Ds0
婚姻の制度が変わるのはいいけど、
それで「あたしたち見て見てー!」って感じで
一部のかまってちゃんが公に大挙するのが
なにより恐ろしいわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:38:00.50ID:2Wi3r5Ha0
>>226
だから、異性間の法律婚以外にも、社会的身分の基となるものを法的に整備しようということなんでしょ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:46:57.01ID:JH+mMhl90
結婚なんか許されねーわ!!!

相手がいない人に対する侮辱行為!!
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:47:52.31ID:lk3jAlH00
ひゃだ
あたしたちの世界でも既婚者がマウント取ってくるわけ?
もうこりごりよ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:48:21.86ID:JH+mMhl90
>>232
ゲイバーとかは会員制だから違憲にならない
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:51:15.84ID:JH+mMhl90
>>251
下手にセックスしたら同性婚既婚者で
不倫で訴えられて訴訟起こされるとか出てきそう
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:53:01.37ID:VHATSHMN0
>>252
会員になってもないのに入店できたわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:56:04.76ID:n5RDnmfd0
札地の判決なのに世界中でニュースね
Bloomberg、CNN、AP、ワシントンポスト、BBC
Redditでもすごいコメント数だわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:04:04.65ID:o+zZBCA+0
>>254
良かったわね
入った瞬間にあなたは会員の資格があると見抜かれたのよ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:07:10.91ID:39dd7qjB0
結婚制度もいいけどパートナー制度を進めてほしいの
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:09:35.90ID:fpGykrsF0
あのゲイバーの会員制表示って不正にならないのかしらね
だって実質虚偽みたいなもんでしょ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:10:04.12ID:n+rUfStP0
最近ネトウヨ涙目のニュースが続くわね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:13:07.35ID:ueHFnpDP0
このニュースもよく読めばパヨクが喜んでるのが滑稽に思えるものなんだけどね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:16:11.50ID:lk3jAlH00
>>253
え、ひゃだぁぁ
でもこっちは
バツ5ぐらいが平均的になりそうな世界ねw
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:16:58.88ID:npFNgLKr0
あたしがひねくれてるからだろうけど、何だかツイとか見てるとあたかも
「同性婚が法制化されれば幸せになれる!」
「自分が今まで幸せじゃなかったのは同性婚ができなかったから!」
て見えるのよね
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:17:50.19ID:vwy2NZax0
>>181
国が滅びてるのは同性婚じゃなくて移民のせいよ。取り敢えず日本人同士限定で認めるべきだわ。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:19:19.22ID:e1lj+fKc0
>>230
アンタが本当に同性婚賛成派なら、そこだけ切り抜くのじゃなく、
他のツイードも合わせて読むべき

松浦大悟議員は同性婚賛成派なんだしね
それを邪魔してんのが日本共産党と福島瑞穂とかよ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:22:16.35ID:vwy2NZax0
>>201
あたしたちにも同性婚に反対してる人が多いから、頼むから黙ってて欲しいわねw
エサやってどうするのよ、このバカマン。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:27:47.47ID:fnmUY1Ds0
子どもを虐待してる奴には婚姻権(出産権)剥奪とか、そういうのも新たに作ってほしいわ。
虐待されて育つ子どもは、たいてい自分の子どもにも虐待してるし。
少子化を食い止めるのも大事だけど、負の連鎖も絶つべきよ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:29:08.21ID:n5RDnmfd0
札幌の次が名古屋地裁なのね
来月20日
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:31:09.34ID:YhO97XKR0
地方の裁判官が同性婚は違法ではないと判断を下したってミスリードさせて
それを声高に叫ぶことで既成事実化させて外堀埋めようといういつものやり方よね
でもそうなると憲法改正は可能ってことになって、護憲派の方たちが困ることになるんだけどね
パヨのジレンマね
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:48:32.75ID:tytUYf7W0
結婚するって事は離婚したときのドロドロ泥仕合もセットで付いてくるのよね
しかも子供が居ないから非常にお手軽
起こり得るもめ事は財産がらみの話ね

DV被害の子供や保護施設の子供を養子に迎えることを条件に婚姻を認める
とかすりゃ良いのに
そうすりゃ簡単には離婚できなくなる

飴と鞭は必要だと思う
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:52:23.25ID:n5RDnmfd0
>>271
大阪福岡東京でもやるわよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:55:43.66ID:e1lj+fKc0
>>221-222
松浦大悟は同性婚賛成派よ?

ちゃんとした議論をしてから憲法改正して同性婚を導入すへきと主張してんのよ?
同性婚議論を邪魔してんのが日本共産党と福島瑞穂と民主党界隈よ 
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:58:07.45ID:e1lj+fKc0
>>221-222
ちなみに森奈津子も同性婚賛成派
だけど日本共産党員に粘着されて、
同性婚導入活動(憲法改正や議論など)が不可能になってるわね
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:03:35.05ID:8adKNhz60
法で認知されるってことが同性愛者が社会的に認知されるとイコールみたいなもんなんなのよね。結婚がとうのとか小さい範囲で捉えないで広い視野で物事捉えればいかに意味のあることか分かる。
婚姻制度は個人的に興味ないけど。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:08:57.00ID:o+zZBCA+0
>>274
その辺は憲法改正が絡んだらまずいからかしらね?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:20:12.74ID:MhJyxvcO0
稲田朋美
札幌地裁で違憲判決が出た。
同性婚を認めていないことは憲法違反でないが、同性カップルに婚姻で生じる法的効果を全く認めないことは14条に違反するというものだ。
自民党は同性婚については慎重だが、LGBTの理解を進める理解増進法を目指している。特命委員会の委員長として今国会で成立させたい。
https://twitter.com/dento_to_souzo/status/1372159921374949384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:25:55.72ID:o+zZBCA+0
稲田頑張れ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:35:49.22ID:jpGRgyy+0
>>280
こういう意見がすでに少数派だってことに自民もそろそろ気づいてるわよね、さすがに
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:36:49.60ID:4SOl/puZ0
>>272
お金持ちの結婚って
自分の人生をわざわざ泥沼化しに行くもんよね
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:41:52.14ID:n5RDnmfd0
稲田さんって以前は同性婚に全く興味がなかったけど、息子の友人がゲイという事を知って、LGBT関連のことを勉強するようになった...
とかじゃなかったかしら
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:49:18.05ID:Q07C98JQ0
ww

ystk@lawkus
松浦大悟氏、ブロられたからログアウトして検索してみたら過去にこんな発言もしてたのね。
カトリックが約7割を占め殺人発生率が日本の100倍のブラジルでは同性婚解禁後に殺害されたLGBTが増えたから日本もどうなるかわからんぞと。
表向きはともかく実際には同性婚に敵対的な人のようにも見える。
https://mobile.twitter.com/lawkus/status/1372187109214224387
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:02:46.55ID:8DfrBZr70
福島瑞穂のインタビュー記事が掲載されたBAdi2004年12月号を購入しようと思ったら、
やたら値上がりしてやがっ田和

>>274
きっとそうなんでしょうね
憲法改正したなら、ちゃんとした身分が保障されんのにね
どゴリ押ししてんの、しばき隊とかだもん、今のままで導入するには危険過ぎる制度だわ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:09:04.84ID:MlymPJPW0
>>278
本心かな?
10年後も20年後も同じこと言ってそう
で「時期尚早ですね」みたいな
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:09:14.18ID:8DfrBZr70
>>284
しばき隊とか〜
キムさんとか〜パクさんとか〜李さんとか〜
南北統一したら、永住許可取り消しされちゃう可能性が高いミンジョクの方々が勢揃いですね〜
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:07.41ID:/CAP3zSJ0
これもし同性婚可能になったら苗字ってどうなるのかしら
あたし、苗字がからかわれる苗字(御手洗さんとかそんな系)っていうのもあって、今の彼氏と同じ苗字になれるなら婚姻届出したいわ
変えれないなら、別にあいてのお金いらないし、看取り看取られも固執してないからどうでもいいわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:19:46.96ID:XThIz+sr0
松浦大悟って口だけ同性婚賛成で
やってることを見ると結局はサヨク叩きがしたいだけなのよね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:24:46.05ID:0sjZ6Wbm0
>>289
あなた良い意味でドライっていうかサッパリしたひとねw
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:36:59.90ID:2+bbVfkP0
>>247
それでもいいんじゃない
少なくとも嘘ではなくなったからね
いくらあなたの持論を並べてもあなたが嘘つきなのは変わらないわ
それが他の人の迷惑にならないことを祈ってる
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:47:46.13ID:gx6r7GL50
松浦大悟さん「この判決では同性婚を認めるには改憲が必要」という間違ったツイートしてて、間違いを指摘してきたアカウントをブロックしまくりなの情けないわね
彼は自民党と国内保守勢力にアピールすることが目的になってて、事実かどうかはどうでもいいのよね
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:24:23.07ID:kX52O9Ba0
アメリカで白人と有色人種の結婚が禁止されてた時も「認めたら社会が乱れる」と反対していたアホウヨがいた
けれど一旦認められて暫くしたらそんなこと主張する人はどんどん減っていったの
そして当時異人種結婚の禁止を訴えてたアホウヨ政治家は今や嘲笑の対象よ
差別者はいずれ歴史という法廷で裁かれることになる
稲田朋美は先を見通す能力があるわね
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:31:57.36ID:o0ANojgY0
同サロではカルト大好きエリーが同性婚に大反対みたいね
同性婚したくてもキチガイエリーとは誰も相手しないと思うけど
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:34:51.03ID:o0ANojgY0
ID:8DfrBZr70
こういう書込みしてる半島カルト信者の事ね 嘘は平気でつくしスレ荒らしまくるし頭イカれ過ぎよ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:41:01.24ID:+T003VbH0
アタシ、松浦大悟さんと同性婚したいわあ!イケメンだから。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:47:14.82ID:Fe844hHy0
>>292
アタシは別に嘘なんかついてないわ。
貴方こそ真実を捻じ曲げているんだから、大嘘つきよ。
で、馬鹿の一つ覚えで「事実に間違いない!」と宣うんでしょうね。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:10:11.62ID:2+bbVfkP0
>>299
こちらがどのレスで「事実に間違いない!」と書いたのか示してくださる?
出来ないならあなたはやっぱり嘘つきね
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:16:03.36ID:jtqL5SMW0
>>293
今回のは、同性婚を認めないのは
「法の下の平等」を定めた憲法14条には違反するけど
「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」と定めた憲法24条の
「両性」とは異性間を指すので憲法24条には反しない
って判断でしょ

だとしたら今回の判断をもってしても、同性婚を法律で認めるには
憲法24条の改正が必要ってことになるんじゃないの?

松浦さんは別に間違ってないように思えるわよ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:24:47.18ID:gx6r7GL50
>>301
松浦大悟さんが間違ってるって指摘したのに
なぜ同じ間違いを堂々とレスしてくるの?
判決文読んで調べてみて
明確に書いてあるから
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:55:24.30ID:jtqL5SMW0
読んだうえで書いたのよ

だって判決の一番最初に

同性間の婚姻を認める規定を設けていない民法及び戸籍法の婚姻に関する
諸規定(以下「本件規定」という。)は,憲法24条1項及び2項には違反しない。

って明確に書かれてるじゃないの
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:13:24.21ID:v/aLLQ340
憲法保守派はいまの憲法の範囲内でも、同性婚は可能っていう立場に対し、
松浦は、今回の判決で24条は同性婚を問題にしてないなら、改憲して問題にすればいいじゃない、と思ったわけでしょ。
だから、それはそれで間違ってないわ。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:13:51.39ID:jtqL5SMW0
それから、こうも書かれてるわね

>憲法24条が「両性」など男女を想起させる文言を用いていることにも照らせば,
>同条は異性婚について定めたものであり,同性婚について定めるものではな
>いと解するのが相当である

ただ、その一方で憲法24条2項にかかわる具体的な制度については
立法裁量にゆだねられてるし判決でも

>同性愛者に対して,婚姻によって生じる法的効果の一部であってもこれを享受
>する法的手段を提供しないことを合理的とみるか否かの検討の場面においては,
>限定的に斟酌されるべきものである

とされてるんで、つまり婚姻そのものを可能にするには憲法改正が必要だけど、
婚姻によって生じる法的効果(たとえば相続とかよね)の一部を享受可能にするかどうかは
立法裁量に委ねられるってことじゃないの?
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:32:55.11ID:gx6r7GL50
間違ってることをなぜ何度も長文でレスするのよ
松浦大悟のどこがおかしいか、法律家がたくさん突っ込んでるからツイッター見てみたら?

24条同性婚禁止説は、被告の国ですら採用してないわよ
少しは調べなさいよ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:39:07.27ID:gx6r7GL50
14条の違憲判決と同時に、24条は同性婚禁止とする判決が出たと、あなたは多分そう勘違いしてるのよね?
それが間違ってるって何度も言ってるのよ

もうレスいらないわよ
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:44:28.98ID:/ksC6fxz0
>>303>>305
松浦さん、法学部に入っておくべきだったのよ。
法理解の基礎的素養が全くないの。

ystk@lawkus
これ少し法学かじったことある雰囲気だが完全に間違っていて頭を抱える。
24条が14条の特則でありかつ同性婚を禁止していると解するならば同性婚禁止は14条違反になり得ない。
特別法は一般法に優先するので、24条が14条の特別法なら婚姻については24条だけ見ればよく14条違反の問題はそもそも生じない。
https://mobile.twitter.com/lawkus/status/1372198452583538690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:55:31.53ID:8DfrBZr70
>>1
結局は活動家のミスリーディングね

判決全文読めば解るけど、憲法がこうだからパートナーシップ条令を活用しろって事だむん
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:57:37.42ID:/ksC6fxz0
松浦さんにくっついてたゲイとか結婚式挙げてても、今回の件よかったの一言も触れないのよね
この人とかhttps://mobile.twitter.com/daigoalex
松浦さんは、本気で法律を学んで同性婚を実現するために尽力するか、
今の中途半端な思考で人々を騙し続けるのかどっちかだわ。

ystk@lawkus
松浦大悟氏が札幌の同性婚訴訟の違憲判決についてデタラメ言ってたから指摘したらブロックされた。
間違いを指摘した人を次々ブロックしてるようだけど、つまり松浦氏はうっかり間違えたのではなく、間違ってても構わない、デタラメを言ってフォロワーを騙したいという意志を持ってやってるんだね。
https://mobile.twitter.com/lawkus/status/1372108976125476865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:08:11.73ID:8DfrBZr70
>>309
だから、裁判長の判断ミスは「同性婚認めないのは合憲」って判断したのよ

意訳したら「憲法改正しなきゃダメ!」って事でしょ! 
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:32:36.37ID:jtqL5SMW0
>>307
禁止説云々って誰かのツイートじゃなくて
政府の答弁そのものを読んだ方がいいわよ
政府の答弁はこうよ
     ↓
憲法第二十四条第一項は、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」すると規定しており、
当事者双方の性別が同一である婚姻(以下「同性婚」という。)の成立を認めることは想定
されていない。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:52:00.93ID:RINKGWir0
>>281
反対意見も多いという風に印象操作できれば何でもいいのよ彼らは
5chの書き込みだってまとめサイトなんかに引用すればそれなりに見えてしまうのよね

ネット利用者の2%に過ぎないネトウヨの威力の「なぜ」
https://note.com/masakinobushiro/n/nfb6b81cc0e91
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 05:34:38.48ID:2lumQN2L0
+板のスレでは同性婚に批判的なレスが多いわ
残念ながらこれが現状よw
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:17:43.37ID:J9A6jXVw0
自民党「同性婚は想定していない」
裁判所「同性婚を認めないのは憲法違反」

清々しいわw
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:18:46.17ID:J9A6jXVw0
>>316
そう。
だから政府はこの判決に不服でも控訴できないのw
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:30:30.27ID:/ZbwP4q70
あっちからも
こっちからも

「まだ結婚しないのぉ〜?w」

て言われるわ
同性婚、NOで!
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:45:31.68ID:I5Mq2NBV0
憲法は異性婚のみを対象としているという見解なのよねw
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:56:12.67ID:WkSgOb3U0
>>319
それはノンケに異性婚しないのと言われるだけでしょ? 同性婚関係ないわよね
ゲイ同士でノンケお節介ババアみたいな、まだ結婚しないの的な会話は言わないわよ
またネトウヨのなりすまし書込みかしら?w
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:00:40.69ID:WkSgOb3U0
今の自民党はおかしな新興宗教とズブズブで、おかしなカルト系議員が増えたから同性婚なんて認めないわよ
同サロネトウヨは、安倍が強行解禁した移民に悪用されると無茶苦茶な事を書いてるけど
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:45:33.71ID:yIJpZ28H0
>>313
会話が通じないわね
司法と行政の区別ついてないの?
政府の答弁じゃなくて裁判所の判断の話をしてるのよ?

その上で、原告である国の「想定してない」という主張も禁止説ではないし、今年に入って衆議院法制局も24条は同性婚を禁止していないと解釈することが可能だと答弁してるわよ

義務教育レベルの間違いを指摘するのも面倒だからあなたの間違いを長々とレスしてくるのやめてくれるかしら
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:48:12.78ID:yIJpZ28H0
訂正
× 原告である国
◯被告である国
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:57:00.25ID:FBSguvYU0
>>316
面白い判決だったのね~

これを満たすためには
憲法上の婚姻に準ずるパートナーシップ制度みたいなのが
やっぱり現実的なのね

法の下の平等を満たすために
素敵だわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:09:14.83ID:zGNGheri0
アタシが切ない恋してるのはノンケだから何の希望もないわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:01:04.14ID:/ZbwP4q70
>>321
バカなの?

あっち=女と結婚しないの?
こっち=男と結婚しないの?

「あっちからもこっちからも」とわざわざ書いた意味考えろやブス
死ね
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:02:44.08ID:wbHlSCK20
結婚するしないは別として早く日本でも同性間結婚を認めてもらいたいものだわね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:44:43.56ID:RsXuTmkR0
同性愛者と異性愛者え、法の下の平等には反していると言っただけの判決
同性婚云々は飛躍ね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:16:06.66ID:faCVm6LG0
アタシまだ彼氏と結ばれた事がないのよ
いつかは結婚できるのかしら…
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:25:55.05ID:cLmznuE60
同性婚賛成だけど上っ面しか見てない人のお祭り騒ぎには辟易するわ
タイガーとかみずぽとかしばきとか利権に群がる連中もいるし
権利だ差別だ騒ぐけど自分に関係ないと平気で差別してるしね
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:26:45.02ID:a4TY/mOr0
>>332
それに対抗するのが松浦じゃねw
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:39:19.57ID:v/aLLQ340
向こうがこっちの旨いとこだけ利用するように、こっちも向こうの旨いとこだけ利用すればいいのよ。
すべての思想が同じである必要はないわ。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:39:55.37ID:JKwcCbI40
>>326
同性婚が認められれば、相手がノンケでもプロポーズしてフられる権利が与えられるのよww
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:55:49.96ID:/ZbwP4q70
ほんとに同性婚が認められたなら
結婚と離婚を繰り返して、御祝儀だけで億稼いでやる
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:57:56.22ID:v/aLLQ340
ご祝儀以上に金が出てくのが結婚(式)なのに、ホモって世間知らずね〜
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:18:19.17ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:38:00.27ID:g0PSuMxL0
>>325
準ずる、ってどこまで?
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 15:00:58.78ID:76NRc1rF0
長年一緒に暮らしていた人が亡くなって、
家の名義が亡くなった方だから残された方が退去しなければならない
なんていうのはかわいそうだけど、
どうせ大半のホモカップルは数年で別れるんだから
>>316
婚姻の法的効果なんて配慮は要らないわよ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 15:52:40.30ID:UqGctRyv0
>>342
少数の愛し合う人と出会えた人達に配慮と救いが必要なんだよ。
あんたみたいな妬み妬みで配慮いらないなんていう性格ブスには一生縁がない事だけは分かるわ。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 16:06:18.89ID:/ZbwP4q70
>>341
金持ちジジイをみつけて遺産をふんだくってやるんだから!
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 16:44:08.83ID:DR2ou6dg0
国のお墨付きなんて要らないわwくっついたり別れたりするたびに役所いくのなんて、ごめんだわw
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:06:52.51ID:DR2ou6dg0
年取ったゲイは体鍛えるしかない、がアタクシの持論
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:10:08.52ID:E09lfUzN0
アメリカはブッシュの時は同性婚反対だったけど副大統領のチェイニーの娘がレズビアンを公表してブッシュも公に言えなくなったのよね確か
日本でも有名政治家のカミングアウトとかあったら風向き変わるかしら?
麻生とか
息子がいるかしらないけど
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:32:18.05ID:Ju+VAAhL0
朝日新聞と毎日新聞のミスリーディング報道だと指摘してるわね
https://radiko.jp/share/?t=20210318062335&;sid=LFR&noreload=1
同性婚ゴリ押し法を制定しても憲法24条違反(違憲)にな、りから憲法改正しなきゃダメと判断したって解説してるわよ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:35:55.83ID:Ju+VAAhL0
>>318
そりゃ勝訴したんだから政府は控訴しないでしょ
裁判所は「憲法改正しなきゃダメ」との見解を示したんだから
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:47:36.04ID:jtqL5SMW0
>>323
会話が通じてないのはあんたでしょ
>>307は「被告の国」って書いてるから
政府答弁の話をしたのよ

あんたって>>307なの?
だとしたら自分で「被告の国」って書いておいて
なんで裁判所の判断の話しかしてない
みたいに胡麻化してんのよw

それと衆議院法制局って立法府の機関だし
行政府の立法府と司法の区別がついてないのって
あんたの方じゃないの?

議院法制局って内閣法制局じゃないのよw
議院法制局の見解って参考意見の一つだし
政府を代表するものでもなんでもないわ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:50:27.78ID:jtqL5SMW0
くだらない揚げ足取りされかねないから自分で修正しておくわw

× 行政府の立法府と司法

〇 行政府と立法府と司法
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:44:49.30ID:Fe844hHy0
A「憲法は同性婚を想定していない」
B「憲法は同性婚を認めていない」
C「憲法は同性婚を禁じている」
A≠B
B≠C
C≠A

今般の札幌地裁の判決は、「A」であるだけよ。「B」でもないし、「C」でもないわ。つまり、
「憲法第24条は、婚姻全般に関する規定ではなく、異性婚のみに関する規定である」
ということよ。言い換えると、
「憲法を改正しなくても同性婚を法制化できる」
ということよ(「異性婚が憲法に規定されているのに対して同性婚はそうでない」ということの是非はおくとして)。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:53:10.20ID:Ju+VAAhL0
結局は同性婚の道は閉ざされたのよね

だって同性婚ゴリ押し政党が憲法改正の妨害してんだからw
野党は以前からダブスタ政党だもん

日本人と養子縁組不可能なミンジョクが、
日本の在留資格を得たいが為の同性婚導入は、日本人として賛成出来ないわよ
そのミンジョクでも前科持ちじゃないなら帰化可能なんだから、さっさと帰化しなさいよ
そんで発展すりゃ良いのよ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:59:56.61ID:xOjJxAob0
原告は24条の違反を訴えてたのに昨日の判決なんでしょ?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:05:08.41ID:qSkgem+G0
>>318>>317

「書斎代わりにしていたマンション」(爆笑) し


【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part2
933 :lyUGuk72c0
季節毎に模様替えしなさいよ。
暖かくなってきたから私は家中のファブリックを全部取り替えるわ。 ちなみに、書斎代わりにしていたマンションから運び込んだ書籍が収まりきれなくて青ざめているところ。
932 :J9A6jXVw0
やめなさいw

お料理するわよ!★86品目
163 :J9A6jXVw0
明治時代の人みたいね。

【朗報】日本初の「同性婚禁止は違憲」判決よ!
317 J9A6jXVw0
自民党「同性婚は想定していない」
裁判所「同性婚を認めないのは憲法違反」
清々しいわw
40 :Oe2qPPYJ0
相変わらずね、この無法国家。
107:Ber+SfOW0
彼にも報告しなきゃ💓
89 Ber+SfOW0
ネトウヨの歯軋りが心地良いわ。今夜はお祝いよ。
62:Oe2qPPYJ0
やだ、こんなに呆気なく同性婚が認められるなんて。
やっと実感が湧いてきたわw

ちょっと!!同性婚悪用を阻止するわよ!!
999 :0NLtPCno0
訴えを起こしてくれた皆さんに感謝。

足を切断したゲイ Part.2
296 :lpoMpcE20
障害者手当を狙っているの?

博物館や美術館が好きなゲイ 3館目
495 :PHWHf/yD0
おまえは芸術家に何を求めているの?
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:14:19.99ID:Fe844hHy0
>>358
原告は、第24条違反の他に第13条違反及び第14条違反も訴えていたの。
で、第14条違反は一応認められたのよ。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:47:25.13ID:Or3JpZIm0
真面目な話
パートナーシップや養子縁組について相談したいんだけど
どこで相談のってくれるかしら
貧乏だから無料で
大阪にあるかと検索したけど東京ばかりだわ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:14:34.53ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:17:24.92ID:Xul/jXG50
届を出すだけなら簡単よ
養子縁組は縁組届(役所であらかじめもらうのよ!婚姻届みたいな用紙よ!)に証人2人に署名してもらって、あとはそれぞれの戸籍謄本をもって役所に届けに行くだけ

パートナーシップなら、阿波座の人権センターに電話予約して来訪日を決めて、それぞれの戸籍抄本と身分証明書を持っていくだけ

その内容に相談があるなら、役所に行って聞くのが一番じゃないかしら?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:19:09.82ID:Or3JpZIm0
>>362
役所の窓口って
研修受けただけの職員が対応するんでしょ?
当事者の話が聞きたいのよ。

前に不動産探してるときに
ゲイフレンドリー名目のところ行ったけど
研修受けましたんで大丈夫です、みたいなノンケ男ばかりで
全然ゲイ目線の相談には向いてなかったわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:23:00.86ID:Or3JpZIm0
>>364
ありがとうございます
手続き方法は大丈夫なんだけど
当事者の意見とか
メリットデメリットとか
そういう話が聞きたいのよね
20年一緒に暮らしてそろそろ老年期だし
今まで色々嫌なこと経験してきたから(家探しとか職場とか)
今後は出来るだけストレスなく過ごしたいのよ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:51.71ID:v/aLLQ340
パートナーシップの人たちって全国でも1000組チョイでしょ
はぐれメタルどこのレアじゃないと思うのよ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:52:17.71ID:Xul/jXG50
アンチって日本語もまともに使えないおバカさんよね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:58:49.12ID:zlEKpfmt0
マジでこういうのとかリブ団体とかパレードとか大嫌いなの
あんた達はアンタ達、アタシはアタシって思ってるわ
心の底から一緒にしないで欲しいわ!!
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 00:26:36.01ID:m5tPzUaw0
吉田なんとかっていう中野のネトウヨ議員
とことんクズよね
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:50:39.28ID:fRrjv2lk0
さっさと憲法改正なさいよ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 02:59:35.41ID:9fLT0slX0
いまだに頭の悪くて気持ち悪い害虫ネトウヨが醜く喚いているのねw

日本なんてなんの魅力もないマンカスのような国の国籍を狙うが外国人がいると
思ってるのかしら?無様な肉塊ね(嗤)
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 03:56:26.28ID:zZtKqnw30
>>370
それ見る限り
婚姻についての規定って、
現行憲法(24条1項)と改正草案(24条2項)は
ほとんど同じよね?

もし改正草案では同性婚が憲法違反になるというなら
現行憲法でも同性婚は憲法違反ってことになるわよね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 03:58:36.05ID:zZtKqnw30
>>376
といいつつ、あんたって日本にしがみついてるんでしょ

あんたにとっての理想の国での生活を目指せばいいのに
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 06:00:37.48ID:3IpToh+C0
パヨパヨがおとなしくなったわね、判決の内容をやっと理解できたのかしら?w
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:36:01.91ID:vGPMd9J20
橋本琴江は相変わらずねw

>>パートナーシップ制度も、差別です。
近親パートナーシップ制度が認められないのに、何故同性愛パートナーシップ制度だけあるのですか?

同性愛パートナーシップという差別主義を採用する自治体は許されません。
https://mobile.twitter.com/HashimotoKotoe/status/1372497498372145158
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:45:45.90ID:GoLITF2f0
堂々と日本会議会員と書いてるわね どうりでヤバいと思った
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:04:48.50ID:LoLxx1j70
差別主義者の醜悪さがどんどん露呈されてるわね
まあ、世論は同性婚支持だからあたしたちの勝ちは確定してるわ♪ すぐには無理でも確実に同性婚は認められるわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:18:32.24ID:WrBLB07Q0
アタシ、反対はしないわ
ただ、悪用対策を真面目に考えない賛成派を支持しないだけだわw
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:25:15.86ID:PNyDGFTs0
条文とか判決文とかを正しく読み取るのは
訓練が必要なのよね。
ちょうどレントゲンとかCTの画像診断みたいに。

法務委員会所属だった元国会議員のインフルエンサーが
素人レベルの妄言を垂れ流してブロックまでしてて
頭痛が痛いわw
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:31:51.32ID:iygqBrdH0
日本語さえ読めれば訓練なんて要らないわw
あの松なんとかを批判した弁護士?の解釈も間違ってたけどw
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:33:05.63ID:XhE5SCgL0
同性婚を24条は想定していない
同性愛者に婚姻に付随する法的効果を一律認めないのは14条違反

なんだから、法律レベルでパートナーシップ制度の法定を急ぐべき、という結論でしょ?
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:42:17.35ID:qUedwng70
24条は同性婚を想定していないが、禁止してもいない
同性婚を認めないのは14条違反なので、同性婚を認めろという判決

当たり前のことを言ってくれる裁判官でよかったわ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:54:19.66ID:Z+TnXmYh0
泣きながら判決文を読む裁判官とかイヤ過ぎるわw
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:30:12.95ID:YyQaATDl0
>>392
炎上商法かしら
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:50:52.85ID:wfvwhHXl0
>>392
人口受精すればいいのにバカなやつ

テストステロンの高濃度化は心臓病や前立腺ガンに繋がるから
医療費がかさむわよ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:54:10.64ID:+elINeTV0
既婚ゲイ終わったわね

同性カップル間でも内縁は成立 司法判断が最高裁で確定
https://mainichi.jp/articles/20210319/k00/00m/040/134000c

婚姻に準じた「事実婚(内縁)」が、同性カップルの間でも成立するかどうかが争われた慰謝料訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は17日付で不貞行為をした元交際相手の上告を棄却する決定を出した。

 小法廷は、同性カップル間でも内縁関係が成立すると認め、元交際相手に慰謝料の支払いを命じた2020年3月の2審・東京高裁判決を追認した。同性カップル間でも内縁関係が成立するとの司法判断が最高裁で確定したのは初とみられる。【近松仁太郎】
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:07:54.51ID:WrBLB07Q0
身分では内縁を認めて、財産ではどうすんのかしら?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:47:32.97ID:nVm+5v8M0
あら内縁を認めてもらえるのね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:49:37.76ID:aTLjLFMg0
これ、レズカップルのやつ?相手が男と浮気したとかいってたやつ?
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:26:39.10ID:t1gac7Xq0
既婚ゲイもそうなんだろうけど、それなりに責任は生じてくるよね
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:35:03.24ID:qUedwng70
強姦罪が同性間でも適用される強制性交等罪に変わったし
同性間でも不貞は認められたし
同性婚も必ず認められるわ
時代の流れなの
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:49:02.12ID:+yRTfVu60
日本会議って何?
昔の愛国党みたいなヤバめのやつ?
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:54:10.48ID:/J2Vt4hz0
ウヨクカルトよ
石原閣下(笑)がいる時点で察して
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:16:05.51ID:XhE5SCgL0
そもそも「ノンケと同じ結婚をしたい」と思ってるホモなんてそんなにいるのかしら。
「ノンケと同じ結婚式をしたい」というお花畑以外は、結婚に付随する法的保護を享受したいだけだと思うのよね。
24条は同性婚を想定してないから同性婚立法不作為は合憲。
但し同性カップルだけ法的保護を受けられないのは不平等だから14条違反。今後立法すべき。
で収まる話だし、24条と14条の関係に齟齬があるかは争点にならず判断不要(良いとも悪いとも言わない)で済む話よ。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:27:02.76ID:nVm+5v8M0
風俗も規制されるわね
発展場と抜きありマッサージ、売り専は無くなるんじゃないかしら?
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:36:21.56ID:0vZv/QcF0
ホモは影で楽しんでればいいのよ
ただの性癖なんだから
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:58:48.71ID:1eugBbgO0
性癖と性的指向の区別がついてないバカ多いわね
しかもドヤっての発言ばかり
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:17:58.01ID:xsLlqlrZ0
>>406
私は結婚をしたい、とは今は思わないけど結婚できるという権利なら欲しいと真面目に思うわ
他の人がそう思うかどうかは知らないけど

ノンケみたいに…とかではなく私自身に結婚の権利がないのが納得できないの
同性愛の問題じゃなくて、人権の問題だと思ってるから
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:28:41.11ID:xsLlqlrZ0
パートナーシップの法律なら私はあまり興味無いのよね

憲法を変えるのか憲法の解釈を変えるのか、私は何がいいのか特に意見は無いけど、私の視点からするとシンプルに人権の問題だから結婚できるようになるまで納得できないわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:48:28.48ID:9vr4eS3c0
>>410
同性でも事実婚があるなら、法律婚もなきゃおかしいわね
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:53:58.00ID:rylfBvBW0
さっさと同性間結婚を法律でちゃんと認めてくれないと将来展望が開けないわ!
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:07:08.24ID:8WfSztcR0
>>407
売り専でアナルの提供は売春行為になっちゃうわね
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:56:19.89ID:/OLiQih10
>>406
そうなのよね
最高法規だから同性婚を想定していない24条が憲法より上の何かに違反する、って結論にはならないのよね
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:05:19.69ID:/J2Vt4hz0
>>417
憲法と国際法がぶつかった時には、憲法が妥協しなきゃいけない時が来るんじゃない?

日本のことだから、外圧で押されたら簡単に変わると思うの
いまの憲法だった外圧なんですもの
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:22:50.97ID:tn5QqvPC0
憲法に抵触するのを理由に国際法に反対するだけでしょ
そんなの日本に限ったことでもないと思うけど
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:42:52.67ID:/J2Vt4hz0
>>419
>憲法を頂点とする国内法と国際法の関係は、1つの法体系と捉える考え方(その中で国内法上位説と国際法上位説がある)と、次元の異なる別々の法体系と捉える考え方(世界には主権国家が併存し、実際の国際法は世界を律する法=世界法ではない)があるといわれています。
>いずれにしても、いま国際法が国内で承認されたとき、どちらが優先されるのか、それには条約優位説と憲法優位説があります。

人権に関してはEUの後追いをしてるのが日本で、そのうち70年前に作ったものも通用しなくなる時代がくるわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:47:13.12ID:tn5QqvPC0
だから、憲法違反の国際法に調印しなきゃいいだけでしょ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:52:37.51ID:yE2YB8Zc0
アンタがね
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:01:18.63ID:BKhg00M00
不倫女の言うことをありがたがるほど困ってるの?
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:26:27.84ID:xsLlqlrZ0
国際法って勉強すればわかると思うけど強制力が実質的に無いものが多いのよ
例えば国内で犯罪を犯せば警察や裁判所が機能するけど国際法を破ってもそれを罰する機関が存在しないから実際に便利に使えることがあまりないの

それに国際法は基本的に国同士の紛争とかを解決するために作られたものだから、国内の人間同士の結婚について国際法が影響することなんてあり得ないわ

国としてどうするか判断を委ねられているの
同性婚について他の「国」から圧力を受けることは日本は無いと思うわ
海外の前例や文化から大いに影響は受けるでしょうけど、結局は国民の考え方や世論が変わらない限り同性婚実現は実現されないの
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:28:58.99ID:xsLlqlrZ0
ごめんなさいね
上ではただ単に憲法と国際法の関係について話されていたから、同性婚との関連性についてはおそらく蛇足だったわね
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:44:43.54ID:/J2Vt4hz0
>>427
適当なこと言うのやめてよ〜
https://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/jss/pdf/jss560506_139163.pdf
https://www.google.com/url?sa=t&;rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiftbugu7zvAhVbA4gKHdRxBLYQFjACegQIExAD&url=https%3A%2F%2Fjww.iss.u-tokyo.ac.jp%2Fjss%2Fpdf%2Fjss560506_139163.pdf&usg=AOvVaw3nxe4uP-4lheugerkntgGJ

EUにトルコは人権問題で散々外圧かけられてんじゃない
日本は国民の意識云々じゃなくて、欧米にむりやり&外圧で人権に関する法律も変えられたのよ
もちろんいい意味でよ
そうじゃなきゃ、この国なんていまだに江戸時代の感覚だったんだから

↓これもめっちゃ外圧かけられたじゃないの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%80%A3%E3%82%8C%E5%8E%BB%E3%82%8A
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:47:52.43ID:/J2Vt4hz0
> それに国際法は基本的に国同士の紛争とかを解決するために作られたものだから

嘘ね。以下の国連作成の国際条約の一部よ

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約(人種差別撤廃条約、1965年12月21日)
市民的および政治的権利に関する国際規約(自由権規約、1966年12月16日)
経済的、社会的および文化的権利に関する国際規約(社会権規約、1966年12月16日)
女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(女性差別撤廃条約、1979年12月18日)
拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取扱い又は刑罰に関する条約(拷問等禁止条約、1984年12月10日)
児童の権利に関する条約(子どもの権利条約、1989年11月20日)
全ての移住労働者及びその家族の権利保護に関する条約(移住労働者権利条約、1990年12月18日)
障害者の権利に関する条約(障害者権利条約、2006年12月13日)
強制失踪からのすべての者の保護に関する国際条約(強制失踪者保護条約、2006年12月20日)
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:47:56.34ID:Q0pa1b+F0
↓皆さんのご意見をお待ちしており………

ません!
アメリカ大使館が私人のツイートを晒したわよ
https://twitter.com/usembassytokyo/status/1372771853236772873?s=19
アメリカ大使館が昨日の同性婚訴訟で余計な発言(まぁ内政干渉だわね)
それに文句言った民間人のツイートを晒す ┓( ̄∇ ̄;)┏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:04.30ID:FjEDNE6r0
>>429
トルコはEUに加盟したかったからね
そういった形で力関係が弱い側が譲歩を迫られることは当然ある
でも同性婚の法制化を国際社会が強制するなんて不可能よ
イスラム教の国なんてそれこそ戦争してでも拒否するでしょうし

あと2レス目の内容的にあなたは国際法と条約の区別がついてないでしょ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:12:17.83ID:/J2Vt4hz0
>>432
日本が今後ともEUとか北米とかの西側グループでやってこうとするなら、当然向こうから干渉がはいるでしょ
実際に死刑に関して、毎度毎度説教くらってるのよ

> 国際法と条約の区別がついてないでしょ

条約は締結したら国際法になるのよ
日本が批准したら、それは国際法
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:14:25.73ID:/J2Vt4hz0
子どもの誘拐に関しても外圧入って、ハーグ条約批准したわ
どうしてかっていうと、これからも欧米と仲良くしてきたいからよ

協調の方が、一国家内の独善的ルールよりも重要だから
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:18:05.74ID:/J2Vt4hz0
>>432
> でも同性婚の法制化を国際社会が強制するなんて不可能よ
> イスラム教の国なんてそれこそ戦争してでも拒否するでしょうし

あなた「国際 international」を、「全世界」と勘違いしてないからしら?

Definition of international
1 : of, relating to, or affecting two or more nations
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:26:27.85ID:FjEDNE6r0
>>433
批准したらね
強制的に批准させることは出来ない
自分で書いてて悲しいけど同性婚は強烈な圧力をかけるほどのイシューじゃないわ
西側ですら国内的には意見が分かれる内容だもの
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:27:52.11ID:xsLlqlrZ0
>>436
私は国際法の勉強したからわかりやすいように書いたつもりだったんだけどね
そんな文献貼っても意味はないわ
判例が蓄積されてないからただの文章に過ぎないの
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:28:45.81ID:xsLlqlrZ0
>>430だったわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:29:40.30ID:/J2Vt4hz0
どう見ても、ド素人でしょ・・・

でも、ここでレスバトルをしても意味ないから、もうやめるわね
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:30:06.25ID:xsLlqlrZ0
うんやめたほうがいいわねw
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:47:10.57ID:hClNR70L0
アメリカ大使館が個人攻撃してるわ…
これでまた同性愛者の立場が悪くなるわよ


アメリカ大使館
@usembassytokyo
アメリカ合衆国の政府機関
札幌地裁における婚姻の平等の重要性を確認した大きな一歩を称賛します。
We applaud the important step in Sapporo affirming the importance of marriage equality. #LoveWins

海乱鬼
@nipponkairagi
何が婚姻の平等だよ。大使館がこんな発言して政治介入していいのかよ。

海乱鬼
@nipponkairagi
アメリカでやれよ、アメリカで。日本は日本なんだよ、馬鹿大使館。

アメリカ大使館
@usembassytokyo
アメリカ合衆国の政府機関
国務省は人権に関する年次報告書を議会に提出しています。報告書には、すべての国連加盟国が含まれています。こちらをご覧ください リンク
https://www.state.gov/reports-bureau-of-democracy-human-rights-and-labor/country-reports-on-human-rights-practices/

海乱鬼
@nipponkairagi
あんたん所のボンクラバイデンは、プーチンに詰められてビビって芋引いてんだろ。こんな所で一般人相手に顔真っ赤にしてんじゃねぇよ。

海乱鬼
@nipponkairagi
ブルネイ、イラン、ソマリア、サウジアラビア、スーダン、イエメンに同性愛者を処刑するな、差別反対ってツイート出来ないんだろ。ご立派な綺麗事も、言える相手を選んでやがる。日本を見下すアメリカ大使館様、腰抜けじゃねぇの。

海乱鬼
@nipponkairagi
俺ら日本人はアメリカと互角に闘った英霊の子孫だぞ。終わったことだからいちいち文句は言わず我慢しているが、上から目線で日本を侮蔑するなら話は別だ。バイデンアメリカに敵対する世論を作ってやればいい。日本はバイデンアメリカの属国にはならん。

海乱鬼
@nipponkairagi
眠った日本人を起こすバイデンアメリカはむしろ好都合だ。トランプ復活までに自立出来る国にしたいね。憲法改正出来る政治家で固めよう。選挙で強い日本を造れる政治家を選ぼう。

https://i.imgur.com/OzVuziX.jpg
https://i.imgur.com/WT4roYP.jpg
https://i.imgur.com/SvChVDm.jpg
https://i.imgur.com/x2WERJh.jpg
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:48:21.56ID:hClNR70L0
激しく同意

海乱鬼
@nipponkairagi
同性愛者やトランスのフォロワーさんが沢山いるけど、至って常識的な愛国者ばかり。
彼等はマイノリティの権利を声高に主張する事もなく、ヘテロと共存して平穏な暮らしを望んでいて好感度が高い。
だから、おかしな主張ばかりしているLGB(T)って、やっぱり日本人じゃないんじゃないかと思うんだよね。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:59.40ID:hClNR70L0
あたし達はただ平穏な暮らしを望んでるだけなのに
「きのう何食べた」の二人もヒッソリ生きてて好感触でしょ?
優遇措置とか求め始めたらドン引きするわよ
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 02:01:02.07ID:Wjigls9O0
あたし達?
ヒッソリ生きてて好感触?
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 02:06:39.12ID:kTn1fQZC0
顔隠して声変えて「ドウセイコン認めろ」とか言ってて気持ち悪かったわ。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 02:36:28.34ID:eWt5G2Do0
>>390
>同性婚を認めないのは14条違反なので、同性婚を認めろという判決

そんなこと書かれてないわよw
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 03:45:40.68ID:xGGXxURs0
>>451
同性婚支持者のことって読んだらわかるわね
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 03:55:09.43ID:1WS/CxVs0
>>452
こういう思想の人たちのことね↓

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 04:24:22.15ID:nR6JlC990
橋本琴絵
@HashimotoKotoe
レビ記では同性愛者の死刑を求め、使徒パウロは同性愛者は死に値すると言う聖書の上に手を置いて就任宣誓した大統領が任命した駐日大使が『札幌地裁における婚姻の平等の重要性を確認した大きな一歩を称賛します』って言うのは、アメリカンジョークですか。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 04:25:47.11ID:cLBTPUQq0
>>427
日本は今も昔も外圧がないと変われない国じゃない
同性愛者が国際結婚する上でも問題になるし、いつまでも同性婚を認めなければ必ず外交問題になるわよ
マジョリティの理解がなければ同性婚が認められないのはおかしいと札幌地裁の判決でも指摘されてたでしょ
国会で法整備するだけで済む問題なのに

最近は司法が頑張って外堀を埋めてくれてるから、多分同性婚実現まで10年もかからないと思うわ
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 05:49:33.50ID:a5vrFKNi0
>ノンケウヨ工作員が常駐してるわね
こういうレスがあるってことは、やっぱりパヨクがゴリ押ししてるってことね?
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:27:47.24ID:Hgs2Dqdu0
>>457
地裁の判決読んでもわかるけど、改憲がマストなのよ。
国会で法整備なんてヤワなハードルじゃなくて、国民投票案件にしたのが画期的なのよ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:40:12.69ID:xGGXxURs0
>>457
あら、外圧姐さん帰ってきたのね
そうなるといいわね〜
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:31:34.82ID:PYbA2wxj0
仮に今回の地裁判決が法解釈上完全に正しかったとしても
同性婚を成立させる上で改憲か加憲は避けられないと思うの
だって判決通り24条は同性婚を想定(規定)していないのだから
このまま同性婚を制度化させると同性婚には憲法上
両者の合意のみに基づいて成立するという前提が規定されてないことになるわ

と思ったけどノンケを捕まえてきて無理やり結婚できそうだからやっぱりこのままいきましょう!
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:59:16.97ID:nh6laFLk0
日本会議に乗っ取られた自民党が憲法改悪したいのは知ってる
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:48:01.39ID:Ruw+zh5L0
そのうちアニメキャラと結婚させろーって人が出てきそう
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:27:15.33ID:oQrn42oN0
果ては動物や人形と結婚させろとかね
日本が壊されるわ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:34:08.80ID:LEmHukkl0
結局、現憲法下では同性婚は認められないという判決だってことが
やっとパヨクに理解できたみたいね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:46:25.43ID:gK69/uVo0
札幌弁護団は控訴する考えなのね(国の責任及び損害賠償請求が認められなかったので、原告は控訴可能)。

高裁で違憲判決が覆らなければいいけれど。この国を支配するカルトの力を甘くみては駄目よ。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:00:43.08ID:Fvjg/omY0
自衛隊なんか拡大解釈でどんどんいいように変化させてんのに
婚姻だけは憲法を忠実に守ろうとする自民党って素敵よね♪
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:18:32.41ID:N5RnQq7N0
憲法は同性婚を要請「成立し得る」衆院予算委員会(松岡宗嗣) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20210226-00224517/

同性婚を法制化するのに改憲は必要ではないわ。
今般のような判決がなされたことは画期的ではあるけれど、その判決内容は従来の憲法解釈を踏襲したものなのね。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:20:44.66ID:2mu8QEb30
こんなことがあったのね 

「結婚の自由をすべての人に」訴訟・札幌地裁の弁論で原告弁護士がカミングアウト、「愛する人と家族として共に人生を歩むという当たり前の権利を性的マイノリティにも認めてほしい」
https://gladxx.jp/news/2020/10/6707.html
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:47:31.89ID:xEZ0I7bR0
>>472
マネキンが乗っているのかしら?キモいわ。
ここで機関砲を斉射したら面白かったのに。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:52:51.07ID:ZXADf/w00
弁護士が弁論の場でカミングアウトって、どうやってホモだってことを証明したのかしら?
もしかしたらただの自己申告?
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:55:30.13ID:1+0KxzBk0
>>465>>466
法的に有効な意思表示がないのに婚姻が成立するわけないでしょ
だから大学行かなきゃダメなのよ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:13:31.83ID:wBWmYlgn0
在留資格を要件にすればいいのよ
それだけで外国人の悪用がぐっと減ると思うの
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:24:45.26ID:l+1WpdwI0
日本国籍の者同士じゃないと駄目ってことにすればいいのよ
そうなったらなったで思惑外れた人たちが差別ダーってまた騒ぎそうだけどw
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:37:55.50ID:Hgs2Dqdu0
>>469
自衛権は憲法や国家を超えた人類共通の概念だからよ。
同性婚とは異次元なの。
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:52:57.72ID:zsj/so3b0
いくら戦力を保持していても、北方領土をロシアに献上したり、外国人に土地を売ったり、情報筒抜けのアプリを公式アカウントにするような政府だと意味がないのよ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:22:26.01ID:0trnTOEk0
>>20
いい人いるのね。末永くお幸せにね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:18:38.16ID:IQ/yUmaR0
>>461
昨日外圧って言ったのあたしよ

日本が外圧でしか変化できなかったのは世の常識じゃない
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:13:14.82ID:fdjTWUCY0
アホっぽいスレタイとは違い、判決の内容は
・同性愛者が同性と結婚できないのは14条に違反する
・24条は異性婚のみを対象としており同性婚は対象外
・整備をしてこなかったのは国のせいだがしかたがない
・賠償請求は棄却

つまるところ、24条を改定しないと同性婚は不可能
同性婚制定までは長そうねw
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:35:12.27ID:3Byz48Py0
>>444
これ、まとめサイトが取り上げてたら面白くなるわね

アメリカは過去に同性愛者への処刑を認めてたのよ
だから今回のアメリカ大使館のツイートは完全にダブスタ
フェアウェイじゃないわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:48:29.41ID:uRELSW5A0
>>489
それは聞いたことないけど、過去は過去よ

「昔(すごく前)あんただってしてたじゃないー」は、現在起こっている問題を矮小化させるだけとして、通用しない手段よ
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:51:49.59ID:uRELSW5A0
中国は拡張主義やめろー!

↑日本だって昔してただろー!

こーゆーことになって、現代の問題から目を反らすだけ。そんなレトリックは通用しないの
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:55:58.02ID:USO8gd2F0
>>488
アンタもしかして
松ナントカさん本人?
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:08:45.12ID:3Byz48Py0
>>490
ほうね分かりました
でも3年前の事なのよ

まぁバイデンになってからアメリカは異質になったの事実だから、
姐さんの意見を尊重します
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:30:47.99ID:+HEWr2OT0
同性婚禁止は違憲なんて言ってないわよね?
判決文読まずに自分の都合の良いフレーズだけつまんで騒いでるホモが多すぎるわ。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:21:14.24ID:N5RnQq7N0
>>494
> 同性婚禁止は違憲なんて言ってないわよね?

そうやって「同性婚禁止は合憲である」と印象付けたいんでしようけど、そもそも、「同性婚“禁止”」なんて言ってないわ。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:37:37.64ID:5O67XSOx0
????
噛み合ってる?
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:43:56.47ID:acHzZO950
スレタイが読めない人がいるようね
書いてる内容も判決文を正しく読めているとは思えないし
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:06:14.61ID:ac5mbBp30
>>488
全然違うw
24条は同性婚に関して定めた条文ではない。
だけど婚姻の一部でさえ享受できないのは14条違反って話。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:19:49.64ID:hBbn78Gt0
じゃあアンタがそう解釈した部分を引用してみて?
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:24:30.63ID:KjXFkZFh0
24条は別に同性婚を禁止しているとは解釈できないって判決文に書かれてるんでしょ
24条を改正しないといけないとは…?
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:31:43.49ID:K9G6wMz20
そうよ、対象にはなってないけど否定はしてないってだけよ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:37:54.23ID:KjXFkZFh0
つまり新たにつくるのは問題ないってことだし違憲状態が認められたんだからつくる方向に向かうでしょ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:48:25.04ID:K9G6wMz20
つくるにしても憲法を改正しなきゃだからねw
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:52:03.17ID:xKnoMsAn0
>>503
大学に行って勉強しなさいよw
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:17:40.58ID:RDgXFEeE0
24条違反を訴えたのにここは認められてないのはどう解釈するのかしら
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:21:36.33ID:ksJDz8360
禁止されていない=認められている というわけじゃないからねw
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:25:07.67ID:N5RnQq7N0
>>502
まあ、向かうことは向かうでしょうけど、自民党は同性婚を法制化するつもりは更々ないでしょ。
総選挙で同性婚が争点になって自民党がボロ負けするとか、サミットで他の国々全部から同性婚法制化に積極的でないことを露骨に馬鹿にされるとか、そういうことがあれば、流石に自民党も方針を変えるかも知れないけど(笑)。

じゃあ、野党が政権を取れば同性婚が法制化されるかというと、それもどうかしらねえ。同性婚法制化は野党が政権を取るための客寄せパンダでしょうし、大体、野党の人権感覚が与党より良いという訳では全然ないもの。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:28:37.84ID:N5RnQq7N0
>>506
判決文を読めば解るでしょ。馬鹿だから読んでも理解できないの?w
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:31:17.34ID:KjXFkZFh0
>>509
違憲状態ということになったらその状態の改正に向けて動かなきゃいけないのよ
党の意向とか関係ないわよ
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:48:31.06ID:eWt5G2Do0
>>500
24条に関して実際に書かれてるのはこうよ

同条(憲法24条)が「両性」、「夫婦」という異性同士である男女を想起させる文言を
用いてることにも照らせば、同条は、異性婚について定めたものであり、同性婚に
ついて定めるものではないと解するのが相当である。

本件規定(異性間の婚姻のみを認めた民法及び戸籍法の規定)が同性婚を認めていな
いことが、同項(憲法24条第1項)及び同条2項に違反すると解することはできない。
0513512
垢版 |
2021/03/20(土) 19:52:03.28ID:eWt5G2Do0
一応言っとくと、括弧内はわかりやすいように私が書いた部分よ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:02:02.29ID:KjXFkZFh0
>>512
憲法24条は,同性愛者のカップルに対する一切の法的保護を否定する理由となるものとはいえない。

って書かれてるわよ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:03:09.81ID:5Aw1MxFC0
>>512
ね、パヨクはその部分を理解できてないのよね
大学へ行ってないからかしらw
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:05:10.23ID:KjXFkZFh0
>>515
この文も平たく書くと24条は同性婚について書かれたものではありませんっていう内容ってだけよ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:07:04.01ID:XEUljvjU0
だから否定してないからといって肯定してるわけでもない
大学へ行ってないとこういう感覚がわからないのかしらw
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:08:48.90ID:KjXFkZFh0
>>517
いや、判決骨子に憲法14条1項に違反するってはっきり書かれてるじゃん
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:09:08.50ID:eWt5G2Do0
>>514
だから婚姻によって生じる法的効果の一部ですらも
これを享受する法的手段を提供しないとしていることは
その限度で14条1項に違反するって話でしょ

別に同性婚を認めるべきとまでは言ってないわよ
あの判決文では
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:10:06.86ID:XEUljvjU0
あらごめんなさい、24条についてだと思ってたの。
確かに14条には違反するという解釈なのは理解してるわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:12:42.28ID:N5RnQq7N0
>>511
> 違憲状態ということになったらその状態の改正に向けて動かなきゃいけないのよ

建前はそうなのかも知れないけど、国側が勝訴してるから、判決理由の中で違憲だと指摘されても無視できるのよ。
実際、加藤官房長官は「違憲でない」とコメントしたし、自民党の幹部の誰かも「同性婚は時期尚早だ」という意味のことをコメントしたわ。
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:12:49.96ID:KjXFkZFh0
>>519
そうね

でも違憲状態を是正するために動くとしたら同性婚を認める方向だと思うわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:14:20.13ID:XEUljvjU0
>同性の者同士の婚姻を認めていない民法及び戸籍法の規定は, 憲法13条14条1項及び24条に反する
が争点だったんでしょ?で、今回の判決が認めたのは14条違反のみ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:14:51.37ID:eWt5G2Do0
>>522
同性婚が認めらてないことが違憲状態なんじゃなくて
婚姻によって生じる法的効果の一部ですらもこれを享受する法的手段を
提供しないとしていることが、その限度で14条1項に違反するって話よ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:15:37.87ID:KjXFkZFh0
>>521
そうなのね
試験用に一票の格差のとこで勉強した程度だから無視してもいいなんて思いもしなかったわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:16:34.20ID:KjXFkZFh0
>>524
だからそれも踏まえて同性婚認める方向に行くと思うっていってるんだけど
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:18:40.33ID:V05p8hvs0
パヨクは自分の都合のいいように解釈するからダメなのよ
まともに判決文も読めないくせにw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:22:20.52ID:V05p8hvs0
24条は避けて通れないだろ
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:23:38.19ID:V05p8hvs0
>>528
アナタ、わかってるようでわかってないみたいね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:26:39.06ID:V05p8hvs0
養子縁組の婚姻パターンを創設する方が早い気がするわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:27:57.10ID:eWt5G2Do0
>>526
>>511とかあんたのその他の書き込み見た限りじゃ
踏まえてるように思えなかったわw
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:33:48.34ID:cLBTPUQq0
>>524
14条の「法の下の平等」に合致するよう違憲状態を解消するには同性婚を認めるしかないわよね
「判決は同性婚認めろって言ってない!」って連呼してる人、同性婚が認められたらそんなに困るの?

重箱の隅をつつくような極端な反応が、統一教会とか宗教関係者っぽい
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:39:26.94ID:acHzZO950
勘違いしてる人がいるようだけど今回はあくまで地裁なので
ここで違憲の判決が出たからと言って是正の義務は生じないわ
更にいうと最高裁だったとしても同性婚の法制化を義務付けるような内容ではないの
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:41:05.58ID:eWt5G2Do0
>>534
判決がどう書かれてるかの話をしてんのよ

判決がどう書かれてるかをここで明らかにされるのが
そんなに都合が悪いの?

>重箱の隅をつつくような極端な反応が、統一教会とか宗教関係者っぽい

この一文で、もうまともな議論ができる人じゃないってわかるわねw
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:42:09.37ID:N5RnQq7N0
>>525
無視していい訳じゃないんでしょうけど、実際問題として無視することができるのよ。
一票の格差に関することで、最高裁で違憲判決が出ても、すぐには格差が是正されなかったでしょ。
で、「これこれの期限までに格差是正のためのことをしなければ、選挙は無効だ」てな判決が出て漸く国会は是正に乗り出したんじゃなかったかしら。
それとこれとでは、国会の関わり方が違い過ぎるから、同列には論じられないけど、まあ、そういうことなのよ。

>>526
確かに同性婚法制化の方向で違憲状態を解消してほしいわ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:53:18.28ID:NmhUUat50
同性婚法案を提出した議員たちは今回の件にコメントしてないのかしら
もう法案提出した時点でお役御免無罪放免だと思ってるのかしらw
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:02:16.01ID:dBfDbg0+0
シャーレンホーさんとチン哲郎さんのコメント待ちなんじゃないかしら。うっかり改憲とか言っちゃうとコンクリ詰めにされて沈められるわw
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:39.49ID:NmhUUat50
フルアーマー枝野は改憲派でしょ?自民政権の時に改憲されたくないってだけで
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:32:19.95ID:NPsuDqSK0
最高裁で勝ち取ってから騒ぎなさいな。
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:48:44.49ID:uyw20Sgd0
お花畑ホモが新聞の見出しだけ見て「同性婚を認めないのは違憲!実質勝利!」と思っちゃったのが問題なのよ。
(本当は関係ないのに)改憲の話と上手いことバーターに持ち込もうとしてる自民党の思うつぼになっちゃうんじゃないかしら。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:12:05.12ID:rOhQJsPi0
>>543
日本では「違憲か否か」だけを争う抽象的な裁判はできないって知らない人、けっこう多いわよね。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:58:03.52ID:5Pm/43F30
>>537
統一教会とか言い出す時点でアベガーのパヨクでしょ
こういう人達ってゲイが当然自分らを支持してくれると思ってるのが滑稽よね
ゲイはリベラルが多いけど似非リベラルのパヨクを支持する層は皆無よ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:11:28.49ID:HchHL6HV0
24条は諦めて別の訴訟で14条を争点に絞って法の不作為を問えばまた別の判断が出るかしらね
とは言っても既にある法令の違憲判決はすぐに改正されるけど不作為の違憲判断だと国の動き鈍いわよね
放置してても国側に不利益ないから
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:31:11.80ID:/rvuMAw20
立法不作為の違憲判決って、原告団が高齢で死んじゃうとか選挙みたいにいつまでにという期限がなかったら、合理的とは言えない長期間なんて誰も判断できずにズルズル引き伸ばされるだけよ。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:45:01.45ID:/JvAFm4R0
裁判所に言われないと是正できないって、自民党はしっかりして欲しいわ
日本会議みたいなところはいい加減離れて欲しい
非嫡出子差別もそうだったのよ

ところで、同性婚なりパートナーシップなりが認められたら、
LGBT運動をやってる人を散々叩いてた人たちは制度を利用するのかしら?
それとも、こんなもんは大嫌いな奴らがやったことだと法的保護は受けないのかしら?
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:50:07.05ID:qNNBhTON0
個人的には憲法改正とバーターで同性婚が手に入るならそれはそれでありだと思うの
ここまで後生大事に憲法を現状維持をしてる国のが珍しいわけだし
国民投票で決まった新憲法で定まってるとすれば文句言われる余地もなくなるしね
逆に政権交代の気配もない中で消極的な自民党を動かすには
それくらいしか方法が思いつかないのよ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:21:04.65ID:ItaYsE8Z0
>>549
ベテラン役職議員の殆どが日本会議メンバーだから もちろん稲田朋美さんも
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:21:27.58ID:Dh/cfOU40
パートナーシップ制度は認められてるけど
使ってすぐに別れたり大変そうよねw
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:34:23.94ID:e75tEBEj0
>>161
このマンコBBAこんなツイートしてるわw

@HashimotoKotoe

3月18日
近親婚は全否定されて遺族年金受給さえ駄目なのに、何故同性婚だけが特権的に認められると思うのですか?

それは「差別」です。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:22:10.51ID:taMxGb280
>>546
あんた統一教会のバカウヨ?
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:31:07.49ID:T5254LeO0
ID:o0ANojgY0
みたいのが日本の在留資格目的で同性婚ゴリ押ししてんのょね
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:32:57.37ID:T5254LeO0
前科持ちは帰化できない
在日の法的立場は戦争難民なので南北統一したら永住資格はく奪
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:49:29.88ID:T5254LeO0
>>384
松浦大悟は、そんなチビじゃない筈よ
画像で車の屋根より背が高いから少なくとも170はでしやょ
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:53:04.50ID:T5254LeO0
橋本琴絵は日本会議
だから少し問題あるわよね
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:09:07.60ID:e75tEBEj0
>>559


このクソ馬鹿マンコBBAこんなツイートしてるわw

@HashimotoKotoe

3月18日
近親婚は全否定されて遺族年金受給さえ駄目なのに、何故同性婚だけが特権的に認められると思うのですか?

それは「差別」です。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:44:10.72ID:4Zp3x2Zc0
「あのとき、松浦さんの話に耳を傾けておけば、50年早く同性婚ができたのに…」
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:50:03.27ID:/JvAFm4R0
>>562
狂っとるがな
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:51:11.61ID:IX4mpXAP0
「平城宮跡(奈良市)は令和4年、国史跡に指定され、100年という節目を迎える。」

今朝の3K新聞の記事よ。呆れるわ(実際は大正14年(1922年)に指定)。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:53:37.92ID:sJCHeLPW0
2022年で100年だから間違っていないのでは?
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:55:42.84ID:b+Q7nhM70
来年令和4年の話をしてるのだから間違ってないわね
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:55:47.85ID:zCf6wKx+0
日本語ってそんなに難しいかしらね
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:02:02.98ID:sJCHeLPW0
むしろ間違ってるのは指摘してる方ね
1922年は大正11年
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:02:32.10ID:yvxv61++0
「国史跡に指定され」と「100年という節目を迎える」の間に読点は要らないわ。意味が違ってしまう。

ネトウヨ同人誌だから文章を推敲するスタッフもいないのね。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:07:28.42ID:CjMGPJsF0
ID変えてきたの?
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:29:44.42ID:/XdOj8O60
産経はまともなことを言ってるのに理解できないの?それとも受け入れたくないだけなの?
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:01:10.49ID:/rvuMAw20
さすが産経ともなると記者のレベルも著しく低いのね。
判決文をまともに読める記者もいないのかしら。判決文の読み方が分かってないしそもそも全文読んだのかも疑わしいわ。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:06:43.89ID:i2UPgEz40
上告するんでしょ?やっぱり金目なのかしらw
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:18:34.62ID:hxNbViW60
世間の関心を集めるのが目的かな
問題提起というか
自分には関係ないからどうでもいいわーから
自分には関係ないけど賛成するってなってほしいしね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:28:36.21ID:BkxBX9UO0
胡散臭いやつらだって思われないようにしてほしいわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:31:58.50ID:p4CkAmY60
>>564

全てがセンスゼロだわ。   し


【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part3
25 :LAsv6P4r0
あなたトドか何かなのかしら?
26 :lX4mpXAP0
救急スタッフを煩わせないでね。
28 tIyvvdba0
私もお金がなくなったらそうしようかしら(笑)

地味にイラっとすること【シンメンネタ以外】
209 :86Y4nsvM0
すごいわね。自他の区別がつかない精神疾患みたい。

お料理するわよ!★86品目
【謎】あたしがどーしてもわかんこと。78
876 :DQwnyhesp
あなた一体どんな女たちと付き合っているのよ(笑)

櫻井翔の実家
5 :LAsv6P4r0
電通の副社長にしては殺風景な家に住んでいるのね。
センスゼロだわ。

汚女装 コメント自演 前田文也 Part64
500 :(ササクッテロレ Sp85-W+Yv):DQwnyhesp
長谷川京子さん…

【朗報】日本初の「同性婚禁止は違憲」判決よ!
564 IX4mpXAP0
呆れるわ。

LINEの代わりになるアプリを探すわよ!
12 :LAsv6P4r0
中共じゃあるまいし。

博物館や美術館が好きなゲイ 3館目
504 :tIyvvdba0
別人と混同しているのかしら。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:35:57.23ID:ATxPgT400
>>569>>564

ま た シ ン メ ン 婆 さ ん が 恥 晒 し て る

ギャハハハハハハハハ

「シンメンは朝から晩まで同サロにかじりつくしか能がないネット廃人だから悲惨なことこの上ないわねw」


>今朝の3K新聞の記事よ。呆れるわ(実際は大正14年(1922年)に指定)。

>ネトウヨ同人誌だから文章を推敲するスタッフもいないのね。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:37:06.75ID:/rvuMAw20
>>574
上告は最高裁にするものよ。本当に無知ね。
それはともかく原告側が控訴するのは意外だわ。
ある意味「実質何も変わらないけどあなた達の気も済むように上手いこと収めましたよ」という判決なのに、そこで満足しないというのは戦略としてどうなのかしら。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:39:22.92ID:BkxBX9UO0
高裁でダメなら最高裁まで行くんでしょ?
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:41:25.07ID:vMzAvCSv0
判決文では4つの主張のうち1つしか認められてないように読めるけど
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:45:15.47ID:5ggVGjil0
シンメンって人、日本語そんなに難しいのかしら?

煽りレスしまくりだけど知識間違いまくりだし、
日本語もマトモじゃないのよね…
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:50:14.29ID:qh+QnfO10
>>582
憲法の規定に一つでも違反すればアウトなのよ
それを人は憲法違反というの
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:57:43.43ID:E89OzZrb0
シンメン婆さん、常識で考えて「平城宮跡が令和4年国史跡に指定され」るわけないじゃないの、どんだけパラノイアなんだか……呆れるわ。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:24:16.42ID:AKkrhblW0
>>316 一部抜粋

「同性婚を認めない法律は憲法違反」など判決には書いてない。
同性愛者に「婚姻によって生じる法的効果の一部ですら享受する法的手段を提供しない」点が憲法14条違反と判示。
同性愛者が婚姻の法的効果を一律受けられないのを違憲とした。

むしろ、現行憲法24条は同性婚を認めていないと判示した。ここは憲法改正が必要。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:41:36.01ID:AKkrhblW0
一部の自治体で行われてる「パートナーシップ制度」を国の制度として法制化すべきだと思う。
同性だけでなく異性もパートナーシップ制度を利用できるようになれば、実質夫婦別姓が可能になる。
戸籍は変更せず、パートナーシップ専用のデーターベースを作ることで、従来の家族感も保てる。

パートナーシップの概要(個人的見解)
(1) 病気入院や葬儀などの際、親族として扱われること
(2) 死亡時、財産の半分を相続できること
(3) 離婚時の慰謝料については、婚姻関係と同様の義務を負う
(4) 税金の配偶者控除はなし
(5) 年金は個人単位で、配偶者手当などはなし
(6) 企業による家族手当などに関しては、企業の判断にまかせる(強制はしない)

こんな感じでどう?
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:45:55.66ID:AKkrhblW0
>>588
「(3) 離婚時」と書いたけど、
「(3) パートナーシップ解消時」の間違い
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:46:07.13ID:sJCHeLPW0
賃貸は夫婦として扱う
携帯、NHK、電気ガス水道他の生活に密着した企業は夫婦同世帯として扱う
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:06.38ID:HchHL6HV0
>>549
なんというか、いわゆるパヨクという人なんでしょうけど
こういうところが一般人に嫌われるということを理解した方がいいわよ
わざとらしすぎるのよ
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:10:03.50ID:IDA4B5Os0
>>588
それなら要らないわ
便利な法律が欲しいんじゃないの
人権を守って欲しいだけ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:19:52.90ID:qh+QnfO10
>>592
で、同性パートナーシップみたいなものができた時、シレッーとその恩恵だけ受けるのかしらね?
大嫌いな奴らのおかげで、権利が認められたのにw
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:21:26.25ID:pPh3ZO5n0
>>593
どうしてもらったら「人権が守られる」と判断するの?
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:49:22.32ID:3MlTL2al0
>>594
そういう尊大な態度が嫌われるのよ
活動家に頭下げて権利をいただけって?何が人権よ
LGBTの権利より政治的利益の方が優先って自ら証明してるようなものじゃない
活動内容だってイデオロギー優先で足引っ張ってるようにしか見えないわ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:55:47.91ID:xXZgEaKV0
単純に疑問なんだけど、同性婚やパートナー制度なんていらない!と主張しつつ、制度が出来たら利用はするってどんな思考回路なのかしら?個人的にはそんな人でも利用したければすればいいと思うけど。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:06:47.16ID:3MlTL2al0
>>597
こっちに言ってきてるなら同性婚を望むことと
活動家に賛同することはイコールでもないし前提条件でもないってことよ
酷い時には賛同しないLGBT当事者を攻撃し始めるやり方が本当に醜くて嫌い
建前で言ってる人権や自由と対極の存在だと思ってるわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:17:45.89ID:Gb5c8dhp0
>>597
あたしはパートナー制度が要らないっていうのが意味わかんないわ。
国は差別してないアピールが内外にできるし、当事者たちはノンケと変わらない選択肢を得るわけだし。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:46:43.37ID:B8oNrQo/0
>>596
人権活動家って嫌われるし、私も過激すぎるのはNGだけど
批判しておきながら、タダで恩恵だけ受けようとするのは卑怯者よね
男らしくないわ
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:53:47.40ID:cCNHReP80
>>597
奴隷根性に塗れた思考回路なんだと思うわ。
過程はどうであれ、結果的には同性婚制度を提供するのは国よ。
お上の下されものは有難く頂戴するということなのよ。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:54:05.48ID:xXZgEaKV0
>>598
同性婚やパートナー制度は望んでいるけど一部の活動家のやり方が気に食わないって事ね。過激な人はどっちの陣営にもいるからお互い様なんだろうけど、最終目的は同じはずなのに悲しいわね。

>>599
パートナー制度は結婚の法的保護とほぼ同等にして異性愛者も使えるようにすれば選択的夫婦別姓問題もクリアよね。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:57:03.19ID:jPYECuUC0
>男らしくないわ
オカマに向かってこういうことを言うのはヘイトじゃないかしら
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:12:39.12ID:IDA4B5Os0
>>595
私が法律上結婚できるようになったらよ

すべての人に与えられる、幸せに生きるための権利よ
結婚が幸せの定義とする人が多いからこそ(それがもし現実ではなかったとしても)、誰でも結婚できるチャンスが無いといけないの

だから同性婚は人権問題なの
こういった議論はこれまでにヨーロッパやアメリカでし尽くされてきて、なぜパートナーシップではマイノリティの人権を満たすことができないのかって話しは私の中では結論が出ているの
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:15:21.37ID:MvQ+lE560
>結婚が幸せの定義とする人が多いからこそ
偏見ね
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:19:35.33ID:IDA4B5Os0
>>605
偏見ではないわね
少なくとも現代社会では幸せになるための方法の一つとして結婚を目指す人が多いのは誰も否定できない事実だわ

それは私の偏見ではなく社会的な認識なのよ
だから結婚式があるし、多くの人が結婚を祝うの

それが正しいかどうか、個人として好きなかどうかはここでは関係ないわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:20:24.45ID:IDA4B5Os0
へん‐けん【偏見】 の解説
かたよった見方・考え方。ある集団や個人に対して、客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断。「偏見を持つ」「人種的偏見」
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:23:05.65ID:mPDVq4Ai0
結婚と結婚したいタイプだったかw
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:24:04.03ID:cCNHReP80
>>571
>>373のリンク先にある右派の考え方そのものよね。
ま、産経新聞の家族観は、昔からこうだわ。

>>573
この記事を書いた人は、そもそも憲法第24条の意味が解ってないんだと思うわ。
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:24:12.90ID:IDA4B5Os0
「社会」に生きる一人の人間であるからこそ、「社会」的に祝福される「結婚」を幸せの権利、人権として認識するのは偏見でも間違いでもないわ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:26:48.00ID:CD/h7N4R0
同性婚の悪用を理由に反対するなら異性婚も廃止しろって言うやついたわねw
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:28:32.84ID:IDA4B5Os0
結婚っていう概念がこの社会において価値があるものと認識しているからこそ同性婚にこだわるの

結婚っていう制度を軽視していれば、それこそ同性婚なんてLGBTの当事者にとってもどうでもいいものなのよ

各国がパートナーシップに留まらず同性愛者にも「結婚」を認め始めたのは、そもそもの結婚の価値というものを国として守るためでもあるのよ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:37:22.94ID:Kx6XJ5r00
こういう↓考え方する人が同性婚推進派だから信用ならないのよ

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:54:29.49ID:IDA4B5Os0
>>613
気持ちはわかるけど、あなたそれこそ偏見よ…
私は同性婚推進派だけどそんな風には思わないもの
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:57:11.60ID:3MlTL2al0
>>603
そうそう、こういう言葉が平気で出てくるから信用ならないのよ
活動家の連中は口では調子の良いこと言いながら内心はヘイトの塊よ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:08:06.38ID:IDA4B5Os0
>>616
私は男のゲイよ
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:09:24.69ID:IDA4B5Os0
>>615
「ゲイやホモは〜」「活動家は〜」
どちらも主語が大きくて先入観で話しているのは同じよ
それは建設的な意見じゃないわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:38.14ID:IDA4B5Os0
男のゲイよ?
ゲイって必ずしも男性を指す言葉ではないもの
わかりやすく書いただけよ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:55.04ID:IDA4B5Os0
ゲイの男、が正しかったわね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:11:30.39ID:cCNHReP80
>>580
> それはともかく原告側が控訴するのは意外だわ。

違憲判決を最高裁の判例にするためでしょ。地裁の判例は他の裁判所が変更できるけど、最高裁の判例は最高裁しか変更できないわ。

だから原告は、控訴、高裁での敗訴、上告が想定内のことでしょう。勿論、何かの間違いで(笑)勝訴したら、それはそれでOKでしょうけど。

ただ、違憲判決が維持されるかどうかはまだ分らないけどね。法的効果の部分を無視して「同性婚法制化は立法府の裁量の範囲内のことだ」とのみ認定して、憲法第14条にも違反していないという判決(原告完全敗訴)になるかも知れないし。今回の判決は従来の憲法解釈を踏襲したもので、最高裁もそのまま踏襲するかも知れないし。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:17:07.05ID:cccCCPbu0
>>620
>ゲイって必ずしも男性を指す言葉ではないもの

じゃあLGBTのGって何なのよwww
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:24:11.13ID:9RBSKWx00
>>614
偏見?
あなた、ゲイに偏見持ってる奴が同性婚推進運動に参加してる事自体おかしなことだとは思わないのかしら
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:28:49.66ID:IDA4B5Os0
>>624
ゲイに偏見を持ってることも問題だし、そう言う人が参加してるのも問題ね

だからといって「推進派」自体を批判することは間違ってるわよね?
推進派っていう会員制のグループがあるわけでもないし、私も特に活動なんてしてないけど意見を聞かれたら推進派だもの
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:29:33.93ID:ZweLVXWA0
つまり今はゲイ=男性同性愛者ってことになってるってことじゃないの
マンコみたいな屁理屈もいい加減にしなさいよ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:31:44.91ID:3MlTL2al0
>>618
ごめんなさい、途中で送ってしまったわ
「恩恵だけ受けるのかしらね?」
なんて言葉が建設的だとは思えないのだけど
言われても沈黙してろってこと?
こちらは主語が大きい話に合わせてるだけなのだけど
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:40:02.81ID:IDA4B5Os0
>>628
あらまぁ失礼したわ
あなたの気に触るなら「ゲイ」でもいいわよ?
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:44:09.62ID:IDA4B5Os0
>>629
私も間違った発言は正すべきだと思うわ
でも発言のレベルをわざわざ下げる必要はないと思うわ
主語の大きさを合わせるのではなくて、間違った行動や発言、考え方を叩けばよいと思うわ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:48:31.62ID:9RBSKWx00
>>626
同性婚推進派の人たちは、ゲイに偏見持ってる人間のことより、
そういう人たちが含まれてることに対して懐疑的になってる人間の方を
ネトウヨだのと呼んで排除しようとするじゃないの
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:52:18.36ID:IDA4B5Os0
>>632
ごめんなさいね、私はあなたがおそらく思い描いている「同性婚推進派」の特定のグループに属しているわけでもないし「するじゃないの」という愚痴?のようなものを言われても困るのよ

私はそんな発言したことないから、次にそういった間違った発言をするような人がいたら直接文句言えばいいんじゃないかしら
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:53:32.32ID:IDA4B5Os0
あとどう考えても主語が常に大き過ぎるわよ…
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:38.82ID:V3bd+fjX0
この世からいろんな差別をなくするためと思えばいいでしょ
その一環
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:57.90ID:3MlTL2al0
>>631
それって
「運動を批判する人には恩恵を受ける資格がない」
という頓珍漢な上に尊大な意見を受け入れろと言ってるのと同じよ
あなたのお気持ちは知らないけど私はこれからもLGBTを政治利用する活動家を批判するし
恩恵が得られた時もその人たちのおかげだなんて微塵も思わないから喜んでそれを行使するわ
そもそもあなたや活動家の人たちが言ってる人権というのは条件付きで与えられるものじゃないもの
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:00:10.82ID:9RBSKWx00
>>633
ゲイに偏見持ってるような人がいるから信用出来ないという人のレス>>613にあなたが>>614で「同性婚推進派」として絡んでたからレスしたまでよ
あなたはのらりくらりと躱すだけのレスしかできないようだからこれで終わりにするわ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:57:30.42ID:Gb5c8dhp0
>>629
恩恵は与るものでしょ!?
そういうことよね!?
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:00:31.30ID:IDA4B5Os0
>>636
私はあなたの思いや行動を否定しないわ
発言の仕方を指摘したまでだったの
不愉快に思ったなら謝るわ、ごめんなさいね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:10:32.64ID:uczYpHRK0
>>638
そういう表現も含めて尊大だと感じたの

>>639
謝ってくれたお礼にこちらも「指摘」させていただくけど
あなたは中立的なつもりかもしれないけれど実際はかなり偏ってるわよ
少なくとも私はあなたとのやり取りで活動家とそれに同調する人に対して反感が増しただけだったもの
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:17:17.42ID:5ztaj/g70
>>636
>>恩恵が得られた時もその人たちのおかげだなんて微塵も思わないから喜んでそれを行使するわ

今回のような違憲判断が出たのも、裁判所に訴えた人達のおかげだからなぁ
何もせずに社会が変わればその通りだけど、これはおかしいという人がいて社会が変わっていくのは認めなきゃダメだと思うわ

高須も息子はまともね
https://m.youtube.com/watch?v=MwgRGr6xpMc
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:35:02.98ID:uczYpHRK0
>>642
本当に言葉が通じないのね
「おかげ」とか「恩恵だけ」とかそういうのを恩着せがましいというのよ
自分たちのやり方が絶対に正しいと思ってないと出てこない言葉だわ
結局人権やLGBTを盾にして称賛や利益を得たいだけじゃないの

今の同性婚に対する賛成が多い世論もLGBTのみんながそれぞれの人生で努力してきた結果でしょ
政治利用して反感かって足を引っ張ってきた活動家の「おかげ」じゃないわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:45:36.54ID:IDA4B5Os0
>>641
それはあなたが先入観で私をどうゆう人間か決めつけているからよ
私は活動家に同調していないの

「私の書き込みを批判する人はすべてあのグループの人だ」と思い込んでるから反感が「増した」の

私のことや私がどうゆう背景で話しているかを勝手に先入観で決めて属性を与えているから「増える」の

ゼロベースで先入観で話せばそんなことにはならないのよ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:45:53.12ID:7XYJPhQ80
>>643
親に生み育ててもらっておきながら「そんなの頼んでない!」とかいうタイプねw
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:47:13.92ID:IDA4B5Os0
>>644
「ゼロベースで、先入観無く話していれば」と訂正するわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:55:33.94ID:AKkrhblW0
アタシは、育った家庭環境が複雑で、あまり幸せな子供時代じゃなかったのね。
だから、結婚は大人の人権を守るものではなく、子どもの人権を守ることを優先して欲しいと思っているの。
子どもが不幸になるような制度であってはならないと思うの。

かといって、いきなり今の日本人の価値観を大きく転換するのは難しいから、
初めの一歩として、パートナシップ制度を導入したらどうかしら?
もちろん、異性も同性も利用できる制度として。

それとは別に、婚姻にともなう税制上の優遇措置は減らして、子供に対する優遇措置を増やして欲しいわ。
さらに、パートナーシップが養子縁組した場合の優遇措置を婚姻家庭と同様にして欲しい。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:59:45.83ID:0sG5b5Bq0
>今の同性婚に対する賛成が多い世論も
これは勘違いだと思うわ。賛成が多いのではなく、反対しないのが多いってだけでしょ。
「自分には関係のないことだから、好きにすれば?」って感じかしら。
それでも悪用の危険性も踏まえてアンケ取ったら「賛成しない」が増えるんじゃないかしら?w
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:02:18.62ID:AKkrhblW0
アタシは、同性婚には反対の立場なの。
そもそも結婚という制度に反対なの。

国が承認する結婚という制度は不要だと思ってるの。
結婚式を挙げるのは個人の自由よ。

クリスチャンにとって結婚式は神聖な儀式なんでしょうけど、
アタシ的には、豪華なバースデーパーティってくらいのイメージしかないのよね。
今風に言えば究極のインスタ映えよねw
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:04.03ID:IDA4B5Os0
>>649
単純な質問なんだけど、なぜ反対なの?
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:38.87ID:44DwAJko0
>>644
どうゆう…ねw
2回も書いてるから癖なんでしょうけど
より頭が悪そうに見えるから直した方がいいわよw
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:59.57ID:IDA4B5Os0
言葉が足りなかったわ。なぜ結婚制度自体に反対しているの?
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:11:22.66ID:IDA4B5Os0
>>653
ありがとう。でもそれだけだとちょっとわからなかったわ。私の知識不足かもしれないわ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:15:44.88ID:1U+F4usY0
付き合って別れた後に泥仕合になったカップルを何組か知ってるから
結婚なんかして何かあって離婚とかになったら相当大変だろうな
って思うこともあるわw
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:17:54.44ID:cCNHReP80
>>643
よく分からないんだけど、同性婚訴訟の原告の人達は、貴方の仰る“政治利用”をしているということなの?
具体的にどういうことをしてるの?
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:18:37.31ID:AKkrhblW0
>>654
そもそも結婚って何なのかしら?
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:20:23.94ID:oFNXQpsM0
>>644
もしあなたが本当に活動家に同調してないのであれば
主語が大きかった発端になったレスにも絡めば良かったんじゃないの?
あなた、私以外の人にも絡んでるけど
活動家寄りの過激なレスには一度も否と言ってないじゃない
言い訳じみたDD論を持ち出すだけでしょ
それで先入観なんてよく言えるわね
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:26:37.29ID:oFNXQpsM0
>>656
少なくともこの訴訟に乗っかって政治利用してる人たちがいるのは確かでしょ
具体的には「恩恵だけ受けるの?」とか書く人とかね
原告の人たちがどういう思惑でやってるのかは知らないけど
支持されたくてやってるなら政治利用だし
そんなこと思ってないなら「おかげ」を押し付けてくる人は迷惑な存在でしょうね
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:29:12.55ID:IDA4B5Os0
>>658
それがまさに先入観なのよ

私はむしろあまりに過激な頭のおかしい書き込みは関わらないようにしていたの
言っていることは正しいのにあえて発言のレベルを下げていてもったいないとさえ思ったから、あえて指摘したのよ

偏見のある意見を偏見のある意見では覆せないわ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:31:59.18ID:IDA4B5Os0
>>657
なんなのかしらね?
あなたの中でもし定義があってそれを反対してるなら、その定義を教えて欲しいわ

そして結婚制度ではなくパートナーシップ制度なら子供の人権を守れる理由も教えて欲しいわ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:33:01.75ID:AKkrhblW0
>>654
>>612
>結婚っていう概念がこの社会において価値があるものと認識している
>結婚の価値というものを国として守るため

結婚の価値って何なのかしら?
税制上の優遇措置?

社会的信用?
出世のために結婚するって男も少なくないかもね。

また玉の輿目当て?
女が多いけど、小○Kみたいな男もいるだろうし。

結婚の価値って、GOLDやダイヤモンドと同じく、工業的な価値もあるだろうけど、
装飾品としての価値が高いのかな?
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:35:02.02ID:AKkrhblW0
>>661
基本的には子供を守るためのモノであって欲しいと願っているわ。

パートナーシップ制度は代替案よ。
基本的には結婚もパートナーシップ制度も不要だと思ってるんだけど、
いきなり全否定は難しいから。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:37:29.50ID:AKkrhblW0
>>663
代替案というか、過渡期の緩和策というべきかしらね
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:25.43ID:IDA4B5Os0
>>663
なるほどね

具体的にどうやって子供も法律で守るべきなのかわからなかったけど子供は守りたいわね
子供も守りたい気持ちはわかったわ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:59.18ID:+wYMyTYB0
>>660
もう馬鹿馬鹿しくなるくらい長く付き合ったから老婆心で最後に書くけど
あなたが内心思ってることは他の人には自動的に伝わらないのよ
ネットの文章だと特にね
それがあなたにとって重要なことなら一番最初に書きなさい

あなたが本当に「言ってることが正しい」と思ってくれてるなら
596か615に同意してくれてるってことでしょうからそれで満足よ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:42:22.37ID:IDA4B5Os0
>>666
文章って難しいわね〜
あなたも私ももっとわかりやすく書けるに今後頑張りましょうね!
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:43:12.84ID:IDA4B5Os0
書けるように頑張りましょうね!!

私は誤字脱字も減らさなきゃいけないわ
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:45:28.85ID:IDA4B5Os0
>>666
それに私の目的は偏見のある文章を指摘することだったから、一番に最初に書いたし、それ自体は最初から伝わっていただろうから目的は果たしていたの

あなたの先入観であなた自身の受け取り方がコロコロ変わっただけよ
もっと先入観無く文章を読む訓練をした方がいいわね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:46:48.13ID:IDA4B5Os0
>>666
「自分の聞きたかったこと」を聞けたから満足しただけよね
先入観は消えなかったのよ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:54:02.13ID:9RBSKWx00
ID真っ赤っかは、自分とは違う考えを偏見だのと批判して、その偏見を産む要因は自分には関係のないことだって言い続けてるだけだわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:58:41.21ID:IDA4B5Os0
>>673
一部の活動家がゲイに偏見を持っていて批判しているその行為自体は私も許せないわ
それは当たり前なのよ

でもそれと同じレベルと立って、同性婚に賛成する活動家や人を一括りにして批判するのは危険よね
って指摘してるだけよ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:59:29.59ID:cCNHReP80
>>659
じゃあ、原告の人達は“政治利用”をしてないのね。

> 具体的には「恩恵だけ受けるの?」とか書く人とかね

それって、ただの悪口よね?
それのどこが“政治利用”なの?
全然、“政治”でも“利用”でもない、とアタシは思うんだけど。

> 支持されたくてやってるなら

そりゃあ、原告の人達は、同性婚実現とかホモセクシャルへの差別の解消とかのためにやってるんだから、多くの人々から支持されたいでしょ。
支持されることを望んでは駄目なの?
勿論、貴方は、支持したくないなら支持しなくてもいいでしょうけど。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:09:14.98ID:9RBSKWx00
>>674
ゲイに偏見ある人が同性婚を推進するのには何か裏があるんじゃないかと思うのは不思議でも何でもないのに
それをあなたは「偏見」っていうのよね
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:13:50.58ID:IDA4B5Os0
>>663
完全に的外れなコメントだったら無視して欲しいんだけど、同性婚が認められたら未来のLGBTの子供も救えるんじゃないかって考えを読んだことがあったの

LGBTであることが社会的に認められていないと感じることで自殺したり自分のことを否定したりする子供も少なからずいるわけよね
自分の存在が国や法律が認識されていない、想定されてないって子供であっても不安に感じる要素であるのは間違いないと私も思うの

それを国として「同性愛者も人間なので結婚できます」ってもし認める日が来たら、性に目覚めたゲイの子供の不安が少しでも減るんじゃないかという考え方だったわ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:16:53.65ID:IDA4B5Os0
>>676
それは話をすり替えてるわ
その一部の人達を批判のターゲットとするべきだしそれ自体は偏見でもなんでもないわ

シンプルに聞くけど「同性婚に賛成する」と言う人がいたらあなたは「その人はきっとゲイに偏見があるひとだ!」と認識するの?
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:20:21.67ID:HchHL6HV0
>>642
高須先生の息子、初めて見たけど父親にそっくりなのね
別に父親もまともだと思うわよ
保守をおかしいと決めつけるような発言が似非リベラル=パヨクだからここでも嫌われるんでしょ
一部の活動家が嫌われてるのもリベラル気取りながら相手の意見を尊重せず自分に完全に賛同しない者を敵扱いするような似非リベラルだからよ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:28:28.40ID:nuHT7CdV0
ナチ擁護して、なんちゃら協会クビになった高須パパがまともなの??
あと、高須パパは整形してるから、息子と似てるなんてことはないわね
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:31:03.38ID:9RBSKWx00
>>678
どこがすり替えなのよ?
信用出来ない人がいるから反対っていうのは当然でしょ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:36:48.33ID:9RBSKWx00
>「同性婚に賛成する」と言う人がいたらあなたは「その人はきっとゲイに偏見があるひとだ!」と認識するの?

これこそが話のすり替えっていうのよ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:36:54.88ID:IDA4B5Os0
>>681
ああそういう感じなのね

「ゲイに偏見を持っている同性婚推進派の活動家」が存在するとして「単純に同性婚に賛成しているゲイの人」も存在するは事実よね
あなたの思いとしては前者が存在していることを理由に、後者の存在はさておいて同性婚に反対しているということで間違いないかしら?正しく理解したいからもしよかったら教えて欲しいわ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:38:19.01ID:IDA4B5Os0
申し訳ないんだけどあなたが同性婚に賛成なのか反対なのか、そして何を理由に賛成もしくは反対しているのかも私は知らされてないからわからないの。
もしよかったら聞きたいわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:39:31.38ID:9RBSKWx00
そりゃそうでしょ
後者を差し置いてって、後者の為に前者を無視する方がおかしな話よ
あなたがしなきゃいけないのは、反対派を説得することじゃなくて、その後者をなんとかすることなのよ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:42:39.56ID:IDA4B5Os0
>>685
そうね、前者は大問題よね
それは無視できないわ

でもごめんなさいね、私は後者をどうすればいいのかしら
ちょっと汲み取れなかったわ

前者をどうしかして消して!とかならわかるんだけど、後者はただ賛成してるんだろうし、私は後者だし
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:44:35.03ID:9RBSKWx00
>>686
何も出来ないなら、信用出来ないって言う側を偏見だのと批判しないことよ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:46:54.15ID:IDA4B5Os0
>>687
ん?あなた685で「その後者をなんとかすることなのよ」って書いてるけど「その前者をなんとかすることなのよ」が正しいのかしら?
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:51:16.23ID:CiabE5XL0
あぼんとか連鎖あぼんとかばっかりになっちゃったわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:54:54.27ID:IDA4B5Os0
>>689
わかったわ!
前者も私はどうにかしたいわ
どうしたらいいのかしらね
考えてみるわ

私は後者なんだけど、あたかも前者に一括りにされたらそりゃ私もちょっと困っちゃうのよ
後者もいるわよ〜ってことを言いたかったの

あとこれは説得では無いけれども、前者の一部の人のせいであなたが結婚の権利諦めてるのなら私は悲しいわ
同性婚は変な政治的な意図や利益のために失言されるべきでは無いし、本来あなたも含めた国民が単に幸せになるために存在すべきだし、私はそれを応援したいだけよ
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:55:56.70ID:IDA4B5Os0
失言されるべきじゃない
実現されるべきじゃない、に訂正するわ!
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:54:38.33ID:mTkdnbku0
>>571
これひどいわね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 03:15:05.01ID:B7OZzU2M0
>>571
これ素人が書いたのそのまま出したの?
法律の専門家の校正通さないのかしら
酷すぎるレベルね
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 03:17:28.12ID:B7OZzU2M0
>>586
あんた何言ってるの?
同性婚を認めたくない一心で壊れたの?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 06:15:54.97ID:zm0FuBZy0
誰も読んでないからってメチャクチャね、産経
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 06:35:44.40ID:QMin3qH00
まあ24条が異性婚のみを定めて同性婚を定めていないんだとすると
憲法改正せずに同性婚を実現した場合に
異性婚は憲法で定めて同性婚は憲法で定めてない時点で
14条の法の下の平等に反するという理屈は分かるわ

そもそも今回の地裁判決は同性婚じゃなくて法的権利の一部すら認めないのは違憲って内容だけどね
まあこの拡大解釈は産経以外のメディアや同性婚推進派もしてるけど
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:25:40.86ID:B7OZzU2M0
>>699
憲法は解釈の幅があるけど、同一憲法内で矛盾しないよう解釈するのが前提条件よ
産経はそれを知らなかったというより確信犯でしょうけど。宗教右翼の機関紙レベル。
全国紙の看板下ろしてほしいわね。

24条が男女の結婚を定めたものとしても、憲法内に規定のない権利を認めてはいけないルールはないので、同性婚を認めることに問題はないわね。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:38:53.27ID:qDjR5nUQ0
松浦がツイッターでこのスレ晒しちゃったわ…
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:24:50.47ID:sq+n8pAO0
>>702
とうとう見つかったかw
っていうか、何十レスもしてるのは松浦さんかもしれないねw
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:29:11.76ID:tXwT5HYI0
このスレ、どうやら自民党議員もロムってやがるわね

だから余りハレンチなレスはしちゃダメよ!
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:38:20.25ID:sq+n8pAO0
70以上しか反対してないなら、寿命考えるとあと10年で認められそうねw

同性婚、法律で「認めるべき」65% 朝日新聞世論調査
2021/3/22 8:00
 男性同士、女性同士の結婚を法律で認めるべきかを、朝日新聞社の電話世論調査(20、21日)で尋ねたところ、「認めるべきだ」が65%に上り、「認めるべきではない」22%を大きく上回った。
 今回の調査を支持政党別に見ると、自民支持層でも57%が「認めるべきだ」と答え、「認めるべきではない」32%を上回った。
 「認めるべきだ」は若年層ほど高く18〜29歳は86%、30代は80%。60代も66%が「認めるべきだ」と答えた。
70歳以上は「認めるべきだ」が37%で、「認めるべきではない」41%より少なかった。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:01:33.71ID:ljuFp5WR0
>>700
だから元々の設計になかった同性婚という概念を追加して矛盾しないのかという問題ね
規定のない権利を認める云々ではなく
異性婚では婚姻の成立や成立後について憲法(24条)で定めがあり
(追加する)同性婚では定めがないとするとそれはそれで法の下の平等に反する(矛盾する)

上でも書いたけど今回の判決は同性婚自体の制定を促すものではないから
同性婚を制定する論理構成になってないのよ
これは判決が悪いのではなくてこの判決だけで同性婚を肯定/否定しようとする側が無茶なの
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:33:31.93ID:ZL2WrN480
憲法なんてそうそう変えるもんでもないんじゃ?
国家権力を縛るのが憲法だとしたら、コロコロ変わる方が怖い
プライバシー権なんて憲法にプの字もないのに、普通に認められたわけだし
憲法を改正しろ改正しろと言うけど、何より自民党がこんな発議、絶対にやりたくないでしょ
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:36:50.07ID:VFCcNCtR0
時代にそぐわなくなってきたら変えるべきよ、特に国防に関しては
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:48:27.62ID:RnPeW8I30
戦後憲法を変えた回数でいうとインド100回以上、ドイツ60回以上、フランス20回以上、中国韓国10回ほど、アメリカ6回
若干データが古いからもっと増えてるかもだけど
0回の日本の方が珍しいわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:57:32.72ID:ZL2WrN480
>>710
ドイツとかは手続的な規定が変わってるだけで、根本はあまり変わってないらしいわ

>>ドイツの基本法がなぜ四十八回も改正されたかについてですが、基本法は、制定当初は、統一も近い将来可能であり、そのときに正式な憲法を制定すると考えていたので、必要不可欠な規定のみを置いた簡単なものでした。
しかし、統一が遠のくにつれ、改正によって基本法を補足していかなければなりませんでした。
ただ、改正には技術的な事項が多く、基本的な内容、すなわち人間の尊厳の不可侵及び基本的人権の保障という本質は制定時と変わっていません。
(自由民主党・野沢太三参院議員)
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:32.76ID:k4nX0Qdu0
>>707
台湾も国民投票を経て同性婚が認められたけど、
一度国民投票で否決になってるのよね。
そこからどうやって逆転勝利したのかは知らないけど、国民投票が大きな壁になるのは間違いないのよね〜
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:09:06.85ID:RnPeW8I30
>>711
同性婚に関しては24条の両性と夫婦って表記を変えるくらいで済むでしょうから
あなたの言う根本はあまり変わらないと思うわ
国民投票なしで改憲可能な国も多いし日本は権力の暴走に対するブレーキは比較的強めな方よ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:17:44.51ID:oj93AlkG0
とにかく24条を変えないことには同性婚は制定できないわね。
時間かかるだろうから並行して悪用防止策を徹底的に検討してほしいわ。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:32:24.19ID:RnPeW8I30
同性婚が成立したら当然養子を望む人もいるでしょうけど
絶対に悪用されないようにしないといけないわね
一例でも発生してしまったらせっかく進んだ理解が何十年分も後退するかもしれない
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:34:47.75ID:CE2avcqo0
ホントね、外国人に関しては在留資格の無いやつは対象外にしないとね
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:56:04.27ID:sq+n8pAO0
>>715
レズビアンカップルは精子さえあればどんどん子供が産めるんだから、日本人をどんどん増やしてほしいわね。
同性婚に反対してる奴らは反日なのよ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:06:11.47ID:2ZNBZkFX0
今の与党の如く腐敗し切った時代遅れの政党が、
同性婚を合法化しようと努めることは無いぞ!
人権無視の日本を作り出した元兇なんだからナッ!!!!
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:06:12.46ID:RnPeW8I30
>>717
友達はいるけどさすがに聞けないのだけど
あの方々って精子で妊娠することに抵抗ない人が多いの?
逆の立場で自分の体に卵子入れて妊娠するのは精神的にも無理だわ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:16:37.59ID:ZL2WrN480
>>719
女じゃないから分からないわw
でも、とりあえず精子提供者は優秀な遺伝子がいいでしょうね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:24:28.87ID:RnPeW8I30
>>720
うーん分からないこと自体はいいのだけど
分からないのにどんどん増やして(産んで)ほしいというのは
今の社会情勢的にも人としての感覚的にも危うい気がするわ
一番下の反日って言葉と合わせて読むと産まないビアンの人が反日と言ってるようなものだし
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:24:32.37ID:VFCcNCtR0
双方の血が混ざってないと別れる時に押し付け合いになって子供が可哀想だわ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:00:10.34ID:kXIxxmVl0
二人が一緒に暮らすのは好きにすればいいけど、普通の家族制度にやってくるのはマジで勘弁してくれ

ホモ・レズ両親が養子を育てるとか、あったら駄目だろ

家族の中の権力者である両親に対して、子供は逆らえないんだぜ?

「ホモ気持ち悪い」「レズ気持ち悪い」という当たり前の生物的な感情を、子供に我慢しろと?

俺たち大人は、他人を尊重して、見て見ぬ振りしてやることもできるけど、逃げ場のない子供に強制するのは虐待でしかないな
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:02:26.78ID:r3+4cwJs0
>>723
マンコ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:20.28ID:Cl2iGovx0
>>721
日本のために、子供が欲しいという人にはどんどん持たせた方がいいと思うわ
ビアンだって、子供のために男と結婚するわけにもいかないでしょ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:56:19.57ID:fIiGVTTP0
産経の、この判決だと24条は14条違反になってしまう、という指摘ってもっともじゃないの?
産経はパートナーシップで足りるだろ?って結論だから推進派には受け入れ難いんだろうけど

24条改正がなくてもおそらく同性婚制度は制定できるけど、両性の合意に基づいて成立していない、だから24条違反だという違憲論争はいつまでも続くわよね
違憲判決が出されることはないでしょうけど、自衛隊みたいになんとなく不安定なままの制度になるわよね
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:43:46.29ID:Tq9vDnPQ0
>>726
産経はアホすぎるのよね
弁護士も流石に苦笑って感じ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:49:58.90ID:QFZdrIhf0
産経のような解釈をされると、同性婚には憲法改正が必須になってしまうから
パヨクは必死で否定してるだけでしょw
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:11.00ID:k4nX0Qdu0
北海道のSTVラジオでLGBTQのラジオがあって今回の判決について解説してくれたけど
やっぱり理解するのが難しいわね。
「同性愛は精神病ではない。また他者が『異性愛者になれ!』と言ったところで異性愛者に成れるものではない。
 にもかかわらず異性間が憲法により享受される法的効力(社会サービス)を同性愛者は享受できないのは差別・区別にあたる。」
って判決だけど、やっぱり噛み砕いてもっと簡単に理解するのがちょっと難しい。
だからとりあえず「同性婚を認めないことが違憲という判決が出てよかった」としか思えない。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:58:52.13ID:Tq9vDnPQ0
>>728
右とか左とか関係ないの
論理性が無さすぎるだけなのよ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:03.80ID:Tq9vDnPQ0
>>729
嫡出子と非嫡出子の相続分が違うのと同じ論理じゃないかしら?
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:44.20ID:QFZdrIhf0
24条が今のままである限り同性婚は違憲ってことになるものね
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:09:22.84ID:Tq9vDnPQ0
>>732
24条が同性婚を禁止するものでない限りそうはならないわよ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:11:02.65ID:LLXfRSML0
アンタがそう思うならそれでいいと思うわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:16:27.50ID:gyrTX45G0
24条では男女の婚姻しか想定されてないんだからこれなんとかしないとどうにもならないわね
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:02:27.70ID:B7OZzU2M0
想定されていない=禁止もされていない
って何回言えば分かるのかしら
分かった上でデマを広めようとしてるのかしら
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:09:23.55ID:QdoqTQE/0
>>726
> 産経の、この判決だと24条は14条違反になってしまう、という指摘ってもっともじゃないの?

いいえ、産経の指摘は間違ってるわ。
憲法第24条は、「両性の合意のみ」と規定しているのであって、「両性のみの合意」ではないわ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:10:27.03ID:Cj/izwM80
松浦さん「あのとき、松浦さんの話に耳を傾けておけば、50年早く同性婚ができたのに…」
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:19:45.50ID:QdoqTQE/0
>>738
つまり松浦さんは、少なくとも今後50年間は同性婚成立を妨害するつもりなのね。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:47:48.70ID:s/rEoLsn0
>>725
そうね。
子どもは男女間で育てなければいけない、なにこの根拠のない定説。
男女間だってまともに育ててない奴らばっかりじゃん。
片親で頑張って育ててる人たちにも失礼だし。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:48:36.69ID:JX9wAA/a0
「両性の」合意のみ
ではなくて
両性の「合意のみ」
が趣旨であって、同性婚については合憲とも違憲とも言ってない(ので今回は争点とならない)

特に難しいこと言ってないと思うんだけど、分かってるけどわざと誤読してみせる人と本気で分かってない人が結託してめちゃくちゃになってるわね。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 05:40:12.69ID:tkCA5w7I0
>「異性婚について定めたものであり,同性婚について定めるものではないと解するのが相当である」
>「異性婚について定めたものであり,同性婚について定めるものではないと解するのが相当である」
>「異性婚について定めたものであり,同性婚について定めるものではないと解するのが相当である」

早いとこ同性婚についても定めた内容に改憲しないといけないわねw
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:07:14.71ID:FZzgZtVQ0
禁止されていない=認められている
ブサイクではない=イケメン扱い
違法行為ではない=脱法行為ならOK

なんかパヨクみたいねw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:13:27.55ID:hzPf1sWy0
>>744
法学部に行って学びなさい。
禁止されてることに関しては、奴隷的拘束の禁止とか「〜してはならない」と否定の文言が入ってるから。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:15:14.64ID:NOms6GcK0
>>742
趣旨がどうこうじゃなくて、

婚姻は両性の合意「のみ」に基づいて成立する、って書かれてる以上は同性婚は両性の合意に欠けているから成立していない、憲法の裏付けを持たない、憲法に反すると主張する人がいて議論がいつまでも続くってことを分からない?
憲法は文言どおり厳格に運用されるべきであって時の政権が恣意的に解釈して歪めてはならない、みたいなことを9条関係でパヨクが主張し続けてるじゃない
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:19:22.86ID:y/2UCtps0
>>745
なんか学歴コンプレックスすごそうなやつねw
反対解釈じゃ弱いのよ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:31:14.06ID:hzPf1sWy0
>>747
多くの弁護士が言ってるように、禁止になってる条文は改正がない限り覆せないの。
だけど、同性婚は24条では「想定していなかった」事情。
ちゃんと勉強しましょう。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:48:16.46ID:++86n8Wb0
>>748
多くの弁護士ってなんにんくらい?
今回の件を解説してる弁護士ってどれだけいたの?
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:50:39.80ID:9q32kp+40
同性婚を「認める」法的根拠は必要だと思うわ。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:54:34.11ID:UnuQvRHR0
>>742
なんでそこで区切るのよ
普通に読めば「両性の合意」のみでしょ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:59:37.76ID:90696gS20
同性愛は、性を弄ぶ悪魔信仰ってお墨付きを得た事だし、
これからは、遠慮なく同性愛者を蔑視出来るなw
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:27:45.09ID:hzPf1sWy0
>>751
それは法律でつくればいいのよ。
しかも今の親族相続法を一部を除いて大幅に準用すればいいだけ。
違憲判断ってのは憲法に反する法律はダメって話
憲法に反しないなら、そのまま法律を通せばいい。
自民党も大々的に同性婚を認めるための憲法改正なんて言って支持者を失う危険を冒さず、
同性パートナーに関する法律として一部権利を認めるとサッと通せばそれでいい。
その後に長い目で見た時に24条を改正しときゃすればいい。
別に絶対に改憲がダメだとかいうつもりもないの
改憲がなきゃ認められないというのは違うのよってだけ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:42:05.25ID:hzPf1sWy0
>>756
やはり教養としても、法学の基礎くらい学ばなきゃダメよ
今回もろくに条文や判決が読めない人間が、同性婚は禁止されてる!なんて言ってて驚いたわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:49:45.07ID:kS0nX5gE0
アタシは逆だわ
この判決文で同性婚が認められたと言ってる奴らがいることだわw
そもそも想定外の扱いなのにw
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:58:23.56ID:EqhHFGmH0
同性婚は禁止されてるんじゃなくて認められてないのよ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:00:59.74ID:iGcqqCG20
禁止されてるなんて言ってたやつを晒してみてほしいわw
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:14:37.31ID:8rya3hNr0
>>746
> 憲法は文言どおり厳格に運用されるべきであって

それは拡大解釈をしないで限定的に解釈しろということでしょ。だから、第24条について、婚姻全般に関する規定であるという拡大解釈ではなく、異性婚のみに関する規定であるという限定的な解釈を行っているのよ。第15条の「全体の奉仕者」とか第20条の「宗教的活動」とかもこのように限定的に解釈してるわ。

あと、議論が続くこと自体は別に構わないのでは?
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:25:53.55ID:5ahYo5bQ0
高須幹弥先生も憲法改正なんか要らない、そのまま同性婚つくっちゃいなって立場ね
https://m.youtube.com/watch?v=ZK3ctbRYnZQ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:13.52ID:iHv/dnHk0
私、法律とか詳しくないから偉そうなことは言えないけど、24条が同性婚を「想定してない」って表現フツーに酷くない…?「あぁ私たちのこと想定してなかったんですねー。へー。想定外の国民なわけですね!」って納得するわけないじゃないw

今後生まれてくるLGBTの子供たちも全部想定外の存在なわけ?10%前後か知らないけど、ある程度は生まれてくるんだからきちんと守ってあげてほしいわ

凶悪な犯罪者を捌くための複雑な法律はありとあらゆる形で存在するのに、ただ生まれてきて結婚したいだけの未来の子達については法律はノータッチってあまりにも無責任だわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:19.04ID:K6y6hTQr0
>>757
あなたが大好きな「多くの弁護士」やメディアやこのスレの1が
「同性婚禁止は違憲」と表現してることはどう受け取ってるのかしら?
今回の地裁判決はそんな内容ではないわよね?
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:19:47.19ID:IFQBqnLb0
性的指向は変わるの?
ゲイじゃなくなるってこと?

>>八木秀次教授の主張をまとめると、
札幌地裁判決とは、

● 司法による「立法権の侵害」
●「司法府の裁量権を超えたもの」
●「司法の暴走」
●「性的指向は後天的なもの。変わる可能性もある」という学術的議論も無視 等々

https://mobile.twitter.com/JAPAN_Guardians/status/1374189524490670081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:34:18.63ID:IFQBqnLb0
さすがに弁護士は優秀ね

Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀@redipsjp·
札幌地裁の判決を機に、政治家(特に政権与党)までもが憲法学のみならず日本語の読み方についておかしな論理を開陳してきているけれど、本当に大丈夫かなと思う。
わかってて大衆を誤導しているのだとすると不誠実の極み。

@lawkus
「改憲しなくても同性婚立法はできるが、立法によっても奪えない権利とするために改憲すべし」という主張を国会議員が本気でしているならば、まず立法してその後に改憲もするという主張をしなければ筋が通らない。
そのような主張は誰もしないので結局嘘つきと言ってよいと思う。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:37:00.37ID:qEeUUfva0
>>708
日本国憲法は76年間も変更されてないから、そろそろ改正が必要よ

>>707
国民投票は日本では今まで実施された事ないから、良い機会だわ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:45:05.85ID:IFQBqnLb0
>>769
自民党がもう少し賢ければ憲法改正もできたかもしれないわね
安倍ちゃんが立憲主義は絶対王政時代のものとか言ってズッコケタけど、とにかく法というものに対する理解がなさすぎて。
ただただ古いから変えましょうという以前の問題ね

>>私は、第二次草案の作成には係わっていないが、一読して驚いてしまった。
右か左かというイデオロギーの問題以前に、憲法というものについて基本的なことを理解していない人々が書いたとしか思えなかったからである。
しかも、先輩たちが営々として築いてきた過去における自民党内での憲法論議の積み重ねが、全く活かされていないのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed77890888e9d145ce8c12070095b7497602a41?page=2
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:51:31.18ID:V0AkB8OS0
同性婚の実現を目指すなら声は大きいけど実現力に乏しい野党より
不寛容だけど実現力のある与党に抱きついた方が可能性高いと思うの
憲法改正が餌になるならどんどん使っていけばいいのよ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:56:45.88ID:szq3Xhgr0
>>772
だといいんだけど、日本会議とかいうカルトに支配されてる自民党は無理じゃね?
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:04:58.45ID:V0AkB8OS0
>>774
野党が政権取るよりも可能性が高いと思うの
本当のところは知らないけど憲法改正は自民党の悲願らしいし
憲法で同性婚が明文化されるなら面倒な議論も全部解決でこっちには何のデメリットもないわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:12:05.49ID:M54F+X5r0
憲法改正を邪魔してるのは野党よね
野党は気に入らないと職場放棄してしまうから何も前に進まないのよ
ほんと今の野党議員は税金の無駄遣い以外の何物でもないわ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:18:17.44ID:szq3Xhgr0
>>776
それ以前に自民党の憲法に対する理解の浅さが問題だと思うわ。
立憲主義を全く理解してないの
ネトウヨ憲法じゃどうしようもないわ

>>おそらく、今の自民党は「戦後の日本で連帯感がなくなったのは、個人主義の蔓延のせいだ」と結論づけ、その元凶として、現行憲法の中にある「個人」という言葉を削除しようとしたのではないだろうか。
しかも、「日本国憲法改正草案Q&A」は、「西欧の天賦人権説」までを否定しているのである。
このQ&Aを作成した自民党議員は、ネトウヨに支援される人物である。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed77890888e9d145ce8c12070095b7497602a41?page=2
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:19:50.55ID:8rya3hNr0
――ぼた餅のレシピには「(米を丸めたものに)餡をまぶす」と書いてあるんだから、餡を使わないものはぼた餅ではない!
――レシピに餡を使ったぼた餅のことしか書いてないだけだろ。餡ではなくきな粉とかずんだとかを使ったものもぼた餅だ。
――そんなものはぼた餅ではない! 餡以外を使ったぼた餅は日本伝統の食文化を破壊する!! 絶対に認めない!!! 絶対にだあああーーーー!!!!!

ぼた餅:婚姻
ぼた餅のレシピ:憲法第24条
餡:両性

こんな感じかしら(笑)。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:20:48.41ID:K6y6hTQr0
同性婚についての憲法改正はいい踏み絵になると思うわ
もし野党が反対し始めたら同性愛者の票が欲しかっただけで
同性愛者の権利なんて本当はどうでも良かったということになる
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:33:19.10ID:szq3Xhgr0
>>779
自民党にとっても踏み絵になるのよw
ネトウヨ的にはw
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:09:37.11ID:8rya3hNr0
>>779
何故改憲する必要があるの?
まずは
「憲法は異性婚のことしか規定していないから、同性婚のことは民法等で規定する」
という風にした方がいいのに。

そもそも、ホモセクシャルが婚姻によって生じる法的効果を享受できるよう法改正をするのが先でしょ。
今般の判決はそういうことを求めてるんだから。
その法改正で同性婚が法制化されればいいのだけれど、中々そうはいかないでしょう。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:46:43.61ID:K6y6hTQr0
>>781
逆に憲法改正してはいけない理由ってなんなの?
「憲法は異性間のことしか規定してないから」同性間のことも規定するように変える
となるのが普通の思考じゃない
憲法改正の発議してる時点で法改正の議席は足りてるはずだから同時に民法等も変えればいいのよ
憲法改正がそういう方向に動かす餌として使えるなら使えばいいの
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:57:38.92ID:szq3Xhgr0
>>783
憲法改正が良い方向に行けば賛成だけど
立憲主義も分かってない安倍みたいなアホじゃダメなのよ
ようやくいなくなってくれたけど
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:01:51.73ID:K6y6hTQr0
>>784
いなくなってくれたなら良いんじゃないの?
結局同性愛に関係なくイデオロギー的な問題なのね
やっぱり踏み絵として機能するわね
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:05:12.08ID:szq3Xhgr0
>>785
ちゃんと文章読んでる?
立憲主義も分かってないアホが改正すると、憲法がいい方向に改正されないって言ってるの
イデオロギー的なこと以前の問題ね
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:05:34.05ID:iHv/dnHk0
>>765
そうなんだけど国の現在の解釈として「想定してない」なんでしょ
それは国としての責任果たせてないわよね
そんな人達知りませんって言ってるのと同じだもの
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:13:41.32ID:K6y6hTQr0
>>786
憲法改正には国民投票が必要なのだから悪い方向に改正されるなら否決されるでしょ
あなたがどう思ってるか知らないけど現実問題として国政では自民党が勝ち続けてるんだから
野党よりはマシと思ってる人の方が多くてそれが民主主義的結論

憲法が民主主義(国民主権)を規定している以上
選挙で選ばれた議員による憲法改正発議と国民投票を否定する方が立憲主義に反するわ
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:24:14.81ID:szq3Xhgr0
>>788
それは国民投票のやり方によるでしょ。
一括して憲法改正にイエスかノーなのか、
一つ一つの条文の是非に関して問うのか。
とにかく憲法改正をやればいいというのには同調できないわね。
あと立憲主義ってのは、多数決でも奪えない権利がある、人類は多数決によって多くの過ちをおかしてきたってのは基本にあるから、
どっちにしても同性パートナーの権利保障はやらなきゃいけないのよ。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:45:17.46ID:RLSt1vdW0
>>789
それはやり方の話であって憲法改正自体の是非ではないわね
あなたはやり方が問題なければ憲法改正に賛成ってことでいいの?

後半については同性婚を成立させるために憲法改正を餌にするって話なんだから
やるに決まってるでしょ一体何の話をしてるの?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:48:11.44ID:szq3Xhgr0
>>790
最初から憲法改正に反対なんてしてないでしょ
但し、自民党の草案のレベルがこれじゃ反対するしかないわ
なぜ憲法改正の前に、自民党に憲法を学べと言わないの?
国民投票で否決されればいいとかアホでしょ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:54:26.33ID:RLSt1vdW0
>>791
つまり同性婚以外の憲法改正の部分で反対ってことなのね?
自民党が問題無い形で同性婚の憲法改正だけ出した場合は賛成?
それとも自民党が出した時点であなた的に駄目なの?
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:58:02.40ID:02+5OU6P0
同性サロ担当アベガージミンガーネトウヨガーホモガーは今日も頑張ってるわね
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:01:45.72ID:8rya3hNr0
>>783
物事には優先順位というものがあるのよ。
実際的なことから着手すべきでしょ。

怪我をして出血して死にかけてる人が目の前に居たら、まずは止血したり救急車を呼んだりするものよ。
なのに貴方はそういうことをするよりも
「このような際に役立つように新たな止血剤を開発しよう! そのために製薬会社等に開発チームを立ち上げるよう働きかけなくちゃ!」
なんてことを考えることを優先しているようなものだわ。

> 逆に憲法改正してはいけない理由ってなんなの?

アタシは、「改憲する必要がない」と言ったのであり、「改憲してはならない」とは言ってないわ。
勿論、改憲してはならない理由はないわ。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:06:07.59ID:++86n8Wb0
今回の判決文では24条と14条は矛盾するかのような解釈よね
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:19:31.50ID:RLSt1vdW0
>>794
私は憲法改正を餌にして自民党を動かした方が
政権取る見込みがない野党の票田やってるよりも可能性が高いという意見に賛成よ
前者の方がよほど実際的だもの
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:35:15.04ID:szq3Xhgr0
>>792
自民党がちゃんと憲法を学んで、自分たちに都合のいいものじゃなく、
真摯に向き合った改正案を出すのが大前提ね。
自民党の草案は最悪 維新も立憲も共産も草案がクソなら反対
特に自民党が嫌いということではないのよ
ガースーは嫌いじゃないw

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed77890888e9d145ce8c12070095b7497602a41?page=2
↓この項目以下を読んでみて
■ 「国家権力から個人の基本的人権を守る」憲法の意義を理解していない自民党
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:43:08.84ID:szq3Xhgr0
公明党が動くってよ
どうする自民

>>先日の同性婚訴訟の判決で札幌地裁は、同性婚を認めないのは「違憲」と判断。
公明党は、同性婚検討ワーキングチームの設置を決め、今後、同性婚を含む性的指向と性自認をめぐる課題に誠実に取り組む方針です。
多様性のある共生社会をめざしていくものです。
https://mobile.twitter.com/Shiota_Hiroaki/status/1374293163838349316
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:25:54.68ID:Xy814IdJ0
>>796
自民党の改憲草案見た?
改憲して家父長制を強化しようとしてる自民党に何を期待してるのよ
自民党の善意や人権感覚に期待してたら永遠に同性婚なんて認められない

司法、外圧、民意で認めさせるしかないし
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:37:17.21ID:h4zFzaDK0
ID:szq3Xhgr0
パヨクが連投してるけど、万個みたいな感情論だけでまともな議論ができないのね
あんたの好き嫌いとかどうでもいいのよ
知恵つけてから出直してらっしゃい
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:36:32.69ID:9VKMXtIA0
取りあえず、松浦大悟の言い分を聞いてあげなよ
https://twitter.com/GOGOdai5/status/1023742970183397376?s=19
議論させないのは民主党と福島瑞穂と共産党と維新ね
アタシはネトエラ族と台湾人を除く漢民族との同性婚禁止を条文に入れるなら同性婚導入もありかなと思えてきたわ
条文に、「相手国も同性婚実施してる国に限る」と入れたら良いだけだから
これなら台湾人との同性婚は可能よ

>>762
高須院長は、まだまだ分かってないから黙ってて欲しいわね(お人好しだから認識甘いのよ)
法律は危険回避を考慮してから制定するのが基本
高須院長はお人好しだからこそリコールで維新に騙され陥れられたんだからさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:43:08.24ID:9VKMXtIA0
>>782
橋本琴絵は悪名高き日本会議系ね。でもこの発言は正論だし、その目論見をしてるのも事実

「性転換しないで自己申告だけで女湯入れろ」と、LGBT活動家が喚いてるから、ノンポリ一般LGBTも同類に見られてるわよ
(それに同調してんのがリストから外された学術会議の六匹)
昨晩だかのNHKの番組で、入浴する場面を放送したのよね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:46:12.10ID:9VKMXtIA0
>>796
父権強化の何処が悪いの?

この一件に関しては、外圧は内政干渉として1蹴されて終わるわよ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:47:27.27ID:9VKMXtIA0
レスアン間違えた
>>799に対してだわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:59:50.00ID:9VKMXtIA0
にしても、乙武洋匡が出しゃばってくんのがウザいわ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 04:44:27.58ID:Wo4Tmw1v0
>>800
感情論なんかではなく、誰がみても自民の草案はダメでしょw
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:56:14.59ID:Hu54Fosn0
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/92527
同性カップルも不貞した相手に慰謝料請求できる 最高裁が初の法的保護決定
2021年3月19日 20時10分

最高裁が法的保護を決定した。

これも絡んでると思う。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:23:13.60ID:h4zFzaDK0
舛添もネットニュースで取り上げてもらおうと必死でパヨ化した論調になってるのね
組織委員会の話と無理矢理LGBT結びつけたりネトウヨワードを無理矢理ねじ込んできたり
草案作った誰々はネトウヨに支持されてる人だから草案も駄目、安倍がする改憲なら認めない、レベルじゃない議論はできそうにもないわね
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:28:32.61ID:Nj61Cfxm0
>>801
高須幹弥
動画見てないでしょ?
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:49:42.94ID:9VKMXtIA0
あら本当だ!

失礼をばしまひた(^_^;)
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:11:01.53ID:ONa/HYjD0
>五輪憲章は根本原則で、性的指向を含むいかなる理由の差別も受けない権利と自由をうたっている。
>主要7カ国(G7)で同性カップルの権利を保障する法制度が何もないのは日本だけ。
>しかも米国のバイデン新政権は人権や多様性を重視する。
>与党関係者のなかにも「日本は五輪憲章を守っていると言えるだろうか」と疑問視する声がある。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3K6GNLP3KUTFK012.html
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:01:28.36ID:QeUyQoji0
>>808
草案の何がダメなのか説明した上で、関わった人を見たらネトウヨ議員だったって話でしょ
ネトウヨ議員だからダメって話じゃないわ
議論ができないのはあなたよw
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:12:58.09ID:6Ds4wJo00
26 :エクソシス子(ノ~ё~)ノ◆NcU4EkhTY2:03/10/10 23:25 ID:qExZ8uK9
お寿司奢ってくれるのは嬉しいわ
でも私を食べてくれないの?
お寿司食べてドライブ行って夜景の綺麗な所でカーセックスキボンヌ
でも興味なくてもフェラくらいならOKでしょ?
私のスーパーテクでフェラでヒーヒー悶えさせて逝かせてあげるわ。
49:エクソシス子(ノ~ё~)ノ :03/10/07 12:35 ID:GGhNq/vR
ケツに大根を突っ込んだままにしてたら抜けなくなって救急車を呼んだことなら何回もあるわ
反省してゴーヤにしたらイボイボが良くてしばらく病み付きになってたけど2本入れたらやはり抜けなくなって救急車を呼んだわ
医者にまたお前かと言われたからムカついたわ
せめて今回からはローションを使おうと思ったの。でも高くて買えないから山芋をすりおろしてケツの穴に塗ってゴーヤを突っ込んだら痒くて痒くて仕方がないわ
181 :エクソシス子(ノ~ё~)ノ :03/10/07 02:25 ID:GGhNq/vR
今日は雨の中を自転車でコンビニの面接に行ったのにその場で結構ですって断られたわ。
むかつくコンビニだからお菓子やパンをたくさん袋のまま揉みほぐして来たわ。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:13:26.02ID:x8y6Wdij0
ネトウヨ議員ってリアルではウヨではない議員なの?
そういう嘘松議員は信用できないわね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:14:47.81ID:UHAhLceb0
そもそも日本国憲法で、性の定義とかしっかりやってるのか?
何が男で何が女で
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:18:07.45ID:UHAhLceb0
それを憲法できちんと定義してるのかどうかよ?
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:19:55.07ID:ltzYeoz50
生物学的に決まってることを憲法で定義する必要あるの?
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:27:01.37ID:UHAhLceb0
憲法の改正が必要って話だけど、本当は下位の法律の改正だけでいけちゃうんじゃない?
そもそも結婚は両性の合意で行うってことだけど、憲法内で男と女の定義が明確化されてないなら
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:28:36.84ID:qCf2dqzP0
それなら、人間かどうかの定義も必要になってくるわね
犬と結婚したいとか言う人が出てきても対応出来るように
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:29:54.75ID:UHAhLceb0
そうよ

だから同性結婚できないのは憲法が禁止してるからなんで理由ではないのよ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:37:16.70ID:Wo4Tmw1v0
憲法改正憲法改正って言ってたの安倍だけなんじゃ?
自民党の悲願って割には、菅になって一気に収束したわね
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:42:23.12ID:znfwdJEs0
アベガージミンガーネトウヨガーホモガーが今日も御出勤ね♥
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:29:18.71ID:QeUyQoji0
さすが法律家ね

橋下徹「同性婚『違憲判決』は画期的なのか」
憲法24条を持ち出して同性婚を否定するロジックは止めた方がいい
https://president.jp/articles/amp/43828?page=1
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:23:42.75ID:zdXBOWWX0
なんか森蔑視発言の影響か、LGBTも声を上げれば耳を傾けてくれるような時代になってよかったわねw
ある意味コロナにも感謝ね。。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:27:20.10ID:E7Iy1/tw0
僕も性的指向を理由に女風呂に入ってもよかですか?
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:04:05.88ID:Lg+ENaNi0
ほんとね
よかったよかった

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:27:17.33ID:lMapXHqQ0
>>801
昨晩放送したのね
松浦大悟議員のフランスの実例を示しながらの解説は面白かったわ
でも少しテレビ映り悪いわね
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:21:07.97ID:n9P3HbV10
もはや憲法改正なんて話にはなってないのね
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:47:27.31ID:z5GQvZez0
>>798
害国に日本の土地を買えなくするように法整備が一刻も早く必要なのに、そのときも邪魔してたわね。ほんとウザいわ。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:18:33.30ID:pWwjVm4o0
今日小泉進次郎も同性婚に賛成と言ってたわね

一気に同性の権利保障が現実味を帯びてきたけど、活動家を叩いてた人は平気な顔して制度を利用するのかしら?
私は過去は水に流して、よかったねと言ってあげる自信があるわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:27:02.81ID:05bVQ/Ef0
アタシ、男と結婚するくらいなら無理してでも女とするわ
ま、する気無いけどね
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:38:21.06ID:huDxwp6u0
男と結婚したら親や親戚が可愛そうだから出来ないわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:44.75ID:Xi7P2vTt0
これでゲイの間でも既婚と未婚の分断が行われるのね
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:08:07.07ID:lntKlnN70
>>803
>父権強化の何が悪いの?

頭大丈夫?
家父長制は80年近く前に終わったわよ?
森喜朗レベルのバカと会話するのは無理だけど
公然と主張するとヤバい人扱いされるからせいぜい気をつけてね
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:57:02.00ID:MMM8hlPy0
既婚ゲイってマジで既婚ゲイになるじゃんw
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:02:57.37ID:h4zFzaDK0
万が一の時の遺産や入院の際の同意とか、こっそり彼氏と結婚してれば便利なんだろうけど姓が変わっちゃうから現実的じゃないわね
でも多分同性婚が認められる際には選択的夫婦別姓も認められるだろうから大丈夫かしら
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:18:06.49ID:YcE8ogj80
こっそりとしなきゃいけない結婚とかヤだわw
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:51:43.55ID:BrdlTwrx0
【訃報】ネトウヨ、死去。ヘイトデモや街宣等で活動 弁護士に懲戒請求も 最期は身よりなく孤独死 身元不明者として荼毘に付す★5 [(ヽ´ん`)★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616544962/
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:59:05.65ID:4F9gHNMI0
その記事が何か関係あるの?
そういうことばっかりやってるから賛同を得られないのよ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:48:21.24ID:10a6lnNP0
>>176
ちょwどーいう発想してんのよ!

あんた好きよ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:18:51.72ID:LXbiKgtC0
>>176
意外それもありねw
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:48:20.41ID:dtjcQzmV0
>>849
表題末尾の「一」って何だろうと思ったら、あなたの誤記なのね。コピーせずに一文字ずつ書き写したの?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:50:26.96ID:LpJspxya0
>>842
朝日新聞世論調査wwwww
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:06:57.04ID:uCSJcD+40
>>850

で、都心のどこにマンション複数所有してらっしゃるの?



北海道に住みたいゲイ
22 :fWNbCOjL0
腐れ倭奴は出て行け。

【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part3
77 :r8jvRJhT0
もちろん自分が住むためによ。 要らなくなったら貸せるでしょ。
81 :VYnt4j1X0
一部屋要らなくなったから賃貸に出すか売却するか検討するために査定に出したら、かなり値上がりしていたから買っておいて損はなかったわ
管理会社が提示してきた家賃設定も、予想外に高額で驚いたわ。本当に世の中行き場のない金がダブついているのね。
94 :bPfOEQie0
気持ち悪い家ね。いまどき時代錯誤も甚だしいわ。
100 :UyyvUL0Q0
たらい回しにされていて笑うわ。
104:dtjcQzmV0
周辺環境って大事だよね。

つべ◆山咲千里さんの情報求ム◆インスタ
456 dtjcQzmV0
ネトウヨって所構わず涌いてスレの雰囲気を悪くするわね。駆除されればいいのに。
457 :dtjcQzmV0
クスクス🤭

自民党が30人で会食、クラスター発生よ!!
4 :0fiLa/8A0
これが日本の与党(笑)馬鹿の群れ

LINE 中国から個人情報アクセス可能【危険】
218 :oRZapjYa0
日本語として意味不明だわ。大丈夫?

【朗報】日本初の「同性婚禁止は違憲」判決よ!
850 :dtjcQzmV0
あなたの誤記なのね。コピーせずに一文字ずつ書き写したの?

松浦亜弥は何故生き残れなかったのか?
11 :bPfOEQie0
子育てで忙しそうだわ。

【無印】ゲイが無印良品を語るわよ!【良品計画】4
24 :VYnt4j1X0
意味不明だわ。 あなたの頭の中では提携していることになっているの? お大事にね。
38 :oRZapjYa0
馬鹿なの?
43 :oRZapjYa0
無印商品の色合いやデザインっていかにも韓国人が好みそうよね。 
47 :0fiLa/8A0
汚部屋の広さは変わらないわよ。

天皇制って身分差別よね?
11 :r8jvRJhT0
本来日本国憲法の理念にはそぐわない天皇制の規定を無理やり挿入することになってしまった
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:07:01.36ID:oItB486w0
>>850

無修正画像あげて完全にイカレてるわね、通報したわ     し


高級チョコレートを語るわよ
194 :SuAkKdOw0
戦争になったら真っ先に淘汰されそうね、日本人って。

🍝食ったもんを見せびらびらかすわよ!
30 :0N96U9hf0
はい、どうぞ。

お料理するわよ!★86品目
251 :0N96U9hf0
午前3時49分にスーパーマーケットで見かけた商品がどうこうって完全に頭イカれているわね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:56:47.25ID:wxlIJ6tL0
原告団に8匹追加
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:00:34.80ID:ICyqCPoq0
本当にゲイ当事者なのかしら
顔も隠してるし
沖縄で基地反対してる自称ウチナンチュの朝鮮人みたいな感じ?
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:27:57.69ID:qNOejHka0
松浦さんってどうしてああなっちゃったの?
もしかしたら今頃石川議員みたいに大臣に同性婚に関する質疑をしてたかもしれないのに。
一部を除いて、LGBTから支持もされてないみたいだし。
完全に道を誤っちゃったわね
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:44:14.87ID:Me8M490Q0
石川は支持されてるの?
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:40:56.21ID:l4BC2CCg0
石川も支持されてないけど、現職の大臣から同性婚賛成と引き出したり、とりあえず仕事はしてるわね
松浦はTwitterでサヨクガー活動家ガーと言ってるだけ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:25:34.73ID:ti6/RjQD0
コロナが感染拡大してる中で二丁目の警官に絡んでトラブル起こした人ね
比例最下位と僅差で当選だけど立憲の支持率がかなり下がってるから
このままいくと次当選出来るか微妙なところね
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:09:54.01ID:8XCLhUa60
保守を取り込もうとしたけど、極端な右とか左って話が通じるタイプじゃないからねぇ
なかなかこれでは難しい

松浦「あのとき、松浦さんの話に耳を傾けておけば、50年早く同性婚ができたのに…」
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:25:33.48ID:J5WdImUY0
>>861
松浦さんの言う通りにしていれば50年早く同性婚ができるんですか?
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:11:38.23ID:X9ZaGg7H0
岡山県 夫婦別姓反対決議を政府に提出
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:22:46.17ID:0/0pytYK0
別に同性婚ができたからって、日本人はそうなのかーで終わりで分断なんて起きねーよw
だいたい60代すら3分の2近く賛成してるんだからw

松浦大悟@GOGOdai5·3月26日
多くの保守は「自分としては同性婚に反対だが、国民的議論を経た上での憲法改正なら自分はそれに従う」という。
一部の司法エリートが国民の与り知らないところで決めることへの反発は、少し想像すればわかること。
分断社会アメリカはこうして誕生したのだから。
わが国が同じ轍を踏む必要はない。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:11:56.54ID:1gSiwECQ0
>>866
日本と違ってアメリカは宗教の影響が大きいしね。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:06:14.64ID:BuUPfIni0
>>867
人権分野ってそもそも多数決とは馴染まないからな
法案だけさっさと通すのが簡単なのでは?
改正議論はもっと国防とか重要な部分に時間を割けば?
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:59:06.69ID:nTprxwcp0
>>867
消えてるわ なんかヤバかったの?
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:57:22.05ID:FrfCkZDo0
野党野党って喚いてるけど反対してるのは与党の自民と公明じゃん
もしかしてネトウヨの中では自民が野党なの?
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:18:14.12ID:FrfCkZDo0

野党が票集めにつかったかどうかと自民党が反対してることになんの関係があるんだ?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:50:44.20ID:A+RPchfP0
松浦さん、与党気取りで野党を批判してるけど、
与党でも野党でも政治家でもなくて、外野から騒いでるだけじゃね?
アンチLGBT活動家の活動家になったの?
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:39.45ID:Icvc2td50
松浦さんが外野ということになると
ここに書き込んでる人はほぼ全員外野ってことになるわね
(もしいるなら)こんなスレで匿名書き込みしてる超暇な政治家だけが当事者なのかしら
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:58:54.97ID:A+RPchfP0
>>876
今は政治家でも何でもないんでしょ?
今何してる人なの?
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:11:15.71ID:Nk6NucN30
LGBTを公表していても野党を批判すると外野扱いされる日が来たのね
LGBTの人権は野党の皆さんによってとっても守られてるわね
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:15:49.93ID:A+RPchfP0
>>878
野党を批判してるからというより、まるでストーカーの如く
野党とLGBT活動家の後をついて回ってるのに違和感を覚えたわ。
Twitter見れば分かるけど、異様ね
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:22:26.69ID:Nk6NucN30
>>879
見てないから知らないけど外野の人のTwitterをストーカーのごとく追ってるあなたも
あなたの定義だと異様な外野よね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:54:41.78ID:EoyHTNbp0
「発展場の真ん中で人権を叫ぶ」←これで同性婚ゴリ押しするのは意味不明
の盲腸半島ミンジョク系LGBT活動家が、悠仁様がゲイであるかのようなツイートしてるわね

作家でLGBTを公表してる森奈津子さんや、他の保守の人々が怒ってたわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:10:02.12ID:QeuJZ96Z0
まあでも同性婚したい人がハッテンしまくりなのはダメだと思うけど
同性婚賛成の人がハッテンしまくりでも関係ないよね
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:09:35.93ID:tHKaUNsR0
ヤリたいなrs外でやってきてなんて男女でも普通にあるわよ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:51:33.10ID:EoyHTNbp0
>>885
ノンケや主婦層の賛同は得られなくなるわよ?
活動家こそ節度を持たなきゃダメよ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:52:03.08ID:EoyHTNbp0
>>885
国民投票になるかもしれないんだし
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:01:35.40ID:592d7HgO0
でも実際、権利には義務が伴うのよね
今は他人事として見てるノンケの結婚に絡んだゴタゴタに
本人の意思関係なく巻き込まれることも出てくるわ
結婚なんて絶対したくないけど今は制度がないってことを言い訳にしてる人もいるでしょうし
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:10:22.81ID:3VX/eSrG0
なんか優遇を求めてると思われてるのかしら

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
自称反差別主義者は色々誤魔化してるが、結論を見ることが大事。

@日本が朝鮮を植民地支配した。だから賠償よこせ
A女性が差別されてる。だから管理職の5割を女性にしろ
BLGBTは差別されてる。だから同性婚認めて税金優遇しろ

実は「お前らが悪い奴らだから金よこせ」しか言ってないのだ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:00:19.00ID:kt7YOdVy0
>>881
一番右は月清とかいうカスウヨでしょ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:49:09.53ID:GoU/LlRw0
>>890
知ってて論点ずらししてんのよ
故意に「優遇」ってツイートするとTwitterでは人気者になれるのよ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:02:18.89ID:kVazBuDU0
今まで「権利」を求めてきたモノたちが結局は「優遇」を求めていたんだって判明したから同性婚もそうだって思ったんじゃないかしら
朝鮮人やマンコなんて「差別」「権利」を利用して「優遇」ばかり求めてるからね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:41:13.30ID:b3c2/3Du0
昨日の北海道新聞で
原告の弁護士が、この裁判で賠償金を取れなかったのが不満みたいな発言をしたいたのが
暴露されていて笑えたわ

弁護士のギャラはどうなっているのかしらね?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:02:56.57ID:1ksZZ3t80
>>894
「思った」じゃなくて故意に歪曲してんのよ
あたし達はネトウヨにとっては「優遇」を求める仮想敵なのよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:07:22.08ID:3BfH5F7J0
だってこんな意識の人が同性婚を推してるんだもの

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:54:58.91ID:iwEruyvH0
この人論理のすり替えばかりね
日本語が苦手なのかもしれないから、あまり叩きたくないけど

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
女性専用車両も女性限定アパートも批判しないくせに、男性限定区間だけについて文句をいうねぐるぐる目の顔 左派は不公平が好きだな

男性限定区間 舟「女人禁制」理由も批判の声 | 毎日新聞
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:49:22.39ID:XnHSNnjj0
>>898
それが同性婚問題と何か関係あるの?
あなたスレタイ理解できてる?
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:15:25.35ID:PY0xgpqR0
まだ言ってるわ

ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina
左翼:「今はコロナなのになんで国民投票法改正案とか出すんだよ!もっと先にやるべきこと沢山あるだろうが!」

同じ左翼:「夫婦別姓をすぐ認めろ!同性婚を認めろ!」
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:19:41.38ID:YQBgokBG0
それ、矛盾を指摘してるだけよね?
それともパヨクの言う先にやるべきことっていうのが夫婦別姓や同性婚を認めることなのかしら?
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:36:18.96ID:feIPr6We0
ネトウヨって本筋と関係ないところで必死になるしかないのよね
法の下の平等とか言われたら、ろくな反論が出来ないから
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:41:57.71ID:jTd4hcov0
法の下の平等は同性愛者だろうが今でも認められてるんだけどね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:50:34.10ID:feIPr6We0
>>903
法の下の平等が認められてないからああいう判決が出たのよ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:52:31.08ID:uiaE6mhH0
>> 私はピンクウォッシュという概念が左派学者によって恣意的に使われてきたことを従来から指摘してきた。
例えば同性婚訴訟判決を書いた札幌地裁の武田知子裁判長は、12日後、生活保護費引き下げに違憲性はないとの判決を出している。
これなどは典型的なピンクウォッシュだが左翼は沈黙を決め込んでいる
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:03:07.82ID:feIPr6We0
>>906
14条に反するという判決よ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:22:02.88ID:dzv9NJj/0
>>906
ネトウヨって息を吐くように嘘をつくわね
あんたの願望で判決は変わらないわよ
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:23:41.03ID:St2iuWvR0
気に入らない相手をネトウヨと呼べば勝った気分になるの?
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:23:35.31ID:+0hc0GKZ0
ネトエラ発狂ニュース(だから同性婚ゴリ押し&夫婦別姓ゴリ押しに焦ってんだわ)
資産没収あるかもね( ´艸`)クスクス リンク先をちゃんと読んでね♪(オデン文字ソースもあり)
672:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)07:22:42
在日の資産は韓国政府も注目してるよ!徴用工で日本からお金を取るより、在日からお金を取った方が早いわ(笑)
https://twitter.com/B18i5QHxTJJcgyR/status/1377644571455197187?s=19

677:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)22:17:35
>>672
小咲なな  @tioffoa1iny67ll
国連、在日の資金源調査
国連の北朝鮮制裁委員会は、朝鮮籍の在日サッカー選手の
韓国Kリーグ契約を制裁違反の可能性ありとして調査開始。
スポーツ選手含む北朝鮮労働者の海外雇用は現在禁止されている。
日本政府は非公開を条件に資料を提出した。
国連は在日資金源も断つ作戦
https://news.v.daum.net/v/20210402031933760
https://twitter.com/tioffoa1iny67ll/status/1377871140551467009?s=21

いえ、これは確かだと思います。
この記事は、韓国が個人情報保護を理由に資料を提出しなかったことを批判しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:08:40.28ID:civv+Gb80
日本語でお願いしたいわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:03:42.01ID:DxX9/D+R0
今回の判決に対するネトウヨの反応見て、ネトウヨゲイはどうするのかしらねw
同性婚は日本解体の一歩だとか、ゲイは権利なんか求めるなとか。
そろそろ目が覚めるんじゃないかしらw
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:12:57.87ID:2E0blp9n0
どうするのかしらねって言われても、「別に」としかw
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:11:07.14ID:ov81+uyI0
個人的に同性婚は制度化してほしいけど最優先ではないのよね
推進してる人たちを見てると同性婚一本で推す気にはとてもなれないわ
昨日も立憲民主党の代表が民主主義を全否定するとんでも発言していてドン引きしたわ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:20:04.94ID:jLk6Whd60
推してる人達がどうだろうが、法制化したら恩恵を受けるカップルはたくさんいるのよ
そこだけ応援してるわあたし
他のことは応援しなくても
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:23:37.01ID:St2iuWvR0
>>913
この人達が使うネトウヨってどういう意味で使ってんの?
まさに気に入らない相手を一括りに貶めたつもりになれるマジックワード的に使ってるわね
あなたの言うネトウヨは同性婚に対してどんな主張をしていたの?
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:23:28.49ID:Mfj1ypUS0
>>917
日本の伝統的家族観が崩壊する
日本にゲイ差別はない
優遇なんて求めてない(※同性婚は優遇ではない)
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:47:18.86ID:Mfj1ypUS0
少子化が進む
人類より個人の幸せを求めるのは利己的
人権(笑)
https://i.imgur.com/OSN1gxX.jpg
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:01:31.24ID:oVGcrZVr0
同性婚が禁止されればゲイも女と結婚して子作りする可能性が生まれるしね
先人たちはそうしてきた訳だし
やっぱり同性婚反対するわ
日本の少子化は深刻なのよ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:14:06.02ID:SVCkEq250
でも熊澤英一郎みたいなゴミニートが産まれたら少子化正しいと思える
現に文句ばかりの出来損ないニートより外国人労働者のが真面目に働いてる訳だし
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:51:45.13ID:76q+pG1K0
>>918
日本の伝統的価値観に反する
そんなの趣味みたいなもの
ひっそり日陰で生きていけ
日本はそれでも寛容だ
世界ではゲイというだけで殺される国だってある

ゾッとするわねw
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:09:27.95ID:Fx7AxuPa0
どっか田舎の広報誌らしいわよ
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:17:39.53ID:pDucil2H0
松浦大悟議員って書くの流行ってるの?
それとも御本人?
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:22:29.80ID:ndj3seks0
こんな無理やりな判決、高裁と最高裁で覆される。憲法改正をしないと根本的解決にはならない
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:54:50.55ID:5YEhSfYx0
>>929
本人か数少ない支持者かどっちかでしょうね
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:54:52.26ID:Ewz5Tq8j0
無理やりといえば、同性愛者も異性となら結婚出来るから平等っていう国側の主張よね。ほんと呆れるわ。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:09:53.29ID:rJUCGWKB0
土下座してお願いしてくれたら考えてあげるわ?
同性愛者の皆様、どうか偽装結婚してくださいって
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:57:57.56ID:QSJiqKd80
>>919
>>1

でも、ヤクザの斡旋で【借金した日本人男と外国人男の偽装国際同性婚】で永住権取得は増えるだろうな。

これまでは、借金した女は風俗に沈めた方が回収率が良いから偽装結婚が少なかっただけで。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:13.64ID:JoWAl8gY0
不正な異性同士の国際結婚と同様に摘発されるだけよ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:44:50.31ID:POPsRjVU0
同性同士だと異性同士より違法な国際結婚が簡単にできる理由は何?
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:04.30ID:a5xRs2vw0
偽装結婚の捜査が入ったら偽装したい側と繋がりのある団体が差別だのと騒ぎ立てて
マイノリティへの風当たりが強くなるのは目に見えてるわね
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:57:26.42ID:op7JG0or0
これだもの…

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:10:54.55ID:JoWAl8gY0
偽装したい側→反社会的勢力
それとつながりがある団体→反社会的勢力

両方とも反社会的勢力じゃない、摘発されるだけよ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:18:47.29ID:b0U6IX990
>>932
言っていることの意味がわからない
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:06:47.65ID:xbcbevyN0
>>928
パヨって前川を支持できるの?
天下り斡旋と貧困調査と称する出会い系バー通いだったかしら
安倍批判さえしてればそういうのはどうでもいいの?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:15:09.89ID:fxmat7F30
もうこれは世の潮流だからねぇ
反対派がどれだけ抗っても無駄よね
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:30:56.47ID:RNyP7Vd00
反対派もそれは理解してるわよ
だから少しでも遅らせたいのよ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:12:52.07ID:I96aqcbJ0
モンスター障碍者が大炎上してるけど同性婚でも活動家が似たようなこと起こしそうで気が重いわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:16:38.55ID:WhlTLpZg0
そうよね!
あたし達結婚なんて望んでないんだから今まで通り大人しくしてましょうね!
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:44:58.89ID:DbschLM10
そうよね!
たとえ「あたし達」の望まない同性婚が法整備されたとしても「あたし達」は引き続きおとなしくしていればいいだけなのよね!どうせクローゼットだから世間からは異性愛者だと見られているわけだし!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:46:54.38ID:ZLDuyl7s0
あーあ

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:54:45.22ID:0I+y9dIL0
こうして反感を買って社会的な理解とは真逆に進むような過激活動になっていくのね
例の炎上の人みたいに少数派の代表面しながら実は政党所属で当事者からも大ブーイング
なんてことはセクシャルマイノリティ界隈では控えてほしいわね
当事者のためではなく本人たちの政治的利益のためにやってるから言っても無駄でしょうけど
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:24:35.74ID:DY7u4GOA0
>>936
男女、同性と結婚と認める件数の増加に比例して増えるだろうね。同性婚を認めている国が行っている対策を知りたい。
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:03:46.43ID:MUxQOZgN0
通名宮トド子
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:12:02.58ID:Opz07l1b0
ニッポン放送に松浦大悟議員が登場し同性婚を語る(おしとやか成分配合)
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!│ニッポン放送│2021/04/08/木 15:30-17:30
http://radiko.jp/share/?sid=LFR&;t=20210408153223
39分から登場(明日まで視聴可能)
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:49:27.02ID:qv1gBxcZ0
>>957
主婦は異性婚を前提にした社会の恩恵を最も受けてるから、それが揺らいでぐうたらできなくなるのが嫌なんじゃないの?

一般的な結婚像、家族像とやらによって寄生する言い訳を見つけてた人間たちにとってはは、あるいは誰かに寄生したがるメンタルの持ち主にとっては鬱陶しいことなのかも。
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:51:19.95ID:qv1gBxcZ0
って同性婚かと思いきやトランスジェンダー関連のニュースか
このスレ関係ないじゃん……
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:51:36.01ID:mTSEgYac0
権利主張して騒ぐゲイ活動家団体は迷惑、静かに暮らしたいゲイもいるのよ!
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:08:01.36ID:4Ru0NaHS0
>>960
は?
こういう判決が出たからってあんたが何か騒がしくなんの?

テキトーなこと書くなよネトウヨネトサポ密航工作まんこ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:04:03.95ID:uHXcertK0
相変わらずパヨクは言葉が汚いわね
冷静に反論できないの?
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:44:59.60ID:KHKCn4UA0
同性婚を!って言ってるやつらの正体よ

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:23:43.88ID:qv1gBxcZ0
「ネトウヨ」にしても「パヨク」にしても、そういう呼称使うこと自体がなんかズレてて気持ち悪いんだよな
総理大臣の名前をカタカナで書きたがる感じの奴
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:44:56.89ID:B3/R8THK0
僕たちには紙1枚なんかでのつながりより遥かに強い絆がある。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:27:51.45ID:qv1gBxcZ0
>>965
じゃあ異性婚も制度ごと必要ないんじゃ……
絆とかそういうのでカバーできない部分を法が補うもんだと思ってるけどね
人なんて所詮管理されたり制度に縛られるのが大好きな生き物だし
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:07:14.02ID:zDGyRHbl0
>>964
最近では、ネトパヨとか、ネトエラって言うのよ?
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:45:57.95ID:4OgfvJzC0
>>966
単純に権利の問題でしょ
長年一緒にいても死に目に会えないとかちゃんと送れないとかなったらキツすぎるわ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:27:47.18ID:Xp+kfiIF0
>>968
養子縁組しとけば?
憲法改正しないと同性婚は不可能だと判決出たんだし
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:05:41.17ID:rwvzcLQn0
都合の良い解釈だけを押し付けるのも意図的なミスリードよねw
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:38:54.77ID:n05oYNr00
>>969
養子縁組があるからって言う人の気持ちがわからないわ
あれは法的に親子関係をつくる制度なのよ

>>971
憲法学者のお墨付きがある憲法解釈だからねぇ
まぁ法学部行ってないと分からないかもねこういう解釈は
結局教養なのよ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:19:43.49ID:ql9s5xSb0
そうね、アタシは民法ゼミで憲法は必須科目をやっただけだから
まあ、憲法学者wなんて不要なのにね
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:26:46.59ID:xNIUZ7530
>憲法学者のお墨付きがある憲法解釈だからねぇ
法律をやってないのがバレバレよ
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:56:36.38ID:jBM++BxG0
何が目的なのかしらね〜

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:35.80ID:gGGg2gpD0
憲法学者って…
数年前と真逆な主張してるのばっかしだし

そもそも判断するのは裁判官なの小学生でも知ってるわよw
憲法学者を引き合いな出してくるって事は、
判決文を全く読んでないのバレバレだわw
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:17.67ID:tDZ8jMDL0
>>977
そんなの時代とともに価値観が変化するんだから当たり前でしょ
その度に憲法改正してたら大変だわw
例えば奴隷的拘束の禁止とか、〜してはならないという禁止規定なら改正しなきゃ認められないけど、
国民の権利、人権規定は割と柔軟に解釈されるのが当たり前
プライバシー権なんてプの字も出てこないけど、憲法によって保証されるの。

判断するのは裁判官って言うけど、学者が自分の学説を主張、それを実務家が主張に入れ込んで判例変更なんてよくある話よ。

ここでエラソーに法律論を語ってる人たちは少なくともこの上位7校の法学部を出てるんでしょうねぇ?

◆司法試験合格者数トップ7
1位「予備試験合格者」378人
2位「東京大法科大学院」126人
3位「慶應義塾大法科大学院」125人
4位「京都大法科大学院」107人
5位「中央大法科大学院」85人
6位「一橋大法科大学院」84人
7位「早稲田大法科大学院」75人
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:14.69ID:NSRFfJjy0
自分は出てるのかしら?
匿名掲示場だから簡単に嘘吐けるからこんな質問意味ないけどねw
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:04:40.95ID:B+OV6Wch0
トップ1は法学部どころか大学ですらないのだけど
予備試験の制定意図すら理解してない口だけの門外漢だとよく分かる自己紹介よね
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:19:56.10ID:KXIyjDQQ0
>>979
私は出てるけど、さすがに東大ではないわw

>>980
予備試験ルートも、結局東大京大一橋慶應早稲田中央で85%を占めるわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:26:43.10ID:FPgNcq4y0
>その度に憲法改正してたら大変だわw
ドイツは戦後63回改正してるけどねw
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:38.98ID:3IaKkcp40
『法学部』って表現してるのに新司法試験の合格者数でマウントなんて滑稽よね
あなた現行制度で受験資格すらないじゃないの
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:32:03.49ID:ZXI7TE5d0
次スレ立てる?
アタシがココ立てたんだけど、
立てるならタイトルも迷うわ。
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:34:30.78ID:U6zMjLxz0
判決読めば分かるけど「同性婚禁止は違憲」とは言ってないのよね
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:19.65ID:KXIyjDQQ0
>>983
竹田恒泰とかネトウヨに騙されすぎよw

>>ドイツの基本法がなぜ四十八回も改正されたかについてですが、基本法は、制定当初は、統一も近い将来可能であり、そのときに正式な憲法を制定すると考えていたので、必要不可欠な規定のみを置いた簡単なものでした。
しかし、統一が遠のくにつれ、改正によって基本法を補足していかなければなりませんでした。
ただ、改正には技術的な事項が多く、基本的な内容、すなわち人間の尊厳の不可侵及び基本的人権の保障という本質は制定時と変わっていません。
(自由民主党・野沢太三参院議員)
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:39:21.27ID:aTRLtxSL0
それ言うなら、日本国憲法は日本人で制定したいわ
それにしても、二言目にはネトウヨなのねw
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:39:32.47ID:ox1fGJwf0
正体

339 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 14:18:19.17 ID:N97FV/4y0
今なら声をあげれば日本でも理解が進み、同性婚が認められるようになれるかもだわ!
不謹慎だけどコロナのおかげで逆に良い風が吹いているw

↓本音

363 陽気な名無しさん sage 2021/03/18(木) 22:14:34.53 ID:N97FV/4y0
やっぱりホモって身体の関係しか考えてないクズばかりね...
なんか可哀想。。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:46:02.50ID:KXIyjDQQ0
>>988
ワンパターンなのよね
他の国は何回憲法改正をしてる!とかいう人
だいたいデマや詭弁の発信元は同じ人なのよ
まぁ私も某野党みたいに憲法改正は許さん!って感じでもないんだけどw
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:49:11.36ID:fEYLBm+f0
24条は同性婚を想定していないってお墨付きをもらっただから、ここをなんとかしないとねw
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:54:39.81ID:KXIyjDQQ0
>>991
別に24条は放置でいいのよ
禁止してないなら、あとは立法裁量ってだけ
同性パートナーシップ法案をつくって、大幅に婚姻規定を準用
将来的に憲法改正したきゃすればいいわ。
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:59:52.73ID:w9M5kYrh0
放置できないのわかってるから今回の訴訟の対象にしたんでしょうけどねw
アタシは別に反対はしないけど悪用されなきゃいいと思う慎重派だわ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:06:22.24ID:KXIyjDQQ0
>>994
でも実際のところ、松浦じゃクソの役にも立たんでしょ
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:36.12ID:gGGg2gpD0
もう次スレは不要よ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:56:56.52ID:gGGg2gpD0
999なら憲法改正
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:57:35.73ID:gGGg2gpD0
1000ならアライとLGBT活動家壊滅
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 9時間 25分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況