X



トップページmissingno
1002コメント333KB

ちょっと!「渋谷」とかいう街の劣化が止まらない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:54:10.42ID:OVINt/qe0
駅は改悪したし
街に個性なくなったわよね
服も音楽もネットで買えるもの
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:27:56.76ID:gQkYdh8K0
コロナ禍の前に人ごみが恋しくてたまに行ってたけど、退屈な街だわ
ただ臭いだけ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:37:07.87ID:SI1gFSgw0
秋葉原だって、今は
ただの風俗街になり下がったわ

大阪のオタク街・日本橋だって
オタロードといわれる裏通りの100mだけ、キモオタでワンサカしてるけど
本通りは、土日でも閑古鳥よ。
今後は若者向けワンルーム〜シニア向けのマンション街になるわね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:40:51.32ID:2pud+7K/0
渋谷は最先端、ってキーワードに
踊らされてただけでしょ。
昔から小汚ない町、曲がりくねって狭い道路、袋小路もある。
円山町のラブホテルの多さ怪しさ。
ようは田舎者の村祭り会場だったのよ。
今後はあらゆる場面での価値から
「どこ」が薄れていくと思う。
新宿二丁目もノンケのためのテーマパークになるでしょうね。
ライドに乗ってホモ人形を鑑賞するとか。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:14:39.52ID:nuCJG5yd0
知ったかぶり釜の御高説www素晴らしいわww

田舎から出てきた人ってやたらと渋谷を馬鹿にするわよね
でも5みたいな人の渋谷の知識ってハチ公とかスクランブルとかセンター街とか公園通り程度よね?
薄っぺらい知識で薄っぺらい意見を自信満々に述べて
大変滑稽wあら失礼w大変結構ね

渋谷は奥深いわ
あなたの知らない渋谷はね
東京育ちが今でも集まるのは意味があるのよ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:45:49.46ID:qHtT2PWl0
>>6
渋谷大好きなのね
私は嫌いよ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:48:04.44ID:j51RjrkT0
90年代の渋谷を知ってると、小綺麗になっていく渋谷に思うところはあるわね

新宿もそのうち…
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:13:52.25ID:TZyLGxA20
鶯谷町、鉢山町あたりは落ち着いた雰囲気で
桜丘の再開発でどう変わるんだろ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:32:05.99ID:l0xJ5lt50
>>7
否定的な感情持ってわざわざこういうスレにレスしに来るってなんかネガティブね
普通嫌いな街について語ることなんかないわよね
変な人ね
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:49:36.11ID:RHq0Hzp/0
富ヶ谷あたりは好きよ
NHKで働いてるときに先輩によく連れてもらったわ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:21.59ID:ijmaoMVC0
パートナーシップ制度とかいうダサいことするからよ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:12:46.14ID:Avue0n9r0
「新大久保」が、いま本当に
一番イケてる街なのかしら・・?

どうも信じがたいわ(この20年行った事ないけど)
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:32:56.26ID:1nH9wOFM0
>>21
そこから奥よ 東急本店からNHKに抜ける道や、山手通りに抜ける上り坂のあたり 松濤公園とか
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:33:59.57ID:Avue0n9r0
渋谷を「大人の街」にさせようとする動きが
ここ数年で起きてたわよね?

服やCDを買いに行かなくても
楽しく過ごして消費できる・・・
中規模のヤリ部屋しかないわ!
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 13:04:18.89ID:1nH9wOFM0
>>24
閉店した台湾のANIKIを渋谷に!
場所は爆発事故を起こしたサウナのとこで良いわ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:03:25.06ID:QiCOcNRM0
>>31
魅力的な街って、必ずそういう表通りの華やかさと裏通りの怪しさが混ざり合ってるのよね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:27:31.56ID:azrne2qJ0
昔、ミレーの憧憬を見にBunkamura行ったわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:33:00.73ID:1nH9wOFM0
>>31
ライブハウスやクラブが出来たり若い人がバー始めたりと、昔とは随分変わったわよね。もっと奥行くと渋谷じゃなくて神泉の方が近いけど、素敵な食べ物屋さんがおおいのよね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:36:49.63ID:azrne2qJ0
>>33
間違えたわ、晩鐘ね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:51:27.59ID:MXkExd1B0
東横が地下に潜ってのれん街が閉店してから私の渋谷は終わったの。
今ではただの通り道。
あんな地上に出るのが面倒な駅なかなか無いわ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:35:46.20ID:Wm7eRTOa0
かつての若いノンケ男女にとって、
渋谷や原宿、大阪だとミナミに出るのって

アタシらゲイが、おめかしして鍛えて
大箱ゲイナイトに行くのと同じぐらいの、ワクワク感があったのよね?
出逢い?スタイルアップ?パーティ?最新グルメ?

やっぱり、大箱ゲイナイトか中規模ヤリ部屋を
渋谷でやるしかないわ!
コスプレしたい駄デブのケモナーホモは、秋葉原でも行っとけ!
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:24:40.34ID:HgaRiChM0
>>28
あそこは長いこと塩漬けだったけどいつのまにかシェアオフィスみたいなのになってたわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:29:23.76ID:HgaRiChM0
>>26
東急の裏あたりから神山町商店街とかその横の緑道とか落ち着いてて地元っぽくていいわよね
松濤や富ヶ谷あたりに住める人達の雰囲気だわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:57:25.53ID:7GIRCAqU0
>>40
まあ借り手がついたのね 死者が出てるからどうなるかと思ってたけど
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:27:04.69ID:Mo1HBbgp0
>>26
その辺りって普通にただの渋谷だと思ってたわ
奥って言うともっと松濤とか富ヶ谷の方だと思ってた
最近は若い子がぞろぞろ歩くようになって
安くて猥雑で下品な感じになったわ松濤〜富ヶ谷〜代々木公園駅
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:45:43.29ID:CxBRcnfb0
渋谷ってネズミがでっかいわよね!
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:25.84ID:u7eYhYYE0
>>44

無職ヒキ婆さん 基礎知識&学習能力ないの? し


地味にイラっとすること【シンメンネタ以外】
125 tlxk1y8M0
学習能力ないの?

共感力がないゲイって多すぎるわ?
10 :XGuzmU4r0
それで増長したのがネトウヨね。

【一軒家】ゲイの住まい選び【マンション】 Part2
856 XGuzmU4r0
あなたにはスラムがお似合いよ。
846 :0hLWKefh0
乞食が近所に越してきたらイヤだけど。
836 :SHf74ojY0
家にいられないんでしょ(笑)
837 :SHf74ojY0
トンキンのアパートよ。
839:aMk/7GQz0
図面読めないの?2か所もあるわ。
848:QJ4dmnA00
人の話を聞きなさいな。
852 QJ4dmnA00
お里が知れるわ。
842 :72g1B1N80
窓から出入りしたければお好きにどうぞ。

苦手な男言葉・男がよく使う言葉
41 :tlxk1y8M0
無理。
43 :72g1B1N80
いまどき「食う」なんて5ch釜しか使わないわよ。

美少年俳優だったビョルン・アンドレセンの告白
67 :SHf74ojY0
ディカプリオはハズレがないわ
70 :aMk/7GQz0
そこは勘違いしないでね。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:34:50.23ID:HgaRiChM0
>>45
新宿も銀座もおんなじようなもんよ
そもそもネズミの大きさなんか種類が同じならどこも同じよ
外で見かけるのはドブネズミ、建物内で見るのはクマネズミ
飲食系はゴキとネズミからは逃げられないもの
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:35:59.06ID:pyde9SCx0
H&M出来た頃はまだ渋谷らしい新鮮さあったけど今は何が何だか、だわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:09:14.64ID:4j42kjdC0
最近はタワレコくらいしか行かないわ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:31:57.16ID:hT49J9gi0
センター街がもっときれいになればいいね
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:33:47.50ID:qDd0nsB30
小倭男卑
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:53:32.72ID:7yrP0Jrr0
渋谷って用事がなければ行かない
地方在住者だけど、
数年前に大好きなジャズバンドの解散ライブに行ったわ
新宿なら土地勘があるんだけど
方向音痴な私に渋谷はどうしてもダメ
開場時間が過ぎても場所がわからずに
すれ違った若い女の子に訊こうとして声をかけたら
最初は警戒されたけど、親切に教えてもらったわ
JZ brat
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:59.13ID:7yrP0Jrr0
途中で送信しちゃった😄
JZ BRATというホテルにあるライブ会場で
さすが渋谷、おしゃれねぇと感心したわ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:24:07.17ID:PP0Tfnjw0
若者の減少とともに渋谷文化も終了したんじゃない?
学生の頃クワトロとかライブ見に行ったわ。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:40:32.01ID:9mBSiFfv0
渋谷駅って乗り換えでのみ使う駅よね
神戸の新開地同様これからますます廃れてくわね
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:21:46.82ID:B2QbZJZH0
方向音痴で土地勘ないと分かっているなら事前にルート調べたり時間に余裕を持って出発したりしないのかしら
不思議だわ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:26:31.18ID:7GIRCAqU0
駅には行かないわ 自転車かバスで行くわ 渋谷駅嫌いなの
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:01:52.37ID:7yrP0Jrr0
>>57
事前にルートを調べたり
時間に余裕を持っても
たどりつけないのが方向音痴なのよ

その時の渋谷に限った話じゃないけど
正しいと思って自信満々に進んだ駅の出口が
そもそも間違っているのよね
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:02:20.53ID:HgaRiChM0
JR渋谷駅は埼京線への乗り換えが便利になったわよ
赤羽に用事あるから助かるわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:35:04.01ID:9VKYe2cM0
バスケットボールストリート!
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:58:24.76ID:uCpUYWSR0
渋谷の街が、もっとも勢いがあったであろう
1998-2002年に、ある程度気軽に行くことができて良かったわ
(片道700円もかかったけど…)

当時渋谷のTKで買ったブルゾンも、まだ着られる状態よ。
流行に左右されないシンプルなものだからってのもあるけど。

でも、何か特別思い出があったわけじゃないのよ
当時の新宿(2丁目)に比べたら、もはや素通りレベルよ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:12:59.92ID:Apr/+5iX0
副都心線のせいで横浜川崎の奴らが素通りして新宿池袋に行っちゃうようになったのよね
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:49:20.95ID:ZkbzQigY0
東横線沿いに住んでて毎日渋谷で乗り換えて新宿に通ってたけど、渋谷に降り立つのは年2回くらいだったわw
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:53:03.88ID:Hq5F8rcr0
事前に調べたルートでも
工事中で通れないってことは、たまにあるわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:18:00.46ID:Hq5F8rcr0
今は知らないけど
数年前は工事ばっかりだったわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:52:51.65ID:lUReqADP0
渋谷を破壊したのは安藤忠雄よ!ヤツが悪いのよ!!
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:00:13.76ID:dSD8o9uX0
35陽気な名無しさん2021/03/12(金) 08:45:46.61ID:y2aCMz4L0
職場のマンコが、「休日は予定がなくても、とりあえず渋谷に行く」って言うから

「ひゃだ!あたしも何の予定なくても、とりあえず新宿に行くの〜
あたしたち似てる〜」って話で盛り上がったわ
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:51.06ID:0C6zLatG0
乗り換えが便利になったせいでただ乗り換え駅として素通りされちゃう渋谷駅、惨めね…
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:51:47.67ID:IuJOD3xr0
>>71
リアルババァが「休日は予定がなくても、とりあえず巣鴨に行く」っていうのと同様かしら?
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:41:20.38ID:cvm8xUSS0
>>64
新宿は分かるけど、池袋?w
池袋まで行くなら渋谷でいいわよ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:56:22.38ID:dSD8o9uX0
一時は、NYやロンドンより
流行発信力があると言われてたわね。

あのヤマンバギャル文化は、NY・LONDON・PARISではありえなかったわ
起源はアフリカ民族だったのかもだけどw
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:03:34.00ID:S6d/Vmjx0
>>74
しれっと池袋紛れ込ませようとするなんて!油断も隙もないわね。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:27:30.68ID:SH8e0c1O0
昔に比べて街が狭くなったような気がするわ
桜丘の雰囲気好きだったのに、再開発で本当につまらない街になったわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:56:44.49ID:rZOaL9Ub0
>>75
また流行って欲しいわヤマンバ あんなパワフルなブームないわ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:00:29.91ID:CxXHwuBq0
ヤマンバは男にモテることを無視して自己表現した真のフェミニズムだと思うわ

男にモテることしか考えてないいまのゆるふわマンコたちは爪の垢でも煎じて飲みなさい!
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:26:54.57ID:rZOaL9Ub0
あーたしかにフェミニズム的というかアンチルッキズムな感じあるわね 面白いのは男にもあの髪型やメイクが伝播してたことだわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:08:49.79ID:w7cbIECU0
>>77
桜丘なんてまさに今からでしょ
何にでも文句つけたいつまらない人っているわよね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:29:39.49ID:ESIw8gbp0
北千住や赤羽みたいに何の特徴もない場末な、ただの便利な乗換駅になっちゃってるわね渋谷
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:00:50.66ID:rZOaL9Ub0
JR同士だけは便利になったわね 東横線と田園都市線はどうにかならなかったのかしら…
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:30:57.88ID:SxISoduX0
>>79
それこそ未だにやってる子がいたらfashionの枠を超えてもはやstyle、cultureだわ!!
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:34:55.84ID:qppT5JiW0
渋谷HMV大好きだったのよね
あれこそ都会の大型CDショップという感じだったわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:38:40.22ID:HOdrovE00
たまにしか行かないけど、
副都心線改札から長い地下通路を歩くのが好きだわ。
いや、好きでもないけど、渋谷に来たなあって感じる。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:21:08.51ID:bDn+CHqs0
井の頭線の車止めが好き
終着・始発駅の端っこ感が好きよ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:43:25.98ID:dlL7mfCB0
宮下パークってあれどうなの?微妙な印象だけど
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:58:04.78ID:X7H0FvLo0
とにかく途切れことなくずっと臭いわよね
便所じゃないんだから
銀座もこの前、用事あって行ったら臭かったわ
便所の中でお洒落して歩いて食事してばっかみたいよね
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:13:58.94ID:aYyG8uq30
>>1
渋谷というか、東京自体終わってるわw
首都直下型大地震と富士山大噴火楽しみだわ〜
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 03:17:22.12ID:9oj/r/dX0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:26:58.22ID:nejiKFtj0
地上だった頃の東横の駅好きだったわ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:17:09.43ID:c5lb0oLK0
母親がN響の定期会員で月に一回は井の頭線で渋谷に連れてかれてたわ。小学生2年生でブルックナーとか拷問だったわ、、、しかもNHKホール遠いし。
でもその後のショッピングが楽しかったの。東横店でデコレーションケーキ買ってもらったり、、、
あと1人で映画観たのも文化会館だったし、万個友人にジャクベに連れてってもらったり、、、マークシティができたあたりで行かなくなって、今となってはうっかり地下にも降りれなくなったわ、いきなり巨大迷路で迷うから
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:29:34.00ID:V9PJEOgj0
>>83
渋谷の乗り換えのどこが便利なの?
なんか文句つけたいだけよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況