https://imgur.com/a/0fNGZvi

さっきバンガードs&p500ETFを1株だけ買ったんだけど買った瞬間に日本円の評価額(含み損)が-2150円
損切りはしないし、大暴落したら買い増しするけど買った瞬間に数千円の含み損になるのはあまりいい気分はしないわ
米国株は、為替の変動によっても日本円換算の含み損益が変動するから、いくら利益が出ているのか分かりにくくて
日本株の方が明朗会系って感じで運用しやすいと思うんだけど
皆さんはどう思いますか?