>>488 >>1

LINE、支那に接続権限!書き込み、名前、電話番号、メアド、IDなどの個人情報にアクセス可能!
カテゴリ:売国奴、工作員、スパイ
投稿:2021/03/1708:23

>個人情報保護法では外国への個人情報の移転が必要な場合には利用者の同意を得るよう定めていますが、LINEは個人情報に関する指針で利用者に外国に情報を移転することを十分に説明しておらず、政府の個人情報保護委員会に報告したということです。

>さらに、LINEの日本人データが、SNS(交流アプリ)などを提供する支那のインターネットの「巨人」テンセント(騰訊)に漏れた疑いもある。

▼平成26年の記事▼
【LINE】韓国政府(国家情報院)が日本政府に通達「LINEを傍受し、情報を収集、保管、分析している。韓国には通信の秘密を守る法律がない」
tps://facta.co.jp/article/201407039.html
韓国国情院がLINE傍受
仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。
2014年7月号 BUSINESS [サイバー戦争の「臨界」]