X



トップページmissingno
1002コメント278KB

ゲイが昭和を懐かしむスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2021/02/20(土) 16:30:51.74ID:8DNox4Cd0
( ^^ω)やっぱりコーラは瓶ホマよねぇ…
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:37:09.76ID:ZZ4MVPZH0
ここ数年、コーラなんてまったく飲んでないわ
子どもの頃はよく飲んでたけど

最近はジュース自体飲まないし、甘い飲料を飲むとしたら
カフェラテ、カフェオレくらいになってしまったわ。たぶん、歳のせいかしらね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:56:59.38ID:SLjO73if0
またババアが糞スレたてて…って言われそうよ?w

うちは親が炭酸飲ませてくれなかったわ。骨が溶けるって理由で。清涼飲料水はポンジュースのみ可だったわ。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:04:03.56ID:BjmaDuHL0
進駐軍のガチムチ米兵
東京タワーの建設作業員
新左翼テロ対策の機動隊員
いろんな男のチンポをしゃぶってきた昭和
懐かしいわ
もう一度玉音放送の瞬間に戻りたいわね
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:31:12.00ID:5R8AOddU0
今日BS-TBSで7時から昭和の芸能ニュース特集よ!
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:40:35.64ID:Q/7BAKfl0
やだ!!ラテ欄見たら超豪華じゃないの〜絶対みなきゃ
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:41:18.35ID:MS0EWYe10
しかも司会は中尾ミエ!
面白くない訳が無いわ!
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:47:26.27ID:Q/7BAKfl0
あらあら、木登りしちゃってお転婆さん☆とかいうナレーション聞きたいわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:51:33.61ID:4QDiujBi0
ピチピチのラグパン
キワキワの競パン
フツーの光景としてなんの興奮もなく見てたあたしのバカ!
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:07:49.02ID:LnxJlgUR0
>>7
観てるわ。

昔の芸能ニュース映像のナレーションが面白いわよね。

和田アッコの大昔のが特に面白いのよね〜

この大女とか言ってるやつ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:19:49.13ID:ZLM6FzMQ0
中学の頃、給食の時に校内放送で当時のニューミュージックとかが流れてて、
誰かが松山千春の『ふるさと』の詩が良い!って言ってたのを思い出すわ。
100円玉がどうとか、公衆電話がどうの、握りしめてとかなんとか。

Spotifyで今聴いたら、こんな曲ね、って曲だったわ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:44:51.53ID:g00i4lM40
>>13
こんなこと言ったらぶん殴られちゃうかもねっ、ふふ
みたいなやつかしら
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:40:35.12ID:+u0nZUFD0
競パンなんて、どれだけ小さいサイズを穿くか競ってたわよね
ゲイも水泳選手も
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:52:54.79ID:Ra/5ARES0
>>12
あたし昭和末期はイラン人の出稼ぎ土方に興奮してたわ
みんなイイ男なのよ!
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:56:22.40ID:h7Z0MRFr0
大学で同級生が上野駅でイラン人からテレカ買ってきたって言ってたわ
すごく遠い地方の子だったの
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:23:47.34ID:HGMFHane0
>>1
1ℓ便コーラの蓋の裏に当たりが付いてたりもしたわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:23:51.11ID:6xCYW7OB0
錦野旦が火縄銃担いで歩いてる芸能ニュース映像また観たいわ〜

今だったら、銃刀法違反で即逮捕もんよね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:07:01.96ID:EahhHgJf0
ヨーヨーとかバンバンボールとか懐かしいわ
その前はドリフのクビチョンパかしら?
アメリカンクラッカーとかいうのは物は知ってるけど・・・
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:00:58.43ID:JQdVFN5r0
コーラやスプライトのヨーヨー流行ってたわよね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:50:55.93ID:72MTNlRDO
>>19
穴空いてるのにシルバーのテープで塞いだテレカ売ってたイラン人が格好良くて…
それやっちゃダメだよとは言えなかったわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:13:41.94ID:zYDoNVJ70
イラン人といえばイタリア人だと言い張って連続レイプ事件を起こしたカバキよね
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:07:18.49ID:dJdwAvLw0
>>26
ラッセルヨーヨーね!
ヨーヨーのチャンピオンだとか言う白人が赤いジャケット着てどさ回りしてたわよね。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:38.04ID:PWsyLMVq0
>>28
そういう状況だったらあたしも騙されてたと思うわw
まあその後大騒ぎはしないけど
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:56:33.08ID:xyIR0iFh0
皆が持ってる物を一番上手く乗りこなせてるアタイみたいなのが楽しいのよ
そんな事言い始めたら世の中何が楽しいのか理解出来ない物だらけよ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:59:30.12ID:Ba4oawUg0
乗りこなすといえば一輪車ブームもあったわね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:04:25.31ID:L9ggeYw60
>>32
逆に今普段の運動としてやりたいわ
縄跳びほど膝に負担懸かんないんじゃないかしら?
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:01:13.20ID:XqcaN70k0
>>35
バネで衝撃を緩めていたら今話題のかかと落とし効果は無いんじゃない?
今膝が痛いとかでなければ普通に走ればいいのよ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:33:10.55ID:yXzSUn6e0
アメリカンクラッカーの玉がすっ飛んで失明した、っていうのは都市伝説かしらね?
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:07:23.47ID:ZXUVqCJW0
>>34
ブームには乗ったけど、結局乗りこなせなかったわ。
ローラースケートはイケたわよ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:23:13.38ID:wHnL0YvW0
ハンドスピナーも数十年後には「あれ何だったの?」って言われそうね
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:41:33.90ID:Mp2wtwcj0
>>40
流行ってたかどうかも怪しいけど4〜5年前の全盛期でも一般には何なのか意味不明な物体だったと思うわよ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:01:05.18ID:IALxOukg0
つくば博は85年よ
89年の田村絵里子「ロコモーション・ドリーム」でも2001年にはリニア・エクスプレスが走ってるのよ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:55:23.19ID:wHnL0YvW0
21世紀まで 愛して イェ〜イイェ〜イ
あなたとわたしの近未来
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:30:41.26ID:tK26SZJY0
よかったわね
親父がオナニーしたらティッシュに出されてゴミ箱にポイされる運命だったのよアナタ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:33:39.15ID:j1LsQbhb0
精子は3ヵ月前に新しく作られた細胞が旅立つのよ
卵子は母親が生まれた時から存在しているの
よって父親の金玉にいたじゃなくて母親のマンコの奥の奥に潜んでいたと言うべきよ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:46:42.90ID:8DcbHQmx0
>>51
スタンプがあるから入ったはずだけどほとんど記憶にないわ。1番記憶に残ってるのはサンヨー館の人間洗濯機かしら。
動く歩道で岡田真澄とすれ違ったこととか、初めて甘くないミートソースのスパゲティ食べたこととか、色々思い出したわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:12:01.16ID:Ym5m6JwY0
>>44
当時、まさか今の日本がこんな悲惨な状況になってるとは思いもつかなかったでしょうねwww
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:18:20.03ID:MYyo1Ht30
昨日はそう言えば2.26だったわね
あの日から85年も経ったのね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:19:42.43ID:MYyo1Ht30
>>1
ビンを引っ張るタイプの自販機があったわね
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:42:27.09ID:PCawzRrV0
クリネックスティッシュ(赤鬼&松坂慶子)のCM
あの曲を聴くと呪われるって学校中で話題になったわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:06:55.02ID:IOn9p5oa0
>>61
あれうちの近くのブックオフにあるわよ
普通にコーラ売ってる
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:28:22.79ID:ZmHBuPn40
昭和は戦争あり高度経済成長ありで波乱万丈だったわね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:19:40.11ID:olMtnErW0
日本も戦争やってみて欲しい
どんな感じになるのかみてみたい

30代以下は全員戦地にいって
たとえば生意気な古市みたいなやつがすぐ死ぬの笑いたい
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:48:29.92ID:OFp5Jn7y0
ホモは全員焼却炉へいって
阿鼻叫喚になってるのが見たい(笑)
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:40:33.53ID:t4E9t6FY0
小学校の焼却炉なつかしいわぁ
掃除時間にゴミを焼却しに行くのが楽しかったわ
今でもあるのかしら?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 02:49:36.65ID:eyRgbBL+0
>>70
団地に住んでた時棟ごとにあったわ
エロ本がよく捨ててあってw
昭和のエロ本って今の若い人が見たらどう思うのかしら?
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:35:11.20ID:mwjVoh9F0
昔はそこらの田んぼや畑で野焼きしてたわね
今でも地方へいくとたまにあるけど、あの匂いを嗅ぐと幼少期の想い出がフラッシュバックするわ
大好きなのあの匂い
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:55:57.18ID:h3Va6XRX0
昭和の良さって、とにかく
「お金と手間をかけられている」モノが多かったわよね。
建築・家電・洋服や、子育て・社員教育だってそうだったかも。


同サロ的には、歌番組の豪華さも語りたいけど
↓これ一つだけでも、この紙吹雪を降らし続けるのに
どんだけのコスト手間かかってんのよww、って驚くわ!

1986年の9月5日 「夕やけニャンニャン」
うしろゆびさされ組「渚の『・・・・・』」
https://www.youtube.com/watch?v=ImuHYtqa1R4
今だったらCGで簡単に出来たり、2人の素人アイドルにこんな手間かけないわよ。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:31:07.36ID:YNMbS6wd0
>>73
いとこの家に泊まりに行ったら
叔父の枕の中にエロ本が何冊か隠してあったのよ
ひそかにむさぼり読んだわ〜
「松田性子」っていうアイドル歌手が親父に
犯されまくる漫画があったのを覚えてるわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 04:20:17.11ID:lB1jt/U40
>>78
これ、スマホサイズだったら
もっと愛し甲斐あったかも。

昭和テレビのやつは、スマホ画面そのまま使えるから
いいアイデアだわね
https://www.youtube.com/watch?v=TPbXq4yGbek
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:36:29.52ID:Ci2Ksg1C0
>>6
あなた昭和の某有名作曲家かしら?
汗臭いガテン系が大好物だったそうね?
昼は創作活動、夜は公衆便所で土方の性欲処理
昭和の音楽シーンのみならず都市建設をも支えた偉大な御方だわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:04:19.14ID:B/5Hrk2T0
>>80
もしかして、「こ」から始まる名前の人かな?
作曲家ってゲイが多いのよね
なぜかしら?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:13:13.12ID:LWlD73Ts0
あの人には便器伝説がいくつもあるのよね
カラーテレビもネットもなかった昔は有名作曲家でも身バレすることなく便所釜できた
だからいつものように安心して労務者相手にサービスしたら「え!?○○先生!?」と見抜かれてしまったの
実は彼は歌手を夢見て上京してきた成れの果てで、
憧れの先生を遠目に見たり声を聞いたりしたことが何度もあったの
でも壮年になっても芽が出ないまま土木作業員として東京で踏ん張ってた
彼の身の上話を聞いた大先生は
「君の欲望を取り込んで私は曲を作れている。君もまた音楽家だ」
みたいなこと言ったのよ
それを聞いた労務者は郷里に帰ったという話

これ読んだ時、軽度アスペの私はなぜ彼が田舎に帰ったのか理解できなかったわ〜
だってこのことネタに脅してデビューでも何でもさせてもらえばいいじゃない?
私心が汚れているのかしら?
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:35:20.17ID:Ci2Ksg1C0
達成感と失望の間かしら?
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:36:39.75ID:gt4Q4Tk/0
だれの事か分からないけど
超大物作曲家の「こ」先生なら、1978年に鬼籍に入られてるわよ?
天国からの書き込みかしら・・
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:32:14.67ID:D1SNxCf00
おまえら、昭和の写真を色々貼ってくれよ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:14:55.79ID:+JPqhb0y0
「子供が真っ青」みたいな名前の人よね?
この人しか思い浮かばないわ
公衆便所で土方の性欲処理してた作曲家って誰なんだろう?
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:12:45.11ID:RkYPSI8+0
サンシャイン池崎の元の実家が立派に見えるわね
てもこの頃って皆酷い家に住んでたんでしょ?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:18:18.03ID:xC0moen90
>>91
なんか小綺麗っていうか
みんなそれなりに清潔にしてたのね
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:03:14.06ID:RkYPSI8+0
YouTubeでバブルコンポを修理して聞かせてる動画見てるわ
アタシのパソコンの安物スピーカーじゃどうにも聞き分けられないけどイコライザーがウネウネしてるの見るだけでもワクワクするの
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:59:02.92ID:+y3mwYNk0
とっくに平成だけど
渋谷の宮下公園の下のホームレス居住区がなつかしい
あとその上の宮下公園も。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:47:05.42ID:+SZ6eqPC0
愛染さん、トレイシーローズ…中坊だったけど回りの男子からの情報で知ってたわ。
沙羅いつき、斉藤唯、豊丸あたりも同じ頃かしら。

同級生の永井くんがお父さんの部屋からこっそり持ち出してきた「洗濯屋ケンちゃん」を3人くらいで集まって見たっけ。
あたしがもっとスレてたら、2人のチンポしゃぶるかシコり合いくらいは出来たろうに。当時は早く2人を帰して自分がシコるのに精一杯だったわ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:06:57.73ID:16Oax24O0
>>96
38年も前の話だからうろ覚えだけど
松田性子が「あ〜 わたしの恋は〜」って歌ってたら
コワモテのガチポ親父が
「声が全然出てないぞ。マイクの調子が悪いんじゃないか?
このマイクを使ってみろ」って言って自分の極太肉棒を性子に握らせ
その後はお約束通り、しゃぶらせ、ハメまくって…
っていう展開だったと思うわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:30:12.57ID:aQ1vO08K0
金は100歳
銀も100歳
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:04:59.67ID:jWpSyJsi0
陛下の体調不良 
自粛自粛の年末年始
明けて亡くなり 平成は始まったけれど
街ナカに人はいないし 寂しい年明けだったわ〜
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:08:30.36ID:ZlLNpWuF0
>>102
セットで井上陽水のお元気ですか〜のCM思い出すわ
セフィーロだったかしら?
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:45:03.46ID:qLiz50tc0
>>100
きん
ぎん ね
2人が有名になったのは平成3年だったかな
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:48:42.23ID:ehht4N6n0
【昭和郷愁館】ユーミンと中森明菜の「デビュー曲レコード」盤違いで2枚ずつ…総額は?
https://smart-flash.jp/entame/130875
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:14:28.56ID:aEnLaCXY0
YouTubeで懐かしいCM見てるとダイヤ建設の東京砂漠が流れるやつで昭和を思い出すわ
よく土曜ワイド劇場で見た気がする
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:54:02.00ID:Yz75eZOy0
昭和も長いから最初と終わりじゃ全然違うわーー
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:32:11.86ID:/xktQkqC0
>>102
ミュージックステーションが急ごしらえの追悼番組になってなかった?
Gジャン着てパイナップルみたいな髪型した白井貴子が神妙な面持ちしてたの覚えてるんだけど記憶違いかしら。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:59:35.34ID:YhVOtW/E0
>>98
それで、あなたは今でも「洗濯屋けんちゃん」みたいな男性がタイプなの?
あたしも見たけど、あの当時のけんちゃんて35歳くらいかしらね?
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:35:43.57ID:nbrd22qL0
>>112
10年くらい前、ふと洗濯屋ケンちゃんのことを思い出したの。
ノンケらしい立ち振る舞い、鍛えられた体、たくましい男根、くったくのない笑顔とセックスしてるときの精悍な表情のコントラスト、ああ、思えばあたしの理想ってケンちゃんかもしれない。。
そう思って動画を探したわ、懸命に。そして運良く見つかったの。

映し出されたのはなんだか冴えない貧相な「ノンケ」(悪い意味で)だったわ。

ノンケ補正、そして過去の思い出ってこんなものなのかもしれないわね。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:36:03.24ID:gAJoyvGn0
昨日ハードオフに行ったらオシャレなテレコが売ってたんだけど昨今のカセットブームか12000円よ
音なんてそんな良くも無いしインテリア的な価値なのかしら?
ただ飾っとくならドウシシャが見た目ほぼ同じもの出してるからそっち買った方が安いわよね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:47:45.55ID:z37VYfWN0
昭和59年頃のラジカセって、今では信じられないぐらい高かったわよね
わたしはNationalの「ラブコール」とかいうのを買ってもらったんだけど
確か45000円ぐらいだったと思うわ
ダブルカセットで、CDプレイヤーなんか付いてなかったわよ
日本製だったから、あんなにバカ高かったのかしら?
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:54:51.13ID:aEnLaCXY0
うちにあったCDラジカセ、NHKのテレビ音声がラジオみたいに聞けたのよ
いまもそんなのあるのかしら
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:18:18.97ID:qtl1peSX0
今なんか中小メーカーの中国製CDラジカセが量販店のセールだと2980円だものねぇ
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:39:46.57ID:LZdjkeE+0
>>112
でもさ、ケンちゃんてあの後、劇団だか立ち上げて俳優やってたのよ
それ聞くと興奮しない??

最近、比較的大きれいな画質のがどっかにアップされてて、何回か抜いたわ
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:43:47.30ID:YhVOtW/E0
>>118
あたし、基本的に顔専なのでケンちゃんだと無理だわ!
戸川夏也だったら今も昔もできるわよ!
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:03:03.96ID:IuDQiJ1i0
>>116
うちのラジカセはNHKだけじゃなくて、全局聞けたわよ。
だからテープに録音する時はテレビにつながなくて直接音声をカセットテープに録音できるの。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:05:50.20ID:IuDQiJ1i0
>>115
そもそも電化製品が全般的に高価だったのよ。
テレビもビデオも10万ぐらいしたと思うわ。
ステレオって呼ばれてたもの(今でいうコンポ)も10万はしたでしょうね。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:16:55.64ID:gAJoyvGn0
サンヨーがOTTOってオーディオブランド展開してたわよね
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:56:33.05ID:z37VYfWN0
>>115
YouTubeにCMがあったわ
荻野目慶子がやってたのね
43800円だって
こんな高いのを、子供の私は買ってもらったのね
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:04:12.85ID:TJuIjV5G0
昭和62年ころ、学校で、正月にいくらお年玉もらったのかって話になったのよ。でトップは6万だったわ。小5かそれくらいでよ。今じゃ考えられないわね
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 04:02:01.31ID:iXj/AJE70
オールナイトフジの企画で3人の男が出てきて「この中に裏ビデオ男優が一人います」ってのに出た男優さん知らないかしら?
その男優、盗み見した兄貴の持ってた裏ビデオに出ててすごくタイプだったの
ってか中学生がなんで裏ビデオなんか持ってたのかしらねw
今考えたら戦慄だわ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:03:26.59ID:LzKz540z0
三宅裕司のラジオで喘ぎ声選手権コーナーみたいなのやってて、いつもは高校生マンコが電話で喘ぐんだけど
その高校生の後に父親も出て来てウヴゥ〜ッとかやり始めた時に興奮しながらも凄い親子だわって戦慄もしたわ
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:10:45.97ID:av4nfhdQ0
>>127
鶴光のオールナイトニッポンで、ハイジの声優の人がハイジの声で、「いくー」とか「はめてー」とか叫んでたわね
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:30:32.50ID:LzKz540z0
>>129
鶴ひろみさんそんな事してたのね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:30:24.67ID:jtypUnVD0
ラジカセは90年代に入ると安くなってCDバブルを引き起こすのよね
只やっぱ音は悪いけどそれでも手軽さが勝ってみんな使ってた
なんかそのせいで音質の良し悪し分からない人が増えた印象だわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:42:08.07ID:BfOP4V1R0
MDの登場で更に音質より手軽さがもてはやされたわね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:12:32.23ID:SpV+eZza0
>>132
でも汎用性が高いのはMDだったわ。
音楽の追加・削除の編集も楽だったし。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:34.70ID:0GoND/q30
>>129
ガンモも同じ声優よね?
「はんぺーたくん!」ってガンモの声真似が上手い友達がいたわw
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:49:48.22ID:704t6RbY0
怖がりなくせに
これが世界の心霊だ、超常現象を見たとか矢追さんのUFO番組とか好きだったわ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 03:09:43.02ID:otgbekiq0
世界の超常現象的な本とかあったわよね
空から魚が降ってくるとか
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 03:12:59.14ID:0PyHdl6g0
映画「ノストラダムスの大予言」(1974年)って、文部省推薦だったのよねw
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:23:17.27ID:704t6RbY0
>>139
ジュニアチャンピオンコースみたいな児童本のオカルト的な巻好きだったわ
小学館入門百科シリーズの水木しげるの妖怪巻や世界の七不思議みたいな巻も好きだった
その反面でクッキング入門、おしゃれ入門、星座占い入門、少女まんが入門とか少女向けのもよく図書館で見てたわw
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:24:44.24ID:OhtRvyta0
学研の科学と学習 どっちを定期購入するか悩んだわ
付録が楽しい科学にしたわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:38:20.38ID:Jm35xnwk0
>>143
締まり屋の母親に、ダメ元で両方勝手と頼んだら、お試し期間3ヶ月の後に晴れて両方買ってくれることになったわ。子供心に一番嬉しかったことだったわ。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:48:10.67ID:3XNK82ps0
>>142
私は、日本の地獄、世界の地獄、日本の妖怪、世界の妖怪とか買い揃えて愛読してたわ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:34:55.37ID:TvuuZPpK0
>>142
懐かしいわ〜姉が2人いたもんでミニレディー百科が家にたくさんあって読み漁ってたわ!
カバー絵は上原きみ子、占い担当は結城モイラの率が高くてさw
あと時期は昭和60年代、もしかしたら平成にさしかかってたかもしれないけど
文庫本ぐらいの大きさでやたら分厚い、入門百科シリーズの後継のような類似本もあったのよ
あたしそのシリーズのフェアリー図鑑だかフェアリー百科だかをお小遣いで買って夢中で読んだわ
(その頃妖精を信じてて交信したかった)
ただ出版社もそのシリーズの名前もど忘れでググっても出てこなくてもどかしいったらありゃしない
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:43:04.35ID:8aUtgS5D0
>>148
石原さんゲイ雑誌のイラストも描いてたわね
柳柊二さんの絵も好きだったわ
柳さんはこのシリーズの絵でお馴染みね
http://bestoneneblog.up.seesaa.net/image/ob1.jpg
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:02:58.50ID:y7xa/6s60
>>149
暗黒星の表紙の男に萌えちゃうの
あと中村猛男さんの挿絵も好きだわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:08:28.94ID:BNGPKX6x0
ジュニアチャンピオンコースだったかしら。
「怪奇ミステリー」という今思えば随分とシンプルなタイトルの本があったけど、中身は恐ろしかったわ。
脳が溶ける奇病とか、夜一人でトイレに行けなくなったわよ。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:45:06.65ID:nspJZp0q0
初期のまる子が中岡俊哉の秘境シリーズ読んでたわw
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 04:10:54.14ID:qYRWnHu00
怪奇ミステリー、ヤフオクで見かけた時は入札しそうになったわw
止めたけど
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:25:14.98ID:QH0DdlUp0
実際に本見ると期待するようなカラーの両面イラストって少ないのよね
最初の10ページくらいで
児童書に載ってたこういう怪奇イラストやSFな未来絵をまとめた本あるけど文庫本サイズなのが微妙だわ
値段上げていいから大型本の画集にしてほしかったわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:27:27.36ID:HsIBSbsU0
>>155
4枚目
小麦粉のパンと麺が多すぎるわね
朝食のタンパク質が少なすぎるわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:54:24.57ID:9Hz0sezW0
ふくろ焼き、ハンペンの串焼き、網焼きさつまあげ、三色ごはん辺りに時代を感じるわw
てか朝晩ちゃんと歯は磨きなさいっ!
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:30:20.84ID:cRcbwGmI0
昔は首に黒い垢の筋が入った子がよくいたわね。あと肩にフケが積もった子
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:18.27ID:3V1EusVL0
アタシ、自分の手首や腕の関節の筋に貯まった垢を指で擦り取るのが好き❤
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:28:41.78ID:UcIikGw+0
あばれはっちゃくの長太郎は可愛いけど臭そうだわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:14:03.66ID:KU40bA7o0
アタシ思春期になるまでは風呂入っても母親に洗えと言われるまで洗顔もシャンプーもしなかったわ
顔は朝に祖父母が濡れタオルで拭けって言うから拭いてたけど
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:02:06.93ID:SaOiBDVb0
黒電話は電源が必要ないから停電時でも通話できたのよね
その固定電話網も20024年には終了ですべてIP電話網になるみたいね
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:03:24.90ID:SaOiBDVb0
固定電話加入権って今でもあるのかしら?
一人暮らしを始めるときに6万ほど支払った気がするわ
あれって解約時に返金されるって契約だったはずだけど、すっかり忘れてたわ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:18:37.10ID:JhHDyJdx0
>>164
NTTで固定回線の解約は受けているけど権利の買取はして無いから返金もないわよ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:45:12.76ID:h58nOVIj0
>>163
あたしたち誰も生きてないわね。

乾布摩擦ってまだやってる人いるのかしら。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:36:56.31ID:pRblqOqU0
>>163
18万年後の事は誰もわからないわね。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:47:31.00ID:SaOiBDVb0
昭和初期に敷かれた銅線電話網が
FAXで情報をやり取りしたり、ダイヤルアップでネットに接続できたりを経て
いまだに現役バリバリのライフラインって凄い事よね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:33:44.10ID:lNhYjvum0
>>151
脳が溶ける奇病はその本とエコエコアザラクにも出てきて更に恐怖が倍化したわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:27:47.51ID:FYt6Ty9r0
日野日出志とかページめくるのもいやな漫画よく読んだと思うわ。今なら絶対に手にしないわ。
同列に扱ったらアレだけどはだしのゲンなんかも。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:23:27.50ID:v/fjy3WF0
「ヌードペン」 あたしが男に目覚めたきっかけだわ
8歳ぐらいの時、白人マッチョの全身が写ったペンを上級生が見せてくれたの
黒い海水パンツを穿いてる男が、ペンを逆さにすると全裸に…
外人の立派な男根に目が釘付けになったわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 04:22:13.13ID:v/fjy3WF0
>>175
わたしが見たのは、もっとダンディーでマッチョな男だったわ
で、真っすぐ前を向いてたの
アレはもちろんズル剥けでデカく、チン毛もボーボー
そのヌードペンは上級生のパパのハワイ土産だったと思うわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:30:00.60ID:zibUfuIf0
>>176
学校で男の裸のついたペンを見せびらかすって、どういう上級生なの?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:45:51.26ID:xHzuYB7B0
>>177
学校で、じゃないわよ
近所のお寺で見せられたの
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:42:47.98ID:xHzuYB7B0
>>179
その上級生は4つ上だったわ
で、お寺には近所の6〜12歳ぐらいの男女が6人ぐらいいたと思うわ
みんなはワイワイ言いながらヌードペンを見てたけど
わたしは心臓バクバクだったの
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:12:34.54ID:HacNhyl/0
アタシはライター買ったわ、炙ると黒い所が透明になるの
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:01:05.31ID:oXWaNXVN0
>>180
今は平気でお寺の裏では全裸プレイしてるのに、そんなうぶな時代もあったのね。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:43:14.08ID:Brj50NoM0
何なら坊さんいれて、阿弥陀如来様の前で乱パしてそうだわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:17:15.32ID:X9EQXWyV0
>>183
お寺では見たことなかったけど、神社では大人の男女が乳繰り合ってるのや
中3の男同士がディープキスしてるのを見たことがあるわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:33:40.30ID:0FTF2g0a0
>>187
悪かったわね
昭和の田舎は、そこらじゅうで青姦してたのよ。いい時代よ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:57:32.77ID:rz1/ovVh0
昭和の時代って、

「今の60代以上の → 男の → ノンケたち」には、最高の時代だったけど

それ以外の人種にとっては、地獄だったわよね
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 03:42:15.77ID:DqpU1gZD0
>>189
30歳で未婚=ホモ認定、だったらしいわね 
だから29歳で慌てて結婚したホモが多かった、って聞いた事があるわ
世間体のために偽装結婚しなきゃいけなかったなんて可哀想
あたし老け専だから、その当事者と付き合った事があるわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:27:54.22ID:IIQ/YGCq0
みうらじゅんが昔は銭湯にピンク映画やストリップ小屋のポスターとか貼ってあって
少年達は脱衣所でよく勃起してたと言ってたわw
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:21:33.56ID:J0M5QWd+0
34ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 08:02:07.02ID:LQalePNv0
これ俺もされたわ。千葉県の公立

>>1
前のスレでも聞いたし、男だが、
小中の修学旅行で、ちゃんと水滴が拭けてるかとか言う名目で、
脱衣所出るところに椅子に座って(俺らはその間直立で立たされる)待ち構えてる教師数人の前で脱衣所でタオルも取られてジロジロ「確認」されたこと思い出した。

別の学校の友達もされたって言ってたしネットでもよくされたってやつよく見る

これされたやついる?絶対男児のちんこや毛の成長を見てたよなやつら変態教師
当時は意味不明だし早く終われと思ってたど今考えたら変態が思春期の男児のチンコをいやらしく観察してたんだと

やられたやつは出来れば地域もかいてほしい。俺は東京の公立小中でやられた
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:30:45.99ID:G6ceNPKC0
Youtube見たら、昭和〜平成初期の
街を撮影した映像が沢山上がってるけど
肝心の「街の人々(特に日曜の学生若者)」が映ってるのが
全然ないのよね。

ヘンに大型ビデオカメラなんて回してたら
「何撮ってんだよ!」って言われるからだろうけど
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:42:29.03ID:ePvc7/n60
>>195
当時はカメラ向けてても文句言われなかったけど、
(むしろ嬉しいくらい)
撮る方のマナーがちゃんとしてたからでしょうね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:07:54.66ID:0qK/bDFZ0
昔は男湯・女湯両方の脱衣所が眺められる番台に店主のおっさんが座ってたわね。
今じゃ考えられないわ。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:10:46.33ID:xjObLpf50
あたし生まれつきオカマだけど電車の中から「トルコ」って看板見ると妙にムラムラしてたわ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:06:00.62ID:wqpN0hUn0
美保純も還暦ね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:10:59.66ID:45k+PPph0
>>75
昭和に、山奥の田舎で山道を降りて小学校に通ってたけど、道のそばに段ボールがあって。雑誌のさぶがぎっしり入って捨てたらてたわ。こっそりランドセルに詰めて持ち帰ったわ。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 02:33:55.74ID:Qcef6r6R0
昭和ってズリネタが少ない時代だったから楽しかったんじゃないかな。復興から映画館なんかが乱立してポルノ映画全盛になる時にお金稼げてるくらいの人が良かった時代かも。それくらいの人って若くてもう70前後かな?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 05:19:11.24ID:y4xQAkIi0
>>200
これでポルノ女優と言われて怒るメンタルって何なのかしら?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:00:19.85ID:cvYTTCSe0
ポルノ女優と言われて怒ったっていうよりも、
相手を見下すような発言だったから怒った、っていうか文句言ったんでしょ?
この人ポルノ女優時代の話あちこちでしてるから、
恥じたりとかはしてなさそうなイメージ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:53:31.48ID:KtAnUAVh0
むしろポルノ女優に誇りを持ってるからこそ
「ポルノ上がりのくせに」と言われてキレたんでしょ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:52:45.65ID:JTd+jHlG0
裏工作してうさぎ追い出すんじゃなくて
つまらないお前が辞めろよって感じだったわ美保
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:02:38.40ID:IQ/yUmaR0
昔のお年寄りって、明治とか大正生まれだったけど、今は昭和二桁でもお爺さんお婆さん
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:17:49.99ID:cvYTTCSe0
高齢者ってのを初めて意識したのがあたしの祖母だったんだけど、
あたしが小学生の時におばあちゃん85歳だったわ
1900年生まれ、明治33年だったわ
気がつくと父が今年80だわ
昭和16年生まれ
あたしも歳食ったもんね
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:03.71ID:cvYTTCSe0
>>210
たしか父は4人だか5人だかの兄弟の末っ子なの
一番上の長男(大正末期生まれ?)と20歳くらい離れてるわ
その人戦死してるからよくわかんないけど
あと1人が、小さいうちに養子にだされて、
あと1人がたしか戦後に米軍兵と結婚だかしてアメリカ行ったとか
だから父さん戦前生まれなのに、一人っ子みたいな感じで育ったらしいわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:37:58.18ID:cvYTTCSe0
>>212は、>>211さんへのご返答よ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:41:35.10ID:IQ/yUmaR0
>>212
すごい年が離れてるのね
うちのおばあさまの兄弟も最大でそのくらい離れてたような。。。。

米兵に嫁ぐなんてうらやましー😭
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:15:28.11ID:9Pbtuzgj0
Mr.ビーンみたいな顔かもしれないわよ!?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:41:33.95ID:DNsTxszi0
90年代まではアニメでも年寄りキャラの戦争体験エピソードみたいなのが多かったけどもう無いわね流石に
今の年寄りはもう周りに語る事なんて無いでしょうね
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 02:23:26.51ID:cbpfuNnR0
>>202
あたしも昭和時代、読まなくなった「さぶ」「薔薇族」「サムソン」などを
デパートやスーパーの公衆トイレの個室にソッと置いて立ち去ってたわ
何も知らない、いたいけな小中高生を
男色の道に引きずり込んでしまったかもしれないわね
ごめんなさい。ゆるされてぇ〜
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:38:37.70ID:mCkUz6Mt0
>>217
そっと置いたというよりも、捨てる場所に困って置いてった感じだった。結婚とかするから、捨ててったのかもね。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:43:15.79ID:IUQdDC4X0
小学生の時によく禁止されてる学区外に遊びに行ってるグループの同級生が公園で男のエロ本見たとか話してたわ
アタシはもう自覚してたからそんなの有るなら見てみたいと悶々としてたわよ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:13:36.29ID:xxpIL5oy0
>>219
あら、わたしがアナタの近くに住んでて
公衆トイレの個室にゲイ雑誌を置いて立ち去れば良かったのね
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:46:23.36ID:8mRXbntm0
>>217
小学校の通学路にある空地とかにやたらエロ本落ちてたけど
あれってそういう人からノンケ少年への差し入れだったのかしら??
でも砂で汚れてヨレてるエロ本の女体写真ってなんだかすごくグロテスクに感じたわ・・
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:44.95ID:cLR+uJpc0
湿った紙のにおいとかもあいまって、いけないことしてる背徳感がまたエロい気分にさせたわね、落ちてるエロ本って。

親類の家に遊びに行って、いとこの兄ちゃんの部屋のガサ入れ・隠してあるエロ雑誌探しとか懐かしいわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:59:57.62ID:YnQ4cF9R0
>>217
私もそうすれば良かったわ
廃品回収に出すわけにいかないし
外からバレないように新聞紙でしっかり包んで大きなゴミ袋の真ん中に入れてカラスに破られないように他所の人のゴミ袋をどかして真ん中にして捨てたわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:00:18.62ID:GvVUVOlJ0
公園でポルノ雑誌を見つけてペラペラ見たとき友達が思いきり半ズボンテント張ってたわ
翌日の朝に行ったら消えてて昨日別れた後に友達がまた戻ってきて持って帰ったと怪しんだわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:59:23.57ID:9lo7Bwep0
けどバディとかサブとか釜雑誌って、すごく分厚くて場所とるし重いから、
捨てたい衝動にかられるのよね
なかなか捨てられなかったけど、引越しの時、
月水金のゴミの日に、紙袋とかに入れて1冊ずつ捨ててたわ
捨て終わるのに1ヶ月くらいかかったわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:03:34.65ID:5iGTAGtK0
半分に開いて普通の雑誌と交互に重ねて捨ててたわ
背表紙もなくなるし
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:00:00.20ID:7ybgQVqf0
小5の頃に父親が持っていた本の池上季実子とかのヌードをドキドキして見てたわ
この頃はまだアタシの中にもギリギリでノンケの心があったのね
中1のときにはもう雑誌の広告にある外人男の水着姿で抜いてたわw
抜き始めるようになったらすぐに物置になってた和室の天袋から父親が隠してる裏ビデオが詰まってる箱見つけて
家に人がいない時に見てたわw
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:04:21.12ID:bNp71r+a0
女性セブンのグラビアでもセミヌード特集とかあって、男のスイミングパンツのもっこりにドキドキしてたわ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:05:02.50ID:1mRIhN0R0
スポーツ紙に成人映画広告があって切り抜いていた。
今思えば母親は新聞紙を廃品回収に出すとき気づいていたでしょうね。
まぁ数回だけど。
その後は日経新聞の新入社員のスーツ写真を保存していたわ。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:33:10.46ID:MS9Zu0lX0
そういえば小学校の先生が、新聞の切り抜きしてて自慢げに見せてたわ
よくおじさんがやってたイメージだったけど、
あれって切り抜いた後、何に使ってたのかしら
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:16:48.93ID:IIEju3Xa0
当時の小学生の父親って30代半ばくらいかしら
ヤリたい盛りヌキたい盛りよね
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:21:59.32ID:7ybgQVqf0
>>235
父親の隠しポルノビデオ見つけたときも
こんなの持ってるってことはお父さんもオナニーしてるんだなって思ったけど
いつやってるのかは全くわからなかったわ
SEXしてるときはたまにわかったけど
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:26:01.86ID:IIEju3Xa0
うちの両親は月に何度か夜ドライブと称して二人で(ラブホへ?)お出かけしてたわ
朝にはちゃんと帰ってきて機嫌よくお弁当をこさえてたわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:32.17ID:Pjmle1Va0
ウチもやけに仲の良い時があって気持ち悪かったわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:05:10.45ID:mxtXucEm0
そんなの勘づいてる子供のほうが気持ちワルイわw
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:58:57.31ID:RLh7OmPE0
子どもは普通、勘づくものでしょ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:43:24.65ID:mxtXucEm0
気持ち悪かったって思う勘づきが気持ちワルイって言ってるの
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:44:17.22ID:mxtXucEm0
でもまあ他所の親子のことだから余計だったわゴメンなさいねw
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 06:45:00.53ID:D+wHJazR0
女性雑誌の新鮮を母が買ってて、母もスキルアップの為に買ったのかもしれないけど、丁度思春期そしてまだハッテン場がゆるかった時代だったから、あたしのスキルアップにもなったわ。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:04:26.56ID:kzO1zFWP0
お父さんとラーメン屋さん行ったときに、
週刊誌みたいな雑誌が置いてあって、
中見てたらヌードが出てきてとても困った記憶があるわ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:33:52.32ID:tASjZe4d0
でも小学校高学年とか中学生になって自分にも性的知識が入ってきて
けっこう夜こっそり起きてたりもするような年齢になって
親に男と女の気配を感じ取ったときって何とも言えない気持ち悪さを感じることあるわよね
昔実家で飼ってた犬のチーちゃん(シーズー)が親の部屋のゴミ箱から使用済みのスキン加えてアタシの部屋にきたことあったわ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:30.67ID:ssK7wLAw0
飼い主が望む物を持ってきたのね
親父の種汁ちゃんとアナルに塗りつけた?
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:54:56.47ID:EJ8ND/Tx0
昔のドラマって濡れ場がお決まりのようにプログラミングされてたけど(特にサスペンス劇場)、普通に観てたわよね
多少目のやり場に困ってたけど
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:00:21.91ID:BvjmjX7M0
>>244
父親だと母親と違って思春期に裸見たいのは分かってくれてた筈だから今考えるとその程度で焦る子供は可愛いものよね
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:28:25.20ID:CLtENBfd0
川島なお美の失楽園やってたり
90年代後半はまだドラマもエロスで攻めてたのね

80年代の2時サスはけっこう濡れ場多かったわね
家政婦は見たで政治家の奥様の梶芽衣子が着物姿で乱れて不倫相手に「早くなさって!早くなさって!」ってシーン、脱ぎは控えめだけどエロかったわ
この回で梶芽衣子の息子の中学生が秋子さんにムラムラして犯されそうになったけど
さすがに中学生が秋子さんにムラムラするなんて・・
あと2時サスで高校生の息子が白ブリーフ姿でモッコリ晒しながら家の中ウロウロするのあってドキドキしたわ
シャツの裾から少ししか見えないけど西村和彦が更衣室で着替えるときのビキニブリーフ姿もあったわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:36:06.52ID:OPOyTtUQ0
お色気といえばやはり土曜ワイドよね
子どもだったし今や主演誰かわからないけど、パブみたいなところで
女がおもむろに胸出して男にネェ触ってよとか言う思えば別に必要ないシーンいまだ記憶だけはあるわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:51:27.61ID:8T3HHB770
あたしは小学生の頃に早めに学校から帰宅したら
玄関開けたら母親が出入りの業者と濃厚キスしてるの見たことあるわ。。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:56:50.22ID:F7lvTvUB0
さすがホモ
親から狂ってんだな
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:13:58.49ID:InRdV6Pj0
そんな母親見て育ったら、ゲイノンケ男女関係なく
淫乱に育つわね
見た目が良ければむしろ歓迎だわw
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:07:40.26ID:bNOHNMyK0
>>252
ワレメのくせにこんなスレに来てるお前の精神異常性には敵わないわw
親もロクな生き物じゃないんだろ?w
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:06:37.30ID:xXpEK8lw0
うちのママなんて担任とデキてたわよw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:56:53.50ID:QWnBCUnB0
昭和ではテレビでも男の裸をよく見られたもんね。女の60分とかテレビジョッキーとか、懐かしいわ。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:09:35.90ID:InRdV6Pj0
押して押して説得すれば、
ノンケのイイ男をも喰えるような寛容さがあったのかしら?
昭和60年代以降のホモ叩きは異常だった気がするけど
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:35:56.95ID:nA6QaSDB0
競泳大会の中継でも競パンも見れなくなったし(アングルを下半身に持ってこなくなったわ)本当につまらない時代になったわ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:47:06.65ID:0AZbxV190
>>261
第一のコース!○○くん、○○学院高校〜→挙手(腋毛全開)一礼、みたいな選手紹介がなくなったものね。
あんなベンチウォーマーみたいな恰好で一人ずつゲートから登場なんてほんと興醒めだわ。
陸上競技は死守してほしいわ。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:04:55.65ID:LFlbKgfK0
>>258
チ○ポやキン○マも時々映ってたわよね
ザ・ベストテンの河合奈保子初登場回は有名よ
生放送だったから、道後温泉(?)のチ○ポが思いっきり映ったのよ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:21:19.55ID:CLtENBfd0
>>264
タモリ倶楽部も昔のが飛ばしてたわね
タモさんが今より若かったのもあるけど
94年くらいに外人男のストリップ潜入みたいなのもあったわね
アダルトビデオのタイトル大賞とかも面白かったわ、妙にみんなスカトロ物に食いつくのよw
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:15:12.26ID:F7lvTvUB0
ホモは出産時のホルモン異常だって言ってたけど違うな
親からもう異常だ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:16:36.74ID:WKMqSqVb0
>>268
ゲロブス・クソマンコは来るな
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:25:06.34ID:9FEELEeu0
>>268
え?w
バカワレメのくせに子供も産めず同性愛サロンを毎日楽しみに見ている
精神異常猿が何言ってんの?(大爆笑
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 06:11:52.53ID:Rf7cq8Bf0
>>267
40超えた今は彼らはどんな体型してるのかしら
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:10:52.44ID:huKzC7m40
>>267
99年〜01年頃が完全な転換期になった気するわ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:33:09.72ID:L0+SjGwB0
高校総体の競泳は98年は全員競パン、99年はスパッツと半々、00年3割、01年は1割に減っていったわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:51:09.93ID:te1qhVFh0
小学生のころパオパオチャンネルていう番組があって、スカートはいた女子高生みたいのが靴下を脱がし合う、すごいコーナーあったわ
あとピッカピカ音楽館みたいなコーナーで全裸の男女の子どもが出て身体洗ってるお風呂ソングみたいなの
誰向けの番組だったのかしら
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:40:49.81ID:1e/+YJa70
>>275
ピッカピカ音楽会のお風呂の歌は
小学校低学年のオティンポだけじゃなくワレメも全開で写っててやばかったわ。

あれいまYouTubeにあげたら逮捕されると思うわ。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:42:12.70ID:1e/+YJa70
音楽館ね。

あれ流してる時に放送事故でスタジオの様子が映ったんだけど、
観客席の子供がキャーキャー騒いでたわw
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:09:38.60ID:hcut+uIs0
平成だけど近藤サトがやってた夜中の番組で外人の子供の割礼チンポがドアップで映し出されてたわ
子供とはいえ剥けてるとリアルな形だからどうかと思ったわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:30:01.75ID:huKzC7m40
ロンブーが98年頃にテレ東でやってた番組
一般人のイケメンがライフセーバーの旗取る競技みたいなゲームやって
旗取れなかった人は服一枚脱いでくコーナーが毎週楽しみだったわ
ホストはビキニの人がちょいちょいといたのよ、ホストも時代的に阿部寛みたいな男っぽい雰囲気の人がいたし
この頃はまだ80年代のノリが残ってた気する
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:52:06.37ID:PlI6q1RU0
近藤サトは番組で人工ウンコも作成してたわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:23:14.32ID:g14f0FSN0
Mステって昔はタモリと生島ヒロシの司会だったわね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:36:38.46ID:krpzY3Oj0
関口 宏と中原理恵と原田龍二も忘れないで
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:16:57.52ID:4pzXNAbi0
土曜日はお昼のラーメン食べながら女の60分観てケンちゃんがデフォだったわ
途中からカッフンとかいうのになったけど
そのまえってシラケ鳥のやつが土曜の昼観てたと思うんだけど記憶が薄いのよね
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:21:09.46ID:Oi8RdYds0
近所のおばちゃんが作ってくれたナポリタンが美味しかったわ
ほんのり甘いの
なんで昭和のスパゲティっていうとってナポリタンなのかしら
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:15:40.43ID:MgCwRyTB0
レトルトのパスタソースが今ほど発達してなかったんじゃない
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:37:37.43ID:zHNsv4YA0
うちはあたし(と母)用にナポリタン。
父用には別にカレー粉でナポリタン作ってたわ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:38:20.15ID:zHNsv4YA0
つーかパスタソースなんてものがそもそもなかったわよ。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:44:46.39ID:nSIBjxyV0
ハウスのスープスパ、キューピーのミートソース缶詰
くらいしか無かったかしらね。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:23:46.18ID:FGV0XX7a0
そもそもなんでパスタと呼ぶようになったのよ?
スパゲティーじゃ駄目なの?

スパゲティー=ナポリタンみたいに扱われるけどアタシは断然ミートソース派よ
ソースがちょっと混ざった白い麺の部分がなんか好き
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:34:40.19ID:SnakjZ2O0
スパゲッティーよ
「ッ」が昭和っぽいの
でも本場イタリアでもこういうふうに発音するのよ
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:05:40.21ID:dY2nJr8M0
昭和期のおばさん方はスパゲチー、スパゲッチョイなどと発音するわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:21:16.58ID:BfI0I5eq0
>>292
しねえよ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:12:25.22ID:VPkr+nAQ0
>>283
女の60分って、今、思えばカマ心くすぐる番組だったわよね。あと、プレイガールとな。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:22:03.47ID:8uGYvxRF0
ニコニコ舌っ足らずのターキー、いつもふんぞり返ったお千賀さん、黒眼鏡で毒舌を履く丹下…良き時代だったわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:56:47.39ID:FGV0XX7a0
>>292
スパゲッテーは言うわね
デズニーとか
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:00:16.05ID:Gispof6b0
てか80年代前半くらいまでは公式の表記もデズニーだったわ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:52:03.16ID:SllS66630
昔からディズニーランドとかディズニーパレード(番組)とかだったけどな
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 05:47:38.95ID:+5PVXrTb0
小学校の頃初めてディズニーランド行ったんだけど、
そこで買ったテレカが宝物だったわ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:35:43.55ID:uTNcnNXy0
昭和はミートソースとナポリタンの2択。ちょっと小洒落たところだとボンゴレもあった気がするわ。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:44:32.80ID:uTNcnNXy0
その後スープスパやらまぜりゃんせが出てきたのよねw
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:03:06.06ID:AOHri9P90
ミートソースの缶なんて中々買ってくれないのよ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:19:05.81ID:opFlBeeL0
うちの母はミートソース作るときはいつもルーミック(?)のミートソースの素みたいなので真剣に作ってたわ。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:57:07.87ID:Gispof6b0
>>301
うちにあった本はデズニーって表記だったわ
あと掲載してたスパンクのテロップでもデズニーランドだった
提携してた講談社だから間違えようないと思うんだけどまだウォルトディズニージャパンが出来る前だったからきちんと統一されていなかったのかしら?
それまではキャラクターの声優も統一されてなかったし
ミッキーの声をラビニアの山田栄子がやってたり
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:31:10.57ID:ysy/cQ9N0
知合いのおばあちゃんはデニーズランドって言ってたわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:47:25.76ID:uTNcnNXy0
ミッキーも黒目だったのよね。
白目ミッキーと黒目ミッキー、どちらが好きかで世代がわかってしまうって某関係者に言われたわ。
ちなみに私は黒目派よ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 11:46:02.36ID:Gispof6b0
ミッキーはもともと一番最初は白目有りだったのが
最初のアニメ作った時に黒目になってその後また白目有りになったのよ
ちなみに黒目時代でもハイライト有り期とかまた細分化されてるわw
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:46:16.02ID:3f01ioBM0
フィリックス・ザ・キャットって80年代にCMとかにも使われててよく見たけどすっかり見なくなったわね
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:09:22.37ID:4lVA7JPg0
>>314
確かに笑
バッタもんみたいな10円くらいのガムまだあるのかしら
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:41:53.45ID:xAxvQ5p70
あたしフィリックス・ザ・キャットとのらくろって、同一だと思ってたの。

10円ガム好きだったわ。フィリックスのは長持ちしてよく噛んでた。
オレンジとかイチゴのボール状の粒が4粒のやつは噛み心地がフィリックスに比べて好きじゃなかったわ。
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:04:43.84ID:1cBfzNcK0
>>315
あたしあれ、ずっとバッタもんだと思ってたら
ある日本物のフェリックスに変わってびっくりしたわw
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:06:28.24ID:jELchrCM0
あたし今、昭和60年(1985年)版の
アニメ「オバケのQ太郎」にハマってるの。Qちゃんが超かわいいのよ。
https://www.youtube.com/channel/UCsw2_sx6kz0G4-XH7FQV_Gw/videos

Qちゃんの中身って、のらくろの様に見えるのだけど
https://twitter.com/_30776506271/status/641953032456896518
でもQちゃんって犬が大嫌いだから、それはあり得ないわね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:29:42.22ID:vGErIs9m0
夜7時頃に、
オバQと怪物くんとパーマンがセットになったアニメやってったんだけど、
なぜかパーマンだけがつまらなく感じて、
パーマンになると違うチャンネルに回してたわ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:50:10.46ID:eJSMcOkJ0
丸っぱげになったQちゃんの回たったアレだけでも面白いわ
こんなドタバタだったイメージないけど本当にカワイイのねw
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:36:51.55ID:vGErIs9m0
Qちゃんって、黒い足の部分しか見たことないわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:54:58.74ID:8tNIAFkp0
ウッドペッガーって昔は日本だとナガシマスパーランドのキャラクターだったわw

https://i.imgur.com/4vLXqdI.gif
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:15:09.65ID:ugmnKEvd0
タンスに同じ被り物たくさんあって笑ったわ
てか犬苦手なの30年ぶりくらいに思い出したわ笑
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:06:35.13ID:Xth1ztNz0
子供の頃ピンクパンサーのぬいぐるみとお昼寝してたわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:06:09.27ID:RhHA/FFM0
トムとジェシーの映画見てきたの。
懐かしくもあり、新しくもあり、ちょっと複雑な感じだったわ。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:56:47.09ID:VGC3Ba0Z0
>>115
45000てかなり高額よね
親はかなり大変だったと思うけど
逆に祖父母世代の年金の額は
今と違って昭和は凄かったから
あの頃の年寄りは可処分所得
一杯あったわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:01:19.32ID:VGC3Ba0Z0
>>142
学研ジュニアチャンピオンコースは
もしもの世界を友達と回し読みしてたわ
でもジュニアクッキングも読んでたの
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:04:44.54ID:vGErIs9m0
>>328
ダイソーもレコードなのかしら
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:15:16.10ID:QAFdLh3s0
>>314
筆箱と鉛筆、消しゴムと全てフィリックスで揃えた事あったわ。当時からオカマだったのね。。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:35:47.73ID:Xth1ztNz0
あたし、下敷きはナンノだったわ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:02.32ID:lWQ5FVHz0
BOXYのボールペンでスーパーカー消しゴムを飛ばして
レーシングゲームごっこをしてたわ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:45:34.36ID:Xth1ztNz0
牛乳瓶のキャップは無意味に集めまくってたわ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:50:59.21ID:J1zV50Sz0
小学生時代は
文房具からTシャツから
クッションから暖簾まで
何でもスヌーピーだったわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:53:37.89ID:J1zV50Sz0
>>336
お菓子の空き箱全部取ってあるの
霧の浮舟とかハンコくださいとか
ヤフオク出したら高く売れるかしら?
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:58:08.93ID:V81LINVx0
>>335->>336
やってたわねー。

口裂け女を異常に怖がった世代よ。
なんかもう出くわしたが最後、みたいな救いがなかったわ。
女がマスクを取る前に、いかにすばやく「ポマード!」を口走れるか意味なく友達と競いあってたわ。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:16:19.44ID:vGErIs9m0
あたし、振ると芯が出てくるシャーペン買って、みんなに自慢してたわ
1000円もしたの
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:37:33.69ID:9MReZcEH0
>>328
子供の頃アレのスイッチ押されると恐怖だったわ
アレは邪悪な人間の笑い声よ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:40:28.84ID:5yGa5zYf0
日光写真をやったわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:59:30.32ID:Xth1ztNz0
グレープやコーヒーの香りの消しゴムも流行ったわね
お腹が空いたらちょっとかじってみたりしたわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:22:54.22ID:tASpZUM+0
クレヨン・クレパス、色鉛筆のどこにも属さない、ガラス鉛筆ってのがあったわね。
ピロっと出てる糸をヒッポって、巻いてある紙をシュルシュルって剥いて芯を出すの。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:04:19.51ID:pFH8yfqi0
コーラのかおりの消しゴムってどう嗅いでもコーラの匂いなんだけど実際のコーラってあんな匂いしないのよね・・・・
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:24:35.86ID:V81LINVx0
>>347
あったわね。
あれ画材道具?親が仕事で使ってたような覚えがあるけどなんなのかよくわからなかった。
チャコペンシル的な感じもあるし。

クーピーって鉛筆削りで先っちょ尖らすけど、考えたらゼータクよね。
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:38:53.64ID:DN+ZaeeV0
隣の家の子が仮面ライダースナックを植え込みに何袋も捨ててたわ
カード欲しさにスナックを買いまくって食べずに捨てる
っていうのが社会問題になったのよね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:47:03.53ID:csFeNmpZ0
いい匂いのする粒をカンペンやペンのキャップに入れていたわ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:49:56.53ID:LoJbP5iD0
>>344
学研の科学の付録であった気がするわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:54:31.21ID:jtlfOVlSO
>>352
匂い玉懐かしいわ
よく下に落ちてて拾ってたの
何かわからなかったけど
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:33:18.75ID:4MPjjDe70
紙石けんが流行ったわ

あとナントカバルーンってのも流行って
みんな学校に持ってきて膨らまして遊んでたけどたけど
何人かが酔って倒れて騒動になってから禁止になったわ
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 03:23:46.74ID:LoJbP5iD0
平成か昭和か忘れたけど、
車のエンブレムを盗んでアクセサリーにするのが流行して、問題になったわ
近くの雑貨屋でも車のエンブレムのキーホルダー売り出して、
本物なんだか偽物なんだかわかんなかったわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 04:07:27.25ID:oyz7vHH+0
ふと思ったんだけど昭和時代ってホームセンターってあったのかしら?
家電量販店だってなかったんだから多分なかったのよね?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 05:21:39.36ID:hH320V6q0
>>357
有ったわよ、当時ホームセンターと呼んでたかは知らないけどその形態の店舗は沢山有ったわ
家電量販店もオノデンとかヨドバシとか昔から有るわよ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 07:05:44.17ID:sKXe8zim0
あたしの記憶が正しければサルのぬいぐるみの手先がマジックテープでできていて、落ちない君とか言う商品名のそれがあった様な…。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 07:17:04.54ID:LoJbP5iD0
ドイトとかホームセンターの走りじゃないかしら
お父さんが好きでよく一緒に行ってたわ
子供的にはつまんない場所だった
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:57:23.05ID:qZdfWgb60
昭和のサイトくぐってたら、木村べんって2003年頃に亡くなってたのね。長谷川サダオと並んでたけど、もっさりしたイモ系でちょっと違った。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:26:46.52ID:xkhvv5oW0
>>353
あったわね。小学館の「小学〇年生」の付録でもあったわ。
っていうか、日光写真なんてこれらの付録でしか見たことがないわw
学研の科学の方がしっかりした作りだった気がする。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:11.40ID:WUVrBAB70
これの鉛筆版ってなんていったかしら。
ロケット鉛筆??
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:06.19ID:jtlfOVlSO
だっこちゃんも流行ったわよね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:50.71ID:c1I/DV0P0
>>361
♫おもいどおり〜
♫きぶんどおり〜
♫ドーイト

トランザムの歌が好きだったわ♥
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:44:25.77ID:LoJbP5iD0
>>364
これ見た目は素敵だったけど、結構使いづらかった記憶がするわ
結局普通の色鉛筆の方が使いやすいわよね、ってことになった気がするわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:46:55.38ID:K69lLIq40
ドラッグストアっていつごろからあったのかしら?
田舎だとスーパー店舗内に薬屋さんがあってそこに健康食品とかコスメ的なものとか売ってたけど
平成初期の都内駅前には名前も知らないドラッグストアはあったわ
都内には昭和からあったのかしらね
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:53:10.84ID:X+t3bK8N0
ヒグチが店舗数の目標掲げてやってなかったかしら
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:54:55.54ID:422+TUHb0
>>372
目標、なん数店舗!みたいな社長出てるコマーシャルあったわよね
達成したのかしら
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:19:00.33ID:LoJbP5iD0
ヒグチのCMと、こん平師匠のニキニキ〜のCMが、
頭の中でワンセットになってるわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:46:55.07ID:p5WZVCVx0
>>357
サトー無線とかラオックスとか、昭和時代から普通にあったわよ。
ホームセンターも千葉ならケーヨーとかあったわ。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:10:02.42ID:CqHgJMyO0
>>372
ヒグチ社長はオカマで
柴俊夫さんが御稚児さんよ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:16:42.17ID:AMKMJDIK0
お化けけむり
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:59:29.60ID:15nYzWty0
コンピュータおばあちゃん
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:14:51.61ID:S9Dvu3gR0
子供のころスーパーボールがほんっとに大好きで
特に特大のスーパーボールにあこがれてて
大人になってから直径6センチのやつを箱で買ったわ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:56:36.62ID:I2OcY31M0
野球カードをパッて息でひっくり返す遊び
すぐ頭痛がして出来なかったわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:10:27.70ID:15nYzWty0
カケフくんももう立派なおっさんになってんのかしらねぇ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:51:13.00ID:csFeNmpZ0
同サロで見たんだったか、子供と一緒の画像見た気がするわ
もう掛布にも似てなかったと思う
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:35:19.21ID:zkxF7a7c0
昭和に戻りたいという声が散見されるけどアタシは嫌だわ
今の方が絶対便利で快適よ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:49:52.93ID:n2jkYV9O0
年功序列でパワハラだらけ
体育会系オスが頂点の生きづらい世界よ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:11:34.82ID:flURWOPa0
音楽も流行も何もかもがめまぐるしく変化していく過渡期のわくわく感あったわよね。
今はすべて出尽くした感じでどん詰まりでつまんないわ。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:13:33.47ID:RntRcn9g0
ベストテン見せてもらえなかったから、ゴミ置き場から白黒テレビ拾ってきて見てたわ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:20:12.89ID:xe/V3gjs0
>>393
泣けるわ💧
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:15:09.54ID:Qv5/xGlt0
>>389
戻りたくないわ
もう二度と学校に行きたくないからさ
イスに何十分もじっと座ってるなんて拷問よ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:45:35.40ID:JxchDs9h0
戻れるなら戻るわ
違う学校行く
違う人生が開けてくわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:47:08.20ID:vSuZbIJp0
今の頭のまま戻れるんなら喜んで戻るけど、
たん戻るだけだったら同じこと繰り返すだけだから、
戻りたくないわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:48:48.37ID:vSuZbIJp0
あ、そういえば、1リットル(1.5リットル?)って自販機でなくなった気がするわ
一番下の段にあったわね
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:47:13.39ID:flURWOPa0
もう一度戻って体育会系の部活とかして出直したいわ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:04:12.06ID:C5D6W+N90
戻ったところで親からは何故彼女がないかと問い詰められ
男子生徒からはホモっぽいと笑われ、
女児生徒からは仲間に入れてもらえず笑われ
そんな昔ですよホモは(爆笑)
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:18:39.75ID:hh5tNBFM0
>>398
とてもよくわかるわ
ヤダ、ちょっと切なくなったじゃない
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:41:09.45ID:up2IyLPI0
単に人生の選択ミスを取り戻したいだけなら同じ人間のまま若返るのもありだけど。てか止めましょ、どっちみち不可能だからむなしくなるわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:48:01.81ID:8G2K0sbl0
>>364
懐かしいわ
色芯なくして隙間あいたり、色が付きにくかったりするからすぐ飽きるのよね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:26:43.68ID:C5D6W+N90
ホモ爺残りの人生その老けた顔で生きなきゃいけないなんてかわいそうw
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:32:28.41ID:Gr8yl8Ix0
>>402
同じ失敗を繰り返さなきゃいいだけよ。逆に対策できるでしょ。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:01:41.87ID:SxMpl6bI0
今の記憶で戻れるなら震災の日に財産全部ビットコインにするわ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:02:41.85ID:lVIAc7Qh0
たまの日曜日にはデパートに行くのが
楽しみだったわ
うちの方は忠実屋、ニチイ、ダイエー
で忠実屋が贔屓だったわ
オープン記念に中原理恵やセントルイス
なんか来たわ
ダイエーの方がアイドル系がわんさか
来たわ明菜や今日子ちえみ伊代
ヒロくんは3回来てるもちろん
行ったわよ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:48:18.27ID:vSuZbIJp0
今の記憶で戻れるのなら、
とにかく親の言うことを聞かずに、親の影響を受けないように必死になるわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:57:19.93ID:A4HsWt3j0
みんな今の生活に不満なのね
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:14:09.76ID:zEYOYloG0
>>412
みんな「あの時、こうしとけば良かった」って呪文のように唱えて生きてるのよ
きっと
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:24:23.28ID:C5D6W+N90
ホモに走って何一つ上手くいかなかったんだねぇ〜
やり直しても同じ失敗繰り返すだけなのに!(爆笑)
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:27:05.86ID:XJ8REWk+0
>>414
ブスに産み落とされてから
一生日陰で生きてるお前が何言ってんの?(大爆笑
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:23:31.27ID:IPBKnx3b0
>>392
映画とか音楽に関しては日々コンピューターの進化が凄まじかったから色んな新しい表現で溢れてて楽しかったわよね
今はもう完成しちゃってるからあとはマイナーチェンジでお茶を濁すって感じ
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:36:28.77ID:O6Gg04r30
新宿アルタのとこにあった
ニ幸を覚えてる方いるかしら?
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:57:10.10ID:FsZ03u1l0
>>410
忠実屋って知らないけどニチイ、ダイエーはデパートじゃないでしょ
アイドル好きってホントやっすいわね
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:57:47.35ID:EH/CHF9A0
>>417
コンピューターでの映像処理でこんな映像になるの?て驚きが
どうせ映像処理でしょ、て全く驚きがなくなったものね
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:14:02.25ID:vSuZbIJp0
>>410
うちのそばにダイエーと忠実屋があって、
平成に入ってからだけど、忠実屋が潰れてダイエーに吸収された後、
歩いて数分の範囲にダイエーが2店舗ある状態になってたわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:17:51.94ID:ognRdv/W0
>>418
1Fにあったマックは覚えてる
コーヒーが激マズだったことを

二幸って海の幸・山の幸の二幸
タモリさんゲストに新宿アルタって昔の二幸があった場所って言ってたらしい
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:09.46ID:j0a81iZv0
アルタ前のこと知ってるなんて、素敵だわ
もう還暦すぎのババ釜よね
新宿の歴史を熱く語ってほしいわ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:34:45.32ID:zQ2SexAE0
二光お茶の間ショッピングなら知ってるけど
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:36:14.59ID:KjJELXZM0
表参道の同潤会アパートは外観保存で開発してほしかったわ・・
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:56:24.23ID:j0a81iZv0
同潤会アパートって聞くと、戸川昌子と紫アフロヘアーしか思い浮かばないわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:12:56.48ID:1edDJObn0
>>425
あんなくだらないビルよりも価値があったのにね。あの並びの雰囲気が青山ぽかったのに。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:38:44.58ID:MBQcY3/Q0
>>425
横浜の赤レンガ倉庫みたいに改装して観光名所にして欲しかったわ
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:47:57.09ID:B3wGeXpb0
マンガ家たちの聖地
トキワ荘を保存して欲しかったわ!!
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:11:18.34ID:tF4CqgVi0
原宿駅舎もね。
なんでそのまま残すということを考えないのかしら。

としまえんのカルーセルもその後どうなったのかしら。
篤志家って今や皆無なのかしらね。
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:36:46.31ID:1edDJObn0
ないなら、あるように補強すればいいだけよ。ほんとどこも似たような外観になって、町の個性が消えてしまったわ。商業テナントなんてどこも似たり寄ったりで今さらなのよ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:38:47.86ID:K2zHGe/30
うっちっと〜おんなじね〜仲良しね あなたもサザエさん
わたしもサザエさん
笑う声までおんなじね ワハハハハ おんなじね
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:56:13.42ID:F2rv+VER0
>>432
ああいう建物って補強に10年とか掛かるのよ。
その間に駅も一部使えなくなるし。
知識がないなら黙ってなさいよ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:07:30.66ID:KjJELXZM0
原宿駅はアタシもそのまま保存してほしかったけど
あの駅のキャパオーバー感と狭い構造の使い勝手の悪さはよく遊びに行ってただけに凄くわかるのよね
一応建物の外観パーツは残して復元するっぽいけど
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:03:11.20ID:RtlrPJyD0
原宿駅は隣に移設じゃなかった?
でも、あそこはさすがに改装すべきでしょ
信じられないくらい混んでたじゃない
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:16:27.53ID:tzkLhCEt0
明治村の様な建物保存するとこに保存すれば良いのに
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:55.21ID:KjJELXZM0
>>439
そいえば帝国ホテル建て直すそうだから
明治村にある昔の持ってきて外観復元してほしいわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:05:09.58ID:j0a81iZv0
トキワ荘って、漫画のすごい人たちが集ったのは事実かもしれないけど、
建物自体はありふれた昭和の建物よね
保存する価値はないと思うわ
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:05:17.55ID:yI3cufpj0
>>441
でも結局レプリカで復元されたんじゃなかった?
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:00:49.46ID:H/LaRXiL0
雨の降り始めで雨に濡れると、
「お前酸性雨でハゲるぞ」って言われてたのは、
昭和かしら、平成かしら
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:12:25.10ID:eW5KWFoU0
いつの間にか新宿のスバルビルが無くなっててビックリしたわ
昔仕事の遠征のときの待ち合わせがいつもあの前だったのよねぇ(懐)
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:18:18.43ID:nkmwRDIm0
テレビクルーの集合場所でもあってロケバスがよく止まってたわね
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:14.61ID:Q0M1rZem0
>>447
新宿の目?
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:42:34.66ID:eW5KWFoU0
>>447
アタシもビルより目がどうなったか気になったのよ
あっちまで行くの面倒で確認しには行かなかったけど・・
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:03:59.72ID:BCdMS63O0
新宿はあの小汚い雰囲気がいいのに
どんどんキレイになってつまんない
特に南口
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:25:11.26ID:mrMDoewr0
>>444
酸性雨とか冷房病とかって、
どちらかと言うと平成初期メインだわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:45:29.07ID:2nbwMPUU0
名称はそうでも、小さい頃は雨に当たるとはげるってあたしも言われた覚えあるわよ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:01.65ID:BCdMS63O0
雨に打たれると頭が禿るという噂は核実験絡みよ
昭和の時代は米ソ中仏が競うように大気圏内核実験やってたわ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:59:21.09ID:TK9u+CSr0
>>451
西口もこれからミロード〜小田急百貨店まで大規模な再開発するのよねー
ルミネエストの建物も築年数見るとそろそろやらないとヤバそうだわ
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:44.56ID:H/LaRXiL0
>>447
今もあるでしょ?
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:54.22ID:H/LaRXiL0
今やふるさと納税返礼品、「ルーレット式おみくじ器」は、なぜ令和まで生き残ったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b02fa1d2d8e12b3157385404aee43cf40a29e7

やだ懐かしい
レストランとかに置いてあったわ
親が絶対にお金くれなかったから、やったことないのよね
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:35:17.02ID:9Gfo2swK0
>>444
我々地球人は酸性雨とかオゾンホールの地球規模の問題は解決したんだっけ?
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:37:03.62ID:y0TjEDV70
東京湾のPCBなんてどこいったのかしらね
江戸前の魚なんてバクバク食えねえわよね
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:41:07.18ID:TK9u+CSr0
丹下健三が描いてた東京湾の海上都市
実現してたら凄かったわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:54.39ID:nkmwRDIm0
渋谷も目まぐるしく変化してるわね
渋谷パンテオンはちょくちょく行ってたわぁ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:45:01.18ID:RwfFUR3n0
吉祥寺のハモニカ横丁はいつまで続くのかしら?
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:15:42.38ID:LX+BtEJV0
オキシダント何とか
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:37:34.50ID:IlPrWoy30
光化学スモッグ注意報って今でも出てるわよね
あたしの頃、光化学スモッグ注意報出ても外で体育の授業してたけど、
今でもそうなのかしら
マラソン大会の日に光化学スモック注意報出てたけど、
大会中止にならなかったわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:38:49.74ID:6jhmodqN0
クラスの不良が担任に普通にぶん殴られてたわ
今じゃ考えられない
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:18:15.12ID:9436YdDV0
体育館の学年集会で不良が老年の教師にボコボコにみんなの前で殴られてた。殴られて立ち上がろうとするのをさらに殴ってた。女子がキャーとか叫んでた。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:10:53.81ID:EEMSBgI00
宿題を忘れたらビンタされるんだけど、その先生は親の知り合いで
あたしの時だけ利き手じゃない手で殴られたわ、やっかまれるし
そんな手心いらないわともやもやしたの
それからは殴られるようなことしないようにしたけど
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:44:07.91ID:g+ukZL/h0
利き手じゃないほうが加減が利かないような気もするけど
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:45:02.40ID:ADTlvwwJ0
宿題やらないのが悪いのよ
忘れたんじゃなくてやらなかったんでしょ
アタシも宿題なんてやらなかったわ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:12:28.74ID:y61aXYjD0
隣の家のツッパリのお兄ちゃんがカッコよかったわ
5歳年上だったけどたまにローラースケートで遊んでくれたわ
レンタルルームに女と行ってるの見たときなんかショックだったわ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:04:02.20ID:IlPrWoy30
これCMよくやってたわよね
すごく欲しかったけど、買ってくれなかったわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:36:09.80ID:F20m8lxC0
>>140
ちびまる子ちゃんでまる子がどうせ1999年になったら滅びるんだから、と宿題しないでダラダラしてたら
姉にあんた滅びなかったらただのバカなおとなとして生きていくのよ?みたいに諭される話笑えたわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:35:23.21ID:RdIr63tj0
>>476
買ってもホモ友達いないもんね(笑)
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:48:06.72ID:y61aXYjD0
>>477
そいえば丸尾って初期ではツチノコ探したり
中岡俊哉の本を読んでたりしてたのに
二期になったらオカルト全否定キャラになってて違和感あったわ
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:14:17.93ID:cKJKHYAc0
>>358
どんなけ古い人間なんだよ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:58:27.40ID:ZU6m9IaA0
>>478
チャイクロと一緒に幼い子供は旅に出たわ
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:58:17.80ID:WJfDJe5F0
そこらのノンケにも普通に競パン跡がついてた時代ねw
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:32.03ID:dUqbGLJX0
野村トーイ
エポック社
ツクダオリジナル
懐かしいわ〜
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:06:27.84ID:R046ZkNS0
TBSブリタニカ
東京こどもクラブ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:23:39.17ID:v4IaJQ7W0
ツクダオリジナルのルービックキューブが欲しかったのに
母親がバッタもん買ってきてすっごく腹立ったわ
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:26:33.90ID:WrJjOL6q0
当時キューブのバッタもんでホログラムのシールが貼ってあるのがあったの
あれ欲しかったわ
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:13:09.38ID:9+e3SQgK0
>>217
夜中に行って
コインランドリーに置いてきたわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:23:52.43ID:IlPrWoy30
たしかに買う前は本物欲しかったし、
あたしもシールのルービックキューブだったけど、
全然面を揃えられなくてすぐ飽きちゃったから、
そういう意味ではシールの安物で良かったわと思ったわ
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:30:20.31ID:kcd/RowH0
>>490
アタシは本物買ってもらったけど三面がせいぜいだったかな
捻ると取り外せるのに気づいてバラバラにして組み立てて六面そろえたわ
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:40:18.83ID:hmNovcNK0
モーラなんて5分遊んだらもう捨てるわね
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:10.82ID:BeOhUv8X0
シーモンキーって結局何だったの?
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:17:11.08ID:XS1IaNkx0
>>482
その曲、切なくなるわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:47:37.68ID:LzzsFLOn0
今も冬になると普通にあるけどスノードームって好きだったわ
子供の頃ってスノードーム眺めてるだけでしばらく自分の世界に入れたわ

今もあるみたいだけど70、80年代くらいって水系のオモチャ流行ってたわよね、ウォーターゲームって言ったかしら
迷路みたいになっててボタン押して水圧だかで玉動かすようなやつとか
玉入れみたいなのとか、輪をひっかけるやつとか
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:13:02.39ID:EOt5QGa/0
>>497
ホテル紅葉
初めムード歌謡みたいで最後演歌になるのが好きだったの♥
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:45:44.01ID:GjlSFAhp0
>>499
あの こぶし回し は凄いわよね
同じように歌おうと思っても絶対真似できないのよ
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:22:58.05ID:hmNovcNK0
ハダカ〜天国っ! ホテル〜紅葉っ!
ってコールするVerCMもあってそこにはハダカの家族やゴリラの被り物かぶったひとも出てきてたわ
そういえば昔はジャングル風呂とかあってゴリラの人形とかあったのよね
当時は怖くて入れなかった・・・
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:36:38.47ID:v8S4G0Cv0
高度経済成長期に作った市営住宅って、
住んでるのジジババなかりなんだけど、
こないだ通りがかったら、赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたわ
婆さんが産んだのかしら
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:50:36.54ID:xq23CyBo0
孤独死して空きになった部屋に新婚夫婦が引っ越してきたんでしょ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:46:57.82ID:GWUvW0xe0
ホテル紅葉は何年か前にクローズしたわ
その時クローズしてなくても
コロナでクローズしたわね
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:44:23.12ID:qCgls2CC0
いまリフォーム団地が安いっていって、人気でてるそうよ
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:10:45.45ID:v8S4G0Cv0
琵琶湖温泉ホテル紅葉って埼玉住みでも知ってたわ
テレビ埼玉でよくCMしてた
けどいつもローカルテレビでのCMなのよね
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:38:02.74ID:FSvWf/J80
有馬兵衛の向陽閣へ〜♪
は?

このあたりの有名なサウンドジングル(?)って、ナニワのモーツァルトのキダタローせんせのものが多いわよね
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:14:56.04ID:IEOV/6B00
>>509
508も昭和よ。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:00:39.92ID:6FGe6EY90
ダイヤル回して 手を止めた
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:07:46.88ID:BjllxN110
80年代でも男子中学生は全員丸坊主だったのを、今こそ復活させてほしいわ。

戦後すぐの頃までと違って、80年代だと小学生では丸坊主はほぼ絶滅していたから、
そんな緑なす豊かな黒髪を生やしたイケメン君達が全員、優等生、ヤンキー、体育会系、美少年系を問わず、
みな否応なしにクリクリの青光り坊主頭に変身して入学式に勢揃いした光景が圧巻だったわ。

この光景を見て生まれて初めて勃起したのが、自分がゲイに目覚めた時でもあったわw
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:42:32.51ID:roQoIMm30
レースのカーテン引きちぎって
体に巻き付け踊ったもんだわ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:49:58.30ID:aNrZx2A20
Windows blowjob from the Asian
マンコは膿〜
ってやつね?
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:51:12.22ID:qkISJQdr0
そのレースのカーテン巻き付けて
Wind is blowing from the Aegean〜女は海〜ぃ♪ってやった小学生カマ アタシ以外にも居るはずよね?
アタシは30p定規を付けて紅白Verとかもやってたわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:57:36.42ID:DWbLGYff0
あれアジアじゃなくてエーゲ海なのよね
大人になって知ったわ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:58:08.37ID:wvhvzLbE0
>>506
琵琶湖グランドホテル思い出したわ
でも赤い霊柩車初回は90年代からだからスレチだったわ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:58:02.46ID:B0XMdN6T0
>>508
っていうことは、こいう建物が、横浜だか町田だかにあるってことなのかしら
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:18:24.26ID:M8RNwlN70
>>508
こういう昭和のバブル感漂う建物ほんと好きだわ
ただ絶対住みづらそうな感じ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:23:55.66ID:JzvECfwY0
ビキニパンツが普通の時代に戻りたいわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:34:55.15ID:Cm2gZiaq0
年取ってこういう階段で上り下りしなきゃならない家は大変よ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:10:03.65ID:fwd+aNtp0
こういう形の団地好きだったわ
子供の頃住んでたとこで近所にあったのよねぇ、今はもうないけど
麻田ルミのおさな妻で使われてたのがこういう団地だった気がする

https://i.imgur.com/nPnQ4Cz.jpg
https://i.imgur.com/2F10HQW.jpg
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:32.47ID:B0XMdN6T0
>>524
シムシティにこんな建物あった気がするわ
昭和じゃないけど
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:08:01.46ID:g0vP15l90
>>522
光が丘団地も
学区域の小中学校は幾つも統廃合
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:50:56.00ID:B0XMdN6T0
小林明子は3なのね
ってことは3が一番有名なのかしら
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:41:33.06ID:7DipEZij0
作品自体が人気なのは1
主題歌だけやたら有名なのが3ってイメージ
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:30:27.25ID:fwd+aNtp0
2は篠ひろ子の娘で矢野有美が出てたわね
当時の子としてはかなりスタイル良くて注目してた子だったけど速攻で引退してしまったわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:22:05.77ID:9BwAbzD40
>>512
可哀想だから廃止で良いのよ
20代前半で禿げ始める子も居るのに何でフサフサの時期を坊主で過ごさなきゃならないのよ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:51:40.36ID:ufNrwpsG0
おさな妻って脇が黒柳徹子、悠木千帆(樹木希林)、森光子、ゲストキャラも大山のぶ代、松坂慶子とか
今思うとキャスト豪華ね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:12:45.06ID:N34Jxsfs0
>>410
岡田有希子は?
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:09:57.02ID:ufNrwpsG0
忠実屋はダイエーに買収されたわよね?
実家の最寄りの駅前の商業施設
昔はおもちゃ屋、サンリオ、CD屋、楽器屋、ファンシーな雑貨屋、子供向けのゲームコーナー、可愛い喫茶店とかがある子供の頃は行く度ワクワクしてた楽しいフロアがあったけど
今やフロアまるごとGUだわ・・

最近ってどこもこんな感じよね、フロアまるごとユニクロ、GU、無印、100均、LOFT、電気屋、アニメ系みたいな構成
パルコでさえ都市の中心部以外は近年こんな感じだものね。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:42:52.08ID:NlcptrCQ0
いなげや忠実屋事件
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:14:18.05ID:qoUwbZmP0
忠実屋にパンダ焼き屋さんがあったんだけど、
ご飯食べなくなるからってあんまり買ってもらえなかったわ
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:00:28.74ID:IDx/tHxP0
>>536
ほんとそういうのってため息が出ちゃうわ
明らかに当時よりなんでもあるはずなのにどうしてこんなにもつまんないのかしら?
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:10:41.37ID:kTMAuGES0
忠実屋には寿がきやが
入ってたわ
もう関東にはないのよね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:40.69ID:J5pFrxLc0
>>536
パルコもスシローはいってたりするしね。イメージ度外して必死なのね。
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:02:15.30ID:J5pFrxLc0
>>539
コンビニもセブンだろうがローソンだろうが、共配なのか、置いある商品も代わり映えしないし。PBブランドばっかりで、選ぶ楽しみがなくなったね。
お菓子も箱ばかりでかくて中身少ないし。高級スーパーで海外のお菓子買うほうがまだ楽しい。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:25.65ID:ufNrwpsG0
>>541
郊外のPARCOは閉店しまくってるものねぇ
もうテナントがPARCOである意味が全くないものね、イオンとかアトレでも同じだわ
所沢PARCOの建物は古き良きな可愛い建物の作りでけっこう好きだったからちょっと閉店ショックだわ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:05:41.09ID:BhQfn7wA0
昭和40〜50年代っていまの漫喫やカラオケみたいに深夜〜朝方時間を潰せる場所ってあったのかしら?例えば新宿や渋谷なんかだと飲み屋か深夜喫茶とかかしら?
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:05:25.47ID:dO6oaqqo0
24時間のサウナとかラブホがあったんでは?ハッテン旅館もあったと思う
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:51:45.48ID:Ym6OG4Or0
>>544
新宿・渋谷ではないけど、平成時代に学生だったあたしは、飲み会でオールになったら飯田橋の白百合って24時間営業の喫茶店で夜明かししたもんだわ。
結構当時でも古かったから昭和時代から存在してたと思うわ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:42.28ID:YOFBQPRb0
デニーズなんかはファミレス24時間の走りじゃないかしら
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:20:04.98ID:a2QfAj+I0
10円ガムに入ってた「ざんねんでした」って書かれる紙に描かれてた、
アカンベェしてる男の子の絵が妙に腹たったの覚えてるわ
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:31:02.36ID:R78FHevD0
じゃんけんぽん!

ズコーっ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:41:44.32ID:Ln7z4lHL0
マイアミとかパリシェは24時間じゃなかったかしら
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:30:18.14ID:hLGQlnUj0
あなたたち御徒町のABABの近くにあったスーベニールっていう喫茶店知ってるかしら?
今あったらエモスポットになってたに違いないわ
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:52:31.06ID:CaOzAfIy0
上野の丘や古城とかまだあるのね、良かったわ
こういうお店本当なくならないでほしいわ、大切な昭和遺産よ
上野動物園前にあったこども遊園地も古き良き昭和遺産として残しておくべきだったわ・・
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:03:06.85ID:7sNzS7470
土橋便所や日比谷公園便所も残して欲しかったわ。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:01.72ID:3CopMPnl0
>>534
おさな妻、再放送で見たわ。
黒柳徹子も流行のミニスカだったわ。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:37:45.50ID:IU917jAy0
あかんべえは似非フィリックスガムに入ってたわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:43:52.42ID:a2QfAj+I0
昭和のチェーン店、ルノアールがまだ残ってるわ
ゴキブリがよく似合うあの雰囲気、残してほしいわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:20:00.31ID:RjZ0c3Z40
ルノワールと珈琲館か合併するから、なくなくかもね。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:57:19.23ID:ofCUOPPO0
KOHIKANってKOBANみたいよね
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:33:59.08ID:DTtcyPJa0
ルノアールのあのゆったりしたソファに何時間も寛ぎながらまったりするのが好きなのよ。なくさないでいただきたいわ!
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:05:20.78ID:S4hFVvf60
上野公園にある上島珈琲が好きだわ
てかその横にある国立国会こども図書館ってこのスレの人好きそうだわ
昭和の絵本とか沢山読めるわよ、平日は全く人いなくて超静かだしオススメよ
来館者もほとんど大人しかいないわよw
こんな良い場所なのに何で全然人いないのかしらって思っちゃうけど静かな空間でいてほしいから人が増えたら逆に嫌だわね
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:07:46.55ID:KMXoV3GF0
谷中方面から上野公園へ行く時に通過するだけだわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:28.87ID:jo4/JEZY0
>>564
あの通りはさんだとこに上野動物園?とかいう使われなくなった駅の入り口あるわよね。
あたし昔使った(入った)ような覚えがあるんだけどマボロシかしら。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:30:32.43ID:jo4/JEZY0
自己解決。
97年廃止なのね。
ついこの間まで稼働してたのね。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:37:13.24ID:RJ1JPrA00
ルノアールだったかしら、
甘いもの食べたかったから、「ところてん」頼んだの
そしたら、しょうゆ味の軽食みたいな感じのが出てきてショックだった記憶があるわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:32.49ID:RjZ0c3Z40
>>568
ところてんが甘いのは関西くらいよ。
わたし、九州だけど、九州でもところてんはお酢だわ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:55:07.45ID:jo4/JEZY0
みつ天(黒蜜)って普通に食うわよ。
甘味処でところてんあるとお酢か蜜かとりあえず確認するわ。ほぼ酢だけど。
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:55:22.44ID:8xdejyIY0
>>570
九州のどこよ?
きな粉と砂糖かけて食う習慣なんてないわよ
アンタだけじゃないの?
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:35:28.77ID:RjZ0c3Z40
ところてんに黒蜜かけるの知ったのは東京にでてきてからね。
くずきりは食べるけど、とろこてんはやっぱり酢か一番
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:56:39.85ID:SAtTN5im0
愛玉子はまだあるかしら?
藤山一郎先生ご推薦の
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:07:49.02ID:Pc4KX/e30
アストラゼネカって
光GENJIの歌のタイトルみたいよね
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:05:43.11ID:EHfhag820
あ・す・と・ら・ぜ・ね・か
って表記にすればネ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:53:30.22ID:EK5a+/FU0
またそのうちローラースケート流行するのかしら
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:11:44.66ID:134X0k3b0
こんな犯罪者が今はお昼番組でご意見番ぶってるのよね

https://i.imgur.com/uPfGKC1.png
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:12:58.16ID:Pc4KX/e30
ただの子役あがりで何の実績もないくせにねぇ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:55:52.54ID:EK5a+/FU0
坂上忍ってある時いきなり毒舌キャラで現れたイメージだわ
それまでドラマやバラエティの脇役で出てくるくらいのイメージだったのに
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:07:58.05ID:nJgFXlNL0
>>578
坂上、8歳ぐらいの時に「赤い疑惑」で百恵ちゃんと共演してるのよ
病院の屋上で百恵ちゃんと一緒に凧を揚げたり
病室で百恵ちゃんと喋りながらエクレア?を食べたりしてたわ
坂上、白血病のアキラ役だったかな
アキラが白血病で死んでしまったために
百恵ちゃんが自分も白血病だと知ってしまう、という
重要な役どころだったのよ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:30:49.84ID:3k9D/ip10
草笛光子ちゃんの子供だったかしら?
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:12:29.06ID:S6VbPkbb0
美空ひばりに可愛がられてたんだっけか
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:52:49.42ID:Ylb/uwYk0
美川憲一に似てきたわ、坂上
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:20:51.95ID:zUDUYbNC0
>>589
あれ、自分の毛なの?
だとしたら毛量スゴいわよね
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:42:06.51ID:Tfwgg7/V0
ふとケンウッドって、なんでケンウッドっていうのかしらと思って調べてみたら、
意外と安直な理由だったのね
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:57.39ID:QfzMA58y0
>>580
「クイズ年の差なんて」では年配の回答者(うつみみどり)から「しーさま」とか言われて美形俳優として出てたわ。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:40:06.43ID:BjKkWI2a0
フジは外資違反でさらに崩れ落ちていきそうね
放送免許剥奪を回避できたとしてもスポンサー離れはさらに加速しそうだし
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:22:30.56ID:Wn/fBf4U0
面白くなければTVじゃ無いなんて言ってたのがウソの様なつまらなさよねフジ
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:52:48.89ID:SsLKJBYD0
透明ドリちゃんていうのがやってた記憶があるわ。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:59:27.65ID:iW4/6nGI0
横浜に何とかっていうアメリカの船?が来て中で輸入品が売ってる
ってイベントが好きだったわ
そこでスニーカーに直接くっついてるローラースケートを買ってもらったの
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:24:53.10ID:wJBhpI8m0
>>594
フジは若者押さえてるからスポンサーには今後も困らないわよ。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:28:06.19ID:7m5E9w/Q0
>>596
釜のハートを鷲掴みにされたのよこのドラマで、あたしw
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:41:51.60ID:BtrM3rw30
律子さん
律子さん
中山律子さん♪
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:35:34.85ID:4boroqSu0
まことに勝手ながら、8月8日は
フジテレビの日とさせていただきます
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:49:50.99ID:id1lONmI0
幸田シャーミンさん元気かしら
平成かしら、この人
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:52:50.67ID:1A7BKgaC0
経営難で太閤園が創価学会に売却されたのがなんだかショックだわ・・
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:29:41.41ID:Dy480/Z50
あんなに老舗の結婚式場が経営破綻するなんてね
維持するものが大変なのかコロナで老舗ほどバタバタ倒れてはいるみたいだけど
京都も一生あるんじゃないかと思ってたような店が潰れてたり清水寺前の一頭地が最近中国に買われたりでなんだかなぁって感じだわ。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:34:51.17ID:5naUAug50
はやく中華が土地あさるの禁止して欲しいわね。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:22:44.62ID:WyzxGj5U0
沢村貞子のエピソードを教えて
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:35:03.19ID:1A7BKgaC0
>>607
それをやろうとして大反対したのが二階と公明よね
ほんと日本の癌だわ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:31:31.25ID:KMAM7Huy0
北海道の土地なんか既に凄いわよ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:55:56.34ID:5naUAug50
だいたい人権侵害や領土侵入してる国に土地の購入許してるなんて、暴力団に村の土地の購入を許してるようなもんよね。常識で考えてもおかしい。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:41:45.02ID:Pg3wCrel0
>>608
どしたの藪から棒に。
「貝のうた」でもお読みなさいよ。

「ぴあ」の窓口って言うの?対面販売所?なくなるのね。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:51:48.88ID:Uj1w4Mej0
中華料理屋に行って、中華丼のてっぺんに日の丸の旗を突き立てろ!
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:58:31.97ID:KySZlkL10
>>610
旭川は駅前の土地ほとんど中国に買われてるのよね
駅前の西武?だかの閉店した百貨店の跡地も中国が購入したし
北海道はけっこう知られてたけど最近は侵略的な買いは山中湖周辺がすごいそうよ
媚中山梨県と富士急がこの辺りの土地の問題でバチってるわよね
売りに出された別荘とかをどんどん中国が買ってて中国人街化してるんですって
そんで荷物無しの手ぶらの中国人が一軒に20人くらいとか何人も引っ越してきて
並んで軍隊の練習みたいなのしてるらしいわ
近隣の人が来ると急に練習やめるんですって
大阪での中国人が大きな一軒家購入してすぐ壊して更地にして地下室だけ作ってる話とかも不気味よねぇ・・
てか全国で中国人が売りに出されたアパート買って一部屋に10人くらい住んでるとかよくあるわよね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:39:57.68ID:9KGqTtkQ0
ぬかよろこびって美味しいのかしら
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:32:42.65ID:mtCcZ5bX0
キョンシーとかカンフーキッドとか子供の頃に中国だと思って見てたものが台湾だったってこと多かったわ
まだ台湾って国もよくわかってなかったし
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:37:29.37ID:9KGqTtkQ0
台湾人に聞いたけど、
幽幻道士って、台湾では誰も知らないらしいわ
キョンシーをテーマにした映画は多いらしいわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:08.54ID:AUpfaD0/0
テンテンのと、もう一つしかしらない。
テンテンの方がコミカル面白かったけど、本場だとキョンシー=怖いものだそうだから、あれはウけないのかも
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:05:32.28ID:KySZlkL10
>>619
連ドラ版は日本で放送する用にTBSが制作したのよね
吹き替えるから役者がみんな日本語の口の動きで演技してるのが何気に凄いわ
テンテンやチビクロ、トンボなんてまだ子供なのに器用だわ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:49:43.34ID:9KGqTtkQ0
うちの右上みたいなテレビだったんだけど、
親戚の家が左上みたいなやつで、すごく最新式に感じた記憶があるわ
右上のテレビのつまみって、
上がガチャガチャするチャンネルで、
下のつまみは、いじると画面が崩れるのよ、確か
それいじってよく怒られてたわ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:54:33.88ID:8uXR5i2J0
チャンネルをUにして、ダイアル合わせてたわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:01:47.80ID:H4d9qq7l0
>>623
下のつまみって色とか明るさ調整?
右に回すと明るく(白く)、左に回すと暗くなった感じ。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:43.82ID:ZDGRFJnS0
ジジイの話全然分からん〜w
ジジイたちも頭のつまみぐりぐり回して会話のキャッチボールの崩れ直した方がいいよ
全然噛み合ってねえから(笑)
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:58:32.80ID:o/X4Yzo10
>>626
頼まれてもいないのにそれを読みに来るバカ猿w
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:58:55.54ID:xulTWpGN0
ぁマン♪マンッ♪
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:06:25.11ID:V/26jfs+0
>>624
ウチの県UHFの放送局一つしか無くてUのダイヤル何の為に有るのか長らく疑問だったわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:07:11.18ID:4wZYoNuS0
「切符の買い方がわからない」 信じられない! 
 と言う記事になんか必死に擁護しているけど
 そのうち お前らもそうなるんだよ
 という感想しかない
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:26:24.02ID:aWntHvi+0
あたし新幹線でスイカを天井にかざすってのがイマイチよく分かんねーわ
何なのよそれは!
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:55:53.11ID:pHsNLg7h0
あたくし、会社のビルの入口で入館証でなくて、スマホをタッチしてしまうことがたまにある。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:27:20.32ID:OuN9toT+0
志村けんの銅像、アイーンのポーズらしいけど、
個人的にはおかまのケン子か、
「ちょっちひときんたまなぐらせろー!」のときの志村けんが良かったわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:36:22.70ID:5SO13Te10
おかまのラーメン屋好きだわw
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:39:37.11ID:KzJaKGet0
長さん<村山やっこでございます
からの志村のうけ口がたまんないわ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:38:24.84ID:eEI0AFSa0
芸者の志村も面白かったわね
柄本明との芸者も面白かったし、
ドリフで死にそうな芸者みたいなコントやってて、あれも面白かったわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:28:47.37ID:IHRlV7mB0
うちは大阪万博の年にカラーテレビに変えたわ。
画面自体はそんなに大きくないのにフレームがとても大きかった。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:52:13.42ID:niN0Ok/R0
>>639
沖縄に行くのにパスポ−トが必要だった時代ね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:04:14.99ID:yFLILej30
海洋博に行きそこねたの
理由は「大阪万博よりも地味に違いないから」w
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:22:53.95ID:TxapTUzd0
この前見たドリフのコントに出てた伊代ちゃんがザシキブタのエプロンしてたわ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:37.93ID:IHRlV7mB0
>>641
大阪万博は行った(らしい、まだ幼児だったから覚えていないわ。写真は
残ってる)けど、沖縄海洋博は行きたくても行けなかったわ。
パスポートは要らなくなったけど航空券が当時は超高額だったから
余程お金に余裕のある家しか行かなかった。
小学校の同級生で海洋博行ったのって金持ちの家の子一人だけ。
その子の話だと海が信じられないくらい綺麗だったって。
そりゃ今より断然綺麗だったでしょうね、70年代の沖縄の海。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:51:21.18ID:9f4mnED10
あたしは葉のお腹の中にいるときに大阪万博行ったわw
親は未だにその話して「あなたは身重の私をあんなとこに連れてってどうのこうの・・・」って喧嘩してるわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:57:03.87ID:lycyoecl0
土曜日は女の60分を観たいが為に、授業終わったら猛ダッシュで帰ってたわ。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:58:00.11ID:VKi5Xf3V0
アタシは夕ニャン見る為にダッシュしたわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:00:46.49ID:WEnG96oq0
キャッツアイの再放送見るためにダッシュしたわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:19:58.78ID:7T9UK1fY0
ターキー・丹下・宮城3人のオープニングの化かし合いが見たいのに
いつも間に合わなかったわ
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 02:02:22.93ID:GCvIiylP0
79年80年頃の女の60分
録画いっぱいあるわよ〜
うちへいらっしゃい〜
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 03:08:05.67ID:HEfLXoq10
女の60分
水の江時代はクーコとか泉アキとか一谷伸江とか四季穂とか、ベシャリの達者なレポーター満載だったわよね
ウイークエンダーのリポーターにひけを取らなかったわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:40:52.57ID:FGIcdWhL0
女の60分って、
大抵見始めるのって学校から帰ってきて12時20分とか30分くらいからだったわ
けどお母さんがNHKのテレビ小説の再放送だか、法律相談だか見たがって、
ちゃんと見れた試しがなかったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:46:21.06ID:+quEls/u0
>>651
ひゃだ!どこよ?
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:33:39.29ID:5jt8j+Jy0
うちの子にかぎってのテレビの回が面白かったわw
やすしがTBSにクレーム言いに突撃してったり
聖子結婚ニュースで「酷い女」「なんて節操のない女や!」みたいな台詞おもしろかったわw
TBSなのに徹子の部屋、ドリフ、北斗の拳の映像流れたりこの頃はこういうのけっこうフリーダムだったのねぇ

娘と母がテレビ見てるときに父が帰ってきて野球に回したら文句言われて
早く着替えなよとか何かと理由つけて父を部屋から追い出してチャンネル戻すのシーンってウチでもよくあったわw
ウチの家族のテレビ番組の好みが 父  *  母、姉、アタシ  って感じの三対一で居間では父がウザい存在と化していたわ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:45.83ID:21VWrkvg0
>>656
それだけYouTubeに転がってたわよw
今は知らないけど。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:01:15.25ID:HEfLXoq10
毎度おさわがせしますの2番煎じの「ママ、大変だァ」よ
あんまりヒットしなかったけど
https://www.youtube.com/watch?v=l8tIZEwRje0
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:30:56.53ID:9BIzHpiP0
うちの子にかぎって 横山やすし
観たけど抱腹絶倒ねw

「テレビはバカ量産機」ってこの時代に、しかもT豚Sが言ってるのがすごいわ

聖子ネタも面白かったけど、横山やすしは天才ね
今このレベルの芸人いないものね
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:27:18.85ID:5jt8j+Jy0
>>659
横山やすしの息子役もこの頃に面白い演技っていうか良い味出してる子役だったわ
ママはアイドル辺りを最後に見なくなっちゃったけど
うちの子って不良少女ごっことか出てくるワードも面白いのよねw
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:10:52.68ID:y7KfvvaD0
やっさんって見るからに弱そうなのに
誰にでもすぐ喧嘩吹っかけるのが面白かったわ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:19:19.11ID:NODd1Cz70
家に東芝のルポがあったわ。小学生の頃よくこれで年賀状作ってたわ。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:24:31.12ID:X/YgXiar0
>>658
主題歌は記憶にあるわ。見ていたのか?記憶にはない。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:23:19.30ID:7zou8s940
年賀状といえばプリントごっこだったわ
あのパシッ!って光るのが楽しかったあ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:41:23.49ID:cNIfFdiH0
ウィークエンダーの、すどうかずみさんが好きだったわ。
トリトンの歌も好きだった。
そういえば、泉ピン子が全国区になったのはこの番組からよ。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:10:19.24ID:FGIcdWhL0
>>662
あたし年賀状用に金とか銀のインクリボン持ってたわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:41:06.67ID:Ia08FrZ70
>>665
どっちもおかしいんだけど
まず押す場所が違うし
ほんとホモって何言ってもまちがってるしザコだよね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:45:26.61ID:C27PBC3j0
>>668
ザコって言葉、久々に聞いたわ。
どんなワレメ高齢者なのよお前w

それともメスザルの住んでる田舎じゃいまも普通に使ってんの?(大爆笑
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:54:02.77ID:GfuwcH0+0
何がなんでも噛みつかなきゃ気がすまない閉経おばさん
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:18:30.07ID:GeL9L/Ak0
>>666
デストロイヤーをハリセンで叩いてたのを記憶してる。ゲラゲラ60分だっけ?
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:46:13.12ID:GeL9L/Ak0
あたしは飛び出せ青春かな。脱ぐと六尺の生徒もいたわ。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:46:32.28ID:5GMNp0sG0
長谷川諭好きだったわ
このゆうひが丘では優等生役で損な役回りなんだけど
次のあさひが丘では悪ガキに反転するのがおかしかったわ
草川祐馬はこの役でブレイクしかけたのにほどなく病気になって引退状態だったのよね?
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:44:41.37ID:5VT+fvDm0
長谷川ロンちゃんは優等生でもなんか憎めないところがあったわねえ
ヲカマの真似やったりして(ガリ勉に見られたくなくて)
でもあさひヶ丘〜の優等生の子はゆがんでたわ
悪ガキ達ばっかり構うハンソクに嫉妬したり、不良グループに興味本位で入りたくて女の子の心を弄んだり
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:29:20.53ID:8FiQFgp/0
宮川一朗太の路面電車追いかけるやつ。エロネタ多くなかった?
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:58:04.76ID:5VT+fvDm0
宮川一朗太と5年3組魔法組のハテナマンって似てたわ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:16:33.58ID:Wyxqo+3i0
>>679
昭和!って感じね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:14.83ID:hm99O6VX0
>>679
やだ、1975年生まれくらいかしら
あたしと同じ年かもだわ 
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:26:39.26ID:w20IAtXE0
小学生の頃、チップとデールのノートで万個友達と交換日記してたわ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 04:43:35.89ID:EA5qpbGw0
ハテナマンって「がんばれレッドビッキーズ」ではキャッチャーのジュクね
あと「燃えろアタック」ではアーヤのすぐ下の弟
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:47:09.82ID:D9hy/X1Z0
子供の頃
ベティーちゃんがすごく気持ち悪く感じたわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:53:49.74ID:4mlTLIsB0
>>679
木目調テレビが素敵だわ
今も薄型で作ればいいのに
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 05:35:05.74ID:lVtpbqKS0
>>691
絶対お股痛いわよね
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 06:08:44.12ID:pZzD5jY00
昭和の最後あたりの88年くらいに無残絵って画集が出てたの
それの本物は江戸時代とかの価値の高い物なんだけどソレを当時の今風にした本だったのね
確か裸の妊婦が縛られて殺されてるとか少女が切腹してるみたいな絵だったの
確か宝島の関係だったかしら?
当時の私は20歳過ぎでイキッてて初めて出来た彼に誕プレとして無残絵をねだってすぐにフラれたわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:30:48.97ID:fLvIW+Iy0
セーラーズとか流行った頃、原色の派手な色使いの服が流行ってたわ。パーソンズの辛し色のぶかっとしたパンツに、明るい水色に何かがたくさんプリントされたトレーナー着てたわ。今思えば、ぞっとするわね笑
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:06:45.34ID:TP3+4vhm0
かおりおねえさん大好きだったわ
OPの足さばきに憧れたものだわ
https://www.youtube.com/watch?v=BZsbbl8-Q5w

いつもメリーポピンズみたいだったおねえさんのサンボはなんかすごく衝撃だったわw
こういう肌塗りって今じゃもう出来ないんでしょうね
ちなみにビッグマンモスのメンバーはカネゴンが好きだったわ
まさに>>679みたいなテレビで見てたのよねぇ、懐かしいわ
https://www.youtube.com/watch?v=nT-RCBg0mIs
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:38:11.55ID:K2HU3OSH0
たけしが変なニット着てたわ
ていうか若い頃男前よね
色気が凄いわ
https://i.imgur.com/jZpWGrr.jpg
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:41:25.86ID:ivU+IuJ00
>>697
このファッションを若手芸人がネタにしたら
干されたのよね。

確か一着200万円くらいしたんじゃないかしら。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:10:06.14ID:etvGahGV0
ビッグマンモスはノンノンとカネゴンの2大リーダーが居て最強ね
野球チームもノンノンチーム対カネゴンチームってやってたものねえ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:10:47.86ID:Q0nMAJSz0
>>691
あたし神田の丸石ビルに20年お世話になったわ、自転車関係なくただのテナントだったけど
もうリタイアしたけど懐かしいわ
昔の建物でカメラ小僧がたくさん来てたわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:34:01.09ID:TP3+4vhm0
>>700
どんどん成長していくカネゴンに思春期になっていく少年のエロスを感じたわ
アタシよりカネゴンの方が年上のお兄さんだったけど
今思うと背が伸びてきて半ズボンがちょっとキツくなってきた頃のカネゴンの姿にかすかな欲情を感じたのが最初の同性への目覚めだった気がするわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:40:23.25ID:Jq2Ve4lX0
>>694
月岡芳年の奥州安達がはらひとつ家の図とかかしら
芳年の残忍な絵は怖いわ〜
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:15:17.45ID:SIESvy4Z0
>>697
バイク事故で整形するまでは素敵たったわね、お兄さんも好きな顔だわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:41:08.99ID:Dy1BZVna0
缶切りと栓抜きが一緒になったやつがどこの家庭でも食卓の上に転がっていたわ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:54.47ID:s/DG7nL30
先月SNSで会った大学生が、缶切り使えなかったの
あたしが代わりに当たり前のように使って缶を開けてあげたの
さりげないところで年齢差感じて、
結構ショックだったわ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:42:26.09ID:etvGahGV0
凄い形してたわよねえ缶切りって
三ヶ月状の歯に引っ掛ける凹、逆側に栓抜き、溝にセットされたグルグル状の太い針みたいなの
Ⅿrポーゴが凶器で使いそうな奴だったわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:55:12.99ID:uu2VH1vE0
あんな在日糞ブス兄弟と一緒にしないで
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:59:40.09ID:ni8NrZed0
洗濯機は二層式が好きだな。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:00:05.92ID:ni8NrZed0
二槽式だった
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:05:07.56ID:8iOTG6M00
>>707
知人に自衛隊の中の人がいるんだけど
自衛隊で使ってる缶詰は今でもほとんどが缶切が必要なタイプだそうで
入隊してきた若い隊員にまず教えることは「缶切の使い方」だそうな
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:15:50.85ID:aXuS2f3y0
>>696
かおりお姉さんはバレエをやっていたから踊りが上手だったのよね。
歴代のお姉さんの中では飲み込みも早いし、スタッフからの信頼も厚かったとか。
「すてきな感情」もゆきえお姉さんよりもかおりお姉さんの方が好きだったのよね。
幼心にお姉さんが変わるのかも、と思ったら、現実になったわ。
DVD化もされずに、残念だわ。つべにはあるけど。

カネゴンはビッグマンモス卒業後にたのきん全力投球に出てたみたいね。
すっかり高校生らしい感じになってたわ。
今は56才だけど、どんな感じになってるのか、興味あるけど、一切画像がでてこないわ。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:36:27.51ID:lVtpbqKS0
>>711
アタシも場所さえあったら全自動と2槽式どっちも置きたいわ
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:46:06.04ID:V3qk3/cq0
>>706
うちにもあったわ
酒屋の名前が入ったやつ
親父が毎晩使ってたけど瓶から缶に替わってやがて飲まなくなって
いつのまにかどっかいっちゃったわ
缶切りもプルトップになったしそもそも缶入りの食べ物買うこと自体も少なくなった気がするわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:19:54.77ID:6ZsChRR30
>>672
超なついわ
あたいはその再放送を夕方に見てた口だけど海のシーンがあるからてっきり湘南の学校かと思ったら
なんと多摩美だったのね
それから何年かたって高校生くらいのときに多摩美の文化祭を見に行った時に
校舎に続く坂道の地面にいっぱいワッカの模様があってどっかで見た事あるって思ったら
夕陽が丘の総理大臣だったのよ!
もうビックラこいたわあの時
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:15:42.44ID:wP8/j9IW0
ビッグマンモスはやっぱ歌唱メンのセンター的ポジションにもいたヤセヤマ君も思い出すわ
14歳で死去、当時の武田久美子の恋人・・
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:59:32.95ID:6FDbwCqI0
ビックマンモスはなんといってもオートンだわ
リーダーの頃はカネゴンよりももっと半ズボンに無理がある感じでいま思えば超エロいわ
中1か2までだからそりゃそうよね
薄らと生えた無精ヒゲとムッチムチの半ズボン穿いて頑張ってたのね
お姉さんを膝に乗せるフリとかお互いに意識しちゃってる表情が見え隠れしてるのがなんとも言えない感じだわ
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 06:52:20.79ID:8QBEletE0
>>712
わたしの洗濯機、日立の二槽式よ
買ってから12年経つけど故障知らずよ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:02:41.01ID:sJoONa670
>>720
カネゴンの顔は渡瀬恒彦感もあった気するわ

かおりおねえさんの声や喋り方は何とも言えない優しさと品があったわね〜
辞めるとき寂しくて仕方なかったわ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:09.15ID:qsZVOrlm0
サザエさんって火曜と日曜の週2回放送だったわね
それぞれ主題歌とエンディング曲が違ったような・・?
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:46:51.60ID:sJoONa670
OPが「アタシ〜もサザエさん あなたもサザエさん〜♪」
EDが「かあ〜さ〜ん この味どうかしら〜?」 ね。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:09:39.07ID:iqQAxb960
海は広いな大きいなっうーみっ  
ていうのもあったわね
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:01:57.84ID:gZjVYYSP0
ウンミイ!
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:03:41.10ID:sLxxEt400
>>596
見てたわ!!
土曜日の7時半だったかしら
当時は家にお風呂が無くて銭湯通いだったんだけどドリちゃんを見てから行くのね
私は5年生でオナニー覚えたてで釜自覚あったからムラムラしながら通ってたわ
ドリちゃんに関しては忘れててググったら何もときめかなくて閉めたわ
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:31:04.51ID:qsZVOrlm0
インドの山奥でんでんカタツムリンゴは真っ赤っかぁさん怒りんぼ〜くは逃げるよっちゃん肥満体
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:38:41.24ID:iqQAxb960
森トンカツ泉ニンニク囲ンニャクまれ天ブラ静かニンニク眠ルンペンブルーブルーブルーブルーシャトー
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:45:08.85ID:yrYMHDi+0
♪やめろっと言われてモモタロさん
今では遅すぎタナカさん♪
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:51:03.95ID:uDv877dy0
ビッグマンモスで私が憶えてるメンバーはこの辺だわ
ノンノン、カネゴン、コーチャン(ニッキニャッキのセンター)、ヤセヤマ、パセリ、プリンスハゲ、シンシキキヨシ=ヘンシン
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:14:33.06ID:IDtNkTrz0
インドの山奥でん六豆旨い豆〜だ〜か〜の学校は〜川の中〜ラ〜ス〜何故鳴くの〜カラスの勝手でしょ〜〜
0735元・大分人
垢版 |
2021/04/18(日) 16:21:15.47ID:uDv877dy0
大分ではこうだったわ!
インドの山奥
でんでんむしかたつむリカちゃんプレゼントんぼのめがねーこが鳴いてルビーがほしいヨットがこわれ田んぼにカエルが住みつい凧が揚がってインドの山奥〜
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:12:48.91ID:eEXgH3+n0
https://i.imgur.com/HemRVM8.jpg

1960年の映画見てたら出てきたわ
高いんだか安いんだかわかんないけど、このころから「ご休憩」があったのね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:21:21.30ID:xwcpYoNl0
>>725
お天気予報が〜
どうの、みたいなエンディングもなかったかしら。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:30:02.38ID:ua9Oq/JP0
地方ニュース(5分くらいのスポット番組)のテーマ音楽
なぜかどこもやたら怖い感じの曲だったわね
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:37:00.23ID:sJoONa670
>>733
プリンスハゲは芹沢くんだっけ?
あの子って写真写り悪いけど映像だとガッチリ系の顔で可愛いわよね
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:54:20.77ID:xO6EYe8d0
三島由紀夫の映像ってtv初って感じ?
今度csでやるらしいんだけど過去に見たことなかったから
番宣見てビックリした
当時は割と露出多い有名人だったのかしら
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:22:29.97ID:U5kJMSYH0
>>736
地獄
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:26:06.06ID:xO6EYe8d0
日本映画専門chで5月放送予定みたい
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:20:55.65ID:/LYU0LWu0
プリンスハゲこと芹沢くんは、金八1シリーズに生徒役で出てたのよね。
すごくカワイくなってたわ。
再放送で改めて見て、イケるわ〜、って思った。
DVDで見直したらBM時代の稲妻ロックや火の玉ロックでも踊りがキレキレで目立ってたわ。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:14:22.74ID:wrCSxoKN0
若い子が意を決して買ったりするんだけどたまに商品出て来なくてでも言えなくて少ないお小遣いだけ無くなって泣き寝入りする奴ね
そして満たされなかった性欲だけ持て余す
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:27:09.98ID:4lBYtOa10
昼間は見えないように銀色のフィルムみたいのが貼ってあったわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:44:13.60ID:CosRcEBg0
>>748
そうそうw
いかにもいかがわしい感じだったわね。
夜中にこっそりチャリこいでエロ本買いに行ったわ。

にしても泡沫というか、カストリエロ雑誌結構あったのね。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:02:50.31ID:OMBOefC+0
インドの山奥でんでん虫ころがり大事なチンポを擦りむいた
赤チン塗っても治らない 黒チン塗ったら毛がボーボー♪
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:23:38.61ID:fAsIAdrU0
昔たまたま行った東京郊外の私鉄の駅近くに本の自販機があって何故かラインナップに
バラ族が入っていて、ここなら人目を気にせずに買えるって羨ましく思ったわ。
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:31:45.94ID:dQF3eL310
>>745
田舎だけどエロ自販機はまだあるわ
どんな人に需要があるのかしらね
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:34:16.00ID:vnNPaRiL0
>>752
こういうの持ってたわ
絶対カーブですっ飛んでちゃうのよね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:16:48.32ID:PAEILH1f0
>>753
ネットできない爺さんは
自販機使うしかないんじゃないかしら?
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:27:35.60ID:Zgzv09ob0
ハッテンデビューした時が昭和の最後あたりなの
近所に神社と公衆トイレがあるお決まりのパターンで車で誘われたのね
当時は自分も若いから誰でも良くて相手は爺さんだったの
車の中でCDやラジオじゃなくてカセットから男女のエロな会話を話して途中から喘ぎ声でイク内容だったのよ
明らかに説明的な口調で細川俊之と中村晃子のあまい囁きって歌の台詞みたいで聞いてて可笑しいから止めてもらったわ
で、やり終えたらお決まりの男同士で遊ぶのは数年だけにして30歳前にはオッチャンみたいに結婚せなアカンねんでって説教を言われたわ
出した後に自分は結婚して孫も居るっていちいち言うジジイや建前で結婚する話しを言うヤツが多かった
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:34:21.30ID:1rN5jVDV0
若いから爺さんでもいい、っていう発想が理解できないわ
あたしならトラウマになると思うわ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 04:04:47.09ID:dLnDvi6P0
>>752
これ
♪プーラプラプラプラレール
じゃないの?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:09:34.19ID:XLnyagTi0
>>758
書き方が足りなかったわ、もちろん極端なキモいのは嫌よ
まだ20歳過ぎの自分よりも年上が好きな条件で顔や体型は問わなかったの
兄貴や親父や爺さんといった年上なら誰でも好意的に受け入れてたわ
それから少し後でバーやサウナに行き出してから本当に好きなこだわりのタイプが見つかったと
33年くらい前の地方都市に住む若い自分、男なら誰でもよかったと言えるのは本音だわ
人を選ぶプライドは無かったの
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:05:14.15ID:U7060Dfm0
中学の頃に大学生の兄の部屋のエロ本隠し場を見てて
その中にBILLYが数冊あったときなんか複雑な気持ちになったわ
まぁそれ読んでアタシも女も男と同じウンコをすると現実を見たり変態の世界を勉強したんだけど
ちなみにこの辺りの号だったのを今でも鮮明に覚えてるわ

https://livedoor.2.blogimg.jp/taiyoyaro/imgs/e/a/ead037d7.jpg
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20110615/yahoo/m/m89778907.1.jpg
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20130809/yahoo/w/w89738027.1.jpg
https://img.aucfree.com/n161338925.1.jpg
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:39:31.10ID:joQXvR2h0
4年前の写真だけどウルトラクイズ14回の同窓会ですって
https://quizjapan.com/2017/10/12/post-2703/
左上が学校の先生になったバク転三宅くんかしら
森田さん変わらないけど黄門様はすっかり白髪だわ
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:19:59.94ID:dFcZJf+q0
ウルトラクイズで好きだったのは長戸君だけだわ
若い内から肝臓やってたけど今生きてるのかしら?
その頃って平成かしら?
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:30:33.01ID:SJPRwHSC0
ロートのCM、あたしどう聞いても
ロート性欲〜〜にしか聞こえなかったわ。

あとあれよ。
サザエさんのエンディング。
今日は魂〜今日は魂〜ハイキング〜

人魂みたいなのがふらふらさまよう絵を想像していたわ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:54:57.87ID:1rN5jVDV0
あたしは「きょうは たむし〜 きょうは たむし〜 は〜いき〜ん〜ぐ〜」
って聞こえたわ
サザエさん家って皮膚病はやってるのかしらって
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:15:39.58ID:9spU7rtv0
サザエさん家が皮膚科やってるのかしらって思った?
さすがにそれは話盛ったわね!w
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:38.05ID:1rN5jVDV0
>>761
この雑誌って、スカトロ系の雑誌なの?
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:29:18.34ID:ghW5DzDj0
うちの近所に全日本女子プロレスの宣伝ポスターがしょっちゅう貼られてたわ
終わっても剥がさないからずっと貼ったままで、またしばらくすると新たな日程のポスターが貼ってあったり
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:37:31.14ID:dLnDvi6P0
昔は女子プロレスと小人プロレスの合同興行やってたわねえ
天草海坊主対マッハ文朱とかやってたのかしら
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:41:25.19ID:R+KXBc8m0
>>763
パジャマで出場してた人よね?
決勝で対決した秋利さんと一緒にクイズ専門の制作会社作って
クイズ番組とかの問題作成下請けとかやってるらしい
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:56:38.65ID:v928tIJH0
>>774
あら、じゃあ今なんて景気良いわね
最後の方のオールブラックスのユニホームでハートをぶち抜かれたわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:29:34.44ID:PAEILH1f0
たけしの元気テレビで東大目指してた子は
若くして亡くなったのよね
てかあれ平成だったかしら?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:43:59.18ID:uKvL3fst0
4浪して慶應
学生の時、スキーで木にぶつかって死んだのよね
安い人生だわ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:59:22.44ID:Z0nuQIrV0
>>777
広瀬くんね。28歳でなくなったのね。
テレビにでなかったら、長生きしたかもね。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:05:59.30ID:1rN5jVDV0
広瀬くんと対照的に、
背が高くて気取った感じの子で、
1浪だったかしらして東大入った子いなかったかしら
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:08:59.41ID:XoJGrezg0
>>766
武田のはヘリコプターからカメラマンが身を乗り出して撮影してるのを想像すると恐いわ
当時のカメラは重くて大きいでしょうし
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:49:37.68ID:w9S+iOvi0
そいえばフジテレビのバラエティだかで
香港の人気歌手が事故死したわよね

てかもう香港映画って言っちゃいけないらしいわね
今までは香港映画って紹介されてきた映画が中国映画って言われるようになったわ
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:03:07.68ID:on1N1GRx0
元気テレビは初期のが面白かったわ
テリーが偉くなって素人オーディションやりだして
つまらなくなった
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:40:52.80ID:OXz8CogH0
ペットントンのエンディング曲が寂しげだった様な記憶があるわ。
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 04:39:56.22ID:TrFO7TFl0
日曜の夜は元気が出るテレビとTVスクランブル観てたわ
元気〜でたけしが忍者の恰好して、ズームイン朝のウィッキーさんのコーナーに乱入してたわねw
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:36:04.36ID:1aJdW7Cn0
あ〜全女のポスターあったわね〜
自分の中では成人映画のポスターと同様で、子供心に見てはいけないものだって認識があったわ
特に小人プロレスの面々が怖くてね…
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:21:27.45ID:w9S+iOvi0
みうらじゅんが子供の頃に銭湯に行くとピンク映画とかストリップの万個のエロポスターが貼ってあって
いつも勃っちゃって大変だったって言ってたわw
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:38:55.47ID:fh0Q1B6x0
>>774
ちょっとWANDSのボーカルに似てたと思うわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:36:00.18ID:VWuHykh00
「チャンネル回して」が通じなかったわ・・・
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:39:05.97ID:zI82SnPv0
そのうちに「蛇口をひねる」も言わなくなるのかしらね
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:13:57.07ID:rxXysCBE0
三公社五現業
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:29:20.11ID:K4nJTXJm0
70年代半ば、あたしが小学校低学年くらいまで、お祭りの夜、寺の境内に見世物小屋が出てたわ。
看板に描かれた牛女、蛇女なんかの絵が超怖くて目を背けてたわ。
でも中に入って見たいという気持ちもあった。
あと、傷痍軍人?みたいな兵士の格好した人が数人いてアコーディオンを弾いてた。
それのほうが更に怖かった。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:33:18.48ID:VWuHykh00
お祭りといえば屋台で売ってたカラフルなヒヨコ
小学生の頃買ってもらったけど、みるみるうちに大きくなってニワトリサイズになって親と一緒に山へ捨てに行ったわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:02:57.70ID:iOjczF2i0
食いなさいよ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:10:05.43ID:g9R+QnFT0
>>795
すごいわね
どうやって育てたの?
大抵ひよこのうちに死ぬわよね
うちはそんな感じだったわ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:12:02.49ID:46MiO3IN0
ニワトリになってじゃなくヒヨコがニワトリサイズになったの?
ニワトリになったならニワトリになってと書くわよね?
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:14:26.96ID:g3+Fsn2S0
15年くらい前に大阪の天神祭で見せ物小屋を見た記憶
もしかしたらお化け屋敷だったかも
話し変わるけどぐるぐるメダマンってロボコンのパチもんみたいなの好きだったわ
マッサラってのが可愛かったの
もしググってつまらなかったら嫌だから調べないわ、思い出は調べない方が綺麗なままよね
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:51:18.09ID:gME5/f4V0
>>794
上野公園に多かったわね、傷痍軍人(ふう)の方。
脚がなかったり手がなかったり、子供ながらに闇を感じてた気がする。

それはそうと今日上野に行ったんだけど公園口ずらして新しくしたのね。
いつものように文化会館が正面に…と思ってたから、いきなり文化会館と西洋美術館(正しくはその手前のカフェ)の間の広小路に出て戸惑っちゃったわ。
道路もそこで行き止まりになってて車の往来がほぼないのよ。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:36:22.06ID:w9S+iOvi0
上野公園の美化開発でこども遊園地と桜木亭がなくなったの寂しいわ〜
上野らしい古き良き昭和の空気が感じられて良かったのに
動物園の不忍池側にあったこの水族館も好きだったわ
なんか全体的に暗くて少し不気味なのよ

https://i.imgur.com/K3dQzB4.png
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:24:44.36ID:k1Bqha1a0
チンドン屋のあの音楽も最近聞かなくなったわね
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:34:25.36ID:i2WINTj00
メクラとかチンバとかオシとか
普通に言ってたわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:38:26.66ID:c7MkNaBE0
ツンボもよ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:38.98ID:VCDRVOxv0
うちの親が言ってたわ〜
あと「そんなの当たり前の真ん中」って言ってたわ〜
これは方言かしら
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:50:56.48ID:poVwwsSS0
今夜さっきBS12渡瀬恒彦タクシー運転手ドラマみてたら
横須賀昌美がでてくるわ、高島礼子や遠藤憲一が端役で
出てきて面白かったわ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:50.78ID:g9R+QnFT0
ルンペンもきかなくなったわね
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:06:34.88ID:ZXAxnBP00
何か昼間のクイズ番組で10点のことを「じってん」って言うのが気になってたわ
押坂忍だったかしら?
子どもの頃だったから何のことかわからなかったわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:33:31.83ID:umVTIFXb0
>>809
昔、それが正しいと聞いた気がするわ
じっぷん
じっセンチ
とか
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:38:53.18ID:tWqGCkQm0
>>809
>>811
日本語ではそれが正解なのよね。
明菜の唄の十戒も「じっかい」と読むわ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:40:52.79ID:qVDdhqK90
>>812
そっちはじゅっかいじゃなかったってけ?聖書でもじゅっかいだし。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:43:10.20ID:tWqGCkQm0
>>795
>>798
縁日でひよこくじで2匹買ったわ。
一匹はすぐ行方不明になったけど、もう一匹はニワトリまで育ったわ。
父が庭に鳥小屋つくってくれたの。(当時は関西の田舎住まいだったからでかい庭があったの)
でもある朝、金網が破られてニワトリが消えてたわ。
野犬に食われたのよ。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:44:12.57ID:tWqGCkQm0
>>813
「じっかい」よ、PCで漢字変改してみなさい。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:45:47.98ID:tWqGCkQm0
>>813
>聖書でもじゅっかいだし。

あなた間違って覚えてるわね、聖書のあれは「じっかい」と読むのよ。
ドラえもんの道具でも「なんとかじっかい」ってのがあったわ。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:48:07.24ID:+BqfnRiI0
>>809
小学校で習ったと思うわ。
えんぴつが「じっぽん」って書き取りやったのうっすら覚えてる。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:59:24.12ID:+BqfnRiI0
>>814
野犬とか野良犬も見なくなったわ〜。野良猫は減らないわね。

別のスレでも書いた覚えがあるけど、子供の頃ソロバン塾の帰りの夜に野犬の集団に襲われたことがあるわ。
ちょうど犬の散歩で通りかかったおばさんが蹴散らしてくれたのよね。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:59:35.78ID:Q3yInQfe0
昭和末期、高田馬場駅の東西線へ降りる階段のとこに
ずっとホームレスが住んでたわね。

てかあの頃はあちこちにいたわ。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:09:05.72ID:PyJlaoxw0
明菜の十戒はパチンコ台の方でのローマ字表記が続編で修正されてた記憶
どっちが正しいかは知らないけど
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:13:44.96ID:kgitdhPO0
>>810
チョンは今でもいうんじゃない?小学校の時担任が朝鮮人をバカにした歌を
歌ってくれたわ〜
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:19:50.10ID:CkXJOEOd0
木の電柱が普通にあったわ
タール塗ってて臭いのよ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:27:22.87ID:RBzwE9Qq0
>>820
初めて出くわした時の衝撃といったら…
二人の王女のアルディス(ガラスの仮面)が初めて市井に出た時の恐怖・嫌悪感、まさにあれよ。

>>824
電車の床も同じような感じのがかろうじてまだ走ってなかった?
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:31:21.81ID:LMpQgT+u0
>>824
その昔、近所に古い木造の橋があって渡るとミシミシいってたわw
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:36:07.65ID:6p4nc+Ys0
昭和50年代後半が子供時代で、もう木の電柱はなかったわ
地域のゴミ置場が、木製から鉄とかに変わってる最中だったわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:37:29.05ID:6p4nc+Ys0
おばあちゃんが、チョキを、親指と人差し指で作るの
人差し指と中指で作るチョキを教えたんだけど、あんまりよくできなかったわ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 03:30:01.63ID:rhT3zR2C0
昔は駅のあちこちにタン壺があったわね
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 05:25:17.29ID:R69Fk3hE0
>>827
木造の電柱あったわね!
その柱を支える様に斜めにも植えてた様な
それはいつまであったのかしら、きっと道路をアスファルトに切り替えた頃なのかしら
きっと私は少し年上だけど記憶がおぼろげだわ
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:53:14.50ID:mW6/CVgy0
スターものまね王座決定戦〜清水アキラの採点
10点
10点
10点
10点
10点
3点 ← 淡谷先生
10点
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 09:12:46.53ID:1vcTr2mN0
スクールウォーズ2の元球児設定の西村可愛かったわ
80年代の思春期時代は竹本孝之に抱かれたいと何度思ったことか
そして雌とは知らなかった雄基恵さんにも・・
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:58:44.51ID:pv/eOXNu0
わかるわラグビー部全員に乱暴される妄想を今でもするわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:38:06.16ID:pPlDDXhf0
>>795
お祭りじゃないけど近所のスーパーがオープンした時
来客にヒヨコ配布してたw
貰ったのは親戚の農家に預けて、成鳥になった時に
美味しくいただきました。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:48:46.46ID:6p4nc+Ys0
西村さんって、50過ぎてるのにかっこいいままよね
劣化感があんまりないわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:15:22.75ID:0DPCu/JD0
西村さんみたいな50過ぎのゲイはいくらでもいるわ。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:19:05.41ID:6p4nc+Ys0
父方のおじいちゃん、
高専出身で、駅弁大工学部に編入(?)した後、東大の大学院進んで、
出身とは違う高専だけど、高専の先生やってたの
新聞とかテレビで芸能人の訃報がデカデカと報道されてると、
「なんでこんな役に立たないやつの死亡記事ばっかり取り上げるんだ!
〜さん(たぶん有名な技術者)の死亡記事をなんで取り上げないだ!
日本は俺たち技術者が作ったんぞ!」
っていっつも怒ってたの覚えてるわ
チャーリー浜の訃報記事見ても、激おこしてたんでしょうね
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:29:14.42ID:+pQiL6kj0
ザ・老害って感じね
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:53:58.04ID:UQeFmOwe0
>>841
たいして有名でもない三流芸能人の結婚とかも要らないよね。あと、一般人でしかない家族がどうした、こうしたとか。ほんとくだらない。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:04:20.06ID:Emnfgx2e0
鼻濁音
30歳代のアナウンサーでも初々しさが残ってるわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:10:44.72ID:UQeFmOwe0
>>844
だよねー。
国語的に正しいのと、一般的な呼称はまたべつもんだわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:07:08.31ID:RvDK4z4+0
>>839
変態女と結婚したのとキャラ付けの為に京都の嫌味なキャラやってるのが残念だわ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:03:14.80ID:br0a7/o20
>>803
チンドン屋が会社の近くを通りかかってびっくりしたのよ、去年。
東京都中央区でよ。令和になってもまだ生き残ってるのね。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:13:53.86ID:6p4nc+Ys0
メクラの対義語って、メアキ(目開き?)ってのね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:23:12.01ID:RdIcY2h/0
デュエットホンっていう受話器が2つ付いてる公衆電話がうちの近くにあって、友達と2人でテレクラに電話して男の人を騙くらかしたわ
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 03:25:24.97ID:ZA1/R6cK0
テレビを見てて 
急に画面が白くなって
「しばらくお待ちください」の文字が
あれも昭和よね?
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:53:37.11ID:XHa+nqxT0
ウチは「しばらくお待ちください。」はダルマの絵だったわ
あと、♪4じ5ふん、4じ5ふん 受信相談〜 て番組があったわね
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:46:04.00ID:5FcRm7350
アタシ○○郡〇〇町のド田舎出身だけど、商工会か何かのシール(ベルマーク?)集めると山口百恵とか石野真子のリサイタルに行けた記憶があるわ。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:18:34.00ID:5pVryNOa0
ギリ昭和だけどBUCK-TICKが好きだったわ
別に化粧系バンド好きってわけじゃなかったけど櫻井には惹かれたわ
ブスが化粧でごまかしてるんじゃなくて本物の美形が化粧で美しくなってるのが素敵だったの
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:55:29.99ID:w5N73GzC0
>>853
グリーンのベルマーク?とブルースタンプってのが有ったわ
今も有るのかしら?
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:56:37.65ID:7ZwHBlR70
>>839
昨日読売テレビの番組に出てたけど、役作りで長髪なのかボサボサ髪は似合ってなかった
この人短髪のほうが清潔感&若々しく見えるわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:24:00.60ID:QDSnzcvh0
グリーンスタンプは地方だけじゃなくて全国展開みたいね
スタンプ制度は2年前に廃止で、現在はポイント制。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:35:39.31ID:6+AUr9T10
ロータスクーポン?
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:37:03.56ID:Z0TiSNjf0
うちのお婆ちゃんが帳面にブルースタンプ貼って集めてたわ
何が貰えるのかしらアレ?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:08:14.49ID:UkS/xmtK0
>>861
何それ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:01:05.67ID:T+gTte7H0
母親とおばあちゃんが商店街のスタンプ集めてて、
いっつも台紙に糊付けする手伝いさせられてたわ
いっつも手伝いさせられてたのに、
スタンプたまったから何か買ってくれるってことなかったわね、そう言えば
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:37:41.48ID:Puu0J8hx0
こないだの水曜日のダウンタウンで昭和メチャクチャ説やってたけど、医者が診察室で合間にタバコ吸ってたのは衝撃だったわ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:13:57.11ID:5pVryNOa0
>>861
そいえばTDLに行ったとき
写ルンですみたいな使い捨てカメラを使ってる若い万個グループがいてビックリしたわ
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:45:07.38ID:veK5oqTk0
>>863
うちの田舎(つっても松戸)のばーさんも貼ってたわ!
ブルーチップとかいう名前だった。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:48:22.36ID:veK5oqTk0
と、思ったら上ですでに出てたのね…
ブルースタンプ?
なんか、小リスの絵柄だったような覚えがあるんだけど。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:50:36.51ID:Ns3v6usj0
やーん懐かしい
もう平成になってた時期だけど色鉛筆貰ったわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:52:51.29ID:5Ddp0Zs70
ベルマークはまだあるわよね?
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:20:24.30ID:K5erfOzy0
プルタブ集めって昭和かしら、平成かしら
あれほんとに集めると車椅子もらえたのかしら
高校で心優しいデブマンコさんが集めてたわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:24:27.98ID:sQ4AZGd90
>>872
だとしたら、あなたの高校時代が昭和か平成かでわかるのでは…
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:35:04.81ID:K5erfOzy0
そうね
平成1桁ね、きっと
今気づいたわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:35:58.66ID:Lf/bm+ZF0
ちびまる子ちゃんで出てきたから昭和からあるんじゃないかしら
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:42:41.70ID:0CnIL0Wz0
ブルーチップの青いリス。妙に艶めかしい表情よねw
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:42:39.96ID:BH79hQWy0
>>863
ドケチね、お二人
きっと貴方とそのお二人
血がつながって無いのよ
だから冷たくされたのよ
悪いけど貴方は余所の家の子なの
橋の下から拾われて来たの
私には分かる
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:56:44.47ID:81clNeuv0
>>859
あたしはキバ男爵の郷 ^治さん派だったわあ
あのワイルドなワルさがたまらないわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 04:23:03.02ID:pv9Rkz3a0
>>876
なまめかしい変な色気あったわね
懐かしくてググったらあのリスって男だったのね!!

>>878
ちあきなおみの旦那で宍戸錠の弟よね
私、ライダーの怪人ではXのネプチューンが好きなの
釜友はV3のタイホウバッファローと寝たいと言ってたわ
釜的には蜂女とムカデヨウキヒが好きかしら
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 04:23:33.25ID:pv9Rkz3a0
>>876
なまめかしい変な色気あったわね
懐かしくてググったらあのリスって男だったのね!!

>>878
ちあきなおみの旦那で宍戸錠の弟よね
私、ライダーの怪人ではXのネプチューンが好きなの
釜友はV3のタイホウバッファローと寝たいと言ってたわ
釜的には蜂女とムカデヨウキヒが好きかしら
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:37:31.64ID:shdSstZ50
>>865

祖母が開業医だったんだけど待合室どころか祖母も診察室の自分の机で診察の合間にプカプカ吸ってたわよw
一緒に住んでいた叔父はいつも家にいて、働きもせず暇さえあれば釣りに出かけてて、、、今考えるとニートだったのね、その癖家の中では威張り散らしてて屑だったわ。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:57:57.99ID:81clNeuv0
>>688
都はるみに見えたわ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 09:13:12.83ID:x3LlLhzZ0
子供の頃、アイドルの華麗なマイクコード捌きに憧れてよくマネをしたわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:44:07.66ID:0It/ssum0
>>865
小学校の担任の先生も
休み時間に教室でタバコ吸ってたわ
職員室じゃなくて教室で
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:05:41.13ID:fDhff58k0
で、休み時間に吸殻掃除させられたわ
日直が
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:53:32.65ID:y9ELxdv70
あたしは虐待と思ってないけど、授業中かな、あたしお腹かどこか具合悪くしたのよ。
休み時間に先生がタバコに火をつけてお灸もどきのことしてくれたわ。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:29:18.99ID:K5erfOzy0
タバコはなかったけど、
小学校でストライキ云々はあったわ
「明日ストを予定してるから」って
けど毎回回避されてたから、実際にストで授業なしにはにならなかったけど
昭和60年頃だけど、実際にストで授業なしになった小学校って、あったのかしら
それとも先生が上司と喧嘩して口からでまかせ言ってたのかしら
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:20:45.78ID:K5erfOzy0
そういえば、お祭り行っても生き物系消えたわね
金魚すくいとかひよことか
あとヒモで景品つるやつで、すごい景品当たった人見たことないわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:43:13.94ID:pv9Rkz3a0
確かに無いけど的屋の手下とか身内に当てさせるパフォとかしてそうね
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:19:07.75ID:6f+11z4P0
小学校のとき、5月1日の時間割りはメーデーって書いてあって一日自習だったわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:48.52ID:+8vXgWLs0
バスがよく止まってたわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:24:53.79ID:lSEojH5g0
>>889
私立?

公立じゃありえないけど。。
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:57:30.59ID:tzOs/5jN0
>>858
ロータスクーポンのマークのあの曲線が昭和だわ。


そう、あとカメラのフィルムの酸っぱいような匂いが
もうクラクラする程昭和だったわ。時代が進むにつれ
薄らいだわね。
サクラカラーとか、KODAKとかあったわ。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 05:16:50.77ID:lcx/KdMV0
サクラカラーやコニカの気球
あと百貨店の屋上のアドバルーンね
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:41:51.44ID:nhNNtSRp0
アドバルーンとベルバルーンがいつもごっちゃになっていたわ。
ベルバルーンはうまく膨らませるとポンポン紙風船みたいに楽しいのよね。それとあのケミカルなにおいが堪らなかったわ。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:23:43.62ID:ULP6F2gx0
あたし、デパートの屋上でやるスパイダーマンショーで観客の前で悪役に捕まって改造されそうになったところをスパイダーマンに助けられて楽屋裏に連れてかれたわ
そしたら、スパイダーマンショーの後にやるジャッカー電撃隊ショーの準備してて、女キャラの衣装着たおっさんがタバコ吸ってたわ
生まれて初めて見ちゃいけないもん見た感覚になったの
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:32:21.47ID:tzOs/5jN0
ピチピチコスチュームのヒーローに連れ去られるなんて、あたしちびっ子でも昇天するわ。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:42:37.65ID:lcx/KdMV0
あたしウルトラセブンショーを母親に連れてってもらった
別府スギノイパレスだったわ
セブンと握手したかったけど途中にウーが居て…
怖くて、手前のエレキングで妥協しちゃったわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:49:09.58ID:eV7yOI1Z0
キドカラーって書かれた飛行船、覚えてる姐さんいらっしゃるかしら?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:44:10.62ID:hpIDjTM60
アタシがガキの頃は大学生は競泳パンツだったから市営プールで目の高さにモッコリが有ってガキのくせに勃起してたわ
0906('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/04/24(土) 11:43:25.69ID:SpPGNU9P0
ひゃ、ひゃだ!
明日からtvkで80年代アニメ祭りよ?

夜8時スタート

ガラスの仮面(1984アニメ)
キャプテン(ちばてつやの野球マンガ)
らんま1/2
北斗の拳
↑ここまで全て第一話スタート

夜10時30分から

スラムダンク
銀河鉄道999
機動戦士Zガンダム

日付変わってNHKでキングダム…
…進撃の巨人だったら大興奮だわ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:36:10.01ID:0LOo+7oq0
ガラスの仮面って、そういえば見たことないわ
ベルサイユのバラは再放送してたから見たことあったけど
アニメのガラスの仮面は人気ないのかしら
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:52:45.89ID:N3VQGMVT0
>>904
キドカラーの鳥のマスコットキャラ(ポンパっていうらしい)
あの大きな置物が街の電器屋さんの前にホコリかぶって
置いてあったわ〜。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:17:47.15ID:2WrTHYid0
>>909
♪ポンパポンパ日立キドカラ〜
てCM覚えてるわ。
ポンパ号が日本一周したのよね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:02:02.57ID:0LOo+7oq0
踊りならキャッツアイのエンディングよ!
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:40:21.55ID:0LOo+7oq0
気になって見て見たわ
なんか全体的に変ね、あのop
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:49:21.81ID:lcx/KdMV0
ルックルックのジェニーのエアロビックダンスが流行ってた頃ねえ
オリビアニュートンジョンのフィジカルのプロモも良かったわ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:57:59.35ID:2WrTHYid0
オリビアニュートンジョンのファンの子に「オリバーニュートンジョン」って言うと、劣化のごとく怒ってたわw
オリバーくんって結局何だったのかしら
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:30:01.53ID:fBRMTUV40
>>900
それ子供にしてみたら壮絶な体験ね
後々あなたの人間形成に影響してなきゃいいけど・・・・
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:30:27.94ID:NOjHRPtI0
エマニエル坊やは元気かしら?
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:38:39.91ID:7oH3bnRc0
エマニュエル婦人のほうだけど何であんなに人気があったのかしら
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:41:41.72ID:0LOo+7oq0
>>900
言ってることがよく分かんないわ
18歳のピチピチギャルにもわかるように説明して
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:51:51.68ID:tzOs/5jN0
>>917
だから、影響してるんだってばw
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:29:09.55ID:cflkeqrq0
>>920
読解力が無いみたいだから本でも沢山読んでみたら?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:27:06.34ID:+Fq7t3Fh0
じゃぁサラダ記念日でも読むわ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:46:34.59ID:D+LXpzxk0
>>919
飛行機の中の2プレイは今観ても興奮しちゃうわ
相手の男どっちもイケるしもってき方がたまんないわ〜
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:17:10.77ID:+Fq7t3Fh0
エマニエル夫人って、出てくる男っておっさんばかりよね
明智小五郎にもエマニエル夫人っぽいのがあったのよ
そっちでは若いお兄さんの裸が見れたわ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:50:28.06ID:wc5DUJgZ0
↑江木クンねそれは
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:36.72ID:+yIeHIpi0
>>919
透明なカプセルに全裸男性が陳列されててその中から一人選んでセクロスみたいなシーンあったわね。
金持ちのお遊びっていいわねえ。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:37:38.85ID:rIITuo0v0
>>904
それは覚えてないけどキドカラー大道は覚えてるわ
たけしのスポーツ天国でしたっけ、よく出てたわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:55:44.26ID:wc5DUJgZ0
エマニエル夫人に黒いエマニエルと呼ばれたラウラ・ジェムサーが出てたわ
褐色のボディで女の人を泡洗いしてたわ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:12:26.12ID:rlUHva7p0
>>927
テレビで見て興奮したわ!当然モザイクだったけど
無臭どっかで見れるのかしら?
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:29:35.06ID:62leD5mr0
アーノルド坊やはもう亡くなったのよね
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:38:34.90ID:CNYYJvRu0
記憶があやふやなんだけどアーノルド坊やとトランペットを見つめる少年は別人よね?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:16:34.05ID:2TM4BlVv0
那智黒飴のCMでお婆ちゃんと踊ってたのはアーノルドだっけ?
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 04:19:26.39ID:FqZuIhpT0
昭和30年代の映画見てたら
新手(しんて)
魅力(みりき) 
って言ってたわ
昔はこう言ってたのかしら
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 04:37:21.14ID:yUl0kG4k0
>>936
イエイイエイ〜 
ドッコイ!
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 05:12:02.80ID:spG4L4NZ0
あたし、スマホに昭和の電話の受話器型ヘッドセットをつけようかとおもってるんだけど、どうかしら?
これなんだけど!
https://youtu.be/4czZnK1dVpo

やっぱり電話って受話器で通話しないと、なんか落ち着かないのよね〜。
これ使っている人いるかしら?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:29:58.25ID:ilsUMA7M0
>>942
ホテル観洋っていったら、三陸でもそれなりに名前のしれたホテルね。
しかし、ワカメかきわけたあとに、生あわびの映像って、えぐい笑
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:31:20.98ID:lbNtTk3n0
電話の保留音が今みたいな電子音じゃなくて
機械式のオルゴールになってるのとかなかった?
受話器をフックみたいなのに置くと音が鳴り出すやつ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:56:08.26ID:u+FInRib0
大胆エリーゼのためにが高速で鳴り出しすのよね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:57:37.00ID:u+FInRib0
😜大体エリーゼのためにが高速で鳴り出すのよね
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:50:23.73ID:ekv8c/NS0
うちは禁じられた遊びだったわ
でもああいう保留音って「8時だョ全員集合」とかでネタになってて面白かったわ

あとカックラキンお笑いお茶の間劇場でも
郷ひろみが保留すると「男の子女の子」のメロディで
井上順が保留すると「お世話になりました」のメロディで
太川陽介だと「ルイルイ」だったわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:47:53.44ID:KZhHe7uT0
>>944
それうちにあったわ。当然ダイアル式の黒電話で、オルゴールは別売りなのよね。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 04:27:55.94ID:LwV5thBq0
家で保留用のオルゴール買ってくれなかったの
だからダイエーに木製のカバさんの見た目がすごい可愛いオルゴールがあったから、
お小遣い出して買ったんだけど、たしか2000円近くした気がするわ
結局家族は誰も使ってくれなくて、あたしだけが使ってたわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:02:30.03ID:U4EfZB8G0
結婚もいや女もいやで一人でフラフラするうちに
永遠に子供の気分のまま年寄りになったホモ(爆笑)
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:08:01.99ID:+DQ3nzjH0
ホモの破滅プラン
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:14:19.76ID:a/tiLFz00
>>951
男も好き、ホモも大好き、なのに
ブスだから毎日同サロを楽しむだけの人生を強いられた悲惨なワレメがここに(大爆笑
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:28:30.69ID:Tt/NX+a90
>>951
ブスなマンコに生まれたばっかりに恋愛や男のよさがわからないのが悔しいのよね
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:09:41.83ID:U4EfZB8G0
破綻したホモの断末魔(爆笑)
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:46:28.70ID:28mGm16+0
>>956
どこに破綻の要素があるのかしらw
さすが頭の悪い田舎のブスワレメね(大爆笑
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:57:53.54ID:AwFj2IEV0
あたし小さい頃ビスコ大嫌いだったんだけど、
ここ数年大好きで良く食べるのよね
あれは本当は大人向けのお菓子だったのかしら
それとも味がおいしく変わったのかしら
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 03:36:44.90ID:R37WqC/I0
姉と、ベビーラーメンの縦長いやつを集めて長さ比べしてたわ
まだベビースターって名前じゃなかったわ
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 04:28:41.99ID:dhfeeARp0
ネクロスの要塞と北斗の拳チョコの伸びるゴム人形集めてたわ
あとビックマンシールみたいので冷やしたり温めると絵が変わるシールも流行ってたわね
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 05:33:53.84ID:AwFj2IEV0
あっぱれ大将軍チョコね
集めてたわ
ラーメンバーとガムラツイストも
どれもこれも菓子はまずかったわ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:00:17.39ID:SRAnl3vp0
フィリックスくんの10円ガムはよく食べてたわ
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:07:03.02ID:eOt/GhSQ0

現在の状況をこんなふうに嬉々として話せるゥ?
話せないよねえ。子供も嫁も役職も財産もねえから
だから破綻してるって言ってんだよ(爆笑)
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:30:09.85ID:qOM0Rule0
子供の頃これ好きだったわ
今思うとコアラとか雪見だいふくとか子供の頃に好きだったのってロッテ率高いのよね
当時は子供だったから日本の会社だと思って食ってたけど。。

https://i.imgur.com/IxawaWT.png
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:11:23.37ID:SRAnl3vp0
グリコ森永(不二家)事件で唯一狙われなかったロッテね
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:49:42.53ID:HEgWb1C10
>>963
バカワレメ発狂(大爆笑
役職も財産もあるけど何言ってんだこのメスザルw

地方のアパート住まいのお前は本当に何もないじゃねーかw
お前の貧相な父親もお前みたいなバカ猿一匹しか持ってないしな(大爆笑
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:50:44.85ID:Kw73WHCn0
>>958
昔ながらのはびっくりするほどまずいわよね。
発酵バターとか全粒粉とか寄せてきたのはおいしくて好きよ。
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:57:03.83ID:BZF1z2lJ0
>>958
今は種類が多いのよねアタシはひよこ豆ときなこの奴が好きよ健康にいいの
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:15:05.27ID:e6/xKdTr0
LOTTEが韓国発なんて周知されたのそれこそ00年代入ってからじゃないかしら?
まあ私もLOTTEで育ったようなもんだけど
美味しいというかジャンルが幅広いのよね
子供の心つかむようなお菓子多かったし
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:15:58.39ID:xdgaSQom0
アニメ録画したい時に空のビデオテープがなくて、父親が買った映画のセル版ビデオの爪にセロテープ貼って録画したらぶっ飛ばされたことあったわ
映画のビデオって高かったわよね
2時間もので12000〜15000円ぐらいだったかしら
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:43:57.29ID:z5cZuAHM0
ホテル観洋ってまだあるの?
ザ昭和のホテル紅葉がなくなってさみしいわ。
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:01:00.31ID:K6xMRUbH0
>>967
最近、ルマンドも贅沢ルマンドと称して発酵バター入りのやつを売ってる。
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:03:13.18ID:K6xMRUbH0
>>971
普通にあるよ。あの地域の宿泊パンフレットによく乗ってるし、国内ツアー宿泊ホテルとしてもよく利用されてる。震災のあとに、ホテルとしては一皮むけて、少し格があがった感じなのかしら
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:13:25.66ID:R37WqC/I0
有馬兵衛の向陽閣
平成元年の「エンドレスナイト」(10期)で女将さんがゲストで出てたわ
今でも現役でやってらして嬉しいわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:14:50.20ID:qOM0Rule0
>>969
そいえばテレ東でやってたアイラブSMAP
ロッテがスポンサーだったから韓国のロッテワールドにロケ行ってたわ
近所にロッテリアがあってロッテリアのチキンとロールパンみたいなのが入ったバスケット系のが好きでよく買ってたわ
本当アタシもロッテで育ったようなもんだわ・・
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:22:54.89ID:qOM0Rule0
>>971
首都圏育ちだとTHE昭和なリゾートホテルのイメージは三日月、ハトヤ、ニューアカオ、ホテルニュー塩原だわ
昔はCMたくさんやってたものね
鬼怒川のホテルニュー岡部は三日月に買収されたわね
ニューアカオは毎度おさわがせしますの旅行回で見てすごい行ってみたかったわw
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:44:30.48ID:AwFj2IEV0
火曜サスペンス劇場のオープニングってんなんであんなに大袈裟なのかしら
あの大袈裟なオープニングの後、
「家政婦は見た!」みたいな軽い感じのテーマが流れると、拍子抜けしちゃうわ
あのオープニング、子供の頃すごく怖かった記憶があるわ
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:42:38.63ID:AwFj2IEV0
うちの小学校、公立だったんだけど、
先生が最新機器に凝ってたらしくて、結構な数のLDがあったのよね
あれ、あのあとどうなったのかしら
大量廃棄したのかしら
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 14:45:43.84ID:R37WqC/I0
〜崖の上で〜
奥さん!伊豆南署の者ですが、6年前の殺人についてお聞きしたいんですが

あっ、あたしは殺してない(汗)あたしじゃないわああああああああ(号泣)
(BGM)♪さ〜眠りなさ〜い 疲れ切った〜身体を〜投げ出し〜て
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:27:54.87ID:gtegBt+70
>>958
身体がカルシウムを求めてるんじゃない?
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:01:28.44ID:BZF1z2lJ0
>>978
場末のスナックにはまだLDカラオケがあるのよね、しかも現役で
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:28:40.60ID:SRAnl3vp0
マリーは昔から変わらず美味しいわね
リッツは中国企業になってからマズくなったわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:53:57.37ID:gtegBt+70
>>970
そりゃ殺されても文句言えないレベルだわ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:52:37.14ID:iPl+xI2W0
このすれ初めて覗いたけど年齢層高そうね
あたしも大概ババアだけど記憶が残ってるのって昭和57年ぐらいからだわ
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:58:38.92ID:7cJFkWcl0
最近、寺尾聰のReflectionsを聴いてるの
ちょうど40年前のアルバムなのね
今の私より若い寺尾さんの声が渋くて良いわ〜
聖子の夏の扉もこの頃ね
数日だけ帰りたいわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:38:45.66ID:gtegBt+70
何分かり切った事言ってんのよ、昭和懐かしむんだからババアに決まってるでしょ
平成元年生まれだって33歳よ?ババアよ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:44:19.13ID:AwFj2IEV0
このスレで33歳なんて、ギャルだわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:01:43.54ID:SRAnl3vp0
ヤングよね
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:05:12.11ID:eCw3ZuAh0
>>976
ホテルニュ〜アワジ♪
は関西限定かしら?
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:05.26ID:R37WqC/I0
えっらいすんまへん それはええちゅに
Wヤングよ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:58:40.53ID:SRAnl3vp0
次スレはよ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:24.15ID:AwFj2IEV0
菊池俊輔さんが亡くなったわね
けど渡辺宙明さんはご健在よ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:45:15.94ID:gtegBt+70
999ならメガビック当選でアタシは億万長者よ
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:04:31.36ID:n5hINp+I0
昭和1000年
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 7時間 15分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況