X



トップページmissingno
1002コメント323KB

★70年代女性アイドル33★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん (JPW 0H0f-AM1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:02:10.36ID:RQs6X+iOH
YouTubeを散策していてたどり着いたよ。
可愛いし、歌もしっかりしてる。懐かしい!

https://youtu.be/rKiscrYSnwI

タイトルは違うけど、おやすミスキッス!
0003陽気な名無しさん (JPW 0H0f-AM1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:21.30ID:RQs6X+iOH
BS朝日の小柳ルミ子見て、改めて凄かったと思ったわ。
ずっと泣いてたからもらい泣きしたじゃない。
これからも頑張ってほしいわ。

デビュー当時の純和風歌謡曲
「まわしの城下町」「瀬戸の花嫁」「お祭りの夜」

民謡が入る歌謡曲
「漁火恋唄」

美しいメロディーで聴かせるポップス歌謡
「星の砂」「来夢来人」「雨…」

ダンシング歌謡
「お久しぶりね」「今さらジロー」
0004陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:33:16.53ID:gNehFr4C0
アパッチやキャッツアイってビッチ感満載だけど脱いでないのよね
陰では散々枕させられたのかもしれないけど、清純派のトライアングルの方がロマンポルノだしね
0005陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:33.04ID:4n2eInf30
>>1
乙よ
キャッツアイは脱ぐとか以前にトンズラしたんじゃなかった?
加藤和彦は「家をつくるなら」だわ ♪ナショナル住宅パナホーム~
0007陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:33.56ID:4n2eInf30
脱いだところでお金になるくらい知名度がないと脱ぎ損だわね

今テレ朝の路線バスの旅見てたらBGMにみどりの「グッド・フィーリング」が使われてたわ
こんな歌知ってる人いるのね
0009陽気な名無しさん (アウアウカー Sa53-8UEL)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:27:29.48ID:RAnYnlUwa
ちょっと回りくどい話だけど聞いてちょうだいな

昨今の芸能ニュースで話題になってる歌舞伎の中村しかんの浮気だけど、女将の三田寛子が80年代アイドル時代に出してたシングルベスト盤をネットオークションで見つけたんだけど、同じシリーズになぜかキャンディーズが入ってたわね

このベスト盤(おそらくはCD化初期)にはキャンディーズの3人が黄色い衣装で笑ってるんだけどわかるかしら…(写真入れられなくてごめんなさい)

因みにこのシリーズには私が高校時代に図書館で借りた裕美や美代子のバージョンもあったわね
0010陽気な名無しさん (JPW 0H0f-u+fQ)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:35:41.67ID:RQs6X+iOH
>>9

たぶん、ソニーの通信販売のCDだと思うわ。
キャンディーズ、太田裕美、百恵、
0011陽気な名無しさん (JPW 0H0f-u+fQ)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:37:15.68ID:RQs6X+iOH
>>9

たぶん、ソニーの通信販売のCDだと思うわ。
キャンディーズ、太田裕美、百恵、沙織などなど、
ソニーのアーティストのベストコレクションを
次々発売してたわ。
0012陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:52:43.84ID:4n2eInf30
質問者が奴っぽいからあんまり答えたくないけどw
寛子はCDクラブ版のベストは出て無かった気がするから
普通に15曲入りの「ベスト・コレクション」シリーズじゃない?
85年のライトケース版(沙織の顔が裏焼きで有名)と86年の通常ケース版
収録曲は同じだけど双方で曲順が逆とかだったような
裕美とキャンは「スター・コレクション」として2000円の選書化したっけ
0013陽気な名無しさん (アウアウエー Sa7f-vbur)
垢版 |
2021/01/11(月) 05:49:24.68ID:CJbVgkyEa
もぉ〜70年代で寛子って言ったら林寛子
よ〜。
0015陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:31:29.43ID:ZIh+oGN80
ちょっと外れるけどスパークってミエとまりってあんまり仲良くないのかしら?
まりさんはミエより歳上だけど後輩だし歌い手としては売れてるからやりにくそうね
ゆかりはまりとの方が合いそうだし間を取り持っている感じね
0016陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:41:57.11ID:i8Tg7Gct0
>>14
寄贈があれば可能じゃないかしら
メーカーも廃盤にするセットものとか図書館に配ればいいのにね
私は返す行為そのものが嫌いだから借りないけど
だって借りて帰る途中に車にはねられて入院したら嫌だもの
0018陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f6d-We8C)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:16:47.96ID:LGPQ45GN0
>>17
それはそれで見てみたいわ。
0019陽気な名無しさん (ワッチョイW df12-eL00)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:46:52.93ID:cAOWyTXq0
ちかごろ筒美さん追悼番組で岩崎宏美が「デビュー当時は楽譜が読めなかったから耳でメロディを覚えた」って言ってるけど
子供の頃からピアノ習ったりソルフェージュやったりしてた筈なのに何で楽譜が読めないのかしら
0020陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:02:23.39ID:46d4qYzg0
>>19
私もそれ思ったのよ
松田先生に歌習っていたのになんで楽譜が読めなかったのかしら
0021陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-Kr8u)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:07:49.25ID:brl3agJm0

ヒロリン、ピアノ習ってたんだ
0022陽気な名無しさん (アウアウカー Sa53-eL00)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:37:00.79ID:sB9o1wsea
平凡だか明星で公開した自分の部屋にはグランドピアノが置いてあったわ

あれはお飾りだっのかしら
0023陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-sMnD)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:45:08.78ID:zYF3aG4U0
>>19
ピアノもしならってても続いてはないはよ?
続いた習い事は歌だけだったって。
0024陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:00:52.66ID:46d4qYzg0
>>23
歌だけ習っていても普通は楽譜よむ訓練するでしょ
耳コピもありかも知れないけど松田トシ先生が許すかしら?
0025陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-sMnD)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:16:38.21ID:zYF3aG4U0
半分は謙遜じゃないの?
学校唱歌みたいなのをやってきた人が
いきなり京平先生のシャープやフラットがいっぱいあって
アップテンポの譜面見せられたら
そりゃめんくらって「読めない」ってなるわよ
0026陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:57:39.95ID:46d4qYzg0
まあ確かに普通の楽譜をみてきた人が手書きのヴォーカル譜みるのは大変だったかもね
ただ音の高いか低いかくらいは分かるでしょうけど
0027陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa7f-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:25:40.74ID:+uQ6G2Fga
あたし岩崎宏美という人は謙遜という
言葉も意味も知らないとおもうわ。
0029陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa7f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:39:13.54ID:kc1/IdRva
72年の春に週刊少年ジャンプに掲載された「南沙織物語」に
意地悪な先輩歌手(男二人)が沙織の楽譜に細工して京平先生のピアノに
沙織の歌が合わず沙織が先生に叱られるというエピソードが出てたわ。
これは作り話っぽいけど、意外にも沙織は子供の頃ピアノ習ってたんだって。
ツェルニーでやめたそうだけど。
0031陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:53:10.16ID:46d4qYzg0
宏美は三姉妹の真ん中だから相当闇が深そうね
本人は自覚してないかも知れないけど
0032陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:30:55.74ID:8KduMxc30
このスレでいちいち宏美に絡む人も相当闇が深いと思うわ
別れた旦那かしら
0033陽気な名無しさん (アウアウエー Sa7f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:54:21.79ID:hVj8g8Jra
>>32
別れた旦那はエリート商社マンだから
奥さんが高卒で恥ずかしかったみたいね。
0034陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fd7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:25:07.10ID:1G25G7lI0
>>19
読譜できるようになるための訓練を受けなかったからとしか言いようがないわね
「はず」と書いてるけど本当にやったの?
歌を習ったとしてもソルフェージュをやるとはかぎらないわよ
そもそも歌のレッスンというのも内容は千差万別だし
0035陽気な名無しさん (ワッチョイ ff32-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:44:29.59ID:8KduMxc30
柴田恭兵のCDにレコーディング風景の写真が載ってたけど
譜面台の楽譜はワープロで印字された歌詞だけだったわw
スタジオミュージシャンになるつもりじゃないなら耳で音を拾う力があれば十分なんでしょ
ってことは大滝裕子は譜面読めたって事かしらね
0036陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:57:35.14ID:46d4qYzg0
さすがに宏美と柴田恭兵を同等には扱えないわw
0038陽気な名無しさん (ワッチョイW ffad-WV/T)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:17:32.97ID:RxokWIDK0
ピアノでも音感のいい子は楽譜みないで弾いちゃうから宏美もそれなのかもね
0039陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f6d-eL00)
垢版 |
2021/01/13(水) 04:55:17.04ID:AVVd7K840
ソルフェージュはやっていた、と宏美本人が語ったのを覚えてる
0041陽気な名無しさん (ワッチョイW df12-eL00)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:37:38.67ID:faCFEH900
美空ひばりも楽譜が読めなくて耳で覚えてたらしいね
耳の良さは抜群で
バンドの誰々の楽器の音が1音高いとか低いとか指摘してたって👀
0043陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa7f-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:44:02.91ID:GcG/oMtMa
NHK-FMも歌謡スクランブルが70年代アイドル特集だったわ。
0044陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:30:23.97ID:NHdkdzlY0
葉まで赤く…「片平あかね」が旬 奈良の固有種カブ 食糧難支えた伝統野菜
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/056000c

なぎさのパクリかと思ったら戦前から存在するんですって
ちょっとびっくり
0045陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:05:21.31ID:QzHgGRis0
声楽っていえばソルフェージュっていうど素人が増えたわねえ
やったことないくせにw
こういう言葉をカキコに入れるとこの人は分かってる人だって思われて
一目置かれる(リスペクトされる)とでも思ってるのかねえ
そもそも楽譜が読めるってことがどういうことかわかってるのかどうか?
0046陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:08:45.25ID:QzHgGRis0
ソルフェージュのレッスンでどんなことができるようになることが期待されてるのか?
楽譜が読めるということがどういうことなのか?
動画でも見て確かめてみたら?
ちょこちょこっと歌唱指導のレッスン受けたぐらいじゃ
とてもとてもできるようになせんから
0047陽気な名無しさん (ワッチョイW e124-K5Wy)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:12:41.00ID:wsCzJppd0
ヤフーのトレンドランキング3位に「榊原郁恵」があったから、何かあったのかと思ってドキドキしたら、戦隊シリーズの最新作に出演って話だったわw
0048陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:13:57.15ID:QzHgGRis0
楽譜を見て正確に歌える・演奏できるということは
正確に音を聞き取れるということでもあって聴音とも表裏一体なの
和音や旋律を聞いて正確に楽譜を書き起こせるかどうか?
これは死ぬほど難しいわよ
耳コピーという言葉も安易に使われすぎてるわね
0049陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:27:39.54ID:QzHgGRis0
バカの一つ覚えみたいに、ソルフェ、ボイトレ、耳コピ―
こういう人が増えたのって自称バイリンガルが増えたのと
共通するものがあるのかしら?
バイリンガルがそんなにいるわけないのにw
0050陽気な名無しさん (アウアウカー Sa49-HPe7)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:30:05.66ID:PU4EHY35a
宏美は歌の上手さを買われて「題名のない音楽会」でカルメンのアリアを唄ったのよ

プロのオケをバックに楽譜が読めなかったら唄えないよね

この番組で歌謡界から呼ばれたのは美空ひばりと岩崎宏美だけだと思うわ
0051陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:38:58.58ID:NHdkdzlY0
>>47
郁恵アラカンだけど変身するのかしらw
真子は一度だけ?デカスワンに変身したわね
0052陽気な名無しさん (ワッチョイ 02bd-lUqa)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:53:10.25ID:bIObL+5p0
日曜日のデカレンジャーね
0053陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:49:09.10ID:fqfV4Zsta
郁恵のだんなもテレビに呼んであげればいいのにね。
もうからない仕事ばっかりなんだし。
0054陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:53:56.59ID:NHdkdzlY0
NHKでナレーション2つレギュラー持ってるんでしょ
地味に安泰だと思うわよ
「わたなべとおるかな」は訳わかんなかったけど
0055陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ead-ecfO)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:26:39.39ID:AZwdTvi90
>>50
読めなくても歌えるわよ
カラオケより合わせてくれるし
0057陽気な名無しさん (アウアウウー Sa05-BtQK)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:01.89ID:nvKOIMsCa
>>50
真鍋ちえみさんがロマンチックしましょうをあのオーケストラ演奏でお唄いになったような・・・
0058陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:09:42.92ID:QzHgGRis0
>>55 あなたが正しいわ

題名のない音楽会って…www
0059陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:11:53.42ID:QzHgGRis0
知ったかど素人が使いたがる音楽用語がもう一つあったわね
絶対音感w
私にはあるって主張してるのがネット社会に山ほどいるわねw
0060陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:26:57.87ID:NHdkdzlY0
マッチポンプでほめそやしたり貶したりまあお忙しいこと
楽しい?
0062陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ead-ecfO)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:44:13.14ID:AZwdTvi90
>>61
あったかそうねw
春感ムスメかしら?
0063陽気な名無しさん (ワッチョイ a279-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 02:30:44.83ID:wDEnDMvq0
宏美の音楽の成績は生意気なことを言って
5から1になったのよ
あんなに歌がうまくて1にするのも勇気がいるわね
0064陽気な名無しさん (ワッチョイW 826d-HPe7)
垢版 |
2021/01/16(土) 04:09:41.04ID:sGJcjI6d0
成城学園は通信簿が無かったんじゃないの?
0065陽気な名無しさん (ワッチョイW f924-DrHR)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:53:13.37ID:ErQs0v9I0
それ初等科だけでは?
0066陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:00:04.83ID:bMw/yAK3a
>>63
宏美って学がなさそうだし。
0067陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ead-ecfO)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:26:29.99ID:KKTMfrz50
宏美は目がクリッとした良美を妬んでいじめていたと告白したわ
0068陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:35:19.23ID:3Nu5SsoE0
やっぱりあんたたちって感性とか趣味趣向とかそういうものがお万個なのね
これで男ってありえないわ
てゆうか、こういう男ばっかりだたら世の中えらいことになるわあ
0069陽気な名無しさん (アウアウウー Sa05-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:59:09.14ID:RN33xxC+a
>>68
だって宏美ファンの男=ホモなんだから
しょうがないのよ。
0070陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ead-ecfO)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:50:22.08ID:KKTMfrz50
宏美ファンてホモなの?
親衛隊に結構いい感じのおじさんいたわ
宏美が超Sの女王様って感じで従わされているのよね
0071陽気な名無しさん (ワッチョイW fe02-T8y2)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:54.22ID:eUGOwjz50
>>70
新宿二丁目で岩崎宏美ナイトをやるくらいだから多いのは確かね
行列でマツコが宏美の女優をずっと繰り返し聴いてたという話をして、「オネエで岩崎宏美を嫌いな人はいないわ」と言ったのよ
私、うちの姪を連れてコンサートに行った事があるから、止めてよ姪にばれるじゃないのと思ったわ
0072陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:24.94ID:0+rJ9Tuk0
>>71
じゃあマツコは外れてるって事よね
真理ヲタ+モソ恵が除外相当だもの
0073陽気な名無しさん (ワッチョイ 02bd-lUqa)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:37:03.48ID:gUZoRWSv0
マツコは宏美が好きなんじゃなくて「女優」という曲が好きなんでしょ
あの世代の女装子って女優設定好きじゃない。Wの悲劇の三田佳子とか
0074陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:33:04.18ID:b0wgdWF+0
それルーツは鶴太郎とかよね
「アタシは女優よ」とかよくやってたわ

BIBIって多分賞レースなんて無縁だったと思うんだけど
当時夜中のテレビ見てたら「赤い傘」が何かにノミネートされてインタビューされてた記憶があって
熱海?かどっかで歩きながらしゃべってたような
そこしか断片で覚えて無くて、どなたか覚えてる方いるかしら
0075陽気な名無しさん (ササクッテロル Spd1-DrHR)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:05:30.01ID:b66zWY+zp
マツコは先輩に宏美好きの人がいっぱいいるから自分は好きだなんて言えないおこがましいって
他の番組に宏美ゲストの時に言ってたわ
要は世代が違うのよ
0077陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:34:16.21ID:9zkHJCSDr
0126 陽気な名無しさん 2021/01/11 00:49:55
>>123
最初、日本のメディアは
あの人の名を
アグネス・チョウさんて報道してたのに
途中から周庭(シュウテイ)さんになって
全然アグネスって言わなくなったわ
あれは何?
本家アグネスからの圧力?
0078陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:40:42.93ID:9zkHJCSDr
>>50
「題名のない音楽会」と「オーケストラがやって来た」がゴッチャなんだけど、どっちかの司会をアグネスもやってたわよね?
0079陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:54:38.21ID:QLDM7AK4r
>>19
70年代アイドルで楽譜読めたの
ルミ子と真理とアグネスと
裕美とランとミキのみよ
0080陽気な名無しさん (ワッチョイW 826d-HPe7)
垢版 |
2021/01/18(月) 04:05:50.29ID:6HhcAGVa0
ルミ子は時々「私は楽譜を初見で読めたので…」と自慢げに言うよね

城下町の楽譜を貰ったとき母親に電話口でメロディを歌って聞かせてあげたとか
0081陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 05:20:56.56ID:QLDM7AK4r
>>80
まあ、淡谷先生からしたら
歌手なんだから当たり前
だけどね
0082陽気な名無しさん (ワッチョイW b912-HPe7)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:44:29.00ID:EiFvhf2z0
宝塚は一応、音楽学校なので楽譜が読めて当たり前でしょ
自慢にもならないわ

沙織が「哀しい妖精」を紅白で歌ったときのバックコーラスが梓みちよ、由紀さおりとあと誰だったか忘れたけど
楽譜見ながら歌ってたわよ
0083陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 06:48:13.67ID:72rWNkaHr
>>82
それがルミ子よ!!!
0084陽気な名無しさん (ワッチョイW b912-HPe7)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:16:04.64ID:EiFvhf2z0
あらそうだったの失礼w
0085陽気な名無しさん (ワッチョイW f924-DrHR)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:45:09.09ID:/yWKRpIN0
楽譜が初見で読めるなんて聞き手からしたら歌手の魅力になんの貢献もしてないわね
この人、初見で楽譜読めたのねなんて思いながら聴いたりしないもの
0086陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:45:39.60ID:u0zlSzk2r
ルミ子「一若、ニ婆で〜す」
ってやつね?
0087陽気な名無しさん (ワッチョイW 42ad-ecfO)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:45:34.63ID:JcHnI6zL0
楽譜を読めるってもともと耳で覚えている曲の歌詞と音の高低を確認するのと、音とリズムをきちんと読んで初見で歌えるのとは違うと思うわ
0088陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:31:00.07ID:d/p0ihhhr
譜面読めない子に
わざと譜面渡して意地悪する奴とかいそうね
0089陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:24.72ID:ffvKj+yT0
あんたたちの中に初見で歌える人いるの?
てゆうか、譜面が読めるってどういうことかわかってます?
分かってないわねw
0090陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:49:26.30ID:ffvKj+yT0
ソルフェージュにもいろいろなレベルがあるってことはわかってます?
はじめはドドド レレレ ミミミ ドーみたいなことから初めて
どんどん複雑になっていくの
わたしの城下町の難易度は初級レベルね
0091陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:58:18.12ID:ffvKj+yT0
岩崎宏美がアリアを初見で歌えると思うかって言われたら
ファンの方ごめんなさい
とてもそう思えないわ
0093陽気な名無しさん (アウアウウー Sa05-rAJ9)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:11:05.20ID:aMRJNEzVa
>>88
それがルミ子よ!
0094陽気な名無しさん (スププ Sd22-lz5J)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:22:59.77ID:hnVQtegdd
>>89-91
あたし初見で歌えるわよ
ピアノのついでだけど声楽もやらされてたもの
ドイツ歌曲もイタリア歌曲も原語でやらされたわ

もう一つついでに言うと「『22歳の別れ』がハ長調…?」って突っ込み入れたの、あたしよ
0095陽気な名無しさん (ワッチョイW 42ad-ecfO)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:23:40.23ID:JcHnI6zL0
>>91
アリアを初見は言葉もあるし難しいわ
オペラ歌手でも初見全くダメな人いるわよ
本番にのせるためには初見じゃなくて練習してからだから大丈夫よ
0096陽気な名無しさん (ワッチョイ 82d7-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:39:37.09ID:ffvKj+yT0
>>94
で?
0097陽気な名無しさん (ワッチョイ 6e32-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:08:34.18ID:8z0N//vE0
みんなイラついてるのはわかるけど
読んでて楽しくなる70年代アイドルにまつわる話を書き込んでくれないと
いつまでもバカ2匹がそこらのして歩くだけよ
0098陽気な名無しさん (オッペケ Srd1-hGpq)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:11:00.34ID:YcteqAtGr
淡谷先生
一番売れてた頃の藤圭子に生番組で

「アンタ、オタマジャクシ読めないでしょ!」
0099陽気な名無しさん (ササクッテロル Spd1-DrHR)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:11:40.60ID:eGsEGTyip
ババアの記憶自慢うっざ
とっとと棺桶に入りな
0100陽気な名無しさん (ワッチョイW c5ef-cFEj)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:41:50.72ID:3/qJSZP80
古稀って無駄にレスばっか消費して何も言ってないのに等しいわ

とにかく譜面が読める天地真理より、譜面には表せないグルーヴを自分のものにして16ビートのヒット曲を連発した岩崎宏美の実績の方が尊いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況