X



トップページmissingno
427コメント158KB

ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:28.04ID:lNRev3LG0
前スレ
ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1590226586/
ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1568604317/

ピンクレディー        最高位  枚数   発売日

1 ペッパー警部          4  ..604,980  76.08.25  ||||||||||||||||||||||||||||||
2 S.O.S               .1  ..645,300  76.11.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||
3 カルメン'77            1  ..663,000  77.03.10  ||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 渚のシンドバッド.        ..1  1,000,280  77.06.10  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 ウォンテッド           1  1,200,860  77.09.25  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 UFO               1  1,553,890  77.12.05  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 サウスポー..          .1  1,460,360  78.03.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 モンスター..           .1  1,102,050  78.06.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 透明人間..            1  .886,270  78.09.09  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10カメレオン・アーミー.       1  .707,570  78.12.05  |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11ジパング             .4  .268,940  79.03.09  ||||||||||||||
12ピンク・タイフーン       6  .298,250  79.05.01  |||||||||||||||
13波乗りパイレーツ        .4  .241,830  79.07.05  ||||||||||||
14キッス・イン・ザ・ダーク   .13   .110,580  79.09.05  ||||||
15マンデー・モナリザ・クラブ  14  .111,700  79.09.09  ||||||
16DO YOUR BEST       .36   ..51,460  79.12.05  |||
17愛・GIRI GIRI          .58   16,810  80.03.05  |
18世界英雄史          45   16,780  80.05.21  |
19うたかた            48   39,850  80.09.21  ||
20リメンバー           86   10,330  80.12.05
21ラスト・プリテンダー      85    .7,800  81.01.21
22OH!              45   27,950  81.03.05  |
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:17:46.18ID:lNRev3LG0
ピンクレディーとジェンダー論

ピンクレディの歌「モンスター」から、存在を認められていないマイノリティーの存在を示唆する
と読み取れる歌詞が見受けられる
「SOS」では、”男は狼“の文言から、異性愛が素晴らしいものではない
「UFO」では、“地球に飽きた”の文言から、男に飽きたので女性へとレズビアンのテーマに読
み取れる

〜参加者感想〜
<ジェンダーについて>
・男に都合のいい女らしさについて演歌でよくわかった
・考える一つとして歌ってみたいと思います。今まで考えても見なかった発見です。
・あまり歌謡曲は歌わないし興味が無いのでへぇ〜と思い
・歌謡曲からジェンダーを読み解いたことでドキッとさせられた。驚いた。
・歌謡曲から見える『セクシュアリティ』にあ〜なる程と思った。
・ジェンダーの視点で歌詞を読み解くのがとても面白かった。
・楽しみながらジェンダーを巡る時代の流れを学べたので
・歌謡曲の中にジェンダーとして捉えながらのお話はおもしろかった。
・歌謡曲から見えてくる男女間の変化に面白かった。
<その他 感想など>
・次から歌謡曲を聴くとき詞が気になります。
・70 年代の歌謡曲は、正直、あまり知らなかったですが、ピンクレディーは、大好きだったので、その
ような見方をしたことがなく、面白い視点だなと思いました。
・『どうにもとまらない歌謡曲』読みます
・何回もピンクレディを聞いて歌ってきても、日本は変わらない・・・まだ演歌のようなジェンダー意識
が強い、残念。

参照

http://www.city.nishitokyo.lg.jp/enjoy/kouminkan/kouza_sankavoice/yato/201806300707seinotayousei.files/30seinotayouseikouza-report.pdf
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:43:08.73ID:19mU2CoH0
前スレ過疎りすぎて落ちたのね
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:05:29.79ID:3EPysBy00
>>4
昨日のラジオね 3時間楽しかったわ
恵子相変わらず同じ話ばっかりだわ
呪いの館、ザリガニ投げ、睡眠1時間、食事はクッキーとバナナとリンゴ・・
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:26:00.49ID:oblTzrF00
今夜のテレビ東京歌番組でケイのシルエットロマンスと
ミーの春よ、来いが流れるみたいよ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:28:12.76ID:oblTzrF00

両方ともひどい歌唱だったわ・・・・二人とも30代の頃で綺麗だったけど
UFOも初期の映像(ヤンヤン?)でいつもの衣装ブーツなしで安っぽかった
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:43:31.01ID:MX0mayKi0
文春オンライン
@bunshun_online
謎ガチャ 4位「ピンク・レディーのポーズ人形」
”ラメが入っていて、ピンク・レディーが何気にキラキラしています。ポーズは『UFO』と『カルメン'77』ではないかと思います。…”
https://bunshun.jp/articles/photo/42745?pn=72

https://pbs.twimg.com/media/ErbY70JVkAADz4A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ErbYuM3U0AABEuk.jpg
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:12:52.67ID:GJmWW/V00
エロいから売れた、下品な色物だから売れたという評価は正しくない
ピンクレディーはみんなに好かれたから売れた
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:49:57.43ID:amoMtxOB0
あの時代大学生で学生運動にも馴染めず、かといって女にもモテない、でも勉強も出来ない、所謂ダメ男は処女信仰が異常に高くて
「下着みたいな衣装だ」「お下劣!」「品が無い!」
と嫌っていたね
オナニーばっかりするから皮が伸びて、被ってて粗チンで・・・
自分の顔見てみろやっていう奴らばっかりだったわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:12.72ID:ksoE17xP0
>>10
ひゃだwキ◯ンデ◯◯ズファンのこと悪く言うと荒らされるわよw
史上最悪なファン層なんだからw
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:26.22ID:6Os/rKeT0
何言ってのよそっちじゃくて
coco Candyの方のファンですからね
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 00:57:02.55ID:h+0Y5QWI0
ハイヒールでダンスするってのが普通に凄い
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:38:05.92ID:lIgp+ULK0
ペッパー警部の振り付けをまともに踊れる人居るのかしら
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:39:39.63ID:lIgp+ULK0
カメレオンアーミーの振り付けに挑戦する人は多いのね
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:00:13.09ID:Mg+E0rT40
カメアーは難易度高くて挑戦する意欲を掻き立てられるわね
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 05:00:13.96ID:zEvLUAkt0
ゲイは何故かジェンダー議論を嫌う、そういう感じがする
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:57.24ID:/l8sdEAC0
https://youtu.be/Tyo_rqbzBu0

伝説の…の人広告が付いてる!
勿論DVD動画をあげた人には利益は廻らないけど、権利者が広告の収益を権利者に廻してくれるなら動画をあげるのを公認した。ということかしら?
アップ時にそのように示唆があるのよねYouTube側から
逆にテレビの放映動画の方が例え広告が付いても後から気分次第でテレビ側から抹消される、裁判起こされるリスクが高いみたい
どちらも不法行為に変わりはないけど
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:56:15.12ID:uCD7uY/G0
不思議な旅っていうアルバムをサブスクで初めて聞いたんだけど
良い曲ばっかりで驚いた エロチーカって歌が好き
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:56:21.44ID:0K0N2wPT0
にわかチックで申し訳ないけど
「さよならピンクレディー」ってノーカット版は存在するのかしら?
LPは1枚だったけど以前のライブみたいにカセットだけ追加収録とかはなかったの?
当時の有名どころは最後のライブは2枚組〜3枚組でリリースしたのに
ピンクレディーだけ妙に扱い悪いわよね
それに銀箱以降の解散後はCD時代になるまでベストアルバム全然出なかったし
ソロになったMIEもビクター時代はベストアルバム出さずにひっそり移籍したし
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:11.47ID:hFb+5oIn0
>>23
ノーカット盤さよならピンクレディーは残念ながら無いわ。
今は廃盤だけど、ビデオやレーザーディスクで発売されたピンクレディーのすべてには、ヒットメドレーとか若干多く収録されてたわ。
さよならピンクレディーは、多分だけどテレビ生中継用の構成だったんだと思うわ。だから、キャンディーズや山口百恵の様に2枚組にはならなかったんだとおもうわ。
でもあの内容は雑よね。せめてufoとかのヒットメドレーぐらい入れてもよかったわよね。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:44:27.47ID:hFb+5oIn0
ちなみに、解散後からCDになる前にはカセットテープとレコードで全曲集ってタイトルでのベストアルバムは出てるわ。
MIEもカセットのみでのベストアルバムは出してるわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:25.28ID:LF2p7SEX0
>>24
ピンク・レディーのすべては今となってはかなり貴重品よね。
いつかラスト後楽園がDVD化されたらと願ってるんだけど、どうかしらね。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:34:00.45ID:n5geVLPi0
>>26
後楽園ラストコンサートは今でも見る気がしない
変な親衛隊の選手宣誓とか練り歩き、レオタード軍団のダンス、
機関車、クレーン、風船・・どれもが安っぽい
衣装も2ポーズ、デザインがヘンだし でも一番許せないのは口パクの多さ
ラストコンサートだろ?って言いたいわ
ソロ曲、機関車上のメドレー、他の曲と明らかに声が違うの
あんなの発売されたら黒歴史を呼び起こすだけよ 売れないわよ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:46:53.84ID:XEHPoLWm0
紙ジャケでの全アルバムCD化の時にさよならピンクレディーだけ紙ジャケ化しなかった時点で、ビクターもピンクレディの二人も映像化する気はなかったんでしょうね。
紙ジャケではないけど、CDでは発売されてるし、日テレでの歌番組のDVDはされてるから、日テレには今でも映像は残ってると思うし。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:29:29.66ID:epAxWi/L0
テレビやコンサートで二人がずっと間違って歌ってる歌詞
♪得意な魔球を投げ込むだけよ
 得意な×
 得意の〇

♪胸の鼓動はドキドキ 目先はクラクラ
 鼓動は×
 鼓動が〇
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 17:57:56.85ID:Z1rwMgto0
でも日本語としては間違ってるほうが知っくるわね

マジなの?
あとでYoutubeで見てみるわ
毎回間違えてるのかしら
だったらテレビで歌うにあたって変えましょうって示し合わせはあった可能性もあるわね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:17:42.87ID:R4lQOZAy0
ミーの内縁夫て元ジャニーズなのね
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:56:02.15ID:hbqrJoi60
ケイのブログのおでん、おいしそうだわ
わかめとか人参が入ってるのは驚きだけど
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:34:06.84ID:wnkEeQfI0
わかめ?昆布じゃないの?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:33:06.27ID:COJ6dLSm0
あんま外出てる気配ないわ
しっかりコロナ自粛してるようね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:31:29.58ID:nOfbjscp0
ケイのニューアルバムってコロナで無くなったのかな?
レコーディングしてなかった?
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:20.98ID:v2LC+2dT0
富士山が収録されるようなアルバムなのかしら
ボイスコロンみたいなのがいいわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:34:44.30ID:zCjr1Jkg0
すずめのアレンジ違いは入れないでほしいわ
あとカバー曲、ひとりピンク曲も
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:02:54.48ID:KyLS8qFW0
シャウトなロックやってほしい。

それと、ケイは演歌やムード歌謡には興味ないのかしら。
声質からして、青江三奈や八代亜紀の路線なら絶対合うと思うんだが。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:47:21.74ID:XaPFMPoo0
ひとりピンクって、レコード会社側から言われてんじゃないの?売るために歌えって
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:05:04.12ID:ct6jU6JT0
ミーもケイもライブでは一人ピンク歌うけど
レコーディングして販売してるのはケイだけよね
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:37:17.90ID:E6b8uCfC0
>>42
低いドス声を活かせるのはハードで情熱的な歌よね
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:12:30.07ID:z77B2Dck0
ご当地ソングアルバムでいいわw

富士山だ
知床旅情
青葉城恋唄
渡瀬橋
東京ドドンパ娘
不思議TOKYOシンデレラ
追いかけてヨコハマ
内灘愁歌
柳ヶ瀬ブルース
京都の恋
大阪で生まれた女
奈良の春日野
長崎の鐘
沖縄サンバ
しあわせしずおか
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:33:02.68ID:kXnagb1f0
>>50
でもアニメのダンスとか衣装がいまいち
Daiichiから出た前回の方が曲も多かったし振付も忠実だった
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:57:12.08ID:TupHzv+40
ケイちゃんニューアルバム予想

最後の恋
FU・RI・NE -2021-
ジョニィへの伝言
ロックンロール・ウィドウ
マンデー・モナリザ・クラブ
ボヘミアン
ラスト・プリテンダー
富士山だ
しあわせしずおか
すずめ(Piano ver.)

インスピレーション -フランス語ver.-(ボーナストラック)
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:06:48.22ID:FzmxkHgW0
>>52
現実味のある選曲だけど、ラストプリテンダー・・選ぶかしら?
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:29:39.42ID:TupHzv+40
なぜ誰も「しあわせしずおか」に突っ込んでくれないのよww
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:42:43.73ID:H2kcfgzQ0
>>55
本当にある曲かと思ったのよ。
静岡から依頼されたケイが歌う、ローカルなキャンペーンのイメージソング。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:30:36.99ID:TupHzv+40
Wikiによると「しあわせしずおか」は静岡市と清水市が合併する前の
旧静岡市のイメージソングらしいわ 
1986年10月30日にカセットテープで限定販売されたんだって
唄は根本美鶴代(MIE) 聴きたいわ〜
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:26:01.22ID:kGTDDgFB0
>>60
この映像初めて見た
ケイちゃんの字の書き方驚きだけど
人相が悪く見えるのにも驚いた なんかあったの?
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:59:59.94ID:+QpXCaiM0
何で英単語を縦向きに横書きするの?
忙しすぎて時間がなかったから
英単語の綴り方も習う暇なかったのかしら
ケイちゃんキテレツ過ぎて笑っちゃった
メイクのせいで顔もなんか奇妙だし

それに引き換えミーは安定してるわね
振りもケイが前のめりになったり遅れたり動きが甘かったり隙だらけなのに対してばっちり
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:43:03.78ID:kGTDDgFB0
調べたらケイちゃん子供の頃から
ずっとこの書き方なのね 
サイン色紙とかも右に90℃傾けて書くんだって
左利きの人にこういう書き方の人多いみたい
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:57:47.19ID:gP3T6I740
>>63
怖い
まともな教育受けてないのね
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:31:58.61ID:aPeCyk+J0
ピンク時代のケイちゃんは嫌いだったけど、オバサン世代になってからトーク番組バラエティ番組に出演のケイちゃん見て好きになったわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:53:22.39ID:L5OCOs3v0
ケイちゃん数年前赤坂の蕎麦屋で出くわしたら意外とお淑やかだったわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 20:48:41.04ID:2Y8NgTvK0
解散前ってこんなに優等生な感じだったのね
明るいイメージのピンクレディーがなんか暗くて違和感
https://youtu.be/iUHUXBJakJw
この頃の衣装もヘンテコね ミーの髪型もwww
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:04:41.01ID:T7cBZPXf0
>>67
80年代に入ったから、当時、聖子カットとかで流行してたレイヤーを、二人も髪型のシルエットはそのままに、上手く取り入れてるわね。
ミーはこの前にやってたアメリカ仕込みのカーリーなヘアが批判浴びるほど不評だったわねw今見るとそんなに悪くはないんだけど。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:40:29.16ID:KouUtv3S0
子供の頃、歌手の「ピンク・レディー」とお笑いコンビの「ピンクの電話」の区別が付けられなくて頭の中でごっちゃになってた。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:09:58.78ID:M/MHiG9L0
>>69
ピンクの電話の細い方ってヘリウムガスを吸っても声色変わんないらしいねぇ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:40:13.85ID:AXX1oiUp0
子供向けの曲が増えて大人のファンが離れたっていう事情もあったんでしょうけど、紅白辞退は
あの時代の紅白のすごさを考えるとあり得ないと思う
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:16:39.18ID:K2nQpEAG0
サウスポーのあとは、早めにマンデーモナリザクラブみたいな脱子供路線にすべきだったわ
そうすれば、あんなに急に飽きられる事はなかったわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:20:04.65ID:k+dpWlj70
>>72
う〜ん・・私「カメレオン・アーミー」だけは省略してほしくないわ。
あれこそ神曲かと。
あと「波乗りパイレーツ」も。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:23:50.67ID:lZ58aXL10
当初の予定通りジパングじゃなくて事件が起きたらベルが鳴るだったとしてもたいして変わらなかったかしら?
あたし個人的にはジパング好きだけど
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:55:57.92ID:HP9FP6yb0
サウスポーは必要だったわよ!
モンスター〜透明人間〜カメレオンアーミーの流れが
その後の運命を示唆したんだと思う
でも曲の出来はとても良いわ どの曲も
事件が起きたらベルが鳴るはA面じゃなくて正解じゃないかしら
詞も曲も好きだけど男言葉はピンクには合わないわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:47:18.54ID:uGqFWMFi0
UFOまでは恋を奇天烈なテーマで歌った曲だけど、
サウスポーモンスター透明人間はおかしな現象そのものを歌ってて、
このへんが分水嶺だったのかも。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:21:53.34ID:AXX1oiUp0
ジパングなじゃなかったらもうちょっと落ち幅は少なかったと思うんだけどな
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:53:42.51ID:HP9FP6yb0
ドラゴンはA面候補ではなかったと思う 
ジパング以外の曲だったとしても落ち込みは抑えられなかったと思うな

1978年年末に紅白を辞退して障がいのある子供向けにチャリティーショーをやったけど
新宿コマ劇場に子供を集めて21時開始の生中継とか、今の時代なら考えられないし
内容もひどいものだった 
悪評が集まって当然 でもこれは事務所が悪い
1979年になるとPLに夢中だった子供が成長してゴダイゴとかのニューミュージック系に移行、
子供は放送の始まったアニメのドラえもんとかに移行
コアなファンだけが残った感じ 
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:55:07.03ID:EZJcTreB0
未唯がやってるPink Lady Nightって、毎回毎回同じ曲なのね。アレンジは毎回変えるのかすら。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:16.50ID:EZJcTreB0
>>82
レコード会社を移籍したりすると、自分のヒット曲でも申請が必要だから、なかなか自由に選曲出来ないとは聞くけどね。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:54:12.17ID:AXX1oiUp0
>>80
ピンクレディーの事務所とNHKの間がうまく行ってなかったとかそういう事情もなかったのよね?
それなのに紅白蹴ったとしたら事務所の暴挙だね
あの頃の一番の歌手の晴れ舞台だった紅白に出られなかった二人がかわいそう
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:31:53.21ID:TBJSAx780
>>76
せめて78年後半からでも、少しアダルト路線にシフトし始めるべきだったわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:51:23.50ID:E3mRLBZe0
カメレオンアーミーからマンモナとかだったら売上落としたとしてもうまくイメチェンできたのかしらね
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:01:39.25ID:F5p6/Wu00
私は「ジパング」よりも「ピンク・タイフーン」のほうが問題だと思うわ。
原曲が日本でもヒットした直後に出す日本語カバーって、本当に安っぽいわ。
せめて原曲がヒットする前か、もっと知られてない曲ならいいけど。
♪IN THE NAVY〜♪を、♪ピンク・レディ〜♪って・・トホホだわ。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:09:07.83ID:VZnBAMcf0
世界英雄史の時が最後のチャンスだっただろうけれどどの曲を持って来てても無理だったわよね〜
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:44:15.95ID:F5p6/Wu00
>>89
ん?そんなことないわ。
当時小6の私でさえ、原曲のほうを先に知ってたもの。
後から出したピンクのを聞いて「なんだこの無理やりな歌詞〜」って友達と言ってたのを覚えてるもの。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:24:27.16ID:XRp/hte50
>>90
原曲はどっかで流れてたのかも知れないけど
ヒットなんてしてなかった
ほとんどの人がピンクターフーン聞いてからのインザネイビーだろ
嘘言っちゃいかんよ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:42:52.38ID:vjz0RV680
>>91
そっちこそ間違い。
ヴィレッジ・ピープルの「IN. THE NAVY」は79年1月発売。
アメリカ本国はもちろん、世界各国でヒット。日本でもオリコン洋楽チャートで1位よ。
洋楽好きはもちろん、ラジオなどでもよくかかってたから、日本でもよく知られてたわ。
3月にはこの曲を含むアルバム「GO WEST」が発売され、こちらも本国・世界各国・日本でも売れたわ。
ピンクレディーが5/1、渋谷哲平が8/1にカバーとしてシングル発売。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 03:13:21.65ID:XRp/hte50
>>92
『Y.M.C.A.』は1979年2月に秀樹が『ヤングマン』を発売した後によく耳にした
『IN THE NAVY』は1979年3月リリース、『ピンクタイフーン』は5月
私の記憶では『ピンクタイフーン』発売の頃に原曲が流行っていた覚えはない
インザネービー→ピンクレディー
これが後付けでコメントされて原曲が聴かれるようになった印象
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:25:39.24ID:0eAszCn60
確か波乗りパイレーツのB面とアルバム「星から来た二人」用のビーチ・ボーイズのコーラスの録音が遅れてしまってた処に、フジパシフィック出版(IN THE NAVYの日本での権利者)が歌詞変更OKでカバーしませんか?と売り込みに来たから渡りに船で契約したと聞いたわよ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:51:54.66ID:M8tohZqr0
錦織
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:56:14.42ID:Cu5dVCUj0
波乗りパイレーツ、確かに普段のローテーションからは1ヶ月ずれてるわね。
私が当時聞いたのはジパングが売れなかったから急遽ピンクタイフーン出したって話ですしねだったけど、いずれにしても急ごしらえだったわけよね。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:05:28.37ID:xAKSZzqF0
あなたたち、ピンクレディの活動大写真と炎の舞見た?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:17:48.39ID:Cu5dVCUj0
活動大写真はちゃんと見たけど
炎の舞の途中で親が迎えに来て話もよく分かんなかったし帰っちゃったわ
今思うと勿体なかったわ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:56:08.76ID:BeZgBoMV0
大ブームが去ったとは言え後期の「波乗りパイレーツ」は24万枚も売れたのね。普通24万枚は十分ヒットよ。
でも世間はもうザ・ベストテンが基準になっちゃってたから、あの番組で上位に食い込み10週ぐらいランクインしないと落ち目扱いされたから可哀想だったわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:30:32.71ID:Cu5dVCUj0
ベストテンがどうのってより世間の扱いがもう変わってたわ。
UFOの頃は男女問わずクラスのほとんどがピンクレディー好きだったし踊れてたのよ。
パイレーツの頃には「えーまだピンクレディーなんか聞いてるのwww」みたいな扱いだったわよ。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:35:21.52ID:M8tohZqr0
当時は世間の風向きが変わるのが早かったのね
そういう意味じゃ今はの時代は停滞しっぱなしだわ
いつになったらAKBとか〜坂とかの数字系集団アイドルは消えるのかしら
あいつらがチャート壊した罪は深いわ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:31:33.78ID:FYNdGoPp0
>>94
In the Navyだけど、4月にトップ10入りして、5月に2週間3位なのよ!
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:38:13.24ID:Y9TqBSHV0
ペットショップボーイズもカバーしたあの「GO WEST」が入ってるアルバムからの先行シングルだったから、当時若ゲイだった人達なんてヘビロテだったでしょ、In the Navy。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:34:26.07ID:3uYG+MS10
なんならGO WESTをカバーした方が良かったかも

スーパーモンキー孫悟空の主題歌も歌ってたくらいなんだから
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:43:09.15ID:3uYG+MS10
PSBがカバーして後々に大ヒットさせたけどピンクがこのタイミングで出してたら時代を先取りできたのに
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:28:23.31ID:S88J4lFX0
波乗りパイレーツの時に解散発表してたら、キャンディーズみたいに盛り上げること出来たかしら?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:33:36.17ID:ZeEAZ2eo0
野口5郎と別れたのって、解散直後?直前?
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:45:28.22ID:dYuuISzL0
>>110
解散後よね。
「すずめ」が売れたことに五郎は嫉妬してたらしいから、少なくともその時期まではまだつきあってたのでは。
ケイのソロデビューはミーに比べて遅く、解散後しばらくたってからよね。
解散時は結婚する気でいたでしょ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:35:51.78ID:3gXIYKCH0
キャンディーズみたいな解散ブーストってカッコ悪い
解散発表まではB級アイドルもいいとこで最後だけSONYと事務所とファンクラブで盛り上げて、結果的に全キャン連一人につき何十枚も買わせて・・・
俺たちの力デエって言ってるけど元祖AKB商法なインチキだし
同時期なら山口百恵さんらがいる訳で普通はそちらにいくけど、実年齢と精神年齢の乖離が激しい、所謂学生運動にもノンポリにも属さない、されど性的欲求が溜まってる、ダサいやつらの総合体みたいなもんよ
子どもの頃、近所で鼻摘まみ者だった浪人生がいたけど、やっぱりキャンディーズファンだったわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:30:56.94ID:tl6IcL7/0
>>110
すずめは幸せな自分には歌えないと思ったらしいわ
ルンルン気分だったのよ

別れたのは「らせん階段」の時だっけ??辛くてキャンペーンどころじゃなかった
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:09:53.34ID:S88J4lFX0
>>113
当時子供だからキャンディーズ解散時の熱狂しか知らなかったけど、そういう背景とか事情も
あったのね
ケイちゃんは美人だし、役柄も色んな役を演れたと思うのに、そんなに女優として活躍しなかったね
比べるのは悪いけど、女優としては伊藤蘭ちゃんと田中好子が大成したよね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:00:12.80ID:uHgjbEXq0
女優として田中好子や伊藤蘭が大成したなんて本業を女優としてやってる方々を差し置いて欺瞞にして奢りだろう
同世代で遥かに大成してる女優はいる
樋口可南子、原田美枝子、宮崎美子、室生滋等々
キャンディーズの面々はアイドルとしてB級、女優としてもB級だよ
ピンク・レディーは2人ともアイドルとしては超一流、その後の活動はB級だろう
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:15:59.52ID:ECl1oop/0
田中好子は女優として十分成功したと言えるでしょ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:22:45.81ID:S88J4lFX0
>>116
スーちゃんは「黒い雨」で女優としての評価を固めたし、蘭ちゃんも「男はつらいよ」の
マドンナに選ばれたり女優としてはピンクレディとキャンディーズは差がついちゃったと思うな
ケイちゃんなんかは影のある女性を演じさせたら似合ったと思うんだけどな
ま、でも、人生の勝ち組は水谷豊捕まえた蘭ちゃんだね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:20:51.02ID:9DTjeW3b0

という老害の独り言でした
可哀想なキャンディーズヲタ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:32:30.79ID:wgydNfTF0
>>106
その言い方だと別のGO WESTのカバーになっちゃわうわ!
でもミーとケイのニンニキニキニキも聴いてみたいわ。カントリーテイスト、意外と合うんじゃないかしら。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:22:38.42ID:umqiZreg0
>>109
遅いわ。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:52.55ID:Yl/hgspM0
>>87
飯田さんが「IN THE NAVY」初めて聴いたときに
「PINK LADY」に聞こえてひらめいた、彼女たちを励ましたかったっていう話は前に読んだわ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:53.08ID:Yl/hgspM0
>>87
飯田さんが「IN THE NAVY」初めて聴いたときに
「PINK LADY」に聞こえてひらめいた、彼女たちを励ましたかったっていう話は前に読んだわ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:11:34.95ID:Yl/hgspM0
>>116
一発ヒットとはいえ「すずめ」「NEVER」のヒットを得られたんだし
女優業もそこそこ続けてるんだからB級扱いはあんまりだわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:25:57.73ID:uRMVyl7C0
>>125
女優業は火曜サスペンス劇場の犯人役とかそういうのを主にやってたイメージだけどな
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:35:12.33ID:mMYRoIVM0
一世風靡したあとに
個人で2人ともヒットを出したことは
大したもんだわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:01:51.55ID:QFgbQSvp0
ピンク・ベイビーズって、アレンジも良かったし
ダンスも歌も下手じゃなかったし
可愛い子もいたのに
もうちょっと続けて欲しかったわ
アルバムも出してないのね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 04:30:12.57ID:OueWqGT90
ミーは気取った悪女、ケイは不幸な女の役にされがちだったわねw
ルックスのイメージからかしら。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 05:31:38.24ID:N/Ena17f0
>>131
その気取った悪女ミーと不幸な女ケイで水戸黄門で共演してたわね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:11:00.49ID:mNc5gOyx0
>>129
初々しいわね、ダンスまだぎこちない
ペッパー警部だよー
って可愛いいw
ちょっと幼稚に見えるから「だ」は取ろうってなったのかしら
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:37:44.28ID:khaVKfNc0
>>120
このうp主自称カナダ人だけど本当かしら?
DVDひっぱり出すの面倒だから助かるけど、アカウント停止されないか心配よ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:21:15.54ID:a67icuYk0
私生活では幸せの絶頂だったんだろうけど、中島みゆきに曲を書いて欲しいって言ったのは
ケイなんだよね?
私生活の心情と歌は乖離してたかも知れないけど、みゆきに曲を頼んだのは正しい選択だったと思う
NEVERを歌えたのは運が良かったよね 事務所とかが働きかけやったのかな?
当時小学生高学年だったけど、ドラマのヒットでクラスで色んな子が歌ってた
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:52:04.93ID:OueWqGT90
>>135
ケイはソロ活動についてはどんどん自ら希望を言ってそれを実現させてきた、意外に積極的な人なのよね。
そのみゆきへの曲依頼の他、桑田佳祐には曲を書いてと自ら直接頼んでいたらしい。
桑田は当時多忙すぎて結局新曲が書けず、レパートリーの中から「ケイちゃんに合う曲」として原由子が歌っていた「女優」を提供してくれたそう。
ユーミン、竹内まりや、浅野ゆう子あたりとのエピソードはわからないので、知ってる方いたら教えて?
あと、フランスでのアルバム制作もケイのたっての希望らしい。
フランス語や文化に馴染むために、長めにパリに滞在して自分を磨いたそうだけど、アルバム制作費やプロモーション費用も合わせ、莫大な費用がかかったのでは。
それを事務所に出させることが出来たケイって、実は優秀な営業能力があるのかも。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:52:37.16ID:8BfCUPdU0
相馬さん以外ど素人で大手事務所のようなノウハウが皆無だったのが後半大失速の原因だろうね
人と違った事をやらせたくて紅白辞退、裏番組出演、
売上減少が怖くて子ども路線維持でかえって売上減少、
シングル、アルバムのリリースだけでいいのに欲が出てバラエティー番組の司会をやらせたアメリカ進出、
弱小事務所だから資金難で総会屋に出資してもらって警察沙汰、
余計なアメリカテレビ番組進出で日本に残りたいケイのメンタル崩壊、
ざっとあげただけでも恐ろしいマイナス要因だ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:07:17.76ID:1MhKCBfD0
>>126
火曜サスペンス劇場って今思い返すと、こんな大物が?っていうような人も出てたよね
映画界のスターで、当時でもステータスのあった人とか
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:16:51.32ID:n6yL+G3Q0
『ジパング』伸び悩みで急遽の『ピンク・タイフーン』臨発、
せっかくの良曲『マンデー・モナリザ・クラブ』も途中で『Kiss in the dark』変更、
『DO YOUR BEST』は翌年のモスクワ五輪日本人応援歌だったのに
日本がボイコットして不参加 
そしてアメリカ進出で日本を空けるも評判は散々・・・
帰国した頃には人気はどん底に

ミーは当時のベット・ミドラーまんまの変なカーリーヘアになるし、
ケイは完全に暗い印象=覇気なしやる気なし
夏のツアーは客の入りも悪く、構成もなぜかミーのソロで始まり
アメリカかぶれのロック全開
ケイはおしとやか歌を張りのない声で数曲歌唱、
往年のヒットはほとんど歌わずアンコールもなし
そして解散発表
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:57:48.76ID:tY6finw40
>>141
KISS IN THE DARKは本当は日本で発売する予定はなかった
アメリカのワナー傘下のカーブレコードのご厚意により日本で発売出来た
ビクターが日本で発売するに当たり1枚あたり幾らのパテント料が支払われているはず
日本ビクターの原盤権は日本語圏に限ると契約変更された
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:26.65ID:PV+tvCxg0
「波乗りパイレーツ」の頃に地元でピンクレディーのコンサートがあったんで、生まれて初めてコンサートってものに行ったけど凄く楽しかったわ。
今でも覚えてるのがオープニングがロッド・スチュワートのアイム・セクシーの日本語カバーだったこと。
帰宅してからしばらくの間、この曲を狂ったように歌い踊ってたらしいわ当時の私w
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 04:13:39.51ID:HDlrqXCh0
>>142
それでkissinthedarkにかぎり、カラオケ音源が日本語バージョンしかCD化されなかったのね?
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:30:18.43ID:n0hLDz9E0
アメリカ側の制作ならテレビ出演やライブは生演奏か口パクのどちらかっていう考え方でしょ?
歌の録音が終わったらカラオケは残してないかも
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:00:59.50ID:FTcLQJG+0
アメリカでのビクターの系列会社はRCAなんだけど、今RCAはアメリカのSONYグループの傘下で、ワーナーミュージック、ユニバーサルミュージックとは3大レコード会社でバチバチのライバル関係なのよ
当時のワーナーミュージックはミックス済みのテープを日本ビクターに貸してくれたけど、今、ボックスセットなんかを作るからマルチテープを貸してくれと頼んでも「見つからないなー」と相手もしてくれない状態なんだと思う
ハイレゾ等は貸してくれたテープのコピーをマスタリングして制作してるからなんとか出せてるけどね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:25:05.57ID:FTcLQJG+0
アメリカでのレコードの録音方法は噂どおり
ドラムとベースのリズム隊を聴きながらボーカルを録音して、後からキーボードやシンセ、弦やギターを被せて、バックコーラスを最後に録音する方法だったみたい
日本でのピンク・レディー風ハモリは却下、声を揃えるよう要求されてるみたいね
https://i.imgur.com/DXoFsyW.jpg
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:07:41.40ID:vfDnM20k0
右ページを読んでみたいわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:36:29.75ID:rse/1kbb0
都倉俊一が文化功労者になったのはピンクレディの作曲もそれなりに考慮されたのかしら?
ちょっとびっくりしたわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:22:05.04ID:xXePFM6A0
著作権協会の会長になれたのはピンクの実績あってこそよ
著作権協会は旧文部省の天下り先だからそれが考慮されたでしょ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:09:01.74ID:NNpK8Oa60
>>148
末期のピンクがビブラートの幅すらきっちり綺麗に合わせてたのは、アメリカ進出時の訓練の賜物だったのかも知れないわね。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:25:13.77ID:clncv7bp0
巣ごもり生活が増えたせいで、暇つぶしでYou Tubeでピンクレディーを見ることが増えたわ
ピンクと言えば振り付けしか注目/話題にならなかったけど、こうして改めて楽曲を聴くと歌謡曲の王道を行くいい曲ばかりだったのだと再認識したわ。
やはり一流中の一流、阿久悠と都倉俊一は凄かったのね

因みにコンサート動画ではお仲間の多さに笑っちゃったわw
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:51:02.58ID:M1H4Ykxx0
私、ピンクのコンサートは行ったことないんだけど、あんなにたくさんの人が座席で立って踊りっぱなしじゃ、脚や腰が悪くて座って観たい人も、何も見えないから立つしかないわよね。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:38:53.66ID:QMx8lL2P0
ラブリーチョコってもうないのかしら
宝石箱ってどうして復活しないのかしら
350円でも絶対買うのに
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:24:13.24ID:5XTLjzTt0
あたし子供の頃解散前のピンクのコンサートには行ったことあるけど、復活後のは客が怖くて行けなかったわ。
みんなステージ見ないで踊ってるんでしょう?
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:18:28.83ID:5GeY/hoY0
Twitterにあがってるヴァンヘイレンとの写真の詳細が知りたいわ
https://i.imgur.com/WZf8ioh.jpg
一応アメリカでスマッシュヒット出した2人組と認知してたのか
日本滞在中、とにかく日本の有名人なら誰でもよかったのか
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:32:32.68ID:94/ftdrX0
化学調味料は一切使わず、出来合いのものも買わない。
外食しても自分流にアレンジして一流うちごはんを作ってしまう増田惠子さん。

結婚以来、食べることがより好きになったという彼女は、料理もほとんどプロフェッショナルの域。
けれども唯一作ったことがないものがあるそう。果たしてそれは…。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:35:18.12ID:94/ftdrX0
静岡はさかなが本当に美味しいんですよ。まぐろもルビーのようにきれいな赤でした。
小さい頃は焼津の叔母の家で育ったんですけど、叔父が漁師だったこともあって、
生しらすを酢みそで食べたり、かつおのおへそ(心臓)を甘辛に煮たものを食べたり、
ツブ貝みたいなものの塩茹でやふぐの一夜干しなどがおやつでした。

焼津の言葉で「断ち屑(たちくず)」と言うまぐろの骨の近くの部分は、
山盛り10円とかで売っていたんですよ。
いまで言ったらネギトロですよね。それを丼にして食べたり。
かなり魚介類で育っているんですよね。
だから東京に初めて来た時、下宿先のおばさんが
歓迎のお食事にお刺身を用意してくれたんですけど、
出されたものには正直、驚きました。これがまぐろ??って。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:35:34.74ID:94/ftdrX0
元々さかな派でしたが、大人になるにつれて、おさかなってほんとに美味しいなあと。
子供の頃は煮魚っていうと、全部同じ味がしていたんですけど、
だんだん違いがわかって、これは揚げた方が美味しいなあとか
、これはやっぱり焼きよねとか。すごく実感します。
2002年に結婚するまでは、あまり料理をする機会はなく、
ピンク・レディーの当時も1年に1回ぐらい寝ないでカレーを作ったり。
お野菜の皮むきが私のストレス解消法、快感だったんですね。

20代の頃、クリスマスの時に、当時お付き合いしていた彼に初めてお料理を作ろうと思って、
クリスマスケーキは買って、ステーキを作って、さらにブリ大根を煮たんです。
私のおすすめはブリ大根だったんですけど、
その彼に「クリスマスにブリ大根はちょっとないよね」って言われて。
確かにちょっと合ってなかったですね(笑)。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:35:55.54ID:94/ftdrX0
主婦になった現在は、主に私が作りますが、時々主人と二人でキッチンに立ちます。
楽しいですよ。主人が毎年お正月に作る鯛のこぶ〆は本当に美味しくて、
よく行くお寿司屋さんから作り方を聞き出して見よう見まねで習得。
あと、イカの塩辛やミズダコのマリネも彼の担当。これも絶品です。
私は煮魚や煮物が得意。家では「煮物の女王」と呼ばれています。
さかなは、アジのハンバーグやつみれ汁、ズワイガニやじゃこと水菜、
桜エビのパスタなどよく作ります。

作ったことのないメニューはほとんどありませんが、
唯一作ったことがないものはお菓子。苺のショートケーキを作ることが私の夢なんです。
結婚した時に彼に来年の誕生日には作ってみるねと言ったら、
楽しみにしているよって毎年言われるようになって、
いまではいつ作るのって言われています(笑)。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:38:34.07ID:94/ftdrX0
↑ 上記の記事はだいぶ前のものだけど
若いころの彼氏(多分野口五郎)とのことをいかにもさりげなく語っている風なところに
増田惠子という人の執念みたいなものを感じて怖い
円満なご主人がいても、やはり過去の恋愛から抜け出せていない、
そんな執念
中森明菜や華原朋美と同じような、結局は忘れられない過去を引きずっている

最近のブログの記事でも数年前に亡くなった飼い猫の話があり、
今買っている飼い猫と比較して、やっぱり亡くなった猫が一番だったと
やはり執念のようなものを感じる
少しサイコパス的な思考があるのでは、と勘繰ってしまう
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:48:12.04ID:Znsr73W30
さすかにもう激しい振りや声量の衰えなどで復活コンサート的なものは無理だろうけど、
でもその辺の同年代のおばさんらと比較して、スリムな体型や若々しさを維持してるのは素晴らしいわ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:50:27.56ID:3867K5a60
ピンクはUQのCMでいくらか貰えないの?
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:13:59.54ID:ER5WLzqQ0
沢田研二のTBS出演シーンのみ集めた7枚組DVDが発売されるけど
https://i.imgur.com/abewqI8.jpg
ピンクのもいずれ出る可能性あるわね
ベストテン、全員集合、レギュラー番組、レコード大賞・・全部集めればある程度映像があるはずよ

>>165
もらえないけどピンク・レディーの曲って認識されるだろうから嬉しいわ
都倉先生は毎年ガッポリで羨ましいわ(笑)
あのCM始まってからJASRACの分配額のTOP10に必ず入ってるわよ
https://i.imgur.com/tSKFv92.png
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:56:56.75ID:QjaAuqAx0
>>166
ピンクがTBSに出る時っていつもキモいぬいぐるみがセットなのよね
ああいうのがダサくて人気落ちたんじゃない?
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:13:14.47ID:8oXH0AZR0
>>168
TBSは「たまりまセブン」ですのよ
キモい着ぐるみは「走れ!ピンク・レディー」のモンピーでテレ朝
てかカメレオンアーミーのぬいぐるみ?ならベストテンのTBSだけど
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:37:42.20ID:PUCZlG0X0
昔ってテレビは基本的に一家に一台だったんだから、一人暮らしならともかく家族のいる家庭で
紅白観ずにピンクレディの裏番組観るって難しかったわね
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:23:00.67ID:FHyPmXFR0
サウスポーの衣装の帽子に、キャラクター2匹のイラストが描かれてるバージョンのがあったけど、あれはモンピー?
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:50:36.95ID:tWgoqscO0
マンデーモナリザクラブがかっこいい。ラストプリテンダーはおしゃれで素敵。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:49:06.19ID:wyLIFVq80
子供アピールの曲を続けたのって、玩具メーカーとかからの要請もあったのかしら?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:42:51.03ID:DB/zrIKD0
「ジパング」が戦犯扱いされてるけど
「事件が起きたらベルが鳴る」に比べたらよっぽどマシよ
最初、これがA面の予定だったのよね
月刊明星のヤンソン(だったと思う)に載ってたわよ
もし「事件が〜」がA面だったら、売上は15万枚ぐらいだったかなあ?
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:20:49.98ID:76RccI4T0
「事件が〜」は一人称が俺だから、A面にしないで正解。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:30:32.24ID:pw3qUJIU0
「事件が〜」はインスト部分長すぎでキャッチーなメロディ無し。
「ジパング」はコンセプトは子供向けなのに全体的に一緒に踊りづらい振り付け。
ピンクタイフーンやパイレーツまで含めて、この年前半のピンクレディプロジェクトのチグハグさは残念よね。

あ、でもアルバム「不思議な旅」は名盤よね。今もときどき聴くわ。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:26:32.43ID:J2XcesQD0
>>178
「不思議な旅」は捨て曲なしの名曲揃いよね
二人の声の状態も良い頃で
わたしも「事件が起きたらベルが鳴る」はB面で良かったと思うわ
「ジパング」大好きよ そのあとの「ピンク・タイフーン」「波乗りパイレーツ」の流れは
どれも軽快でいいわ 
そして「マンモナ」で突然のイメチェン
初めて聞いたときはボーカルのパワーに驚いたわ
同時期に「Kiss in…」が日本でもリリースされたけど
二人の声が聞き取れなかったのが残念だった
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:27.20ID:yT8br80i0
>>177
わかる人にはわかるだろうけどこの音源のアップ凄いわ
権利問題どうクリアしたんだろう…
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:48:49.59ID:yT8br80i0
YouTubeのアップロードの処理で必ずはねられるわ
この音源
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:51:15.27ID:yT8br80i0
アレンジが異なるからYouTube側のAIが見逃した以外考えられない
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:42:27.01ID:J2XcesQD0
>>180
今までこの映画曲メドレーは1978年末の武道館コンサートのために制作されたと思ってた
元の曲があったなんて見つけた時は驚きだったわ
当時ピンクが口パクだったのにも驚きだったけど…
数か月前の後楽園コンサートから何曲も口パクだったのよね
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:28:07.49ID:L/f0NYLI0
>>183
79年のジョイフルコンサートの中で映画音楽歌うDVDがあるけど(非公認・テレビで放送された)うpしょうとしても必ずYouTubeから拒否される
全世界全地域で視聴不可扱い
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:11:28.26ID:bQD9nJzN0
覚えやすいわよね、3339って
あたしからも、ミーちゃん、おめでとう
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:29:35.41ID:Hq9tXUhC0
90年12月発売のREMIXESのKISS IN THE DARKってボーカル新録よね??
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:19:22.74ID:JDkgeL3B0
後楽園のビートルズメドレーも、
「ビートルズな〜んちゃって!?」っていうディスコメドレー盤が
元ネタだった
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:01:37.05ID:xgObjDVd0
>>188-189
私からも、ミーちゃんおめでとう
明日は聖子の誕生日で9日10日と続くのよね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:05:56.10ID:xgObjDVd0
>>191
youtubeにあったから今聴いてきたわ
43年目にして初めて知ったわ!教えてくれてありがとう
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:14:27.87ID:WJzrcjeI0
サマーファイアー77のモータウンメドレーにも元ネタがあるのかしら?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:54.38ID:1hvVaLX90
>>193
YouTubeにあることに驚いたわ笑
あの頃、「演歌チャンチャカチャン」やら「ソウルこれっきりですか」とか、
洋楽のスターズオンシリーズとか、
メドレーもののレコードが流行ってた。
使用許諾の緩かった時代だったのかも。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:55:15.91ID:KPlkN5nN0
ピンクのなんか可愛い方で、日本版Beatlesカバーアルバム「抱きしめたい」の発表の時、小田や財津がテレビでスターズオンとほぼ同じの構成の演奏したり、後に桑田圭祐やチェッカーズがモロ同じのテレビでやってた方がヤバイわ
さも自分らが思いついたかのようにやってたもん
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:12:21.95ID:pX0Q0U1m0
編曲には権利が発生しないからメドレーなんて使い放題よ
元曲のレノンマッカートニーの方は権利はがっちり明記してるし
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:18:08.71ID:JVbCQrGe0
>>201
うp汁
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:36:13.00ID:oui+E6L10
牛街
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:23:39.25ID:P7+SxLZh0
>>203
ダイアナ下手すぎじゃない?w
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:30:28.08ID:XWhYyX7C0
『音楽の日3.11』
こういう歌番にPLも呼ばれないかしら
「OH!」と「ジパング」の2曲でいいわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:44:58.09ID:Y+74Bl0y0
>>173
これ今見ても可愛くてかっこいいわ
誰がデザインしたのかしら?
ユーミンのYMマークより何年も前だし、こういうの珍しかったわよね
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:30:02.15ID:WNlwH/YJ0
>>213
いいデザインよね
サウスポーの帽子や衣装についてたワッペンは
ミーがバット、ケイがグローブを持ってるのよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:12:44.72ID:uiyyuvPx0
ジパングじゃなくて波乗りパイレーツがあの時シングルでリリースされていたら、そこまで
ガクッと落ちなかったかしら
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:19:01.31ID:RGiTDywV0
>>215
この知恵遅れみたいな質問厨いつまで続くの?
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:24:00.68ID:taG05N7O0
歳を取るということは思い出の中でアレが先だったらこうだった
アレのかわりにこれならヒットしたとか兎に角想像が楽しいのよ
現実は1ミリも動かないんだけどね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:35:39.40ID:Cs8DvPWe0
ジパングで売り上げがガクンと落ちてブームが去ってから
二人ともきれいになっていったし良い曲も多くなった
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:02:57.14ID:tVOFc/AG0
アメリカから帰国して以降の人気が下降してから解散までの時期ってスケジュール的にはオフが増えたとかあったのかしら?たぶんそれ以前は休みなんて皆無だったでしょうけど。

未唯mieは80年頃に明らかに鼻筋が通って綺麗になったから整形のダウンタイム含めた連休があったのかしら?と思ったの
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:39.52ID:mDG3tEiK0
>>217
認知症の始まりは思い出に入り浸ることから始まるのよ。
既に脳の萎縮と海馬の損傷が始まりつつあるんじゃないかしら。
昔が全てになってるみたいよ。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:28:33.71ID:Cs8DvPWe0
>>219
解散後も残った事務所がつぶれて、その後に施術してるわね
ケイは事務所離れたけどフランスデビューする前にお直ししてるわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:46:19.43ID:FLYfjZj30
ケイは目頭ザックリ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:19:19.27ID:wc50oJqd0
ドラマーの村上ポンタ秀一さん死去 70歳
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/97cc669bf06079b4c6354f1b11631b8eadf0e10a
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:58:50.07ID:OYHdGXF30
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|    
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |       
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:31:50.32ID:2GNgw34i0
「ピンク・レディーという名前の葬式」 阿久悠
全文略
だから、ぼくは、飯田久彦に対しては、半ば冗談めかしてではあるが、
ピンク・レディーという名前の葬式をやることを、何度も提案していた。
葬式といってイメージが悪ければ、名前の返上式である。
一日も早く、この巨大な名前から解放して、
企画や、記録やブームと関係ない歌を歌わせてやらないと、駄目になっちゃうよ、
だからといって、ブームの時代を否定するのも厭だから、やはり葬式だな、
葬式がいい、と言った。
しかし、レコード大賞も獲った翌年で、アメリカ進出も考えているし、
それは無理でしょうと、却下された。

(阿久悠「夢を食った男たち」より)
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:51:05.43ID:PIct5S+/0
村上ポンタ秀一氏が亡くなって、ミーはインスタに追悼載せたけど
ケイは相変わらずお花が咲いたブログだったわ
ペッパーやUFO、ほかにもピンクの楽曲に携わってたのよね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:39:09.63ID:dsscLuDr0
ミー本人がFacebookに上げたペッパー警部
ポンタ氏のドラムと絶妙なコラボなんだろうけど
これじゃない感でがっかり
てかミーってなんでピンクの曲をあんなにいじっちゃうんだろう
どれも微妙
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:03:53.39ID:397T0vP/0
逆にtubeやDVDで幾らでも昔の動画見れるのに重箱の隅のソロ作品にケチつける狭量さがいい歳のくせに恥ずかしい
老人特有だろうね
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 15:08:24.52ID:397T0vP/0
心の狭い人はきっと狭心症で昇天しちゃうわよw
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:02:27.52ID:8ENkFfFR0
>>232
>231は感想さらっと書いてるだけじゃん。
何過剰反応してるの?
ここは感想も書いちゃダメなの?
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:42:09.27ID:Ntil38tk0
>>232>>233
同サロの聖子スレみたいw
あのスレは、聖子マンセー以外のこと、聖子への批判ぽいことが書き込まれると、いつも見張ってるファンが即座にボロクソ言って追い出そうとしてる。
ここの未唯さんのファンも同じ感じなのか?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:02:58.81ID:DRO06Fcv0
「老人」が効いてノコノコ出てくるわw老人会が
老いって怖いわね
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:12:35.91ID:STiXfcs60
素敵な動画見れて嬉しいけど転載厨に乗っ取られないように気をつけていただきたいわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:23:35.69ID:dsscLuDr0
>>232
老人で申し訳ない
でも好みじゃないものは好みじゃない
自分の持ち歌だからと言って奇をてらっていじり過ぎるのは良くない
たかがファンでもその曲に対する思い入れがそれぞれあるわけだし
演出やスタッフは誰も意見を言えないんだろうけど
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:28:53.42ID:WSQtT7zi0
持ち歌だから自由に歌える訳ではなくて、ソロで金取ってライブ興行として行うからには著作権者にお伺いを立てなきゃいけないし、著作権使用料も売り上げから支払っている。
だから >>82 のようにいちいち届け出ているんだよ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:32:30.05ID:WSQtT7zi0
11番目に未唯mieの名前があるということは11番目に未唯mieがソロで歌うまたはアルバムで使う旨著作権団体に届け出たということ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:28:08.34ID:wr8Bj/LI0
素直な感想に対し、間抜けな言いがかりのケチをつけたら、正論で反論されてしまったから、全然違う話題にして誤魔化してるだけよ。
とんだ茶番だわねw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:00:08.04ID:mf9FoKik0
あらポンタさんと一騎打ちのペッパー警部いいじゃないの
どうせどんなに繕っても18歳のときのようにはもう歌えないんだから、このくらい今の自分をぶち込んでもいいと思うわ。もともと玄人っぽいコード進行とメロディの曲なんだし。
でも伴奏ドラムだけなのをいいことにミーさんのキーが自由自在に動いちゃうのはご愛嬌だわね。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:02:23.84ID:bS/FkipS0
何言ってると思ったらもしかして自演と思い込んでるのかw
おめでたいわ
ご老公耄碌しすぎ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 03:01:57.90ID:FkMaINbb0
>>235
岩崎宏美のスレも同じよ。そしてマンセーという言葉を使うと過剰に反応されるのよ。
批判は絶対にNGのスレほど、攻撃的なのよ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 04:17:37.83ID:liqEmTbB0
>>246
過剰な位がボケ防止にいいかもね
ここらは四捨五入したら60歳の認知症スレスレのメンバーだもの
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:31:32.90ID:DCoCCtMq0
ほんとねw
何ひとりで老人老人言い続けてんのかしらw
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:39:02.97ID:+q2xZEmG0
>>235
そういう老人ってカチカチ頭なのよね
それに24時間自由だからスレを見張ることもできるしさ
困った奴らだよね。とっとと○ぬのを待ちましょう
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:45:40.85ID:vdQsgLmo0
>>250
そういう、すれ張り付いて批判者を罵倒して追い出す人って、それでその歌手を守ってるつもりらしいw
歌手のイメージがそれでかえって悪くなることにも気づかないなんて。
歌手にとってはそんな奇妙な正義感のファンは、迷惑なだけねw
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:39:06.11ID:sj75awbA0
ハーフてかアメリカ人とのミックスだから英語がわかっていいわね
ピンクレディーショーとか
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:09:24.34ID:lEnp//gQ0
>>252
「ピンクレディーをみんなもっと愛した方がいいよ」って素晴らしい言葉だわw
うれしいというか感動したわ
本当にそのとおりね
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:50:19.81ID:lW/CW+E50
寝る暇もなかったのに、全盛期の二人、肌も綺麗だし疲れを感じさせないわね
あれが若さってことなのかしら
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:52.78ID:A0f0pJja0
>>255
ウォンテッド-UFO-サウスポーあたりは化粧が濃くなったり
ケイは前髪伸ばしっぱなしみたいになってて痛々しいわ
でも手を抜かず歌い踊ってるのはさすがだわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:48:00.76ID:hsRq4bVe0
>>255
信じられないのは、あれだけ寝てないのに、どうやって曲や歌詞を覚えたのか。時間ないからこその集中力なんだろうけど。
あと、寝てないのによく声が出たわね、と。
いずれにしても、若いからこそ出来たことね。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:41:14.05ID:C02wLZuP0
>>257
覚えなきゃいけない曲をカセットテープに入れてもらい、寝る前にベッドに入ってから聞き始めるんだけど、数秒で睡眠に入ってしまって全く聞けていなかったそうw
どうやって覚えていたのか、本人達もわからないそう。
実はよく間違えていたらしいから、誤魔化すのが上手かったのかも?
あるいは、テレビだとカンペを用意してくれてたこともあったのでは。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:58:13.79ID:TN1h1RRA0
>>258
当時はカンペなんてないわよ。厳しい時代によく頑張ったわ。
踊りは間違えたまま覚えてたとかあったけど、歌はそれなりにミスは少なかったと思うのよね。責任感と集中力で乗り切ったのね。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:12:22.05ID:AEydYFhQ0
2005年頃に「食わず嫌い」に出た時、愛GIRIについてケイが「この曲がシングルだっていうのつい最近知ったんです」って言うのが最高にウケちゃうわ。
この言葉が当時から忘れられなくて、しょっちゅう思い出すわ。

ttps://youtu.be/zTLJgaJ-uhs?t=414
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 02:31:18.91ID:0+Naq0qC0
>>260
>愛GIRIについてケイが「この曲がシングルだっていうのつい最近知ったんです」
うそつき増田恵子
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:56:33.60ID:f+JtVc4I0
>>258
「サウスポー」の歌詞、いつから
得意の魔球→得意な魔球
胸の鼓動がドキドキ→胸の鼓動はドキドキ になってしまったのかしら?
昔の映像のどれを見ても間違って歌ってるのよね
あんだけ毎日歌ってたのに、その事を誰も2人に教えなかった、っていうのも凄いわ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:17:52.62ID:3NeHwh6M0
今テレ東でやってる番組、開始10分の間に使われたBGMが
サウスポー、カルメン、ドラゴン、カメレオン・アーミーって
絶対ピンク・レディー好きなスタッフがいるわね
って今BGMは薔薇とピストルよ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:43:23.80ID:3NeHwh6M0
その後も、UFO、モンスター、ピンクタイフーン、パパイヤ軍団、
渚のシンドバッド、ウォンテッド、乾杯お嬢さんと使われまくってるわ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 17:09:07.47ID:0RjM01vZ0
その番組見てないけど内容と曲に関連性あったのかしら?
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:37:43.08ID:vmqje/1x0
>>266
内容とはまったく関係なし
ほとんどのBGMが昭和の歌謡曲
ピンク以外だとルイルイとかNo.1(よしえのほうね)、
真夜中のドアにまた逢う日まで、スニーカーぶる〜す、
ワインレッドの心etc…とまったく毛色の違う選曲だったわ
まったく
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:40:56.13ID:FGV0XX7a0
No.1が選曲される理由は?
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:49:53.96ID:Gc1gRKeD0
>>264
好きになればあ〜命がけよお〜
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:13:25.81ID:2SecL1k20
>>257
むしろ寝る間もないのにどうやって五郎と愛を育んでたのかしら
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:48:03.82ID:Qrs91f+g0
>>270
そこはやっぱり、猛烈に会いたければ眠気なんて吹っ飛ぶわよね。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:01:41.63ID:TLzZ/VCZ0
oh!
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:18:01.35ID:P+jR1XQI0
さっきふと日付見て気付いたけど
明日は解散してからちょうど40年なのね
40年前の今日とは違う暖かい天候になりそうだわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:50:56.07ID:dciJLUnR0
野口五郎、ちっともかっこよいと思わないから、ケイちゃんの恋心とかその後の傷心にあんまり
感情移入出来ない
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:16:00.32ID:45thGxk90
>>275
そうね〜
それから40年前の今日は紅白歌のベストテンと夜ヒットの最後の出演だったわね
特に夜ヒットは本当に最後のTV出演だったから泣きそうになりながら見てたわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:29:45.81ID:HhcFtzmG0
解散後、五郎の事務所の電話番を暇つぶしにやって悠々自適な日常を送ってたらある日肝炎を感染される災難に見舞われたケイ!
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:22:21.46ID:z+XvSWV+0
>>275
解散コンサートがあんな天気になっちゃったのはやっぱり可哀想だったわね。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:29:37.04ID:/VZpQkok0
>>279
もし快晴でもあの内容でしょ
親衛隊、たくさんのレオタード女、汽車、工事用クレーン、風船に花の種
アンコールがレイフギャレットのダンスに夢中のカバーって
イカれてるわね
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:34:12.19ID:/jyWF22r0
>>280
それは、ピンクってより企画したスタッフや事務所が悪いと思うの…
お金のかけ方とか。でも晴れて暖かい日だったら、ミーもケイももうちょっとダンスもきちんとしてたと思うのよね?
なんだかリハーサルを見てる感じなのよね、軽く歌ったて踊ってみたいな
寒空だったり、機関車の上で揺れるたりしてるから仕方のかもしれないけど
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:16:23.34ID:IBZf4cxy0
あの解散コンサートの進行や内容は日テレで生中継する事を前提に作られてたんだと思うから
だからコンサートと言うよりはピンクレディーを特集した歌番組みたいな構成になってしまったんじゃないかしらね?
衣装も夜に開催するならピンクレディーらしいスパンコールのキラキラした衣装がライトに照らされて綺麗でしょうけど
真っ昼間のライト無しの大きな野外ステージならあの蛍光色のピンクや真っ白い衣装の方が舞台に映えたんだと思うし
たった2パターンなのも生中継でなるべく衣装変えに時間を裂きたくなくて常にピンクにステージに立ってて欲しかったからなんじゃないのかしら?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:36:41.19ID:+i8bOabb0
テレビでたくさんの人が観たんだから、悪くないフィナーレだったんじゃない?
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:01:32.12ID:IBZf4cxy0
私は放送時は英語塾に行く時間でwリアルタイムでは観れなかったんだけど(ビデオデッキもまだ持って無かったし)
後にVHSのピンクレディーのすべてやヨウツベの動画を見て総合するに
オープニング前のファンの入場からグッバイソングを歌え終えてSLに乗って退場するまで
完全に生中継されたみたいね(CMでカットされた曲もあるのかもしれないけど)
その後のアンコールのダンスに夢中だけは放送外だったみたいだけどあれは会場に来てくれたファンだけに向けたサービスだったのかしらね
(ピンクって通常はアンコールやらなかったんでしょ?)
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:13.44ID:+i8bOabb0
あの風船を拾って花の種をまいてくれた人はいるのかしら?
全て朝鮮半島や中国大陸に飛んでいってしまったなんてことは・・
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:35.74ID:IBZf4cxy0
金スマのピンクレディー特集の時に言ってたけど
解散コンサートに大竹しのぶ行ってたのよね
全盛期ならまだしもあの時のピンクを観に行くってよっぽど好きだったのか
何か関係があったのかしらね(レコードデビュー時が共にビクターで同期って位しか浮かばないけど)
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:27:42.97ID:3cE9KwS60
解散コンサートつべで見たけど、演出もセンスないし観客もピーピー鳴り物がうるさいヤンキーだらけだし、雑多な雰囲気が80年代的でピンクにしっくり合ってなかったわ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:36:26.46ID:/jyWF22r0
解散コンサートで、一番解せないのはビクター社員のやる気のなさよw
あの解散コンサートアルバムの構成、それまでのライブアルバムより雑じゃないかしら?
口パク用に事前レコーディングしてた?っぽい曲ばかりで、口パクしてなさそうなペッパー警部〜やウォンテッド〜のヒットメドレー曲はすべてカット
そして、ライブイン武道館にも入れてた、解散コンサートに無関係なストリングメドレー入れてたり
ラストライブアルバムとして売る気が感じない。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:45:47.72ID:gIyMB2dp0
A面
オープニング
星から来た二人
ペッパー警部
MC
メドレー(SOS カルメン シンドバッド)
B面メドレー

B面
ウォンテッド
UFO
サウスポー
ピンクタイフーン
キッスインザダーク
OH!
グッバイソング

正確なセトリを忘れてしまったけどあのコンサートを1枚組で普通にライブ盤にするならこんな感じかしらね?
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:58.12ID:aelQLCT70
>>287
24時間テレビの第一回で欽ちゃんと大竹しのぶが司会でピンクとの絡みもあったわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:20:04.49ID:wRTRho2u0
グッバイソングも舟木一夫のカバーで意味不明
スタジオ録音して銀箱に入ってたらまだわかるんだけど
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:53:25.27ID:z+XvSWV+0
あたし解散コンサートテレビ中継見てて雨と会場のなんとも言えない空気に子供ながら悲しくなっちゃって、見終わったあとすぐ買ってもらったばかりの銀盤聴いて気分を落ち着けたのを覚えてるわ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:18:42.64ID:xcLEYldA0
まださよならドサ廻りツアー
のほうが構成的にはよかったわね
ただ解散するのにソロコーナー
はいらなかったわよ
気合入ったミーのコールミーw
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:08.00ID:MqrRFjmS0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
遂に「メテオ」発売ね
聞く用、保存用に2枚買わ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:31:37.27ID:Mwe1zrE70
>>296
エイプリルフール日和ね〜
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:36:33.71ID:/CbZU0K70
さよならコンサート セットリスト

01. 忘れたいのに
02. 星から来た二人
03. A面メドレー@
   ぺッパー警部
  〜S・O・S
  〜カルメン’77
  〜渚のシンドバッド
04. カリフォルニア・ブルー(ケイ)
05. ユーアーマイワールド(ミー)
06. B面メドレー
    乾杯お嬢さん
  〜ピンクの林檎
  〜パイプの怪人
  〜逃げろお嬢さん
  〜レデイーX
07. A面メドレーA
    モンスター
  〜透明人間
  〜カメレオン・アーミー
08. ウォンテッド(指名手配)
09. UFO
10. サウスポー
11. ピンクタイフーン
12. KISS IN THE DARK
13. リメンバー (FAME)
14. OH!
15. グッバイ・ソング
16. 蛍の光

=アンコール=
17. ダンスに夢中
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:51:35.50ID:/CbZU0K70
1980年12月27日 新宿コマ
さよならコンサート セットリスト

01. 星から来た二人
02. メドレー@
    ペッパー警部
  〜S・O・S
  〜カルメン’77
  〜渚のシンドバッド
03. メドレーA
    モンスター
  〜透明人間
  〜カメレオン・アーミー
04. メドレーB
    乾杯お嬢さん
  〜ピンクの林檎
  〜パイプの怪人
  〜逃げろお嬢さん
  〜レディーX
05. メドレーC
    波乗りパイレーツ
  〜マンデー・モナリザ・クラブ
  〜うたかた
06. 帰り来ぬ青春(ケイ)
07. 春風の誘惑(ミー)
08. メドレーD
    ウォンテッド(指名手配)
  〜UFO
09. サウスポー
10. KISS IN THE DARK
11. リメンバー (FAME)
12. グッバイ・ソング

=アンコール=
13. ダンスに夢中
14. ピンク・タイフーン
15. カリフォルニア・ブルー(ケイ)
16. コール・ミー(ミー)
17. キープ・ミー・ハンギング・オン
18. ラスト・ダンス
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:05:27.11ID:2drOfgLn0
ラストはOH!か夢中がいちばん美しいでよくない??
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:18:51.70ID:5gxGO5o50
紅白辞退とか迷走を始めたのは事務所の社長の方針だったの?
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:00:42.67ID:145vF2ar0
>>289
その数か月後に真子の結婚引退が控えてたから
そっちの方に注力しちゃったんじゃないかしら
ピンクはあくまで解散だし、MIEもソロデビュー準備で気持ちはその次に行ってた感じ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:47:12.63ID:1jvvYT0h0
さよならコンサートのYoutube動画って
ペッパー警部や渚のシンドバッド、ソロ曲、
ウォンテッド、UFO、サウスポーを歌ってるのがないのね
ピンクタイフーンや リメンバーも
>>298さんのリストには書いてあるのに
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:48:03.96ID:KRqsi6i60
解散コンサートツアー中に、何の番組か忘れたけど、ツアーの模様をワイドショーが取り上げていたのが記憶に残ってるわ。
リポーターが「コンサートの中では、私達それぞれ違う面もあるのよって事も強くアピールしていて・・」と解説しながら、ソロ曲を歌う姿を映していた。
ミーは力みすぎ?な「コール・ミー」、ケイは何て曲なのかしら・・♪いつの間にか魔法の世界に・・♪みたいな歌詞の曲で。
その時期のピンク・レディーを、肯定も否定もせず淡々と伝えるツアーレポートだった。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:59:01.39ID:2xrKSnZQ0
解散コンサートの晩だったかしら、パーティーで関係者がズラリと並んで順番に2人が一言ずつ挨拶しながら歩いていくの。そのときミーが相馬さんの次のマネージャーの人(名前忘れた太った人)を無視していったというのは。仕事上での行いに何かこだわった件があったみたいね
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:28:59.65ID:Ng3kGxmV0
>>305
ケイの暴露話しで解散前夜?だかのリハーサルだったか歌番組用の衣装のパンツを忘れてミーが激怒してスタッフの前で謝罪させた方の事かしら?
その後、ケイとは交流があってもミーの話題はしないとかなんとかって話し
ミーもケイも仕事中にラーメン食べてて、電話があったからマネージャー探したら、歯に海苔がついてたって話しもしてたから、ミー的にはかなり怒ってたのかしら?
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:29:27.13ID:1jvvYT0h0
>>305
ケイ本だとデビュー当時から担当していた春日さんって書かれてるわ
解散前日の生中継で衣装だか見せパンだかを忘れたかで
ミーがすごい怒ったって 
それで次の日のパーティでもガン無視だったって
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:38:05.39ID:JLnAgW7g0
80年夏のコンサートツアーで
ミーがコール・ミー、ケイがマジックっていう曲でソロ披露してたわね。
コンサートのオープニングがいきなりコール・ミーだし、
実際「私達それぞれ違う面があります」なんて話し出すから
なんか解散するみたいだなって思って見てたけど、翌月解散宣言したわ。
生ピンクを初めて見れて嬉しかったけど、暗〜いコンサートだったの。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:23:23.51ID:2xrKSnZQ0
自分らが必死こいて歌い踊ってる最中に自分だけ呑気にラーメンなんか食べに行って!って意味かしら
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:24:26.75ID:Ng3kGxmV0
>>312
ケイが言うには、食事もまともに取れない状況でずっと仕事していて、私達(ミーも)食事してないから、マネージャーも食事してないと思ってたら、一人抜け出して食事してたって話し。それが歯についたラーメンの海苔でバレたのよ
テレビで3回ぐらい聞いたわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:46:17.49ID:K4X9MqB80
食事をとる時間がないタレントに合わせてマネージャーもとっちゃいけないってのは酷じゃないか。
そんなの誰も強制しちゃいけないし、タレントは仕方ないにしても、マネージャーが自らブラックな勤務にならなきゃいけないなんておかしいだろ。
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:58.93ID:kH+GITMK0
睡眠2、3時間とか食事は移動の車の中でクッキーとリンゴとか
一体誰が信じると思ってこの人たちは発言しているんだろう
死ぬだろ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:31:12.53ID:GbOTYF/g0
>>317
でも実際その凄まじさを目撃してるタレントもたくさんいるのよ
レイジーのポッキー「アイドル雑誌の表紙の撮影で深夜2〜3時まで待たされてやっと来た二人は椅子に寝たまま担がれてスタジオに入ってきた」
キャンディーズのラン(最近のラジオ番組での発言)「私たちも当時は大変だったけどピンクレディーは私たちから見ても可哀想とだ思う位忙しそうだった」「楽屋で昨日の夜何も食べれなかったと言っていた」
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:39:30.71ID:ZvpZoxm+0
ミーなんかドンドン瘦せて行ったもんね
あの逞しい太ももが魅力だったのに
「カメレオン・アーミー」の頃には随分、細い脚になってたわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:25:19.13ID:Po+paZcQ0
>>316
つまりは、パンツ忘れやラーメンごときで腹立つくらい、それまでの態度が悪かったってことでしょ。
エピソードのひとつとして取り上げてるだけで、蓄積されていった怒りがあったんだと思うわ。
離婚原因みたいなものよね。男はひとつの大きなケンカを理由にあげるけど、女はそれが原因なのではなく、大きなケンカは積み重なった不満が爆発したきっかけにすぎないと。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:46:17.73ID:iIAyDwMw0
ピンク・レディーのマネージャーって大変そうだわ!
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:49:54.87ID:KndZs40j0
ラーメン食べたいなら2人に言っていけばいいのよ
言えないってことは後ろめたいって気持ちの表れでしょ
だったらせめて海苔は落としてから戻るべきね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:11:39.45ID:skuGgl+w0
「あこがれ」を見てるとデビュー前はミーがおっとり型ケイが活発型みたいな印象を受けるけどデビュー後スターダムに上り詰めてから性格が真逆になったみたいね。ミーはプロ意識がビンビン身について自分自身もストイックだし周りのスタッフにもどんどん厳しくなった。ケイは忙しさに疲れ果ててやる気が低下。女としての人生の幸せを模索していたようなかんじね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:13:31.76ID:pz2InNQ10
餃子でも持ち帰りで差入れ
れば良かったのよ
食い物の恨みわ怖いわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:56:18.15ID:jfvMnS280
>>324
2年間限定コンサートのDVDの舞台裏も如実よね。ケイ側はスタッフと記念写真撮ったりして和気あいあい。ミー側はピリピリ。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:20:16.82ID:cc/gxPAP0
解散コンサートの映像、
中途半端にカットしてるのは今までもYoutubeにあったけど
最近UPされたのは放送フル 初めて見た
ピンクタイフーン、リメンバーも歌ってたんだ
ソロ曲のクレーンは見てて冷や冷やしたわ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:22:04.46ID:0OBk1VYa0
>>325
ケイがラーメンの話をした時に言ってたじゃないの
その後にマネージャーがケーキ買ってきたけど
空腹時に甘い物なんか食べれるか!って言って食べなかったって、、、
食べ物の恨みよ!!
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:29:53.27ID:cc/gxPAP0
>>328
ケーキは別の日の話でしょ
マネジャーに「ケーキ食べる?」って聞かれて、
朝から甘いもん食べられるか!と思って「いらない」って答えたら
ケーキ屋で車が止まってマネが買いに行って
「いらないって言ったのに買ってきてくれるんだ 優しいな〜」と思ってたら
自分の分だけ買ってきてむしゃむしゃ食べ始めたって話
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:06:29.77ID:7hg/+OJN0
食べる時間はあったってことね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:41:57.60ID:KndZs40j0
>>330
朝の移動中でしか食べる時間がないって解釈ができないのあなたは
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:54:16.52ID:7hg/+OJN0
できるわよ
ケイも大袈裟なのよ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:13:18.26ID:skuGgl+w0
食べ物くらい移動の車内ででも好きなだけ食べさせてやればいいのに。金の卵なんだから
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:20:08.02ID:9pCWuVIH0
>>327
見たわ!あれ見たらセットリストも解散ラなら悪くないわね?
クレーンもSLも40年前ならあれが精一杯だったのかもしれない。でも改めて感じたのは、そのクレーンにもSLも飾りの花がステージを安っぽくさせてる気がする。
あと、盛り上げる為の親衛隊やらダンサーのチアガールみたいな踊りと衣装。
それらがなければ、テレビで見るには良かったと思う。そして晴れてたらね。
多分、ジャンピングサマーカーニバルを進化させようとして失敗しちゃったのかしらね
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:33:38.32ID:9pCWuVIH0
>>333
移動中の車内だからこそ、クッキーやらリンゴとか常備できるのしか置けなかったんじゃない?
空腹に耐え兼ねてたら、通りすがりのパン店だったかで残しますた食パンをミーが買ってきてケイにくれたってエピソードや、立ち寄った店で食事しようと注文したら、出てくるのに時間がかかって、結局食べずに出てきたって言うエピソードもあったわ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:33:52.25ID:KndZs40j0
大げさでいうならこっちの方がすごいわ
「キー!あたしたちの画像勝手に使うんじゃないわよ、使うなら金払いな」
「んだんだ」
ですむことを延々と17ページ…
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/610/036610_hanrei.pdf
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:40:47.74ID:ZJYqaiRH0
伊藤咲子も昔はコンビニもなくて食事といえばマネージャーが買ってきた冷たくなったハンバーガーとかばかりでアイドル時代は辛い思いをしたらしかったわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:36:18.46ID:FqJmIHVg0
80年代のアイドルが海外へ行く仕事だと纏まって眠れるしキチンとした食事が摂れて嬉しかったって振り返ってたわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:48:16.60ID:2XHoxu+Z0
>>337
冷たくなったハンバーガー・・。
お菓子しか食べられないほうがまだマシかも。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:05:26.65ID:5WStBdhZ0
初陣式からも10年経ったのね
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:34:06.43ID:4jk2zDnz0
伊藤咲子って売れてた時期あるの?たんぽぽ娘しか知らねえわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:57:29.03ID:2XHoxu+Z0
>>341
そのボケはわざと?w
「ひまわり娘」の他、「乙女のワルツ」「きみ可愛いね」「木枯しの二人」「青い鳥逃げても」など、結構ヒット曲があるわ。
4年くらいはトップグループの人気を保ってたわね。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:52:09.84ID:A342pIM90
>>343
教祖さまがいないから自称社会団体らしいわ
でも小ロット単位で主婦マンコたちが朝起きして教義活動してるのよね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:01:29.15ID:pNsdAJju0
売れてた頃も給料はあんまりもらえなかったのかしら?
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:14:09.17ID:BhQfn7wA0
1年目5万、2年目15万、3年目30万、4年目150万、5年目350万らしいわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:03:11.72ID:bE85uEGc0
1年目(ペッパー警部〜カルメン'77) 月給5万
2年目(渚のシンドバッド〜サウウポー) 月給15万
3年目(モンスター〜ジパング) 月給30万
4年目(ピンク・タイフーン〜愛・GIRIGIRI) 月給150万
5年目(世界英雄史〜OH!) 月給350万

こりゃひどい会社だわ 
会社がご褒美に買ってくれた青山のマンションも
実際は本人たちの給料から支払われてたのよね
歌唱印税契約していればよかったのに
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:06:55.57ID:lGFjCJSL0
そんな過去があったからこそ、今になってピンク・レディーの映像使用や権利、契約についてかなり細かく定めるようにしたのでしょうね。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:09:06.71ID:2an25Iy00
Pピンクレディーを見に数軒パチ屋行ったけど探しきらんかったわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:57:07.25ID:bE85uEGc0
>>349
パチンコ、ミーもケイもブログに書いてたからYoutubeで見たわ
絵が安いエロマンガみたいだし顔もかわいくないし
衣装も変に改変されてるし最悪 
歌はオリジナルのものなのね
震災の年に出た台の映像はジパングとかピンクタイフーンとかOH!もあってよかったわ
絵もかわいいしダンスも忠実 元はきっと振付マスターね
前の台から10年もたってるのになんで劣化しちゃうのかしら
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:31:16.44ID:5Vq3Y/6+0
>>350
前回は大一商会で今回は平和だからじゃない?
予算も制作日数も方針も違うんでしょうよ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:00:16.67ID:Firtl3eB0
ピンクレディ のアニメが観たいわ
4、5歳の幼稚園だったからうろ覚えだったけど
実家にレコードあるから好きだったんだろうな
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:45:39.69ID:/XYFc+Z20
>>346
5万で寝る暇もなく歌って踊ってファンをワクワクさせてくれていたのね
今更ながらありがとうって言いたいわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:47:04.86ID:rtYmT+ut0
>>346
昔のアイドルってそんなもんよね。5万からスタート。売り出しに多額の費用かけてるから、売れ出してからも低いまんま。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:26:13.22ID:FcNn0snT0
それなのに解散後半年で事務所倒産てヤバイわね
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:43:06.69ID:cMPi2r1l0
ピンク・レディー後期は2人は350万円もギャラ貰うのに仕事は減っていくしレコードは売れなくなるし、マイケル・ドルー?との契約反故、違約金支払いで弁護士費用膨大にかかったし、NBC出演で長期にわたった滞在費用諸々はギャラで賄えないし、実入りに対して支出が膨れ上がりすぎたんじゃないかしら。
なんか事務所の社長の”背中からみたピンク・レディー”で読んだような気がするわ。
アメリカデビュー前に巨大なピンク・レディーの看板立てたのも赤字だったでしょう?
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:44:24.24ID:VY4EOfgJ0
寮のおばちゃんにボイラーの電源切られたりシャンプーに残量の部分に線を引かれたり嫌がらせされて初めて事務所の社長に訴えてホテル暮らしになれたのよねw
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:15.82ID:cMPi2r1l0
あのおばちゃん、秀樹の時もそうだったのかしら。
男には甘かったとかだったら許せないわwww
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:55:49.82ID:J9n2HGS60
バカ売れして大金が舞い込んだせいで、周りの大人が調子に乗って
おかしな金の使い方しちゃって自爆した感じかしら?
タレント本人も忙し過ぎて心身共に疲れ切って共倒れ
ナンノもそんな感じよね
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:34:26.87ID:lGFjCJSL0
解散後もミーは同じ事務所に残ったのかな。
ミーのソロ活動でもっと利益が出れば、倒産はまぬがれたのだろうか。そんなレベルじゃない火の車かしらね。
なぜケイは移籍することになったの?
手放さなきゃよかったのに。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:08:20.02ID:YtUrZoUd0
それこそ事務所が倒産して、価値観がミーとケイと違っても再結成してみたらギャラが良かったから再結成を繰り返し、最後は、解散やめに至ったんじゃないの?
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:35:39.08ID:6N2KmBue0
2人とも霞を食って生きてるわけじゃないからね。
企画先行とはいえ2年間日本でトップ取れた2人が今更レジ打ちパート出来るわけでもないし、昔の杵柄取って金儲けしても、チケット買う私はなんとも思わないわ。
むしろチケット代プラスお布施をしても良い位よ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:21:57.33ID:5LYf4vqi0
>>362
ケイの結婚で解散したんだから事務所にはいられないわ
結婚を辞めるか仕事を辞めるか事務所に迫られたのよ
解散決まってから事務所に冷遇されてらしいし
ケイの被害妄想かもしれないけど
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:40:26.85ID:UjNjBgRW0
「OH!」81年3/5で「ブラームスはロックがお好き」が7/5って結構急ぎな感じね
当時はMIEの方がTBSの「ホリデー」(「サウンド・インS」の後継番組)のレギュラーが決まって
水曜劇場「茜さんのお弁当」のレギュラーも夏くらいには発表されてMIEばかり優遇されてた印象ね
事務所潰れたのって秋くらいだったかしら?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:23:45.59ID:ZUpyF9/+0
>>366
MIEばかり優遇というより、ケイは解散後しばらくは活動してないわよね。
移籍準備やらソロデビューへの準備やらしてたのかしら。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:02:31.15ID:hrQT9MYe0
ケイは解散後すずめリリースまでは五郎の事務所のお茶汲みしてたんじゃなかったかしら。そんな時期に二人仲良く肝炎になったりして
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:06:18.28ID:u6GHmJdE0
確かMIEは解散が具体化する前にソロデビューの話があったと思うんだけど
ケイもソロ出す予定あったのかしら?
それとも本人やる気ナッシングで死んでる状態だったのかしら
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 04:52:52.78ID:hIhZxnZf0
>>369
ミーがソロ?解散前にそんな話なかったわよ
てか、あんたっていつも浅いガセ話とか勘違い話書いてるけど
いったいなにがしたいわけ?
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:52:35.29ID:q0Gjvt6U0
>>368
解散して一週間だけ休んでお茶汲み始めたって言ってたわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:43:10.40ID:Hk8rmmqJ0
ミーが解散前にソロ曲「SLOW SIDE FAST SIDE」を吹き込んだ、というのは
解散騒動当時の週刊誌で見た覚えがある

ずっとお蔵入りだったけど、その後アルバム「コールガール」に入った
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:09:26.60ID:qhdCRfbu0
>>372
作曲は筒美さんよね?
ブラームス…よりこの曲でソロデビューしたほうが良かったのに
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:33:46.98ID:u6GHmJdE0
>>370
レコード店の手書きで案内する
その他大勢ニュースの中に「turning point」の発売と合わせて告知出てたわよ
解散会見の2週間くらい前
>>372のおっしゃる通り「SLOW SIDE FAST SIDE」だったわ
なんで覚えてるかっていうと
タイトル見て遅い曲と速い曲の2曲ってこと?って疑問に思ったからw
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:44:34.25ID:LeZD1PiP0
よくわからないけど、解散をミーとケイと事務所で話し合い始めたのは、80年末始めたぐらいからなのかしら?
ターニングポイントツアーって、80年夏よね?世界英雄の辺り?
ピンクの特番かなにかで、ケイがアメリカから日本に帰りたい 解散したいって電話があったっていうのを見たわ。
だとしたら、ターニングポイントの辺りから事務所がミーのソロデビューを考えはじめてもおかしくないわね。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:59:03.60ID:xtEZHUjY0
80年9月に解散発表してるのに解散の話始めたのが80年末??
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:14:56.16ID:P8gtXTdS0
未唯のライブ、斬新なセトリね。
そしてタイムリーにもこのスレで話題の「Slow Side Fast Side」を歌ってるわ。

ttps://ameblo.jp/mie-doux/entry-12667129778.html
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:36:49.41ID:pFOlOaFT0
ケイは男性問題で事務所と対立したり、仕事面でミーの両親から目の敵にされたり、何かと矢面に立たされがちね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:52:25.92ID:Kc7fSoVm0
ケイちゃん いつまで研音にいたのかしら?
残ってたら明菜ブレイクの恩恵で歌番組でプッシュ
ゆう子ブレイクでトレンディードラマにバーター出演
なんて展開になったかも?
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:47:47.69ID:hIhZxnZf0
ケイのFU・RI・NEって曲は浅野ゆう子作詞なのよね
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:54.34ID:u6GHmJdE0
スタ誕プロデューサー池田文雄さんの本によれば
ケイがアメリカから「ミーは大丈夫そうだけど私は英語話せないしもうだめ、
早く辞めて帰りたい」って国際電話かけてきたらしいから
80年春ごろには2人の気持ちが分裂したっぽいのよね
ミーがこの時期の心境を語った文献にお目にかかってないからわからないけど
T&Cとビクターとしては解散を認める前に、時間稼ぎでミーをソロデビューさせて
環境の変化でケイの気持ちが多少なりとも勤労意欲に向かうよう仕向けたのかも知れないわね
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:46:58.75ID:/BnulDsD0
アメリカ側はケイが辞めるなら新しい人を入れて続けないか?ってミーに言ったけど
はぁ?それは違うでしょ?ってミーは断った

精神的にも追い込まれてたケイはミーに解散する事になってもいいかな?と訊いてケイがそれで幸せになれるならとミーは快く受け入れた

帰国後 事務所は説得して何とかあと1年契約を延長させその際は静岡のご両親にも改めて挨拶に行った

80年春頃のピンクの事を私が色んな媒介で読んだり聞いたりしたのは
私の記憶違いもあって正しくないかも知れないけどこんな感じと思うわ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:50:36.07ID:SrWdpyln0
>>379
恐らく、83年から86年くらい?までだと思うわ。
研音入りした際に芸名が増田惠子になったのよね。
確かに研音に居続ければもっとメジャー展開があっただろうし、ケイの実績からして、研音から切られたのではなく自らの希望で契約更新をしなかったんじゃないかしら。
ただ研音に居続けていたら、本人が熱望していたフランス展開やシャンソンの勉強は出来なかったでしょうね。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:44:51.16ID:b2ehaVhB0
ABC経由でフレッドシルバーマンからチャーリーズ・エンジェルの次のシリーズのレギュラー話があったのは本当なのかしら?
ケイの代わりに日系アメリカ人と組んで新ピンク・レディーをアメリカでやる報酬として
結局、視聴率低下でチャーリーズ・エンジェル自体が終わっちゃったけど
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:19:13.23ID:JDovDQpd0
>>386
この記事が出た頃はシーズン5がアメリカで放送されてたけど81/6/24が最終回で打ち切り

もし続いてたらシーズン7に出演してたかも、なのね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:56:30.78ID:wPInIh0L0
チャーリーズエンジェルはシーズン3までは視聴率絶好調だったけど
シーズン4の途中から飽きられ始めたのか視聴率が下り坂になり そのシーズンから初参加したシェリーハックが責任とらされる形でクビ
シーズン5では前半をハワイ支局開設という形でエンジェルたちをずっとハワイに滞在させて新入りタニヤロバーツを筆頭にビキニ着用率を増やしたりしたけど
視聴率の方はもうどうにもならないぐらい低くなってしまい
一方 唯一シーズン1から残っていたジャクリンスミスが5年契約終了と共にもう契約は更新しないと番組卒業宣言をしたので
説得すると同時にジャクリンの後任の新しいエンジェル探しも始める

そのタイミングでのミーへのオファーというかエンジェル候補の1人になったわけ
結局シーズン5をもって番組は打ち切りになったわけだけど
何か人気の流れがピンクレディーの5年間と似てるわ(時期も76年〜81年でぴったりw)
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:20:46.60ID:Mo3853FT0
まあ〜w、調べれば一番はじめに出てくる情報丸写し
そういうのじゃなくて初出の裏情報が知りたいのよね
あらかたググればわかることはみんな知ってるわよ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:51:51.68ID:CbEcgA9H0
でも実際のところ、ミーだとアメリカ女優達の中では貧乳すぎて、セクシー不足で浮いちゃうのでは。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:26.89ID:wPInIh0L0
>>391
歴代エンジェルの中でもケイトジャクソンとモデル出身のシェリーハックは貧乳だったわ
特に演技派女優の自信からかケイトは番組で1度も水着にならなかった
身長も皆ほぼ170cm台だったけど人気だったシェリルラッドは163cmだったからミーのスタイルならじゅうぶん合格よ
問題はやはり演技じゃないかしらね?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:04:39.52ID:ZA4jV6+20
ああいう安っぽいお色気番組に出るのってアチラじゃ無名女優がのしあがるための登竜門みたいなもんなのかね
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:40:07.49ID:Z+sd6iqu0
安っぽいかもしれないけど、例えボンドガールの浜美枝でも枕しても声もかからないわ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:45:39.76ID:r+vcwO9yO
あら、安っぽいお上品ならキャンディーズがお奨めよw
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:06:30.90ID:OPDzmNIZ0
つくづくスーちゃん死んで残念ね
キャンディーズの再結成幻になってしまったわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:16.56ID:9iO0cpjq0
たとえスーが今も元気だったとしてもキャンディーズは絶対再結成しないと思うし
ランもソロアルバムを出してもコンサートで1人キャンディーズをするような事もなかったと思うわ
ピンクレディーは今の年齢で当時やっていた事を越えるようなレベルのパフォーマンスをして絶賛されたわけだけど
キャンディーズはピンクとは方向性が違ったから今どんなに頑張っても当時の魅力を越えるような事が出来る要素は何1つ無い気がするの
まあ唯一は3人の井戸端会議的なフリートークが聞きたいわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:42:11.64ID:cq6c0tVB0
ランちゃんが65才で若いコーラス(ミキちゃん、スーちゃんのかわり)を引き連れてコンサートやったのには少し引いたわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:46.79ID:+O84M1fi0
いいじゃないのミーだってケイが病欠した時、よく知らないお姉さんと歌ってたわよ?
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:04:10.80ID:PCDizuRs0
【マーティ&風男塾 昭和ソングって素敵じゃん】伝説のピンク・レディーを丸裸!@
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/kikaku/1513071/

やっぱ観てた人によって印象変わるわね

マーティ:実はピンク・レディーは子供の時から知ってたんですよ。昔、米国で彼女たちが出ていたバラエティー番組を見てたんです。

ーー米国で酷評されたそうで、世間的には失敗のイメージです…

マーティ:僕は普通に楽しく見てたから、そんなこと全然思わなかったですよ!
※マーティー当時15〜16歳

【マーティ&風男塾 昭和ソングって素敵じゃん】ピンク・レディーはヘビメタだ!A
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/kikaku/1530393/
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:04.28ID:qe8Ez86o0
>>398
水谷家ってお金ありあまってるだろうから、好きなことが出来るわよね
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:24:10.06ID:/UfpSOZf0
80年ごろのミーは当時の美容師のようにコロコロ新しい髪型にトライしてたわね。ケイはずっと髪型変わらなかった印象
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:29:10.12ID:mpw0zKVb0
>>400
なんなのよこれ
ミーはなんでこんな仕事引き受けたの?3億借金返済の時期?
ピンクレディーに対する冒涜よ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:20:25.47ID:4t8QVM8k0
なんか二丁目のイベントのショータイム
みたいね
ずんべろの周年パーティーとか
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:17:22.59ID:C/RpW/oP0
助っ人の振り付けのカウントが揃えられてないから見てて気持ち悪いわね
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:26:46.59ID:ZzP8RCXQ0
>>400
ベティーってあの婆釜?
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:37:23.14ID:NuAwn/OG0
たぶん借金まみれの時期に銀座まるかんの広告のチラシによく出てたわミー
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:46:48.95ID:c6e7UgFT0
>>404
憶測半分だけど
コメントにある「シニアライスポップスコンサートツアー」って
中村泰士さんが主宰してたミドルエイジのシンガーに呼び掛けて催したコンサートじゃなかったかしら
だからミーも趣旨に賛同した流れじゃないかしらね
わたしはちっとも冒涜とは思わないわ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:23:34.95ID:d++F3Ps/0
>>410
女装さんが二人で踊るとかならいいわよ
本人がこんな変なのとペア組んで歌って踊るのが信じられないの
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:40:53.84ID:u23ktOe80
まあ復活ツアーも客席はステージなんか見ないで踊るアタシを見て!みたいなオカマだらけだったから、それならその客層に合わせましょって発想になったのかも知れないわね。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:21:52.95ID:RUCoOBdO0
聖子明菜今日子はアップになるのに、
よしゑさんがほとんど映らないわね!!
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:31:29.69ID:1Z4QYHGu0
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:26:00.88ID:X4VI7NvO0
ピンクのおかげでMoment Of Truthっていうヴォーカルグループを知ることができたわ
歌ってるところがNocturna (1979 disco vampire full movie)っていう映画に出てるから必見よ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:16:06.55ID:H7dYQFyK0
>>419
これって本当のベストテン???
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:09:24.70ID:c9qX6ET00
>>422
百恵メインの正月番組よ。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:55:38.81ID:NKltmpgP0
>>417
阿久悠の伝記ドラマでこの時のことを、本物の百恵に対してピンクレディーがウソっぽく見えたとか何とかピンクを卑下する描き方になってたのが納得いかなかったわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:26:56.15ID:nsqcW2bd0
>>426
3回とも見ました。ミーさんソロで歌うとすごい拍手だった。相馬さんかっこいいですね。ちょうどジパングの頃で何で急に人気落ちたのこの頃ですね。ジパング80万枚って出荷枚数ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況