X



トップページmissingno
1002コメント265KB

ドコモ 月額2980円 20GB「ahamo」ってどーなのよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:08:12.07ID:MrjN+dQZ0
20GB+5分カケホで2980円
乗り換えるの?あんたタチは?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:07:04.64ID:UoDZkGHT0
政府はこのままテレビにも口出ししてくれないかしら
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:07:58.86ID:YqlyvMRL0
アハモは実質サブブランドなんだから対抗するとしたらUQモバイルでしょ
UQがどういうプランを出してくるか見ないと
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:09:25.02ID:TTMuJsAN0
>>726
わろたwww
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:12:38.03ID:HSuD4fcd0
>>728
それが一般人にも理解があれば今日みたいな炎上はなかったんでしょうけど、アハモからの流れでドヤ顔で発表したらこうなるわよね。
細々と発表するか、発表自体UQと同時に発表に延期すべきだったわね。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:26:49.17ID:ZHdyBHqr0
>>728
ちょっとソレとは違う気がするわ
気分的なことかもしれないけどw
メインでの対抗期待したいのよね
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:54.45ID:fNEY0P1D0
ドコモがメインの方のプランでも殺しにかかるかもと思うと楽しみだわ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:37:31.10ID:BRJBZda00
>>732
アタシを含め大多数のキャリアメール釜はそれを望んでるのよ。
アハモだかいうのはどーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいわ。
興味なし
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:47:44.15ID:BApaEah50
アハモはサブブランドではないわよね。
docomoのポジションでそれをいうなら日本通信社?
旅行会社のウェブ予約と同類じゃない?
購入、手続き、問い合わせなどはウェブからのみで、店頭での対応は不可、その分経費浮かせて価格に還元。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:18:58.39ID:h3y0iyUB0
>>733
あたしもドコモ本体のプランに期待してるわ
キャリアメールはやはり必要よ、信用として
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:26:01.30ID:HSuD4fcd0
>>735
実質的にサブブランドでしょ。
総務省がサブブランドではなく通常プランを値下げしろと言われたから苦し紛れにサブブランドを明言してないだけで。

ピクト表示もahamo、ドコモ契約とは切り離される、アフターケアもオンラインのみなんだし。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:25:31.75ID:JWFsAS7D0
アハモ3月からなのね。auの2年契約の更新期間と被るから乗り換えようかしら?w
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:33:12.29ID:5r3z3csN0
結局ドコモ本体のプラン発表は今年中にあるの!?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:33:36.94ID:vlA/o49h0
auがメインでどんなプラン出すかで流れがどうなるかって見てるわ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:38:53.60ID:9LWdtHwN0
>>742
今月の中旬だと思うわ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:59:09.57ID:SuaDne/F0
ただでさえ余計なものがついてなくてauより安いドコモが少しでも値下げでもしようものならUQ含めKDDIそのものが完全に死んでしまうわね

>>728
UQはahamoと違って実店舗構えてるのよ
値下げは期待できないわ
どのみち流出は避けられないわね
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:21:45.33ID:EEM7wlAI0
今auだけど
このままだとドコモに変えるわ
auに未練ないわ
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:26:02.43ID:fa/m4zUJ0
今回の見てdocomoに変えるわとか言って自分賢いと思ってるauユーザーさん滑稽よね

じゃあなんで今まで格安simにしてないのよ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:34:27.69ID:EEM7wlAI0
>>747
変えた事あるわよ
使い物にならなくて
1週間で解約したわ
マクドでクーポンアプリ立ち上げようとしたら
通信遅過ぎて立ち上がらないんですもの。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:34:49.92ID:EEM7wlAI0
マイネオとかいうゴミだったわ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:52:54.02ID:61aUIxtn0
昔の格安SIMは
利用者が増える→回線がパンク!→つながらない!→回線を増強!→利用者が増える→...
の繰り返しだったから
通信品質にむらがあったのよ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:55:41.11ID:v2AH9fCz0
前に加入してたOCNなんて週末都心行った時圏外になったわ
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:58:05.88ID:EEM7wlAI0
>>750
今はマシなのね。
UQ mobileとY!mobileは品質良さそうな気がしてたけど
マイネオの時のトラウマで決断できなくて未だに本家auなのよね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:59:21.25ID:EEM7wlAI0
>>751
アンテナも悪いの?
通信遅いだけじゃないの?
マイネオの時も通信死んでたけど
アンテナは立ってたわ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:15:12.87ID:LGW2Vl+30
>>751
バカだわw
OCNが独自の電波を持ってるわけではないわw
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:31:50.80ID:mW8EL0ko0
>>747
価格競争になると思ってて期待はずれだったから変えるってだけの意見になぜ自分賢いと思ってると解釈するのか理解できないわ
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:41:44.23ID:LGW2Vl+30
無知はキャリアおすすめのAndroid使って、今まで通りのキャリアメールが付いた高級プラン使ってればいいのよ

今後増えるであろうキャリアのお得意プランユーザーや格安SIMユーザーに月額支払い額でマウントも取れるしね☺
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:59:05.19ID:dPVnC4BY0
まぁ国民が携帯の値段に敏感なら
楽天やMVNOがウハウハのはずなのよ。

結局、キャリアの手厚いサポ、キャリアメールやら言い訳に
何もしないの人や関心がない人が85%ぐらいね。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:07:48.80ID:fJuyZcpk0
サポってよりそもそも楽天とかはちゃんと繋がってくれたらって感じ
あとだんだん2年縛りとかもやめるように指導してるからユーザーも動くんじゃない
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:08:41.75ID:OCtzgMoR0
既存docomoユーザーはそんな簡単に安い乞食プランに飛びつかないのよ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:10:25.53ID:LGW2Vl+30
金があるやつはしっかり使って経済回すのが一番よ〜
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:26:02.81ID:LGW2Vl+30
感謝はしないわよ
金持ってる奴は使うのが義務だものwww
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:31:43.32ID:YkDa2M7D0
>>760
>>762
バカチョンwww
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:31:11.08ID:LGW2Vl+30
かつて倭人は朝貢してきたじゃないw
貢ぎなさい朝鮮人にwww
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:59:19.57ID:7O/xJR2Y0
キャリアメールの為に旧料金払い続けるって言ってる人
本気で言ってるの?
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:09:42.86ID:+VOG0+j20
アハモは5Gも対応でしょ?キャリアメールをオプションで選べるとかにならないのかしら
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:11:16.30ID:YkDa2M7D0
>>767
子どもには分からないでしょうけど、大人の世界は信用で回ってるのよ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:12:27.81ID:NLv6Wj6Y0
キャリアメールが信用…?
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:18:00.37ID:7O/xJR2Y0
具体的なメリットを挙げてくれないと
わからないわ。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:20:02.80ID:kScxNvde0
時代に取り残された化石みたいな人がいるわね
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:22:07.03ID:vdH5Xhy/0
>>770
お前40過ぎのジジィだろ��
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:23:15.42ID:7O/xJR2Y0
人付き合いも
キャリアメール持ってない人とは
信用無しでNGなの?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:24:14.15ID:v2AH9fCz0
底辺マンコは信用なんて要らないものね
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:26:22.01ID:dNfaZwxK0
3月なったら
ソッコーでアハモに変えてやる
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:27:50.62ID:90xN3cZc0
ただただタイミングが悪かったわね、au
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:43:10.67ID:YkDa2M7D0
>>775
5ちゃんの平均年齢ご存知?
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:56.78ID:9Ry3l2Bd0
MNP形式でのプラン変更が終わる5月以降、オプションサービスとしてキャリアメールが登場する気がするの。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:23.16ID:973j/05O0
キャリアメール使ってることがどう信用に繋がるの?
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:58:23.64ID:Aut5zc2c0
オプションでもあるのとないのでは大きく違うわよね
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:02:50.01ID:EcCs9HN30
何となくだけど知り合った人が正社員とフリーターとか、清潔感ある人と無い人だったら前者のが最初のとっかかりで好感をもてるみたいなもんじゃね?知り合えばまた別の問題が出るから関係なくなるのにね
まあ実際は知らんけど
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:04:07.87ID:GGgMO4wl0
>>771
キャリアメール程度で信用されるような信用なんて単なる自己満足の域だわね〜
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:17:11.53ID:ZmKqx/MT0
フリーメールってサービス終了しない保証がないしいつまで無料アプリで使えるのかしらね
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:22:14.76ID:xtGX8+gR0
金払ってたらサービス終了しないとか思ってんの?
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:23:42.09ID:pDAROXHM0
アンカー付いてないし、アタシにじゃないわよね
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:30:13.81ID:90xN3cZc0
キャリアメールが信用云々って、ガラケー時代の話よね?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:51:52.09ID:RQ3QHWQM0
旧料金払っておけば
キャリアメール使えるんでしょ?
何を文句たれてるの?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:55:52.23ID:MtzVYtIU0
キャリアメール使えないやつが文句たれてるんでしょ?
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:05:16.43ID:RQ3QHWQM0
キャリアメールと決別して
毎月安い電話代をとるか
旧料金払ってキャリアメール維持するかでしょ?
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:26:53.40ID:8cY0v89E0
あたし今楽天で2月まで1500円なんだけど3月から3000円なのよ
2月に解約して3月にアハモにしたいんだけどオンラインのみだと手元にSIMと機種が届くの一週間くらいかかるわよね?
その間スマホ使えないとか無理よー
どうしたらいいのかしら?
3月に入っちゃうと楽天は日割りきかないらしいから丸々3000円盗られるわ!嫌よ!
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:32:00.17ID:RQ3QHWQM0
>>794
手数料だと思いなさい
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:39:14.78ID:rUM/DjEZ0
>>794
MNPってことよね?
どちみち、転入日が楽天解約日になるから、アハモにMNPなら3/1以降の解約が確定よね。
あと、MNP転出手数料が3月なら3000円かかるわ。
4/1以降なら無料よ。

だから、MNP手数料+3月基本料か、MNP0円+3・4月分の基本料の2択ね。
安く済ませるなら、番号変えて新規が一番じゃないかしら。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:18:35.82ID:8cY0v89E0
>>796
そうMNPよ
あたし高校生の時から番号変わってないから変えたくないのよw

でも調べたら楽天は他社より一足先に転出手数料をもう無料にしてるみたい
だから3月の基本料のみでいけるみたいだわ
ただ15日以降に解約すると翌月解約になるらしいから気をつけないといけないらしいわ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:36:27.44ID:SuaDne/F0
キャリアメールの信用ガーって言ってる奴は単にメアドの切り替えがめんどくさいだけでしょ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:40:41.83ID:RQ3QHWQM0
>>798
別にキャリアメールが無くなるわけじゃないでしょ。
旧料金払っておけばいいだけ
安い上にキャリアメールも使わせろなんて厚かましいわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:43:48.02ID:SuaDne/F0
>>799
本当よね
その手間すら惜しむならahamo使う資格なんてないわよね
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:47:49.22ID:WPwqL3zc0
たかがキャリアメールの件でマウント取られたとか勝手に憤慨するとは思わなかったわw
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:50:52.54ID:dEhxMDlp0
3月になったとたんサーバーがパンク復帰に数日かかります
みたいな混乱が起こるんじゃないかしら
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:57:41.75ID:97NOLSIU0
>>802
有り得なくもないわね。
ドコモ使い物にならんから
料金高くてもauに戻るわよ!
みたいな事態にならなきゃいいけど
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:02:17.90ID:SAfDpQkp0
今日から日本通信のサービスが開始ね 誰か乗り換えた人いる?
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:11:52.10ID:8cY0v89E0
>>796
あらちょっとやだ!
転出料無料になってるのは
楽天アンリミットからの転出で
スーパーホーダイからの転出は3000円取るらしいわ!
あなたの言うとおりね
4月から無料になるのかしら
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:53:40.07ID:YKDmKTes0
今は友人も行政のGoogleメールとLINEIDだわ。
仕事関連はプロバイダのメールアドレス。
私に周囲には携帯のキャリアメールに使ってる人間皆無よ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:55:24.16ID:BByfpF/50
>>808
別にあなたのゴミみたいな人間関係には誰も興味ないから安心して
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:56:15.56ID:syvBpmsp0
auにはガッカリだよっ!!!!
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:02:11.03ID:9NUSrY9V0
2月までは待つわよ
発表無かったら
ドコモに行くからね
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:07:54.56ID:YKDmKTes0
キャリアメールのアドレスは真っ先に詐欺・なりすましメールの標的になるから、みんな使わなくなるのよね。
iPhoneユーザーならそっちでもメールアドレスもらえるし。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:09:41.79ID:lpz1Fehr0
ここ何年も詐欺メールなんて来てないわ。
迷惑メール設定してないのかしら?
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:10:24.98ID:YkDa2M7D0
姪っ子の学校の連絡網(各家庭の電話番号が書いてるやつ)でも、固定電話ではなくケータイの電話番号だったりすると
やっぱり(あっ…)となるわね
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:13:05.04ID:YKDmKTes0
>>816
その感覚もはや高齢者特有の価値観よ。
今は固定電話無し前提が常識になってるので。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:20:02.73ID:xccjFpai0
>>808
プロバイダのメールアドレス?!
bekkoame.ne.jpとか使ってるのかしら???
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:28:44.73ID:cmcEx2me0
確かに、ケータイの方が連絡は付きやすいけど、固定は権利金要らないのに
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:50:06.23ID:DubZhyQV0
あたしもSo-netのメール持ってるけど
古いメールは半年くらいで消えちゃうの。
あれって設定で何とかなるのかしら
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:57:57.46ID:jaYUXSvT0
私がキャリアメールの人にはSMSで送ればいいのよって書いても、
反応が薄いのは、やっぱりSMSすら理解してない人が多い→つまり、そうゆう人にはahamoは向いてないってことなのよね〜

なおSMS(ショートメッセージサービス)は、電話番号だけで携帯電話会社関係なくメッセージが送受信できるサービスなのよ。字数制限はあるとはいえ、キャリアメールの代わりとしては最適解

SMSは送信側が1通3円とはいえ、これでキャリアメール捨ててahamoに移れるんだと、安心できると思うんだけどね。

あくまでもキャリアメールじゃなきゃダメな理由が私にはわかんないわ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:10:03.22ID:LGW2Vl+30
>>823
>私がキャリアメールの人にはSMSで送ればいいのよって書いても、
>反応が薄いのは、やっぱりSMSすら理解してない人が多い→つまり、そうゆう

いや、E-mailの話をしているのにSMSを持ち出すなんて論外だからみんなスルーしてるのよ
あなた周りからKYと思われてるわよ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:17:16.49ID:jaYUXSvT0
>>824
AhamoスレでEメール(笑)
なんかahamoでキャリアメール以外のEメールで問題があったの?
だって、このプランは何の問題もなくEメールは使えはずだけど。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:19:53.05ID:LGW2Vl+30
>>825
イキがる前に自分のズレに気づいた方がいいわw
ハ、恥ずかしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況