X



トップページmissingno
854コメント232KB

エール ★6【ゲイの朝ドラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:23:19.58ID:FsSX8QpA0
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/

※前スレ
エール ★4【ゲイの朝ドラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1596612246/
エール ★5【ゲイの朝ドラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602567100/
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:01:39.75ID:HsF1lc3T0
ちょっと!イワキ違いよ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:30:30.75ID:mjjEouuG0
やる気、元気、磐城
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:48:05.21ID:k1ivHBO80
>>610
ふん、>>609さんが答えたらそのドラマをけなす魂胆ね、イヤな女ね
>>618 むしろあなたがこのマンガ通りのクソ女よ
0639609
垢版 |
2020/11/27(金) 10:28:49.76ID:lICx2rqx0
あえて挙げるなら

なっちゃんの写真館
おしん
わたしは海

かしらね
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:41:17.16ID:ahifOeZY0
岩城さんのアップになった顔の口の中を、そのままペロペロしたい気分になったわ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:54:14.67ID:zY3x9hPG0
>>640
まあ、お転婆娘ね
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:07:20.96ID:4zjc8q6e0
萩原聖人の無駄遣いに怒り心頭
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:10:38.38ID:vSroWEzl0
コロナがなければ後半に深く関わる人物になってたんじゃないのかしら
萩原聖人
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:11:27.95ID:aE8mIl9N0
>>637
マンガの通りになりたくないから
>>639さん考え改めたみたいよwww
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:18:07.21ID:zY3x9hPG0
>>639
まあ、華麗なる加齢臭ね
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:29:52.44ID:sRRpk2YY0
>>609
あたしの3大糞朝ドラは

お悲惨
純と愛
まれ

異論は認めないわw
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:33:02.88ID:zY3x9hPG0
このスレの平均年齢が知りたいわ
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:44:07.89ID:SuxIza8c0
アタシは

おはなはん
雲のじゅうたん
おしん
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:54:13.71ID:bLgXG6Uw0
>>650
31よ! それが何か?
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:04:26.02ID:2C5QmzBR0
ケンちゃんちょっとしか映らなかったけどかわいかったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:11:00.87ID:dLlEZxpT0
>>629
もし出てたら公開処刑よね桃子
出なくて懸命だわ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:30:56.36ID:aE8mIl9N0
鉄板おひさまは
プチ暗黒期だったわ
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:37:54.04ID:hq7OxdCW0
てっぱんは鉄兄の遠藤要の件があるからしばらく再放送されないかしらね
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:56:25.22ID:ft4l2Lnr0
エール終わるの嫌だわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:58:05.44ID:aE8mIl9N0
岩城めっちゃかっこ良かったわ。
劇中でも歌って欲しかったわ。
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:04:14.29ID:dxEmTHv/0
五郎をもっといじめて欲しかった
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:10:09.87ID:dLlEZxpT0
眼鏡妹は最後は出なかったわね
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:15:42.31ID:a2zt5Q5F0
堀内敬子だけ最後衣装替えしてたのワロタわ
けっこうなタマだわねw
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:19:17.20ID:rmdegwAa0
>>662
子役が合唱隊にいたわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:23:43.15ID:dLlEZxpT0
鉄男をもう見れないと思ったら寂しいわ
あたし鉄男に恋してたんだわ!
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:28:23.47ID:bLgXG6Uw0
>>664
ちび梅役の子は「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督の娘よね?
パプリカ歌ってた不〜倫だしNHKに推しが効くのね
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:51:14.55ID:sRRpk2YY0
あたしお悲惨、純と愛、まれ嫌いだけど
それぞれの次のドラマは好きだわ

お悲惨→カーネーション
純と愛→あまちゃん
まれ→あさが来た
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:02:36.33ID:iMjCU2hx0
ごちそうさんは何を伝えたかったのか分からないわ。
あの豚は何?どこに消えたの?
親戚が集まった席で緑子が杏にイケズしている周りでみんなクスクス笑っているのはなんで?みっともないわ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:06:24.25ID:jtA9UvAE0
とんがり帽子
チビケンちゃんだけ輝きが別次元だったわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:24:34.66ID:0bdxj9VV0
桃子…元ロックバンドボーカルとしての矜持をここぞとばかり魅せてもらいたかったのに…(´;Д;`)
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:53:43.24ID:nKv0w5fp0
>>669
コロナ中断が無ければケンちゃんが養子になる時のエピソードとかも用意されてたのかしら
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:55:43.00ID:UXxPlDU90
>>648
おひさまはここ10年で最も素晴らしい朝ドラだよ、おばさん
そして最も美しい朝ドラだった
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:58:41.94ID:UXxPlDU90
>>667
カーネーションは戦争描写が駄目だな
だいたい洋装への憧れを描いているのに、洋装である軍服を否定しているのが大きな矛盾

おひさまが最も素晴らしい朝ドラ、次がエールだな
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:02:14.98ID:oRK9fz4K0
>>673
>洋装である軍服を否定しているのが大きな矛盾

釣り針デカい
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:10:44.81ID:UXxPlDU90
>>674
「機を見るに敏」な性格の糸子さんが、ミシン取られるってなって、やっと嫌々軍服を始めるのは変だよね
海軍色のデパートの制服作ったくせにw
ばあちゃんはわけわからない理由で軍服否定だし

まあカーネーションは、軍や戦前の日本を悪とみなす、自虐的プロパガンダ作品だから仕方ないけど
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:14:56.35ID:UXxPlDU90
日本の洋装の始まりは軍服からなんだけどなあ
松坂紡績のご先祖も軍服手掛けてたと思うぜ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:17:22.83ID:/WCcMspb0
負けたんだから悪よ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:26:57.41ID:UXxPlDU90
どの国も戦争は勝ったり敗けたりなのに
馬鹿だな、ここのおばさんたちは
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:39:31.60ID:7Een/yUD0
>>668
伝えたかったのは焼き氷よ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:46:07.28ID:h61MaS4L0
改めてお悲惨が朝ドラワーストだと再認識させられたわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:49:20.86ID:UXxPlDU90
おひさまは軍や戦前の日本を否定しなかったし、エールは軍歌を作ったことを否定しなかった
いい作品だったな
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:00:03.70ID:7Een/yUD0
自分で書いて懐かしくなったわ
焼き氷の歌
https://youtu.be/nhORMyvc430
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:01:06.02ID:93wchFy50
おちょやん楽しみよ
わろてんか第2期とか言われてるけど
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:02:11.92ID:f2ZbaOYd0
>>686
焼き氷は明治時代からあるみたいね
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:11:11.76ID:jvYU/oU50
おちょやんなのね。おちよやんだと思ってたわ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:21:01.77ID:jtA9UvAE0
>>689
ヒロインが千代だから
みたいね
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:42:50.75ID:dLlEZxpT0
女中奉公の少女を指す言葉でもあるみたいね
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:53:47.03ID:pox7tniRO
>>665
35歳の少女の配信で坂口の子ども時代やってるわ>鉄男

アタシ「船頭可愛いや」はスター御手洗のオーディションの方が良かったわ
久志と御手洗でお駄賃稼ぎに行ったハモりは良かったけど、久志単体だとイマイチね

岩城の歌声圧巻だったわ
舞台畑の人たちは声量あるから聴いてて気持ちいいわ
直太朗は歌うと直太朗コンサート状態ね

桃子なんて出なくて正解!

モスラの下駄屋が堀内さんぽく見えたのはアタシだけかしら
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:27:36.41ID:6aJDlAaj0
副音声の解説がノリノリだったわ(笑)。
磐城の『イヨマンテの夜』、とっても素敵だったわ☆彡『イヨマンテの夜』は確かに「のど自慢」で歌いたくなる歌よね。
『モスラの歌』が聴けてよかったわ♪カサクヤーム♪
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:50:32.19ID:ISWuBgPi0
岩城最強だったわ
エレカシのせいで
朝イチ受けなかったわね
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:51:28.69ID:ISWuBgPi0
直太朗もさすがに上手いわね。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:47:02.23ID:HsF1lc3T0
>>696
アタシ大嫌いなのよ、あの不潔っぽいボサボサ頭
なんで岩城さんの余韻に浸らせてくれなかったの
よりによってこんな日に宮本とかドン引き
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:18:31.26ID:bLgXG6Uw0
>>698
音が大きな舞台で裕一の曲を唄うという夢が
ドラマ本編では叶わなかったからNHKホールで
強引に実現させたんじゃないかしら
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:20:49.71ID:zgv9hI3L0
栄光は育三郎ソロ
船頭可愛やは直太朗ソロ
で良かったのに
選曲ミスってるわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:29:58.84ID:zgv9hI3L0
場当たり的な思考しかしない人が作ったドラマを場当たり的な思考しかしない人が見れば
その人たちはその場限りの盛り上がりで楽しめるんだろうけど
ドラマ全体の流れを見て楽しむ人には、整合性の無さとかが気になって無理ゲー過ぎるわw
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:53.04ID:Rqajmmnt0
たとえば?
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:37:57.72ID:luU6GB+L0
出たわw
例えばババア
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:40:42.28ID:luU6GB+L0
@
この朝ドラを素直に楽しめてた人の姿勢がまさしく今日の最終回そのまんまで、『だってドラマじゃん』なんだと思う
登場人物は幻影であり、現実のこっちの生活に寄り添うもんではない(むしろ現実に干渉してほしくない)
朝から手軽に感動したり笑ったり、そういう時間があるのがよかった

…で、そういった人達はこちらが疑問に感じる部分は見えてない(つっこんでも『ドラマなんだからw』で終了)
とにかく軽く視聴する、という姿勢が出来上がっておるのだなと思いました
しかし作り手はそれに甘えたらアカン、それじゃあ適当に作ったらいいじゃんwwwて事では決して無い

その辺を大きく履き違えた結果、考証がめちゃめちゃだったりキャラがぶれまくったり…なんだろうなと
実在の人物とか曲もそうだし、歴史上の出来事の名前にしてもそれをそのまま出すんなら、
そこは曲げたらいけない部分はあったと思う
出来ないなら手を出してはいけなかった
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:24.22
エールやっと終わったのね
無理ゲーって言いながら
最後まで見ちゃう人と
あたしみたいにキッパリと途中リタイアする人の違いって何なのかしらね。
ともかく、おちょやんが楽しみだわ。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:44:18.65ID:QF2Y++g50
なんで腐女子?のツイート引用してるのかしら?
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:47:45.49ID:luU6GB+L0
一回一回だけで見れば退屈はしないのよね
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:49:53.35ID:n0Vj22h/0
>>708
なんだ、変な文章だと思ったわ。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:52:02.78ID:VS+H01Y20
>>707
やっぱり人の好みってバラバラなのね。
私、このドラマ大好きだったわ。
梅ちゃん先生みたいな明るい感じが。
脇のキャラ立ちも凄かったし。

カーネーションみたいなの期待してたスカーレットがもう暗くて暗くて見てられなかったのよね。
夏空はストーリーがつまんなすぎて投げたわ。

やっぱりカーネーションが1番好きだけど。
カーネーションの凄さって何なのかしら?
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:57:23.14ID:n0Vj22h/0
腐女子は御手洗と久志、岩城と五郎の絡みを妄想して観ていたのだろうか?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:04:19.29ID:TmDrGRkL0
中身には反論できないから誰がツイートしたかで叩くしかないのね
中身ペラペラで頭悪い人向けのドラマだったわ
こんなので泣いてる人って人生楽しそうw
べっぴんさん以下よ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:32:58.55ID:wSmePC5C0
いやコピペじゃなくて自分の言葉で言いなさいな
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:58:37.86ID:C/XDFZOA0
>>713
コピペする奴の方が頭ペラペラだろw
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:20:09.54ID:uU5aFeiiO
岩城と藤本隆宏を兄弟にしたドラマを作って欲しいわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:08.70ID:wVm9M/q80
おちょやんになったら土曜日どうなるのかしら
また日村の総集編?それとも関西の芸人が受け継ぐのかしら
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:51:18.87ID:mGpF8j7x0
>>717
吉弥がやる
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:16:37.19ID:Jqgtr8Zy0
やん吉弥可愛いわ!
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:51:30.79ID:Jw0tVbPI0
『エール』大団円 記憶に刻まれる作品となった10のポイント

11/27(金) 16:05配信


『エール』の魅力ポイント10項目──。

【1】徹底的に「役者」を見せつけた朝ドラ
【2】舞台さながらのライブ感覚
【3】音楽への愛が全体を貫き、重要な転換点として機能
【4】男たちの友情を描くことに成功
【5】シビアさと笑いの混在
【6】一人一人登場人物を大切に回収
【7】声優の力を見せつけた
【8】オープニングも最終回も自由奔放
【9】コロナ禍の「今」にきっちりシンクロ
【10】監督が脚本も手がけたゆえの一貫性


それぞれの詳細はここっ⬇

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8032c6d1dfbc3e177495debdfa2ea912bfd2dc
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 05:03:08.11ID:UoGzlxpl0
草原兄さんなら土曜も見るわ
逆に土曜だけでいいかもw
澪つくしの録画たまってるしちゅらさんも見てる
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:19:47.96ID:4TQR4lk50
>>700
エールの余韻を台無しにした奴ね
なんでこんなのがウケるんだろ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 07:40:20.88ID:qnsSozvg0
華って最後まで感じの悪い奴だったわ
おかげで未練も薄くおちょやんにいけそうよ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:12:52.11ID:SLBiYvwp0
>>726
最後のコンサートで一番良かったのは娘夫婦が出てこなかったことだわ。これは録画しばらく保存するわ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:15:34.75ID:5GPO1wZr0
板尾ってよく出るわね
ホンコンは全然出ないのに
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:20:44.06ID:ZOGMsn3S0
>>716 この二人の褌姿やHを見たい!ぜひ海鳴館から出してほしいな。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:27:44.63ID:ToTlSmVT0
全体を通して『エール』は、戦争に関する部分に大いに非難されなくちゃならない点があったけど、それ以外は概ね好い出来栄えだったわ。特に窪田正孝・二階堂ふみの演技は素晴らしかったわ。早稲田大学応援歌の話とか予科練の話とかが印象的だったわ。

『エール』制作にはこれまでとは違う大変さがあったことでしょう。スタッフも出演者も皆さんお疲れ様でした。『エール』を視聴できて好かったわ。どうも有難う。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:30:42.76ID:je3C1e9I0
最後に急に視聴者に向けて語り出したところ、同窓会を思い出したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況