X



トップページmissingno
854コメント232KB

エール ★6【ゲイの朝ドラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:23:19.58ID:FsSX8QpA0
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/

※前スレ
エール ★4【ゲイの朝ドラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1596612246/
エール ★5【ゲイの朝ドラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602567100/
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:23:55.14ID:yw+3amGA0
こんな老年期までやる必要あるかしら
エールに限ったことじゃないけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:32:36.96ID:ZquxmbXn0
>>540
応援で出ても歌わないと思うわ。他はすごいミュージカルスターが揃っているもの。
その中で歌えるピロ子はある意味すごいわ。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:56:57.67ID:dP2acjI/0
ひろ子も桃子も死んだのね
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:09:21.27ID:xbeV4qJ70
>>533
あなた64歳なのね
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:10:29.04ID:xbeV4qJ70
>>530
鉄男死んだの?
悲しいわ
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:12:03.37ID:5ArWABtH0
時代考証の刑部さんて釜かしら?
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:12:41.50ID:xbeV4qJ70
梅の出番はないのね
19歳だから無理よね
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:08:33.33ID:7L+h8iXP0
梅はTBSの主演で忙しいんでしょうね
コロナで撮影押した影響ね
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:22:04.24ID:EjO9ZWpI0
家族対抗歌合戦懐かしいなぁ、、、と思って動画探したら斉藤清六が歌うNAI NAI16とか出て来たわ
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:43:54.36ID:RCzRyqmF0
>>544
どうして分かったの?
あなた凄いわ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:47:37.86ID:qM6jpMkf0
最終回がコンサートとか素敵ね
ぴろ子と堀内敬子が楽しみだわ
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:17:41.01ID:R8MkT6/o0
楽しく歌って大団円って事だね
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:05.35ID:6pGE9zSi0
>>553
岩城と光子と藤堂先生と弘哉は死んでいるのに出るよ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:52:47.43ID:eLlt8c+20
>>526
コロナが無ければまだ出る予定あったのかな?
なんか使い捨てみたいな扱い方だったわね。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:52:29.27ID:noW8J/X10
>>526
>>555
長崎にいたちびっこの誰かなのよ
よく出てる子役がいたからその子が大人になったのが萩原
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:16:38.27ID:40NtkpV60
>>550
いや、あなたが1964年の東京オリンピックの時に8歳って言ったからでしょw
何処が凄いのよwwwwwwww
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:23:22.96ID:HXzqqsal0
>>556
出征していたと言っていたはずよ。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:28:43.26ID:6OhkoZTJ0
入場行進曲、あっさり出来ちゃったのね

時間配分がメチャクチャな印象が凄まじいわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:41:40.71ID:IaXszwkFO
ハギーは最初の方に出て来たVTRを使い回しかしら?
本来はもう少し出番があったのかしらね
ハギー、吉岡秀隆、志田未来、泉澤祐希はもう少し見たかったわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:43:01.27ID:oikA0vuC0
今週はほとんどヒストリアの再現ドラマレベルね
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:49:48.18ID:nCepVNoR0
萩原聖人は降りた脚本家の抜擢だったとかかしらね
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:58:50.43ID:G//R0rY80
エール的には開会式の華々しく見せることより
友人達との集まりのほうが
エールのテーマには大事なことだと考えたんでしょう
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:09:09.88ID:PQh7w1hs0
マーチのメロディって君が代っぽい部分ない?
日本的な所を取り入れたいと言っていたから最後のピースって君が代の事かしらと思って見ていたけど違うのかしら?
でも君が代って愛の詩とも人の繋がりを歌っているとも言われているし、国歌に嫌悪感持つ人が多い事を考えてぼかしているのかしら?
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:49:33.09ID:jJeklTxz0
楽しんでるところも最後のピースを見つける葛藤も、他者の説明台詞で呆気なく終わっちゃったわね
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:52:13.28ID:Pldq4c2H0
君が代ぶちこんだ行進曲なら、既に軍艦マーチがあるし、二番煎じと言えばそれまでなのよね
君が代が最後のピースだとしたら、ちょっとガッカリだわ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:30:55.02ID:rjkziTUX0
結構色々言われてるけど、私こんな最初から最後まで楽しく見れた朝ドラ久々よ。
あまちゃん・ごちそうさん以来かしら。

本当に面白かったわ。
やっぱり主役も演技経験ある人のほうがしっかりしてるわよね。
あまちゃんみたいな例外もあるけど。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:44:49.68ID:cUcFwPzl0
実質最終回GReeeeNのMVみたいな終わり方だわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:51:07.52ID:LJ7fKoJu0
こんなとっ散らかったドラマが最高っていう人もいるのね
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:11:54.03ID:+cOYzA370
明日は歌合戦。ミュージックティーチャーの歌も楽しみだし、薬師丸さんはまたうるわしの白百合歌うかな?
あの讃美歌本当に公表だったからなあ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:12:33.46ID:QISjgLVT0
コロナでグダグダしたけど
最近の中じゃわりと良かったんじゃない?

音の病床メイクきつかったわ。
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:18:34.77ID:QISjgLVT0
ミュージックティーチャー
うたコンでせんどかわいやで
出てたけど
実況では大して上手くないじゃん言われてたわ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:19.56ID:0WZqM8J90
役者はそれなりに良かったけど、
脚本と演出がダメダメだったわねぇ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:28:13.31ID:WI6Y21cC0
爺の裕一の後ろ姿にもうちょっと肉つけてあげてと思ったわw
明日楽しみだわ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:38:49.23ID:IATGKvLz0
終始雑な演出で台無しのドラマだったわね
まあこれで終わりに比べたら明日のお遊び歌謡ショーで終わるってのはいい試みだと思うわ
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:46:17.07ID:Pldq4c2H0
船頭可愛いやって、じっくり聴いたことは無いけど、どういう内容の歌なのかさっぱり分からないわ
子供が渡し船の船頭をやってる歌なのかしら?
そんなに良い曲とも思わないし
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:00:25.62ID:q249urvH0
あさイチに出てる岐阜からのアナウンサーがかわいいわ!(^^♪
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:47.53ID:59GdEHzJ0
>>572
あたしが観たうたコンでは佐藤久志が歌ってたわ。こっちの間違いじゃない?
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:14:25.23ID:fafTgJGG0
>>574
鍛えすぎてシャンとし過ぎてる
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:42:43.16ID:Boj/3oGn0
>>577
さっそく男性アナウンサースレに書き込んだわ
岡崎太希って名前らしいわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:37:50.71ID:WcFgiGP90
湿っぽく終わるのかと思ったら、明るく終わったのが良かった。
グリーンの曲は初めてまともに聞いたわ。これまでは出演者の役者名を探しながら飛ばし飛ばし見ていたわ。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:59:04.12ID:sZ6ZaGi70
裕一の老けメイクがリアルだったわ。
明日のコンサート、15分でおさまんのかしら?
うたコン枠でやりそうだけど。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:01:17.90ID:EqXBiHej0
>>574
老人らしさが出て良いと思ったけどw
椅子に座るときとかも老人らしさが出てた
なかなか良い終わり方だったわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:02:28.43ID:nwgK26Hg0
>>584
今週はまとめは要らないから、2日かけてやって欲しいわね。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:50:45.57ID:J7JrEwJX0
>>587
実際は山田耕筰からの軋轢はなかったみたいね。山田の女性関係を除けば。

https://note.com/jishizuka/n/n8684bd56dd93
古関裕而と山田耕筰について(「エール」での描写を受けて)
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:54:44.28ID:uV+ED5TA0
薬師丸と桃子は共演NGだったのかな
最後まで会わなかったね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:00:58.89ID:umCiXlxN0
>>583
千葉じゃないの?
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:05:51.19ID:5y23/QXI0
>>583
豊橋よ
1ヶ月ぐらい前に撮影に来てて2人が地元のローカル番組のインタビュー受けてたの見たから
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:06:49.24ID:G+/BFVKW0
まあ、音楽に対する評価というか風潮みたいなので、小山田先生の死を描写したのはいいけど、

ひろこ、桃子、鉄男の死は軽くすっ飛ばした違和感はありまくりね
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:15:02.86ID:0WZqM8J90
え、てつお死んだの?
途中つまんなくてウツラウツラしてて
最後の海のシーンで起きたから…ナレ死かしら?
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:18.63ID:X3U+IgR60
ひろこは散骨シーンで醸し出し
桃子は遺影
鉄男は何も表現されてなかったけどモデルの方があの年にはもうお亡くなりになってたから…と視聴者が推測
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:03:04.00ID:ePmWh0P30
最後は腕に抱かれて…ってありきたりな演出かと思ってたら音が死ぬシーンなくて良かったわ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:19:04.87ID:E+8GQSU+0
鉄男(野村俊夫)1966年死去
木枯(古賀政男)1973年死去
音(古関金子)1980年死去
久志(伊藤久男)1983年死去

裕一(古関裕而)1989年死去
どんなに寂しい晩年だっただろう
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:27:32.01ID:EbWyMhyO0
子供と孫に囲まれてるんじゃないの?
普通のおじいちゃんとして
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:55:49.21ID:nWRpN4MH0
鉄男死んでたのね……(;_;)
一生独身だったし誰にも見送られずひっそり孤独死ね。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:03:48.48ID:LO2LyqCG0
お金に困らない
優雅な晩年だったと思うわ
アタイも
想い出に浸るのんびりした日々が
最期できますように・・・
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:07:44.88ID:BcOVAMqs0
>>595
鉄男は藤堂先生のお墓にラジオを持って訪れた2年後に亡くなってるのね
まだ若かったのに
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:09:40.55ID:BcOVAMqs0
>>597
平成まで生きたのは裕一だけなのね
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:54:57.30ID:3msQNN/x0
アタシ泣いちゃった
アンタたちどうして泣かないのよ!!!!
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:08:54.80ID:S5bKoly00
あたしも泣いたわよ!
音が支えられてヨロヨロ歩き出したら砂浜で元気な二人が走ってって主題歌流れてってブワーって泣いたわ!
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:12:24.66ID:OVneDfpi0
>>603
良かった
泣くほどじゃないけど
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:13:55.05ID:/fdTmFv20
小山田の手紙がホントだったら志村が読んでたのかなーいやいや生きてたら手紙じゃなかったかもとか考えてたわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:41:59.34ID:jh49/ag/0
>>597
古賀政男 1978年7月25日死去
古関裕而
オールスター家族対抗歌合戦(1972年 - 1984年、フジテレビ)
1985年「日立物流社歌」(作詞:丘灯至夫、歌:三鷹淳)

嫁も名前が「キンコ」だけに印税収入だけでも凄いだろうに株取引で儲けてたみたいだし
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:14:37.46ID:fHflRFqR0
史実の扱い方が嫌だっだわ
おいしいとこだけ実名や実曲をそのまま拝借する下品さ

あとは屋台で飲んだくれて暴れる藤丸
大学でプリンスにキャーキャー言う女達
光石の地獄から復活
アキラにキャーキャー言う看護婦達
華のオールドミス
昨日のジジババども飲んだくれ馬鹿騒ぎ
このあたりを「面白い」とする価値観ね

一回一回はテンポ良く楽しく見れるし良い場面もあった
でも半年のスパンで見たとき、
結局何にも繋がらないシーンと人物と回があまりに多いわ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:25:41.23ID:fM04S2la0
>>609
多分答えてくれないと思うけど
あんたが良かったと言える朝ドラ教えて
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:28:18.56ID:fHflRFqR0
>>610
答えないわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:42:49.59ID:fM04S2la0
答えたらどうなるか
目に見えてるものね。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:44:46.87ID:fM04S2la0
楽しめたのは
遡ったらびっくりぽん以来かしら
その前はごちそうさん
その前はカーネーション
カーネーションは別格だけど
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:09:22.04ID:V0KxFQgC0
最終週が駆け足になっちゃったのが残念だけど、春からずっと楽しめた
終わっちゃうのが淋しい
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:25:43.41ID:DqRPp08t0
あまり話題にならず、扱いもぞんざいだったけど主題歌は好きだったわ。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:33:08.83ID:PlT8rK7M0
私も40を過ぎて、いよいよ自分が完全に若くなくなってしまったことを最近よく実感するから、
今日の年老いた二人が若くなって海へ飛び出したシーンは胸に来るものがあったわ…
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:37:07.84ID:dLlEZxpT0
あの瞬間は良いわね
このドラマで初めて斬新な感動を覚えたシーンだわ
他は雑だったけど
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 05:44:06.95ID:NEvMI+NR0
昔に裸足のアップだけで若さの変化を演じるのは難しいと聞いたけど、結構良かったわ。
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:36:51.17ID:xq335OC/0
イヨマンテの岩城素晴らしいわ!!
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:45:22.97ID:RZ3CW37b0
まさに熊男だわ!
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:45:52.73ID:VS+H01Y20
本編だと、イヨマンテの何が良いのか分からなかったけど、岩城の歌で良さが分かったわ!
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:46:42.15ID:xq335OC/0
製作費余ったのかしら エールコンサート。
受信料もっと値下げしなさいよ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:05:30.33ID:izckYf4J0
イヨマンテの夜圧巻だったわ
山崎の歌は糞ね

堀内敬子の衣装と衣装替えにびっくりだわ

柴崎と森はドラマの撮影でこれなかったのね
桃子も揃えば完璧
藤丸が可哀想
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:08:49.00ID:xq335OC/0
イヨマンテ、踊ろうオメコって歌詞大丈夫なの?って思ってたらメノコなのね
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:13:18.39ID:Tp8tS+lk0
>>618
素晴らしいわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:15:29.54ID:0bdxj9VV0
なんで桃子が出てこないのー?(´;Д;`)
ラムー風の衣装で登場期待してたのにー
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:19:19.65ID:Tp8tS+lk0
>>614
雀が漫画家挫折してから
それなりに報いを受けるようになってからの
半分青いは結構好きだったわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:23:14.74ID:P8am4yfE0
堀内さん
衣装とお色直しですっかり紅白感だわ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:28:32.53ID:70l1d8B00
二階堂だけレベル低くて引いたわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:01:39.75ID:HsF1lc3T0
ちょっと!イワキ違いよ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:30:30.75ID:mjjEouuG0
やる気、元気、磐城
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:48:05.21ID:k1ivHBO80
>>610
ふん、>>609さんが答えたらそのドラマをけなす魂胆ね、イヤな女ね
>>618 むしろあなたがこのマンガ通りのクソ女よ
0639609
垢版 |
2020/11/27(金) 10:28:49.76ID:lICx2rqx0
あえて挙げるなら

なっちゃんの写真館
おしん
わたしは海

かしらね
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:41:17.16ID:ahifOeZY0
岩城さんのアップになった顔の口の中を、そのままペロペロしたい気分になったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況