X



トップページmissingno
395コメント106KB

美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 25煎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:35:10.55ID:YkLKvy050
      ∧_∧
      (´∀`)  ソフトドリンク、お茶菓子の話題もええんか
      (   つ
    / ̄旦 ̄ ̄ ̄/ヽ
    /_∧∧旦_/※ \
   /※(  )※ ヽ ※/  ええんやないか
  /※ /  |※ ※\/
  `ー-(__ノー――-′


前スレ
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 24煎
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1587279509/
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:47:11.27ID:FhN4o5hR0
安いコーヒーだとお菓子と一緒に1杯で終わるけど
美味しいコーヒーだと1杯味わって、お菓子と一緒に1杯、最後にもう一杯いっちゃうわ
それで寝れなくなるのw
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:01:54.80ID:A4YsRNxO0
お酒飲む日にしかコーヒー飲まないわ
アルコールとカフェインの戦いよ!
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:37:15.86ID:boVZV2Yd0
ハリオのポットが割れたわ
茶々太郎だか茶々姫だかいうやつ
洗いやすそうというだけで大学生の時に買って12年頑張ってくれたわ

ありがとう
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:50:16.21ID:rqOXgVmh0
交通事故に遭うはずだったあなたの身代わりになったのよ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:59:57.59ID:rikWDcbv0
この前、新しくできたコーヒー店に行ったんだけど、バリスタといろいろ話す店で産地とか挽き方とか全然詳しくない自分には非常に敷居の高い店だった。

隣に大学生の2人組がいて、バリスタと話が超もりあがってた。
コーヒーやカフェ好きが高じてシドニーとメルボルンに行ってきたとか言ってた。
大学生でそこまで入れ込めるのってすごいなと思いながら、退散してきた。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 05:20:48.88ID:qOnFTkgq0
バリスタが男前なら行ってみたいわ、コーヒーの知識は無いわ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 06:53:27.25ID:JgkhL0Ka0
コーヒーに限らず小うるさい店員のいる店は嫌よ。レストランでも最初のひとくちは塩で食えとか、お黙り!だわ。あたしゃタレで食いたいし、ダージリンでもミルクたっぷり入れてえんだよ!
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:52:29.43ID:9Y4Jh0/80
特にコーヒーなんて香りが全てで酸化してなけりゃ味なんて別に何の豆でも良い程度の物よね
酸っぱいか苦いかでどっちにしろ産地のストーリーで脳内補正しないと本来美味しいなんて感じない範囲の味だもの
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:49:47.58ID:gpC7eUO50
いくつかの銘柄飲んで、香りも味も違うのは分かるけど、どう違うのかは中々言い表せないわ
ただ福袋に入ってた美味しいと思ったコーヒーの価格を調べると高いの
高いからと言って美味しいとは言えないし、美味しいからといって高いとは限らない
でも大抵美味しいのは高いの
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:15:31.65ID:52/AElex0
まあ、高い豆は確かに美味しいし、自分も会社の向かいの珈琲専売店(イートインもあるけどカウンター3席だけで、カフェというには狭すぎる)でちょっと高いけど豆買うしね。

マスターが20代後半か30代らしき若いイケメンてのもあるけどw

でも普段飲みはスーパーで売られている普及品がメインよ。
UCCのゴールドスペシャル(スペシャルブレンドとリッチブレンドの両方が好き)か、AGFのちょっと贅沢な珈琲店は値段の割には美味しいので愛飲してるわ。

あと、スーパーのなら小川珈琲は大体どれも美味しいわね。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 14:04:21.16ID:THEVwoJ80
大宮駅ナカにサザコーヒーってのがあってお気に入りなの
そこのカステラが絶品よ
今風のふんわりした感じじゃなくてしっとり重厚で食べ応えあるのよね
底についてるザラメがアクセントになってるわ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 14:08:43.34ID:gpC7eUO50
>>263
あそこ通路に面してて寒くない?
まあ今の時期は換気が良いとも言えるけどさ
前を通る度に入ろうかと思いつつスルーしちゃうわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:49:43.60ID:t/1UM/8h0
土曜日、木場公園の近くに住んでる親戚の家に行ったついでに、清澄白河のカフェを何軒かのぞいてみたんだけど、すごく混んでた。
観光地化されてる感じだね。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:44:37.34ID:ZuR0XM9+0
ネスカフェ香味焙煎の紫パッケージがおかしのまちおかで投げ売りされてて(600円ぐらいのが100円よ!)
試しに買ってみたら意外といけるのよ
インスタントなんて記憶に無いぐらい口にしてなかったけど、随分進化してるのね
今まであんなに拘ってたのに今更インスタントの手軽さに目覚めてしまったわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:13:11.97ID:uBEmgPr40
デカビタCの0キロカロリーがマズすぎてびびったわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:15:58.01ID:XZHt7DtB0
そういや、外国人観光客がまだいた頃は、清澄白河のブルーボトルコーヒーに韓国人が大挙して押し寄せてたな。
インスタ映えかなんだか知らないけど、ついには、韓国にまで出店することになったとか。
自分にとっては西海岸でもなんでもなく、ただ酸っぱいとしか思えないんだけど。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:48:21.21ID:kNoACRjH0
ミカドコーヒーを頂いたんだけど、美味しいかしら?
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:32:50.38ID:UpqaO5zc0
カロリーオフの清涼飲料って大体不味いよね
ヤクルトのカロリーハーフも不味いの
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:05:42.62ID:uTMAPzwG0
あら、つい先ほどアイスカフェラテを頂いたわ。
お風呂上りだったせいかもしれないけど、大変おいしゅうございました。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:40:30.12ID:ZntlPeDL0
今朝の通販のコマーシャルに出てらっしゃったわ岸朝子先生
煮麺のだけど
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:56:15.35ID:ClSXORs30
リプトンの公式サイトで買ったフレーバーティーセットを使いきったわ
また買おうかしら
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:11:31.78ID:ClSXORs30
ボス カフェベース
紅茶ラテ
https://mobile.suntory.co.jp/softdrink/boss/lineup/cafe_base_t.html?transfer=pc_to_mobile
https://mobile.suntory.co.jp/softdrink/boss/lineup/img/item_thumb_l/l_cafe_base_t_item.png
を買って、指示通りにアカディ牛乳で5倍に割ってみたの
他のミルクティーみたいに甘過ぎないしかなり風味が良いわ
アカディ牛乳じゃないとアタシ下痢しちゃうのよ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:55:42.54ID:7ulr+teW0
>>278
あらよさげ
アールグレイとか出たらいいのに
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 04:35:30.59ID:7uVt4oyh0
>>278
発売当初は売ってたけど今じゃアカディ売ってる所無いわ
発売は40年前位かしら?
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:11:40.28ID:E+hmxHQG0
紅茶ポーションでネスレとセブンのがあるけど
これをミルク割りしたらいいかも?

【紅茶ポーション】セブンとネスレを徹底比較!
https://sakura-tea.net/portion-tea-hikaku/

リプトン公式でロイヤルミルクティーベース が売ってるけどこっちは無糖だわよ
かなりいい味
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/77e6b17b9bda159f77502f5cd42add943dade465.84.1.8.2.jpg
リプトン ロイヤルミルクティー用 濃縮紅茶
https://item.rakuten.co.jp/lipton/67610451/
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:15:03.70ID:kgJfyP1g0
>>282
うるさいのが我慢ならなかったけど頑張って最後まで見たわ
本場のって付くとハードルが上がるけど、現実はそんなもんなのね
でもアタシは https://youtu.be/vKA7b7Zxi7A がいいの
決して届かないと分かっていても、オカマのハートがそれを求めているの
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:35:00.59ID:eAjAzQgd0
>>283
殿堂入りだわw
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:22:47.41ID:C5ACjPZj0
>>282
あらマークじゃないの
私この子直で好きよ
大家族で育った子だからそんな優雅なHigh teaの話なんてしないでしょ?
普通に寛ぐ時に飲むCup teaよ
そこら辺の日本人のガキが緑茶を入れることは知ってても、茶道を知らないようなもんじゃないかしら
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:37:58.30ID:AF1A5a7b0
MUSICAのティーバッグって通販か芦屋の店舗に行かないと買えないのかしらね
デパートとかにちょっと置いてくれてもいいと思うんだけど
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 02:29:52.17ID:fEJabVPb0
musicaは紅茶好きには知られているけど、一般的にはどうなのかしらね
デパート的には枠を開ける以上それなりの利益が欲しいだろうし
枠を取る店なら専門店として店員を教育したいだろうし
三宮なら足を伸ばして本店に行くだろうし
大阪なら高級店が幅を利かしてる所に突っ込まないといけない
色々難しいんじゃないかしら
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:29:48.44ID:I6LNJ/Ev0
🌸さくらラテいただきますた
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:56:49.36ID:jSfoLdRZ0
へえ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:50:47.45ID:aa/RQ/ee0
プラムティーでなく梅ティーってとこが嬉しいわ。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:06:04.48ID:kjCbgSD/0
リプトン公式で うめティー買って淹れてみたわ
すごく良い梅の香りで良いわ
アタシ梅の香り大好き
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:08:20.15ID:wYRGeeAR0
梅ソルティ飲みたいわ!
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:29:30.26ID:vsockrvq0
 
 ∧,,∧
( ´・ω・)コーヒー飲み過ぎて気持ち悪い
 つc□と
 
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:29:50.76ID:xyIR0iFh0
ブレンディって具合悪くなるわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 07:32:16.69ID:paYo7kmn0
誰か詳しい人いたら教えて下さい
フォションのコーヒーでフォションブレンドでドリップではないもの(つまりひいた豆)って
もうネットだとどこにも売ってないのでしょうか?
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:48:41.43ID:smcYRGKA0
1キロのコーヒー豆を買いに行ったら、このみのダークローストはメルボルンのオーガニックのrepublicaしか置いてなかったわ
コーヒーでもお茶でもオーガニックの農産物って体には良いのかもしれないけど味は落ちることが殆どなのよね
買ってはみたけど味はどうかしらね
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:50:07.99ID:Gqa+TtQy0
職場で昼飯の時にコーヒーを人数分作ってくれるから飲んでるけど要らないの
不味くは無いんだけどあたしお茶派なのね。言った方がいいのかしら
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:05:39.38ID:t7VJ6TLF0
世間一般にはコーヒー飲めない人ってそこそこいるからそういえば良いんじゃない?
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:51:19.41ID:t7VJ6TLF0
タイ語のイントネーション書いたのかもしれないけど、それ言いつくされててもう面白くない。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:58:07.17ID:l6cfe4KR0
ゴールドブレンドの緑キャップ
いま飲んでるんだけど、結構いけるわね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:27:35.16ID:opH/oJ9S0
お砂糖入れないでソイラテ飲んだわ
コーヒーの苦みが減って美味しかった
1:1で混ぜたわ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:21:21.00ID:TsAEJiPj0
アタシ山登りが趣味なんだけど陣場山から高尾山まで縦走するときに藤野からのコースの一つに茶畑通るコースがあるのよそこの無人販売で500円で売ってる荒茶がとっても美味しいのよ。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:32:00.83ID:FsfeS4hj0
家に居ると午後の紅茶2Lがどんどん無くなるわ
一人で1日3Lは消費するわ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:38:25.78ID:F2b1LKsq0
あたしも2リットルヤカンで淹れたティーバッグの紅茶が1日で無くなるわ
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:54:54.75ID:8VLjFobZ0
>>306
どこか教えて!!!!
Googleマップ見る限りは、やさか茶屋ぽいけど
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:41:00.28ID:VCY+8SjQ0
>>306
うらやましいわ🍵
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:34:08.56ID:dToawpN60
糖尿病になりたくないから、リプトンのティーバッグで淹れた紅茶をノンシュガーで飲んでるわ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:58:19.78ID:URQO1OTA0
NHK趣味どきっの茶の湯を見たんだけど
偉いジジイが大して出演してないのにウザかったわ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:01:01.22ID:GLP+80ia0
ルイボスティーにはやっぱミントよね!
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:12:52.45ID:3WVclfq40
>>315
レスが途絶えがちなスレなのに
レスを控えさせようってのは全く頂けないわね
別にスレ違いでもないし
保守する身にもなって欲しいわ
ネタ振っても食い付かない時が多々あるってのに
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:07:18.44ID:CDicH15t0
調子に乗るんじゃねーわ、マンコはお呼びじゃ無いわよ?
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:35:59.89ID:2d9dFSsC0
最近YouTubeの岩崎泰三ちゃんばっか見てるわ
見てると自分大好きなのねってヒシヒシ感じるわ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:16:30.99ID:bhSPxOgr0
アタシはコマンダンテ欲しいわ、でも絶対手挽きなんてしないから無駄よね
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:09:57.81ID:pthWXIdu0
こんなの出たのね
夏になったら試すわ

https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2021/01/2021-0108-1611-16.html
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2021/01/images/210108AGF01.jpg

味の素AGFは、1リットルの水に溶かして飲むパウダー飲料「ブレンディ ザリットル」シリーズ5種を2月24日から発売する。ラインアップは、緑茶、烏龍茶(各6本入/想定定番価格480円税別)、ルイボスティー、ジャスミン茶、コーヒー(各6本入/想定定番価格600円税別)の5種類。味の素AGFの独自製法で、冷たい水にもさっと溶け、香り豊かな品質を目指したという。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:35.27ID:4dqfwyzs0
>>322
一箱6本入りで500円くらいみたいね
出来れば全種1本づつ入ったお試しセットが欲しかったわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:22:51.83ID:xrrs9mv00
味の素だから信頼してないわ
人工甘味料で舌をおかしくして儲けてる会社よ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:52:47.39ID:jGP4tqTV0
>>319
自分が嫌いってジメジメ負のオーラ放ってる人よりは自分大好きな人のほうが見てて安心よ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:22:04.87ID:JFdRX1Pq0
>>322
これ、恐らく企業によく置いてある給茶機から出てくる粉末ドリンクと基本的には同等のものだと思うわ。
ウチの職場、まさにAGFの熱冷両方で溶ける粉末ドリンク(コーヒー、緑茶、烏龍茶、あと季節替わりでアップルティーとかはちみつレモンとか)が給茶機に入ってたもの。
で、味は全然大したことないわ。数年前に見直しがされて別のベンダーに替わったの。一般販売用は相当改善されてないと売れないわね。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:52:13.83ID:Jlok4zeF0
1リットルの炭酸水のペットボトルあるじゃない
あれに粉末を入れて炭酸珈琲やジャスミンソーダーが楽に作れるわ
パーティー等に最適じゃないかしら
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:07:28.26ID:4dqfwyzs0
>>326
コロナでオフィス需要が減ったから一般ルートに流したのかしらね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:00:00.68ID:TKMyuZjD0
>>328
なるほど!
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:57:20.60ID:jvVicQjv0
でもわたし最近味の素よく使うようになったわ
簡単に味がピシッと決まるんだもの
海原雄山に怒られたっていいわ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:01:09.28ID:crc0A56K0
>>333
高級ミルのコマンダンテ様に電動ドライバーとかそんな乱暴な事しないでしょ
ハリオもこんなネタ的に使われてるの知ってスマートGとか出してるし、それで良いんじゃないかしら?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:32.12ID:YnV+2q7V0
緑茶好きだけど飲み過ぎたらメンタルにくるみたいよね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:30:56.09ID:JZjB96Ps0
今度の休みには車で片道2時間半かけて、美味しいコーヒーを飲みに行くわ。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:01:45.20ID:vpJ2wmkC0
豆から挽く派だけどグラム200円ぐらいしか買わないわ
スペシャリティコーヒーとか一度飲んでみたいけど
それだけの価値があるのかしら、貧乏だから怖いわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:32:33.23ID:R1ltCxw20
そんな価値ある訳無いじゃない
審査員が希少性やその豆のストーリーに酔ってるのよ
今は本当に豆が高くなったわ、前500g買えた値段で200gよ酷い所なんて100gしか買えないわ
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:41:32.98ID:4x8oGPEa0
スペシャリティというか、ブルーマウンテンは確かに旨いので、週末の寛いだ時間に飲むけど、そもそも高いから少量しか買わないというか、買えないのよねw

ただ、ブルマン以外でも確かに専門店の豆は美味しいから、それら高めの豆も100gくらいだけ買って飲んでる。
神戸の萩原珈琲が好きだわ。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:49.65ID:chZqOYPQ0
>>339
コーヒーハンターや世界一バリスタとかの番組見ると
頭がぽわ〜んとなるのよね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:37:40.01ID:naML2Hyk0
あらまあ!
ダイドーって探すの大変だわ!
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:09:52.78ID:XOMJoWD20
SANGARIAもハードル高いわ
今もひやしあめは売ってるのかしら?
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:36:44.85ID:apjiK+4d0
NHK総合1・東京(NHK総合・東京)
2021/03/20(土) 18:05:00 〜 2021/03/20(土) 18:32:00
ロコだけが知っている▽サンド×ミキ▽地方グルメSP!名古屋喫茶&京都ラーメン[字]

番組内容
地元を愛する人だけが知るお宝情報が続々!地元愛バラエティー
▼名古屋の豪華モーニング・驚きのメニューとは?
▼レンゲが立つ?究極の京都こってりラーメン&“変態”店主の限定麺
▼クセが強い京都の店主に応えてきた麺職人の開発秘話
▼サンド&ミキがふるさとのとっておきグルメを紹介!牛タンサイダー&炎のラーメン
▼究極の京みやげを探せ!高橋英樹の人脈でたどり着いた一品とは?
▼桑子アナ&地域局の個性派ディレクター奮闘

出演者
【司会】サンドウィッチマン,【ゲスト】ミキ


一応録画するけど見るかは不明
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:16:05.33ID:Dsm/7yLL0
リプトンのうめ紅茶良いわ
紅茶から梅の香りすると最初は脳が驚くけど
認識すると安らぐわ 不思議な魅力だわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:30:47.45ID:iArh03370
関連スレ

【官邸職員】「閣議に出すお茶が薄い」と同僚職員に暴行 裁判で無罪を主張するも認められず罰金30万円の判決
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615875897/
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 09:50:39.45ID:ZP+NubeO0
市販のフレーバーティーは、香りが少ない低品質の茶葉を体よく売りさばくためのものよ

もともと、香りが飛んだ古い茶葉やら買った茶葉が香らないのを
家庭で誤魔化して飲むために工夫されたものを茶問屋が真似したのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況