X



トップページmissingno
1002コメント274KB
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:48:49.99ID:AvH12ovJ0
>>894
日本のMVNOの先駆けみたいね
ドコモ回線使ったやつが有名だけど、初期にはDDIポケット→ウィルコムのPHS回線を借りてたんだって
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:28:02.85ID:l/QSUREM0
いっそのこと楽天は10ギガ1480円でもやったらいいわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:31:59.47ID:+esunDcq0
やっぱシンプルな1プランがいいわよ
高橋さんはどんな対応するのかしら
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:38:27.58ID:mDUIctRR0
そうね
50G2980円とか
としても、エリアを拡大してもらわないとだめね
ワタス、ドコモの端末に楽天しむさしてるから、
AUのパートナー回線拾えなくて、地下鉄や旅行のときは大変なのよ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:49:02.99ID:mhbqTctk0
ラクテンモバァァァァは値下げしないんじゃない?
だってギガも通話も一応無料だし
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:55.65ID:Qj1ftn8K0
っていうか、政府がうるせーから
すごいの一発かまして、他の通信業者を瀕死の状態にし、
政府に面倒かける様にしむけるのが、DOCOMOの目的なんでしょ?
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:44:44.95ID:MaUImizM0
KDDI渉外広報本部の岸田隆司副本部長は会見で、公正取引委員会に対し行動を起こす可能性について「今後の発展次第で検討する」考えを明らかにした。
ソフトバンク渉外本部の松井敏彦本部長は、ドコモとNTTコミュニケーションズとの合体にも反対すると述べた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-11/QJM1VGT0AFB701
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:51:53.76ID:/0QYE8Oa0
日本通信、ドコモの新料金への対抗プラン投入を決定 
「MVNO潰し」ではないかと言われているドコモの新料金に対して
MVNOの代表として対抗プランを1,980円で投入

https://www.j-com.co.jp/news/2005.html
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:57:41.32ID:x5aHT74j0
日本通信はMVNO界の鉄砲玉みたいなもんよね良くも悪くもw
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:00:49.23ID:T04PZASB0
面白くなって来たわね

もっと各社切磋琢磨して利用者が喜ぶようなプランを提供して欲しいわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:07:03.30ID:7NcEdpfU0
ただこれ行き過ぎるといつぞやの
牛丼チェーン業界みたいに共倒れ寸前になりそうね。
まあ心配ないでしょうけど。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:09:59.77ID:nb9N0i/L0
街頭インタビューに答えてた70代婆が、
12,000円位かかってるって言ってたけど、
それ、通話料金と端末分割払いが占めてるんじゃない?!
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:24:16.36ID:7NcEdpfU0
そもそも端末代やキャリア決済分ってよく話題にされる
「携帯電話料金」のうちに入ってるのかしらね?
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:34:38.55ID:3+8owHKj0
楽天は無料期間しか使うつもりないからポイント増量しないかしら?
そしたら申し込むわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:56:41.95ID:6UA4mOfp0
本当はサブブランドで用意していたプランを、批判があったから急遽メインブランドで提供するように変更したのね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:32:16.69ID:nb9N0i/L0
>>919
女友達にいわゆる「携帯料金」を尋ねたら
1万円くらいって答えるけど、内訳まで聞くと
通話料金がいくらなのか、端末分割払いが入っているのか、
入ってるならいくらなのか、
それでパケット量いくら使ってるのか、
全く知らないのよ。
その程度よ。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:28:07.51ID:uhLPlOzc0
>>924
ドコモ社長がMVNOと協力するって言ってたわね。
どこかのMVNO買収でもするのかしら。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:38:35.87ID:z7c4Rspi0
docomo mvnoの小容量プランも5分かけ放題
ギガ使い切った後データ速度制限最大1Mbpsだったら嬉しいわ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:34:36.10ID:l/QSUREM0
>>925
OCNをサブブランドに移管しようとしてるかもしれないわね
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:14:07.06ID:3XfXMFsX0
iPhone以外はほとんど自社以外のバンド潰してるものね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:16:43.40ID:MmKh71O40
キャリアに高い金払ってるのにひどい仕打ちよね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:30:32.20ID:jGFKOEZM0
>>912
auもソフトバンクもいい加減負け組ヅラをするのはやめて欲しいわ
NTT再編から何年経ってると思ってんのよ
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:44:52.05ID:2j1mf+R40
ITリテラシーの低いジジババと明確に料金分けてくれたのはうれしいわ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:52:29.65ID:MAB1e9iH0
アハw
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:59:24.23ID:swNns9qo0
でもいきなり下げ過ぎじゃないかしらね…。
他2キャリアがどう出てくるかしら。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:03:07.08ID:UNfOfnGU0
いままでどれだけボってたんだって話よ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:16:44.95ID:z9W9/BSS0
5分以内無料は嬉しいわ。
長めの通話はアプリ通話で十分だし
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:51:36.83ID:swNns9qo0
バッサリと情弱層を見限ったのはいいことだわ。
アイツらはアイツら同士で相互補助してればいいのよ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:01:22.96ID:7NcEdpfU0
言いかえるとドコモショップでお世話しないといけない層を相手するには
現行プランぐらいの金とってないとやってけないってことでもあるわね。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:31:13.49ID:405h6zVK0
【通信】楽天が3〜5ギガバイトの低容量プラン検討 1000円台も [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1607091485/


今年4月から携帯電話事業に本格参入している楽天が、3〜5ギガバイトで現行プランの半値となる千円台も視野に、低容量・低価格の新プラン創設を検討していることが4日、分かった。3日にデータ容量20ギガバイトを2980円で提供する新料金プランを発表したNTTドコモへの対抗措置とみられる。同社が展開する格安スマートフォンの利用者向けにアンケートを開始しており、プラン創設の可否を含め詳細を今後詰める見通し。

 アンケートでは、同社の格安スマホから、主力サービスに移る条件について質問。現状の月額2980円で自社の通信エリアではデータ無制限というプラン以外に、格安スマホと同水準、主力サービスの半額程度でデータ容量が3〜5ギガバイト程度のプランなどの選択肢を提示して、利用者の意向を聞いている。

 ほかにもデータ容量が3ギガバイトや5ギガバイトのプランが提供されると想定したときの妥当な料金を具体的に尋ねるなど、一定の原案を基に、ユーザーの反応を確かめるような設問になっている。

 楽天は参入前の今年3月に「大手の半額以下」との触れ込みで料金プランを発表。プラン数も1つに絞り分かりやすさを強調してきた。しかし、通信エリアの狭さなどがネックとなり、契約者は伸び悩んでいる。

 基地局整備を急ぎ、通信品質を向上させることで契約を伸ばす考えだったが、ドコモが同価格の新プランを発表したことで、関係者の間では楽天が窮地に立たされたとみる向きが強まっている。楽天はアンケートについて「お客さまのサービス向上のために行った」と述べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c807e5cd7fd7b3480e2d1362ec434ccdccb629
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:55:14.87ID:bp6EBhny0
アハモって発音しにくいわ
意味も分からないし何でこんな名前にしたのかしら
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:06:56.69ID:Zr+ZjmuJ0
バッテリーも弱くなってきたしそろそろ機種を変えようと思ってたんだけど
アハモ対応端末待った方がいいのかしら
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:55:08.60ID:myjpGCBp0
>>942
公式だと英語の「アハモーメント」「Aha」、
感嘆詞の「アハハ」からとったってなってるわね。
相変わらずのドコモ節って感じ。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:56:20.53ID:7HaOMjdA0
家族割にしてると、あはも以外の家族が実質値上げになったりもするのね。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:58:36.17ID:myjpGCBp0
楽天はうちはプラン1つでわかりやすいって言ってたのに
結局分けるかもしれないのね。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:08:23.88ID:ohvOC2oJ0
てか容量よりも速度で値段分ければいいのに@楽天
5メガぐらいで無制限1980円ぐらいがいいわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:51:07.67ID:9pSWSkdr0
全体の帯域からして上限の保証なんて無理でしょ楽天は
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:21:56.45ID:HKiYxi7K0
1500円ならありがたいわね
スマホの外装交換も5000円で自由にできると助かるわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:21:19.24ID:CgWthbfE0
ゲームしなきゃ常時1Mで十分じゃない?
高速要らないわ
それで無制限+通話5分で980円とかでどうよ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:19:05.37ID:p0vbSR940
ケータイ補償サービスに何度も助けられてるからアハモに移れそうにないわ
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:22:48.39ID:j8VZTbC20
今はどうか知らないけど楽天って留守電が有料で糞だと思った、アハモはどうなのかしら
私はケータイで3GBあれば余裕だけどテザリングもできるならiPadも持ちたいわね
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:48:25.24ID:W+9yPo8E0
アハモもほぼ同じ内容でキャリアメールつきで2480みたいなのを高橋さんあたりから聞きたいわ?w
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 14:01:41.32ID:cqcH9HYI0
アハモは全てネットでの手続きだけど、情弱やジジババ共がショップに訪れて「手続きしろ!同じドコモだから出来るだろ?」とゴネそうよねw

スマホが普及してからの携帯ショップって、半分老人介護施設化してるから店員のストレスも相当だと思うわ
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:02.97ID:fww2X/kA0
 NTTドコモが発表した新プランは複雑な条件がついた割引のないシンプルな内容で、若年層向けを前面に押し出した。平均的な利用では十分な20ギガバイトのデータ容量を約3千円の安さで提供する新プランは国際的にみても遜色ない水準で、消費者に歓迎されそうだ。ただ、第5世代(5G)移動通信システムの普及でデータ消費量の急拡大が見込まれており、変化しやすい若者の需要に合わせて市場競争を続けなければ支持を失うことになる。

 「20代の方の使い方に合わせると同時に(ブランドを)育てていきたい」

 1日に就任したばかりの井伊基之社長は3日の会見でこう強調した。新プランの発表は、企画に携わった入社3年目と5年目の若手社員がプレゼンする異例のお披露目となった。

 1カ月のデータ容量が20ギガバイトの料金プランを国際比較した総務省の調査で、世界最高値と批判されたドコモが最安の英ロンドンに一気に肉薄する。しかも、郊外ではつながらないようなロンドンとは比べ物にならない世界最高水準の通信品質も兼ね備える。

続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9300d2facfb5cb9b7cb596fd7c6c3b739483ac8c
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:19:10.44ID:0/0l770j0
色々言ってるけど要はドコモのサブブランド扱いなのよね?
MNP必須だし
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:32:43.05ID:myjpGCBp0
海外って大都市でも裏通りに入ったら3Gになるなんてことが結構あるみたいね。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:24:00.78ID:IBOHZ6Pm0
どうせ情弱ジジババが自分にも適用させろって店舗に押し寄せるわよw
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:26:04.65ID:tDkrSuXT0
そんなの申込み手順とQRコード載せた紙でも渡して知らんぷりでいいわよ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:33:39.40ID:vSIMA13A0
>>964
それを渡しても、どうすればいいのか分からない層なのよw
ジジババらの知能の低さをなめちゃいけないわw
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:34:59.93ID:UYwAQMEr0
あのインスタ漫画のようにアハモさっき売り切れたんすよ!でいいわ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:08:01.35ID:kRVZHYyx0
当初の予定通りサブブランドでよかったのよ
総務大臣が余計なこと言ったせいで末端の店員がさらに苦しめられることに
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:47:01.84ID:TSSBmpgp0
>>967
店員もネットでないと
契約できませんって
言い返せばいいだけやん
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:12:38.51ID:lgxeJ/MW0
先人なめとんか?でショップ受付の流れになる感じ?
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:34:27.65ID:Ug3u0aTY0
>>963
以外と年寄りの方が受け入れるかもよ?
トヨタの販売店だけでトヨタカローラだのトヨタビスタだの、日産もプリンスだのチェリーだの、
どこでどの車が売ってるのかさっぱり分からない時代を生きてきた人たちだから
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:44:45.91ID:WFnbyG660
ahamoを契約したとして
なにかあったらdocomoショップに駆け込みそうだわ、ジジババは
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:53:05.91ID:AZ+vD/bu0
昭和世代があったから現在(いま)があるんですものね
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:54:57.26ID:LXcnJoRX0
docomo新プラン…
ショップ側にとっては余計な仕事が増えたのかも知れないわねw
直にお店に来なくても、電話で手続きのやり方を聞いてくる老害がたくさんいそうだわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:56:19.81ID:LXcnJoRX0
>>974
「ショップでは手続き出来ません」とお断りする余計な仕事って意味ね
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:56:20.06ID:myjpGCBp0
年寄りに限らず通信障害が起きたときに
代理店に駆け込む人も結構いるわよねw
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:59:44.68ID:iK49UIXy0
「本人確認書類のアップの仕方教えろ!」とかありそうね
アンタの携帯のカメラでパシャンコした免許の画像を載っけるだけよ、って感じなんだけど
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:18:28.96ID:IBOHZ6Pm0
キャリア使ってた時代でも、ショップに行った記憶なんてほとんどないわ。
まだ存在してるってことは、それなりに需要があるってことよね。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:21:40.53ID:LXcnJoRX0
ガラケー全盛期の頃は、新機種出る度にモック弄りたくてちょくちょく行ってたわ。
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:40:26.94ID:WFnbyG660
職場のBBAなんて電話帳移行やらLINE設定やら
なにかあればショップに行ってやってもらってたわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:31:53.43ID:5q/pO74x0
あらまアタシなんかはスマホ初期のときお試しいじりしたクチだわね
ガラケーはパンフやホムペで確認したくらいだわ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 00:37:05.66ID:AF/zjRgH0
スマホは店頭でいじるには予備知識が乏しくて、思い切って試さず買ったわ

懐かしいわevo3G 500円でなぜかワイマックスついてきて超お得だったわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:49:17.50ID:JWxtCE7k0
>>978
春に安く機種変出来たからネットで手続きして受け取りをドコモショップにしたわ、会社帰りにふらっと寄って受け取れば良いと思ってたら凄い混雑してて驚いたわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 15:34:46.63ID:1Poj8PPfO
>>968
社長が「基本Web契約だけど、契約で店舗に来た人を追い返すような事は絶対にしませんので」って言ってたわよ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 15:37:19.67ID:D9k4H5kn0
店頭来客用には同内容で月額6980円のサービスを別途用意、とかかしら
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:03:09.15ID:bGoAxlSy0
ショップでのオンサイト情弱客には2000円くらい上乗せすればいいのよ。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:12:11.65ID:95kvYcsb0
>>988
代理店に客を追い返すことはさせないが代理店に報酬は払わない
じゃないかしら
新プラン受け付けたらマイナス評価とかやりそう特に禿
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:41.01ID:JWxtCE7k0
店の前にアハモご相談のお客さまは入店に5000円頂きますって書いておけば良いのよ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:07:34.22ID:nTm9iBeJ0
ほんとそうなのよね
中途半端が一番だめ
手数料とってやればいいのよ しかも予約制で

か、副業によくない?
ネット手続き代行2000円とか
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:47:16.50ID:u+PJ+C8/0
こないだdocomoから電話かかって来たけど、
今後店頭での相談は予約して下さいって。
simフリーかも店頭だと3000円かかるけど、
ネットだとタダだし、ジジババには店頭相談5000円取ればいいのよ
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:02:27.16ID:DDAuxZZ80
さっそくドコモにアハモの相談が殺到してるそうよw
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:12:14.45ID:e+Y6dBa+0
「テレビでやってたアハなんとかにしたいんだけど…」
「店頭では受け付けてません」
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:33:55.90ID:Bs99EVNd0
年寄りや情弱が運良く申込みページに辿り着けてもdアカウントの作成で頓挫しそうね
バカはおとなしく搾取されてればいいのよ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 04:07:38.31ID:jusWr0Kc0
この架空年寄りと架空ショップ店員の妄想争いはいつまで続くのかしら…
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 04:09:20.64ID:0enu5xHL0
中年釜が自分はこうなりたくないって言い聞かせてるんでしょうね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況